JP5555423B2 - 組成物 - Google Patents

組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5555423B2
JP5555423B2 JP2008519015A JP2008519015A JP5555423B2 JP 5555423 B2 JP5555423 B2 JP 5555423B2 JP 2008519015 A JP2008519015 A JP 2008519015A JP 2008519015 A JP2008519015 A JP 2008519015A JP 5555423 B2 JP5555423 B2 JP 5555423B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
iron
ppm
fuel composition
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008519015A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009500466A (ja
JP2009500466A5 (ja
Inventor
ウー ビルシュタイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Innospec Deutschland GmbH
Original Assignee
Innospec Deutschland GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Innospec Deutschland GmbH filed Critical Innospec Deutschland GmbH
Publication of JP2009500466A publication Critical patent/JP2009500466A/ja
Publication of JP2009500466A5 publication Critical patent/JP2009500466A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5555423B2 publication Critical patent/JP5555423B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/12Inorganic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/30Organic compounds compounds not mentioned before (complexes)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/185Ethers; Acetals; Ketals; Aldehydes; Ketones
    • C10L1/1857Aldehydes; Ketones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/02Use of additives to fuels or fires for particular purposes for reducing smoke development
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/06Use of additives to fuels or fires for particular purposes for facilitating soot removal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/16Hydrocarbons
    • C10L1/1608Well defined compounds, e.g. hexane, benzene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/16Hydrocarbons
    • C10L1/1616Hydrocarbons fractions, e.g. lubricants, solvents, naphta, bitumen, tars, terpentine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/16Hydrocarbons
    • C10L1/1691Hydrocarbons petroleum waxes, mineral waxes; paraffines; alkylation products; Friedel-Crafts condensation products; petroleum resins; modified waxes (oxidised)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/185Ethers; Acetals; Ketals; Aldehydes; Ketones
    • C10L1/1852Ethers; Acetals; Ketals; Orthoesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/188Carboxylic acids; metal salts thereof
    • C10L1/1888Carboxylic acids; metal salts thereof tall oil
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/19Esters ester radical containing compounds; ester ethers; carbonic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/19Esters ester radical containing compounds; ester ethers; carbonic acid esters
    • C10L1/191Esters ester radical containing compounds; ester ethers; carbonic acid esters of di- or polyhydroxyalcohols

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)
  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、燃料用添加剤組成物、燃料組成物、並びにかかる組成物のための方法及び使用を提供するものである。具体的には、本発明は、燃料燃焼系の排気中の煤分及び灰分を減少させるために使用可能な組成物に関する。本発明はまた、煤をほとんど生じることなく燃焼する基本的に炭化水素で構成される混合物(HC混合物)、具体的には暖房用灯油及び対応する添加剤濃縮物にも関する。
フェロセン及びその誘導体は、文献から周知である。フェロセン及びその製品が最初に記載されたのは、Nature 168 (1951), Page 1039である。それ以来、フェロセン及びその誘導体は対応する製造手順と共に、例えば米国特許第2769828号明細書、米国特許第2834796号明細書、米国特許第2898360号明細書及び米国特許第3437634号明細書など、多数の特許の課題となっている。
他の多くの化合物に加えて、独国特許第3418648号明細書は、暖房用灯油の燃焼を最適化するための、可能性のある添加剤の候補としてフェロセン(ジシクロペンタジエニル鉄)の名前を挙げている。こうした燃焼の最適化により、暖房用灯油の完全燃焼が促進される。
米国特許第4389220号明細書では、ディーゼルモーターを調整する二段階プロセスが記載されている。この特許によると、最初に20〜30ppmという多量のフェロセンをディーゼル燃料に投入することにより、燃焼チャンバー中の炭素堆積物を除去することができ、また、燃焼面に触媒酸化鉄の層を堆積させることができる。その後は、10〜15ppmという少量のフェロセンにより、この触媒酸化鉄のコーティングを維持する。こうした手段により燃料の消費が最大で5%低下することが、同時に判明した。固体形態の燃料にフェロセンなどの有機鉄化合物を添加するのは困難であるため、濃縮溶液を使用するのが一般的である。
独国特許出願公開第3031158号明細書は、70〜85容量%の水及び0.1〜1%のショウノウからなる混合物を、燃焼直前に暖房用灯油に添加できることを教示している。
独国特許第2147994号明細書は、数ある中でもショウノウを含有する添加剤を、内燃エンジンの燃焼空気中で使用できることを教示している。
米国特許第3925031号明細書は、数ある中でもショウノウ及びナフタレンを含有する添加剤を、ガス化装置用燃料、ディーゼル燃料又は潤滑油に添加できることを教示している。
当該技術においては、燃料の消費又は有害物質の排出を減少させるためにショウノウが燃料中に使用されている。しかし、ショウノウによって煤が減少することはないのは周知である。むしろ、米国特許第5116390号明細書にて論じられているように、ショウノウの使用における短所は、ショウノウを添加剤として含有する燃料の燃焼時に付加的な煤が発生することである。同様に、米国特許第3925031号明細書は、ガソリンの有効オクタン価を増大させるのに十分な量のショウノウをガソリン中に使用することは、結果として燃焼効率の低下及びそれに相当する未燃炭素量の増大をもたらし、排気中の煤粒子につながることを教示している。
燃焼触媒が灰の産生につながる可能性があることも知られている。例えば、米国特許第6948926号明細書を参照のこと。このように、煤の発生を減少させる添加剤は、灰の発生を増大させる場合がある。H. Jungbluth, B. Richter, "Neue Ergebnisse zur Regeneration von Dieselpartikelfiltern mit Additiven", Mineraloltechnik, July 1998; Regeneration von Partikelfiltern mit Additiven, FUELS 1999, 2nd International Colloquium, 20-21.01.1999, page 489-495は、そうした添加剤を大型車両用ディーゼルエンジンの燃料中で使用すると、添加剤の燃焼で生じた灰により排出物中のピークが増大する様子について示している。
中国特許第1597873号明細書は、メタノール、過酸化水素、フェロセン及びショウノウを含む、有害排出物を減少させる燃料を開示している。
米国特許第2769828号明細書 米国特許第2834796号明細書 米国特許第2898360号明細書 米国特許第3437634号明細書 独国特許第3418648号明細書 米国特許第4389220号明細書 独国特許出願公開第3031158号明細書 独国特許第2147994号明細書 米国特許第3925031号明細書 米国特許第5116390号明細書 米国特許第6948926号明細書 中国特許第1597873号明細書 Nature 168 (1951), Page 1039 H. Jungbluth, B. Richter, "Neue Ergebnisse zur Regeneration von Dieselpartikelfiltern mit Additiven", Mineraloltechnik, July 1998 Regeneration von Partikelfiltern mit Additiven, FUELS 1999, 2nd International Colloquium, 20-21.01.1999, page 489-495
本発明は、先行技術の諸問題を多少なりともする軽減させるものである。
ある態様において本発明は、以下の燃料用添加剤組成物を提供する:
(i)鉄化合物、マンガン化合物、カルシウム化合物、セリウム化合物及びそれらの混合物から選択される金属化合物;並びに、
(ii)二環式モノテルペン、置換二環式モノテルペン、アダマンタン、プロピレンカーボネート及びそれらの混合物から選択される有機化合物
を含む燃料用添加剤組成物であって、
前記添加剤組成物が、少なくとも100ppmの有機化合物(ii)を含むことを特徴とする燃料用添加剤組成物。
さらなる態様において本発明は、本発明の添加剤組成物及び燃料を含む燃料組成物を提供する。
さらなる態様において本発明は、以下を含む燃料組成物を提供する:
(i)鉄化合物、マンガン化合物、カルシウム化合物、セリウム化合物及びそれらの混合物から選択される金属化合物;
(ii)二環式モノテルペン、置換二環式モノテルペン、アダマンタン、プロピレンカーボネート及びそれらの混合物から選択される有機化合物;並びに、
(iii)バイオ燃料、ディーゼル、船舶用燃料、暖房用灯油、中間蒸留油及び重油から選択される燃料。
さらなる態様において本発明は、
(i)鉄化合物、マンガン化合物、カルシウム化合物、セリウム化合物及びそれらの混合物から選択される金属化合物;
(ii)二環式モノテルペン、置換二環式モノテルペン、アダマンタン、プロピレンカーボネート及びそれらの混合物から選択される有機化合物;並びに、
(iii)燃料
を含む燃料組成物を提供するステップ;並びに、
排気中の煤分及び灰分が減少するように前記燃料組成物を燃焼させるステップ
を含む、排気を伴う燃焼系中で燃料組成物を燃焼させる方法を提供する。
ある態様において本発明の課題は、煤をかなり減少させるさらなる成分と組み合わせた有機鉄化合物を含有する炭化水素混合物を提供することである。すなわち、鉄化合物とさらなる成分との組合せにより、煤の量が、同量の鉄化合物を単独で使用した場合に観察される量よりも、又は、同量のさらなる成分を単独で使用した場合に観察される量よりも、大きく減少する。したがって、混合物中に使用される鉄化合物の量をある程度まで、鉄化合物をそのままで使用する場合であれば煤の減少に関するその触媒作用が最小限となる程度まで、減少させてもよい。この課題は、少なくとも0.1ppmのフェロセンと少なくとも1ppmのショウノウが添加された、燃焼時に煤をほとんど発生させない炭化水素混合物によって達成される。
このように、フェロセンなどの金属化合物は、燃焼系で燃焼を向上させること及び炭素堆積物を減少させることができ、これにより、燃焼系の排気中に観察される煤の量が減少することが、当該技術分野において知られている。しかし、煤を十分減少させるのに要する量の鉄化合物は、灰の発生量増大をももたらす。これとは対照的に、ショウノウなどの有機化合物は、灰を発生させないけれども、観察される煤の量を増大させることが知られている。本発明は驚くべきことに、フェロセンなどの金属化合物を少量含み、ショウノウなどの有機化合物を含んでいる組成物は、煤をかなり減少させることができる一方で、少量の灰しか発生させないことを示している。驚くべきことに、そうした組成物がもたらす煤の減少は、同量の金属化合物が有機化合物の非存在下で使用された場合に観察されるものよりもかなり多大なものである。
本発明の態様は、別添の特許請求の範囲にて定義されている。
金属化合物(i)
金属化合物(i)は、鉄化合物、マンガン化合物、カルシウム化合物、セリウム化合物及びそれらの混合物から選択される。
金属化合物(i)は、鉄化合物、メチルシクロペンタジエニルマンガントリカルボニル、マンガン(II)2−エチルヘキサノエート、ナフテン酸マンガン、カルシウム2−エチルヘキサノエート、ナフテン酸カルシウム、スルホン酸カルシウム、セリウム(III)2−エチルヘキサノエート、スルホン酸セリウム及びそれらの混合物から選択されることが好ましい。
本発明で使用される金属化合物(i)が、燃料可溶性又は分散性であること、及び好ましくは燃料安定性であることが重要である。これと比較すると、金属含有化合物の正確な性質は、重要性が低い。
マンガン化合物
マンガン化合物は、マンガンカルボニル化合物、マンガン(II)2−エチルヘキサノエート、ナフテン酸マンガン及びそれらの混合物から選択されることが好ましい。
本発明にしたがって利用されるマンガンカルボニル化合物の最も望ましい一般型は、有機マンガンポリカルボニル化合物を含むものである。最良の結果を得るには、米国特許第2828417号明細書及び米国特許第3127351号明細書に記載された種類のシクロペンタジエニルマンガントリカルボニル化合物を利用すべきである。したがって、シクロペンタジエニルマンガントリカルボニル、メチルシクロペンタジエニルマンガントリカルボニル、エチルシクロペンタジエニルマンガントリカルボニル、ジメチルシクロペンタジエニルマンガントリカルボニル、トリメチルシクロペンタジエニルマンガントリカルボニル、プロピルシクロペンタジエニルマンガントリカルボニル、イソプロピルシクロペンタジエニルマンガントリカルボニル、ブチルシクロペンタジエニルマンガントリカルボニル、ペンチルシクロペンタジエニルマンガントリカルボニル、ヘキシルシクロペンタジエニルマンガントリカルボニル、エチルメチルシクロペンタジエニルマンガントリカルボニル、ジメチルオクチルシクロペンタジエニルマンガントリカルボニル、ドデシルシクロペンタジエニルマンガントリカルボニル、インデニルマンガントリカルボニルなどの化合物、及びシクロペンタジエニル部分が最大で約18個の炭素原子を含有している同様の化合物を利用することができる。
ある態様においては、マンガン化合物は有機マンガン化合物である。
好ましい有機マンガン化合物は、シクロペンタジエニルマンガントリカルボニルである。本発明を実施する際に使用されるものとして特に好ましいのは、メチルシクロペンタジエニルマンガントリカルボニルである。
シクロペンタジエニルマンガントリカルボニル類の合成方法は、文献中で十分に裏付けられている。例えば、上記米国特許第2818417号明細書及び米国特許第3127351号明細書に加えて、特に米国特許第2868816号明細書、米国特許第2898354号明細書、米国特許第2960514号明細書及び米国特許第2987529号明細書を参照のこと。
用いてもよい他の有機マンガン化合物としては、以下のものが挙げられる:米国特許第2959604号明細書に記載のメチルアセチルシクロペンタジエニルマンガントリカルボニル及びベンゾイルメチルシクロペンタジエニルマンガントリカルボニルなどのアシルマンガントリカルボニル類;米国特許第3007953号明細書に記載のフェニルマンガンペンタカルボニルなどのアリールマンガンペンタカルボニル類;並びに米国特許第3042693号明細書に記載のメシチレンシアノマンガンジカルボニルなどの芳香族シアノマンガンジカルボニル類。同様に、式RMn(CO)L(式中、Rは、5〜18個の炭素原子を有する置換又は非置換シクロペンタジエニル基であり、Lは、オレフィン、アミン、ホスフィン、SO、又はテトラヒドロフランなどの配位子である。)のシクロペンタジエニルマンガンジカルボニル化合物を利用することができる。そのような化合物については、例えば、Herberhold, M., Metal p-Complexes, Vol. II, Amsterdam, Elsevier, 1967又はGiordano, P.J. and Weighton, M. S., Inorg. Chem., 1977, 16, 160において言及されている。必要に応じて、マンガンペンタカルボニルダイマー(ジマンガンデカカルボニル)も利用可能である。
マンガン化合物は、マンガン錯体であることが好ましい。
マンガン化合物は、シクロペンタジエニルマンガントリカルボニル及び置換シクロペンタジエニルマンガントリカルボニルから選択されることが好ましい。
マンガン化合物は、シクロペンタジエニルマンガントリカルボニル及び置換シクロペンタジエニルマンガントリカルボニルであってもよく、この場合、置換基が、例えば1以上のC1〜5アルキル基、好ましくはC1〜2アルキル基であってもよい。そうしたマンガン錯体の組合せも使用してもよい。
マンガン化合物は、シクロペンタジエニルマンガントリカルボニル及び置換シクロペンタジエニルマンガントリカルボニルから選択されることが好ましい。
マンガン化合物は、メチルシクロペンタジエニルマンガントリカルボニル(MMT)であることが好ましい。
カルシウム化合物
カルシウム化合物は、カルシウム2−エチルヘキサノエート、ナフテン酸カルシウム、スルホン酸カルシウム及びそれらの混合物から選択されることが好ましい。
カルシウム化合物は、スルホン酸カルシウムであることが好ましい。
他の適切なカルシウム化合物が、英国特許第2248068号明細書及び英国特許第2254610号明細書にて開示され、かつ、論じられている。
セリウム化合物
セリウム化合物は、セリウム(III)2−エチルヘキサノエート、スルホン酸セリウム及びそれらの混合物から選択されることが好ましい。
金属化合物(i)は、鉄化合物又は鉄化合物の混合物であることが最も好ましい。
鉄化合物
鉄化合物は、ビス−シクロペンタジエニル鉄、置換ビス−シクロペンタジエニル鉄、鉄タレート及び鉄オクトエートなどの過塩基性鉄石鹸、並びにそれらの混合物から選択される鉄錯体であることが好ましい。
鉄化合物は、ビス−シクロペンタジエニル鉄、置換ビス−シクロペンタジエニル鉄及びそれらの混合物から選択される鉄錯体であることが好ましい。
鉄化合物は、アダマンチルビス−シクロペンタジエニル鉄、ビス(ジシクロペンタジエニル鉄)ジカルボニル及びそれらの混合物から選択される置換ビス−シクロペンタジエニル鉄であることが好ましい。ビス(ジシクロペンタジエニル鉄)ジカルボニルは、シクロペンタジエニル鉄ジカルボニルダイマーとしても知られている。
ある態様においては、鉄化合物は、ビス−シクロペンタジエニル鉄、アダマンチルビス−シクロペンタジエニル鉄、ビス(ジシクロペンタジエニル鉄)ジカルボニル、鉄タレート及び鉄オクトエート、並びにそれらの混合物から選択される鉄錯体である。
他の適切な置換ビス−シクロペンタジエニル鉄錯体としては、置換基が、例えば、1以上のC1〜30アルキル基、好ましくはC1〜20アルキル基、好ましくはC1〜10アルキル基、好ましくはC1〜5アルキル基、好ましくはC1〜2アルキル基であってもよいものが挙げられる。そうした鉄錯体の組合せを使用してもよい。
適切なアルキル置換ジシクロペンタジエニル鉄錯体は、シクロペンタジエニル(メチルシクロペンタジエニル)鉄、シクロペンタジエニル(エチルシクロペンタジエニル)鉄、ビス(エチルシクロペンタジエニル)鉄、ビス(1,2−ジメチルシクロペンタジエニル)鉄、及びビス(1−メチル−3−エチルシクロ−ペンタジエニル)鉄である。これらの鉄錯体は、米国特許出願公開第2680756号明細書、米国特許出願公開第2804468号明細書、英国特許出願公開第0733129号明細書、及び英国特許出願公開第0763550号明細書に教示されているプロセスにより調製できる。別の揮発性鉄錯体としては、鉄ペンタカルボニルがある。
適切な鉄錯体は、ビス−シクロペンタジエニル鉄及び/又はビス(メチルシクロペンタジエニル)鉄である。
鉄を含む遷移金属の、例えばディーゼル燃料などの炭化水素溶媒への可溶化に関連する錯体化学は、当業者に周知である(例えば、国際公開第87/01720号パンフレット及び国際公開第92/20762号パンフレットを参照のこと)。
本発明で用いる鉄の置換ビス−シクロペンタジエニル錯体(置換フェロセン)には、いずれか又は両方のシクロペンタジエニル基が置換されていてもよいものが含まれる。適切な置換基としては、例えば、1以上のC1〜5アルキル基、好ましくはC1〜2アルキル基が挙げられる。
特に適切なアルキル置換ジシクロペンタジエニル鉄錯体(置換フェロセン)としては、シクロペンタジエニル(メチルシクロペンタジエニル)鉄、ビス(メチルシクロペンタジエニル)鉄、ビス(エチルシクロペンタジエニル)鉄、ビス(1,2−ジメチルシクロペンタジエニル)鉄、及び2,2−ジエチルフェロセニル−プロパンがある。
シクロペンタジエニル環に存在していてもよい他の適切な置換基としては、シクロペンチルなどのシクロアルキル基、トリルフェニルなどのアリール基、及びジアセチルフェロセンに存在するようなアセチル基がある。特に有用な置換基はヒドロキシイソプロピル基であり、結果として(α−ヒドロキシイソプロピル)フェロセンが得られる。国際公開第94/09091号パンフレットに開示されているように、(α−ヒドロキシイソプロピル)フェロセンは室温の液体である。
「架橋」により結合したフェロセンを本発明で用いてもよい。国際公開第02/018398号パンフレット及び国際公開第03/020733号パンフレットにおいて、適切な化合物が教示されている。したがって、適切な「架橋」結合フェロセンは、非置換又は置換ヒドロカルビル基であってもよい。本明細書で使用する「非置換又は置換ヒドロカルビル基」との語句は、少なくともC及びHを含み、必要に応じて1以上の適切な置換基を含んでいてもよい基を意味する。好ましい実施形態においては、「架橋」ヒドロカルビル基の1個の炭素原子が2個のフェロセン部分に結合しており、それにより、フェロセンが架橋されている。別のフェロセン部分が、別の「架橋」ヒドロカルビル基を介して結合している場合もある。典型的な非置換又は置換ヒドロカルビル基は、非置換又は置換炭化水素基である。ここで、「炭化水素」との語句は、直鎖状、分岐状若しくは環状であってもよいアルキレン基、アルケニレン基、アルキニレン基、又はアリール基のいずれかを意味する。例えば、非置換又は置換炭化水素基は、アルキレン基、分岐状アルキレン基、又はシクロアルキレン基であってもよい。炭化水素との語句はそうした基をも含むものだが、そうした基では必要に応じて置換が行われている。炭化水素が置換基を有する分岐状構造である場合は、炭化水素骨格又は分岐部分のいずれかで置換が行われていてもよい;あるいは、炭化水素骨格及び分岐部分で置換が行われていてもよい。好ましい非置換又は置換炭化水素基は、アルキレン結合中に少なくとも1個の炭素原子を有する非置換又は置換アルキレン基である。より好ましくは、非置換又は置換炭化水素基は、アルキレン結合中に1〜10個の炭素原子を有する、例えば、アルキレン結合中に少なくとも2個の炭素原子を有する、又はアルキレン結合中に1個の炭素原子を有する、非置換又は置換アルキレン基である。ヒドロカルビル基が2以上のCを含む場合は、これらの炭素は必ずしもお互いに結合していなくてもよい。例えば、少なくとも2個の炭素が適切な元素又は基を介して結合していてもよい。したがって、ヒドロカルビル基はヘテロ原子を含んでいてもよい。当業者にとっては自明のことだが、適切なヘテロ原子としては、例えば、硫黄、窒素及び酸素などがあり、例えば、酸素が挙げられる。
燃料可溶性及び安定性である限り、他の鉄の有機金属錯体も本発明に使用してもよい。そうした錯体としては、例えば、鉄ペンタカルボニル、ジ鉄ノナカルボニル(di-iron nonacarbonyl)、(1,3−ブタジエン)鉄トリカルボニル、及び(シクロペンタジエニル)鉄ジカルボニルダイマーなどが挙げられる。また、ジテトラリン鉄テトラフェニルホウ酸塩(Fe(C1012(B(C)などの塩も用いてもよい。
好ましい鉄錯体は、フェロセン(すなわちビス−シクロペンタジエニル鉄)である。
鉄含有量の点では、炭化水素混合物に可溶性を有する等量の他の有機鉄化合物を、フェロセンの代わりに用いることができる。このことは、すべての陳述及びその後に続く説明に当てはまる。ジシクロペンタジエニル鉄は、特に適切であることがわかっている。フェロセンの代わりに、フェロセン誘導体を少なくとも部分的に用いることができる。フェロセン誘導体とは、基本的なフェロセン分子を根幹として、シクロペンタジエニル環の1つ又は両方に別の置換基が見られる化合物である。例としては、エチルフェロセン、ブチルフェロセン、アセチルフェロセン、及び2,2−ビス−エチルフェロセニルプロパンが挙げられるかもしれない。例えば、独国特許第20110995号明細書及び独国特許第10208326号明細書に記載されているように、ジェミナルのビスフェロセニルアルカン類も適切である。
その可溶性、安定性、高い鉄分含有量、そして何よりも揮発度を組み合わせた結果、置換フェロセンは、本発明で用いる好ましい鉄化合物といえる。これに基づき、フェロセンそれ自体がとりわけ好ましい鉄化合物といえる。適切な純度のフェロセンは、各種の有用な形態でPLUTOcen(登録商標)として、及び溶液としてはSatacen(登録商標)として販売されており、これらは共にInnospec Deutschland GmbH社製である。
本発明で用いる鉄化合物には、燃料相溶性及び安定性を得るために鉄−炭素結合という特徴を備えている必要がない。塩を用いてもよい;これらは中性又は過塩基性であってもよい。したがって、例えば、ステアリン酸鉄、オレイン酸鉄及びナフテン酸鉄などの過塩基性石鹸を用いてもよい。金属石鹸の調製方法は、The Kirk-Othmer Encyclopaedia of Chemical Technology, 4th Ed, Vol. 8:432-445, John Wiley & Sons, 1993に記載されている。本発明で用いる適切な化学量論的、又は中性のカルボン酸鉄には、鉄トリス(2−エチルヘキサノエート)[19583−54−1]などの、いわゆる「無水鉄(drier-iron)」種が含まれる。
十分な燃料相溶性及び安定性があれば、鉄−炭素結合という特徴を備えておらず、前述の方法では調製されない鉄錯体も、本発明で使用してもよい。例としては、テトラメチルヘプタンジオナートなどのβ−ジケトナート類をもつ錯体が挙げられる。
以下のキレート配位子の鉄錯体も、本発明で使用するのに適切である:
・アミンとアルデヒド又はケトンとの反応及びそれに続く活性水素含有化合物への求核攻撃により調製されるような芳香族マンニッヒ塩基、例えば、2等量の(テトラプロペニル)フェノール、2等量のホルムアルデヒド、及び1等量のエチレンジアミンの反応による生成物、
・(ポリイソブテニル)サリチルアルドオキシムなどのヒドロキシ芳香族オキシム。(ポリイソブテニル)フェノール、ホルムアルデヒド及びヒドロキシルアミンの反応により、これらを調製してもよい;
・アルデヒド又はケトン(例えば、(tert−ブチル)サリチルアルデヒド)とアミン(例えば、ドデシルアミン)との間の縮合反応により調製されるようなシッフ塩基。ドデシルアミンの位置でエチレンジアミン(半等量)を用いて、四座配位子を調製してもよい;
・2−置換−8−キノリノール類などの置換フェノール類、例えば、2−ドデセニル−8−キノリノール又は2−N−ドデセニルアミノ−メチルフェノール;
・置換基がNR又はSRであって、ここでRが長鎖(例えば、20〜30個のC原子)ヒドロカルビル基であるような、置換フェノール。α置換フェノール及びβ置換フェノールの場合はいずれも、芳香環に対し、例えば低級アルキル基などのヒドロカルビル基で、有益な置換がさらに行われていてもよい;
・カルボン酸エステル類、特に、無水物(例えば、ドデセニル無水コハク酸)と1等量のアルコール(例えば、トリエチレングリコール)との反応により調製されるようなコハク酸エステル類;
・アシル化アミン類。当業者に周知の各種方法によりこれらを調製してもよい。しかし、特に有用なキレートは、ドデセニル無水コハク酸などのアルケニル置換コハク酸と、N,N’−ジメチルエチレンジアミン又はメチル−2−メチルアミノ安息香酸などのアミンとの反応により調製されたものである;
・アミノ酸、例えば、ドデシルアミンなどのアミンとメチルメタクリレートなどのα,β−非置換エステルとの反応により調製されるもの。第一級アミンを用いる場合は、これを後にオレイン酸又は塩化オレイルなどでアシル化してもよい;
・ヒドロキシルアミンとオレイン酸との反応により調製されるようなヒドロキサム酸;
・アルキル化フェノールとホルムアルデヒドとの縮合により調製されるような結合フェノール。フェノール:ホルムアルデヒド比として2:1という比率を用いると、結合基はCHとなる。1:1という比率を用いると、結合基はCHOCHとなる;
・2−カルボキシ−4−ドデシルピリジンのようなアルキル化置換ピリジン類;
・ホウ酸化アシル化アミン類。ポリ(イソブチレン)コハク酸などのコハク酸アシル化剤と、テトラエチレンペンタアミンなどのアミンとの反応により、これらを調製してもよい。この手順に続いて、酸化ホウ素、ハロゲン化ホウ素又はボロン酸アミド若しくはエステルでのホウ素化が行われる。ホスホン酸を用いた同様の反応では、結果としてリン含有アシル化アミンが形成されるが、これもまた本発明に用いる油溶性鉄キレートを提供するには適切なものである;
・アルキル化ピロールが2位でOH、NH、NHR、COH、SH又はC(O)Hにより置換されているピロール誘導体。特に適切なピロール誘導体としては、2−カルボキシ−t−ブチルピロールが挙げられる;
・式RSOH(式中、RはC10〜約C60のヒドロカルビル基、例えば、ドデシルベンゼンスルホン酸である。)のようなスルホン酸;
・フェロセン、置換フェロセン、ナフテン酸鉄、コハク酸鉄、化学量論的又は過塩基性鉄石鹸(カルボン酸塩又はスルホン酸塩)、ピクリン酸鉄、カルボン酸鉄、及び鉄−ジケトナート錯体のような、鉄の有機金属錯体。
本発明で使用する適切なピクリン酸鉄としては、米国特許出願公開第4370147号明細書、米国特許出願公開第4265639号明細書に記載されているものなどが挙げられる。
本発明で使用する他の鉄含有化合物としては、式M(R)x.nL(式中、Mは、鉄カチオンであり;Rは、有機化合物RHの残基であって、RH中でRは、金属Mによって置換可能でありかつR基中でO、S、P、N又はC原子に結合している活性水素原子Hを含む有機基であり;xは、2又は3であり;nは、0又は金属カチオンと配位結合を形成するドナー配位子分子の数を示す正の整数であり;Lは、ルイス塩基として作用可能な種である。)のものが挙げられる。
有機化合物(ii)
有機化合物(ii)は、二環式モノテルペン、置換二環式モノテルペン、アダマンタン、プロピレンカーボネート及びそれらの混合物から選択される。
有機化合物(ii)は、二環式モノテルペン、置換二環式モノテルペン及びそれらの混合物から選択されることが好ましい。
適切な置換二環式モノテルペンは、置換基が、例えば1以上のアルデヒド、ケトン、アルコール、酢酸塩、及びエーテル官能基である可能性があるものである。
有機化合物(ii)は、ショウノウ、カンフェン、酢酸イソボルニル、ジプロピレングリコール−イソボルニルエーテル及びそれらの混合物から選択される二環式モノテルペン又は置換二環式モノテルペンであることが好ましい。
ある態様においては、有機化合物(ii)は、ショウノウ、カンフェン、酢酸イソボルニル、ジプロピレングリコール−イソボルニルエーテル、アダマンタン、プロピレンカーボネート及びそれらの混合物から選択される。
有機化合物(ii)は、ショウノウであることが好ましい。ショウノウには1,7,7−トリメチルビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−オンという系統名がある。ショウノウは以下の構造を有する:
添加剤組成物
ある態様において、本発明は、
(i)鉄化合物、マンガン化合物、カルシウム化合物、セリウム化合物及びそれらの混合物から選択される金属化合物;並びに、
(ii)二環式モノテルペン、置換二環式モノテルペン、アダマンタン、プロピレンカーボネート及びそれらの混合物から選択される有機化合物
を含む燃料用添加剤組成物であって、
前記組成物が、実質的にメタノールを含んでいないことを条件とする燃料用添加剤組成物を提供する。
「実質的にメタノールを含んでいない」との語句は、組成物に含まれているメタノールが10重量%未満、好ましくは5重量%未満、好ましくは2重量%未満、好ましくは1重量%未満、好ましくは0.5重量%未満、好ましくは0.1重量%未満、好ましくは0.05重量%未満、好ましくは0.01重量%未満であることを意味する。
別の態様において、本発明は、
(i)鉄化合物、マンガン化合物、カルシウム化合物、セリウム化合物及びそれらの混合物から選択される金属化合物;並びに、
(ii)二環式モノテルペン、置換二環式モノテルペン、アダマンタン、プロピレンカーボネート及びそれらの混合物から選択される有機化合物
を含む燃料用添加剤組成物であって、
前記組成物が、実質的にC1〜C5アルコールを含んでいないことを条件とする燃料用添加剤組成物を提供する。
本明細書で使用する「C1〜C5アルコール」との語句は、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール及びペンタノールなど1〜5個の炭素原子を含有する直鎖又は分岐アルコールを意味する。適切な分岐アルコールの例として、第3級ブタノールが挙げられる。
「実質的にC1〜C5アルコールを含んでいない」との語句は、組成物に含まれているC1〜C5アルコール化合物が10重量%未満、好ましくは5重量%未満、好ましくは2重量%未満、好ましくは1重量%未満、好ましくは0.5重量%未満、好ましくは0.1重量%未満、好ましくは0.05重量%未満、好ましくは0.01重量%未満であることを意味する。
さらなる態様において、本発明は、
(i)鉄化合物、マンガン化合物、カルシウム化合物、セリウム化合物及びそれらの混合物から選択される金属化合物;並びに、
(ii)二環式モノテルペン、置換二環式モノテルペン、アダマンタン、プロピレンカーボネート及びそれらの混合物から選択される有機化合物
を含む燃料用添加剤組成物であって、
前記組成物が、実質的にいかなるアルコールも含んでいないことを条件とする燃料用添加剤組成物を提供する。
「実質的にいかなるアルコールも含んでいない」との語句は、組成物に含まれているアルコールが10重量%未満、好ましくは5重量%未満、好ましくは2重量%未満、好ましくは1重量%未満、好ましくは0.5重量%未満、好ましくは0.1重量%未満、好ましくは0.05重量%未満、好ましくは0.01重量%未満であることを意味する。
さらなる態様において、本発明は、
(i)鉄化合物、マンガン化合物、カルシウム化合物、セリウム化合物及びそれらの混合物から選択される金属化合物;並びに、
(ii)二環式モノテルペン、置換二環式モノテルペン、アダマンタン、プロピレンカーボネート及びそれらの混合物から選択される有機化合物
を含む燃料用添加剤組成物であって、
前記組成物が、実質的に過酸化水素を含んでいないことを条件とする燃料用添加剤組成物を提供する。
「実質的に過酸化水素を含んでいない」との語句は、組成物に含まれている過酸化水素が10重量%未満、好ましくは5重量%未満、好ましくは2重量%未満、好ましくは1重量%未満、好ましくは0.5重量%未満、好ましくは0.1重量%未満、好ましくは0.05重量%未満、好ましくは0.01重量%未満であることを意味する。
好ましい態様においては、金属化合物(i)はビス−シクロペンタジエニル鉄であり、有機化合物(ii)はショウノウである。
添加剤組成物は、さらに溶媒を含むことが好ましい。
添加剤組成物を、溶媒中に有効成分が含まれた溶液として添加すると便利である。そのような溶液については、溶媒中の有効成分の濃度が高いことが好ましい。理想的な溶媒とは、すべての有効成分が均等によく溶解する溶媒であって、長期にわたる保管期間中、及び寒冷条件下でも安定性がある溶液を形成する溶媒である。
溶媒は、芳香族化合物、パラフィン化合物及びそれらの混合物から選択されることが好ましい。本明細書で使用する「パラフィン化合物」との語句は、直鎖及び分岐鎖化合物の両方を含むものである。分岐鎖化合物は、イソパラフィンとしても知られている。
燃料用添加剤組成物が、30,000ppm未満、好ましくは15,000ppm未満、好ましくは6,000ppm未満の金属を提供するのに十分な量の1以上の金属化合物(i)を含むことが好ましい。
燃料用添加剤組成物が、3ppm〜30,000ppm、好ましくは15ppm〜15,000ppm、好ましくは60ppm〜6,000ppmの金属を提供するのに十分な量の1以上の金属化合物(i)を含むことが好ましい。
燃料用添加剤組成物が、90,000ppm未満、好ましくは45,000ppm未満、好ましくは18,000ppm未満の金属化合物(i)を含むことが好ましい。
燃料用添加剤組成物が、10ppm〜90,000ppm、好ましくは50ppm〜45,000ppm、好ましくは200ppm〜18,000ppmの金属化合物(i)を含むことが好ましい。
燃料用添加剤組成物が、少なくとも100ppm、好ましくは少なくとも500ppm、好ましくは少なくとも1,000ppm、好ましくは少なくとも2,000ppm、好ましくは少なくとも10,000ppm、好ましくは少なくとも50,000ppm、好ましくは少なくとも80,000ppm、好ましくは少なくとも100,000ppmの有機化合物(ii)を含むことが好ましい。
燃料用添加剤組成物が、100ppm〜700,000ppm、好ましくは500ppm〜約350,000ppm、好ましくは約2,000ppm〜約140,000ppm、好ましくは約50,000ppm〜約130,000ppm、好ましくは約80,000ppm〜約120,000ppmの有機化合物(ii)を含むことが好ましい。
本発明の燃料添加剤を、燃焼に先立ってパッケージの一部として燃料に添加してもよい。これは燃料サプライチェーン(供給プロセス)のどの段階でも(例えば、精製又は流通の最終段階(ターミナル施設)で)行ってよく、又は、例えば車体に搭載された、燃焼系に付随する投入装置を介して添加してもよい。投入装置を使用する場合は、添加剤を燃料中に投入してもよく、燃焼チャンバー又は吸気系統に別個に直接投入してもよい。燃焼系の燃料タンク内の燃料に、ユーザーが燃料添加剤を添加してもよい。いわゆる「アフターマーケット」処置である。
添加剤組成物は、溶液であることが好ましい。かかる添加剤組成物は、燃料添加用である。そうした添加剤を、燃料の燃焼に先立って、燃料サプライチェーンのどの段階で投入してもよい。本発明の燃料添加剤を、燃料サプライチェーンのどの段階で燃料に投入してもよい。各添加剤を、燃料サプライチェーンの精製、流通の最終段階、又はアフターマーケットでの使用も含めたその他の段階で、エンジン又は燃焼系用の燃料保管系の内部、エンジン又は燃焼系の近傍にて、燃料に添加することが好ましい。添加剤を、精製又は流通の最終段階で燃料に添加してもよい。
しかし、添加剤の組合せを「アフターマーケット」処置として添加することが意図される場合は、使用する溶媒の量は、ディスペンサーボトル又はシリンジパックで用いるのに適切な非粘性溶液が提供されるような量になろう。使用する溶媒は、沸点範囲の点も含め、容易に燃料可溶性及び相溶性となるものでなくてはならず、また、保管が容易となるように、引火点が62℃を超えていることが好ましい。
ある態様においては、燃料用添加剤組成物は、添加剤濃縮組成物である。
燃料
本発明のある態様においては、燃料は、ガソリン、ディーゼル、船舶用燃料、暖房用灯油、中間蒸留油及び重油から選択され、また、再生可能な成分又は生物由来の成分を含有する燃料で、一般にバイオ燃料と称される燃料、例えばバイオディーゼルを含む。
別の態様においては、燃料は、バイオ燃料、ディーゼル、船舶用燃料、暖房用灯油、中間蒸留油及び重油から選択されることが好ましい。
別の態様においては、燃料は、ディーゼル、船舶用燃料、暖房用灯油、中間蒸留油及び重油から選択されることが好ましい。
ある態様においては、燃料は、ガソリンである。
ある態様においては、燃料は、ガソリンなどの火花点火エンジン用燃料である。
燃料は、高圧縮自己着火エンジン用の燃料であることが好ましい。
燃料は、ディーゼルであることが好ましい。かかるディーゼルは、バイオディーゼル、低硫黄ディーゼル及び超低硫黄ディーゼルであってもよい。
別の態様においては、燃料は、船舶用燃料又はバンカー燃料である。
別の態様においては、燃料は、暖房用灯油、例えばケロシンである。好ましくは、暖房用軽質灯油である。かかる暖房用軽質灯油は、DIN 51603, Part 1に記載のHEL:Heizol extra leichtflussigであることが好ましい。
さらなる態様においては、燃料は、中間蒸留油である。
さらなる態様においては、燃料は、重油である。
別の態様においては、燃料は、炭化水素混合物であり、好ましくは、液状の炭化水素混合物である。
燃料組成物
燃料組成物は、少なくとも0.1ppmの金属化合物(i)を含むことが好ましい。
燃料組成物は、9ppm以下の金属化合物(i)を含むことが好ましく、8ppm以下の金属化合物(i)を含むことが好ましい。
燃料組成物は、約0.1ppm〜約9ppmの金属化合物(i)を含むことが好ましい。
燃料組成物は、約0.5ppm〜約8ppmの金属化合物(i)を含むことが好ましい。
例えば、金属化合物(i)がフェロセンの場合、0.1ppmのフェロセンは、0.03ppmの金属(鉄)を提供するのに十分な量である。したがって、燃料組成物が0.03ppmの金属を提供するのに十分な量の金属化合物(i)を含む場合は、0.1ppmのフェロセンに相当する量が存在することになる。
燃料組成物は、少なくとも0.03ppmの金属を提供するのに十分な量の金属化合物(i)を含むことが好ましい。燃料組成物は、2.70ppm以下の金属を提供する量の金属化合物(i)を含むことが好ましい。燃料組成物は、2.40ppm以下の金属を提供する量の金属化合物(i)を含むことが好ましい。燃料組成物は、0.03ppm〜2.70ppmの金属を提供するのに十分な量の金属化合物(i)を含むことが好ましい。燃料組成物は、0.15ppm〜2.40ppmの金属を提供するのに十分な量の金属化合物(i)を含むことが好ましい。
燃料組成物に含まれる有機化合物(ii)は、70ppm以下であることが好ましく、60ppm以下であることが好ましく、50ppm以下であることが好ましい。
燃料組成物は、少なくとも1ppmの有機化合物(ii)を含むことが好ましい。
燃料組成物に含まれる有機化合物(ii)は、約1ppm〜約70ppmであることが好ましく、約10ppm〜約60ppmであることが好ましく、約20ppm〜約50ppmであることが好ましい。
さらなる態様において、燃料組成物は、燃料中に含まれる本発明の添加剤濃縮組成物を希釈することによって提供される。添加剤濃縮組成物と燃料との比は、1:100〜1:10,000であることが好ましく、1:500〜1:8,000であることが好ましく、1:1,000〜1:5,000であることが好ましく、1:1,500〜1:3,000であることが好ましい。
さらなる態様においては、燃料組成物は実質的にメタノールを含んでいない。
さらなる態様においては、燃料組成物は実質的にC1〜C5アルコールを含んでいない。
さらなる態様においては、燃料組成物は実質的にアルコールを含んでいない。
さらなる態様においては、燃料組成物は実質的に過酸化水素を含んでいない。
「実質的に含んでいない」という語句の意味は、添加剤組成物に関して先に定義した通りである。
好ましい態様においては、金属化合物(i)はビス−シクロペンタジエニル鉄であり、有機化合物(ii)はショウノウである。
応用分野
このシステムを、多くの異なる応用分野で用いてもよい。
ある態様においては、応用分野は、ディーゼル燃料である。
別の態様においては、応用分野は、船舶用燃料である。
別の態様においては、応用分野は、暖房用灯油である。
別の態様においては、応用分野は、中間蒸留油である。
別の態様においては、応用分野は、重油である。
別の態様においては、応用分野は、ディーゼル微粒子フィルターの再生である。
別の態様においては、応用分野は、燃焼系の排気中の煤分及び灰分の減少である。
別の態様においては、応用分野は、燃焼系の燃焼効率の向上である。
別の態様においては、応用分野は、燃焼系の燃費向上である。
炭化水素混合物
ある態様においては、本発明は、燃焼時にほとんど煤を産生しない、少なくとも0.1ppmのフェロセン及び少なくとも1ppmのショウノウが添加された炭化水素混合物を提供する。この態様においては、ショウノウは、二重環状の、カンフェン若しくはフェンゼンなどのモノテルペン、又は類似アルデヒド、又はモノテルペンケトン、例えばフェンジオンからなる化合物群を意味する。好ましいのは、1,7,7−トリメチルビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−オンである。
7ppmのフェロセン及び40ppmのショウノウを含む炭化水素混合物を用いると、よい結果を得ることができる。
燃焼中に発生する灰をできるだけ少なくするため、混合物の煤減少作用を悪い方向に変化させない限りにおいて、フェロセンの量を最小限にすることが望ましい。 したがって、フェロセン濃度は9ppmを超えないことが好ましいが、8ppm以下が好ましい。
ショウノウについても濃度は70ppmを超えてはならず、好ましくは最高でも60ppm、具体的には最高でも50ppmである。
炭化水素混合物に含まれる炭化水素類の大部分は石油に由来することが好ましい。しかし、炭化水素混合物は、例えば菜種油メチルエステルなど、他の天然材料又は再生可能な材料を含有することもできる。
特に適切な炭化水素混合物は、原油精製所で製造される、中間蒸留物からなるものである。そうした中間蒸留物は、ディーゼル油及び暖房用灯油、特に粘度が極めて低い暖房用灯油の主要な成分である。かかる製品の正確な仕様は、DIN規格に記載されている。
煤減少作用は、暖房用灯油、とりわけ、DIN 51603, Part 1に記載のいわゆるHEL:Heizol extra leichtflussigという暖房用灯油において、特にはっきりと認められる。暖房用灯油とは、その名称が示唆するように、暖かさを提供するものである。この目的のため、暖房用灯油の燃焼は、特別なバーナーを用いて、空気を添加しながら行われる。本発明の有利な点は、そうした応用の際に特に明確なものとなる。というのは、この応用により、目に見える煙及び測定可能な煤の発生量が減少するからである。
本発明のさらなる課題は、本明細書中で(1)という番号を付けた段落に記載した添加剤を含む炭化水素混合物を製造するための添加剤濃縮物であり、これには、0.1〜25ppmのフェロセン、又は、鉄換算で等量の、炭化水素に溶解可能な別の有機鉄成分、及び1〜80ppmのショウノウが含まれている。
かかる添加剤濃縮物の利点は、かなり明白である。相当する量の濃縮物を炭化水素混合物に添加し、好ましくは均一になるように混ぜ合わせることにより、濃縮物を利用して、添加剤が添加されていない混合物を本発明の炭化水素混合物に変換することができる。相当する量のフェロセンとショウノウを別個に混合物に添加することも可能であろう。しかし、濃縮物と炭化水素混合物との間だけではなく、個々の添加剤成分間でも、適正な相対量が確保されるようにする必要がある。したがって、適正な相対量のフェロセンとショウノウをすでに含んでいる添加剤を提供することは、より簡便で、顧客にとってより便利なことである。添加剤濃縮物中のフェロセンとショウノウの相対量は、重量換算で7:40であることが好ましい。
さらなる添加剤
添加剤濃縮物及び/又は燃料には、性能を強化する添加剤などのさらなる添加剤がさらに含まれていてもよい。そのようなさらなる添加剤のリストには、腐食阻害剤、さび阻害剤、ガム化防止剤(gum inhibitors)、抗酸化剤、溶媒油、帯電防止剤、染色剤、防氷剤、無灰分散剤及び洗浄剤が含まれるが、これらに限定されるものではない。
比率
ある態様において、金属化合物(i)(ppmで測定)と有機化合物(ii)(ppmで測定)との比率は、9:1〜1:700であることが好ましい。
金属化合物(i)と有機化合物(ii)との比率は、2:1〜1:100であることが好ましく、1:1〜1:10であることが好ましく、1:2〜1:8であることが好ましく、1:3〜1:7であることが好ましい。
さらなる態様においては、金属化合物(i)により提供される金属(ppmで測定)と有機化合物(ii)(ppmで測定)との比率は、27:10〜3:7000であることが好ましい。金属化合物(i)により提供される金属と有機化合物(ii)との比率は、6:10〜3:1000であることが好ましく、3:10〜3:100であることが好ましく、3:20〜3:80であることが好ましく、3:30〜3:70であることが好ましい。
方法
さらなる態様において、本発明は、
(i)鉄化合物、マンガン化合物、カルシウム化合物、セリウム化合物及びそれらの混合物から選択される金属化合物;
(ii)二環式モノテルペン、置換二環式モノテルペン、アダマンタン、プロピレンカーボネート及びそれらの混合物から選択される有機化合物;並びに、
(iii)燃料
を含む燃料組成物を提供するステップ;並びに、
燃料の燃焼効率が向上するように前記燃料組成物を燃焼させるステップ
を含む、燃焼系中で燃料組成物を燃焼させる方法を提供する。
さらなる態様において、本発明は、
(i)鉄化合物、マンガン化合物、カルシウム化合物、セリウム化合物及びそれらの混合物から選択される金属化合物;
(ii)二環式モノテルペン、置換二環式モノテルペン、アダマンタン、プロピレンカーボネート及びそれらの混合物から選択される有機化合物;並びに、
(iii)燃料
を含む燃料組成物を提供するステップ;並びに、
燃料の燃費が向上するように前記燃料組成物を燃焼させるステップ
を含む、燃焼系中での燃料組成物の燃焼を提供する。
さらなる態様において、本発明は、微粒子フィルターに存在する炭素を主成分とする微粒子を、
(i)鉄化合物、マンガン化合物、カルシウム化合物、セリウム化合物及びそれらの混合物から選択される金属化合物;
(ii)二環式モノテルペン、置換二環式モノテルペン、アダマンタン、プロピレンカーボネート及びそれらの混合物から選択される有機化合物;並びに、
(iii)燃料
を含む燃料組成物の燃焼生成物と接触させるステップを含む、燃料燃焼系の排気系に位置する微粒子フィルターを再生させる方法;並びに、
前記燃料組成物を燃焼系中で燃焼させる方法を提供する。
好ましい態様においては、金属化合物(i)はビス−シクロペンタジエニル鉄であり、有機化合物(ii)はショウノウである。
燃焼系
燃焼系は、バーナー、エンジン及び炉から選択されることが好ましい。
燃焼系は、バーナー及び炉から選択されることが好ましい。
燃焼系は、エンジンであることが好ましい。かかるエンジンは、圧縮着火エンジン(ディーゼルエンジン)であることが好ましい。
ある態様においては、燃焼系は、エンジンである。かかるエンジンは、火花点火エンジンであることが好ましい。
使用
さらなる態様において、本発明は、燃料燃焼系の排気中の煤分及び灰分を減少させるための、以下の使用を提供する:
(i)鉄化合物、マンガン化合物、カルシウム化合物、セリウム化合物及びそれらの混合物から選択される金属化合物;並びに、
(ii)二環式モノテルペン、置換二環式モノテルペン、アダマンタン、プロピレンカーボネート及びそれらの混合物から選択される有機化合物。
さらなる態様において、本発明は、燃料燃焼系の排気中の煤分及び灰分を減少させるための、本明細書にて定義された添加剤組成物の使用を提供する。
さらなる態様において、本発明は、燃料燃焼系の排気中の煤分及び灰分を減少させるための、本明細書にて定義された燃料組成物の使用を提供する。
さらなる態様において、本発明は、燃料の燃焼効率を向上させるための、以下の使用を提供する:
(i)鉄化合物、マンガン化合物、カルシウム化合物、セリウム化合物及びそれらの混合物から選択される金属化合物;並びに、
(ii)二環式モノテルペン、置換二環式モノテルペン、アダマンタン、プロピレンカーボネート及びそれらの混合物から選択される有機化合物。
さらなる態様において、本発明は、燃料の燃焼効率を向上させるための、本明細書にて定義された添加剤組成物の使用を提供する。
さらなる態様において、本発明は、燃料の燃焼効率を向上させるための、本明細書にて定義された燃料組成物の使用を提供する。
さらなる態様において、本発明は、燃焼系の燃費を向上させるための、以下の使用を提供する:
(i)鉄化合物、マンガン化合物、カルシウム化合物、セリウム化合物及びそれらの混合物から選択される金属化合物;並びに、
(ii)二環式モノテルペン、置換二環式モノテルペン、アダマンタン、プロピレンカーボネート及びそれらの混合物から選択される有機化合物。
さらなる態様において、本発明は、燃焼系の燃費を向上させるための、本明細書にて定義された添加剤組成物の使用を提供する。
さらなる態様において、本発明は、燃焼系の燃費を向上させるための、本明細書にて定義された燃料組成物の使用を提供する。
さらなる態様において、本発明は、燃焼系の排気系に位置する微粒子フィルターの再生温度及び/又は必要とされる再生頻度を低下させるための、以下の使用を提供する:
(i)鉄化合物、マンガン化合物、カルシウム化合物、セリウム化合物及びそれらの混合物から選択される金属化合物;並びに、
(ii)二環式モノテルペン、置換二環式モノテルペン、アダマンタン、プロピレンカーボネート及びそれらの混合物から選択される有機化合物。
さらなる態様において、本発明は、燃焼系の排気系に位置する微粒子フィルターの再生温度及び/又は必要とされる再生頻度を低下させるための、本明細書にて定義された添加剤組成物の使用を提供する。
さらなる態様において、本発明は、燃焼系の排気系に位置する微粒子フィルターの再生温度及び/又は必要とされる再生頻度を低下させるための、本明細書にて定義された燃料組成物の使用を提供する。
煤分
バカラックの煤度数(Bacharach soot number)は、フィルターに堆積した粒子による可視光線の光吸収に基づいて、燃焼の完全性を評価する定性的な手段である。バカラックの煤度数は、スイス国などにおいて、オイルバーナーの燃焼性を判断するために必要とされる検査手順の一部となっている。
明確に規定された量の非希釈煙道ガスを白色フィルターに通した後には、変色したスポットが残る。このスポットの色を、0(白)〜9(黒)までの目盛り付きのグレースケールと比較する。この数字は、ロードされたフィルター上で輝く可視光線の反射率を測定することによって電子的に査定される。試料のフィルターの変色は、黒色シュート(shoot)の存在によるものである。
燃料単独の場合に観察されるバカラックの煤度数と比較して、燃料組成物の場合はバカラックの煤度数が0.5低くなることが好ましい。燃料単独の場合に観察されるバカラックの煤度数と比較して、燃料組成物の場合はバカラックの煤度数が0.8低くなることが好ましく、バカラックの煤度数が1.0低くなることが好ましく、バカラックの煤度数が1.2低くなることが好ましく、バカラックの煤度数が1.5低くなることが好ましく、バカラックの煤度数が1.8低くなることが好ましく、バカラックの煤度数が2.0低くなることが好ましい。
燃料組成物によりもたらされるバカラックの煤度数は1.0未満であることが好ましく、0.9未満であることが好ましく、0.8未満であることが好ましく、0.7未満であることが好ましく、0.6未満であることが好ましく、0.5未満であることが好ましい。
ある態様において、煤分は、ASTMテスト法D−2156により測定される。
灰分
燃料組成物によりもたらされる灰分は0.010重量%以下であることが好ましい。燃料組成物によりもたらされる灰分は0.009重量%以下、0.008重量%以下、0.007重量%以下、0.006重量%以下、0.005重量%以下、0.004重量%以下、0.003重量%以下、0.002重量%以下、0.001重量%以下であることが好ましい。
灰分を、標準的な方法であるDIN EN6245に準拠して測定してもよい。
以下の実施例において、本発明をさらに詳しく説明する。
[実施例]
試験のため、いずれの場合にも、25リットルの暖房用灯油を0.2リットルの試験用添加剤と混合した。さまざまな配合についてテストを行った。黄色火炎バーナーを装備した灯油式温水ボイラーを用いた燃焼試験における課題は、それらの配合に煤減少作用があるかどうかをはっきりさせることであった。この目的のため、測定可能な煙が発生する場所にバーナーを変えて、添加剤非含有暖房用灯油の当初のスモークスポット度数(smoke spot number)を約4に設定した。その後、添加剤の作用を測定するため、このバーナーを用いて添加剤のテストを行った。排出(規定量の部分ガスを、フィルターパッドを通して手動スモークテスターで抽出吸引すること)により、煤度数を測定した。測定後、このフィルターパッドを光学的に(比較することで)判定した。煤度数の平均値は、別個に行った10回の測定の結果によるものである。
テスト器具
鋼製暖房ボイラー Ruhr Brenner社製、Model B 4T/14021kW、
製造年:1996
熱出力 20kWに設定
オイルバーナー Ruhr Brenner社製、Model RH-4, 12-45 kW、
製造年:1996
ジェット Danfoss Typ H、毎時0.50USガロン(1.87kg/h)、60°H
°Hは、インデックスアングル(index angle)/スプレーインデックス(spraying index)、中空円錐状。
スモークテスター Brigon Smoke Tester
試験のため、添加剤を含有する暖房用灯油を入れた1個の容器及び添加剤が入っていない1個の容器を鋼製暖房ボイラーの隣に置いた。バーナーポンプを一列モードに設定した。これにより、灯油が容器に逆戻りしてバーナーポンプにより加熱されるのを未然に防止した。
バーナーの直前にある三方弁での切り替えにより、添加剤非含有灯油から添加剤含有灯油への変更を行った。三方弁と一列回路があるため、パイプライン中の添加剤の残渣によって測定値が不正確なものになるような事態は起こり得ないことが保証されている。測定用の煤をそれぞれバカラックの煤ポンプに通過させ、目視検査及び煤度数検査装置での測定により評価した。
実施
添加剤非含有暖房用灯油を用いて、鋼製温水ボイラーを操作温度に上げた。バーナーへの空気の供給を抑制することによって、スモークスポット度数を約4に設定した。
試験の時間は約0.75時間であり、その後、スモークスポット度数を測定した。
一連の試験全体を通じて、7ppmのフェロセン/40ppmのショウノウを含む添加剤により、最もよい結果、すなわち、スモークスポット度数4からスモークスポット度数2未満へと、スケール上で2ポイントを超えるスモークスポット度数の低下がもたらされている。ちなみに、ショウノウの非存在下でスモークスポット度数を同様に低下させるには、濃度が15〜20ppmのフェロセンが必要となるであろう。しかし、15〜20ppmのフェロセンを用いることによる灰の発生は、約40倍に増大するであろう。
同様の測定手順を利用し、各種有機化合物(ii)をフェロセンと共に用いて試験を行った。結果を以下の表2に示す。
これらの結果は、有機化合物(ii)の範囲が効果的なものであった可能性を示すものである。
同様の測定手順を利用し、さまざまな金属化合物(i)をショウノウと共に用いて試験を行った。結果を以下の表3に示す。
本発明のさらなる態様を、以下の番号を付けた段落に記載する。これらの番号を付けた段落において、ショウノウは、二重環状の、カンフェン若しくはフェンゼンなどのモノテルペン、又は類似アルデヒド、又はモノテルペンケトン、例えばフェンジオンからなる化合物群を意味する。好ましいのは、1,7,7−トリメチルビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−オンである。
(1)燃焼により産生する煤が低レベルである液状炭化水素混合物(HC混合物)であって、10ppmのショウノウと共に、少なくとも0.1ppmのフェロセン又は鉄換算で等量の、HC可溶性の別の有機鉄化合物が添加されているHC混合物。
(2)7ppm前後のフェロセン及び40ppm前後のショウノウを含む、段落(1)記載のHC混合物。
(3)少なくともHCの大部分が、鉱物由来の炭化水素で構成されていることを特徴とする段落(1)又は(2)のいずれか記載のHC混合物。
(4)HC混合物が、原油中間蒸留物であることを特徴とする段落(1)〜(3)のいずれか記載のHC混合物。
(5)HC混合物が、暖房用灯油、特にHEL(暖房用超軽質灯油)であることを特徴とする段落(1)〜(4)のいずれか記載のHC混合物。
(6)段落(1)記載の添加剤含有HC混合物を製造するための添加剤濃縮物であって、10〜80ppmのショウノウと共に、0.1〜25ppmのフェロセン又は鉄換算で等量の、HC可溶性の別の有機鉄化合物を含む添加剤濃縮物。
(7)フェロセンとショウノウの重量比が、7:40前後であることを特徴とする段落(6)記載の添加剤濃縮物。
(8)容積に関しては、主に芳香性物質(aromates)又はイソパラフィンを溶媒として含有することを特徴とする段落(6)又は(7)記載の添加剤濃縮物。
(9)段落(1)記載の添加剤含有HC混合物を製造するための、段落(6)〜(8)記載の添加剤濃縮物の使用。
(10)燃焼により産生する煤が低レベルである液状炭化水素混合物(HC混合物)であって、少なくとも10ppmのショウノウと共に、少なくとも0.1ppmのフェロセン又は鉄換算で等量の、HC可溶性の別の有機鉄化合物が添加されているHC混合物。
本明細書においてこれまでに記載したあらゆる刊行物は、参照により本明細書に組み込まれる。本発明の範囲及び精神から逸脱することのない、本発明に記載の方法及びシステムの様々な修正及び変更は、当業者には自明なことであろう。本発明を特定の好ましい実施形態に関して記載したが、請求項に記載の本発明が、そのような特定の実施形態に不当に限定されるべきではないことは、理解されてしかるべきである。特に、化学又は関連分野の熟練者にとっては自明なことである、ここに記載した本発明の実施形態の様々な修正は、添付した請求の範囲の範囲内であると解釈される。

Claims (19)

  1. (i)少なくとも0.1ppmの、ビス−シクロペンタジエニル鉄、置換ビス−シクロペンタジエニル鉄、過塩基性鉄石鹸及びそれらの混合物から選択される鉄錯体、メチルシクロペンタジエニルマンガントリカルボニル、マンガン(II)2−エチルヘキサノエート、ナフテン酸マンガン、カルシウム2−エチルヘキサノエート、ナフテン酸カルシウム、スルホン酸カルシウム、セリウム(III)2−エチルヘキサノエート、スルホン酸セリウム、並びにそれらの混合物から選択される金属化合物(i);
    (ii)少なくとも1ppmの、二環式モノテルペン、置換二環式モノテルペン、アダマンタン、プロピレンカーボネート及びそれらの混合物から選択される有機化合物(ii)、ここで、前記二環式モノテルペン又は置換二環式モノテルペンは、ショウノウ、カンフェン、酢酸イソボルニル、ジプロピレングリコール−イソボルニルエーテル、並びにアルデヒド、ケトン、アルコール、アセテート及びエーテル官能基の1又は2以上で置換されたその他の置換二環式モノテルペンから選択される;及び
    (iii)バイオ燃料、ディーゼル、船舶用燃料、暖房用灯油、中間蒸留油、重油及びガソリンから選択される燃料(iii)
    を含む燃料組成物であって、
    9ppm以下の金属化合物(i)を含むことを特徴とする燃料組成物。
  2. 金属化合物(i)及び有機化合物(ii)を含む添加剤濃縮組成物燃料(iii)の比率が1:100〜1:10000で、添加剤濃縮組成物を燃料(iii)で希釈することによって提供され、前記添加剤濃縮組成物は10重量%未満のC1〜C5アルコール化合物を含む、請求項1記載の燃料組成物。
  3. 金属化合物(i)及び有機化合物(ii)を含む添加剤濃縮組成物燃料(iii)の比率が1:500〜1:8000で、添加剤濃縮組成物を燃料(iii)で希釈することによって提供される、請求項1又は2記載の燃料組成物。
  4. 添加剤濃縮組成物が、0.5重量%未満のC1〜C5アルコール化合物を含む、請求項2又は3記載の燃料組成物。
  5. 燃料(iii)が、バイオ燃料、ディーゼル、船舶用燃料、暖房用灯油、中間蒸留油及び重油から選択される、請求項1〜のいずれか記載の燃料組成物。
  6. 少なくとも0.03ppmの金属を提供するのに十分な量の金属化合物(i)を含むことを特徴とする請求項1〜のいずれか記載の燃料組成物。
  7. 2.70ppm以下の金属を提供する量の金属化合物(i)を含むことを特徴とする請求項1〜のいずれか記載の燃料組成物。
  8. 50ppm以下の有機化合物(ii)を含むことを特徴とする請求項1〜のいずれか記載の燃料組成物。
  9. 20ppm〜50ppmの有機化合物(ii)を含むことを特徴とする請求項1〜のいずれか記載の燃料組成物。
  10. 金属化合物(i)が、ビス−シクロペンタジエニル鉄、置換ビス−シクロペンタジエニル鉄、過塩基性鉄石鹸及びそれらの混合物から選択される鉄錯体であることを特徴とする請求項1〜のいずれか記載の燃料組成物。
  11. 金属化合物(i)が、ビス−シクロペンタジエニル鉄、置換ビス−シクロペンタジエニル鉄、鉄タレート及びそれらの混合物から選択される鉄錯体であることを特徴とする請求項10記載の燃料組成物。
  12. 金属化合物(i)が、ビス−シクロペンタジエニル鉄であることを特徴とする請求項1〜11のいずれか記載の燃料組成物。
  13. 金属化合物(i)が、アダマンチルビス−シクロペンタジエニル鉄、ビス(シクロペンタジエニル鉄)ジカルボニル及びそれらの混合物から選択される置換ビス−シクロペンタジエニル鉄であることを特徴とする請求項10記載の燃料組成物。
  14. 有機化合物(ii)が、ショウノウ、カンフェン、酢酸イソボルニル、ジプロピレングリコール−イソボルニルエーテル及びそれらの混合物から選択される二環式モノテルペン又は置換二環式モノテルペンであることを特徴とする請求項1〜13のいずれか記載の燃料組成物。
  15. 有機化合物(ii)が、ショウノウであることを特徴とする請求項1〜14のいずれか記載の燃料組成物。
  16. 金属化合物(i)と有機化合物(ii)との比率が、9:1〜1:700であることを特徴とする請求項1〜15のいずれか記載の燃料組成物。
  17. 金属化合物(i)により提供される金属と有機化合物(ii)との比率が、6:10〜3:1000であることを特徴とする請求項1〜16のいずれか記載の燃料組成物。
  18. (i)少なくとも0.1ppmの、ビス−シクロペンタジエニル鉄、置換ビス−シクロペンタジエニル鉄、過塩基性鉄石鹸及びそれらの混合物から選択される鉄錯体、メチルシクロペンタジエニルマンガントリカルボニル、マンガン(II)2−エチルヘキサノエート、ナフテン酸マンガン、カルシウム2−エチルヘキサノエート、ナフテン酸カルシウム、スルホン酸カルシウム、セリウム(III)2−エチルヘキサノエート、スルホン酸セリウム、並びにそれらの混合物から選択される金属化合物(i);
    (ii)少なくとも1ppmの、二環式モノテルペン、置換二環式モノテルペン、アダマンタン、プロピレンカーボネート及びそれらの混合物から選択される有機化合物(ii)、ここで、前記二環式モノテルペン又は置換二環式モノテルペンは、ショウノウ、カンフェン、酢酸イソボルニル、ジプロピレングリコール−イソボルニルエーテル、並びにアルデヒド、ケトン、アルコール、アセテート及びエーテル官能基の1又は2以上で置換されたその他の置換二環式モノテルペンから選択される;及び
    (iii)燃料(iii)
    を含む燃料組成物を提供するステップと、排気中の煤分及び灰分が減少するように前記燃料組成物を燃焼させるステップとを含み、
    前記燃料組成物が、9ppm以下の金属化合物(i)を含む、排気を伴う燃焼系中で前記燃料組成物を燃焼させる方法。
  19. 燃料用燃焼系の排気中の煤分及び灰分を減少させるための
    (i)少なくとも0.1ppmの、ビス−シクロペンタジエニル鉄、置換ビス−シクロペンタジエニル鉄、過塩基性鉄石鹸及びそれらの混合物から選択される鉄錯体、メチルシクロペンタジエニルマンガントリカルボニル、マンガン(II)2−エチルヘキサノエート、ナフテン酸マンガン、カルシウム2−エチルヘキサノエート、ナフテン酸カルシウム、スルホン酸カルシウム、セリウム(III)2−エチルヘキサノエート、スルホン酸セリウム、並びにそれらの混合物から選択される金属化合物(i);及び
    (ii)少なくとも1ppmの、二環式モノテルペン、置換二環式モノテルペン、アダマンタン、プロピレンカーボネート及びそれらの混合物から選択される有機化合物(ii)、ここで、前記二環式モノテルペン又は置換二環式モノテルペンは、ショウノウ、カンフェン、酢酸イソボルニル、ジプロピレングリコール−イソボルニルエーテル、並びにアルデヒド、ケトン、アルコール、アセテート及びエーテル官能基の1又は2以上で置換されたその他の置換二環式モノテルペンから選択される;の燃料組成物における使用であって、
    前記燃料組成物が、9ppm以下の金属化合物(i)を含む、使用。
JP2008519015A 2005-07-07 2006-07-06 組成物 Active JP5555423B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005032119.4 2005-07-07
DE102005032119A DE102005032119A1 (de) 2005-07-07 2005-07-07 Russarm verbrennendes Heizöl
PCT/IB2006/002243 WO2007007191A1 (en) 2005-07-07 2006-07-06 Composition

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009500466A JP2009500466A (ja) 2009-01-08
JP2009500466A5 JP2009500466A5 (ja) 2009-07-30
JP5555423B2 true JP5555423B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=37387407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008519015A Active JP5555423B2 (ja) 2005-07-07 2006-07-06 組成物

Country Status (9)

Country Link
EP (2) EP2287277B1 (ja)
JP (1) JP5555423B2 (ja)
KR (2) KR101405723B1 (ja)
CN (1) CN101258226B (ja)
AU (1) AU2006268005B2 (ja)
DE (1) DE102005032119A1 (ja)
HK (1) HK1114631A1 (ja)
SG (1) SG170800A1 (ja)
WO (1) WO2007007191A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007001987A1 (de) 2005-07-07 2008-07-10 Innospec Deutschland Gmbh Verwendung von KW-Gemischen
GB0700534D0 (en) * 2007-01-11 2007-02-21 Innospec Ltd Composition
US8876921B2 (en) 2007-07-20 2014-11-04 Innospec Limited Hydrocarbon compositions
JP2010539281A (ja) * 2007-09-13 2010-12-16 ティムバーン・インコーポレーテッド 火室における可燃性クレオソート及び他の有機付着物を低減するための方法
GB0821603D0 (en) 2008-11-26 2008-12-31 Innospec Ltd Improvements in or relating to fuel additive compositions
JP2010163529A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Taihokohzai:Kk 燃料添加剤
DE102009020544A1 (de) 2009-05-08 2010-11-11 Heinrich-Heine-Universität Düsseldorf Brennverbesserte Polystyrolkunststoffe
MX2013001562A (es) * 2010-08-10 2013-05-17 Best Tech Brands Llc Aditivo para la mejora en la combustion de diesel
KR101537159B1 (ko) * 2013-08-13 2015-07-16 금종자원개발주식회사 이온연료(항공유용)
DE102014113817A1 (de) 2013-10-15 2015-04-16 Electronics And Telecommunications Research Institute Vorrichtung und Verfahren zur Erkennung eines Objekts in Einem Bild
RU2756770C1 (ru) * 2020-10-19 2021-10-05 Акционерное Общество «Кемико» Депрессорно-диспергирующая присадка к дизельным топливам и способ ее получения
KR20240035547A (ko) 2021-07-16 2024-03-15 이노스펙 리미티드 연료유 조성물, 및 이와 관련된 방법 및 용도

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3127351A (en) 1964-03-31 Xxvii
US2680756A (en) 1952-06-03 1954-06-08 Du Pont Dicyclopentadienyliron and process of making the same
FR1083936A (fr) 1952-10-01 1955-01-13 Du Pont Procédé de fabrication de composés cyclopentadiènyle
US2769828A (en) 1953-01-02 1956-11-06 California Research Corp Production of iron biscyclopentadienyl
US2834796A (en) 1953-03-02 1958-05-13 California Research Corp Preparation of iron cyclopentadienides
US3341311A (en) * 1953-07-27 1967-09-12 Du Pont Liquid hydrocarbon fuels
GB763550A (en) 1953-11-02 1956-12-12 Bataafsche Petroleum Dialkyl and diacyl derivatives of ferrocene and processes for the preparation thereof
US2804468A (en) 1954-03-23 1957-08-27 Du Pont Preparation of dicyclopentadienyliron compounds
US2898360A (en) 1954-05-17 1959-08-04 Phillips Petroleum Co Production of dicyclopentadienyl iron
US2828417A (en) 1954-11-12 1958-03-25 Monroe Calculating Machine Clamping circuit means
US2898354A (en) 1955-07-11 1959-08-04 Ethyl Corp Process for the preparation of cyclomatic manganese tricarbonyls
US2818417A (en) 1955-07-11 1957-12-31 Ethyl Corp Cyclomatic compounds
US2959604A (en) 1956-10-03 1960-11-08 Ethyl Corp Cyclomatic compounds
US2868816A (en) 1956-11-08 1959-01-13 Ethyl Corp Process for the preparation of cyclopentadienyl manganese tricarbonyl compounds
US2960514A (en) 1957-07-24 1960-11-15 Ethyl Corp Manufacture of cyclopentadienyl manganese carbonyl compounds
US3042693A (en) 1957-10-18 1962-07-03 Ethyl Corp Organometallic compounds
US2987529A (en) 1958-04-25 1961-06-06 Ethyl Corp Use of transition metal carbonyls in the manufacture of cyclopentadienyl manganese tricarbonyl
US3007953A (en) 1959-03-26 1961-11-07 Ethyl Corp Aryl manganese carbonyl compounds and process
US3437634A (en) 1964-06-01 1969-04-08 Mc Donnell Douglas Corp Reactive ferrocene polymers
US3925031A (en) 1970-07-23 1975-12-09 Eugenio G Villacampa Fuel and oil additive
DE2147994A1 (de) 1970-09-29 1972-03-30 Gino Bologna Maccaferri (Italien) Zusatzmittel zur Verbrennungsluft von Verbrennungsmotoren
JPS49105805A (ja) * 1973-01-18 1974-10-07
SU514885A1 (ru) 1974-12-02 1976-05-25 Топливна композици
US4370147A (en) 1979-10-01 1983-01-25 Horizon Chemical, Inc. Fuel for compression ignition engines
US4265639A (en) 1980-03-20 1981-05-05 Scholtz Myndert T Combustion catalysts
US4389220A (en) 1980-06-04 1983-06-21 Syntex (U.S.A.) Inc. Method of conditioning diesel engines
IT1179351B (it) 1980-07-07 1987-09-16 Mario Scifoni Miscela combustibile
DE3418648A1 (de) 1984-05-18 1985-11-21 TUNAP Industrie Chemie GmbH & Co Produktions KG, 8190 Wolfratshausen Verfahren und vorrichtung zur optimierung der heizoelverbrennung
DE3504934A1 (de) * 1985-02-13 1986-08-14 Am Produkte Ag Zusatzmittel zu treib- und brennstoffen
US4673412A (en) 1985-09-24 1987-06-16 The Lubrizol Corporation Fuel additive comprising a metal compound and an oxime and fuel compositions containing same
US5116390A (en) 1986-08-21 1992-05-26 Carlos Rodriguez Catalytically enhanced combustion process
DE69004692T2 (de) * 1990-09-20 1994-03-10 Ethyl Petroleum Additives Ltd Kohlenwasserstoffzusammensetzungen und Zusätze dafür.
GB2248068A (en) 1990-09-21 1992-03-25 Exxon Chemical Patents Inc Oil compositions and novel additives
GB2254610B (en) 1991-04-02 1994-10-05 Ass Octel Method for the preparation of aquo and other small protic lewis base complexes of metal salts of organic acids
US5344467A (en) 1991-05-13 1994-09-06 The Lubrizol Corporation Organometallic complex-antioxidant combinations, and concentrates and diesel fuels containing same
DE69319899T2 (de) 1992-10-22 1998-12-10 Akcionernoe Obscestvo Achinskij Neftepererabatyvajuscij Zavod, Achinski Brennstoffverbindung für brennkraftmaschinen
RU2105041C1 (ru) 1993-08-31 1998-02-20 Александр Петрович Ильин Топливная композиция на основе моторного топлива
CN1073146C (zh) * 1997-01-14 2001-10-17 孙黎 水基燃油及其合成工艺
ATE238405T1 (de) 1998-01-15 2003-05-15 Ass Octel Brennstoffzusätze
ATE367395T1 (de) 2000-08-31 2007-08-15 Innospec Ltd Regeneration von partikelfiltern mit hilfe von zusammensetzungen enthaltend dimere oder oligomere ferrocene
DE10043144C1 (de) 2000-08-31 2001-12-13 Octel Deutschland Gmbh Verwendung von 2,2-Bisferrocenylalkanen als Kraftstoffadditive
CN1325945A (zh) * 2001-07-11 2001-12-12 李鸿图 柴油节油添加剂
DE10208326B4 (de) 2002-02-27 2008-06-19 Innospec Deutschland Gmbh Additive für flüssige Kraftstoffe
ATE372344T1 (de) 2001-08-30 2007-09-15 Innospec Ltd Zusammensetzung
KR100440724B1 (ko) 2001-12-26 2004-07-21 주식회사 세인트크로스 유색화염 등유의 조성물과 그 제조방법
US6948926B2 (en) 2002-02-04 2005-09-27 Clean Diesel Technologies, Inc. Reduced-emissions combustion utilizing multiple-component metallic combustion catalyst
CN1544583A (zh) 2003-11-14 2004-11-10 哈尔滨宏浩新能源实业有限公司 柴油节油添加剂
CN1204234C (zh) 2003-12-11 2005-06-01 孙怀道 高效柴油添加剂及其制造方法
CN1236023C (zh) * 2004-07-31 2006-01-11 于雷 一种醇醚基清洁汽油
AU2006318235B2 (en) * 2005-11-18 2011-05-12 Ferox, Inc. Combustion catalyst carriers and methods of using the same

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007007191A1 (en) 2007-01-18
AU2006268005B2 (en) 2011-04-14
SG170800A1 (en) 2011-05-30
AU2006268005A1 (en) 2007-01-18
HK1114631A1 (zh) 2008-11-07
DE102005032119A1 (de) 2007-01-18
KR101405723B1 (ko) 2014-06-10
JP2009500466A (ja) 2009-01-08
EP2287277A1 (en) 2011-02-23
CN101258226B (zh) 2013-09-11
EP1899440B1 (en) 2016-06-15
EP2287277B1 (en) 2017-11-15
EP1899440A1 (en) 2008-03-19
KR20130122698A (ko) 2013-11-07
KR20080031387A (ko) 2008-04-08
CN101258226A (zh) 2008-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5555423B2 (ja) 組成物
EP2102317B1 (en) Additive, fuel composition, method and use
TW302419B (ja)
AU2017251764B2 (en) Body of molecular sized fuel additive
WO2005087901A2 (en) Fuel additive composition having antiknock properties
US4904279A (en) Hydrocarbon fuel composition containing carbonate additive
KR101643016B1 (ko) 연료 첨가제 조성물의 또는 이와 관련된 개선
EP1173530B1 (en) Fuel oil compositions
WO2009121608A1 (en) A fuel additive formulation with improved handling and solubility comprising a metallocene
WO2004055136A1 (en) Use of metal to prevent spark plugs fouling from iron

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090609

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090609

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5555423

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250