JP5539517B2 - メタノール製造のための複合改質プロセス - Google Patents

メタノール製造のための複合改質プロセス Download PDF

Info

Publication number
JP5539517B2
JP5539517B2 JP2012524152A JP2012524152A JP5539517B2 JP 5539517 B2 JP5539517 B2 JP 5539517B2 JP 2012524152 A JP2012524152 A JP 2012524152A JP 2012524152 A JP2012524152 A JP 2012524152A JP 5539517 B2 JP5539517 B2 JP 5539517B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
smr
feedstock
stream
ghr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012524152A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013501700A (ja
Inventor
アフメッド,イジャ
バシール,ムバラク
アル−ヌタイフィ,アブドゥリャ
Original Assignee
サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレイション filed Critical サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレイション
Publication of JP2013501700A publication Critical patent/JP2013501700A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5539517B2 publication Critical patent/JP5539517B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • C01B3/382Multi-step processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/15Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of oxides of carbon exclusively
    • C07C29/151Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of oxides of carbon exclusively with hydrogen or hydrogen-containing gases
    • C07C29/1516Multisteps
    • C07C29/1518Multisteps one step being the formation of initial mixture of carbon oxides and hydrogen for synthesis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0205Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step
    • C01B2203/0227Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step
    • C01B2203/0233Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step the reforming step being a steam reforming step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/025Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a partial oxidation step
    • C01B2203/0255Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a partial oxidation step containing a non-catalytic partial oxidation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/06Integration with other chemical processes
    • C01B2203/061Methanol production
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/14Details of the flowsheet
    • C01B2203/141At least two reforming, decomposition or partial oxidation steps in parallel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/14Details of the flowsheet
    • C01B2203/142At least two reforming, decomposition or partial oxidation steps in series
    • C01B2203/143Three or more reforming, decomposition or partial oxidation steps in series
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

本発明は、脱硫された炭化水素供給原料から、合成ガス混合物、特に、メタノールの製造に適した合成ガス混合物を製造するための複合改質プロセスであって、異なる改質反応装置の組合せが使用されるプロセスに関する。本発明は、さらに、この複合改質プロセスを含む、炭化水素供給原料からメタノールを製造するためのプロセスに関する。
そのような複合改質プロセスが特許文献1から公知である。この文献において、メタノール製造に後で使用するための合成ガスを製造するためのプロセスであって、3〜4のH/C原子比を有する炭化水素ガスからなる脱硫された供給原料ガス、例えば、主にメタンから構成された天然ガスが、3つの異なる改質反応装置の組合せを使用して改質されるプロセスが記載されている。この供給原料は最初に水蒸気と混合され、次いで、燃焼型(焼成型とも呼ばれる)水蒸気メタン改質反応装置(水蒸気メタン改質装置、以後、SMRと略記される)およびプロセスのどこかで生成された高温ガスにより加熱される熱交換型水蒸気改質反応装置(ガス加熱改質装置とも呼ばれ、以後、GHRと略記される)に供給される。これら2つの反応装置は並列配置で運転される。SMRとGHRからの流出ガスが混合され、酸素と共に第2の改質ユニットに供給され、そこで、これらのガスは、水蒸気とのさらなる反応に加え、実質的に断熱条件下で、触媒部分酸化反応を経る。この改質反応装置は、吸熱水蒸気改質反応のための熱を供給するのに、発熱反応により生じた過剰の熱が使用されるので、自熱改質装置(ATRと略記される)とも称される。SMRユニットは、炭化水素供給原料ガスの一部および合成ガスのパージの燃焼によって加熱される。SMRおよびGHRユニットへの供給原料ガスの供給比は、1対3から3対1まで変動し得る。
過去数十年において、化学工業における最も重要な供給原料の1つとして合成ガスを製造するために、数多くのプロセスが開発されてきた。合成ガスは、水素(H2)および一酸化炭素(CO)を含有するガス状混合物であり、これはさらに、二酸化炭素(CO2)、水(H2O)、メタン(CH4)、および窒素(N2)などの他のガス成分を含有することもある。天然ガスおよび(軽質)炭化水素は、合成ガスを製造するための主な出発材料である。合成ガスは、合成燃料として、またメタノールまたはアンモニアの合成、フィッシャー・トロプシュタイプおよび他のオレフィン合成、ヒドロホルミル化またはカルボニル化反応(オキソプロセス)、鉄鋼生産における酸化鉄の還元などの数多くの化学プロセスにおいて、うまく使用される。合成ガスの組成、およびそれゆえの、例えば、メタノール製造のために後で使用される適性は、水素および一酸化炭素の含有量により主に特徴付けられ、これは、
SN=([H2]−[CO2])/([CO]+[CO2])
と定義される、いわゆる化学量論数(SN)により一般に表され、ここで、各成分の濃度は体積%またはモル%で表される。
SNの値は、合成ガスを製造するために使用される改質プロセス技術に極めて依存する。異なる技術およびその利点と制限の概要が、例えば、P. F. van den Oosterkampにより、非特許文献1に記載されている。
メタン供給原料から合成ガスを製造するための従来の技術は、一般に、炭化水素水蒸気改質と呼ばれる、高温での水(水蒸気)との反応である。
ナフサなどのより重質の炭化水素が豊富な供給原料を改質プロセスに使用する場合、供給原料中の重質炭化水素をメタン、水素および炭素酸化物に転化するために、最初に、供給原料をいわゆる予備改質工程で処理する必要がある。そのような重質炭化水素は、水蒸気改質においてメタンよりも反応性であり、−供給原料中に存在すれば−炭素を形成し、それゆえ、水蒸気改質に用いられる触媒を失活させてしまうであろう。そのような予備改質装置において、いくつかの反応が同時に生じる。最も重要なのは、(1)炭化水素水蒸気改質反応、(2)水性ガスシフト反応、および(3)メタン生成反応であり、それらは、それぞれ、以下のように表すことができる:
Figure 0005539517
Figure 0005539517
Figure 0005539517
そのような予備改質装置は、典型的に、320℃と550℃の間の温度で断熱して運転され、一般に、断熱予備改質装置(以後、APRと略記される)と称される。
水蒸気メタン改質(SMR)において、メタンの豊富なガスが、
Figure 0005539517
Figure 0005539517
と表される、いわゆる(4)水蒸気改質反応および(5)二酸化炭素改質反応において、一酸化炭素、二酸化炭素、水素および未反応メタン並びに水を含有する混合物に転化される。
これらの改質反応は強力に吸熱性であるのに対し、付随する水性ガスシフト反応は穏やかに発熱性である。それゆえ、そのようなプロセスでは、熱管理が極めて重要である反応装置が要求される。水蒸気改質プロセスについて、従来の広く使用されている下向き燃焼型または横向き燃焼型改質装置などの、いくつかのタイプの反応装置が可能である。実際には、SMRユニットは、各々が典型的に6〜12mの長さ、70〜160mmの直径、および10〜20mmの壁厚の管を40個から1000個まで収容するであろう。これらの管は、矩形炉または火室、いわゆる放射部内に垂直に配置されている。反応装置の管は、通常は小さい円柱またはリングの形態にある、ニッケル系触媒を収容している。反応装置の管は、炉の底部、側部または上部に位置するであろうバーナにより焼成される。燃料は、炉の放射部で燃焼される。燃焼排ガスが反応装置の管の全てに熱を供給した後、対流部に通され、そこで、プロセス供給原料、燃焼空気、およびボイラ用水などの他の流れを加熱すると同時に水蒸気を生成することによって、さらに冷却される。典型的に850〜950℃の温度で改質装置から流出する生成物ガスは、プロセスガス廃熱ボイラ内で冷却されて、改質装置のためのプロセス蒸気を生成する。従来の水蒸気改質により製造される合成ガスは、典型的に2.6と2.9の間のSNを有する。メタノール生成について、2の理論値に近くなるSNを有する組成が好ましい。合成ガス組成物のSN値は、例えば、二酸化炭素を添加することにより、または複合改質(以下参照)により、低下させることができる。
水蒸気改質は、必要な熱が、直接燃焼以外の熱交換により、例えば、高温の燃焼排ガスおよび/またはプロセスの別の段階で生成された高温合成ガスからの対流熱伝達により、供給される反応装置内で行うこともできる。この目的のために、いくつかの反応装置概念が開発された。ガス加熱型改質装置(GHR)という名称は、一般に、自熱改質ユニット(ATR)または部分酸化改質装置内で生成されている合成ガス中に存在する熱を利用する反応装置に使用されている。以下参照。
ATRにおいて、メタン供給原料の酸素(純粋な酸素、空気、または酸素が豊富な空気として)による触媒転化が、水蒸気による転化と一緒に起こる。ATRは、基本的に、SMRと部分酸化技術の組合せである。上述した反応に加え、以下の(6)強力に発熱性の部分酸化反応が生じる:
Figure 0005539517
水蒸気と混ぜられた、脱硫された供給原料がATR反応装置に導入され、同様に適切な量で酸素も導入される。反応装置の上部は、基本的に、反応装置の骨組みに取り付けられたバーナからなる。酸素との発熱反応が、水蒸気改質反応の吸熱反応のための熱を供給し、よって、全体の反応が自熱性であり、上部で行われるのに対し、触媒改質反応は、下部の固定床で行われる。運転温度は比較的高く、典型的に1000℃までであり、生成物ガス中の未転化メタンが非常に少量になる。ATR中で生成される合成ガスは、比較的低濃度の水素を有し、その後のメタノールの生成のために、別の供給源からの水素との混合が必要である。
異なる配置で水蒸気改質装置とATRユニット(または部分酸化反応装置)を組み合わせたプロセススキームがいくつか提案されてきた。そのような複合改質プロセスの利点としては、製造される合成ガスのSNを目標値に制御することが挙げられる。
既に先に指摘したように、ART技術とGHR技術の組合せにより、エネルギーをより効率的に使用することができる。さらに別の利点は、合成ガスのSNの、例えば、メタノールの生産のために望ましい2の値に近い調節が可能であることである。
特許文献2には、供給ガス流を水蒸気改質装置と部分酸化反応装置へと分割し、混成流出ガス流を第2の水蒸気改質装置に供給することによって、合成ガスを製造するプロセスが記載されている。
特許文献3において、供給原料の一部分が水蒸気改質装置に通過させられ、その結果生じた流出ガスと供給原料の他の部分がATRユニットに供給される、メタノール生産に適した合成ガスを製造するプロセスが開示されている。
特許文献4は、大規模かつ高いエネルギー効率で合成ガスからメタノールを製造するプロセスであって、GHR反応装置内で炭化水素供給原料を水蒸気改質する第1の工程、その後の部分酸化およびATRユニット内での第2の水蒸気改質工程を含み、ATRからの流出ガスがGHRの熱源として使用されるプロセスに関する。
特許文献5には、メタン供給原料が分割され、並列に運転されているATRおよびSMRに供給され、流出ガス流がその後のメタノールの合成に供給される、合成ガスからメタノールを製造するプロセスが開示されている。未反応の合成ガスが、メタノール流出ガスから回収され、炭化水素を製造するために使用される。
特許文献6には、脱硫されたメタンの豊富な供給原料が、並列に運転されているATRおよびSMRに供給され、流出ガス流が組み合わされて、第2のATRに供給されて、その後のメタノールの合成のために適切な組成と圧力の合成ガスを生じさせる、合成ガスからメタノールを製造するプロセスが開示されている。
特許文献7には、脱硫された炭化水素供給原料が2つの流れに分割され、その内の第1の流れがSMRユニットに供給され、第2の流れが、直列に運転されたAPRおよび部分酸化反応装置に供給され、その後、両方の改質流の冷却と混合が行われる、合成ガスから特にメタノールを製造するプロセスが記載されている。
特許文献8には、全て直列に運転される、APR、1つ以上の水蒸気改質装置およびATR内で、脱硫された炭化水素供給原料が改質される、フィッシャー・トロプシュ合成にその後使用するのに特に適している合成ガスを製造するプロセスが記載されている。
特許文献9には、1つ以上の水蒸気改質装置および他の改質装置と並列に運転されているATR内で、脱硫された炭化水素供給原料が改質される、フィッシャー・トロプシュ合成にその後使用するのに特に適している合成ガスを製造するプロセスが記載されている。
特許文献10には、3つの改質ユニットの組合せを使用する、炭化水素、例えば、天然ガスから合成ガスを製造するプロセスであって、供給原料が最初にAPRを通り、次いで、分割されて、並列に運転されているSMRユニットとATRユニットに供給されて、高い合成ガス生産能力を可能にするプロセスが開示されている。
特許文献11には、水蒸気改質において要求される熱の供給を減少させるために、最初に、APRユニット内で供給原料を500〜750℃で特別な触媒により処理し、その後、従来の水蒸気改質を行う、軽質天然ガスから合成ガスを製造するプロセスが開示されている。
特許文献12において、脱硫された炭化水素供給原料が最初に第1のGHR内で反応させられ、次いで、そのガス流が2つの並列の流れに分割され、その内の第1の流れがSMRに供給され、第2の流れがさらに別のGHRに供給され、その後、流出ガス流が組み合わされ、ATRユニットに供給される、熱の再利用が改善された、水蒸気改質プロセスが提案されている。
特許文献13には、GHRユニット、SMRユニットおよびATRユニットが直列に運転されるスキーム、および供給原料が並列に運転されているGHRユニットとSMRユニットに供給され、その後、混合流出ガス流をATR内で反応させるスキームを含む、燃焼ガスからの熱を使用することによつて、エネルギー効率を最適化することを目的とした複合水蒸気改質プロセスが開示されている。
特許文献14には、直列に運転されているAPRおよびSMR内で供給原料ガスの一部を反応させ、天然ガスの残りと組み合わされた流出ガスをATR内で改質することによって、合成ガスが製造される、天然ガスからメタノールおよび酢酸を製造する統合プロセスが記載されている。
特許文献15において、ガス状供給原料が水蒸気と混合され、APRを通過させられ、次いで、予備改質されたガスが、並列に運転されたSMR、GHRおよびATRに供給される3つの流れに分割される、脱硫されたメタンの豊富なガス状供給原料から合成ガス混合物を製造するための複合改質プロセスが開示されている。このプロセスにより、利用できる改質設備を使用して、少なくとも10000mtpdの容量を有するメタンからメタノールを製造するプラントを設計することが可能であると述べられている。
メタノールは、最も重要な化学原料の内の1つである。2000年には、生産されたメタノールの約85%が、合成のための溶媒または出発材料として使用されたであろう。一方で、燃料とエネルギーの部門における使用が急激に増加してきた。1960年代から、Cu系触媒による無硫黄合成ガスからのメタノール合成が、かなり穏やかな反応条件で運転できるので、主要経路となってきている。そのようなメタノールプロセスの概要が、例えば、非特許文献2に見られる。
燃料とエネルギーの増大する要望に関して、ますます大きくより効率的なメタノール製造プラントが当該業界において必要とされている。炭化水素供給原料からメタノールを製造するための現在運転されている統合製造プロセスは、典型的に、約5000〜7000mtpd(一日当たりメートルトン)の最大の単一ライン容量を有する。特に合成ガス製造において、すなわち、利用できる改質反応装置および要求される酸素を製造する空気分離ユニットの最大サイズにおいて、実際的な制限に遭遇する。
例えば、SMRユニットの最大サイズにおける制限は、管の数、均一なガス分布、および熱伝達にあった。約1000本の管が、単一ユニットの運転にとって最大と考えられ、そうでなければ、ガス、それゆえ熱の全ての管への均一な分布を制御することが可能にならない。停止時間を最少にすることが経済的運転のために必要条件であるので、全てのユニットの信頼性が優先である。さらに容量の制限が、管に伝達できるエネルギーの特定の最大量から生じる。それゆえ、技術的かつ経済的に実現可能なSMR反応装置の最大容量は、約1150GJ/hの最大改質熱負荷によって特徴付けられると推測される。
GHRユニットの生産能力は、主に、高温ガスとの熱交換によるエネルギー入力における実際的最大によって制限され、これは、約420GJ/hであると推測される。
現在利用できるATRまたは他の部分酸化ユニットは、水蒸気改質装置の上述した制限は有していないが、この場合の最大生産能力は、実際には、利用できる酸素の容積によって制限される。ほとんどの場合、酸素は、空気分離ユニット(ASUと略記される)から供給されることになっている。単一の最新のASUの最大サイズは、技術的かつ経済的理由のために、約4000mtpdであると考えられ、これは、約5200キロモル/hの酸素と等しい。そのような単一部分酸素ユニットに基づく同等の最大メタノール生産能力は、約4500〜6000mtpdであろう。
炭化水素からメタノールを製造するための統合製造プロセスは、実際に、約6000mtpdの最大単一ライン容量を有するが、より大規模のプラントのスキームが提案されてきた。しかしながら、そのようなスキームは、典型的に、上述した最大の制限と実際的な制限の一方を超える運転ユニットを利用する。
米国特許第6100303号明細書 国際公開第93/15999A1号パンフレット 米国特許第4999133号明細書 米国特許第5512599号明細書 米国特許第6444712B1号明細書 米国特許第5496859号明細書 欧州特許出願公開第0522744A2号明細書 米国特許出願公開第2004/0063797A1号明細書 欧州特許出願公開第1403216A1号明細書 英国特許出願公開第2407819A号明細書 欧州特許出願公開第1241130A1号明細書 欧州特許出願公開第0440258A2号明細書 欧州特許出願公開第0959120A1号明細書 国際公開第2005/070855A1号パンフレット 国際公開第2008/122399A1号パンフレット
the "Encyclopedia of Catalysis"の章"Synthesis Gas Generation: Industrial" (John Wiley & Sons; 2002/12/13にオンラインで掲示された, available via DOI: 10.1002/0471227617.eoc196) "Ullmann's Encyclopedia of Industrial Chemistry"における章"Methanol" (Wiley-VCH Verlag; 2000/06/15にオンラインで掲示された, available via DOI: 10.1002/14356007.a16_465)
それゆえ、非常に大きい容量、好ましくは少なくとも10000mtpdの容量を有する、炭化水素供給原料からメタノールを製造するための単一ラインプロセスを可能にし、その改質プロセスで、現在の実際的な制限内の容量を有する改質反応装置および他の設備を使用する、複合改質プロセスが当該業界において必要とされている。
この課題は、説明と特許請求の範囲に定義された本発明にしたがって、より詳しくは、脱硫されたガス状炭化水素供給原料から合成ガス混合物を製造する複合改質プロセスであって、供給原料が第1と第2の供給原料流に分割され、第1の供給原料流が水蒸気と混合され、直列に運転されているガス加熱改質装置(GHR)および水蒸気メタン改質装置(SMR)に供給され、第2の供給原料流が、SMRから流出する改質されたガスと混合され、酸素と共に、非触媒部分酸化改質装置(POX)に供給されるプロセスによって達成される。
本発明によるプロセスで、調節可能な組成を有する合成ガスを単一ラインにおいて非常に高い容量で製造することが可能になる。このプロセスにより、技術的かつ経済的に実現可能な改質設備を使用して、少なくとも10000mtpdの容量を有する、例えば、メタンからメタノールを製造するプラントを設計することが可能になる。このプロセスは、高いエネルギー効率をさらに示す。さらに別の利点は、このプロセスのメタン漏れが少ないことであり、これは、最終的な合成ガス中の不活性物質の含有量が少なく、その結果、供給原料からメタノールへの全体的な転化率が高くなることを意味する。さらに、高容量で単一ラインの合成ガスプロセスにより、メタノール製造容量のトン当たりに要求される投資が減少する。
特許文献15に、技術的かつ経済的に実現可能な改質設備を使用して、少なくとも10000mtpdの容量を有するメタンからメタノールを製造するプラントが提案されているのは本当であるが、本発明のスキームはそれほど複雑ではない。その上、直列のGHR反応装置とSMR反応装置を適用することによって、SMR容量がより効率的に利用される。さらに別の利点は、ATRではなく、POX反応装置が使用され、そのPOXは、触媒を利用せず、1400℃までの非常に高い温度で運転され、それゆえ、さらに容量を増加させることができることである。水蒸気対炭素の比をより低くすることができ、水蒸気/炭素は、典型的に約1であるが、0.2ほど低くてもよく、APRを含まずに、軽質ナフサを含む幅広い供給原料を使用することができる。
本出願のプロセスにおいて、ガス状炭化水素供給原料は、反応装置の入口の運転条件、すなわち、約300℃でガス状である、約2から4のH/C比を有するどのような炭化水素混合物であっても差し支えない。適切な例としては、メタン、エタン、メタンの豊富な混合物、または軽質ナフサ(主にC5〜C9パラフィン化合物の混合物)などの炭化水素が挙げられる。
メタンの豊富な供給原料の適切な例は、ガス田または油田から得られるような天然ガスである。天然ガスの主成分はメタンであり、これは、一般に、80から97モル%の量で存在する。天然ガスは、典型的に約3から15モル%のエタン、プロパン、ブタンおよび少量の高級炭化水素(一般に、合計で5モル%未満)などの他のガス状炭化水素、並びに、様々な量での硫化水素などの硫黄含有ガスも含む。さらに、ごく少量(または微量)の窒素、ヘリウム、二酸化炭素、水、臭気物質、および水銀などの金属も存在し得る。天然ガスの正確な組成は、その供給源により様々である。
有機−硫黄化合物および硫化水素は、天然供給源からの炭化水素の一般的な混入物であり、これは、改質触媒の触媒毒を避けるために、本プロセスにおける供給原料として炭化水素ガスを使用する前に除去すべきである。従来の技法によって、脱硫を行うことができる。適切なプロセスにおいて、ガス状供給原料が最初に、遠心または往復圧縮機で3〜4MPaに圧縮される。水素の豊富な流れ(例えば、メタノール合成ループからのパージ流)が、通常は圧縮後に、そのガスと混合され、ガス中の水素濃度が2〜5体積%のレベルに維持される。この流れが350〜380℃に予熱され、水素脱硫触媒、例えば、Co−Mo−またはNi−Mo−系触媒を収容する断熱触媒反応装置に通される。供給原料中の有機−硫黄化合物は、H2Sに転化され、これは、その後、下流の容器内でZnOなどの適切な吸着剤に通過させることによって、除去される。脱硫されたガス状供給原料の硫黄含有量が1ppm未満のレベルであることが好ましい。
本発明によるプロセスに使用される脱硫された炭化水素供給原料は、少なくとも75モル%のメタン(供給原料の全炭化水素含有量に基づく)、より好ましくは少なくとも80、85、90、92、94、さらには少なくとも96モル%のメタンを含有する、メタンの豊富な供給原料であることが好ましい。
本発明によるプロセスにおいて、脱硫された炭化水素供給原料は2つの流れに分割される。第1の供給原料流が、水蒸気と混合され、次いで、直列に運転されたガス加熱改質装置(GHR)および水蒸気メタン改質装置(SMR)に供給される。この第1の供給原料流は、ASUから入手可能な最大量の酸素およびSMRとGHRの許容熱負荷を最適に使用するために、全供給原料の好ましくは約40から約55体積%、より好ましくは45〜50体積%を構成する。相対的な流れの体積は、用途に応じて、プロセスの効率および合成ガスの組成が最適化されるように選択される。例えば、形成される最終的な合成ガス流のSNが、メタノール合成にその後使用するために、2.0と2.2の間にあることが好ましい。
水蒸気との混合は、典型的に、約3〜5MPaの圧力および約350〜400℃の温度で行われる。この流れにおいて、約2.0から3.5、好ましくは2.2〜3.0または2.3〜2.7の水蒸気対炭素比が維持され、混合された供給原料流は、例えば、熱交換器によって、約500〜550℃まで予熱されることが好ましい。この目的に関して、水蒸気メタン改質装置の対流管内に組み込まれた伝熱コイルを使用することが好ましい。
次いで、予熱された混合供給原料流は、典型的に従来のNi系改質触媒を収容している従来のガス加熱改質装置に通される。GHRにおいて、より高級の炭化水素が、もし存在すれば、転化され、メタンの部分が、CO、CO2およびH2に水蒸気改質される。改質の程度は、供給原料の予熱温度、運転圧力、供給原料のガス組成および水蒸気対炭素比などの様々な要因に依存する。GHRの設計は重要ではなく、本プロセスに適したサイズのユニットを製造するために、利用可能な設計を適用できる。この反応装置の熱は、POX反応装置からの高温の流出ガスによって提供される。典型的な運転条件としては、約2〜4MPaの圧力および500〜870℃、好ましくは600〜700℃の温度が挙げられる。
GHRから来る一部が改質されたガス流は、一般に、約600〜700℃、好ましくは約625〜675℃の温度を有し、その後、約2〜4MPaの圧力でSMRユニットに供給される。SMRの設計は重要ではなく、本プロセスに適したサイズのユニットを製造するために、利用可能な設計を適用できる。SMRに関する典型的な運転条件としては、約1〜4MPa、好ましくは3〜4MPaの圧力および450〜900℃、好ましくは700〜900℃または800〜880℃の温度が挙げられる。SMRユニットを利用する他のプロセスと比べて、SMRの入口ガスに比較的高い出発温度を使用することにより、熱負荷要件が減少し、この反応装置における合成ガスへの転化が促進され、それゆえ、SMRの産出能力が高められる。
SMRからの流出ガスとして来る改質されたガスはまだ、CO、CO2、H2、N2およびH2Oに加え、POXユニット中でさらに反応するメタンをある程度含有しているかもしれない。例えば、流出ガスは、約6〜8体積%のCH4(乾燥基準で)を含有する。
本発明によるプロセスにおいて、分割された脱硫された炭化水素供給原料の第2の部分は、全供給原料の60から45体積%、好ましくは55〜50体積%を構成するものであり、これが、流出ガス流としてSMRから来る改質されたガスと混合される。混合は、例えば、3〜4MPaおよび700〜750℃で、従来の設備により行うことができる。SMRからの改質された流出ガスの全てを第2の供給原料流と混合することが好ましい。
結果として得られた混合物は、その後、酸素と共に、非触媒部分酸化反応装置(POX)に供給される。それゆえ、GHR反応装置およびSMR反応装置は、POX反応装置と並列と直列の両方で運転されると記載することができる。
酸素に対するSMR改質ガスと第2の供給原料流の混合物の比は、その混合物の組成および結果として得られる合成ガスの所望の組成(SN)に依存し、当業者は適切な選択を行うことができる。境界条件は、現在実施されている単一ASUの推測最大サイズに基づいて、約5200キロモル/hの酸素の最大供給流量であり、これによりPOXユニットの能力が制限される。
文献において、部分酸化反応は、触媒の有無にかかわらず行われるが、本出願に関して、POX改質ユニットは、非触媒部分酸化反応が行われる反応装置と定義される。それゆえ、POX改質装置は、少ない水蒸気で、典型的に1未満の水蒸気/炭素比、1500℃までの高い温度で運転できるので、ATRユニットとは異なる。
POXの設計は重要ではなく、本プロセスに適したサイズのユニットを製造するために、利用可能な設計を適用できる。POXに関する典型的な運転条件としては、約2〜5MPa、好ましくは3〜4MPaの圧力および900〜1400℃、好ましくは1000〜1300℃の温度が挙げられ、結果として、約1000〜1300℃の温度の流出ガスが生成される。
次いで、POXユニットから来る合成ガス流は、少なくとも一部は、GHRユニットとの熱交換によって、冷却され、その後にメタノール合成工程がある場合には、圧縮される。
本発明によるプロセスにおけるPOXユニットのエネルギー消費は、ATRユニットのものよりも約5から6%少ないと予測される。しかしながら、より低い水蒸気/炭素比のために、水蒸気消費は著しく少ない。水蒸気消費は、ATRに関するもののたった約50%と予測される。GHRユニットとSMRユニットがより低い熱負荷要件を有することも考えると、本発明によるプロセスは、従来技術のプロセスよりも全体のエネルギー消費が著しく少ないことが明らかである。
本発明によるプロセスにおいて、3種類の異なる改質反応装置の各々について複数のユニットを適用してもよいが、このプロセスは、プラントの複雑さと投資費用を最少にすることを考慮して、各タイプの改質装置を1ユニット、すなわち、1つのGHRユニット、1つのSMRユニットおよび1つのPOXユニットを含むことが好ましい。
上述したプロセスを、本発明によるプロセスの実施の形態の単純化されたプロセスの流れ図を提供する図1のスキームによりさらに説明する。この図において、使用された参照番号が、以下の本文においてさらに説明されている。
図1において、約4MPaの圧力および約375℃の温度の脱硫されたメタンの豊富なガス流1が、45/55の体積比で、流れ2および3に分割される。次いで、流れ2は、約4MPaの圧力および約400℃の温度で、かつ約2.5の水蒸気対炭素の比で、水蒸気流4と混合される。次いで、この混合流5は、伝熱コイル6内で約550℃に予熱される。このコイルは、SMR10の対流管内の高温燃焼排ガスによって加熱することもできる。次いで、予熱された混合流7は、GHR8内で部分改質される。GHRは、従来のニッケル系触媒を収容しており、POX14からの高温流出ガス流によって加熱される。改質流9は、約650℃でGHRを流出し、次いで、SMR10に供給される。SMRから約870℃の温度で来る流れ11は、次いで、供給原料流3と混合され、POX14に供給され、同様に、酸素流13も供給される。POX14は、3MPaの圧力および約1000℃の温度で運転されており、約1000℃の合成ガス出口流15が結果として生じる。熱回収と冷却後、この流れは、所望の最終生成物に応じて、さらに別の処理ユニットに送られる。
本発明によるプロセスによって得られる合成ガス混合物は、様々な目的に、好ましくは、必要に応じて統合プロセスにおける、化合物を製造するプロセスの出発材料として、使用することができる。その適切な例としては、メタノールおよび/またはアンモニアの合成、フィッシャー・トロプシュタイプおよび他のオレフィン合成プロセス、およびヒドロホルミル化またはカルボニル化反応(オキソプロセス)が挙げられる。
本発明によるプロセスで製造された合成ガスは、メタノールを製造するために使用されることが好ましく、この合成ガスが、統合プロセスにおいてメタノールを製造するために直接使用されることがより好ましい。
本発明によるプロセスにおいて、合成ガスの生成物流の組成が、メタノール合成にその後使用するのに適している(すなわち、合成ガス混合物が2.0〜2.2のSNを有することが好ましく、SNが2.0〜2.1であることがより好ましい)ように、ガスの構成比および改質装置の運転条件が、先に示した範囲内で調節されることが好ましい。
本発明はさらに、本発明による複合改質プロセスを含む、炭化水素、好ましくはメタンの豊富なガス状供給原料からメタノールを製造するための統合プロセスに関し、好ましいプロセススキームと条件は先に記載したようなものである。そのようなプロセスにおいて、以下のプロセス工程が特徴付けられる:(a)合成ガス製造、(b)メタノール合成、および(c)メタノール蒸留。本発明によるメタノールプロセスにおいて、例えば、非特許文献2に記載されているように、工程(b)および(c)に公知のプロセスを適用できる。
本発明による統合メタノールプロセスにおいて、供給原料およびエネルギーの消費を最適化するために、工程(a)、(b)および(c)の間には、様々な結合があり得る。その例としては、メタノール合成における合成ガス工程からの高温ボイラ用水の使用、およびメタノール合成からの未反応合成ガス成分のメタノール合成ループに戻す再循環またはそれをSMRの燃料として使用することが挙げられる。
ここで、本発明を、図1に示したスキームのプロセスシミュレーションを含む、以下の実験によりさらに説明する。
以下において、先に記載したような改質反応装置に関する境界条件:
・ SMRユニット:約1150GJ/hの最大熱負荷;
・ GHRユニット:420GJ/hの最大エネルギー入力;
・ POXユニット:約5200キロモル/hの酸素の最大ASU容量により制限される
を考慮して、Pro−IIなどの標準的なシミュレーションパッケージを使用して、フロースキームによるプロセスでメタンの豊富なガスからのメタノールの製造をシミュレーションする。表2には、ここで、新たに比較実験Aと命名された、特許文献1により実施例3および表3に提供されるような、流量、組成データ、温度および圧力に基づく10000mtpdのメタノール生産能力に関する合成ガス製造のシミュレーション結果が示されている。この実験において供給原料として使用された天然ガスの組成が、表1に与えられている。
表2に列記された結果としてのデータは、特許文献1に報告された、例えば、その中の表6の数値と良好に一致する。示された熱負荷は、燃料要件ではなく、改質反応を実施するのに必要な熱であることに留意されたい。炭素効率は、合成ガス中のCOとCO2の合計モル流量に対する、メタノールに転化されたCOとCO2の合計モル流量として定義される。これらのデータから、特許文献1に開示されたプロセスによる実験において、エネルギー要件は、ここに先に論じたようなGHR設備に関する実際的な制限を超えると結論付けられる。
Figure 0005539517
表2には、ここで、新たに比較実験Bと命名された、特許文献15により実施例2および表3に与えられるような、メタノール製造のための合成ガス製造のシミュレーション結果も示されている。この実験において供給原料として使用した天然ガスの組成が表1に与えられている。このフロースキームでは、実施可能な最大容量に近く運転されている4種類の異なる改質装置が利用され、10000mtpd超のメタノール製造速度が可能になっている。
表2において、本発明によるプロセスフロースキームに基づくシミュレーションについて、実施例1として結果が与えられている。このシミュレーションにおいて、表1に示された組成のメタンの豊富な天然ガスから、SNが2.19の最終的な合成ガス流が製造され、利用可能なGHR、SMRおよびPOX(およびASU)の単一ライン設備を使用して、少なくとも10000mtpdの容量を有するその後のメタノール製造が可能になる。
SMRユニットおよびGHRユニットの両方がそれらの実施可能な最大容量よりずっと低く運転されるので(表1参照)、本発明のプロセスによるフロースキームで、10000mtpdを著しく超えるメタノール製造速度が可能になると結論付けられる。あるいは、約10000mtpdの容量の単一ラインプラントに、より小さな反応装置ユニットを用い、よって、投資費用をさらに低下させてもよい。
Figure 0005539517

Claims (9)

  1. 脱硫されたガス状炭化水素供給原料から合成ガス混合物を製造するための複合改質プロセスであって、前記供給原料が第1と第2の供給原料流に分割され、該第1の供給原料流が、水蒸気と混合され、直列に運転されているガス加熱改質装置(GHR)および水蒸気メタン改質装置(SMR)に供給され、前記第2の供給原料流が、SMRから来る改質されたガスと混合され、酸素と共に、非触媒部分酸化改質装置(POX)に供給されることを特徴とするプロセス。
  2. 前記炭化水素供給原料は、少なくとも80モル%のメタンを含有する、メタンの豊富な供給原料であることを特徴とする請求項1記載のプロセス。
  3. 前記第1の供給原料流が、前記供給原料の45〜50体積%を構成し、2.3〜2.7の水蒸気/炭素比で水蒸気と混合されることを特徴とする請求項1または2記載のプロセス。
  4. 水蒸気と混合された前記第1の供給原料流が、500〜550℃に加熱され、次いで、GHRに供給されることを特徴とする請求項1から3いずれか1項記載のプロセス。
  5. GHRから来るある程度改質されたガスが、625〜675℃の温度を有し、その後、SMRに供給されることを特徴とする請求項1から4いずれか1項記載のプロセス。
  6. SMRからの全ての改質されたガスが、前記第2の供給原料流と混合されることを特徴とする請求項1から5いずれか1項記載のプロセス。
  7. 1つのGHR、1つのSMRおよび1つのPOXを備えることを特徴とする請求項1から6いずれか1項記載のプロセス。
  8. 得られた前記合成ガス混合物が、2.0〜2.2の化学量論数を有することを特徴とする請求項1から7いずれか1項記載のプロセス。
  9. 請求項1から8いずれか1項記載の複合改質プロセスを含む、炭化水素供給原料からメタノールを製造するためのプロセス。
JP2012524152A 2009-08-14 2010-08-10 メタノール製造のための複合改質プロセス Expired - Fee Related JP5539517B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09075363.3 2009-08-14
EP09075363 2009-08-14
PCT/EP2010/004972 WO2011018233A1 (en) 2009-08-14 2010-08-10 Combined reforming process for methanol production

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013501700A JP2013501700A (ja) 2013-01-17
JP5539517B2 true JP5539517B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=41435369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012524152A Expired - Fee Related JP5539517B2 (ja) 2009-08-14 2010-08-10 メタノール製造のための複合改質プロセス

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9079770B2 (ja)
EP (1) EP2464598B1 (ja)
JP (1) JP5539517B2 (ja)
KR (1) KR20120054632A (ja)
CN (2) CN106431834A (ja)
DK (1) DK2464598T3 (ja)
ES (1) ES2433231T3 (ja)
WO (1) WO2011018233A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2853421C (en) * 2011-10-26 2019-04-23 Stamicarbon B.V. Acting Under The Name Of Mt Innovation Center Method for producing synthesis gas for methanol production
WO2013190500A2 (en) 2012-06-21 2013-12-27 Saudi Basic Industries Corporation Process for producing a synthesis gas mixture
KR101587476B1 (ko) 2014-05-19 2016-02-03 대우조선해양 주식회사 Smr을 이용한 fpso 상의 ft gtl 장치 및 방법
DE102014016704A1 (de) * 2014-11-12 2016-05-12 Linde Aktiengesellschaft Verfahren und Anlage zur Herstellung eines oder mehrerer Reaktionsprodukte
JP6728751B2 (ja) 2016-02-23 2020-07-22 株式会社Ihi 反応装置及び反応システム
WO2017215789A1 (en) * 2016-06-14 2017-12-21 L'AIR LIQUIDE Société Anonyme pour l'Etude et l' Exploitation des Procédés Georges Claude Reactor for generating synthesis gas by steam reforming
KR20210117295A (ko) * 2019-01-15 2021-09-28 사빅 글로벌 테크놀러지스 비.브이. 화학 물질의 생성에서 간헐적 에너지의 사용
EP4105170A1 (en) 2021-06-18 2022-12-21 Technip Energies France Process and plant for flexible production of syngas from hydrocarbons
US11578016B1 (en) 2021-08-12 2023-02-14 Saudi Arabian Oil Company Olefin production via dry reforming and olefin synthesis in a vessel
US11718575B2 (en) 2021-08-12 2023-08-08 Saudi Arabian Oil Company Methanol production via dry reforming and methanol synthesis in a vessel
US11787759B2 (en) 2021-08-12 2023-10-17 Saudi Arabian Oil Company Dimethyl ether production via dry reforming and dimethyl ether synthesis in a vessel
US11617981B1 (en) 2022-01-03 2023-04-04 Saudi Arabian Oil Company Method for capturing CO2 with assisted vapor compression

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB440258A (en) 1934-04-23 1935-12-23 Cleveland Graphite Bronze Co Improvements relating to the production of bi-metallic strip
FR2372116A1 (fr) * 1977-03-22 1978-06-23 Banquy David Procede de production de gaz de synthese
JPS5610129A (en) * 1979-07-05 1981-02-02 Mitsubishi Gas Chem Co Inc Preparation of aromatic dialdehyde
GB8414491D0 (en) 1984-06-07 1984-07-11 Humphreys & Glasgow Ltd Ammonia plant re-vamp process
JPH0669881B2 (ja) * 1984-11-26 1994-09-07 日揮株式会社 炭化水素の水蒸気改質法
DK167864B1 (da) * 1990-02-02 1993-12-27 Topsoe Haldor As Fremgangsmaade og reaktorsystem til reforming af carbonhydrider under varmeveksling
ATE156778T1 (de) 1991-07-09 1997-08-15 Ici Plc Synthesegaserzeugung
CN1033267C (zh) 1991-07-09 1996-11-13 帝国化学工业公司 合成气的生产方法
GB9203375D0 (en) * 1992-02-18 1992-04-01 Davy Mckee London Process
JPH06256239A (ja) * 1993-03-01 1994-09-13 Mitsubishi Gas Chem Co Inc メタノールの製造法
JPH07126201A (ja) 1993-10-27 1995-05-16 Mitsubishi Gas Chem Co Inc メタノール製造方法
US5496859A (en) 1995-01-28 1996-03-05 Texaco Inc. Gasification process combined with steam methane reforming to produce syngas suitable for methanol production
CA2267780A1 (en) 1996-10-03 1998-04-09 Hajime Kato Method for hydrocarbon steam reforming
JP4033988B2 (ja) 1997-11-27 2008-01-16 東洋エンジニアリング株式会社 メタノ−ルの製造方法
US6444712B1 (en) 2000-09-28 2002-09-03 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Methanol, olefin, and hydrocarbon synthesis process
US20020165417A1 (en) 2001-03-14 2002-11-07 Toyo Engineering Corporation Process for producing synthesis gas
DE10214003B4 (de) * 2002-03-27 2005-12-22 Lurgi Ag Verfahren zur Erzeugung von Kohlenmonoxid und Methanol
ATE502894T1 (de) 2002-09-26 2011-04-15 Haldor Topsoe As Verfahren zur herstellung von synthesegas
EP1413547A1 (en) 2002-09-26 2004-04-28 Haldor Topsoe A/S Process for the production of synthesis gas
GB2407819A (en) 2003-11-04 2005-05-11 Alexander Have Quartey-Papafio Production of syngas using parallel reforming steps
RS20060418A (en) 2004-01-22 2008-09-29 Acetex (Cyprus) Limited, Integrated process for acetic acid and methanol
WO2006117499A1 (en) 2005-05-03 2006-11-09 Quartey-Papafio Alexander H Synthesis gas production process
US7485767B2 (en) * 2005-06-29 2009-02-03 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Production of synthesis gas blends for conversion to methanol or Fischer-Tropsch liquids
DE102006023248C5 (de) 2006-05-18 2018-01-25 Air Liquide Global E&C Solutions Germany Gmbh Verfahren und Anlage zur Herstellung von Synthesegas
DE602008004132D1 (de) * 2007-04-04 2011-02-03 Saudi Basic Ind Corp Kombiniertes reformierungsverfahren für die methanolherstellung

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011018233A8 (en) 2012-03-01
WO2011018233A1 (en) 2011-02-17
KR20120054632A (ko) 2012-05-30
CN102498060A (zh) 2012-06-13
US9079770B2 (en) 2015-07-14
EP2464598A1 (en) 2012-06-20
JP2013501700A (ja) 2013-01-17
CN106431834A (zh) 2017-02-22
DK2464598T3 (da) 2013-10-28
US20120149788A1 (en) 2012-06-14
EP2464598B1 (en) 2013-07-31
ES2433231T3 (es) 2013-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5539517B2 (ja) メタノール製造のための複合改質プロセス
DK2142467T4 (en) PROCEDURE FOR COMBINED reforming FOR METHANOL PRODUCTION
JP5633980B2 (ja) メタノールおよびアンモニアの同時製造のためのプロセス
AU742314B2 (en) Steam reforming
US7323497B2 (en) Production of hydrocarbons by steam reforming and Fischer-Tropsch reaction
JP4745219B2 (ja) 水素製造用の自己熱改質装置−改質交換器の配置
AU2003276396B2 (en) Production of hydrocarbons
CN105820036B (zh) 使用部分氧化生产甲醇的方法和系统
US8580153B2 (en) Hydrogen production with reduced carbon dioxide generation and complete capture
CN116133982A (zh) 低碳氢燃料
AU2021359759A1 (en) Syngas stage for chemical synthesis plant
WO2016016253A1 (en) Integrated short contact time catalytic partial oxidation/gas heated reforming process for the production of synthesis gas
ZA200400794B (en) Production of hydrocarbons.
AU2002317369A1 (en) Production of hydrocarbons
RU2643543C2 (ru) Способ преобразования углеводородного сырья в синтез-газ
CN116057007B (zh) 用于加热到蒸汽重整器的天然气进料的方法和系统及其用途
EP1985580A1 (en) Process for producing methanol synthesis gas

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5539517

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140430

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees