JP5551789B2 - 繊維先端により生じる力特性を評価するための方法 - Google Patents

繊維先端により生じる力特性を評価するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5551789B2
JP5551789B2 JP2012541157A JP2012541157A JP5551789B2 JP 5551789 B2 JP5551789 B2 JP 5551789B2 JP 2012541157 A JP2012541157 A JP 2012541157A JP 2012541157 A JP2012541157 A JP 2012541157A JP 5551789 B2 JP5551789 B2 JP 5551789B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
hair
fiber sample
tactile sensor
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012541157A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013512436A (ja
Inventor
正人 檜垣
直博 森田
陽子 長田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2013512436A publication Critical patent/JP2013512436A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5551789B2 publication Critical patent/JP5551789B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/44Detecting, measuring or recording for evaluating the integumentary system, e.g. skin, hair or nails
    • A61B5/448Hair evaluation, e.g. for hair disorder diagnosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/107Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof
    • A61B5/1072Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof measuring distances on the body, e.g. measuring length, height or thickness
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0247Pressure sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/04Arrangements of multiple sensors of the same type
    • A61B2562/046Arrangements of multiple sensors of the same type in a matrix array
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/0058Kind of property studied
    • G01N2203/0089Biorheological properties
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/02Details not specific for a particular testing method
    • G01N2203/026Specifications of the specimen
    • G01N2203/0262Shape of the specimen
    • G01N2203/0278Thin specimens
    • G01N2203/028One dimensional, e.g. filaments, wires, ropes or cables

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Description

本発明は繊維先端により生じる力特性を評価するための方法に関する。本発明はまた、繊維先端により生じる刺激の減少及び繊維の柔らかさを評価するのに有用である。本発明は、繊維先端により生じる刺激の減少及び繊維の柔らかさのための組成物の有益性を実証するのに特に有用である。本発明は宣伝文句を立証するために利用され得る。
哺乳類の毛等の繊維の繊維先端は、例えば繊維を処理するとき手のひら付近、又は単に重力により首、肩、若しくは胸部付近の皮膚の表面に触れるとき、ある刺激を与える。繊維先端の比較的強い刺激は、剛直性、チクチクした感触又は痒い感触として表現され得、消費者によっては否定的な知覚感触とみなされる。刺激として知覚される繊維先端により生じる力は、繊維先端の粗さ及び繊維の長さにわたる可撓性等の要素が挙げられるがこれらに限定されない繊維の特性次第で変化する。通常、繊維先端が滑らかであるほど、繊維はその全長に沿ってより柔らかく、繊維先端が皮膚に触れる際に生じる力が少ない。繊維が哺乳類の毛である場合、繊維先端のより強い力又は刺激は、消費者によっては「毛の柔らかさの不足」として認識され得、枝毛、乾燥、表皮の粗さ、及び毛の全体的な剛直性、脆性又は不撓性等の毛の粗悪な状態を連想させ得る。毛に柔らかさを与えるように設計されたヘアコンディショニング又はヘアトリートメント組成物は、毛に柔らかさを与えるだけでなく、そのような粗悪な状態を改善することで、繊維先端により生じる刺激を軽減し得る。したがって、毛の繊維先端により生じる剛直性又はチクチクした感触等の不愉快な刺激は、柔らかな毛を好む消費者には、あまり処理されていない又はコンディショニングされていない毛の症状とみなされ得る。
消費者によっては、手のひらにチクチクした感触を感知するために、毛の房を下から保持して毛の柔らかさを測定する癖がある。コンディショニングした後で、コンディショニングする前の毛の繊維先端のチクチクした感触が低減すると、柔らかな毛を好む消費者は毛が十分にコンディショニングされたと評価し得る。しかしながら、そのような方法は主観的であり、消費者によって異なる。毛の状態を客観的に測定するための方法は、例えば顕微鏡を使用して、又は米国特許第6,817,222号明細書等にあるように皮膚の表面の特性を検出することで提案されてきた。
米国特許第6,817,222号明細書
しかしながら、これらの方法は通常、多種の機器を必要とし、当業者により解釈されるが一般消費者にはほとんど理解できないデータを提供する。一般消費者による「刺激の感知」と類似し相関関係にある直接的な視覚化が可能な方法の必要性が依然として存在する。
前述に基づいて、毛の繊維先端により生じる力の直接的な視覚化が可能であり、それによって毛の繊維先端により生じる刺激を減少させるためのヘアケア組成物の有益性を直接的に視覚化できるようにする方法の必要性が存在する。加えて、一般消費者及び/又はサロンスタイリストを含む非当業者により容易に理解され得る方法の必要性が存在する。毛の繊維先端により生じる刺激を減少させるためのヘアケア組成物の有益性に関する宣伝文句を立証するための方法の必要性も存在する。毛の繊維先端により生じる刺激を減少させる、したがって毛を柔らかくするための少なくとも2つのヘアケア組成物の有益性の比較に関する宣伝文句を立証するための方法の必要性も存在する。最後に、毛の繊維先端により生じる刺激を減少させることができ、したがって毛を柔らかくすることができるヘアケア組成物を市販する方法の必要性が存在する。
第1の態様において、本発明は1つ以上の繊維の繊維先端により生じる力特性を評価するための方法に関し、該方法は、
(a)1つ以上の繊維の繊維試料であって、自由部分及び端部を有する繊維試料を提供する工程と、
(b)繊維試料又は触覚センサのどちらかを互いの方へ鉛直に移動させるための手段に繊維試料又は触覚センサが接続され、繊維試料を触覚センサの上方に触覚センサから鉛直方向に少なくとも0.1mm離して吊るす工程と、
(c)自由部分のいくらかの長さにわたって自由部分を取り囲み且つ安定して配置されたカバーで繊維試料の自由部分を取り囲む工程であって、カバーが本請求項の工程を通じて自由部分の方向を実質的に鉛直の配向に誘導する工程と、
(d)繊維試料の端部が触覚センサと接触するように、繊維試料又は触覚センサを鉛直に移動させる工程と、
(e)繊維試料の端部の接触により生じる力ベクトルの分布を測定するための手段を触覚センサに設ける工程と、
(f)力ベクトルの分布に基づいて力特性を評価する工程とを含む。
別の態様では、本発明は、毛の繊維先端により生じる刺激を減少させることができるヘアコンディショニング組成物の有益性を実証する方法に関し、該方法は、
(1)第1の繊維試料を作るために1つ以上の繊維を提供すると共に、第2の繊維試料を作るために別の1つ以上の繊維を提供する工程と、
(2)第1の繊維試料を第1のヘアコンディショニング組成物で処理し、所望により第2の繊維試料を第2のヘアコンディショニング組成物で処理する工程と、
(3)上述の方法により第1の繊維試料及び第2の繊維試料の繊維先端の力特性を個別に評価する工程と、
(4)第1の繊維試料及び第2の繊維試料の評価した力特性を比較する工程とを含む。
更に別の態様では、本発明は、毛の繊維先端により生じる刺激を減少させる又は毛を柔らかくすることができるヘアコンディショニング組成物の有益性を実証することによってヘアコンディショニング組成物を市販する方法に関し、該方法は、
(1)ヘアコンディショニング組成物を売り出す工程と、
(2)毛の繊維先端により生じる刺激を減少させる又は毛を柔らかくするとしてヘアコンディショニング組成物の有益性を宣伝する工程と、
(3)上記を実証する工程とを含む。
本明細書は、本発明を特に指摘し明確に請求する請求項をもって結論とするが、本発明は、以下の好ましい非限定的な実施形態の説明及び添付図面と併せた描写から更なる理解が得られると考えられる。
本発明の方法のための測定器の好ましい実施形態。 本発明による評価した力特性を再構成した視覚化表示の好ましい実施形態。
本発明は、試料を触覚センサに向かって鉛直に移動させ接触させることにより試料の繊維先端の力特性を評価するための方法に関する。本発明は繊維の繊維先端により生じる刺激、又は繊維の柔らかさを評価するのに有用であり得る。本発明はまた、繊維の繊維先端により生じる刺激を減少させる、又は繊維に柔らかさを与えるための、ヘアケア組成物等の組成物の有益性を実証するのに有用であり得る。本発明はまた、繊維の繊維先端により生じる刺激を減少させる、又は繊維に柔らかさを与えるための、少なくとも2つの組成物の有益性を比較するのに有用であり得る。本発明は、ヘアコンディショニング組成物等の組成物を市販するのに有用であり得る。
繊維先端、例えば哺乳類の毛の接触により生じる力特性は、そのような接触により生じる力ベクトルの分布を測定するための手段を有する触覚センサの上方に繊維試料を吊るし、繊維試料の端部が触覚センサと接触するように繊維試料又は触覚センサを互いの方へ鉛直に移動させることを含む方法によって評価することができることを、本発明者らは発見した。繊維試料又は触覚センサのどちらかを鉛直に移動させることで、繊維試料の前記自由部分のいくらかの長さにわたって自由部分を取り囲み且つ安定して配置されたカバーで繊維試料を取り囲み、自由部分の方向をほぼ鉛直の配向に誘導する。カバーがないと自由部分は、触覚センサと接触すると容易に曲がるか、又は水平方向に滑って離れる可能性があり、力特性の正確な評価を妨げる。カバーは自由部分のそのような滑り、又は自由部分の曲がりを防ぐ。自由部分の長さ、及び繊維試料又は触覚センサの移動の仕方に応じて、カバーは自由部分の全長又は限られた長さにわたって取り囲んでもよい。特に、このようにして繊維先端の接触により生じる力特性は、例えば、手のひらにチクチクした感触を感知するために毛の房を下から保持するときに消費者が体験する刺激と多かれ少なかれ関連することを、本発明者らは発見した。力の大きさが大きいほど、より大きな刺激を消費者が感じると予想される。理論に拘束されないが、繊維先端の接触により生じる力特性は、毛等の繊維の柔らかさに関係すると考えられる。柔らかい毛を好む一部の消費者は、毛の柔らかさを毛のコンディショニングの度合いと関連づける。したがって、そのような消費者にとって、力の大きさが小さいほど、より小さい刺激が毛の繊維先端により生じ、毛の状態がより良好であると認識される。
本発明者らは、この方法が宣伝文句の立証に有用であり得ることも発見した。試料が組成物で処理されるとき、本方法は、接触すると繊維先端の力特性を減少させる組成物の有益性を実証するのに有用である。この実証は、繊維の繊維先端により生じる刺激を減少させるこの組成物の有益性に関する宣伝文句の立証に有用である。具体的には、適切な方法で表示される場合、この方法により、非当業者、すなわち一般消費者又はヘアスタイリストが組成物の有益性を容易に評価し、この有益性を他の組成物の有益性及び/又は処理なしとで容易に比較することができることを、本発明者らは発見した。理論に拘束されないが、非当業者は宣伝文句が実験結果によって証明される又は裏付けされることを望むと考えられる。実演実験として又は録画フィルムを介して消費者の前でこの方法を実行することで、消費者に組成物の有益性を納得させ得、組成物を購入及び/又は使用するように納得させ得るとも考えられる。
本発明の方法は、組成物で処理する前及び後の繊維試料の繊維先端の力特性を比較することで組成物の有益性を実証するのに有用である。理論に拘束されないが、毛の繊維先端により生じる刺激を減少させる能力、又は毛を柔らかくする能力を有する組成物で試料を処理するとき、繊維試料の繊維先端により生じる力特性が減少すると考えられる。
本発明の方法はまた、第1の組成物及び第2の組成物で処理した繊維試料の繊維先端の力特性を比較することで、少なくとも2つの組成物の有益性を比較するのに有用である。理論に拘束されないが、毛の繊維先端により生じる刺激を減少させるより良い能力を有する組成物で試料が処理されるとき、より少ない力特性が繊維試料の毛の繊維先端により生じると考えられる。
本方法は、自由部分及び端部を有する1つ以上の繊維の少なくとも1つの試料を提供する工程を含む。本明細書で使用する場合、「繊維」は、その繊維先端の知覚を生成しやすい任意の繊維を意味する。特に本発明の方法が有益であるのは、哺乳類の毛であり、より好ましくは、ヒト、ウマ、ネコ、イヌの毛であり、更により好ましくはヒトの毛である。あるいは、繊維は、織物、布地、衣服、不織布、紙等を含む様々な用途に使用される任意の天然繊維又は合成繊維であり得る。「繊維先端」は、1本の繊維又は繊維の房の繊維の端部及びその付近の横断面を意味する。
繊維試料は、一端部で結束させた、当業者に一般にヘアースイッチ(hair switches)と呼ばれる多数の毛であってよい。そのような繊維試料は、繊維端部が全て実質的に同一の水平面にあるように、該繊維の自由部分を垂れ下げて、鉛直に吊り下げられる。繊維試料は、0.1g〜200g、より好ましくは2g〜50gの重量を有する哺乳類の毛の房であるのが好ましい。繊維試料は、1cm〜150cm、より好ましくは1cm〜50cm、更に好ましくは5cm〜30cmの長さを有するのが好ましい。少なくとも2つの繊維試料が比較のために提供される場合、これらの試料は、試料間で+/−50%、好ましくは+/−30%、より好ましくは+/−10%の毛の偏差で同数の個々の毛を有する。
本発明の方法を、図1を参照して測定器の好ましい実施形態に従って説明する。繊維試料10は吊るされ、繊維試料を鉛直に移動させるための手段20に接続され、繊維試料は自由部分11及び端部13を有する。好ましくは、繊維は全て同一の水平面にあるように、自由部分の端部は均一にそろえて切る。繊維試料を鉛直に移動させる手段20は、試料を一定の速度で正確な距離だけ動かすことができるものが好ましい。繊維試料の端部13は、繊維試料の繊維先端の力特性を測定する目的で触覚センサと接触する部分である。繊維試料の自由部分は、自由部分のいくらかの長さにわたって自由部分を取り囲み且つ安定して触覚センサ30から鉛直方向に少なくとも0.1mm離れて配置されたカバー12で取り囲まれ、カバー12は本明細書の工程を通じて繊維試料の方向をほぼ鉛直の配向に誘導する。カバー12は安定して配置され、繊維試料のみが鉛直に移動する。カバーの下端部と触覚センサとの間の距離は、繊維が触覚センサ30と有効に接触する、すなわち端部13が滑って離れず、自由部分が容易に曲げられないように調整される。カバー12は、空隙が繊維試料の幅よりわずかに大きな直径又は大きな幅を有する限りは、円筒形、立方形、又は他の形状であってもよい。カバーは、繊維の接触によって測定中に変形せず、好ましくはよく見えるように透明又は半透明の任意の剛性材で作製することができる。カバーの下端部と触覚センサとの間の距離、並びにカバー12の形状及び寸法は、繊維の硬さ、繊維の各本の直径、繊維試料の寸法、繊維試料の長さ、及び他の特性を考慮に入れて、繊維試料の端部が有効に触覚センサと接触するように調整される。好ましくは、カバー12の下端部と触覚センサ30との間の距離は、約0.1mm〜約15mmである。好ましくは、繊維試料の下端部及びカバーが整合されて実質的に同一の水平面にあるように、繊維試料及びカバーが最初に位置付けられる。
このように位置付けられた繊維試料を、端部からある長さの自由部分がカバーの外部に移動し触覚センサ30と接触するように鉛直に下方に移動させる。触覚センサ30は、端部の接触により生じる力ベクトルの分布を測定するための手段が備わっている。最後に、力ベクトルの分布に基づいた力特性が評価される。評価は少なくとも力の大きさとして表され、好ましくは力の分布、大きさ、及び方向の3つ全てで表される。
極めて好ましい一実施形態では、触覚センサは、透明弾性体、弾性体内部に分散配置されたマーカーの組、及びマーカーの動きを取得するためのカラーCCDカメラを含み、動きは端部13が弾性体の表面に接触することにより生じ、弾性体が接触によって変形され、それによりマーカーの変化情報を提供する。弾性体はx−y方向に水平面及びz−方向に深さを有する。マーカーはx−y方向に沿って分散配置される組で提供され得る。マーカーの間隔及び分散配置は、所望の精度及び再現性で所望量の情報を収集するように調整されてもよい。マーカーの組はまた2つの異なるz方向の深さに提供され得る。マーカーの動きを弾性体の下から捕らえるように、CCDカメラは好ましくはz方向に弾性体から離れて配置される。CCDカメラによる容易な解像のために、2組のマーカーは赤及び青等の異なる色で提供されることができる。CCDカメラに面する面を除いて、弾性体の表面は、測定と無関係な任意の光学的動きを遮蔽するために好ましくは黒色になっている。本明細書で非常に好ましいのは、米国特許出願公開第2008/0245955号明細書、同第2007/0040107号明細書、同第2007/0043508号明細書、同第2003/0178556号明細書、及び日本国特開2007−147443号公報に記載される光学触覚センサであり、Nitta Corporation(Osaka,Japan)から入手可能な商品名GelForceで市販されている。
上述のもののように触覚センサが弾性体である場合、繊維試料の鉛直移動は、繊維試料の端部と触覚センサの表面との第1の接触点を越えて継続され得る。すなわち、繊維試料は弾性体に圧接され得る。この場合、カバーは弾性体の中に押し込むことができる剛体材料で作製されるべきである。第1の接触点を越えた繊維の端部の力特性を評価することによって、繊維試料の柔軟性等の第1の接触点後の繊維試料の挙動が測定され得る。更に、第1の接触点を越えるそのような測定は、手のひらにチクチクした感触を感知するために、毛の房を下から保持することにより毛の柔らかさを測定する消費者の癖によく似ている。
このように評価した力特性は、力特性の要素の数値で説明され得る。このように評価した力特性はまた、力ベクトル分布を提供するために再構成され得る。そのように再構成されると、あるベクトルはより良い視覚化のために変更され得る。図2は、本発明による評価した力特性を再構成した視覚化表示の好ましい実施形態である。
図1に示す測定器の代わりに、繊維試料及びカバーは安定位置に設けられてもよく、一方、繊維端部と接触させるために触覚センサのみを上方向に鉛直に移動させる。この実施形態では、初期位置において繊維試料の端部からある長さがカバーの外部にある。
本発明の方法は、測定前に、繊維先端により生じる刺激を減少させることができる、及び/又は毛を柔らかくすることができる組成物で試料を処理する工程を更に含んでもよい。好ましくは、組成物はヘアケア組成物である。より好ましくは、ヘアケア組成物は、シャンプー、ヘアコンディショニング組成物、ヘアスタイリング組成物、又はこれらの組み合わせから選択される。更により好ましくは、組成物は、ヘアコンディショニング組成物である。
本明細書で使用するとき、「ヘアコンディショニング組成物」とは、少なくとも1つのコンディショニング活性剤を含む組成物を意味する。繊維先端により生じる刺激を減少させるためのコンディショニング剤は、いくらかのシリコーン成分、いくらかの脂肪族アルコール等を含む従来のコンディショニング剤から選択し得る。ヘアコンディショニング剤の好適な実施例は、CFTA International Cosmetic Ingredient Dictionary and Handbook,11th edition,2006に見つけることができる。
繊維試料は、繊維試料1グラム当たり約0.01ml〜約1ml、より好ましくは約0.05ml〜約0.5mlの組成物で処理されることが好ましい。
ヘアコンディショニング組成物で繊維試料を処理する前及び処理した後に評価した繊維試料の力特性を比較することによって、本発明の方法は、ヘアコンディショニング組成物の有益性を実証するのに有用であり得る。そのように実証するために、処理されていない繊維試料及び処理された繊維試料が比較される。したがって、本発明はまた、毛の繊維先端により生じる刺激を減少させる又は毛を柔らかくすることができるヘアコンディショニング組成物の有益性を実証する方法に関し、該方法は、
(1)第1の繊維試料を作るために1つ以上の繊維の試料、及び第2の繊維試料を作るために1つ以上の繊維の別の試料を提供する工程と、
(2)第1の繊維試料を第1のヘアコンディショニング組成物で処理する工程と、
(3)請求項1に記載の方法により第1の繊維試料及び第2の繊維試料の繊維先端の力特性を個別に評価する工程と、
(4)第1の繊維試料及び第2の繊維試料の評価した力特性を比較する工程とを含む。
本発明の方法はまた、第1のヘアコンディショニング組成物で処理した繊維試料及び第2のヘアコンディショニング組成物で処理した別の繊維試料の評価した力特性を比較することで、第2のヘアコンディショニング組成物と比較した第1のヘアコンディショニング組成物の有益性を実証するのに有用であり得る。
本発明は更に、毛の繊維先端により生じる刺激を減少させる又は毛を柔らかくすることができるヘアコンディショニング組成物の有益性を実証することによってヘアコンディショニング組成物を市販する方法に関し、該方法は、
(1)ヘアコンディショニング組成物を売り出す工程と、
(2)毛の繊維先端により生じる刺激を減少させる又は毛を柔らかくするとしてヘアコンディショニング組成物の有益性を宣伝する工程と、
(3)前述の方法を行うことにより、毛の繊維先端により生じる刺激の減少を実証する工程とを含む。
以下の実施例は、本発明の範囲内にある好ましい実施形態を更に説明及び実証する。この実施例は、実例の目的のためだけに与えられるものであり、その範囲を逸脱することなくその多数の変形が可能であるため、本発明を限定するものとして解釈されるべきではない。
(実施例1)
長さ20.32cm及び重量4gの自由部分を有するヒトのヘアースイッチの繊維試料を日本市場で市販されているヘアコンディショナー製品で処理する。図1に描く測定器を使用してヘアースイッチを鉛直に移動させるための手段上に留め、次の条件で測定した。
カバーは、孔の直径20mm及び長さ195mmを有する透明プラスティック管であり、
カバーの下方端部と触覚センサとの間の距離は1.5mmであり、
ヘアースイッチの端部をカバーの下端部と合わせ、
繊維試料を、触覚センサと接触するように150cm/分の速度で3cm下方に移動させ、
使用した触覚センサは、ゲイン300及び閾値0.005で記録し、ゲイン0.7及び閾値0.5で動くNitta Corporation(Osaka,Japan)から入手可能なGelForceバージョン1.0である。
図2は、評価した力特性を再構成した視覚化表示として得られる。
本明細書で開示した寸法及び値は、列挙した厳密な数値に厳格に限定されるものとして解釈されるものではない。むしろ、別段の指定がない限り、そのような各寸法は、列挙した値と、その値周辺の機能的に等価な範囲との双方を意味することを意図したものである。例えば、「40mm」として開示した寸法は、「約40mm」を意味することを意図したものである。
相互参照される又は関連するあらゆる特許又は出願書類を含め、本明細書において引用される全ての文献は、明示的に除外ないしは制限されない限り、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。いかなる文献の引用も、それが本明細書において開示され請求されるいずれかの発明に関する先行技術であること、又はそれが単独で若しくは他のいかなる参照とのいかなる組み合わせにおいても、このような発明を教示する、提案する、又は開示することを認めるものではない。更に、本書における用語のいずれかの意味又は定義が、参照により組み込まれた文献における同一の用語のいずれかの意味又は定義と相反する限りにおいては、本書においてその用語に与えられた定義又は意味が適用されるものとする。
本発明の特定の実施形態が例示され、記載されてきたが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、他の様々な変更及び修正を実施できることが、当業者には明白であろう。したがって、本発明の範囲内にあるそのような全ての変更及び修正を、添付の「特許請求の範囲」で扱うものとする。

Claims (18)

  1. 1つ以上の繊維の繊維先端により生じる力特性を評価するための方法において
    (a)1つ以上の繊維の繊維試料を提供する工程であって、前記繊維試料は、自由部分及び端部を有し、且つ約0.1g〜約200gの重量及び約1cm〜約50cmの長さを有する哺乳類の毛の房である工程と、
    (b)前記繊維試料又は触覚センサのどちらかを互いの方へ鉛直に移動させるための手段に前記繊維試料又は前記触覚センサが接続され、前記繊維試料を前記触覚センサの上方に前記触覚センサから鉛直方向に少なくとも0.1mm離して吊るす工程と、
    (c)前記自由部分のいくらかの長さにわたって前記自由部分を取り囲み且つ安定して配置されたカバーで前記繊維試料の前記自由部分を取り囲む工程であって、前記カバーが本請求項の工程を通じて前記自由部分の方向を実質的に鉛直の配向に誘導する工程と、
    (d)前記繊維試料の前記端部が前記触覚センサと接触するように、前記繊維試料又は前記触覚センサを鉛直に移動させる工程と、
    (e)前記繊維試料の前記端部の前記接触により生じる力ベクトルの分布を測定するための手段を前記触覚センサに設ける工程であって、前記触覚センサは、透明弾性体、前記弾性体内部に分散配置されたマーカーの組、及び前記マーカーの動きを取得するためのカラーCCDカメラを含み、前記動きは前記繊維試料の前記端部が前記弾性体の表面に接触することにより生じ、前記弾性体は前記接触によって変形され、それにより前記マーカーの変化情報を提供する工程と、
    (f)再構成した前記力特性を視覚化することによって、前記力特性を前記力ベクトルの分布に基づいて評価する工程と
    を含む方法。
  2. 前記カバーは円筒形である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記繊維の端部及び前記カバーの下端部は当初は実質的に同一の水平面にあり、前記触覚センサに接触するように前記繊維試料を鉛直に下方に移動させる、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記カバーは、前記触覚センサから鉛直方向に約0.1mm〜約15mm離れて安定して配置される、請求項に記載の方法。
  5. 前記繊維の端部に接触するように前記触覚センサを鉛直に上方に移動させる、請求項1または2に記載の方法。
  6. 前記繊維試料を、前記弾性体の前記表面に接触させた後、前記弾性体に向かって引き続き鉛直に移動させる、請求項3または4に記載の方法。
  7. 前記弾性体はx−y方向に水平面及びz方向に深さを有し、前記マーカーの組はx−y方向に沿って分散配置される、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記触覚センサは、2つの異なるz方向の深さにマーカーの組の層を2層含む、請求項6または7に記載の方法。
  9. 前記2組のマーカーは異なる色で提供される、請求項に記載の方法。
  10. 前記CCDカメラは、前記z方向に前記弾性体から離れて配置される、請求項7〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記評価を目的とした力特性は、前記力の分布、大きさ及び方向を含む、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記マーカーの前記変化情報は、力ベクトル分布を提供するように再構成される、請求項11に記載の方法。
  13. 測定前に、毛の繊維先端により生じる刺激を減少させることができる組成物で前記繊維を処理する工程を更に含む、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記組成物はヘアコンディショニング組成物である、請求項13に記載の方法。
  15. 毛の繊維先端により生じる刺激を減少させることができるヘアコンディショニング組成物の有益性を実証する方法であって、
    (1)第1の繊維試料を作るために1つ以上の繊維を提供すると共に、第2の繊維試料を作るために別の1つ以上の繊維を提供する工程と、
    (2)前記第1の繊維試料を第1のヘアコンディショニング組成物で処理する工程と、
    (3)請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法により前記第1の繊維試料及び前記第2の繊維試料の前記繊維先端の前記力特性を個別に評価する工程と、
    (4)前記第1の繊維試料及び前記第2の繊維試料の前記評価した力特性を比較する工程と
    を含む方法。
  16. 前記第2の繊維試料は前記工程(2)で第2のヘアコンディショニング組成物で処理される、請求項15に記載の方法。
  17. 毛の繊維先端により生じる刺激を減少させることができるヘアコンディショニング組成物の有益性を実証することによって前記ヘアコンディショニング組成物を市販する方法であって、
    (1)前記ヘアコンディショニング組成物を売り出す工程と、
    (2)毛の繊維先端により生じる刺激を減少させるとして前記ヘアコンディショニング組成物の有益性を宣伝する工程と、
    (3)請求項15又は16に記載の方法を行うことにより、毛の繊維先端により生じる刺激の減少を実証する工程と
    を含む方法。
  18. 毛を柔らかくすることができるヘアコンディショニング組成物の有益性を実証することによって前記ヘアコンディショニング組成物を市販する方法であって、
    (1)前記ヘアコンディショニング組成物を売り出す工程と、
    (2)毛を柔らかくするとして前記ヘアコンディショニング組成物の有益性を宣伝する工程と、
    (3)請求項15又は16に記載の方法を行うことにより、毛の繊維先端により生じる刺激の減少を実証する工程と、
    を含む方法。
JP2012541157A 2009-12-03 2010-11-23 繊維先端により生じる力特性を評価するための方法 Expired - Fee Related JP5551789B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26618609P 2009-12-03 2009-12-03
US61/266,186 2009-12-03
PCT/US2010/057768 WO2011068718A1 (en) 2009-12-03 2010-11-23 Method for assessment of force properties generated by the fiber tip

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013512436A JP2013512436A (ja) 2013-04-11
JP5551789B2 true JP5551789B2 (ja) 2014-07-16

Family

ID=43608652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012541157A Expired - Fee Related JP5551789B2 (ja) 2009-12-03 2010-11-23 繊維先端により生じる力特性を評価するための方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8607629B2 (ja)
EP (1) EP2507610A1 (ja)
JP (1) JP5551789B2 (ja)
CN (1) CN102713558B (ja)
MX (1) MX2012005915A (ja)
WO (1) WO2011068718A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TR201208054A2 (tr) * 2012-07-11 2012-12-21 B�Y�K�Ah�N Utku Cihaz ve robotlara çok noktalı, yuksek hassasiyetli dokunma hissi sağlayan modül.
CN104956203A (zh) * 2013-02-01 2015-09-30 荷兰联合利华有限公司 方法
JP7085086B2 (ja) * 2016-11-30 2022-06-16 ユニリーバー・アイピー・ホールディングス・ベスローテン・ヴェンノーツハップ 毛髪の評価方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2627179A (en) * 1949-02-24 1953-02-03 Curtis Helene Ind Inc Hair testing device
FR2207597A5 (ja) * 1972-11-20 1974-06-14 Oreal
US3921443A (en) * 1973-12-26 1975-11-25 Redken Laboratories Inc Apparatus for measuring tensile properties of hair
US4061022A (en) * 1976-07-19 1977-12-06 Redken Laboratories, Inc. Hair testing apparatus
US4167869A (en) * 1977-10-07 1979-09-18 The Gillette Company Apparatus for measuring hair grooming force
JPS5590840A (en) * 1978-12-28 1980-07-09 Kanebo Ltd Method and device for measuring flexural rigidity of filament-like material
GB2081457B (en) * 1980-08-05 1983-10-26 Instron Ltd A machine for testing materials
JPS57103033A (en) * 1980-12-19 1982-06-26 Victor Co Of Japan Ltd Measuring method for strength of magnetic tape
US4503416A (en) * 1982-12-13 1985-03-05 General Electric Company Graphite fiber tactile sensor
US4583562A (en) * 1983-12-12 1986-04-22 Stewart Elliott B Method of testing hair strands using kit
DE3743850A1 (de) * 1987-12-23 1989-07-06 Wella Ag Verfahren zur haarverformungsbehandlung von auf einem koerper aufgewickeltem haar, z. b. von menschenhaar, sowie vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
JPH02124442A (ja) * 1988-11-01 1990-05-11 Toyobo Co Ltd 立毛布帛用圧縮試験機
US4972718A (en) * 1990-03-16 1990-11-27 Redken Laboratories Inc. Assessment of damage in keratin fibers
JPH07104235B2 (ja) * 1993-03-19 1995-11-13 株式会社丸八真綿 繊維集合体の弾力測定器
US5461925A (en) * 1994-03-28 1995-10-31 Redken Laboratories, Inc. Assessment of damage in keratin fibers
JP2938443B1 (ja) * 1998-08-26 1999-08-23 石油公団 棒状体の座屈試験方法および棒状試験片装着治具
DE19859779A1 (de) * 1998-12-23 2000-07-13 Peer Schmidt Verfahren zur Aufnahme von dynamischen Tastinformationen
US6909084B2 (en) 2000-08-31 2005-06-21 Toudai Tlo, Ltd Optical tactile sensor having a transparent elastic tactile portion
GB0023472D0 (en) * 2000-09-25 2000-11-08 Procter & Gamble Method,apparatus and system for assessing hair condition
US6817222B2 (en) 2000-09-25 2004-11-16 The Procter & Gamble Company Method, apparatus and system for assessing hair condition
FR2838040B1 (fr) * 2002-04-03 2004-07-02 Oreal Procede pour verifier l'efficacite d'un produit destine a exercer une action sur la sensibilite de la peau
US8048688B2 (en) * 2006-10-24 2011-11-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for evaluation and improvement of mechanical and thermal properties of CNT/CNF arrays
JP4206057B2 (ja) 2003-09-16 2009-01-07 株式会社東京大学Tlo 光学式触覚センサを用いた力ベクトル再構成法
KR20060076293A (ko) 2003-09-16 2006-07-04 가부시키가이샤 도쿄다이가쿠 티엘오 광학식 촉각센서 및 그 센서를 이용한 힘벡터 분포 재구성방법
JP2006003137A (ja) 2004-06-16 2006-01-05 Toudai Tlo Ltd 光学式触覚センサ及び該センサにおける情報取得方法
JP4690021B2 (ja) * 2004-11-30 2011-06-01 株式会社コーセー 毛髪試料の力学的特性の測定方法
JP4708979B2 (ja) 2005-11-28 2011-06-22 ニッタ株式会社 光学式触覚センサ
WO2008093735A1 (ja) * 2007-01-30 2008-08-07 Kao Corporation 毛髪の評価方法及びシステム
US9032806B2 (en) * 2008-02-25 2015-05-19 Atrial Systems, Llc Force assessment device and method for lead extraction
US8803887B2 (en) * 2009-05-04 2014-08-12 Disney Enterprises, Inc. Computer graphic system and method for simulating hair

Also Published As

Publication number Publication date
CN102713558B (zh) 2015-02-18
MX2012005915A (es) 2012-06-13
US8607629B2 (en) 2013-12-17
EP2507610A1 (en) 2012-10-10
US20110137828A1 (en) 2011-06-09
CN102713558A (zh) 2012-10-03
WO2011068718A1 (en) 2011-06-09
JP2013512436A (ja) 2013-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Etzi et al. Textures that we like to touch: An experimental study of aesthetic preferences for tactile stimuli
Ackerley et al. Touch perceptions across skin sites: differences between sensitivity, direction discrimination and pleasantness
Cheetham et al. Category processing and the human likeness dimension of the uncanny valley hypothesis: eye-tracking data
Bhushan Biophysics of human hair: structural, nanomechanical, and nanotribological studies
Chen et al. Tactile perception of fabrics with an artificial finger compared to human sensing
RU2474877C2 (ru) Устройство для представления информационных данных для покупателя, содержащее шкалу эмоционального состояния
Nakatani et al. Wearable contact force sensor system based on fingerpad deformation
JP5276174B2 (ja) 機械的処理時の繊維又は基材の摩擦特性を評価する方法
JP5551789B2 (ja) 繊維先端により生じる力特性を評価するための方法
Yan et al. A truncated conical beam model for analysis of the vibration of rat whiskers
CN106535707A (zh) 通过使用刷具来测量和/或调节梳理阻力的方法
JP2023181560A (ja) 触感評価方法および触感計測装置
Tang et al. Tactile perception of textile fabrics based on friction and brain activation
JP2019095263A (ja) ヒトの肌又は化粧料の評価方法
Gaines et al. Reimagining Hair Science: A New Approach to Classify Curly Hair Phenotypes via New Quantitative Geometric and Structural Mechanical Parameters
JP2017009489A (ja) 皮膚の触覚測定方法および化粧料の性能評価方法
JP2005134344A (ja) 毛の曲げ特性評価用試料
JP5166553B2 (ja) 繊維の静電的性質を評価する方法
WO2020080137A1 (ja) 肌評価方法、及び肌評価装置
JP5538786B2 (ja) 一過性シワの評価方法及び装置
Sakamoto et al. Development of tactile materials representing human basic tactile sensations
McMullen et al. Evaluation of the surface properties of hair with acoustic emission analysis
Fukuda et al. A new method to evaluate lower eyelid sag using three‐dimensional image analysis
JP6730860B2 (ja) 皮膚状態の評価方法
Marsh et al. Root-to-Tip hair health

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130723

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130724

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131023

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140422

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5551789

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees