JP5531540B2 - 葉書 - Google Patents

葉書 Download PDF

Info

Publication number
JP5531540B2
JP5531540B2 JP2009230952A JP2009230952A JP5531540B2 JP 5531540 B2 JP5531540 B2 JP 5531540B2 JP 2009230952 A JP2009230952 A JP 2009230952A JP 2009230952 A JP2009230952 A JP 2009230952A JP 5531540 B2 JP5531540 B2 JP 5531540B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
paper
postcard
entry
latent image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009230952A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011079145A (ja
Inventor
智久 野田
昇平 江川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2009230952A priority Critical patent/JP5531540B2/ja
Publication of JP2011079145A publication Critical patent/JP2011079145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5531540B2 publication Critical patent/JP5531540B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

本発明は、通販申込や顧客に対するアンケート調査や資料申込み等のために事業者が顧客に送付するダイレクトメール、あるいは顧客が購入した商品に添付したり、量販店に備え付けたりして使用される葉書に関し、特に潜在画像領域にスクラッチくじからなる潜在画像を備え隠蔽葉書形態の広告付葉書に関する。
従来から、通販申込や顧客に対するアンケート調査や資料申込みのためにダイレクトメール、あるいは顧客が購入した商品に添付したり、量販店に備え付けたりして使用される葉書には、個人情報保護意識の高まりに伴い、顧客が記入した個人情報を保護するために隠蔽葉書が広く使用されている(例えば、特許文献1参照)。
しかし、例えば、アンケート調査単独の葉書では、事業者の製品等に興味を伴わず、顧客の回答する可能性が低いものとなる。
一方、顧客の興味を惹くための一つの手法として、コインスクラッチくじ付の広告が知られている。その、広告に付されたコインスクラッチくじとしては、紙等の被印刷物の表面に例えば、あたり、はずれ等のくじを印刷し、その上にくじを遮蔽すると共に、摩擦、ひっかき等により脱落する不透明な銀インキ層を設け、摩擦、ひっかき等により銀インキ層が脱落し、下のくじが表出するものが利用されている。該手法は、脱落した銀インキ層がごみ屑となるために、他の手法として、硬貨の金属よりも硬度の大きい材料で、あたり、はずれ等のくじを印刷し、その印刷されたくじの部分を硬貨で擦ると削り取られた金属によってくじの部分が着色され、潜在化していたくじが視認可能に顕在化するものも知られている(例えば、特許文献2参照)。しかし、該他の手法は、くじの部分を見る角度を変え凝視すると、下地とくじの部分との光沢差あるいは濃度差によって潜在化されたくじの部分を透視できることがあるという問題がある。
さらに、コインスクラッチくじ付の広告と葉書とは、別体であり、コインスクラッチくじ付の広告の顕在化したくじの部分を切り取って、葉書に貼付しなければならず、手間隙がかかり、結果として、アンケートの回答率が向上しない、あるいは、申込み数が増加しないという問題がある。そこで、顧客の興味を惹き、販売促進効果があり、親展性の高い葉書の開発が要望されていた。
特開平7−214947号公報 特公平6−78039号公報
本発明は、上記のような従来の問題点に鑑み、広告付き隠蔽葉書の形態とし、広告により販売促進効果を高め、記載された情報を隠蔽することにより親展性を高めることができ、スクラッチくじからなる潜在画像を印刷形成することにより、顧客の興味を惹き、アンケートの回答率や申込み数を高めることが可能な葉書を提供するものである。
上記課題を解決するために、請求項1に記載の本発明は、矩形状の略葉書3枚分のサイズの基紙にミシン目で形成された折目線とミシン目で形成された切取線が当該基紙を略3等分する位置に設けられ、葉書本体片と記入用紙片とが前記折目線を介して連接され、記入用紙片と広告用紙片とが前記切取線を介して連接されている葉書であって、基紙を展開して広告用紙片と記入用紙片と葉書本体片とが順に並んで一面を成す状態で、その一方の面を外側面とし、その他方の面を内側面とした場合、前記葉書本体片の外側面には受取人の郵便番号、住所、宛名が記載され、前記葉書本体片の内側面には再剥離再貼付粘着剤層を介して剥離紙が重ねられ、前記記入用紙片の外側面の一部には潜在画像形成領域が設けられ、前記記入用紙片の内側面には所定事項記入欄が設けられ、前記広告用紙片の外側面及び前記記入用紙片の外側面に渡って広告スペースが設けられ、前記潜在画像形成領域には前記記入用紙片を構成する基紙の外側面の上に地紋印刷層が形成され、前記地紋印刷層の上に硬貨の金属よりも硬度の大きい材料を含むインキ組成物で潜在画像が印刷形成され、硬貨で擦ることにより硬貨の削られた金属で印刷された前記潜在画像が着色され視認可能となることを特徴とする葉書である。
また、請求項2に記載の本発明は、矩形状の略葉書3枚分のサイズの基紙にミシン目で形成された折目線とミシン目で形成された切取線が当該基紙を略3等分する位置に設けられ、葉書本体片と記入用紙片とが前記折目線を介して連接され、記入用紙片と広告用紙片とが前記切取線を介して連接されている葉書であって、基紙を展開して広告用紙片と記入用紙片と葉書本体片とが順に並んで一面を成す状態で、その一方の面を外側面とし、その他方の面を内側面とした場合、前記葉書本体片の外側面には受取人の郵便番号、住所、宛名が記載され、前記葉書本体片の内側面には再剥離再貼付粘着剤層を介して剥離紙が重ねられ、前記記入用紙片の外側面の一部には潜在画像形成領域が設けられ、前記記入用紙片の内側面には所定事項記入欄が設けられ、前記広告用紙片の外側面及び前記記入用紙片の外側面に渡って広告スペースが設けられ、前記剥離紙の折目線の側の側端縁が折目線よりも葉書本体片側に後退しており、前記潜在画像形成領域には前記記入用紙片を構成する基紙の外側面の上に地紋印刷層が形成され、前記地紋印刷層の上に硬貨の金属よりも硬度の大きい材料を含むインキ組成物で潜在画像が印刷形成され、硬貨で擦ることにより硬貨の削られた金属で印刷された前記潜在画像が着色され視認可能となることを特徴とする葉書である。
本発明の葉書は、矩形状の略葉書3枚分のサイズの基紙にミシン目で形成された折目線とミシン目で形成された切取線が当該基紙を略3等分する位置に設けられ、葉書本体片と記入用紙片とが連接されている葉書であって、基紙を展開して広告用紙片と記入用紙片と葉書本体片とが順に並んで一面を成す状態で、その一方の面を外側面とし、その他方の面を内側面とした場合、前記葉書本体片の外側面には受取人の郵便番号、住所、宛名が記載され、前記葉書本体片の内側面には再剥離再貼付粘着剤層を介して剥離紙が重ねられ、前記記入用紙片の外側面の一部には潜在画像形成領域が設けられ、前記記入用紙片の内側面には所定事項記入欄が設けられ、前記広告用紙片の外側面及び前記記入用紙片の外側面に渡って広告スペースが設けられている構成とすることにより、所定事項記入欄に記載した個人情報を隠蔽することができ、第三者に対して個人情報保護が可能となり、顧客に安心感を与え、葉書の例えばアンケートの回答率を高めることができる。
また、記入用紙片には潜在画像形成領域が設けられ、潜在画像形成領域には基紙の上に地紋印刷層が形成され、地紋印刷層の上に硬貨の金属よりも硬度の大きい材料を含むインキ組成物で潜在画像が印刷形成され、硬貨で擦ることにより硬貨の削られた金属で印刷された潜在画像が着色され視認可能となる構成とすることにより、地紋印刷層により、潜在画像が透視されることがなく、硬貨等で潜在画像形成領域を擦ることによって、初めて硬貨の削りとられた金属で潜在画像が着色されることにより顕在化して視認可能となる。
また、潜在画像形成領域に地紋印刷層が形成されているので顧客は硬貨で擦る領域を容易に確認できる。
また、剥離紙の再剥離再貼付粘着剤層の反対面および記入用紙片の折目線にて二つ折りされ外側となる面には広告を掲載するスペースとして使用でき葉書と広告とを一体化でき、顧客の目を惹き、販売促進効果を高めることができる
本発明に係る葉書の一実施形態を示す平面図であって、(イ)は外側から見た図、(ロ)は内側から見た図である。 図1(イ)のX−X線断面図である。 本発明に係る葉書の一実施形態を示す平面図であって、潜在画像形成領域を硬貨等で擦り、潜在画像を着色した状態を示す外側から見た図である。 本発明に係る葉書の使用方法を示す説明図である。
以下図面を用いて、本発明の実施形態について説明する。図1は本発明に係る葉書の一実施形態を示す平面図であって、(イ)は外側から見た図、(ロ)は内側から見た図、図2は図1(イ)のX−X線断面図、図3は本発明に係る葉書の一実施形態を示す平面図であって、潜在画像形成領域を硬貨等で擦り、潜在画像を着色した状態を示す外側から見た図、図4は本発明に係る葉書の使用方法を示す説明図である。図中の符号1は基紙、2は折目線、3は切取線、10は葉書本体片、11は郵便番号、12は住所・宛名、13は再剥離再貼付粘着剤層、14は剥離紙、20は記入用紙片、21は地紋印刷層、22は潜在画像、22’は顕在画像、23は潜在画像形成領域、24は所定事項記入欄、30は広告用紙片、Pは葉書をそれぞれ示す。
本発明の葉書の一実施形態は、図1、図2に示す通りである。本発明の一実施形態の葉書Pは、矩形状の略葉書3枚分のサイズの基紙1にミシン目で形成された折目線2と切取線3が基紙1を略3等分する位置に設けられ、葉書本体片10と記入用紙片20とが折目線2を介して連接され、記入用紙片20と広告用紙片30とが切取線3を介して連接されている構成である。葉書本体片10の外側面には、受取人の郵便番号11、住所・宛名12が記載され、葉書本体片10の折目線2にて二つ折りされ内側となる面に再剥離再貼付粘着剤層13(図2参照)を介して剥離紙14が重ねられ、剥離紙14の表面には記入時の注意事項や、広告が掲載されている。
記入用紙片20の外側面には潜在画像形成領域23が設けられ、潜在画像形成領域23には全面に地紋印刷層21が形成され、地紋印刷層21の上に潜在画像22(白抜き文字で示した)として「あたり」の文字が印刷形成されている。潜在画像22は、硬貨で擦る前は視認不可能であり、硬貨で擦ることのより初めて顕在化するものである。なお、潜在画像22の「あたり」の文字は抜き文字にして「あたり」の文字以外をの周辺を潜在画像としてもよい。また、潜在画像22は、文字、数字、記号、図形、絵柄等、あるいはこれらの組合せで任意に形成できる。記入用紙片20の折目線2にて二つ折りされ内側となる面には図1(ロ)に示すようにアンケートや顧客の住所氏名を記入する所定事項記入欄24が設けられている。所定事項記入欄24には、アンケートの記入例を示したが、商品の申込書欄や資料の請求欄等でもよく、用途により任意に設けることができる。
広告用紙片30の外側、内側の両面は、図示しないが広告スペースとして使用される。広告用紙片30は、広告掲載量により適宜増減できるものであり、広告掲載量が少なければ設けなくてもよいし、逆に多ければ複数設けてもよい。また、葉書本体片、記入用紙片、広告用紙片を連接する順番は、葉書本体片と記入用紙片とが連接していることが必要であり、この要件を満足する限り、特に限定されるものでなく、例えば、広告用紙片/葉書本体片/記入用紙片、広告用紙片/記入用紙片/葉書本体片、広告用紙片/葉書本体片/記入用紙片/広告用紙片、広告用紙片/記入用紙片/葉書本体片/広告用紙片等いずれでもよい。
図2は図1(イ)のX−X線断面図であり、本発明の葉書Pは、基紙1に設けられた折目線2と切取線3が基紙1を略3等分する位置に設けられ、葉書本体片10と記入用紙片20とが折目線2を介して連接され、記入用紙片20と広告用紙片30とが切取線3を介して連接されている構成である。折目線2と切取線3は、ミシン目以外に折目線、切取線を示す表示や折罫線やハーフカットでもよいが、ミシン目の方が折目線2に沿って容易に二つ折りでき、また、鋏を用いることなく切取線3に沿って簡単に広告紙片30を切り取り分離することができるので好ましい。
葉書本体片10の折目線2にて二つ折りされ内側となる面には、基紙1の上に再剥離再貼付粘着剤層13を介して剥離紙14が重ねられ、記入用紙片20の外側面には潜在画像形成領域23(図1参照)が設けられ、潜在画像形成領域23には基紙1の上に全面に地紋印刷層21が形成され、地紋印刷層21の上に硬貨の金属よりも硬度の大きい材料を含むインキ組成物で潜在画像22が印刷形成されている。
次に、本発明の葉書Pに使用される材料について説明する。葉書本体片10、記入用紙片20、広告用紙片30となる基紙1には上質紙、カード紙、コート紙、クレーコート紙、クラフト紙等が使用でき、坪量及び大きさは、郵便法の規定に基づく範囲で任意に選定できる。剥離紙14には上質紙、クラフト紙、コート紙、グラシン紙等が使用でき、さらに、少なくとも再剥離再貼付粘着剤層13と接する側の面にシリコン系あるいはアクリル系樹脂等が印刷あるいはコートされ再剥離再貼付粘着剤層13との離型性を備えている。
再剥離再貼付粘着剤層13に使用される粘着剤は感圧タイプのものが用いられ、記入用紙片20の所定事項記入欄24が設けられた面との密着及び再剥離を容易にするように調整されており、バインダー成分と粘着性微球成分等の混合物で構成されている。バインダー成分は、例えば、アクリルエマルジョン型粘着剤等が用いられ、粘着性微球成分には、大きさが10〜150μmの微粒子状でメタアクリル酸エステル等の材質が使用される。
潜在画像形成領域23に形成される潜在画像22は、硬貨の金属よりも硬度の大きい材料を含むインキ組成物で構成され、その具体的構成は特許文献2(特公平6−78039号公報)に詳述されており、例えば、硬貨の金属よりも硬度の大きい材料として酸化チタン、酸化アルミニウム、二酸化珪素、酸化クロム等を使用するものである。これらのインキ組成物を用いてオフセット印刷、UVオフセット印刷、グラビア印刷、シルクスクリーン印刷、フレキソ印刷、凸版印刷、UV凸版印刷のいずれかの印刷方式で印刷形成される。地紋印刷層21は、硬貨の金属よりも硬度の小さい材料からなるインキ組成物で構成され、周知のオフセット印刷用インキ、グラビア印刷用インキ、シルクスクリーン印刷用インキ、フレキソ印刷用インキ、凸版印刷用インキ等のプロセスインキ4色や特色を用いて上記印刷方式で形成される。このような構成とすることで地紋印刷層21により、潜在画像22が透視されることがなく、硬貨等で潜在画像形成領域23を擦ることによって、初めて硬貨の削りとられた金属で潜在画像22が着色されることにより顕在化して視認可能となる。また、地紋印刷層21の構成は、黄、赤、藍、墨のプロセスインキ4色を用いて網点状に印刷形成する方が、1色の場合に比べ、見る人の焦点が散漫となり、潜在画像22がより一層、透視しにくいものとなるので好ましいものである。
図3は、本発明に係る葉書の一実施形態を示す平面図であって、図1(イ)に示す状態の潜在画像形成領域を硬貨等で擦り、潜在画像を着色した状態を示す外側から見た図である。図3に示すように、記入用紙片20の外側面に設けられた潜在画像形成領域23を硬貨で擦ると、硬貨で擦る前は視認不可能であった潜在画像22である「あたり」という文字(図1の白抜き文字で示す)が、硬貨の削られた金属で着色され初めて顕在化され顕在画像22’となり視認可能となるものである。なお、使用する硬貨は、1円、5円、10円、50円、100円、500円等の日本国の硬貨や、外国の硬貨も使用できる。また、例えば、アルミニウム、黄銅(真鍮)、青銅、白銅、ニッケル黄銅等の金属片も使用できる。
次に図4を参照しながら本発明の葉書Pの使用方法を説明する。まず、顧客は葉書Pの葉書本体片10の内側面の剥離紙14、記入用紙片20の外側面および広告用紙片30の両面に掲載された広告を見て、興味を示し、さらに、図3に示すように潜在画像形成領域23を硬貨等で擦り、くじからなる顕在画像22’を視認することにより、一層興味が増し、記入用紙片20の内側面に設けられた所定事項記入欄24のアンケート等や住所氏名等を記入する。
記入後、図4(イ)に示すように広告用紙片30を切取線3で切り取り、さらに葉書本体片10の剥離紙14を剥離して取り除く。つぎに図4(ロ)に示すように露出した再剥離再貼付粘着剤層13の面を内側にして、折目線2で二つ折りして記入用紙片20の所定事項記入欄24が設けられた面に圧着貼付し所定事項記入欄24を隠蔽する。そして、単体葉書として投函すればよい。
さらに、顧客から送られてきた葉書Pについて、事業者等においては、葉書本体片10を記入用紙片20から剥離し、図4(ハ)に示すように見開き状態にしてアンケート回答内容等を確認する。その後、折目線2に沿って切り離し、記入用紙片20は、事業者等で所定の手順に従い運用される。
以上、本発明の葉書は、少なくとも葉書本体片と記入用紙片とを連接させ隠蔽葉書の機能を備え、さらに記入用紙片等に広告を掲載して広告付き隠蔽葉書の形態とすることにより、顧客に対して個人情報が保護される安心感と広告による販売促進効果を高めることができ、さらに、記入用紙片にスクラッチくじからなる潜在画像を印刷形成することにより顧客の興味を一層惹くことにより、アンケートの回答率を高めるものである。また、本発明の葉書は、通販申込や資料申込み等のために事業者が顧客に送付するダイレクトメール、あるいは顧客が購入した商品に添付したり、量販店に備え付けたりして使用される広告付葉書に使用することができ、申込み数の増加を図ることが可能になるものである。
1 基紙
2 折目線
3 切取線
10 葉書本体片
11 郵便番号
12 住所・宛名
13 再剥離再貼付粘着剤層
14 剥離紙
20 記入用紙片
21 地紋印刷層
22 潜在画像
22’ 顕在画像
23 潜在画像形成領域
24 所定事項記入欄
30 広告用紙片
P 葉書

Claims (2)

  1. 矩形状の略葉書3枚分のサイズの基紙にミシン目で形成された折目線とミシン目で形成された切取線が当該基紙を略3等分する位置に設けられ、葉書本体片と記入用紙片とが前記折目線を介して連接され、記入用紙片と広告用紙片とが前記切取線を介して連接されている葉書であって、基紙を展開して広告用紙片と記入用紙片と葉書本体片とが順に並んで一面を成す状態で、その一方の面を外側面とし、その他方の面を内側面とした場合、
    前記葉書本体片の外側面には受取人の郵便番号、住所、宛名が記載され、
    前記葉書本体片の内側面には再剥離再貼付粘着剤層を介して剥離紙が重ねられ、
    前記記入用紙片の外側面の一部には潜在画像形成領域が設けられ、
    前記記入用紙片の内側面には所定事項記入欄が設けられ、
    前記広告用紙片の外側面及び前記記入用紙片の外側面に渡って広告スペースが設けられ、
    前記潜在画像形成領域には前記記入用紙片を構成する基紙の外側面の上に地紋印刷層が形成され、前記地紋印刷層の上に硬貨の金属よりも硬度の大きい材料を含むインキ組成物で潜在画像が印刷形成され、硬貨で擦ることにより硬貨の削られた金属で印刷された前記潜在画像が着色され視認可能となることを特徴とする葉書。
  2. 矩形状の略葉書3枚分のサイズの基紙にミシン目で形成された折目線とミシン目で形成された切取線が当該基紙を略3等分する位置に設けられ、葉書本体片と記入用紙片とが前記折目線を介して連接され、記入用紙片と広告用紙片とが前記切取線を介して連接されている葉書であって、基紙を展開して広告用紙片と記入用紙片と葉書本体片とが順に並んで一面を成す状態で、その一方の面を外側面とし、その他方の面を内側面とした場合、
    前記葉書本体片の外側面には受取人の郵便番号、住所、宛名が記載され、
    前記葉書本体片の内側面には再剥離再貼付粘着剤層を介して剥離紙が重ねられ、
    前記記入用紙片の外側面の一部には潜在画像形成領域が設けられ、
    前記記入用紙片の内側面には所定事項記入欄が設けられ、
    前記広告用紙片の外側面及び前記記入用紙片の外側面に渡って広告スペースが設けられ、
    前記剥離紙の折目線の側の側端縁が折目線よりも葉書本体片側に後退しており、
    前記潜在画像形成領域には前記記入用紙片を構成する基紙の外側面の上に地紋印刷層が形成され、前記地紋印刷層の上に硬貨の金属よりも硬度の大きい材料を含むインキ組成物で潜在画像が印刷形成され、硬貨で擦ることにより硬貨の削られた金属で印刷された前記潜在画像が着色され視認可能となることを特徴とする葉書。
JP2009230952A 2009-10-02 2009-10-02 葉書 Active JP5531540B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009230952A JP5531540B2 (ja) 2009-10-02 2009-10-02 葉書

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009230952A JP5531540B2 (ja) 2009-10-02 2009-10-02 葉書

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011079145A JP2011079145A (ja) 2011-04-21
JP5531540B2 true JP5531540B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=44073726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009230952A Active JP5531540B2 (ja) 2009-10-02 2009-10-02 葉書

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5531540B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003145966A (ja) * 2001-11-09 2003-05-21 Kokusai Insatsu Kogyo Kk スクラッチ印刷物とその製造法
JP4646864B2 (ja) * 2006-07-06 2011-03-09 トッパン・フォームズ株式会社 葉書用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011079145A (ja) 2011-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5397156A (en) Personalized book kit
US8292072B2 (en) Durable packaging assembly for media devices
JP4769099B2 (ja) 価格変更ラベルおよびその貼付け方法
US20080047173A1 (en) Greeting card apparatus and method
US5823575A (en) Advertising check
US20070069001A1 (en) Consumable food product container having removable premium for use in customer retention
JP5531540B2 (ja) 葉書
US7984927B2 (en) Secret scratch sticker and method of manufacturing the same
US20080018098A1 (en) Card carrying business communication product and method of producing same
JP4499273B2 (ja) 隠蔽用紙
JP2005134718A (ja) 像変化機能を有する画像形成体
JP2001525774A (ja) フラットな重要物品を封入するためのケースならびにこのようなケースを製造するための方法および装置
CN212484757U (zh) 一种组合防伪标签
JP2002067480A (ja) 記録用シート
JP5187960B2 (ja) 価格変更ラベルおよびその貼付け方法
CA2656121A1 (fr) Etiquette d'information inviolable
JP3818247B2 (ja) 印刷物
JP5371043B2 (ja) 改ざん防止印刷物
JP7251062B2 (ja) 冊子体
US9343081B2 (en) Magnetic business communication product and method of producing same
JP3116747U (ja) 用紙
US20060026015A1 (en) Two part marketing communication form configuration having interactive detachable user piece, method of using same and marketing kit for distribution
JP2006159879A (ja) 表示シート。
JPH09226275A (ja) 葉 書
JP2009073139A (ja) スクラッチ商業印刷物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130801

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20130823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5531540

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150