JP5539401B2 - 先端剛性リブレット - Google Patents

先端剛性リブレット Download PDF

Info

Publication number
JP5539401B2
JP5539401B2 JP2011548310A JP2011548310A JP5539401B2 JP 5539401 B2 JP5539401 B2 JP 5539401B2 JP 2011548310 A JP2011548310 A JP 2011548310A JP 2011548310 A JP2011548310 A JP 2011548310A JP 5539401 B2 JP5539401 B2 JP 5539401B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
tip
rigid
riblet
applique
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011548310A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012516269A (ja
Inventor
ダイアン シー. ローリングス,
ケヴィン アール. マローン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2012516269A publication Critical patent/JP2012516269A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5539401B2 publication Critical patent/JP5539401B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C21/00Influencing air flow over aircraft surfaces by affecting boundary layer flow
    • B64C21/10Influencing air flow over aircraft surfaces by affecting boundary layer flow using other surface properties, e.g. roughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/08Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/283Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polysiloxanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/288Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyketones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/38Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising epoxy resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C1/38Constructions adapted to reduce effects of aerodynamic or other external heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15DFLUID DYNAMICS, i.e. METHODS OR MEANS FOR INFLUENCING THE FLOW OF GASES OR LIQUIDS
    • F15D1/00Influencing flow of fluids
    • F15D1/002Influencing flow of fluids by influencing the boundary layer
    • F15D1/0025Influencing flow of fluids by influencing the boundary layer using passive means, i.e. without external energy supply
    • F15D1/003Influencing flow of fluids by influencing the boundary layer using passive means, i.e. without external energy supply comprising surface features, e.g. indentations or protrusions
    • F15D1/0035Influencing flow of fluids by influencing the boundary layer using passive means, i.e. without external energy supply comprising surface features, e.g. indentations or protrusions in the form of riblets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15DFLUID DYNAMICS, i.e. METHODS OR MEANS FOR INFLUENCING THE FLOW OF GASES OR LIQUIDS
    • F15D1/00Influencing flow of fluids
    • F15D1/002Influencing flow of fluids by influencing the boundary layer
    • F15D1/0025Influencing flow of fluids by influencing the boundary layer using passive means, i.e. without external energy supply
    • F15D1/003Influencing flow of fluids by influencing the boundary layer using passive means, i.e. without external energy supply comprising surface features, e.g. indentations or protrusions
    • F15D1/0035Influencing flow of fluids by influencing the boundary layer using passive means, i.e. without external energy supply comprising surface features, e.g. indentations or protrusions in the form of riblets
    • F15D1/004Influencing flow of fluids by influencing the boundary layer using passive means, i.e. without external energy supply comprising surface features, e.g. indentations or protrusions in the form of riblets oriented essentially parallel to the direction of flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15DFLUID DYNAMICS, i.e. METHODS OR MEANS FOR INFLUENCING THE FLOW OF GASES OR LIQUIDS
    • F15D1/00Influencing flow of fluids
    • F15D1/002Influencing flow of fluids by influencing the boundary layer
    • F15D1/0085Methods of making characteristic surfaces for influencing the boundary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/416Reflective
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/702Amorphous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/18Aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C2230/00Boundary layer controls
    • B64C2230/26Boundary layer controls by using rib lets or hydrophobic surfaces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/10Drag reduction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24612Composite web or sheet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明の実施形態は概して、流動界面を有する航空機又は表面を空気力学的に改善するための表面形状の分野に関し、さらに具体的には、耐損傷性が改善された剛性リブレットの実施形態及び製作方法に関するものである。
現代の航空機の燃料効率の増加は、空気力学的動作の改善と、構造重量の削減を通して達成される。例えば空気力学的表面上のリブレット等の微細構造物を使用した最近の進歩により、抵抗の縮小及びこれによる燃料使用の削減が大いに期待されている。リブレットは様々な形態を有するが、有利な実施形態は航空機の表面上の抵抗を最低限に抑えるリッジ様構造物であってよい。リブレットは、乱流領域が存在し得る航空機の表面の領域において使用することができる。リブレットは、境界層表面近くの乱流領域の大規模な渦の崩壊の原因となる流れを制限して、抵抗を縮小することができる。
特定の試験済み用途では、リブレットは空気力学的表面上に間隔を置いて配置され、表面に沿って流体流の方向に延びたピラミッド形又は反転したV形のリッジである。リブレット構造には通常、ポリマー物質、通常熱可塑性物質が用いられてきた。しかしながら、例えば航空機の空気力学的表面上等の運航中の使用においては、ポリマーは比較的柔らかく、したがって表面の耐久性が下がってしまう。ポリマー製の先端による既存の対処法では、指の爪の圧力で数百パーセント簡単に変形してしまい、元に戻せない可能性がある。上記構造は、航空機又は他のビークルでの通常運航での使用は望ましくない。さらに、航空機の表面は通常、ソルティア社によって製造される油圧油、Skydrol(登録商標)を含む様々な化学物質との相互作用に耐えることが要求される。特定用途では、先端で起こる大きな変形に抵抗する、又は変形から元に戻るエラストマーを用いてリブレットを形成することができる。しかしながら、多くのエラストマー及び他のポリマーは、Skydrol(登録商標)又は他の航空機の流体又は溶剤に耐え得ないものである。
民間航空機に使用されるリブレットの実用性はしたがって、耐久性及び航空機の流体との適合性が向上したリブレット構造によって大幅に促進され得る。
例示の実施形態は、突起部を有し、長期耐久性を第1特徴とする物質でできた第1層と、表面に付着する能力を第2特徴とする物質でできた第2層を有する多層構造を提供する。多層構造は、リブレットがビークル上に実装され、リブレットは第1層が剛性であることにより長期耐久性を有する例示の実施形態に用いられる。
種々の実施形態では、空気力学的リブレットアレイの多層構造は、複数の剛性先端部によってできており、剛性先端部を所定の間隔を置いて配置された一つの層が支えており、剛性先端部をビークル表面に付着させている。例示の実施形態では、剛性先端部はニッケル、クロム、合金、ガラス、セラミック、炭化ケイ素及び窒化ケイ素の組から選択された物質でできている。さらに、支持層は表面層として先端部とともに連続的に鋳造することができる。あるいは、ポリマー支持層を先端部に対向して表面層上に成膜する。ポリマー支持層に形成された接着層は多層アップリケを形成し、アップリケをビークル表面に付着させる能力を提供する。
別の例示の実施形態では、支持層は先端部と金属箔を係合させるエラストマー層であり、ポリマー層はエラストマー層と接着層の中間に設けられる。金属箔、ポリマー層、及び接着層は予め形成されたアップリケとして設けることができる。エラストマー層を使用する例示の実施形態については、先端部にはそれぞれ基部が組み込まれており、各基部はエラストマー層に埋め込まれている。
特定用途においてより柔軟性を得るために、各先端部は縦方向にセグメント化されている。
航空機の構造物はニッケル、クロム、合金、ガラス、セラミック、炭化ケイ素及び窒化ケイ素の組から選択された物質でできており、所定の位置において縦方向にセグメント化されている複数の剛性先端部を有する空気力学的リブレットのアレイによって作製することができる。エラストマー層は剛性先端部から延びた基部と係合し、ポリマー支持層は先端部に対向してエラストマー層上に形成されている。ポリマー支持層上に形成された接着層は多層アップリケを形成する。接着層は航空機の表面に付着する。
開示された実施形態は、所望のリブレットアレイに対応する突起部を有するマスターツールを形成し、マスターツールから相補ツールを形成することによって例示の方法で製作される。複数の剛性先端部が次に、電鋳法、鋳造、又は他の望ましい蒸着技術を使用して、マスターツールで鋳造される。鋳造された剛性先端部は次に相補ツールから取り外されて、空気力学的表面に接着される。
方法の例示の態様では、剛性先端部を離れさせるために相補ツールにレジストが適用され、剛性先端部の鋳造後に取り除かれる。エラストマー層を次に鋳造して剛性先端部と係合させ、多層アップリケをエラストマー層に適用してリブレットアレイアップリケを形成する。
本方法の例示の実施形態では、多層アップリケは金属箔、ポリマー支持層、及び接着層を含む。接着層を覆い、リブレットをマスキングカバーする接着ライナーをハンドリング用に用いることができる。リブレットアレイはその後に、接着ライナーを取り除き、リブレットアレイアップリケを空気力学的表面に当てて、マスキングを取り除くことによって空気力学的表面に接着させることができる。
代替法では、複数の剛性先端部を鋳造する方法は、複数の先端部と中間表面層をクラッドとして鋳造することを含む。エラストマー層をその後クラッドに鋳造する。
航空機表面の空気力学的リブレットアレイを製作する方法は、鋳型をダイアモンド加工して、鋳型上にアクリレート膜を硬化させることによって実施可能である。アクリレート膜を次に鋳型からはがし、ローラーで処理して所望のリブレットアレイに対応する突起部を有するマスターツールを形成する。シリコン補完ウェブツールはマスターツールに押し付けることによって作製される。金属コーティングを次に補完ウェブツール上にスパッタリングし、次に複数の剛性先端部を補完ウェブツールで電気鋳造する。金属箔、ポリマー支持層、及び接着層を有する多層アップリケをエラストマー層に適用してリブレットアレイアップリケを形成する。剛性先端部を次にアップリケの接着層を使用して空気力学的表面に付着させた後、シリコン補完ウェブツールを剛性先端部からはがす。
1. リブレット用多層構造であって:
リブレットを有し、長期耐久性を第1特徴とする物質でできた第1層と、
表面に付着する能力を第2特徴とする物質でできた第2層
を含む多層構造。
2.リブレットが複数の剛性先端部を含み;
第2層が、所定の間隔を置いて前記剛性先端部を支持し、表面に付着するポリマー層を含む、
請求項1に定義されるリブレット用多層構造。
3.剛性先端部はニッケル、クロム、合金、ガラス、セラミック、炭化ケイ素及び窒化ケイ素の組から選択された物質でできている、請求項2に定義されるリブレット用多層構造。
4.第1層が、先端部とともに連続的に鋳造される表面層を含む、請求項2に定義されるリブレット用多層構造。
5.第2層が、先端部に対向して表面層に蒸着されるポリマー層を含む、請求項4に定義されるリブレット用多層構造。
6.支持層が、ポリマー層に蒸着された接着層を含み、これにより多層アップリケを形成し、前記接着層によりアップリケが表面に接着される、請求項5に定義されるリブレット用多層構造。
7.第1層(301)が先端部と係合するエラストマー層を含む、請求項2に定義されるリブレット用多層構造。
8.エラストマー層上に蒸着された接着層をさらに含み、前記接着層により表面にアップリケが付着する、請求項7に定義されるリブレット用多層構造。
9.金属層をエラストマー層とポリマー層の中間にさらに含む、請求項8に定義されるリブレット用多層構造。
10.金属層、ポリマー層、及び接着層が予め形成されたアップリケである、請求項9に定義されるリブレット用多層構造。
11.先端部にはそれぞれ基部が組み込まれており、各基部はエラストマー層に埋め込まれている、請求項7に定義されるリブレット用多層構造。
12.各先端部が縦方向にセグメント化されている、請求項2に定義されるリブレット用多層構造。
13.航空機の空気力学的リブレット構造であって:
ニッケル、クロム、合金、ガラス、セラミック、炭化ケイ素及び窒化ケイ素の組から選択された物質でできており、所定の位置で縦方向にセグメント化されている複数の剛性先端部
を有するリブレットのアレイ;
剛性先端部から延びている基部と係合するエラストマー層;
先端部に対向してエラストマー層に蒸着されているポリマー層;
ポリマー層上に蒸着されて多層アップリケを形成する接着層
を含み、
前記接着層が航空機の表面に付着する、空気力学的リブレット構造。
14.リブレットのアレイを製作する方法であって:
所望のリブレット間隔に対応する突起部を有するマスターツールを形成し;
マスターツールから相補ツールを形成し;
相補ツールで剛性先端部を蒸着させ;
相補ツールから剛性先端部を取り外して、剛性先端部の中間に表面層を一体的に形成し;
表面層上に接着層を成膜する
ステップを含む方法。
16.表面層上に剛性先端部に対向してポリマー層を成膜する
ことをさらに含む、請求項15に記載の方法。
17.剛性先端部を離れさせるために、相補ツールにレジストを適用し;
剛性先端部を鋳造した後でレジストを取り除く
ことをさらに含む、請求項14に記載の方法。
18.剛性先端部と係合するエラストマー層を鋳造する
ことをさらに含む、請求項17に記載の方法。
19.予め形成されたアップリケをエラストマー層に適用して、リブレットアレイアップリケを形成する
ことをさらに含む、請求項18に記載の方法。
20.予め形成されたアップリケが、金属層、ポリマー層、及び接着層を含む、請求項19に記載の方法。
21.接着ライナーを接着層に適用し;
リブレットアレイアップリケを相補ツールから取外し;
剛性先端部にマスキングを適用する
ことをさらに含む、請求項20に記載の方法。
22.接着ライナーを取り外して、リブレットアレイアップリケを表面に当て;
マスキングを取り除く
ことをさらに含む、請求項21に記載の方法。
23.剛性先端部を成膜するステップが、複数の先端部と中間表面層をクラッドとして鋳造することを含み、エラストマー層をクラッドに鋳造することをさらに含む、請求項14に記載の方法。
24.複数の剛性先端部を成膜するステップが、相補ツール上で剛性先端部を電気鋳造することを含む、請求項14に記載の方法。
25.航空機表面用の空気力学的リブレットのアレイを製作する方法であって:
鋳型をダイアモンド加工し;
鋳型上でアクリレート膜を硬化させ;
鋳型からアクリレート膜を剥がし、膜をローラで加工して、所望のリブレットアレイの寸法に対応する突起部を有するマスターツールを形成し;
マスターツールから相補ツールを形成し;
相補ツールにおいて複数の剛性先端部を電気鋳造し;
剛性先端部の基部上にエラストマー層を鋳造し;
金属層、ポリマー層、及び接着層を有する、予め形成されたアップリケをエラストマー層に適用して、多層リブレットアレイアップリケを形成し;
相補ツールから多層リブレットアレイアップリケを取外し;
剛性先端部上にマスキングを適用して;
剛性先端部を表面に付着させ;
マスキングを剛性先端部から取り除く
ことを含む方法。
本明細書に開示された実施形態の特徴及び利点は、添付の図面を考慮に入れて下記の詳細説明を参照するとより良く理解することができる。
図1は流れ方向に延びる例示のリブレットを示す、例えば翼又は機体外板等の空気力学的表面の一部の等角投影図である。 図2Aは先端剛性リブレットの第1実施形態の流れ方向に直交する側面断面図である。 図2Bは追加の支持層を有する、図2Aの実施形態の変形例の側面断面図である。 図2Cはエラストマーのコア上に剛性クラッドを有する、図2Aの実施形態の変形例の側面断面図である。 図2Dは熱可塑性直接接着用の接着層のない、図2Aの実施形態の変形例の側面断面図である。 図3はリブレットの側面が構造的に分離した先端剛性リブレットの第2実施形態の側面断面図である。 図4は断面が縮小し横方向に分離した先端剛性リブレットの第3実施形態の側面断面図である。 図5Aは図2Bに示す第1実施形態のリブレットを用いた空気力学的表面の一部の上面図である。 図5Bは図5Aの特徴を参照するための図2Bに類似の断面図である。 図6Aはリブレット部分がさらに縦方向に分離した、図2Bに示す第2実施形態のリブレットを用いた空気力学的表面の一部の上面図である。 図6Bは図6Aの特徴を参照するための、図4に類似の断面図である。 図7Aは第1実施形態の先端剛性リブレットを製作する第1例示方法の処理ステップのフロー図である。 図7Bは第1実施形態の先端剛性リブレットを製作する第2例示方法の処理ステップのフロー図である。 図7Cは図7Bに示す方法のロール・ツー・ロール処理のフロー図である。 図8は第2実施形態の先端剛性リブレットを製作する例示の方法の処理ステップのフロー図である。 図9は第3実施形態の先端剛性リブレットを製作する例示の方法の処理ステップのフロー図である。 図10は航空機の製造及び就航方法における本明細書に開示された先端剛性リブレットの実施形態の使用を表すフロー図である。 図11は本明細書に開示された実施形態の先端剛性リブレットを用いた航空機を表すブロック図である。
後にさらに詳しく記載される構造を有する先端剛性リブレットの例示の実施形態を、図1に示す航空機の空気力学的表面の一部として示す。本明細書に使用される「剛性」とは通常、高い弾性係数及び/又は破壊への負荷が高いことを意味する。これらの物質の多くは、小さな弾性歪領域を有していてよい。本明細書に例示される実施形態は、変形応答が基本的に全て弾性的である、約25×10ポンド/平行インチ以上の弾性係数を有し得る剛性物質を用いる。航空機110は、拡大して示す表面111を有する構造物を用いており、この表面111は、矢印114で表される流れ方向に平行に配置された実質的に平行に並ぶ複式リブレット112を有する。例示で示される実施形態については、(例えば、図2A及び2Bに示すように)表面111に直交する寸法116は約0.002インチである一方で、リブレットの間の先端間の間隔118は約0.003インチである。間隔は、リブレットが用いられる用途対象の空気、水、又はその他の流体の流体力学特性によって変化し得る。空気力学的表面は通常曲線状であり、非限定的に、翼、エンジンナセル、制御面、機体、又はその他の好適な表面の一部であってよい。したがって、リブレットと、リブレットを支持し、リブレットを表面に取り付ける全ての構造物の柔軟性及び順応性が要求され得る。本明細書では航空機の空気力学的表面に関連して説明しているが、本明細書に開示された実施形態は例えば非限定的に、ミサイル又はロケット等のその他の航空宇宙機、及び例えば気体状の流体、通常空気の中を移動する自動車、トラック、バス及び列車等のその他のビークルの表面、又は液状流体流にさらされるボート、潜水艦、水中翼船、流体流導管、又はその他の表面の抵抗を縮小させるために同じように適用することができる。
本明細書に開示された実施形態は、様々な衝撃、及び/又はリブレットの耐久性を下げる可能性のあるその他の力に抵抗できるリブレットの性能を認識し、提供する。さらに、特定の異なる有利な実施形態は、支持層と、支持層に位置する、又は支持層から延びた複数のリブレット先端部を有することができる多層構造を提供する。リブレットを形成する先端部は、(本明細書に説明される実施形態で使用される)ニッケル、又はクロム、その他の合金、ガラス、セラミック、炭化ケイ素又は窒化ケイ素等の代替剛性物質等の堅い金属から製作することができる。多層構造の物質は柔軟であり、表面に固定、接着、結合、又は他の方法で取り付けて、航空機等のビークルの航空力学を向上させるために、リブレットとは個別の、又はリブレットと組み合わせたアップリケとして形成することができる。
先端剛性リブレットの第1実施形態を多層構造として図2Aに示す。リブレットの個別の先端部202は表面層204から突出して、多層構造の第1層201となる。突出したリブレットと、連続的な表面層は第1特徴の耐久性を提供するのに望ましい剛性物質の鋳造又は蒸着によって形成され、これは後にさらに詳しく説明する。例示の実施形態では、ニッケルが用いられている。図2Aに示す実施形態では、接着層206によって作製された第2層203が、表面層204の底部204aに蒸着される。様々な実施形態で使用される接着剤の例は、非限定的に、アクリル感圧接着剤、シリル化ポリウレタン感圧接着剤、熱可塑性接着剤、熱反応接着剤、又はエポキシ接着剤が挙げられる。代替実施形態では、支持ポリマー層207は、第2層の一部として図2Bに示すように、表面層及び接着層の中間で表面層204に係合する。ポリマー層207は非限定的に、ポリマー膜又はその他の好適な物質であってよい。特定の実施形態では、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)を薄膜として用いる。さらに、金属箔又は金属層310を、図3の実施形態に関連して説明するように、特にリブレット先端部202と表面層204が金属でない場合に落雷からの保護のために用いることができる。ポリマー、接着剤、及び/又は第2層のその他の要素により、第2特徴の弾力性、及び表面に付着する能力が提供される。
図2Cは、ニッケル又は代替剛性物質を輪郭表面クラッド208として用いて、先端部202‘及び表面層204’を多層構造の第1層として形成する追加の代替実施形態である。第2層には、ポリマー層210が用いられている。本明細書に説明される特定の実施形態のポリマー層210はエラストマーであり、クラッド208の中に鋳造する、又は逆にポリマー層210の上にクラッド208を鋳造することが可能である。ポリマー層210は先端部202‘の支持層206’及び軽量コア212の両方を提供し、先端部202‘の所定の間隔で配置された状態を維持する。例示の実施形態で使用される例示のエラストマーは、ポリウレタンエラストマー、多硫化物エラストマー、エポキシベースのエラストマー、シリコーン、フルオロエラストマー、フルオロシリコーンエラストマー、EPDMエラストマー、又は例えば、熱可塑性ポリウレタン、PEEK、PEKK又はポリアミド等の低歪みを生じるその他のポリマーであってよい。この代替実施形態により、重量が削減され、構造の柔軟性がさらに向上し得る。ポリマー層210は次に、接着層206を使用して、又は図2Dに関して説明したように直接に表面に付着させることができる。
図2A、2B、又は2Cに示す形態では、実施形態は先端部202、表面層204、ポリマー層207及び接着層206を含む、図2Bに示す多層アップリケ209として製作することができ、これは後に接着層206を使用して、空気力学的表面111に付着させることができる。
代替実施形態では、表面層204を航空機の表面111に直接付着させる又は成膜することができる。図2Dは、図2Cに関して説明したのと同様の実施形態を示しているが、接着層は使用されていない。エラストマー層210‘はニッケルクラッド208の中に鋳造される熱可塑性物質であるため、熱を加えることによって航空機の表面111に直接付着させることができる。
先端剛性リブレットの別の実施形態を図3に示す。複雑な又は複数の湾曲した表面では、個々のリブレット先端部302が第1層301において流れ方向に直交して互いから分離していることが望ましく、これにより側部の柔軟性が上がる。例示の実施形態では、個々の先端部302はエラストマー層304から突出している。先端部302は例示の実施形態では、約30°の内角303を有する。基部306は各先端部から広がっている。特定の実施形態では、エラストマー層304が基部306を囲んで、さらなる構造的連続性を与える。代替実施形態では、基部の底面308がエラストマー層304のむき出しの表面304aに直接付着する。
第2層303は、遮蔽層、及び/又はアルミニウム等の金属箔層310、PEEK等のポリマー層312、及びエラストマー層304を支持する接着層314を組み入れた多層構造によって作製される。ポリマー層312及び接着層314を、下に図9に関して説明するように予め形成されたアップリケの一部として設ける、又はエラストマー層304に直接成膜することができる。金属層310は航空機での例示の実施形態の使用において落雷から保護するための導電物質となる。金属層、ポリマー及び接着性多層構造は、航空機の複合構造面に用いられる現在の落雷アップリケ(LSA)に匹敵するものである。
リブレット先端部302を支持するエラストマー層304により、側方から力が加えられた時に、先端部302が弾性的に横向きに変形しそして元に戻ることが可能になるため、リブレットの剛性先端部の耐久性がさらに向上する。さらに、エラストマー層304の柔軟性により、複雑な輪郭形状に合わせる能力をさらに上げることができる。
図4は、リブレット112を形成する物質によって付与される構造的性能の利点を有し、これにより先端部402の形状をより鋭角にすることが可能になる図1の先端剛性リブレット112の第3実施形態を示す。例示の実施形態では、各先端部402はエラストマー層404に支持される基部406から延びている。図3に関して説明した実施形態と同様に、各先端部402の基部406はエラストマーによって囲まれ、これにより基部406がエラストマー層404の中に構造的に保持される。代替実施形態では、基部406の広がった底面408をエラストマー層404の表面404aに付着させることができる。図4の実施形態ではまた、図3の実施形態と同じように、流れ方向114に対して直角に分離したリブレット先端部402が用いられる。しかし代替実施形態では、図2Aに関して説明した実施形態で開示されたように、先端部202がそこから延びている連続的な表面層204を用いることができる。
また、図4に開示されたように、実施形態はエラストマー層404を付着させた又は蒸着させた支持ポリマー層410を用いる。接着層412はエラストマー層410の反対側のポリマー層から延びる、多層アップリケ414を形成する。
図5に、図2Bに開示されたような実施形態の上面図を示す。先端部202によって形成されたリブレットは、流れ方向114に表面層204に沿って縦方向に延びている。薄い表面層204により、リブレットに実質直角の接線を有する湾曲部に付着する柔軟性が付与される。しかしながら前述したように、リブレット112を用いることができる表面111は、より高い柔軟性を要求する複数の複雑な湾曲部を有している可能性がある。前述した実施形態はしたがって、図6Aに示すように適合させることができ、図6Aでは、図4に関して説明したように、個々の先端部402は流れ方向114に実質的に直交して間隔118を置いて横方向に分離されており、基部406はエラストマー層404に取り付けられている、又はエラストマー層404の中に取り込まれている。これにより、リブレット112に対して実質的に直角である(矢印604でおおむね表されるような)接線を有する湾曲部を有する表面に付着するより高い柔軟性さえも得られる。本明細書の図面の縮尺は、小さいリブレットの寸法に基づいたものであり、このため、拡大した状態では湾曲しているが、表面は平坦に見える。先端部402が非金属であり得る実施形態での落雷保護を例示するために、図6Bの実施形態にアルミニウム箔層407が追加されている。さらに、個々のリブレットを間隙602を使用して流れ方向において縦方向の分離させることによりリブレットをセグメント化し、これにより流れ方向114におけるリブレット112に対して実質的に平行な接線を有する湾曲部を有する表面に付着するためのより高い柔軟性が得られる。例示の実施形態では、間隙602は実質的に同じ縦方向距離606においてリブレット112の間に等間隔に配置されている。代替実施形態では、個々のリブレット112の間隔と、複数のリブレット112の間の間隔は等間隔でなくてよく、必要に応じて表面の湾曲部に合わせるように所定の方法で選択する。
図7Aは、図2Aに関して説明した実施形態において定義されたリブレット構造の第1の製造プロセス例を示すフロー図である。ステップ701において、例えば非限定的に、銅製の型、又はその上でアクリレート膜を硬化させ、次にはがして、所望のリブレット寸法に対応する、間隔を置いて配置された突起部714を画定するその他の好適な物質をダイアモンド加工して、マスターツール712を作製する。図7Aに示すツール12は、平坦なツール部分、ロール・ツー・ロールウェブ処理に用いられるローラ部分であってよい。ウェブ処理方式の詳細例を図7Cに示す。図7Aに示す実施形態では、ニッケルが剛性先端部202に用いられる。相補ツール716はステップ702においてインプレッション、鋳造又は電鋳法によってマスターツール712上に作製され、このツールによりリブレットの形状に対応する溝部718が得られる。溝部718の間の間隔により、先端部202の間の望ましい寸法118に対応する実質的に平坦な中間面720が得られる。ステップ703においては、剛性先端部202と表面層204を相補ツール716上に電鋳法によって成膜することができる。特定の実施形態では、離型化合物を相補ツールの表面に適用して、ツールから鋳造したリブレットと表面層を取り外しやすくする。接着層206を次にステップ704において、剛性先端部202の反対側の表面層204に形成する。接着層206を、図2Bに示す支持層207等のポリマー層と組み合わせて予め形成されたアップリケとして提供し、その後電気鋳造された表面層204に加えることができる。完成したアップリケのハンドリングのための取外し可能な接着ライナー722を、ステップ704にまた示すように加える。表面層204と接着層206で形成されたアップリケが相補ツール716から取り外され、マスキング層724がステップ705に示すようにハンドリングのために適用される。例示の実施形態については、採用されるマスキングは非限定的に、固定マスキング膜、粘着性の低い感圧接着剤を有するマスキング膜、又はキャスタブルシリコーン膜であってよい。航空機の表面726への適用は、接着ライナー722を除去した後に、航空機の表面726へのアップリケの接着層206を取り付けることによって行われる。マスキング層724の除去により、リブレットアップリケの処理が完了する。
相補ツール716は、シリコーン又はポリマー膜であってよい「ウェブツール」であってよい。続いて説明したステップのロール・ツー・ロール処理を次に、図7Cで示すように用いることができ、ウェブツール716をマスキングとして適所に残すことができ、このマスキングは航空機の表面726にリブレットアレイ112を取り付けた後に、取り除かれる。ウェブツール法を用いた方法では、図7Bに示すように、所望のリブレットの寸法に対応する、間隔を置いて配置される突起部714を画定するマスターツール712をステップ731において作製する。図7Bに示すツール712は平坦なツールの一区分、又はロール・ツー・ロールウェブ処理に用いるローラであってよい。補完ウェブツール746は、リブレット形状に対応する溝部718を提供するマスターツール712上でシリコーンをローラ処理することにより、ステップ732において作製される。溝部間の間隔により、剛性先端部202間に所望される寸法118に対応する平坦な中間面720が得られる。要素747として指定される点線で示す導電層を次に、ステップ733において、シリコンウェブツール上にスパッタリングして、ウェブツール上に導電面を形成する。ステップ734においては、剛性先端部202と表面層204を、ウェブツール上に電気鋳造することにより成膜する。接着層206を次にステップ735において、表面層204の剛性先端部202に対向するように形成する。接着層206は図2Bの実施形態に示すように、ポリマー層207と組み合わせて予め形成されたアップリケ723として提供することができ、このアップリケは次に電気鋳造した表面層204と結合する。ステップ735にまた示すように、完成したアップリケ723のハンドリング用に、取外し可能な接着ライナー722を加える。航空機の表面724への取付けは、ステップ736において接着ライナー722を取り除き、その後アップリケの接着層206をステップ737において航空機の表面724に取り付けることによって達成される。シリコーンウェブツール746を剥がすことによって、リブレットの剛性先端部202がむき出しとなり、リブレットのアップリケ処理が完了する。
図7Cに示すように、ロール・ツー・ロールウェブ処理法を説明した方法に用いることができる。マスターツール712は、例えば銅製の型742をダイアモンド加工することによって作製され、銅製の型742上でアクリレート膜744を硬化させた後に剥がして、ローラ745で処理し、図に示すようなマスターツール712が作製される。補完ウェブツール746を次に、マスターツール712上でインプレッションにより作製する。導電層747はスパッタガン750を使用してウェブツールにスパッタリングされ、図Bの実施例に示すように、先端部202表面層204のウェブツール746上での電気鋳造は蒸着ツール752で行われる。次に接着層206を蒸着ツール754で表面層204上に蒸着させ、取外し可能な接着ライナー722をロール756からの適用により取り付ける。多層アップリケ725はそして、例えば図7Bのステップ737において示すように、航空機の表面724への取り付けのために利用することができる。
図8は、図3に関して説明する実施形態に定義されるようなリブレット構造の製造プロセスを示すフロー図である。ステップ801において、図7Cに関して事前に説明したように、ウェブツール812を作製して、所望のリブレットの寸法に対応する間隔を置いて配置された突起部814を画定する。ツール812は、図8に示すように、ウェブ処理のために用いられる平坦なツール又はロールツールの一区分であってよい。図8に示す実施形態に関しては、剛性先端部302にニッケルが用いられている。相補ツール816がステップ802に示すように、リブレット形状に対応する溝部818を提供するウェブツール816上でインプレッションにより作製される。溝部間の間隔により、剛性先端部302間に所望される寸法118に対応する実質的に平坦な中間面820が得られる。特定の実施形態では、相補ツール816は、図7Cに関して説明したように、ニッケル又はシリコンのウェブツールであってよい。ステップ803では、レジスト822をニッケルツールの平面820に適用し、剛性先端部302をステップ804においてツール上に電気鋳造することによって成膜する。レジスト822を次にステップ806において取り除いて、ツールに間隔を置いて配置されたリブレットを得る。図示した実施形態では、ステップ806において示すようにレジストを取り除くことによって基部306がツール816から延びたリリーフの中に配置される。次にステップ807において、基部306の上にエラストマー層を鋳造する。代替実施形態では、剛性先端部302の電気鋳造により、図3に関して前述したようなエラストマー面305に直接付着する平面と実質的に同一平面である基部が作製される。図8に関して示す例示のプロセスについては、アルミ箔の金属層310、ポリマー層312、及び接着層314の多層構造を含む予め形成されたアップリケ824を、ステップ808において鋳造されたエラストマー304に接着する。さらなる処理中に接着性を保つための取外し可能な接着ライナー826を予め形成されたアップリケの一部として示す。多層構造を次に相補ツール816から取り外して、多層リブレットアレイアップリケ829を作製し、剛性先端部302をむき出しにする。先端部302とエラストマー304の上にマスキング828を適用して、ステップ808に又示すように追加処理中のハンドリングを補助する。例示の実施形態のマスキング828は非限定的に、シリコーン膜、又はローラ処理中に粘着性の低いアクリル接着剤が適用される、Mylar(登録商標)等の接着膜等の溶液キャストの離型性ポリマーであってよい。あるいは、水/流体溶解性ポリマーでできた補完ウェブツール816の場合は、マスキング層828として用いることができ、これにより、設置後に水又はその他の流体に溶解させることによってマスキングを除去することが可能になる。
完成した多層リブレットアレイアップリケ829を次に、ステップ809に示すように、接着ライナー826を除去し、接着層314を表面830に付着させることによって、航空機の表面830に適用することができる。次にマスキング828を先端部302とエラストマー304から取り除く。
本明細書の実施形態及び製作プロセスで説明した先端部に用いられる剛性物質により、図3に示すように、基部の寸法307が約15〜25ミクロンであり、先端部の最も端の寸法309が通常100ナノメートル(0.1ミクロン)の規模である、非常に微細な先端構造が可能になる。工具の設置及び離型処理の微調整によって、より小さい先端部を作製することができる。先端部は非常に鋭いが、先端部間の非常に微細な間隔により、設置者の通常の取扱いにおける切り傷が回避される。
図9は、図2Aに関して説明した実施形態において定義されたリブレット構造の製造プロセスを示すフロー図である。ステップ901において、マスターツール912を作製する。ツール912は図9に示すように、ロール・ツー・ロールウェブ処理に用いられる平坦なツール又はローラの一区分であってよい。図9に示す実施形態においては、剛性先端部202’と表面層204’を形成するクラッド208にニッケルが用いられる。相補ツール916をステップ902において、リブレット形状に対応する溝部918を提供するマスターツール912上でインプレッションにより作製する。溝部間の間隔により、剛性先端部202’間に所望される寸法118に対応する実質的に平坦な中間面920が得られる。ステップ903では、ニッケルクラッド208を相補ツール916の中に電気鋳造することによって蒸着させて、ステップ903において剛性先端部202’及び表面層204’を形成する。代替実施形態では、クラッドは相補ツールの中に鋳造する又はロール成形してもよい。特定の実施形態では、相補ツール916表面に離型化合物を適用して、ツール916から先端部202’と表面層204’を取り外しやすくする。次にポリマー層210をクラッド208の中に鋳造して、ステップ904において先端部の支持層及び軽量コア212の両方を作製する。前述したように、ポリマー層210は特定の実施形態ではエラストマーであってよい。次にステップ905において、接着層206をポリマー層210に剛性先端部202’に対向するように適用して、アップリケ922を作製する。完成したアップリケ922のハンドリング用の取外し可能な接着ライナー924を追加し、接着ライナー924を有するアップリケ922をニッケルツール916から取外し、ステップ905にまた示すように、ハンドリング用に先端部202’及び表面層204’の上にマスキング926を適用する。航空機の表面928への適用は、ステップ906に示すように、接着ライナー924を取り外した後に、アップリケ922の接着層206を航空機の表面928に取り付けることによって達成される。マスキング926を取り除くことによってプロセスが完了する。
図10及び11をさらに具体的に見ると、本明細書に開示された剛性リブレットの実施形態と、これらの製作する方法を、図10に示す航空機の製造及び就航方法1000と、図11に示す航空機1102において説明することができる。試作段階において、例示の方法1000はリブレットを含むことができる、航空機の規格及び設計1004と、材料調達1006を含むことができる。製造段階においては、航空機の部品及びサブアセンブリの製造1008と、システム統合1010が行われる。本明細書に説明したリブレットアップリケとその製造プロセスは、製造、部品及びサブアセンブリの製造ステップ1008の一部として、及び/又はシステム統合1010の一部として達成することができる。その後、航空機は認可及び納品1012を経て就航1014させることができる。顧客によって就航されている間、航空機1002には、(変更、再構成、改装等も含むことができる)所定の整備及び保守1016を予定することができる。本明細書に説明したリブレットアップリケを所定の整備及び保守の一部として製作し適用することもまた可能である。
方法1000の各プロセスは、システム・インテグレーター、第三者、及び/又はオペレータ(例:顧客)によって行われる又は実施することが可能である。この説明においては、システム・インテグレーターは、非限定的に、任意の数の航空機メーカー及び主要なシステム下請業者を含むことができ、第三者は、非限定的に、任意の数の供給メーカー、下請業者及びサプライヤを含むことができ、オペレータは、航空機、リース会社、軍部、サービス組織等であってよい。
図11に示すように、例示の方法1000で製造された航空機1102は、図1に関して説明したように、表面111、複数のシステム1120及び内装1122を有する機体1118を含むことができる。高レベルシステム1120の例には、一又は複数の推進システム1124、電気及びアビオニクスシステム1126、油圧システム1128、及び環境システム1130が挙げられる。任意の数の他のシステムを含むことができる。本明細書に開示された実施形態によって支持される先端剛性リブレットは、機体の一部、特に外板及び外表面の表面処理であってよい。航空宇宙における実施例を示したが、実施形態によって本明細書に開示された原理は自動車産業及び海事/船舶産業等の他の業界に適用することが可能である。
本明細書に具現化された装置及び方法を、図1の航空機の製造及び就航方法1000の任意の一又は複数の段階に採用することができる。例えば、製造プロセス1008に対応する部品又はサブアセンブリを、航空機1102が就航中に製造される部品又はサブアセンブリと同じ方法で加工又は製造することができる。また、一又は複数の装置の実施形態、方法の実施形態、又はこれらの組み合わせを、例えば、航空機1102を実質的に組立てやすくする、又は航空機1102にかかる費用を削減することによって、製造段階1008及び1010において用いることが可能である。同様に、一又は複数の装置の実施形態、方法の実施形態、またはこれらの組み合わせを、航空機1102が就航中に、例えば非限定的に、整備及び保守1016中に用いることができる。
特許法に定めるところにより、ここに様々な実施形態を詳細に説明してきたが、当業者には、本明細書に開示される特定の実施形態の変形例及び代替例が明らかである。上記変形例は、次の請求項によって定義される本発明の範囲及び目的内に収まる。

Claims (13)

  1. リブレット用の多層構造であって:
    複数の剛性先端部を含み長期耐久性を第1特徴とする物質でできている第1層であって、前記剛性先端部と係合するエラストマー層を含む第1層;
    所定の間隔を置いて配置された前記剛性先端部を支持するポリマー層を含む第2層
    前記エラストマー層および前記ポリマー層の間に介在する金属層;及び
    表面層に接着された接着層
    を含む多層構造。
  2. 剛性先端部が、ニッケル、クロム、合金、ガラス、セラミック、炭化ケイ素及び窒化ケイ素の組から選択される物質から形成されている、請求項に記載のリブレット用多層構造。
  3. 第1層が、先端部とともに連続的に鋳造される表面層を含む、請求項に記載のリブレット用多層構造。
  4. 第2層が、先端部に対向するように表面層に蒸着されたポリマー層を含む、請求項に記載のリブレット用多層構造。
  5. 支持層が、ポリマー層上に蒸着されて多層アップリケを形成する接着層を含み、前記接着層によりアップリケが表面に付着する、請求項に記載のリブレット用多層構造。
  6. 記接着層によりアップリケが表面に付着する、請求項に記載のリブレット用多層構造。
  7. 請求項1に記載の多層構造を含むリブレットアレイを製作する方法であって:
    所望のリブレット間隔に対応する突起部を有するマスターツールを形成し;
    マスターツールから相補ツールを形成し;
    相補ツールにおいて剛性先端部を蒸着させ;
    相補ツールから剛性先端部を取り外し;
    剛性先端部の中間に表面層を一体的に蒸着させ;
    表面層上に接着層を成膜する
    ことを含む方法。
  8. 剛性先端部に対向するように表面層上にポリマー層を成膜する
    ことをさらに含む、請求項に記載の方法。
  9. 剛性先端部を隔離するために相補ツールにレジストを適用し;
    剛性先端部の鋳造に続いてレジストを取り除く
    ことをさらに含む、請求項に記載の方法。
  10. 剛性先端部と係合するエラストマー層を鋳造する
    ことをさらに含む、請求項に記載の方法。
  11. エラストマー層に、予め形成されたアップリケを適用して、リブレットアレイアップリケを形成する
    ことをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  12. 予め形成されたアップリケが、金属層、ポリマー層、及び接着層を含む、請求項11に記載の方法。
  13. 接着ライナーを接着層に適用し;
    相補ツールからリブレットアレイアップリケを取り外し;
    剛性先端部にマスキングを適用する
    ことをさらに含む、請求項12に記載の方法。
JP2011548310A 2009-01-29 2010-01-28 先端剛性リブレット Active JP5539401B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/361,840 US8684310B2 (en) 2009-01-29 2009-01-29 Rigid tipped riblets
US12/361,840 2009-01-29
PCT/US2010/022450 WO2010088425A2 (en) 2009-01-29 2010-01-28 Rigid tipped riblets

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012516269A JP2012516269A (ja) 2012-07-19
JP5539401B2 true JP5539401B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=42353380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011548310A Active JP5539401B2 (ja) 2009-01-29 2010-01-28 先端剛性リブレット

Country Status (7)

Country Link
US (3) US8684310B2 (ja)
EP (1) EP2391539B1 (ja)
JP (1) JP5539401B2 (ja)
KR (1) KR101739148B1 (ja)
CN (2) CN104191726B (ja)
CA (2) CA2878764C (ja)
WO (1) WO2010088425A2 (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8794574B2 (en) * 2007-03-30 2014-08-05 The Board Of Trustees Of The University Of Alabama Micro-array surface for passive drag modification
US8684310B2 (en) * 2009-01-29 2014-04-01 The Boeing Company Rigid tipped riblets
US9079658B2 (en) * 2009-03-18 2015-07-14 Lockheed Martin Corporation Vortex generation device
DE102011114832A1 (de) * 2011-10-05 2013-04-11 Eads Deutschland Gmbh Ribletfolie und verfahren zu deren herstellung
US8632327B2 (en) * 2011-11-28 2014-01-21 General Electric Company Apparatus to apply a variable surface texture on an airfoil
US20130146217A1 (en) * 2011-12-09 2013-06-13 Nicholas Joseph Kray Method of Applying Surface Riblets to an Aerodynamic Surface
DE102011121054B4 (de) 2011-12-14 2024-08-08 Airbus Operations Gmbh Riblet-Struktur auf einer Strömungsfläche, Verfahren zum Herstellen einer Riblet-Struktur auf einer Strömungsfläche und Verwendung von Verstärkungselementen in Riblets für eine Strömungsfläche
AU2013302323A1 (en) * 2012-08-16 2015-04-02 Adelaide Research & Innovation Pty Ltd Improved wing configuration
US8939410B2 (en) * 2013-02-06 2015-01-27 Reginald J Exton Boundary layer flow disruptors for delaying transition to turbulent flow
US20140363637A1 (en) * 2013-06-06 2014-12-11 The Boeing Company Heating Layer for Film Removal
CN103498838B (zh) * 2013-10-11 2016-04-20 吉林大学 一种刚柔相间结构的仿生减阻降噪表面
CN103604632A (zh) * 2013-12-09 2014-02-26 东南大学 广义位移角度监测问题索集中载荷递进式识别方法
CN103604651A (zh) * 2013-12-09 2014-02-26 东南大学 索力监测受损索集中载荷广义位移识别方法
CN103604645A (zh) * 2013-12-09 2014-02-26 东南大学 广义位移混合监测问题索集中载荷识别方法
US9308987B1 (en) * 2014-05-15 2016-04-12 The Curators Of The University Of Missouri Drag reduction utilizing driven micro-cavities
US20160243586A1 (en) * 2014-08-01 2016-08-25 The Boeing Company Drag reduction riblets integrated in a paint layer
US9932481B2 (en) 2015-04-21 2018-04-03 The Boeing Company Actuatable microstructures and methods of making the same
US9868135B2 (en) 2015-05-06 2018-01-16 The Boeing Company Aerodynamic microstructures having sub-microstructures
US9714083B2 (en) 2015-05-06 2017-07-25 The Boeing Company Color applications for aerodynamic microstructures
US9751618B2 (en) * 2015-05-06 2017-09-05 The Boeing Company Optical effects for aerodynamic microstructures
US10569365B2 (en) 2015-11-23 2020-02-25 The Boeing Company Method for preparing a fluid flow surface
US11168718B2 (en) * 2016-04-05 2021-11-09 The John Hopkins University Three dimensional woven lattices for drag reduction and turbulence reduction
US10105877B2 (en) 2016-07-08 2018-10-23 The Boeing Company Multilayer riblet applique and methods of producing the same
US10322436B2 (en) 2016-10-06 2019-06-18 Nano And Advanced Materials Institute Limited Method of coating interior surfaces with riblets
DE102016122544A1 (de) * 2016-11-22 2018-05-24 Fachhochschule Bielefeld Lamellenförmige Oberflächenstruktur
CN106945782A (zh) * 2017-04-10 2017-07-14 江苏科技大学 一种仿河豚表皮形貌的水下减阻表面及制作方法
DE102017206968B4 (de) * 2017-04-26 2019-10-10 4Jet Microtech Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Riblets
DE102017118257A1 (de) * 2017-08-10 2019-02-14 Airbus Operations Gmbh Ribletfolie zur Luftwiderstandsreduktion von Flugzeugen
US10760600B2 (en) 2017-10-27 2020-09-01 General Electric Company Method of applying riblets to an aerodynamic surface
CN111492026B (zh) * 2017-12-22 2023-01-13 3M创新有限公司 多层聚醚酮酮制品及其方法
US11047239B2 (en) 2018-12-03 2021-06-29 General Electric Company Method of forming a cure tool and method of forming a textured surface using a cure tool
US11142830B2 (en) 2019-02-08 2021-10-12 The Boeing Company Method of surface micro-texturing with a subtractive agent
US11136673B2 (en) 2019-02-08 2021-10-05 The Boeing Company Method of surface micro-texturing with a subtractive agent
CN110484151A (zh) * 2019-08-29 2019-11-22 浙江大学 微沟槽减阻柔性薄膜及其制备方法
US11260953B2 (en) 2019-11-15 2022-03-01 General Electric Company System and method for cooling a leading edge of a high speed vehicle
US11260976B2 (en) 2019-11-15 2022-03-01 General Electric Company System for reducing thermal stresses in a leading edge of a high speed vehicle
US11352120B2 (en) 2019-11-15 2022-06-07 General Electric Company System and method for cooling a leading edge of a high speed vehicle
US11427330B2 (en) 2019-11-15 2022-08-30 General Electric Company System and method for cooling a leading edge of a high speed vehicle
US11267551B2 (en) 2019-11-15 2022-03-08 General Electric Company System and method for cooling a leading edge of a high speed vehicle
DE102019132346B4 (de) * 2019-11-28 2021-12-16 Lufthansa Technik Aktiengesellschaft Vorrichtung für die Positionierung von fluiddynamisch funktionalen Folien und deren Verwendung
US11745847B2 (en) 2020-12-08 2023-09-05 General Electric Company System and method for cooling a leading edge of a high speed vehicle
US11407488B2 (en) 2020-12-14 2022-08-09 General Electric Company System and method for cooling a leading edge of a high speed vehicle
US11618511B2 (en) 2021-01-12 2023-04-04 Honda Motor Co., Ltd. Surface pattern for a vehicle
US11577817B2 (en) 2021-02-11 2023-02-14 General Electric Company System and method for cooling a leading edge of a high speed vehicle
US11725524B2 (en) 2021-03-26 2023-08-15 General Electric Company Engine airfoil metal edge
WO2022225897A1 (en) 2021-04-20 2022-10-27 Nikon Corporation Systems and methods for measuring height properties of surfaces
US11987021B2 (en) 2021-09-01 2024-05-21 The Boeing Company Multilayer riblet appliques
US11767607B1 (en) 2022-07-13 2023-09-26 General Electric Company Method of depositing a metal layer on a component

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1903823A (en) * 1928-12-28 1933-04-18 Lougheed Victor Aerodynamic surface
US4706910A (en) 1984-12-27 1987-11-17 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Combined riblet and lebu drag reduction system
US5133516A (en) * 1985-05-31 1992-07-28 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Drag reduction article
US4986496A (en) * 1985-05-31 1991-01-22 Minnesota Mining And Manufacturing Drag reduction article
DE3522943A1 (de) 1985-06-27 1987-01-08 Messerschmitt Boelkow Blohm Einrichtung zur verringerung des turbulenten reibungswiderstandes bei luft-, raum- und wasserfahrzeugen
US4932612A (en) 1986-02-25 1990-06-12 Blackwelder Ron F Method and apparatus for reducing turbulent skin friction
US5386955A (en) * 1986-05-22 1995-02-07 Rolls-Royce Plc Control of fluid flow
GB8706554D0 (en) 1987-03-19 1987-04-23 Rolls Royce Plc Boundary layer devices
US4930729A (en) 1986-05-22 1990-06-05 Rolls-Royce Plc Control of fluid flow
US5133519A (en) 1989-04-21 1992-07-28 Board Of Trustees Operating Michigan State University Drag reduction method and surface
US5054412A (en) 1989-10-31 1991-10-08 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Hydrodynamic skin-friction reduction
US5445095A (en) * 1990-08-14 1995-08-29 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Polymer/riblet combination for hydrodynamic skin friction reduction
DE9316009U1 (de) 1993-10-20 1994-01-13 Moser, Josef, 85435 Erding Oberfläche eines fluidumströmten Körpers
US5686003A (en) * 1994-06-06 1997-11-11 Innovative Dynamics, Inc. Shape memory alloy de-icing technology
US5848769A (en) * 1996-08-26 1998-12-15 Minnesota Mining & Manufacturing Company Drag reduction article
DE19650439C1 (de) 1996-12-05 1998-03-12 Deutsch Zentr Luft & Raumfahrt Oberfläche für eine von einer eine Strömungshauptrichtung aufweisenden Strömung turbulent umströmten Wand
JP2001508476A (ja) * 1996-12-20 2001-06-26 ザ・ボーイング・カンパニー 耐食性を与えるアップリケ
US5988568A (en) * 1997-09-22 1999-11-23 Drews; Hilbert F. P. Surface modification apparatus and method for decreasing the drag or retarding forces created by fluids flowing across a moving surface
US7101448B2 (en) * 1998-06-20 2006-09-05 Mtu Aero Engines Gmbh Process for producing a cladding for a metallic component
US6345791B1 (en) * 2000-04-13 2002-02-12 Lockheed Martin Corporation Streamwise variable height riblets for reducing skin friction drag of surfaces
US6363747B1 (en) * 2000-05-12 2002-04-02 Eastman Kodak Company Glass mold material for precision glass molding
GB0108740D0 (en) 2001-04-06 2001-05-30 Bae Systems Plc Turbulent flow drag reduction
DE10144259A1 (de) 2001-09-08 2003-03-27 Bernd Spaeth Oberfläche mit verbesserten Eigenschaften
DE10292713D2 (de) * 2001-06-23 2004-08-05 Spaeth Bernd Körper mit verbesserten Oberflächen-Eigenschaften
PL204021B1 (pl) 2001-11-02 2009-12-31 Cnt Spo & Lstrok Ka Z Ogranicz Powłoka superhydrofobowa
DE10217111A1 (de) * 2002-04-17 2003-11-06 Roehm Gmbh Festkörper mit mikrostrukturierter Oberfläche
AU2003272194A1 (en) 2002-04-26 2004-02-23 Board Of Regents Methods for reducing the viscous drag on a surface and drag reducing device
GB0213551D0 (en) 2002-06-13 2002-07-24 Univ Nottingham Controlling boundary layer fluid flow
US7070850B2 (en) * 2002-12-31 2006-07-04 3M Innovative Properties Company Drag reduction article and method of use
US7066551B2 (en) * 2003-04-28 2006-06-27 Be Aerospace, Inc. Curved beam aircraft passenger seat
US8715824B2 (en) * 2003-09-30 2014-05-06 The Boeing Company Applique
DE10346124B4 (de) 2003-10-01 2005-12-01 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Werkzeug und Verfahren zum Erzeugen einer mikrostrukturierten Oberfläche und Verwendung eines Werkzeuges sowie damit erzeugter Gegenstand
US7318619B2 (en) * 2004-01-12 2008-01-15 Munro & Associates Method and apparatus for reducing drag and noise for a vehicle
US20070060026A1 (en) * 2005-09-09 2007-03-15 Chien-Min Sung Methods of bonding superabrasive particles in an organic matrix
EP1902158A1 (en) * 2005-06-20 2008-03-26 Praxair S.T. Technology, Inc. Laser cladding on low heat resistant substrates
US20080233356A1 (en) 2005-09-12 2008-09-25 Perlen Converting Ag Method for the Application of a Structured Coating Upon a Smooth Surface
WO2007036349A1 (de) 2005-09-27 2007-04-05 Nikolaus Vida Verfahren zur profilierung einer oberfläche
US8113469B2 (en) * 2006-02-21 2012-02-14 University Of Alabama Passive micro-roughness array for drag modification
WO2008108881A2 (en) * 2006-09-08 2008-09-12 Steven Sullivan Method and apparatus for mitigating trailing vortex wakes of lifting or thrust generating bodies
US7455021B2 (en) * 2006-09-11 2008-11-25 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for controlling friction between a fluid and a body
US8794574B2 (en) * 2007-03-30 2014-08-05 The Board Of Trustees Of The University Of Alabama Micro-array surface for passive drag modification
US8276851B2 (en) * 2007-05-10 2012-10-02 California Institute Of Technology Control of aerodynamic forces by variable wetted surface morphology
US7861969B2 (en) * 2007-05-24 2011-01-04 The Boeing Company Shaped composite stringers and methods of making
CN101139010A (zh) * 2007-06-15 2008-03-12 黄建芳 增加飞机升力的装置
ITMI20071271A1 (it) 2007-06-25 2008-12-26 Milano Politecnico Metodo per ridurre l'attrito viscoso tra un fluido ed un oggetto
RU2506188C2 (ru) * 2008-08-05 2014-02-10 Алкоа Инк. Металлические листы и пластины с текстурированными поверхностями, уменьшающими трение, и способы их изготовления
DE102008042237B4 (de) * 2008-09-19 2010-07-15 Airbus Deutschland Gmbh Metallische Beschichtung
US8684310B2 (en) * 2009-01-29 2014-04-01 The Boeing Company Rigid tipped riblets
WO2010121058A2 (en) * 2009-04-17 2010-10-21 3M Innovative Properties Company Lightning protection sheet with patterned discriminator
US8413928B2 (en) * 2009-09-25 2013-04-09 The Boeing Company Structurally designed aerodynamic riblets
US20110186685A1 (en) * 2010-02-02 2011-08-04 The Boeing Company Thin-Film Composite Having Drag-Reducing Riblets and Method of Making the Same

Also Published As

Publication number Publication date
EP2391539A2 (en) 2011-12-07
EP2391539B1 (en) 2016-12-14
CN102272001A (zh) 2011-12-07
WO2010088425A2 (en) 2010-08-05
KR20110108352A (ko) 2011-10-05
US9481451B2 (en) 2016-11-01
US20100187359A1 (en) 2010-07-29
US20160318603A1 (en) 2016-11-03
CA2745624C (en) 2015-04-07
CA2878764C (en) 2019-03-05
KR101739148B1 (ko) 2017-05-23
JP2012516269A (ja) 2012-07-19
US20140248469A1 (en) 2014-09-04
CA2878764A1 (en) 2010-08-05
CA2745624A1 (en) 2010-08-05
CN104191726B (zh) 2017-06-09
CN102272001B (zh) 2014-09-17
WO2010088425A3 (en) 2010-10-21
US10259567B2 (en) 2019-04-16
US8684310B2 (en) 2014-04-01
CN104191726A (zh) 2014-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5539401B2 (ja) 先端剛性リブレット
US9656743B2 (en) Amorphous metal riblets
JP5638539B2 (ja) 形状記憶リブレット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5539401

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140430

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250