JP5536084B2 - 自動周波数ホッピングを用いたカード読み取り衝突防止方法 - Google Patents

自動周波数ホッピングを用いたカード読み取り衝突防止方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5536084B2
JP5536084B2 JP2011534989A JP2011534989A JP5536084B2 JP 5536084 B2 JP5536084 B2 JP 5536084B2 JP 2011534989 A JP2011534989 A JP 2011534989A JP 2011534989 A JP2011534989 A JP 2011534989A JP 5536084 B2 JP5536084 B2 JP 5536084B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
card reader
channel
read
cards
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011534989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012507810A (ja
Inventor
サン,イントン
リュー,ジャンホイ
Original Assignee
ネイションズ テクノロジーズ,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ネイションズ テクノロジーズ,インコーポレーテッド filed Critical ネイションズ テクノロジーズ,インコーポレーテッド
Publication of JP2012507810A publication Critical patent/JP2012507810A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5536084B2 publication Critical patent/JP5536084B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0008General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10019Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers.
    • G06K7/10069Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers. the collision being resolved in the frequency domain, e.g. by hopping from one frequency to the other
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、装置とともに用いられる記録体に関する。具体的には、半導体回路素子を有する記録体に関し、特に自動周波数ホッピングを用いたカード読み取り衝突防止方法に関する。
無線ICタグ(RFID)技術において、あるカードリーダが複数のカードを同時に読み取る必要がある状況がしばしば生じる。そのような複数カードの衝突が生じる状況の下で衝突回避メカニズムをどのように実装するかは、RFID技術における解決課題の1つである。
現在、ほとんどのRFID技術によって採用されている衝突防止メカニズムは、以下のようなものである。カードのユーザIDコード(UID)を低位ビットから高位ビットへ比較し、複数カードのUID間で衝突(すなわち競合)が発生するビット位置を記録する。各カードのUIDはグローバル一意であるため、UIDをビット比較した後、それぞれ異なるUIDを用いてカードを識別し、そのカードを用いてそれぞれ異なるデータトランザクションを実施することができる。このメカニズムを用いるとき、2つのカードのUIDが高位ビットにおいて異なり下位ビットにおいて同一である場合、2つのカードのUIDがどのビット位置において異なるのかをビット比較によって識別するのは、多くの時間がかかる。したがって、実際のアプリケーションにおいては、このカード読み取り手法は、カード読み取り時間が長いため、全体トランザクションを非常に遅くしてしまう。
本発明が解決しようとする課題は、既存技術の欠点を回避することである。本発明は、より高速でよりシンプルな、自動周波数ホッピングを用いた衝突防止メカニズムを提供する。これにより、既存技術における読取対象カードのUID番号のビット比較を回避することができる。これに代えて、衝突が生じた場合に、リーダのチャネルと読取対象カードのチャネルを直接変更し、別の通信アドレスを提供することにより、衝突防止メカニズムを高速に実現する。
上記技術課題を解決するため本発明が提案する手法は、RFID技術におけるカードリーダが複数カードを同時に読み取るシステムにおいて用いられる、自動周波数ホッピングを用いるカード読み取り衝突防止方法を提供することである。同方法は、以下のようなものである。
カードリーダと読取対象カードは、自動周波数掃引機能と、現在のチャネルから他のチャネルへホップする機能とを有するように構成される。さらに、アクセスアドレスとトランザクションアドレスを格納するように構成される。
カードリーダが周波数ホッピングカード探索状態にあるとき、カードリーダはnチャネル周波数ホッピング動作状態にある。この状態において、各チャネルのアクセスアドレスは全て同じである。カードリーダは、nチャネルを順番に繰り返しながらホッピング周波数によってカードを読み取る。上記方法は、さらに以下のステップを有する。
A.カードリーダがあるチャネルの下で動作しているとき、カードリーダは最初に応答するカードがあるか否かをチェックする。応答するカードがある場合は、ステップBに進む。応答するカードがない場合は、ステップEに進む。
B.カードリーダは、2以上のカードが衝突または競合するか否かをチェックする。カードを1つのみ読み取る場合は、カードリーダはステップDに進む。
C.カードリーダは、ランダム周波数ホッピングのコマンドを出力する。このコマンドは、全ての競合するカードに対して、他のチャネルにホップし、そのチャネルにアクセスするまで待機することを命令する。カードリーダはステップEに進む。
D.読取対象カードとカードリーダは、トランザクションアドレスを読み取り、トランザクション通信を実施する。トランザクションが完了した後、カードリーダはステップEへ進む。
E.カードリーダは、次の順番のチャネルへホップし、ステップAに戻る。
アクセスアドレスは、異なるシステムを識別するために用いられる。アクセスアドレスは、同じシステム内では同じである。
トランザクションアドレスは、カードリーダが読取対象カードにアクセスした後のステージにおいて生じる。トランザクションアドレスは、同じシステム内の異なるステージを識別するために用いられる。
既存技術と比較して、本発明は以下の有利な効果を有する。本発明は、カード読み取り衝突防止メカニズムを高速に実現し、カード読み取り速度を改善することができる。
本発明に基づく、カードリーダの周波数ホッピング衝突防止処理を示すフローチャートである。 本発明に基づく、カードの周波数ホッピング衝突防止処理を示すフローチャートである。 競合がない状態の概略図である。 2つのカードが誘導領域にあるがチャネル競合が生じていない状態を示す概略図である。 チャネル競合状態に対処するときの本発明の概略図である。
本発明を、添付する図面に示す望ましい実施形態とともに、以下に詳細に説明する。
図1に示すように、本発明に基づく、自動周波数ホッピングを用いたカード読み取り衝突防止方法は、以下のように実装される。
RFID技術における複数カードを同時に読み取る1つのカードリーダを有するシステムは、以下のように構成される。
カードリーダと読取対象カードは、自動周波数掃引機能と、現在のチャネルから他のチャネルへホップする機能とを有するように構成される。さらに、アクセスアドレスとトランザクションアドレスを格納するように構成される。
カードリーダが周波数ホッピングカード探索状態にあるとき、カードリーダはnチャネル周波数ホッピング動作状態にある。この状態において、各チャネルのアクセスアドレスは全て同じである。カードリーダは、nチャネルを順番に繰り返しながらホッピング周波数によってカードを読み取る。上記方法は、さらに以下のステップを有する。
A.カードリーダがあるチャネルの下で動作しているとき、カードリーダは最初に応答するカードがあるか否かをチェックする。応答するカードがある場合は、ステップBに進む。応答するカードがない場合は、ステップEに進む。
B.カードリーダは、2以上のカードが衝突または競合するか否かをチェックする。カードを1つのみ読み取る場合は、カードリーダはステップDに進む。
C.カードリーダは、ランダム周波数ホッピングのコマンドを出力する。このコマンドは、全ての競合するカードに対して、他のチャネルにホップし、そのチャネルにアクセスするまで待機することを命令する。カードリーダはステップEに進む。
D.読取対象カードとカードリーダは、トランザクションアドレスを読み取り、トランザクション通信を実施する。トランザクションが完了した後、カードリーダはステップEへ進む。
E.カードリーダは、次の順番のチャネルへホップし、ステップAに戻る。
アクセスアドレスは、異なるシステムを識別するために用いられる。アクセスアドレスは、同じシステム内では同じである。
トランザクションアドレスは、カードリーダが読取対象カードにアクセスした後のステージにおいて生じる。トランザクションアドレスは、同じシステム内の異なるステージを識別するために用いられる。
カード読み取りを完了すべき周波数帯域の数は8であると想定する。カードがチャネルに留まる動作時間は、カードリーダが8チャネルを走査する動作時間に等しい。各カードの通信ステージは、アクセスステージとトランザクションステージに分けられる。カードリーダとカードがトランザクションステージにあるとき、これらは他のカードに干渉されることなく、このチャネルを完全に占有する。図3、4、5に示すカード上の数字は、カードが動作しているチャネルのコード番号を示す。
図3に示す状態では、同じ時点において、カードリーダの誘導領域に入っているカードは1つのみである。カード1は、カードリーダがチャネル2を読み取るとき、チャネル2においてカードリーダの誘導領域に入ると想定する。カードリーダとカード1はアクセスステージに入り、トランザクションステージでは競合は生じない。
図4に示す状態では、同じ時点において、カードリーダの誘導領域に入っているカードは2つある。カード1はチャネル2においてカードリーダの誘導領域に入り、カード2はチャネルにおいて誘導領域に入ると想定する。これら2つのカードは物理的に衝突するが、論理的にはこれら2つのカードは異なるチャネルにおいて動作している。したがって、この時点においてカードリーダは2つのカードそれぞれと通信することができる。カードリーダが最初にチャネル2を読み取るとき、カードリーダはカード1と通信する。その後、カードリーダがチャネルを読み取るとき、カードリーダはカード2と通信する。同様に、カードリーダはまた、最初にカード2と通信するためチャネルを読み取り、次にカード1と通信するためチャネル2を読み取ることができる。この時点において、2つのカードの間でチャネル競合は生じていない。チャネル競合が生じていないという事実は、自動周波数ホッピングを用いた衝突防止メカニズムを導入したことの効果そのものである。
図5に示す状態では、同じ時点において、カードリーダの誘導領域に入っているカードは2つある。カード1とカード2は、チャネル2においてカードリーダの誘導領域に入ると想定する。これらカードは物理的にも論理的にも衝突する。したがって、カードリーダがチャネル2を読み取るとき、カード1とカード2はともに応答し、カードリーダはチャネル2における衝突を検出する。次にカードリーダは、衝突している2つのカードに対してランダム周波数ホッピングのコマンドを出力する。カードリーダからコマンドを受信した後、カード1はチャネル6へホップし、カード2はチャネル8へホップすると想定する。2つのカードは完全に異なるチャネルとなり、図に示した状態と同じ状態になる。カードリーダからコマンドを受信した後、カード1とカード2が同じチャネルにランダムホップしたと想定する。カードリーダはそのチャネルにおける衝突を検出し、信号経路における全てのカードが完全に異なるチャネルで動作するまで、再度ランダム周波数ホッピングのコマンドを競合しているカードに出力する。このようにして、衝突防止通信メカニズムが実現される。
上記は本発明の望ましい実施形態である。当業者は、本発明の範囲内において、本発明に基づき任意の一般的な変更や置き換えを実施することができる。

Claims (6)

  1. 複数カードを読み取るカードリーダを有するRFIDシステムのための、自動周波数ホッピングを用いたカード読み取り衝突防止方法であって、
    (A)前記カードリーダがnチャネルのうち1つで動作しているとき、前記カードリーダを介して応答するカードがあるか否かをチェックし、応答するカードがある場合はステップ(B)に進み、応答するカードがない場合はステップ(E)に進むステップ、
    (B)前記カードリーダを介して、2以上のカードが前記nチャネルのうち同じチャネルにおいて前記カードリーダの誘導領域に入って衝突または競合するか否かをチェックし、衝突または競合する場合はステップ(C)へ進み、カードを1つのみ読み取る場合ステップ(D)に進むステップ、
    (C)前記カードリーダを介して、全ての競合するカードに対して、前記nチャネルの他のチャネルにホップし、そのチャネルにアクセスするまで待機することを命令する、ランダム周波数ホッピングのコマンドを出力し、ステップ(E)に進むステップ、
    (D)前記カードリーダと1つのみ読み取られる前記カードにおいて、トランザクションアドレスを読み取り、トランザクション通信を実施し、前記トランザクションが完了した後ステップ(E)へ進むステップ、
    (E)前記カードリーダにおいて前記nチャネルの次の順番のチャネルへホップし、前記ステップ(A)に戻るステップ、
    を有し、
    前記カードリーダと前記複数カードは現在のチャネルから他のチャネルへホップする機能とアクセスアドレスとトランザクションアドレスを格納する機能とを有し、
    前記カードリーダが周波数ホッピングカード探索状態にあるとき、前記カードリーダはnチャネル周波数ホッピング動作状態にあり、この状態において、各チャネルの前記アクセスアドレスは全て同じであり、前記カードリーダは、nチャネルを順番に繰り返しながらホッピング周波数によって前記複数カードを読み取
    ことを特徴とすカード読み取り衝突防止方法。
  2. 前記アクセスアドレスは、異なる前記システムを識別するために用いられ、前記アクセスアドレスは、同じ前記システム内では同じである
    ことを特徴とする請求項1記載のカード読み取り衝突防止方法。
  3. 前記トランザクションアドレスは、前記カードリーダが同じ前記システム内の異なるステージを識別するため読取対象カードにアクセスした後のステージにおいて生じる
    ことを特徴とする請求項1記載のカード読み取り衝突防止方法。
  4. 自動周波数ホッピングを用いたカード読み取り衝突防止のためのRFIDシステムであって、
    複数カードを読み取るカードリーダを備え、
    前記カードリーダと前記複数カードは、現在のチャネルから他のチャネルへホップする機能と、アクセスアドレスとトランザクションアドレスを格納する機能とを有し、
    前記カードリーダが周波数ホッピングカード探索状態にあるとき、前記カードリーダはnチャネル周波数ホッピング動作状態にあり、この状態において、各チャネルの前記アクセスアドレスは全て同じであり、前記カードリーダは、nチャネルを順番に繰り返しながらホッピング周波数によって前記複数カードを読み取り、
    (A)前記カードリーダがnチャネルのうち1つで動作しているとき、前記カードリーダは応答するカードがあるか否かをチェックし、応答するカードがある場合はステップ(B)に進み、応答するカードがない場合はステップ(E)に進み、
    (B)前記カードリーダは、2以上のカードが前記nチャネルのうち同じチャネルにおいて前記カードリーダの誘導領域に入って衝突または競合するか否かをチェックし、衝突または競合する場合はステップ(C)へ進み、カードを1つのみ読み取る場合はステップ(D)に進み、
    (C)前記カードリーダは、全ての競合するカードに対して、前記nチャネルの他のチャネルにホップし、そのチャネルにアクセスするまで待機することを命令する、ランダム周波数ホッピングのコマンドを出力し、ステップ(E)に進み、
    (D)前記カードリーダと1つのみ読み取られる前記カードは、トランザクションアドレスを読み取り、トランザクション通信を実施し、前記トランザクションが完了した後、ステップ(E)へ進み、
    (E)前記カードリーダは、前記nチャネルの次の順番のチャネルへホップし、前記ステップ(A)に戻る
    ことを特徴とするRFIDシステム。
  5. 前記アクセスアドレスは、異なる前記システムを識別するために用いられ、前記アクセスアドレスは、同じ前記システム内では同じである
    ことを特徴とする請求項4記載のRFIDシステム。
  6. 前記トランザクションアドレスは、前記カードリーダが同じ前記システム内の異なるステージを識別するため読取対象カードにアクセスした後のステージにおいて生じる
    ことを特徴とする請求項4記載のRFIDシステム。
JP2011534989A 2008-11-06 2009-10-15 自動周波数ホッピングを用いたカード読み取り衝突防止方法 Active JP5536084B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2008102174445A CN101739539B (zh) 2008-11-06 2008-11-06 采用自动跳频抗读卡冲突的方法
CN200810217444.5 2008-11-06
PCT/CN2009/074462 WO2010051726A1 (zh) 2008-11-06 2009-10-15 采用自动跳频抗读卡冲突的方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012507810A JP2012507810A (ja) 2012-03-29
JP5536084B2 true JP5536084B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=42152485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011534989A Active JP5536084B2 (ja) 2008-11-06 2009-10-15 自動周波数ホッピングを用いたカード読み取り衝突防止方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8698601B2 (ja)
EP (1) EP2360616A1 (ja)
JP (1) JP5536084B2 (ja)
CN (1) CN101739539B (ja)
BR (1) BRPI0921611A2 (ja)
WO (1) WO2010051726A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101059872B1 (ko) * 2005-01-03 2011-08-29 삼성전자주식회사 고유 식별자를 이용한 통신충돌방지 프로토콜
TWI506019B (zh) * 2008-12-08 2015-11-01 Basf Se 製造經取代5-甲氧基甲基吡啶-2,3-二羧酸衍生物之方法
DK2982673T3 (en) * 2008-12-09 2018-06-06 Basf Se PROCEDURE FOR PREPARING 5-CHLORMETHYLPYRIDINE-2,3-DICARBOXYLYAIC ANHYRIDE
CN102955923B (zh) * 2011-08-22 2015-12-02 深圳市深圳通有限公司 一种防止通信冲突的方法及装置
CN202916839U (zh) * 2012-08-30 2013-05-01 上海科斗电子科技有限公司 设有多个读卡器天线的射频卡系统
CN103632115B (zh) * 2013-11-01 2016-04-20 福建鑫诺通讯技术有限公司 一种实现对卡片进行多频道数据采集方法
US9390303B2 (en) * 2014-08-18 2016-07-12 Symbol Technologies, Llc Synchronization of radio frequency identification readers using infrared pulse
CN104506333B (zh) * 2014-12-31 2018-01-16 深圳市明微电子股份有限公司 一种基于射频通信的控制方法
CN106228095B (zh) * 2016-07-19 2019-03-29 天津市炳华节能技术有限公司 一种射频卡自动寻卡的实现方法
CN109255273A (zh) * 2018-08-31 2019-01-22 连云港伍江数码科技有限公司 储物设备、储物设备控制方法、装置、冷藏设备及系统

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6937158B2 (en) * 1999-12-29 2005-08-30 Intel Corporation Method and apparatus for wireless communication between electronic devices
US6377203B1 (en) * 2000-02-01 2002-04-23 3M Innovative Properties Company Collision arbitration method and apparatus for reading multiple radio frequency identification tags
US7224712B2 (en) * 2002-03-28 2007-05-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Interrogator and tag of wireless communication system
US7044387B2 (en) * 2002-09-05 2006-05-16 Honeywell International Inc. RFID tag and communication protocol for long range tag communications and power efficiency
US6726099B2 (en) * 2002-09-05 2004-04-27 Honeywell International Inc. RFID tag having multiple transceivers
US7911325B2 (en) * 2003-03-06 2011-03-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication system, and endpoint device and interrogator
US7313163B2 (en) * 2003-06-17 2007-12-25 Motorola, Inc. Fast synchronization for half duplex digital communications
US7026935B2 (en) * 2003-11-10 2006-04-11 Impinj, Inc. Method and apparatus to configure an RFID system to be adaptable to a plurality of environmental conditions
US20060108421A1 (en) * 2003-12-03 2006-05-25 Becker Robert C RFID tag having multiple transceivers
US7692532B2 (en) * 2004-07-30 2010-04-06 Reva Systems Corporation Interference monitoring in an RFID system
DK1719067T3 (da) * 2004-10-09 2007-07-30 Elektrobit Wireless Communicat Fremgangsmåde til drift af RFID skrive-/læseanordninger
US20060238303A1 (en) * 2005-04-21 2006-10-26 Sean Loving Adaptable RFID reader
US20060238305A1 (en) * 2005-04-21 2006-10-26 Sean Loving Configurable RFID reader
US20060238304A1 (en) * 2005-04-21 2006-10-26 Sean Loving System and method for adapting an FRID tag reader to its environment
US20060267733A1 (en) * 2005-05-27 2006-11-30 Psc Scanning, Inc. Apparatus and methods for saving power in RFID readers
US8611275B2 (en) * 2005-08-17 2013-12-17 Intel Corporation Methods and apparatus for providing an integrated multi-hop routing and cooperative diversity system
US7717342B2 (en) * 2005-08-26 2010-05-18 Hand Held Products, Inc. Data collection device having dynamic access to multiple wireless networks
KR100791025B1 (ko) * 2005-12-31 2008-01-03 주식회사 유컴테크놀러지 모바일 알에프 아이디 시스템에서 에어-채널 액세스 방법및 이를 이용한 태그 존 구획방법
US8653946B2 (en) * 2006-05-10 2014-02-18 Electronics And Telecommunications Research Institute Passive RFID reader and operation control method therefor
JP4482942B2 (ja) * 2006-06-05 2010-06-16 ブラザー工業株式会社 無線タグ通信システムの質問器
CN101247635B (zh) * 2007-02-16 2011-08-24 华为技术有限公司 动态跳频接入方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101739539A (zh) 2010-06-16
WO2010051726A1 (zh) 2010-05-14
BRPI0921611A2 (pt) 2016-01-05
US20110210828A1 (en) 2011-09-01
US8698601B2 (en) 2014-04-15
CN101739539B (zh) 2011-09-21
JP2012507810A (ja) 2012-03-29
EP2360616A1 (en) 2011-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5536084B2 (ja) 自動周波数ホッピングを用いたカード読み取り衝突防止方法
EP2577554B1 (en) Method of managing communications with a nfc controller
US7088246B2 (en) RFID tag and method for processing RFID data
US8816827B2 (en) Data storage medium and method for contactless communication between the data storage medium and a reader
AU2016269442B2 (en) System and method for reading data from a plurality of chips comprising an RFID tag
US5698837A (en) Method and system for identifying and communicating with a plurality of contactless IC cards
CN101944171B (zh) 一种rfid阅读器的多标签识别方法
TWI699704B (zh) 多頻率轉頻器及用於安排成在根據第一通訊協定之第一頻率及根據第二通訊協定之第二頻率通訊的多頻率轉頻器之記憶體存取方法
JP2006302283A (ja) ビット同期信号を利用したrfidリーダ及びrfidタグ、並びにタグ認識システム及び方法
JP2007114821A (ja) Rfidタグ、rfidリーダ・ライタ、rfidシステムおよびrfidシステムの処理方法
US20160292557A1 (en) Multi-frequency transponder
JP2006067600A (ja) 1つまたは複数のトランスポンダを選択する方法
CN108416241A (zh) 一种基于搜索树的双时隙rfid防碰撞算法
US8736422B2 (en) Method and reader to conduct a label query in a radio frequency identification system
CN101369305A (zh) 一种射频识别标签芯片防冲突功能的验证电路及其模型
CN113553870B (zh) Nfc标签识别方法、装置、nfc设备和存储介质
CN106407860B (zh) 多卡识别的防冲突方法及装置
US9104899B2 (en) Multiple transceivers operable as a single transceiver
JP2006293941A (ja) 非接触データキャリアおよび非接触データキャリアシステムとそれらのデータ処理方法
KR100662050B1 (ko) 전파 식별 장치에서의 충돌 방지 방법
JP2007228621A (ja) Rfidタグ並びにrfidタグにおける共振周波数の調整方法
JP2004248310A (ja) Rfidタグと質問器(リーダ・ライタ)のデータ処理方法
JP2001126037A (ja) データキャリアの多数識別方法及びデータ通信システム
WO2023062785A1 (ja) リーダ管理装置、リーダ管理方法、及びプログラム
JP2007104395A (ja) 非接触icタグとリーダ/ライタの通信方式および非接触icタグ用リーダ/ライタ

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20120208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5536084

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250