JP5543109B2 - Led照明装置 - Google Patents

Led照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5543109B2
JP5543109B2 JP2008545224A JP2008545224A JP5543109B2 JP 5543109 B2 JP5543109 B2 JP 5543109B2 JP 2008545224 A JP2008545224 A JP 2008545224A JP 2008545224 A JP2008545224 A JP 2008545224A JP 5543109 B2 JP5543109 B2 JP 5543109B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
switch
leds
constant current
controlled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008545224A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009519580A (ja
Inventor
エルプ ヨセフス エイ エム ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2009519580A publication Critical patent/JP2009519580A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5543109B2 publication Critical patent/JP5543109B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/40Details of LED load circuits
    • H05B45/44Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/20Controlling the colour of the light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/40Details of LED load circuits
    • H05B45/44Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix
    • H05B45/48Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix having LEDs organised in strings and incorporating parallel shunting devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

本発明は、スイッチモード電源によって電力を供給されている少なくとも第1及び第2のLED(発光ダイオード)を有するLED照明装置に関する。
このような装置は、例えば、欧州特許出願公開第0716485 A1号に開示されている。
このような装置において、スイッチモード電源(SMPS)は、1つ以上のLEDに定電流を供給するように制御される。次いで、前記LEDの光出力は、前記(複数の)LEDに並列接続されているバイパススイッチのデューティサイクルを変化させることによるパルス幅変調によって制御されることができる。
前記SMPSは、エネルギ効率の点において線形電源よりも優れている。しかしながら、供給される電流の精度は、負荷が変化し、このことにより使用されている電流フィードバックシステムにおける過渡現象を誘導するので、すべての用途に対して十分なものではあり得ない。
従って、本発明の目的は、冒頭段落において述べた種類の照明装置であって、電流の精度が改善されると共に、合理的に低い電力消費を保持する照明装置を提供することにある。
この目的は、添付の請求項1に規定されている照明装置によって達成される。
更に詳細には、上述の装置において、第1のLEDを流れる電流は、前記第1のLEDに並列接続されている第1のバイパススイッチによって制御され、前記第2のLEDを流れる電流は、前記第2のLEDに並列接続されている第2のバイパススイッチによって制御され、前記第1のLED及び前記第2のLEDは、前記スイッチモード電源と第1の定電流源との間に直列に接続されており、前記スイッチモード電源は、前記第1及び第2のバイパススイッチの状態に依存して複数の異なる出力電圧を供給するように配されており、この結果、前記電圧は、発光しているLEDの数に依存する。
前記定電流源により、非常に良好に規定された電流が、当該電源から得られる。しかしながら、前記出力電圧は、前記LEDの状態に依存して変化されるので、前記定電流源の損失は、低いレベルに保持されることができる。実際の電流のフィードバックは、必要とされないので、不安定性及び過渡現象の問題を防止する。
好適実施例において、前記第1及び第2のLEDは、パルス幅変調によって制御されるように配されており、この結果、前記第1及び第2のLEDは、パルス幅変調期間の始まりにおいて同時に切り換えられ、対応するデューティサイクルによって決定される時点において、パルス幅変調の期間の間、オフに切り換えられる。次いで、前記スイッチモード電源の電圧は、前記パルス幅変調期間の始まりの前に、最大電圧に向かって上昇するように配されることができる。このことは、十分な電圧が、前記のような期間の始まりにおいて供給されることを保証する。
前記装置は、全てのLEDがオフに切り換えられる場合に、前記出力電圧をゼロ又はゼロの近くに駆動する手段を有していても良い。このことは、付加的なパワーを節約する。
前記第1のLED及び前記第2のLEDは、異なる色の光を発することができる。
前記第1のLED及び前記第2のLEDは、緑及び青色を有する光を発しても良く、第3のバイパススイッチによって制御される第3のLEDを介して前記第1の定電流源に接続されていても良い。前記第1のLED及び前記第2のLEDは、更に、第4のバイパススイッチによって制御される第4のLEDを介して第2の定電流源に更に接続され、前記第3のLED及び前記第4のLEDは、赤又は琥珀色の光を発しても良い。このことは、1つのSMPSによって実現される完全に、制御可能なRGBA(赤−緑−青−琥珀)光源を可能にする。
本発明のこれらの及び他の見地は、以下に記載される実施例を参照して、明らかになり、説明されるであろう。
図1は、従来技術の定電流源によって駆動されるLEDのバイパス制御を模式的に示している。定電流源(CCS)1は、LED3(発光ダイオード)に定電流Iconstを供給するように配されている。例えば、前記LEDは青色発光LEDであり、前記定電流は、典型的にはIconst=700mAである。バイパススイッチ5(典型的には、MOSFET)は、LED3と並列接続されている。前記バイパススイッチは、PWM回路7を使用して、完全に伝導性のものであるか又は完全に遮断するものであるかの何れかであるように、PWM(パルス幅変調)によって制御される。バイパススイッチ5が、完全に伝導性のものである場合、バイパススイッチ5はLED3をバイパスし、この結果、前記LEDは、発光を停止する。従って、バイパススイッチ5のデューティサイクルを変化させることによって前記LEDからの光の流れを制御することが可能である。このことは、如何なる可視的なフリッカも防止するのに十分高いスイッチング周波数(例えば、150Hz以上)においてなされる。
各々がバイパススイッチを有する2つのLEDに、共通の電流源を共有させることも可能である。この場合、2つのLED/バイパススイッチの組み合わせは、互いに直列に接続される。要件は、前記LEDが、同じ駆動電流を使用することである(例えば、赤及び琥珀色発光LED(350mA)又は青及び緑色発光LED(700mA))。
図2は、模式的な図において、前記LEDがバイパススイッチによって制御されるRGBのLED装置に利用可能である色域を、模式的に示している。赤R、緑G、及び青B色の発光LEDを組み合わせて使用することにより、色域11全体の大部分を覆っている色三角形9が、達成されることができる。所望の色13の光を発するために、各LEDのPWM回路は、所定のデューティサイクルを与えられており、この結果、正確な量の光が、前記所望の色を生成するために各LEDから発せられる。
図3aは、本発明の実施例によるLED照明装置を模式的に示している。スイッチモード電源(SMPS)の使用は、SMPSが、通常、線形電源よりもかなり良好なエネルギ効率を有するので、有利に考慮されることに留意されたい。
シャント抵抗器を、供給されているLEDと直列に位置づけることによって、SMPSを定電流源として使用し、正確な電流を供給するように、前記シャント抵抗器の両端における電圧に基づいて、SMPSを調整することが可能である。この取り組みは、例えば、欧州特許出願公開第0716485A1号に記載されている。しかしながら、実際、このことは、高い電流精度の要件によりかなり複雑なものになり得る。
従って、本発明の実施例においては、異なる方式が、SMPSを制御するのに使用される。図3aに示されている実施例は、直列接続されていると共に同じ定電流を必要とする第1のLED15及び第2のLED17(例えば、赤及び琥珀色の発光LED)を有している。第1のLED15は、第1の制御信号swを受け取る第1のバイパススイッチ19によって制御される。第2のLED17は、第2の制御信号swを受け取る第2のバイパススイッチ21によって制御される。前記バイパススイッチは、上述されたように、それぞれのLEDと並列接続されており、これらのLEDを流れる電流をPWM制御する。LED15、17は、出力電圧Voutを持つスイッチモード電源(SMPS)8によって電力を供給されている。前記SMPSは、かなり高い周波数(例えば、数百kHz)においてPWM制御される。しかしながら、出力電圧Voutは、前記LEDを流れる電流を測定することによって制御されるのではない。この代わりに、前記LEDは、SMPS8と定電流源(CCS)25との間に直列接続されている。
outが十分高い限り、定電流源25は、オンにされた場合、一定の及び所定の電流が、LED15、17又はバイパススイッチ19、21を介して得られることを保証する。
図3bは、図3aにおいて使用されている定電流源25の例をより詳細に示している。この定電流源は、これ自体は知られているものであり、ベースとベースとが接続されている第1のバイポーラトランジスタT1及び第2のバイポーラトランジスタT2を有する。第1のトランジスタT1は、ダイオード結合されており(コレクタ−ベース)、このコレクタは、第1の抵抗器R1を介して基準電圧Vrefに接続されている。T1のエミッタは、第2の抵抗器R2を介してアースに接続されている。T2のエミッタは、第3の抵抗器R3を介してアースに接続されている。この回路は、T2のコレクタにおいて定電流Iconstを得る。この定電流は、R1、R2、R3、Vref及びT1及びT2のベース−エミッタ電圧によって決定され、これらの全ては一定である。
図3bにおけるR3の両端における電圧降下は、バイパススイッチ19、21が活性化されている場合はいつでも、増大することは図3aから明らかである。従って、Voutが一定に保持されている場合、定電流源における電力損失は、非常に高い。勿論、図3bに示されたもの以外の定電流源の配置も存在するが、この問題は、残っている。
従って、本発明のこの実施例におけるSMPS8は、バイパススイッチ19、21の状態に依存して複数の異なる電圧を供給することにある。このことは、出力電圧Voutが、活性化されているLEDの数に依存して変化することを意味する。典型的には、SMPS8が、バイパススイッチ19、21の制御信号sw及びswを入力信号として受け取る。従って、バイパススイッチ19、21の何れもが活性化されておらず、両方のLED15、17が光を発する場合、Voutは、第1の、高い電圧を有する。バイパススイッチ19、21の一方が活性化されている場合、前記出力電圧は、第2の、低い値に強制的に下げられる。両方の前記バイパススイッチが活性化されている場合、Voutは、0V、又は0Vの近くになり、第3の値を構成する。従って、定電流源25における電力損失は、低いレベルに保持されることができる。SMPS8は、好ましくは、何らかの種類のステップダウン又はバックコンバータであっても良い。
図4は、RGBA照明装置が実現されている本発明の実施例を示している。この実施例において、4つのLED(赤29、緑31、青33、琥珀35)が使用されており、各々が、バイパススイッチ37、39、41及び43をそれぞれ有している。各バイパススイッチ37、39、41、43は、対応するLEDの光の流れを制御するために、PWM制御信号R、Gr、Bl、Aを受け取る。
赤色発光LED29は、抵抗器R4をトランジスタT3と直列に有する第1の定電流源45に接続されている。琥珀発光LED35は、抵抗器R5をトランジスタT4と直列に有する第2の定電流源47に接続されている。トランジスタT3及びT4のベースは、共通の電圧基準Vrefに接続されていても良い。第1及び第2の定電流源45、47は、好ましくは同一であり、この結果、これらは、同じ電流を得て、前記電流は、赤及び琥珀色LEDについて350mAであり得る。
バイパススイッチ37及び直列接続されている定電流源45を備えている赤色発光LED29は、バイパススイッチ43及び直列接続されている定電流源47を備えている琥珀色発光LED35と並列に接続されている。従って、これらの回路は、700mAの合計電流を得ることができ、これは、緑及び青色発光LED31、33について適切な駆動電流である。従って、バイパススイッチ39、41と一緒に、緑及び青色発光LED31、33は、赤及び琥珀色発光LED29、35の並列配置と、直列に接続されることができる。従って、1つの共通のSMPS49から全ての前記LEDに給電することが可能である。この実施例において、赤及び琥珀色発光LEDは、同期化された態様で制御されなければならない。しかしながら、この要件は、ほとんどの色制御方式と互換性があるものである。
定電流源45、47における損失を最小にするために、SMPS49は、オンにされているLEDの数(0、1、2又は3。ここで、赤及び琥珀色発光LEDは、同時に切り換えられるので、1つと数えられる。)に依存して、4つの異なる出力電圧を出力することができるものでなければならない。従って、SMPS49のフィードバック回路網51は、バイパススイッチ37、39、42、43のPWM制御信号Gr、Bl、A/Rを受け取る。フィードバック回路網51は、出力コンデンサC1によってフィルタリングされる出力電圧Voutを受け取る。2つの抵抗器R6及びR7を有する分圧器は、前記SMPSの出力とアースとの間に接続されており、分割されたフィードバック電圧Vを生成する。R6に加えて、3つの抵抗器R8、R9及びR10が、前記SMPSの出力とR7との間に接続されている。R8は、スイッチ53を介して接続されており、スイッチ53は、緑色発光LED31のバイパススイッチ39のPWM制御信号Grによって制御されている。従って、スイッチ53は、緑色LED31がオフに切り換えられた場合に、切り換えられる。同様に、R9は、スイッチ55を介して接続されており、スイッチ55は、青色LED33のバイパススイッチ41のPWM制御信号Blによって制御されている。R10は、スイッチ57を介して接続されており、スイッチ57は、赤及び琥珀色発光LED29及び35のバイパススイッチ37及び43のPWM制御信号A/Rによって制御されている。従って、前記分圧器の回路網の分圧関数は、オンに切り換えられているLEDの数に依存して変化する。例えば、全てのLEDがオンに切り換えられている場合、
Figure 0005543109
である。
次いで、青色発光LED33がオフに切り換えられた場合、Vは、
Figure 0005543109
に増大する。
SMPS49において、Vは、内部基準と比較され、出力電圧は、この比較との整合性に基づいて増加される又は減少される。従って、上述のように青LEDがオフに切り換えられたときにVが増大した場合、出力電圧Voutは、減少する。このことは、定電流源45、47における電圧を低いレベルに保持し、従って、定電流源45、47において電力損失が増大されるのを防止する。このことは、エネルギが節約されるということを意味するだけではない。定電流源45、47は、このようにしてSMPS出力電圧が調整されていない場合におけるものよりも低い熱損失性能も有することができる。
この回路は、勿論、例えば、RRGB(2つの赤色発光LED、1つの緑色及び1つの青色発光LED)、RGB又はCMY(シアン、マゼンダ及び黄発光LED)のような、LEDの他の組み合わせにも適応化されることができる。
図5は、図4の配置に関する時間図を示している。上部において、図5は、例えば、2msの長さであり得るPWM期間61の間のVoutを示している。下部は、LEDのPWM制御信号Gr、Bl、R、A(R及びAは、上述したように同時に切り換えられる)の逆数を示している。従って、これらの信号がレベル1にある場合、対応するLEDが発光する。示されている例において、所定の色の光が発せられなければならない。この色を得るために、各PWM期間において、前記緑色発光LEDは、第1の期間63において光を発し、前記青色発光LEDは、第2の、長い期間65において光を発し、前記赤及び琥珀色発光LEDは、第3の、更に長い、期間67において光を発する。光の放出は、全てのLEDに関して同時に開始するが、異なる時点において終了する。出力電圧Voutは、第1の初期最大電圧VmaxにおいてPWM期間61を開始する。前記緑色発光LEDが、第1の期間63の終わりにおいてオフにされた場合、前記電圧は、第2の、低い電圧まで降下する。同様に、前記青色発光LEDがオフにされた場合、前記電圧は、第3のレベルまで更に降下する。最後に、前記赤及び琥珀色発光LEDがオフにされた場合、前記電圧は、第4の最小電圧まで降下する。後続するPWM期間の始まりにおいて、全てのLEDがオンに切り換えられ、前記SMPS出力電圧は、再びVmax、即ち全てのLEDがオンにされている場合に使用される電圧まで回復する。
図4及び5を参照して、図4に示されている回路は、この関数を改善するために、2つの仕方において変形されることができる。
第一に、全てのLEDがオフに切り換えられた場合に前記出力電圧がゼロ又はゼロの近くであることを保証するために、最適な手段が提供されることができる。これは、論理ANDゲートを備える回路69であることができ、Gr、Bl及びA/Rの全てが高くなる場合に自身の出力が高くなる。この場合、このゲートは、R6を短絡するスイッチ71を駆動するのに使用されることができ、従って、前記出力電圧を非常に低い値に駆動する。このことは、一部のエネルギ消費を節約する。
第二に、前記出力電圧が、各PWM期間の開始の前に既に上昇することを保証する手段が提供されることができ、この結果、Voutは、前記LEDがオンにされた場合、既にVmaxに到達している。このことは、前記PWM期間が開始する前の短期間において、抵抗器R8、R9、及びR10を切断するように配されているオプションのスイッチ73を付加することによって実現されることができる。このことは、前記定電流源が、前記のような開始から既に正確な電流を得ることができることを保証し、従って、潜在的な色のエラーを排除している。最適なスイッチ73が使用されない場合、R8、R9及びR10は、この代わりに、R6及びR7の分圧器に直接的に接続される。
要約すると、本発明は、各LEDがバイパススイッチによって制御される複数のLEDドライバ回路に関する。前記LEDは、スイッチモード電源によって電力を供給されており、前記LEDを流れる所定の電流を得るために定電流源に接続されている。前記スイッチモード電源は、オンに切り換えられたLEDの数に依存して、異なる電圧を出力する。このことは、前記バイパススイッチの制御信号を前記スイッチモード電源に供給することによって、実行される。このようにして、前記定電流源の前記電力損失は、低いレベルに保持されることができる。

本発明は、上述した実施例に限定されるものではない。本発明は、添付請求項の範囲内における種々の仕方において変更されることができる。
従来技術の定電流源によって駆動されるLEDのバイパス制御を模式的に示している。 RGBのLED装置に利用可能である色域を模式的に示している。 本発明の実施例によるLED照明装置を模式的に示している。 図3aにおいて使用される定電流源の例を更に詳細に示している。 RGBA照明装置が実現されている本発明の実施例を示している。 図4の装置の時間図を示している。

Claims (4)

  1. スイッチモード電源によって電力を供給されている少なくとも第1及び第2のLEDを有するLED照明装置であって、前記第1のLEDを流れる電流は、前記第1のLEDに並列接続されている第1バイパススイッチによって制御され、前記第2のLEDを流れる電流は、前記第2のLEDに並列接続されている第2バイパススイッチによって制御され、前記第1のLED及び前記第2のLEDは、前記スイッチモード電源と第1定電流源との間で直列接続されており、前記スイッチモード電源は、前記第1バイパススイッチ及び前記第2バイパススイッチの状態に依存して複数の異なる出力電圧を供給し、この結果、前記のような電圧は、発光しているLEDの数に依存し、前記第1のLED及び前記第2のLEDが、それぞれ、緑及び青色の光を発すると共に、第3バイパススイッチによって制御されている第3のLEDを介して前記第1定電流源に接続されており、前記第1のLED及び前記第2のLEDは、第4バイパススイッチによって制御されている第4のLEDを介して第2定電流源に接続されており、前記第3のLED及び前記第4のLEDは、赤又は琥珀色の光を発する、LED照明装置。
  2. 前記第1のLED及び前記第2のLEDは、パルス幅変調によって制御され、この結果、前記第1のLED及び前記第2のLEDは、パルス幅変調期間の始まりにおいて同時にオンに切り換えられ、前記パルス幅変調期間において、それぞれのデューティサイクルによって決定された時点にオフに切り換えられる、請求項1に記載のLED照明装置。
  3. 前記スイッチモード電源が、前記パルス幅変調期間の始まりの前に、最大電圧に向かって上昇する、請求項2に記載のLED照明装置。
  4. 全ての前記LEDがオフに切り換えられた場合、前記出力電圧をゼロ又はゼロの近くに駆動する手段を有する、請求項1乃至3の何れか一項に記載のLED照明装置。
JP2008545224A 2005-12-13 2006-12-12 Led照明装置 Active JP5543109B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05112040.0 2005-12-13
EP05112040 2005-12-13
PCT/IB2006/054779 WO2007069200A1 (en) 2005-12-13 2006-12-12 Led lighting device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013162385A Division JP5757981B2 (ja) 2005-12-13 2013-08-05 Led照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009519580A JP2009519580A (ja) 2009-05-14
JP5543109B2 true JP5543109B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=37945009

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008545224A Active JP5543109B2 (ja) 2005-12-13 2006-12-12 Led照明装置
JP2013162385A Active JP5757981B2 (ja) 2005-12-13 2013-08-05 Led照明装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013162385A Active JP5757981B2 (ja) 2005-12-13 2013-08-05 Led照明装置

Country Status (8)

Country Link
US (3) US8004211B2 (ja)
EP (1) EP1964449B1 (ja)
JP (2) JP5543109B2 (ja)
KR (1) KR101315078B1 (ja)
CN (1) CN101331796B (ja)
ES (1) ES2509347T3 (ja)
TW (1) TWI433588B (ja)
WO (1) WO2007069200A1 (ja)

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI433588B (zh) * 2005-12-13 2014-04-01 Koninkl Philips Electronics Nv 發光二極體發光裝置
US8791645B2 (en) * 2006-02-10 2014-07-29 Honeywell International Inc. Systems and methods for controlling light sources
AT504949B1 (de) * 2007-02-20 2008-11-15 Zizala Lichtsysteme Gmbh Schaltungsanordnung zur erkennung eines kurzschlusses von leuchtdioden
CN101779522B (zh) * 2007-07-23 2014-11-19 Nxp股份有限公司 具有旁路驱动的led装置
US8373346B2 (en) 2007-08-06 2013-02-12 Nxp B.V. Solid state lighting system and a driver integrated circuit for driving light emitting semiconductor devices
DE102007047847B4 (de) * 2007-11-22 2018-02-22 Swarco Traffic Systems Gmbh Verkehrssignalanlage mit Signalgebern und einer Steuereinrichtung zum Steuern von Leuchten in den Signalgebern
WO2009093895A1 (en) * 2008-01-21 2009-07-30 Eldolab Holding B.V. A method for producing a led assembly and led assembly produced by the method
TW200934294A (en) * 2008-01-24 2009-08-01 Everbright Optech Inc Apparatus for controlling light emitting devices
US11266014B2 (en) 2008-02-14 2022-03-01 Metrospec Technology, L.L.C. LED lighting systems and method
US10334735B2 (en) 2008-02-14 2019-06-25 Metrospec Technology, L.L.C. LED lighting systems and methods
US8851356B1 (en) 2008-02-14 2014-10-07 Metrospec Technology, L.L.C. Flexible circuit board interconnection and methods
US8007286B1 (en) 2008-03-18 2011-08-30 Metrospec Technology, Llc Circuit boards interconnected by overlapping plated through holes portions
US8143631B2 (en) 2008-03-06 2012-03-27 Metrospec Technology Llc Layered structure for use with high power light emitting diode systems
EP2263417A1 (en) 2008-03-19 2010-12-22 Nxp B.V. A controller and method of operating a controller
US8410720B2 (en) * 2008-04-07 2013-04-02 Metrospec Technology, LLC. Solid state lighting circuit and controls
US20110109247A1 (en) 2008-07-09 2011-05-12 Nxp B.V. Switched mode power converter and method of operating the same
BRPI0916794A2 (ja) * 2008-07-15 2018-01-23 Sharp Kabushiki Kaisha Light emitting element drive circuit
WO2010019030A1 (en) * 2008-08-15 2010-02-18 Eldolab Holding B.V. Gripper for a manipulator
US8552658B2 (en) * 2008-08-28 2013-10-08 Marvell World Trade Ltd. Light-emitting diode (LED) driver and controller
DE102008047731B4 (de) 2008-09-18 2020-06-04 HELLA GmbH & Co. KGaA Verfahren zur Fehlererkennung in einer Beleuchtungsvorrichtung
US7986107B2 (en) * 2008-11-06 2011-07-26 Lumenetix, Inc. Electrical circuit for driving LEDs in dissimilar color string lengths
EP2194760A1 (de) 2008-12-08 2010-06-09 Delphi Technologies, Inc. Vorrichtung mit mehreren elektrisch in Serie geschalteten Leuchtmitteln
JP5289084B2 (ja) * 2009-02-05 2013-09-11 三菱電機株式会社 電源回路及び照明装置
JP5225135B2 (ja) * 2009-02-10 2013-07-03 三菱電機株式会社 電源回路及び照明装置
JP2010257026A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Mitsubishi Electric Corp 電源回路及び照明装置
DE102009025752B4 (de) * 2009-05-06 2011-06-16 Lear Corp. Verfahren und Schaltungsanordnung zur Ansteuerung einer Last
JP2010272410A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Hitachi Displays Ltd バックライト装置並びに表示装置
KR101637345B1 (ko) * 2009-08-17 2016-07-07 엘지전자 주식회사 Led 구동 회로의 제어 방법 및 그 방법을 채용한 led 구동 회로
CN101674693B (zh) * 2009-10-01 2012-07-18 英飞特电子(杭州)有限公司 一种适用于led驱动器的多路恒流控制电路
CN102102814B (zh) * 2009-12-17 2012-09-05 宇威光电股份有限公司 发光装置
CN102480824B (zh) * 2010-11-30 2014-05-14 数能科技股份有限公司 级联式发光二极管驱动电路
KR101043533B1 (ko) * 2011-01-10 2011-06-23 이동원 고효율 전원을 구비한 led 조명장치
US10630820B2 (en) 2011-03-11 2020-04-21 Ilumi Solutions, Inc. Wireless communication methods
US8890435B2 (en) 2011-03-11 2014-11-18 Ilumi Solutions, Inc. Wireless lighting control system
US10321541B2 (en) 2011-03-11 2019-06-11 Ilumi Solutions, Inc. LED lighting device
TWI441560B (zh) * 2011-06-30 2014-06-11 Interlight Optotech Corp 發光二極體模組及其操作方法
CN103650644B (zh) * 2011-07-15 2015-11-25 西铁城控股株式会社 Led照明装置
US9572234B2 (en) * 2011-07-29 2017-02-14 Dana D. Stefanoff LED control module
CN103052201A (zh) * 2011-10-13 2013-04-17 欧司朗股份有限公司 一种led控制电路、一种led照明装置和短路保护方法
US9706610B2 (en) 2011-10-18 2017-07-11 Atmel Corporation Driving circuits for light emitting elements
US8917026B2 (en) 2011-12-20 2014-12-23 Lumenetix, Inc. Linear bypass electrical circuit for driving LED strings
WO2013137597A1 (ko) * 2012-03-13 2013-09-19 Lee Dong Won 부하전류를 재사용하는 엘이디 조명장치
KR101264192B1 (ko) * 2012-04-27 2013-05-15 구한일 엘이디 모듈이 구비된 에어 간판
CN103458551A (zh) * 2012-05-28 2013-12-18 冯向光 开关led驱动电路及led照明系统
JP6145927B2 (ja) * 2012-06-01 2017-06-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 点灯装置および車両用前照灯
CN203072200U (zh) * 2012-12-12 2013-07-17 欧司朗股份有限公司 电流补偿装置和具有该电流补偿装置的照明设备
EP2757861B1 (en) * 2013-01-16 2019-03-06 Lightcube S.r.l. Led lighting module with variable colour temperature.
US9844113B2 (en) * 2013-01-25 2017-12-12 Dialog Semiconductor Inc. Adjusting color temperature in a dimmable LED lighting system
US9743473B2 (en) 2013-03-15 2017-08-22 Lumenetix, Inc. Cascade LED driver and control methods
JP6259649B2 (ja) * 2013-12-06 2018-01-10 株式会社小糸製作所 車両用灯具
EP3150027B1 (en) * 2014-05-30 2017-09-20 Philips Lighting Holding B.V. Led lighting circuit fed by current source
CN104009798B (zh) * 2014-06-13 2016-09-14 中国人民解放军信息工程大学 一种可见光通信设备和系统
AT516175B1 (de) * 2014-10-13 2016-03-15 Fachhochschule Technikum Wien Vorrichtung zum Abstrahlen von Daten über ein Beleuchtungssystem
CN104540291B (zh) * 2014-12-30 2017-12-29 广州市珠江灯光科技有限公司 发光装置及控制方法
EP3320702B1 (en) 2015-07-07 2022-10-19 Ilumi Solutions, Inc. Wireless communication methods
US10339796B2 (en) 2015-07-07 2019-07-02 Ilumi Sulutions, Inc. Wireless control device and methods thereof
US11978336B2 (en) 2015-07-07 2024-05-07 Ilumi Solutions, Inc. Wireless control device and methods thereof
EP3145277B1 (en) 2015-09-17 2020-11-11 Nxp B.V. Circuits, controllers and methods for controlling led strings or circuits
US10251225B2 (en) 2015-12-28 2019-04-02 Eaton Intelligent Power Limited Multi-mode power supply for an LED illumination device
WO2017209345A1 (ko) * 2016-06-03 2017-12-07 강해일 전원 분리 릴레이를 이용한 엘이디 조명등
KR101665296B1 (ko) * 2016-06-10 2016-10-13 강해일 전원 분리 릴레이를 이용한 엘이디 조명등
JP2018106049A (ja) 2016-12-27 2018-07-05 ソニー株式会社 光源装置、発光装置、および表示装置
US10849200B2 (en) 2018-09-28 2020-11-24 Metrospec Technology, L.L.C. Solid state lighting circuit with current bias and method of controlling thereof
US10772169B1 (en) 2019-05-28 2020-09-08 Lumileds Llc Wireless color tuning for constant-current driver
CN114175855A (zh) * 2019-05-28 2022-03-11 亮锐有限责任公司 用于恒定电流驱动器的无线颜色调整

Family Cites Families (145)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4017847A (en) * 1975-11-14 1977-04-12 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Luminous indicator with zero standby power
US4198629A (en) * 1977-06-06 1980-04-15 General Electric Company Numerical display using plural light sources and having a reduced and substantially constant current requirement
DE3832109A1 (de) * 1988-09-21 1990-03-22 Juergen Munz Leuchte
KR950015992A (ko) * 1993-11-17 1995-06-17 이동우 발광소자 제어회로
JP3224948B2 (ja) * 1994-08-30 2001-11-05 株式会社小糸製作所 放電灯の点灯回路
CA2159842A1 (en) 1994-12-05 1996-06-06 Joe A. Ortiz Diode drive current source
US5688042A (en) 1995-11-17 1997-11-18 Lumacell, Inc. LED lamp
US6150771A (en) 1997-06-11 2000-11-21 Precision Solar Controls Inc. Circuit for interfacing between a conventional traffic signal conflict monitor and light emitting diodes replacing a conventional incandescent bulb in the signal
US6608453B2 (en) * 1997-08-26 2003-08-19 Color Kinetics Incorporated Methods and apparatus for controlling devices in a networked lighting system
US7242152B2 (en) * 1997-08-26 2007-07-10 Color Kinetics Incorporated Systems and methods of controlling light systems
US6965205B2 (en) 1997-08-26 2005-11-15 Color Kinetics Incorporated Light emitting diode based products
US20030133292A1 (en) * 1999-11-18 2003-07-17 Mueller George G. Methods and apparatus for generating and modulating white light illumination conditions
US6720745B2 (en) * 1997-08-26 2004-04-13 Color Kinetics, Incorporated Data delivery track
US6869204B2 (en) * 1997-08-26 2005-03-22 Color Kinetics Incorporated Light fixtures for illumination of liquids
US6777891B2 (en) * 1997-08-26 2004-08-17 Color Kinetics, Incorporated Methods and apparatus for controlling devices in a networked lighting system
US6292901B1 (en) 1997-08-26 2001-09-18 Color Kinetics Incorporated Power/data protocol
US7064498B2 (en) * 1997-08-26 2006-06-20 Color Kinetics Incorporated Light-emitting diode based products
US6897624B2 (en) * 1997-08-26 2005-05-24 Color Kinetics, Incorporated Packaged information systems
US7187141B2 (en) * 1997-08-26 2007-03-06 Color Kinetics Incorporated Methods and apparatus for illumination of liquids
US6936978B2 (en) * 1997-08-26 2005-08-30 Color Kinetics Incorporated Methods and apparatus for remotely controlled illumination of liquids
US6967448B2 (en) 1997-08-26 2005-11-22 Color Kinetics, Incorporated Methods and apparatus for controlling illumination
US6717376B2 (en) * 1997-08-26 2004-04-06 Color Kinetics, Incorporated Automotive information systems
US7161313B2 (en) * 1997-08-26 2007-01-09 Color Kinetics Incorporated Light emitting diode based products
US7427840B2 (en) 1997-08-26 2008-09-23 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Methods and apparatus for controlling illumination
US6781329B2 (en) * 1997-08-26 2004-08-24 Color Kinetics Incorporated Methods and apparatus for illumination of liquids
US7014336B1 (en) 1999-11-18 2006-03-21 Color Kinetics Incorporated Systems and methods for generating and modulating illumination conditions
US7231060B2 (en) * 1997-08-26 2007-06-12 Color Kinetics Incorporated Systems and methods of generating control signals
US6624597B2 (en) 1997-08-26 2003-09-23 Color Kinetics, Inc. Systems and methods for providing illumination in machine vision systems
US7353071B2 (en) * 1999-07-14 2008-04-01 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Method and apparatus for authoring and playing back lighting sequences
US7764026B2 (en) * 1997-12-17 2010-07-27 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Systems and methods for digital entertainment
US6975079B2 (en) 1997-08-26 2005-12-13 Color Kinetics Incorporated Systems and methods for controlling illumination sources
US6528954B1 (en) 1997-08-26 2003-03-04 Color Kinetics Incorporated Smart light bulb
US20020113555A1 (en) * 1997-08-26 2002-08-22 Color Kinetics, Inc. Lighting entertainment system
US6548967B1 (en) * 1997-08-26 2003-04-15 Color Kinetics, Inc. Universal lighting network methods and systems
US6459919B1 (en) 1997-08-26 2002-10-01 Color Kinetics, Incorporated Precision illumination methods and systems
US7482764B2 (en) 1997-08-26 2009-01-27 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Light sources for illumination of liquids
US6806659B1 (en) 1997-08-26 2004-10-19 Color Kinetics, Incorporated Multicolored LED lighting method and apparatus
US20070086912A1 (en) * 1997-08-26 2007-04-19 Color Kinetics Incorporated Ultraviolet light emitting diode systems and methods
US7385359B2 (en) 1997-08-26 2008-06-10 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Information systems
US7113541B1 (en) 1997-08-26 2006-09-26 Color Kinetics Incorporated Method for software driven generation of multiple simultaneous high speed pulse width modulated signals
US7038398B1 (en) * 1997-08-26 2006-05-02 Color Kinetics, Incorporated Kinetic illumination system and methods
US7139617B1 (en) 1999-07-14 2006-11-21 Color Kinetics Incorporated Systems and methods for authoring lighting sequences
US6211626B1 (en) * 1997-08-26 2001-04-03 Color Kinetics, Incorporated Illumination components
US6016038A (en) * 1997-08-26 2000-01-18 Color Kinetics, Inc. Multicolored LED lighting method and apparatus
US6888322B2 (en) * 1997-08-26 2005-05-03 Color Kinetics Incorporated Systems and methods for color changing device and enclosure
US7186003B2 (en) * 1997-08-26 2007-03-06 Color Kinetics Incorporated Light-emitting diode based products
US7352339B2 (en) * 1997-08-26 2008-04-01 Philips Solid-State Lighting Solutions Diffuse illumination systems and methods
US6774584B2 (en) * 1997-08-26 2004-08-10 Color Kinetics, Incorporated Methods and apparatus for sensor responsive illumination of liquids
US20040052076A1 (en) * 1997-08-26 2004-03-18 Mueller George G. Controlled lighting methods and apparatus
US20020074559A1 (en) * 1997-08-26 2002-06-20 Dowling Kevin J. Ultraviolet light emitting diode systems and methods
US7132804B2 (en) 1997-12-17 2006-11-07 Color Kinetics Incorporated Data delivery track
US7598686B2 (en) 1997-12-17 2009-10-06 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Organic light emitting diode methods and apparatus
US6570505B1 (en) * 1997-12-30 2003-05-27 Gelcore Llc LED lamp with a fault-indicating impedance-changing circuit
EP0967590A1 (en) * 1998-06-25 1999-12-29 Hewlett-Packard Company Optical display device using LEDs and its operating method
US6461019B1 (en) 1998-08-28 2002-10-08 Fiber Optic Designs, Inc. Preferred embodiment to LED light string
US6072280A (en) * 1998-08-28 2000-06-06 Fiber Optic Designs, Inc. Led light string employing series-parallel block coupling
GB9821343D0 (en) 1998-10-02 1998-11-25 Tec Electrical Components Limi Dimmer circuit for a led
EP1006506A1 (en) * 1998-12-03 2000-06-07 Hewlett-Packard Company Optical vehicle display
US7233831B2 (en) * 1999-07-14 2007-06-19 Color Kinetics Incorporated Systems and methods for controlling programmable lighting systems
AU7730800A (en) * 1999-09-29 2001-04-30 Color Kinetics Incorporated Systems and methods for calibrating light output by light-emitting diodes
US6153980A (en) 1999-11-04 2000-11-28 Philips Electronics North America Corporation LED array having an active shunt arrangement
US20020176259A1 (en) 1999-11-18 2002-11-28 Ducharme Alfred D. Systems and methods for converting illumination
US20050174473A1 (en) * 1999-11-18 2005-08-11 Color Kinetics, Inc. Photography methods and systems
US6762563B2 (en) * 1999-11-19 2004-07-13 Gelcore Llc Module for powering and monitoring light-emitting diodes
US7550935B2 (en) 2000-04-24 2009-06-23 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc Methods and apparatus for downloading lighting programs
PT1422975E (pt) 2000-04-24 2010-07-09 Philips Solid State Lighting Produto ‚ base de leds
ES2443571T3 (es) * 2000-06-21 2014-02-19 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Método y aparato para controlar un sistema de iluminación en respuesta a una entrada de audio
US7202613B2 (en) * 2001-05-30 2007-04-10 Color Kinetics Incorporated Controlled lighting methods and apparatus
US20050275626A1 (en) 2000-06-21 2005-12-15 Color Kinetics Incorporated Entertainment lighting system
WO2002011497A1 (en) * 2000-07-27 2002-02-07 Color Kinetics Incorporated Lighting control using speech recognition
US7161556B2 (en) * 2000-08-07 2007-01-09 Color Kinetics Incorporated Systems and methods for programming illumination devices
WO2002013490A2 (en) 2000-08-07 2002-02-14 Color Kinetics Incorporated Automatic configuration systems and methods for lighting and other applications
US6580228B1 (en) * 2000-08-22 2003-06-17 Light Sciences Corporation Flexible substrate mounted solid-state light sources for use in line current lamp sockets
US7042172B2 (en) * 2000-09-01 2006-05-09 Color Kinetics Incorporated Systems and methods for providing illumination in machine vision systems
US6636003B2 (en) 2000-09-06 2003-10-21 Spectrum Kinetics Apparatus and method for adjusting the color temperature of white semiconduct or light emitters
US6431719B1 (en) * 2000-09-22 2002-08-13 Sharper Image Corporation Dynamic display night light
US7303300B2 (en) 2000-09-27 2007-12-04 Color Kinetics Incorporated Methods and systems for illuminating household products
US6801003B2 (en) * 2001-03-13 2004-10-05 Color Kinetics, Incorporated Systems and methods for synchronizing lighting effects
USD463610S1 (en) 2001-03-13 2002-09-24 Color Kinetics, Inc. Lighting fixture
US7038399B2 (en) * 2001-03-13 2006-05-02 Color Kinetics Incorporated Methods and apparatus for providing power to lighting devices
USD468035S1 (en) 2001-03-14 2002-12-31 Color Kinetics, Inc. Lighting fixture
USD457667S1 (en) * 2001-03-21 2002-05-21 Color Kinetics, Inc. Accent light
USD458395S1 (en) * 2001-03-22 2002-06-04 Color Kinetics, Inc. Accent light
USD457974S1 (en) * 2001-03-23 2002-05-28 Color Kinetics, Inc. Accent light
US6883929B2 (en) * 2001-04-04 2005-04-26 Color Kinetics, Inc. Indication systems and methods
JP4527316B2 (ja) * 2001-05-18 2010-08-18 ティーオーエー株式会社 発光ダイオード点灯回路及び発光ダイオード点灯方法
US7598684B2 (en) 2001-05-30 2009-10-06 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Methods and apparatus for controlling devices in a networked lighting system
USD457669S1 (en) * 2001-08-01 2002-05-21 Color Kinetics, Inc. Novelty light
US6621235B2 (en) 2001-08-03 2003-09-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Integrated LED driving device with current sharing for multiple LED strings
US7358929B2 (en) * 2001-09-17 2008-04-15 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Tile lighting methods and systems
US6680579B2 (en) * 2001-12-14 2004-01-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for image and video display
JP2004051014A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用ledヘッドランプ装置
US7364488B2 (en) * 2002-04-26 2008-04-29 Philips Solid State Lighting Solutions, Inc. Methods and apparatus for enhancing inflatable devices
US7358679B2 (en) 2002-05-09 2008-04-15 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Dimmable LED-based MR16 lighting apparatus and methods
DE10225670A1 (de) 2002-06-10 2003-12-24 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Ansteuerschaltung für mindestens einen LED-Strang
JP2004022929A (ja) * 2002-06-19 2004-01-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dc−dc昇圧方法
EP1535495B1 (en) * 2002-08-28 2010-01-13 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Methods and systems for illuminating environments
US20040041620A1 (en) 2002-09-03 2004-03-04 D'angelo Kevin P. LED driver with increased efficiency
US7300192B2 (en) 2002-10-03 2007-11-27 Color Kinetics Incorporated Methods and apparatus for illuminating environments
US20040141321A1 (en) * 2002-11-20 2004-07-22 Color Kinetics, Incorporated Lighting and other perceivable effects for toys and other consumer products
US7148632B2 (en) * 2003-01-15 2006-12-12 Luminator Holding, L.P. LED lighting system
JP4228277B2 (ja) * 2003-01-31 2009-02-25 富士フイルム株式会社 Led照明装置
USD491678S1 (en) * 2003-02-06 2004-06-15 Color Kinetics, Inc. Lighting system
USD492042S1 (en) * 2003-02-06 2004-06-22 Color Kinetics, Inc. Lighting system
US6864641B2 (en) 2003-02-20 2005-03-08 Visteon Global Technologies, Inc. Method and apparatus for controlling light emitting diodes
WO2004080291A2 (en) * 2003-03-12 2004-09-23 Color Kinetics Incorporated Methods and systems for medical lighting
EP3416460B1 (en) * 2003-05-05 2022-10-19 Signify North America Corporation Lighting unit
JP4959324B2 (ja) * 2003-05-07 2012-06-20 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 複数の発光ダイオードのための単一ドライバ
JP4959325B2 (ja) 2003-05-07 2012-06-20 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 発光ダイオードのための電流制御の方法および回路
CN100490596C (zh) 2003-07-16 2009-05-20 Dsp集团瑞士股份公司 为led供电的方法和设备
GB0325731D0 (en) * 2003-09-09 2003-12-10 Sentec Ltd Controller circuit
WO2005052751A2 (en) 2003-11-20 2005-06-09 Color Kinetics Incorporated Light system manager
AU2004300444B2 (en) 2003-12-11 2009-06-11 Signify North America Corporation Thermal management methods and apparatus for lighting devices
JP4236602B2 (ja) * 2004-03-09 2009-03-11 シャープ株式会社 スイッチング電源回路及びそれを用いた電子機器
US20060221606A1 (en) 2004-03-15 2006-10-05 Color Kinetics Incorporated Led-based lighting retrofit subassembly apparatus
US7358706B2 (en) 2004-03-15 2008-04-15 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Power factor correction control methods and apparatus
US7354172B2 (en) * 2004-03-15 2008-04-08 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Methods and apparatus for controlled lighting based on a reference gamut
EP1754121A4 (en) * 2004-03-15 2014-02-12 Philips Solid State Lighting METHODS AND SYSTEMS FOR PROVIDING LIGHTING SYSTEMS
US7515128B2 (en) * 2004-03-15 2009-04-07 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Methods and apparatus for providing luminance compensation
JP4241487B2 (ja) 2004-04-20 2009-03-18 ソニー株式会社 Led駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置
US7633463B2 (en) * 2004-04-30 2009-12-15 Analog Devices, Inc. Method and IC driver for series connected R, G, B LEDs
USD548868S1 (en) 2004-05-05 2007-08-14 Color Kinetics Incorporated Lighting assembly
USD518218S1 (en) * 2004-05-05 2006-03-28 Color Kinetics Incorporated Lighting assembly
US7646029B2 (en) * 2004-07-08 2010-01-12 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. LED package methods and systems
EP1800054A2 (en) * 2004-09-10 2007-06-27 Color Kinetics Incorporated Lighting zone control methods and apparatus
WO2006031810A2 (en) * 2004-09-10 2006-03-23 Color Kinetics Incorporated Power control methods and apparatus for variable loads
EP1825717B1 (en) * 2004-11-23 2014-01-08 Koninklijke Philips N.V. Apparatus and method for controlling colour and colour temperature of light generated by a digitally controlled luminaire
WO2006071628A2 (en) * 2004-12-20 2006-07-06 Color Kinetics Incorporated Color management methods and apparatus for lighting
WO2006081186A2 (en) * 2005-01-24 2006-08-03 Color Kinetics Incorporated Methods and apparatus for providing workspace lighting and facilitating workspace customization
US7543956B2 (en) 2005-02-28 2009-06-09 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Configurations and methods for embedding electronics or light emitters in manufactured materials
US7339323B2 (en) 2005-04-29 2008-03-04 02Micro International Limited Serial powering of an LED string
US7703951B2 (en) 2005-05-23 2010-04-27 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Modular LED-based lighting fixtures having socket engagement features
USD562494S1 (en) 2005-05-23 2008-02-19 Philips Solid-State Lighting Solutions Optical component
US7766518B2 (en) 2005-05-23 2010-08-03 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. LED-based light-generating modules for socket engagement, and methods of assembling, installing and removing same
US8061865B2 (en) 2005-05-23 2011-11-22 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Methods and apparatus for providing lighting via a grid system of a suspended ceiling
EP1894075A4 (en) 2005-06-06 2008-06-25 Color Kinetics Inc METHODS AND APPARATUS FOR IMPLEMENTING POWER CYCLE CONTROL OF LIGHTING DEVICES BASED ON NETWORK PROTOCOLS
US7317403B2 (en) * 2005-08-26 2008-01-08 Philips Lumileds Lighting Company, Llc LED light source for backlighting with integrated electronics
KR100678561B1 (ko) * 2005-09-13 2007-02-06 홍성길 엘이디로 조명되는 연등의 점등장치
DE102005055800B4 (de) * 2005-11-21 2008-01-03 Carl Freudenberg Kg Vorrichtung zur Dämpfung von Torsionsschwingungen und Anordnung
TWI433588B (zh) * 2005-12-13 2014-04-01 Koninkl Philips Electronics Nv 發光二極體發光裝置
US7619370B2 (en) * 2006-01-03 2009-11-17 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Power allocation methods for lighting devices having multiple source spectrums, and apparatus employing same
US7511437B2 (en) 2006-02-10 2009-03-31 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Methods and apparatus for high power factor controlled power delivery using a single switching stage per load
US7543951B2 (en) 2006-05-03 2009-06-09 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Methods and apparatus for providing a luminous writing surface
US7658506B2 (en) 2006-05-12 2010-02-09 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Recessed cove lighting apparatus for architectural surfaces
US8525774B2 (en) * 2009-10-28 2013-09-03 Top Victory Investments Ltd. Light-emitting diode (LED) driving circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013229350A (ja) 2013-11-07
WO2007069200A1 (en) 2007-06-21
TW200731580A (en) 2007-08-16
KR101315078B1 (ko) 2013-10-08
US20140125237A1 (en) 2014-05-08
ES2509347T3 (es) 2014-10-17
EP1964449B1 (en) 2014-07-23
CN101331796A (zh) 2008-12-24
US20110304274A1 (en) 2011-12-15
US20080303452A1 (en) 2008-12-11
JP2009519580A (ja) 2009-05-14
US8773042B2 (en) 2014-07-08
JP5757981B2 (ja) 2015-08-05
EP1964449A1 (en) 2008-09-03
US8823274B2 (en) 2014-09-02
CN101331796B (zh) 2012-04-11
KR20080083313A (ko) 2008-09-17
US8004211B2 (en) 2011-08-23
TWI433588B (zh) 2014-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5757981B2 (ja) Led照明装置
JP5174029B2 (ja) 制御可能な電流源を有する光素子アレイ及びその動作方法
JP5475768B2 (ja) 複数のフィードバック・ループを有するledドライバー
JP4975856B2 (ja) 照明装置用集積回路および照明装置
US8217587B2 (en) LED driver circuit
US7750579B2 (en) LED driving device with variable light intensity
KR101370363B1 (ko) 스위치형 광소자 어레이 및 동작 방법
JP4950631B2 (ja) 発光ダイオードアレイに電源を供給する方法および装置
US8120277B2 (en) Hybrid-control current driver for dimming and color mixing in display and illumination systems
JP2008300208A (ja) 照明装置
US20150137700A1 (en) Systems and Methods of Driving Multiple Outputs
JP5569232B2 (ja) 発光素子駆動回路、表示装置
CN113271700A (zh) 灯光系统
JP2012038781A (ja) 発光素子駆動回路、表示装置
JP2013110918A (ja) Led駆動装置及びそれを用いた照明装置
CN114175858A (zh) 对2通道cct调光的改进平衡控制

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120419

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130430

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5543109

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250