JP5539040B2 - 脚式移動ロボット - Google Patents

脚式移動ロボット Download PDF

Info

Publication number
JP5539040B2
JP5539040B2 JP2010128490A JP2010128490A JP5539040B2 JP 5539040 B2 JP5539040 B2 JP 5539040B2 JP 2010128490 A JP2010128490 A JP 2010128490A JP 2010128490 A JP2010128490 A JP 2010128490A JP 5539040 B2 JP5539040 B2 JP 5539040B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
joint
link
leg link
knee joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010128490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011251396A (ja
Inventor
進 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2010128490A priority Critical patent/JP5539040B2/ja
Priority to KR1020110042775A priority patent/KR101264248B1/ko
Priority to US13/152,724 priority patent/US8387726B2/en
Publication of JP2011251396A publication Critical patent/JP2011251396A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5539040B2 publication Critical patent/JP5539040B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H11/00Self-movable toy figures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H3/00Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about
    • A61H3/008Using suspension devices for supporting the body in an upright walking or standing position, e.g. harnesses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • B25J13/08Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices
    • B25J13/085Force or torque sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J17/00Joints
    • B25J17/02Wrist joints
    • B25J17/0283Three-dimensional joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/10Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
    • B25J9/106Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements with articulated links
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/10Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
    • B25J9/106Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements with articulated links
    • B25J9/1065Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements with articulated links with parallelograms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D57/00Vehicles characterised by having other propulsion or other ground- engaging means than wheels or endless track, alone or in addition to wheels or endless track
    • B62D57/02Vehicles characterised by having other propulsion or other ground- engaging means than wheels or endless track, alone or in addition to wheels or endless track with ground-engaging propulsion means, e.g. walking members
    • B62D57/032Vehicles characterised by having other propulsion or other ground- engaging means than wheels or endless track, alone or in addition to wheels or endless track with ground-engaging propulsion means, e.g. walking members with alternately or sequentially lifted supporting base and legs; with alternately or sequentially lifted feet or skid

Description

本発明は、脚式移動ロボットに関する。
上体、及び、上体と上腿リンクを連結する股関節と、上腿リンクと下腿リンクを連結する膝関節と、下腿リンクと足平を連結する足首関節とを有する脚体を備え、脚体を駆動して移動する脚式移動ロボットが知られている。
例えば、特許文献1には、大腿リンク(上腿リンク)と下腿リンクとを連結する膝関節が膝Y軸(ピッチ軸)を有し、大腿リンクに配置された電動モータの出力がベルト及び減速機を介して膝Y軸に伝達されることが開示されている。下腿リンクの所定点は、膝Y軸を回転中心として、円状の軌跡を描いて大腿リンクに対して相対的に移動する。
特開2004−298997号公報
しかしながら、上記特許文献1に開示されたような脚式移動ロボットにおいては、膝関節がほぼ伸びきると、すなわち、膝関節の関節角(屈曲角)が0度近傍まで伸展すると、下腿リンクに駆動力を伝達しても、関節角はほとんど変化せず、駆動制御性が損なわれた状態に陥る。そのため、駆動制御性が良好な関節角までしか膝関節を伸展させることができない。
従って、ロボットが直立状態の場合でも、膝関節をある程度屈曲させる必要があるので、膝関節にかかるトルクが大きく、駆動源が大型化、重量化するという問題が生じる。さらに、股関節及び足首関節を屈曲・伸展させる頻度が多くなるという問題も生じる。さらに、支持脚の膝関節を伸びきりに近い状態にできず、膝部が前方に飛び出し、遊脚の膝部と干渉しやすくなる。これに伴い、歩容の自由度が少なく、移動安定性(バランス性)に劣るという問題が生じる。
本発明は、以上の点に鑑み、駆動制御性が良好な膝関節角を増加させることが可能な脚式移動ロボットを提供することを目的とする。
本発明は、上体、及び、前記上体と上腿リンクを連結する股関節と、前記上腿リンクと下腿リンクを連結する膝関節と、前記下腿リンクと足平を連結する足首関節とを有する脚体を備え、該脚体を駆動して移動する脚式移動ロボットであって、一端が前記下腿リンクの第1の軸に対して回転自在に連結され、他端が前記上腿リンクの第2の軸に回転自在に連結される連結ロッドと、前記下腿リンクの第3の軸と前記上腿リンクの第4の軸との間の距離を、駆動源による駆動力により変化させる距離変動機構とを備え、前記第1の軸の軸心と前記股関節の回転軸心とを結ぶ直線と、前記第1の軸の軸心と前記足首関節の回転軸心とを結ぶ直線とがなす角である前記膝関節の屈曲角が0度のとき、前記第1の軸と前記第2の軸との間の距離と前記第2の軸と前記第4の軸との間の距離との和が、前記第3の軸と前記第4の軸との間の距離よりも小さいこと特徴とする。
本発明によれば、下腿リンクは、上腿リンクに対して距離変動機構により駆動され、その瞬間回転中心は第2の軸となる。そして、膝関節の屈曲角が0度のとき、第1の軸と第2の軸との間の距離と第2の軸と第4の軸との間の距離との和が、第3の軸と第4の軸との間の距離よりも小さい。そのため、第1の軸を中心とし前記和を半径とする円の底に、第4の軸が到達することはない。
よって、股関節の回転軸心足首関節の回転軸心の所定点との間の距離を膝関節の屈曲角で微分した値が、膝関節の屈曲角が0度のとき0にならない。これにより、上記特許文献1に開示されたような脚式移動ロボットと異なり、膝関節が0度近傍のときでも、膝関節角を良好に駆動制御することが可能となる。
そして、これに伴い、ロボットが直立状態のとき、膝関節を伸びきり、又は伸びきりに近い状態にすることが可能となり、膝関節にかかるトルクが減少するので、駆動源を小型化、軽量化することができる。さらに、股関節及び足首関節を屈曲・伸展駆動させる頻度、あるいはその駆動角度を減少することが可能となる。
さらに、支持脚の膝関節を伸びきり、又は伸びきりに近い状態にすることが可能となり、膝部が前方に飛び出さず、遊脚の膝部が支持脚の膝部に干渉することが抑制されるので、歩容の自由度及び移動安定性が高まり、脚式移動ロボットは多彩な動作を行うことが可能となる。
また、本発明において、一端が前記下腿リンクの第5の軸に対して回転自在に連結され、他端が前記上腿リンクの第6の軸に回転自在に連結される連結ロッドをさらに備えることが好ましい。この場合、この連結ロッドにより上腿リンクと下腿リンクとの相対移動が拘束され、相対移動が安定化する。
また、本発明において、前記距離変動機構は、前記駆動源により前記第4の軸を中心に回転駆動される回転板と、一端が前記回転板の端部に回転自在に連結され、他端が前記第3の軸にて前記下腿リンクに回転自在に連結される連結ロッドとを備える。これにより、距離変動機構を簡易に構成することが可能となる
本発明の実施形態に係る2足移動ロボットの概略構成を示す斜視図。 脚体の一部を示す側面図。 膝関節のリンク構成を説明する図。 膝関節角と長さ変化との関係を示すグラフ。 膝関節角と速比との関係を示すグラフ。
以下、本発明の実施形態に係る脚式移動ロボットについて、2足移動ロボット1(以下、単にロボット1という)を例にとって説明する。
図1に示すように、ロボット1は、左右一対の脚体2R,2Lと、両脚体2R,2Lの基端部(上端部)に連結された上体4とを備えており、接床する脚体2R,2Lによって上体4が床面の上方に支持されている。
両脚体2R,2Lは同一構造であり、それぞれ6個の関節を備える。その6個の関節は上体4側から順に、股の回旋用(上体4に対するヨー方向の回転用)の関節10R,10Lと、股のロール方向(X軸まわり)の回転用の関節12R,12Lと、股のピッチ方向(Y軸まわり)の回転用の関節14R,14Lと、膝部のピッチ方向の回転用の関節16R,16Lと、足首部のピッチ方向の回転用の関節18R,18Lと、足首部のロール方向の回転用の関節20R,20Lとから構成されている。
なお、本実施形態の説明では、符号R,Lはそれぞれ右側脚体、左側脚体に対応するものであることを意味する。また、X軸方向、Y軸方向は、水平面上で互いに直交する2軸方向であり、X軸方向はロボット1の前後方向(ロール軸方向)、Y軸方向はロボット1の左右方向(ピッチ軸方向)に相当する。また、Z軸方向は鉛直方向(重力方向)であり、ロボット1の上下方向(ヨー軸方向)に相当する。
各脚体2R(L)の関節10R(L),12R(L),14R(L)によって3自由度の股関節が構成され、関節16R(L)によって1自由度の膝関節が構成され、関節18R(L),20R(L)によって2自由度の足首関節が構成されている。
そして、股関節10R(L),12R(L),14R(L)と膝関節16R(L)とは上腿リンク32R(L)で連結され、膝関節16R(L)と足首関節18R(L),20R(L)とは下腿リンク34R(L)で連結されている。また、各脚体2R(L)の足首関節18R(L),20R(L)の下部に、各脚体2R(L)の先端部(下端部)を構成する足平22R(L)が取着されている。また、各脚体2R(L)の上端部(基端部)が、股関節10R(L),12R(L),14R(L)を介して上体4に連結されている。
各脚体2R(L)の上記構成により、各脚体2R(L)の足平22R(L)は、上体4に対して6自由度を有する。そして、ロボット1の移動に際して両脚体2R,2Lを合わせて6×2=12個の関節をそれぞれ適宜な角度に駆動することで、両足平22R,22Lの所望の運動を行うことができる。これにより、ロボット1は歩行動作や走行動作等、3次元空間を移動する運動を行うことが可能となっている。
なお、図示は省略するが、本実施形態では、上体4の上部の両側部には左右一対の腕体が取り付けられると共に、上体4の上端部には頭部が搭載されている。そして、各腕体は、それに備える複数の関節(肩関節、肘関節、手首関節など)によって、該腕体を上体4に対して前後に振る等の運動を行うことが可能となっている。ただし、これらの腕体及び頭部はなくてもよい。
各脚体2R(L)の足首関節18R(L),20R(L)と足平22R(L)との間には6軸力センサ36R(L)が介装されている。この6軸力センサ36R(L)は、床から足平22R(L)を介して各脚体2R(L)に伝達される床反力の3軸方向の並進力成分及び3軸まわりのモーメント成分を検出し、その検出信号を図示しない制御ユニットに出力する。
次に、脚体2R(L)の膝関節16R(L)の構成について説明する。脚体2R(L)は、左右対称であり、ここでは、膝関節16Rについて説明する。なお、他の関節は、例えば本願出願人が特開平3−184782号などで提案した公知の構造のものなど、任意の構造であってよい。
図2に示すように、膝関節16Rは、一端が下腿リンク34Rの軸(第1の軸)40に対して回転自在に連結され、他端が上腿リンク32Rの軸(第2の軸)42に回転自在に連結される連結ロッド44を備えている。軸40の軸心A及び軸42の軸心Bは、共にZ軸方向に平行に設けられている。
さらに、膝関節16Rは、膝関節16Rを屈曲・伸展させる駆動機構50を備えている。この駆動機構50は、下腿リンク34Rの軸(第3の軸)52と上腿リンク32Rの軸(第4の軸)54との間の距離を変化させる距離変動機構でもある。
具体的には、駆動機構50は、上腿リンク32Rに設けられた電動モータ56と、電動モータ56の出力がベルト58を介して減速機構60から伝達され、軸54回りに回転駆動される回転板62と、一端が回転板62の端部に回転自在に連結され、他端が軸52に回転自在に連結された連結ロッド64とから構成されている。
軸52の軸心C及び軸54の軸心Dは、共にZ軸方向に平行に設けられている。そして、膝関節の関節角(屈曲角)θが0度のとき、軸40と軸42との間の距離と軸42と軸54との間の距離との和が、軸52と軸54との間の距離よりも小さくなっている。
さらに、膝関節16Rは、一端が下腿リンク34Rの軸(第5の軸)70に対して回転自在に連結され、他端が上腿リンク32Rの軸(第6の軸)72に回転自在に連結される連結ロッド74を備えている。軸70の軸心E及び軸72の軸心Fは、共にZ軸方向に平行に設けられている。
次に、膝関節16Rの動作について説明する。図3の模式図も参照して、下腿リンク34Rは、点Aは上腿リンク32Rの点Bを中心に回転自在であるが、点Cは駆動機構により上腿リンク32Rの点Dからの距離が変化するように構成されている。さらに、下腿リンク34Rは、上腿リンク32Rに対する相対変位に拘わらず、上腿リンク32Rの点Fから点Eまでの距離が拘束され一定である。
このようにして、膝関節16Rは屈伸可能となっており、下腿リンク34Rは点Aを瞬間的な回転中心として上腿リンク32Rに対して相対回転駆動されるが、下腿リンク34Rの上腿リンク32Rに対する相対変位は一意的に定まる。
下腿リンク34Rの下端点H(足首関節18Rの回転軸心)の移動軌跡80は、図3に細線で示すように、点Bを中心とした略楕円状となる。一方、上記特許文献1に記載のように上腿リンクに対する下腿リンクの回転中心が一定である従来のロボットの場合、下腿リンクの下端点の移動軌跡82は、図3に点線で示すように、円形状となる。
図4には、上腿リンク32Rに対する下腿リンク34Rの長さ変化と膝関節16Rの関節角θとの関係が示されている。ここで、上腿リンク32Rに対する下腿リンク34Rの長さ変化は、上腿リンク32Rの上端点G(股関節14Rの回転軸心)と下腿リンク34Rの下端点Hとの間の距離を関節角θで微分した値で表される
従来のロボットの場合、図4に点線で示すように、関節角θが0度のとき、長さ変化は0となる。これは、関節角θが0度近傍のとき、関節角θを変化させるように駆動させても、点Hがほとんど移動せず、駆動制御性が劣ることを意味する。従って、長さ変化が所定以上の値になる関節角θ2以上の範囲で駆動制御を行っていた。
一方、本実施形態に係るロボット1の場合、図4に実線で示すように、関節角θが0度のとき、長さ変化は0とならない。これは、関節角θが0度近傍のとき、関節角θを変化させるように駆動させると、点Hが移動し、駆動制御性が良好であることを意味する。
さらに、従来と同様に長さ変化が所定以上の値になる関節角θ1以上の範囲で制御を行うと、従来に対してΔθ(=θ1−θ2)だけ、駆動制御性が良好な関節角θの範囲が増加し、膝関節16Rをより伸展させることが可能となる。
さらに、図5には、膝関節16Rの回転速度を回転板58の回転速度で除した速比と関節角θとの関係が示されている。これより、膝関節16Rは、膝関節角θが0度近傍のとき、速比が増加する増速機能を有することが理解され、これによっても、膝関節16Rの駆動制御性は良好となる。
以上のように、ロボット1は、従来のロボットより、さらにΔθだけ関節角θを小さくして膝関節16を伸展させることができる。そのため、ロボット1が直立状態のとき、膝関節16を伸びきりに近付けることが可能となり、膝関節16にかかるトルクが減少するので、電動モータ56を小型化、軽量化することができる。
さらに、股関節14及び足首関節18を屈曲・伸展駆動させる頻度、あるいはその駆動角度を減少させることが可能となる。さらに、支持脚の膝関節16を伸びきりに近い状態にすることが可能となり、膝部が前方に飛び出さず、遊脚の膝部が支持脚の膝部に干渉することが抑制され、歩容の自由度及び移動安定性が高まり、ロボット1は多彩な動作を行うことが可能となる。
なお、以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこれに限定されない
さらに、各関節の構成や関節軸部の配置は、実施形態に限定されない。例えば、7自由度以上や5自由度以下の自由度を有するように関節軸部を構成してもよい。
さらに、2足移動ロボットに限定されない。例えば、獣や昆虫等を模した4足移動ロボットや6足移動ロボット等であってもよい。
1…2足移動ロボット(脚式移動ロボット)、 2R,2L…脚体、 16R,16L…膝関節、 32R,32L…上腿リンク、 34R,34L…下腿リンク、 40…軸(第1の軸)、 42…軸(第2の軸)、 44…連結ロッド、 50…駆動機構、距離変動機構、 52…軸(第3の軸)、 54…軸(第4の軸)、 56…電動モータ(駆動源)、 62…回転板、 64…連結ロッド、 70…軸(第5の軸)、 72…軸(第6の軸)、 74…連結ロッド。

Claims (3)

  1. 上体、及び、前記上体と上腿リンクを連結する股関節と、前記上腿リンクと下腿リンクを連結する膝関節と、前記下腿リンクと足平を連結する足首関節とを有する脚体を備え、該脚体を駆動して移動する脚式移動ロボットであって、
    一端が前記下腿リンクの第1の軸に対して回転自在に連結され、他端が前記上腿リンクの第2の軸に回転自在に連結される連結ロッドと、
    前記下腿リンクの第3の軸と前記上腿リンクの第4の軸との間の距離を、駆動源による駆動力により変化させる距離変動機構とを備え、
    前記第1の軸の軸心と前記股関節の回転軸心とを結ぶ直線と、前記第1の軸の軸心と前記足首関節の回転軸心とを結ぶ直線とがなす角である前記膝関節の屈曲角が0度のとき、前記第1の軸と前記第2の軸との間の距離と前記第2の軸と前記第4の軸との間の距離との和が、前記第3の軸と前記第4の軸との間の距離よりも小さく、
    前記距離変動機構は、
    前記駆動源により前記第4の軸を中心に回転駆動される回転板と、
    一端が前記回転板の端部に回転自在に連結され、他端が前記第3の軸にて前記下腿リンクに回転自在に連結される連結ロッドとを備えることを特徴とする脚式移動ロボット。
  2. 前記股関節の回転軸心と前記足首関節の回転軸心との間の距離を前記膝関節の屈曲角で微分した値が、前記膝関節の屈曲角が0度のとき0にならないように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の脚式移動ロボット。
  3. 一端が前記下腿リンクの第5の軸に対して回転自在に連結され、他端が前記上腿リンクの第6の軸に回転自在に連結される連結ロッドをさらに備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の脚式移動ロボット。
JP2010128490A 2010-06-04 2010-06-04 脚式移動ロボット Expired - Fee Related JP5539040B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010128490A JP5539040B2 (ja) 2010-06-04 2010-06-04 脚式移動ロボット
KR1020110042775A KR101264248B1 (ko) 2010-06-04 2011-05-06 다리식 이동 로봇
US13/152,724 US8387726B2 (en) 2010-06-04 2011-06-03 Legged mobile robot

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010128490A JP5539040B2 (ja) 2010-06-04 2010-06-04 脚式移動ロボット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011251396A JP2011251396A (ja) 2011-12-15
JP5539040B2 true JP5539040B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=45063606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010128490A Expired - Fee Related JP5539040B2 (ja) 2010-06-04 2010-06-04 脚式移動ロボット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8387726B2 (ja)
JP (1) JP5539040B2 (ja)
KR (1) KR101264248B1 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101457147B1 (ko) * 2008-05-14 2014-11-03 삼성전자 주식회사 인간형 로봇과 그 어깨관절 어셈블리
US8914151B2 (en) * 2011-07-05 2014-12-16 The State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University Apparatus and method for legged locomotion integrating passive dynamics with active force control
JP5976401B2 (ja) * 2012-05-31 2016-08-23 Thk株式会社 脚式ロボットの下肢構造及び脚式ロボット
KR102093307B1 (ko) * 2013-06-28 2020-03-25 대우조선해양 주식회사 착용로봇의 무릎관절
CN103395457B (zh) * 2013-07-01 2016-03-02 中国科学技术大学 一种基于混合驱动机构的多足移动装置
US10144464B1 (en) * 2014-07-10 2018-12-04 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Energy efficient robot
JP6228097B2 (ja) * 2014-10-06 2017-11-08 本田技研工業株式会社 移動ロボット
CN105752187A (zh) * 2014-12-14 2016-07-13 哈尔滨市三和佳美科技发展有限公司 机器人下肢
US10189519B2 (en) * 2015-05-29 2019-01-29 Oregon State University Leg configuration for spring-mass legged locomotion
CN104973161B (zh) * 2015-07-10 2017-05-10 陕西九立机器人制造有限公司 一种足式机器人的腿部结构
CN104960591B (zh) * 2015-07-10 2017-05-24 陕西九立机器人制造有限公司 一种六足机器人
CN105151155A (zh) * 2015-09-30 2015-12-16 陈璟东 一种腰部传动机构控制方法
CN105235766B (zh) * 2015-11-03 2017-08-25 郑州轻工业学院 一种可实现跳跃功能的四足仿生机器人单腿
CN105774938B (zh) * 2016-03-03 2017-11-07 北京中航科电测控技术股份有限公司 具有越障功能的双足机器人
JP6909783B2 (ja) * 2016-06-08 2021-07-28 任天堂株式会社 受動歩行装置及び受動歩行モジュール
JP1584573S (ja) * 2017-01-12 2018-08-20
CN106882286B (zh) * 2017-03-14 2023-04-07 北京工业大学 一种液压驱动式机器人腿足结构
CN106914906B (zh) * 2017-04-16 2018-11-02 扬州市杭集创意设计园有限公司 一种电线杆修补机器人
WO2019047011A1 (zh) * 2017-09-05 2019-03-14 刘哲 一种机器人
CN109747728A (zh) * 2017-11-07 2019-05-14 山东交通学院 一种全转动副模块化机器人运输平台
CN108261315A (zh) * 2017-12-17 2018-07-10 青岛万祥如光机械技术研究有限公司 一种适用范围广的支撑装置
CN107985439B (zh) * 2017-12-29 2023-12-05 北京钢铁侠科技有限公司 一种仿人机器人腿部机构
CN108583719A (zh) * 2018-05-08 2018-09-28 张紫薇 一种双足行走机器人
CN108583720A (zh) * 2018-05-22 2018-09-28 天津市大然科技有限公司 腰部使用八杆变胞机构的四足仿生机器人及驱动方法
CN108789401B (zh) * 2018-09-12 2023-10-10 华尔嘉(泉州)机械制造有限公司 运动仿真机器人模特
WO2020081630A2 (en) 2018-10-17 2020-04-23 Petoi, Llc Robotic animal puzzle
JP7149208B2 (ja) * 2019-03-14 2022-10-06 川崎重工業株式会社 ロボットの関節構造体
WO2021002489A1 (ko) * 2019-07-01 2021-01-07 엘지전자 주식회사 로봇
WO2021002488A1 (ko) * 2019-07-01 2021-01-07 엘지전자 주식회사 로봇
CN110406612A (zh) * 2019-08-19 2019-11-05 上海交通大学 机器人腿部结构及机器人
CN111071365A (zh) * 2019-12-17 2020-04-28 之江实验室 一种高能效步行的双足机器人腿足结构
JP6980078B2 (ja) * 2019-12-19 2021-12-15 株式会社バンダイ 人型玩具
US20210319720A1 (en) * 2020-04-09 2021-10-14 Thomas C. Purvis Biomechanical Model System
CN111674531B (zh) * 2020-06-01 2022-02-11 哈尔滨工程大学 一种仿生机器蟹单电机控制两蟹腿运动结构
JP7248729B2 (ja) * 2021-03-30 2023-03-29 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント アームユニット
CN113460188A (zh) * 2021-07-30 2021-10-01 深圳市优必选科技股份有限公司 关节单元模组及腿部机器人
CN114633822B (zh) * 2022-02-24 2024-01-16 天津理工大学 三驱动可调节闭链腿部机构
CN115946794A (zh) * 2023-02-14 2023-04-11 七腾机器人有限公司 机器人腿足装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5318471A (en) * 1991-12-06 1994-06-07 Glovier Lloyd H Robotic joint movement device
JPH07285085A (ja) * 1994-04-14 1995-10-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ロボットの歩行脚装置
FI100098B (fi) * 1995-11-06 1997-09-30 Plustech Oy Jalkamekanismi
CA2427571C (en) * 2000-11-17 2008-04-29 Susumu Miyazaki Leg structure of legged robot
US6484068B1 (en) * 2001-07-24 2002-11-19 Sony Corporation Robot apparatus and method for controlling jumping of robot device
JP3674778B2 (ja) * 2001-09-27 2005-07-20 本田技研工業株式会社 脚式移動ロボットの脚体関節アシスト装置
KR100541433B1 (ko) * 2002-12-23 2006-01-11 삼성전자주식회사 2족보행로봇
JP4299567B2 (ja) * 2003-03-31 2009-07-22 本田技研工業株式会社 脚式移動ロボット
JP4299583B2 (ja) * 2003-05-20 2009-07-22 本田技研工業株式会社 脚式移動ロボット
JP4675356B2 (ja) * 2007-07-06 2011-04-20 本田技研工業株式会社 脚式移動ロボット
JP5330733B2 (ja) * 2008-05-12 2013-10-30 学校法人東海大学 歩行ロボット
KR101464125B1 (ko) * 2008-06-05 2014-12-04 삼성전자주식회사 보행로봇

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011251396A (ja) 2011-12-15
KR101264248B1 (ko) 2013-05-22
US8387726B2 (en) 2013-03-05
US20110297461A1 (en) 2011-12-08
KR20110133417A (ko) 2011-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5539040B2 (ja) 脚式移動ロボット
JP4255663B2 (ja) 脚式移動ロボット
KR101049626B1 (ko) 로봇
JP5468973B2 (ja) 脚式移動ロボット
JP5436300B2 (ja) 脚式移動ロボット
JP3435666B2 (ja) ロボット
JP4236900B2 (ja) ロボットの関節構造
EP1625917B1 (en) Legged mobile robot
JP5602057B2 (ja) 脚式移動ロボット及び揺動構造
KR101487783B1 (ko) 로봇 및 그 제어방법
JP4675356B2 (ja) 脚式移動ロボット
JP2005288561A (ja) ヒューマノイドロボット
JP5528916B2 (ja) ロボット及びロボットの外力検出機構
JP3673869B2 (ja) 二脚歩行式人型ロボット及びその手先収納機構
JP5450203B2 (ja) 脚式移動ロボット
KR101267800B1 (ko) 다리식 이동 로봇 및 요동 구조
JP2004017181A (ja) 歩行式ロボット
JP5261222B2 (ja) 脚式移動ロボット
JP2010184311A (ja) 脚式移動ロボット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5539040

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140430

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees