JP5527822B2 - ガソリン組成物 - Google Patents

ガソリン組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5527822B2
JP5527822B2 JP2010535360A JP2010535360A JP5527822B2 JP 5527822 B2 JP5527822 B2 JP 5527822B2 JP 2010535360 A JP2010535360 A JP 2010535360A JP 2010535360 A JP2010535360 A JP 2010535360A JP 5527822 B2 JP5527822 B2 JP 5527822B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base oil
gasoline
weight
fuel
cst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010535360A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011504954A (ja
Inventor
クリストファー・ウィリアム・クレイトン
リチャード・ジョン・プライス
ナイジェル・ピーター・テイト
ロバート・イアン・テイラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JP2011504954A publication Critical patent/JP2011504954A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5527822B2 publication Critical patent/JP5527822B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/16Hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/04Liquid carbonaceous fuels essentially based on blends of hydrocarbons
    • C10L1/06Liquid carbonaceous fuels essentially based on blends of hydrocarbons for spark ignition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/16Hydrocarbons
    • C10L1/1608Well defined compounds, e.g. hexane, benzene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/16Hydrocarbons
    • C10L1/1616Hydrocarbons fractions, e.g. lubricants, solvents, naphta, bitumen, tars, terpentine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/16Hydrocarbons
    • C10L1/1625Hydrocarbons macromolecular compounds
    • C10L1/1633Hydrocarbons macromolecular compounds homo- or copolymers obtained by reactions only involving carbon-to carbon unsaturated bonds
    • C10L1/1641Hydrocarbons macromolecular compounds homo- or copolymers obtained by reactions only involving carbon-to carbon unsaturated bonds from compounds containing aliphatic monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/1817Compounds of uncertain formula; reaction products where mixtures of compounds are obtained

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、ガソリン組成物を燃料とする4ストロークスパーク点火内燃機関の加速応答性を改良するための該ガソリン組成物の使用に関する。
燃料添加剤用の担持流体として基油を使用することは当該技術分野に開示されている。
WO 97/41092 A1(シェル)はアルコキシ酢酸誘導体、及びこれを内燃機関用の添加剤濃縮物及び燃料組成物に導入することを開示している。WO 97/41092 A1に開示された担持流体としては、いずれも水素化してもしなくてもよいが、好ましくは水素化してよい、ポリイソブチレン(PIB)、ポリプロピレン(PP)及びポリα−オレフィン(PAO)のような炭化水素系材料;ポリブチレンオキシド(ポリBO)、ポリプロピレンオキシド(ポリPO)、ポリヘキサデセンオキシド(ポリHO)及びそれらの混合物(即ち、(ポリBO)+(ポリPO)及び(ポリBO−PO)の両方)のようなポリエーテル系材料;並びにRoyal Dutch Shellグループの会員企業から商品名“HVI”及び“XHVI”で販売されているもの、Exxon Naphthenic 900サス(sus)鉱油及び一般の高粘度指数油が含まれる。
WO 97/41092 A1に開示された特に好ましい担持流体は、100℃での粘度が2×10−6〜2×10−5/s(2〜20cSt)のポリα−オレフィンと、グリコール、そのモノ−及びジ−エステルから選ばれた数平均分子量(Mn)が400〜3000の範囲のポリオキシアルキレン化合物との組み合わせを含有し、ポリα−オレフィンは炭素原子数が8〜16の少なくとも1種のα−オレフィンモノマーから誘導された炭素原子数18〜80の水素化オリゴマーであり、ポリα−オレフィン:ポリオキシアルキレン化合物の重量比は1:10〜10:1の範囲である。
WO 97/41092 A1の最終燃料組成物中の担体濃度は、燃料生成物の合計重量に対し約1000重量ppm以下、好ましい濃度範囲は約50重量ppm〜約400重量ppmと記載されている。
WO 97/41092 A1は、同文献に開示された担体流体のいずれかと関連するいかなる有利な効果、特に加速応答性の改良について開示していない。
WO 03/068895 A1(シェル)は、ガソリンを主要量;一般式I

のアルコキシル化オリゴマーの脂肪酸塩を、全組成物に対し5〜1000ppmw(重量ppm);及び添加助剤を、全組成物に対し600〜2000ppmw含有するスパーク点火エンジン用に好適なガソリン組成物を開示している。式中、各A部分は独立に炭素原子数2〜8のアルキレン基を表し、各R部分は独立にC7−23アルキル基、又は1つ以上のOH基で任意に置換された単数又は複数不飽和のC〜C23アルケニル基を表し、各Z部分は独立にC1−8アルキレン基、C3−8シクロアルキレン基、又はC6−12のアリーレンもしくはアリールアルキレン基を表し、mは0又は1〜5の範囲の整数であり、全ての変数Xの合計は(m+3)の50〜300%の値を有する。添加助剤は、(a)数平均分子量(Mn)が750〜6000の範囲の炭化水素基を有する窒素含有洗浄剤;(b)ポリα−オレフィンは炭素原子数が8〜16の少なくとも1種のα−オレフィンモノマーから誘導された炭素原子数18〜80の水素化オリゴマーである、100℃での粘度が2×10−6〜2×10−5/s(2〜20cSt)のポリα−オレフィン;(c)グリコール、そのモノ−及びジ−エステルから選ばれた数平均分子量(Mn)が400〜3000の範囲のポリオキシアルキレン化合物;及びこれら(a)、(b)及び(c)のいずれか2種又は全ての混合物;よりなる群から選択される。
WO 03/068895 A1に開示されたアルコキシル化オリゴマーの脂肪酸塩は摩擦改良剤として説明されている。WO 03/068895 A1は、アルコキシル化オリゴマーの脂肪酸塩を、ガソリン組成物に導入される添加助剤と組み合わせ使用することでスパーク点火エンジンの高加速性能を得ているが、同文献に開示された添加助剤のいずれかの使用と関連するいかなる有利な効果、特に加速応答性の改良について開示していない。
100℃での動粘度が1cSt以上の基油をガソリンに添加混合して使用すると、意外にも4ストロークスパーク点火内燃機関の加速応答性が改良されることが見出された。
本発明は、ガソリンを主要量含むガソリン組成物を燃料とする4ストロークスパーク点火内燃機関の加速応答性を改良するため、該ガソリン組成物に、100℃での動粘度が1cSt以上の基油を、ガソリン組成物全体に対し0.1〜5重量%使用する方法を提供する。
本発明は更に、(a)ガソリンを主要量、及び(b)100℃での動粘度が1cSt以上の基油をガソリン組成物全体に対し0.1〜5重量%含むガソリン組成物を、4ストロークスパーク点火内燃機関の燃焼室に供給する工程を含む該内燃機関の操作方法を提供する。
ガソリンは、当該技術分野で公知の4ストロークスパーク点火型内燃機関用に好適な、いかなるガソリンであってもよい。本発明のガソリン組成物に使用されるガソリン(即ち、上記成分(a))は、“ベースガソリン”と言うのも便利かもしれない。
ガソリンは、通常、沸点範囲が25〜230℃(EN−ISO 3405)の炭化水素の混合物で、沸点の最適範囲及び蒸留曲線は、通常、その年の天候及び季節に従って変化する。ガソリン中の炭化水素は、当該技術分野で公知のいかなる手段によって誘導してもよく、炭化水素は直留ガソリン、合成的に製造した芳香族炭化水素、熱的又は接触的に分解した炭化水素、水素化分解した石油フラクション、接触的に改質した炭化水素又はこれらの混合物からいかなる公知の方法で都合良く誘導できる。
ガソリンの特定の蒸留曲線、炭化水素組成、リサーチオクタン価(RON)及びモーターオクタン価(MON)は重要ではない。
ガソリンのリサーチオクタン価(RON)は、80〜110、好ましくは90〜105、更に好ましくは93〜102、最も好ましくは94〜100(EN 25164)の範囲が便利かも知れない。ガソリンのモーターオクタン価(MON)は、好適には70〜110、好ましくは75〜105、更に好ましくは80〜100、最も好ましくは84〜95(EN 25163)の範囲が便利かも知れない。
通常、ガソリンは以下の群:飽和炭化水素、オレフィン性炭化水素、芳香族炭化水素、及び酸素化炭化水素を含有する。ガソリンは、飽和炭化水素、オレフィン性炭化水素、芳香族炭化水素、及び任意に酸素化炭化水素を含有するのが便利かも知れない。
ガソリンのオレフィン炭化水素含有量は、ガソリンに対し、通常、0〜40容量%の範囲であり、ガソリンのオレフィン炭化水素含有量は、ガソリンに対し、通常、0〜30容量%の範囲である。
ガソリンの芳香族炭化水素含有量は、ガソリンに対し、通常、0〜70容量%の範囲であり、ガソリンの芳香族炭化水素含有量は、ガソリンに対し、好ましくは10〜60容量%の範囲である。
ガソリンのベンゼン含有量は、ガソリンに対し、10容量%以下、更に好ましくは5容量%以下、特に1容量%以下である。
ガソリンの飽和炭化水素含有量は、ガソリンに対し、通常、40容量%以上であり、ガソリンの飽和炭化水素含有量は、ガソリンに対し、好ましくは40〜80容量%の範囲である。
ガソリンの硫黄含有量は少ないか又は非常に少なく、例えば1000ppmw(100万重量部当たり部)以下、好ましくは500ppmw以下、更に好ましくは100ppmw以下、なお更に好ましくは50ppmw、最も好ましくは10ppmw以下にもなる。
ガソリンの合計鉛含有量は少なく、例えば好ましくは0.005g/リットル以下、最も好ましくは鉛を含まない、即ち、添加鉛化合物を含まない(即ち、鉛無添加)。
ガソリンが酸素化炭化水素を含む場合、非酸素化炭化水素の少なくとも一部は酸素化炭化水素に対し置換される。
ガソリンが酸素化炭化水素を含む場合、ガソリンの酸素含有量は、ガソリンに対し35重量%以下まで変化してよい(例えばエタノール)。例えばガソリンの酸素含有量は、ガソリンに対し25重量%以下、好ましくは10重量%以下であってよい。ガソリンの酸素含有量の好適な範囲の例は、0〜5重量%、好ましくは1.0〜3.5重量%、更に好ましくは1.2〜2.7重量%である。
ガソリンに導入してよい酸素化炭化水素の例としては、アルコール、エーテル、エステル、ケトン、アルデヒド、カルボン酸及びその誘導体、及び酸素含有複素環式化合物が含まれる。ガソリンに導入してよい酸素化炭化水素は、アルコール(例えばメタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノール、t−ブタノール、及びイソブタノール)及びエーテル(好ましくはエーテルは1分子当たり5以上の炭素原子を有し、例えばメチル−t−ブチルエーテル)から選ばれ、特に好ましい酸素化炭化水素はエタノールである。
ガソリン中の酸素化炭化水素は広範囲に亘って変化できる。例えば酸素化炭化水素を主要割合含むガソリンは、現在、ブラジル及び米国のような複数の国で、例えばエタノール自体及びE85として、また酸素化炭化水素、例えばE10を小割合含むガソリンとして市販されている。ガソリンは酸素化炭化水素を100容量%以下含有してよい。ガソリン中に存在する酸素化炭化水素の量は、ガソリンの所望最終処方により、好ましくは以下の量:85容量%以下、65容量%以下、30容量%以下、20容量%以下、15容量%以下、及び10容量%以下の量から選択される。ガソリンは酸素化炭化水素を0.5容量%以上、1.0容量%以上又は2.0容量%以上含有するのが便利である。
好適なガソリンの例としては、オレフィン性炭化水素の含有量が0〜20容量%(ASTM D1319)、酸素含有量が0〜5重量%(EN 1601)、芳香族炭化水素含有量が0〜50容量%(ASTM D1319)及びベンゼン含有量が1容量%以下であるガソリンが含まれる。
本発明においてガソリンに添加混合される基油は、100℃での動粘度が1cSt以上のいかなる基油又は基油混合物も使用できる。
本発明においてガソリンに添加混合される基油は、好ましくは液体炭化水素基油である。用語“液体炭化水素基油”とは、炭素及び水素よりなる化合物を必須成分として構成される基油を意味する。通常、液体炭化水素基油は、炭素及び水素以外の元素を含む化合物を10重量%未満、更に通常は5重量%未満含有し、最も通常は炭素及び水素以外の元素を含む化合物を3重量%未満含有する。
本発明においてガソリンに添加混合される基油の100℃での動粘度は、好ましくは以下のパラメーター(i)〜(ix)の1つ、又はパラメーター(i)〜(v)の1つとパラメーター(vi)〜(ix)の1つとの組み合わせと一致する。
(i)4cSt以上、(ii)8cSt以上、(iii)10cSt以上、(iv)12cSt以上、(v)16cSt以上で、特徴(i)、(ii)、(iii)、(iv)及び(v)の順で(progressively)更に好ましい。また(vi)60cSt以下、(vii)50cSt以下、(viii)40cSt以下、(ix)35cSt以下で、特徴(vi)、(vii)、(viii)及び(ix)の順で更に好ましい。
本発明では上記(i)〜(v)から選ばれたいずれかの特徴と上記(vi)〜(ix)から選ばれたいずれかの特徴との組み合わせを有する範囲は特に適用可能である。上記特徴の特定の組み合わせの例としては、(i)と(vi)、(ii)と(vii)、(iii)と(viii)、(iv)と(ix)、及び(v)と(ix)が挙げられ、それぞれこの順で更に好ましい。
100℃での動粘度が1cSt以上の基油は、通常、80以上の粘度指数(VI)(ASTM D2270)を有する。100℃での動粘度が1cSt以上の基油は、更に通常、85以上のVIを有し、この基油は90以上、更には95以上のVIを有するのが便利である。選択した基油により、基油のVIは100以上、例えば110以上、更には120以上であってよい。基油のVIは、通常、300以下、更に通常、250以下であり、基油のVIは200以下であるのが便利かも知れない。
基油の沸点は重要ではないが、通常、この沸点は260℃以上、更に通常、300℃以上である。
本発明のガソリン組成物には当該技術分野で公知の、100℃での動粘度が1cSt以上であるいずれの基油又は基油混合物も使用できる。従来公知の鉱油及び合成油、又は1種以上の鉱油及び/又は1種以上の合成油の混合物が使用できる。
鉱油としては、液体石油、及びパラフィン性、ナフテン性、又はパラフィン性/ナフテン性混合種の溶剤処理又は酸処理鉱物潤滑油(これらは水素化仕上げ処理及び/又は脱蝋により更に精製してよい)が含まれる。
ナフテン性基油は、低い粘度指数(VI)(一般に40〜80)及び低い流動点を有する。このような基油は、ナフテンが豊富で蝋含有量が少ない供給原料から製造される。
パラフィン性基油は、更に高いVI(一般に>95)及び高い流動点を有する。このような基油は、パラフィンが豊富な供給原料から製造される。
合成法で簡単な物質から分子を作ること、又は必要とする精密な特性を示すように変性した分子構造を得ることが可能である。
合成基油としては、オレフィンオリゴマーのような炭化水素油及び脱蝋した蝋状ラフィネートが含まれ、また二塩基酸エステル及びポリオールエステルのような非炭化水素油が含まれてもよい。使用可能な合成基油の一例はシェルグループから商品名“XHVI”で販売されている合成炭化水素基油である。
フィッシャー・トロプシュ合成法の生成物から誘導された基油又は基油混合物も本発明の基油として便利かも知れない。フィッシャー・トロプシュ合成法の生成物から誘導された基油と1種以上の鉱油及び/又は1種以上の合成基油との混合物も本発明に使用してよい。フィッシャー・トロプシュ誘導基油の非限定的例はEP−A−0776959、EP−A−0668342、WO−A−97/21788、WO−A−00/15736、WO−A−00/14188、WO−A−00/14187、WO−A−00/14183、WO−A−00/14179、WO−A−00/08115、WO−A−99/41332、EP−A−1029029、WO−A−01/18156及びWO−A−01/57166に開示されている。
本発明の特定の一実施態様では、本発明においてガソリンに添加混合される基油は、100℃での動粘度が1cSt以上の、グループI〜グループIVの基油(又は基油原料)又はそれらの混合物から選ばれた基油である。
本発明において“グループI”基油、“グループII”基油、“グループIII”基油及び“グループIV”基油とは、米国石油協会(API)基準I、II、III及びIVの定義による潤滑油基油を意味する。このようなAPI基準は、APIパブリケーション1509、第15版、付録E、2002年4月に定義されている。
グループI基油は、飽和物を90%未満(ASTM D2007による)及び/又は硫黄を0.03%より多く(ASTM D2622、D4294、D4927又はD3120による)含有すると共に、粘度指数が80以上120未満(ASTM D2270による)である。
グループII基油は、飽和物を90%以上及び/又は硫黄を0.03%以下含有すると共に、粘度指数が80以上120未満(以上は前記ASTMによる)である。
グループIII基油は、飽和物を90%以上及び硫黄を0.03%以下含有すると共に、粘度指数が120を超える(以上は前記ASTMによる)。
使用されるグループI〜IV基油に関する特別の制限はなく、鉱油及び合成潤滑油から選ばれた従来公知の各種グループI〜IV基油が都合良く使用できる。
本発明においてガソリンに添加混合される基油は、鉱油から誘導した液体炭化水素基油であると、都合が良い可能性がある。
本発明においてガソリンに添加混合される基油又は基油の少なくとも一部は、合成的に誘導した基油、好ましくは合成的に誘導した液体炭化水素基油であると、また都合が良い可能性がある。本発明においてガソリンに添加混合される基油の少なくとも一部が合成的に誘導した基油であれば、ガソリンに添加混合された基油中の合成的に誘導した基油の濃度は、好ましくは以下の割合:50重量%以上、70重量%以上、90重量%以上、95重量%以上、98重量%以上、99重量%以上、及び100重量%、の1つから選ばれる。“合成的に誘導した液体炭化水素基油”の例としては、ポリα−オレフィン(PAO)組成物及びポリ内部オレフィン(PIO)組成物が含まれる。
本発明においてガソリンに添加混合される基油の100重量%が合成的に誘導した基油であれば、本発明においてガソリンに添加混合される基油は、100℃での動粘度が1cSt以上の基油自体であることは当業者により理解されよう。
本発明においてガソリンに添加混合される基油の100重量%未満が合成的に誘導した基油であれば、本発明においてガソリンに添加混合される基油は、基油全体の100℃での動粘度が1cSt以上になるという条件で、基油の容量バランスは、当該技術分野で公知のいずれかの基油又は基油混合物を用いて、都合良く補うことができる。従来公知の鉱油及びフィッシャー・トロプシュ合成法の生成物から誘導した基油又は1種以上の鉱油及び/又はフィッシャー・トロプシュ合成法の生成物から誘導した1種以上の基油の混合物を基油の容量バランスを補うのに使用してよい。
本発明においてガソリンに添加混合される基油又は基油の少なくとも一部は、フィッシャー・トロプシュ合成法の生成物から誘導した基油であってもよく、ガソリンに添加混合される基油又は基油の少なくとも一部がフィッシャー・トロプシュ合成法の生成物から誘導した基油である場合、基油は液体炭化水素基油であることが好ましい。本発明においてガソリンに添加混合される基油の少なくとも一部がフィッシャー・トロプシュ合成法の生成物から誘導されている場合、ガソリンに添加混合される基油中のフィッシャー・トロプシュ合成法生成物の濃度は、好ましくは以下の割合:50重量%以上、70重量%以上、90重量%以上、95重量%以上、98重量%以上、99重量%以上、及び100重量%、の1つから選ばれる。
本発明においてガソリンに添加混合される基油の100重量%がフィッシャー・トロプシュ合成法の生成物から誘導されている場合、本発明のガソリン組成物中のガソリンに添加混合される基油は、フィッシャー・トロプシュ合成法の生成物から誘導された、それ自体、100℃での動粘度が1cSt以上の基油であることは当業者により理解されよう。
本発明においてガソリンに添加混合される基油の100重量%未満がフィッシャー・トロプシュ合成法の生成物から誘導されている場合、基油全体の100℃での動粘度が1cSt以上になるという条件で、基油の容量バランスは、当該技術分野で公知のいずれかの基油又は基油混合物を用いて、都合良く補うことができる。従来公知の鉱油及び合成油、又は1種以上の鉱油及び/又は1種以上の合成油の混合物を基油の容量バランスを補うのに都合良く使用してよい。
フィッシャー・トロプシュ合成法では一酸化炭素及び水素は、適切な触媒の存在下、通常、昇温(例えば125〜300℃、好ましくは175〜250℃)及び/又は昇圧(例えば5〜100バール、好ましくは12〜50バール)で長鎖の、通常、パラフィン性の炭化水素に転化される。
n(CO+2H)→(−CH−)n+nH0+熱
所望ならば、2:1以外の水素:一酸化炭素比を採用してよい。
一酸化炭素及び水素は、それ自体、有機又は無機、天然又は合成源、通常、天然ガスからでも或いは有機的に誘導したメタンからでも誘導できる。このような方法を用いて液体燃料成分に転化されるガスは、一般に天然ガス(メタン)、LPG(例えばプロパン又はブタン)、エタンのような“凝縮物”合成ガス(CO/水素)及び石炭、バイオマス及びその他の炭化水素から誘導したガス状生成物を含有できる。
パラフィン性炭化水素のフィッシャー・トロプシュ合成用の一般的な触媒は、触媒活性成分として周期表第VIII族金属、特にルテニウム、鉄、コバルト又はニッケルを含有する。好適なこの種の触媒は、例えばEP−A−0583836(第3〜4頁)に記載されている。
基油が誘導可能なフィッシャー・トロプシュ合成法は臨界的ではなく、当該技術分野に公知のいかなるフィッシャー・トロプシュ合成法も使用できる。前記フィッシャー・トロプシュ誘導基油の製造に使用できるフィオロ合成法の例は、いわゆるSasolの商用スラリー相蒸留物技術、Shell Middle Distillate Synthesis(シェル中間蒸留物合成)(SMDS)法及び“AGC−21”Exxon Mobil法により得られる。これらの方法及びその他の方法は、例えばEP−A−776959、EP−A−668342、US−A−4943672、US−A−5059299、WO−A−9934917及びWO−A−9920720に更に詳細に記載されている。通常、これらフィッシャー・トロプシュ合成生成物は、炭素原子数1〜100、更には100を超える炭化水素を含有する。フィッシャー・トロプシュ合成法の生成物は、飽和炭化水素生成物(ノルマル、環式及び/又はイソ−パラフィン)及び使用した特定のフィッシャー・トロプシュ法により任意に不飽和炭化水素生成物及び酸素化炭化水素生成物も含有する。
基油は、フィッシャー・トロプシュ反応から直接得るか、或いは例えばフィッシャー・トロプシュ合成生成物の精留により、又は処理したフィッシャー・トロプシュ合成生成物から間接的に得てもよい。フィッシャー・トロプシュ合成生成物に適用してよい処理は、当該技術分野で公知のいかなる炭化水素処理も可能である。フィッシャー・トロプシュ合成生成物に行ってよい好適な処理の例としては、GB−2077289B、EP−A−0147873、US−A−4,125,566及びUS−A−4,478,955に記載されるような水素化処理、水素化、水素化分解、水素化異性化、重合、アルキル化、蒸留、分解−脱カルボキシル化、異性化及び水素化改質が含まれる。フィッシャー・トロプシュ合成法から誘導した基油は、WO 2004/007647A1及びUS 2005/0098476A1に記載の方法から誘導した基油であると都合が良い。
フィッシャー・トロプシュ合成法により、フィッシャー・トロプシュ合成法から誘導した基油は、硫黄及び窒素を本質的に含有しないか、又は検出不能の水準で含む。これらヘテロ原子を含む化合物は、フィッシャー・トロプシュ触媒の毒として作用する傾向があるので、合成ガス原料から除去する。更に、通常操作される方法は芳香族を生成しないか、或いは極めて低い水準の芳香族を生成する。
本発明においてガソリンに添加混合される基油の濃度はガソリン組成物全体に対し0.1〜5重量%の範囲である。
本発明においてガソリンに添加混合される基油の、ガソリン組成物全体に対する濃度は、好ましくは以下のパラメーター(x)〜(xix)の1つ、又はパラメーター(x)〜(xiv)の1つとパラメーター(xv)〜(xix)の1つとの組み合わせと一致する。
(x)0.2重量%以上、(xi)0.2重量%を超える、(xii)0.25重量%以上、(xiii)0.3重量%以上、(xiv)0.35重量%以上で、特徴(x)、(xi)、(xii)、(xiii)及び(xiv)の順で更に好ましい。また(xv)4.5重量%以下、(xvi)4.0重量%以下、(xvii)3.5重量%以下、(xviii)3.0重量%以下、(xix)2.5重量%以下で、特徴(xv)、(xvi)、(xvii)、(xviii)及び(xix)の順で更に好ましい。
本発明では上記(x)〜(xiv)から選ばれたいずれかの特徴と上記(xv)〜(xix)から選ばれたいずれかの特徴との組み合わせを有する範囲は特に適用可能である。上記特徴の特定の組み合わせの例としては、(x)と(xv)、(xi)と(xiv)、(xii)と(xvii)、(xiii)と(xviii)、及び(xiv)と(xix)が含まれ、それぞれこの順で更に好ましい。
本発明の一実施態様では、本発明においてガソリンに添加混合される基油の、ガソリン組成物全体に対する濃度は0.5重量%以上であってよい。ガソリンに添加混合される基油の濃度は、例えば0.5〜5.0重量%、0.5〜4.5重量%、0.5〜4.0重量%、0.5〜3.5重量%、0.5〜3.0重量%、又は更には0.5〜2.5重量%の範囲であってよい。
本発明の他の一実施態様では、本発明においてガソリンに添加混合される基油の、ガソリン組成物全体に対する濃度は1.0重量%以上であってよい。ガソリンに添加混合される基油の濃度は、例えば1.0〜5.0重量%、1.0〜4.5重量%、1.0〜4.0重量%、1.0〜3.5重量%、1.0〜3.0重量%、又は更には1.0〜2.5重量%の範囲であってよい。
本発明にとって重要ではないが、ガソリン組成物は、更に1種以上の燃料添加剤を含有するのが便利かも知れない。本発明のガソリン組成物に含有してよい燃料添加物の濃度及び性質は重要ではない。本発明のガソリン組成物に含有できる燃料添加物の非限定的な例としては、酸化防止剤、腐食防止剤、洗浄剤、曇り除去剤 、アンチノック添加剤、金属不活性化剤、バルブシート凹み防護(recession protectant)化合物、染料、摩擦改良剤、担持流体、希釈剤及び標識剤が含まれる。これら好適な添加剤の例は米国特許第5,855,629号に総合的に記載されている。
燃料添加剤は、1種以上の希釈剤又は担持流体とブレンドして、添加剤濃縮物を形成することができ、次いで、添加剤濃縮物はガソリンに添加混合できることが便利である。使用される1種以上の希釈剤又は担持流体が1cSt以上の100℃での動粘度を有する基油、特に液体炭化水素基油であれば、ガソリン組成物を形成するため、ガソリンに添加混合される基油の濃度は、これに従って調節される。
ガソリン又はガソリン組成物に存在するいかなる添加剤の(有効物質)濃度も好ましくは1重量%以下であり、更に好ましくは5〜1000ppm以下、有利には75〜300ppmw、例えば95〜150ppmwの範囲である。
本発明のガソリン組成物は、ガソリンに、100℃での動粘度が1cSt以上の基油及び任意に他の慣用のガソリン成分、例えば1種以上の燃料添加剤をガソリン組成物全体に対し0.1〜5重量%添加混合する工程を含む方法により製造できる。
所望ならば、本発明のガソリン組成物に1種以上の燃料添加剤を導入する際、該燃料添加剤を100℃での動粘度が1cSt以上の基油とブレンドして、燃料添加剤を好適な濃度で含有する添加剤濃縮物を形成し、この添加剤濃縮物を、ガソリン組成物全体に対し0.1〜5重量%、ガソリンに添加混合すると、所望濃度の燃料添加剤を有するガソリン組成物が得られる。
本発明のガソリン組成物を4ストロークスパーク点火内燃機関に使用すると、エンジンの加速応答性が改良されることが観察された。“加速応答性の改良”とは、本発明のガソリン組成物を燃料とする4ストロークスパーク点火内燃機関が2つの特定の速度(エンジンのrpmで求められる)間で加速する時間が、ベースガソリン(即ち、100℃での動粘度が1cSt以上の基油を含まない)のみ含有するガソリン組成物を燃料として用い、同じ条件で操作した場合よりも短いことを意味する。
したがって、本発明はガソリンを主要量含むガソリン組成物を燃料とする4ストロークスパーク点火内燃機関の加速応答性を改良するため、該ガソリン組成物に、100℃での動粘度が1cSt以上の基油を、ガソリン組成物全体に対し0.1〜5重量%使用する方法を提供する。
また本発明は、(a)ガソリンを主要量、及び(b)100℃での動粘度が1cSt以上の基油を、ガソリン組成物全体に対し0.1〜5重量%、含有するガソリン組成物を、該ガソリン組成物を燃料とする4ストロークスパーク点火内燃機関の加速応答性を改良するために使用する方法を提供する。
また本発明は、前述のようなガソリン組成物を4ストロークスパーク点火内燃機関の燃焼室に供給する工程を含む該内燃機関の操作方法を提供する。
本発明ガソリン組成物の4ストロークスパーク点火内燃機関の加速応答性に対する効果を説明する以下の実施例から本発明は更に理解されよう。特に指示しない限り、部及び%(濃度)は重量基準であり、粘度は動粘度であって、100℃でcStとして測定され、温度は摂氏である。
以下の例で使用したガソリン組成物の詳細を表1に示す。

例中、使用した基油は、RON95.1、MON86.7;硫黄含有量(ASTM D2622−94)8ppmw;イソ+ノルマル−パラフィン含有量61.18%v/v、飽和ナフテン含有量6.49%v/v、芳香族含有量28.35%v/v、オレフィン含有量3.81%v/v(ガスクロマトグラフィーで測定);15℃での密度(ISO 3675:93/D4052:91)0.7307kg/l;蒸留(ISO 3405/88)初期沸点39.2℃、10%:56.6℃、50%:93.2℃、90%:139.8℃、最終沸点172.2℃の無鉛ガソリン(95 ULG)である。
n−ヘキサデカン(純度99%)をAvocado Organicsにより供給した。このn−ヘキサデカンの100℃での測定動粘度(ASTM D445)は1.10mm/sであった。
“HVI−60”鉱物基油は、100℃での動粘度(ASTM D445)が4.4〜4.9mm/s、最低引火点(ASTM D93)が204℃、流動点(ASTM D97)が−12〜−15℃の明瞭で透明な高粘度指数の鉱物基油である。
シェル“XHVI−8”(商標)基油は、シェル“XHVI”(商標)合成法で得られる、100℃での動粘度(ASTM D445)が7.8〜8.5mm/s、最低引火点(ASTM D93)が210℃、流動点(ASTM D97)が−15℃の明瞭で透明な製品である。
“HVI−160”鉱物基油は、100℃での動粘度(ASTM D445)が10.7〜11.8mm/s、最低引火点(ASTM D93)が228℃、流動点(ASTM D97)が−9℃の明瞭で透明な高粘度指数の鉱物基油である。
高粘度GtL基油は、100℃での動粘度(ASTM D445)が19.0mm/s、粘度指数が約170、引火点(ASTM D93)が247.5℃、流動点(ASTM D5950)が−30℃のフィッシャー・トロプシュ誘導基油である。
“HVI−650”鉱物基油は、100℃での動粘度(ASTM D445)が30.5〜34.2mm/s、最低引火点(ASTM D93)が267℃、流動点(ASTM D97)が−6℃の明瞭で透明な高粘度指数の鉱物基油である。
Spectrasyn(商標)ポリα−オレフィン(PAO)として知られるPAO−40合成基油はExxonMobil Chemicalから供給され、100℃での動粘度は39cSt、引火点は281℃、流動点は−36℃である。
表1に記載の試験燃料に使用した基油の100℃での測定動粘度(ASTM D445試験法に従って測定)を下記表2に示す。

4ストロークベンチエンジンを用いて表1の燃料の加速利得(benefit)を測定した。使用した4ストロークベンチエンジンは、電子ポート燃料噴射及び計画型(mapped)点火システム付きフォードZetac 2.0リットルインライン4気筒16バルブ多点(multipoint)燃料噴射、スパーク点火エンジン及びMT−75ギアボックスである。試験床操作のため、動力援助ステアリング(PAS)は除去し、異なる水ポンプ(Ford Orion Zetecから)をベルト駆動方向の変化を調節するため、取り付けた。FM(摩擦調節剤)加速試験は、(動力計負荷、加速時間、及びエンジン/試験電池温度の)暖機/安定化及び次いで、ベース(基準)燃料を候補燃料に対して試験する加速試験段階を含む。この連続試験順序は、以下の明確な相:“ベース走行(run)#1”、“ベース走行#2”、 “試験燃料走行”、“ベース走行#3”に分割される。
注:加速サイクルは、燃料の交換及びフラッシング(flushing)を含む全ての試験相中、連続的に走行される。
エンジンオイル、冷却水及び空気吸入温度は、空気圧及び湿度のような周囲条件と一緒に試験中、測定し、監視する。これは前記パラメーターは加速試験に直ぐに重大な影響を与える可能性があるからで、証明できる。
試験相の詳細は次のとおりである。操作者はベース(基準)燃料を用いて試験を開始する試験を行い、
・暖機/安定化に対して完了すべき30加速、及び
・ベース燃料(ベース走行#1)に対して完了すべき40加速、
の最小を認める。
次いで操作者は疑似燃料変化を行い、またベース燃料上に5分フラッシュ手順(ベースからベースに)(base−to−base)を行い、続いて
・ベース燃料(ベース走行#2)に対して更に45加速、
を行う。
次いで操作者は候補(試験)燃料に燃料変えし、候補(試験)燃料に対し5分間のフラッシュ手順を行い(ベースから試験に)、引き続き
・候補(試験)燃料に対し45加速(試験燃料走行)、
を行う。
次いで操作者はベース燃料に戻す燃料変えを行い、ベース燃料に戻して5分間のフラッシュ手順を行い(試験からベースに)、引き続き
・ベース燃料に対し15加速(ベース走行#3)、
を行う。
次いでエンジンを停止し、試験を終了する。
統計的な有意性を示すため、単一試験走行は1燃料当たり最小45加速で構成する。各候補試験燃料は3回試験する。これらの燃料を任意の順序で試験した。
試験中、エンジンを2010rpmから4000rpmに加速するのにかかった時間をTm1として表わし、またエンジンを2300rpmから4000rpmに加速するのにかかった時間をTm3として表わす。前述のように、ベンチエンジン試験中、非常に多くの加速が起こり、これら2つの時間の正確な測定が可能となる。更に、エンジンを異なる燃料によりB−B−T−B(但し、Bはベース燃料、Tは候補(試験)燃料である)の順序で走行させる。これにより、ベース燃料の2つの別々の走行で加速の利得(これは0とすべきである)を測定することが可能となり、0との差は試験の精度の水準を表示する。統計的に有意の結果が得られるように、各試験燃料は試験に3回通して実験し(run)、また異なる燃料の試験順序は任意とした。試験燃料についてのTm1及びTm2がベース燃料よりも小さければ、試験燃料は加速利得を示す。
表3及び表4にこれらの試験結果をまとめ、試験燃料の各実験でのTm1値及びTm2値を示し、また各候補(試験)燃料についてのこれらパラメーターの平均値を示す。表3及び表4に報告した結果は、本発明候補(試験)燃料の加速利得をベース燃料に対する加速性能の向上割合(%)として示すものである。

高粘度シェルGtL(Gas−to−Liquid)(ガスから液体に)基油を含有する試験燃料について、加速に対する基油の濃度依存性も評価した。この系列の試験結果をTm1については表5に、またTm3については表6にまとめた。
表3〜6から、ベース燃料と比べて試験燃料では、Tm1及びTm3により測定した試験エンジンの加速性能の向上が一貫して得られることが理解できる。
WO 97/41092 A1 WO 03/ 068895 A1 EP−A−0583836 WO 2004/007647 US 2005/0098476A1 EP−A−0776959 EP−A−0668342 WO−A−97/21788 WO−A−00/15736 WO−A−00/14188 WO−A−00/14187 WO−A−00/14183 WO−A−00/14179 WO−A−00/08115 WO−A−99/41332 EP−A−1029029 WO−A−01/18156 WO−A−01/57166 EP−A−776959 EP−A−668342 US−A−4943672 US−A−5059299 WO−A−9934917 WO−A−9920720

Claims (11)

  1. ガソリンを主要量含むガソリン組成物を燃料とする4ストロークスパーク点火内燃機関の加速応答性を改良するため、該ガソリン組成物に、100℃での動粘度が1cSt以上の基油を、ガソリン組成物全体に対し〜5重量%使用する方法。
  2. 前記基油が液体炭化水素基油である請求項1に記載の使用法。
  3. 前記基油の濃度が、ガソリン組成物全体に対し〜4.0重量%の範囲である請求項1又は2に記載の使用法。
  4. 前記基油の濃度が、ガソリン組成物全体に対し〜3.5重量%の範囲である請求項3に記載の使用法。
  5. 前記基油の100℃での動粘度が4〜60cStの範囲である請求項1〜4のいずれか1項に記載の使用法。
  6. 前記基油の100℃での動粘度が8〜50cStの範囲である請求項5に記載の使用法。
  7. 前記基油の100℃での動粘度が10〜40cStの範囲である請求項6に記載の使用法。
  8. 前記基油の少なくとも一部が、合成基油である請求項1〜7のいずれか1項に記載の使用法。
  9. 前記基油の少なくとも一部が、フィッシャー・トロプシュ法の生成物から誘導される請求項1〜7のいずれか1項に記載の使用法。
  10. (a)ガソリンを主要量、及び(b)100℃での動粘度が1cSt以上の基油をガソリン組成物全体に対し〜5重量%含むガソリン組成物を、4ストロークスパーク点火内燃機関の燃焼室に供給する工程を含む該内燃機関の操作方法。
  11. (a)ガソリンを主要量、及び(b)100℃での動粘度が1cSt以上の液体炭化水素基油をガソリン組成物全体に対し〜5重量%含むガソリン組成物。
JP2010535360A 2007-11-28 2008-11-25 ガソリン組成物 Expired - Fee Related JP5527822B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07121805 2007-11-28
EP07121805.1 2007-11-28
PCT/EP2008/066171 WO2009068538A1 (en) 2007-11-28 2008-11-25 Gasoline compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011504954A JP2011504954A (ja) 2011-02-17
JP5527822B2 true JP5527822B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=39356638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010535360A Expired - Fee Related JP5527822B2 (ja) 2007-11-28 2008-11-25 ガソリン組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20090165363A1 (ja)
EP (1) EP2227522A1 (ja)
JP (1) JP5527822B2 (ja)
CN (2) CN101910377A (ja)
AR (1) AR069739A1 (ja)
AU (1) AU2008328853B2 (ja)
BR (1) BRPI0819457A2 (ja)
MY (1) MY155314A (ja)
RU (1) RU2487922C2 (ja)
WO (1) WO2009068538A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH703105A1 (de) * 2010-05-05 2011-11-15 Alstom Technology Ltd Gasturbine mit einer sekundärbrennkammer.
US20120304531A1 (en) * 2011-05-30 2012-12-06 Shell Oil Company Liquid fuel compositions
US20150021232A1 (en) * 2013-07-16 2015-01-22 Shell Oil Company High power fuel compositions
DK3397734T3 (da) * 2015-11-30 2020-10-19 Shell Int Research Brændstofsammensætning

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE390015A (ja) *
US3011879A (en) * 1958-01-20 1961-12-05 Union Oil Co Detergent automotive fuel
CH452278A (de) * 1963-07-12 1968-05-31 Autol Ag Motortreibstoff
NL134093C (ja) * 1966-04-26
BE777944R (en) * 1972-01-12 1972-05-02 Du Pont Multifunctional gasoline additives - comprising polybutene and satd amine phosphates
DE2436364A1 (de) * 1973-07-27 1975-02-27 Berenyi Istvan Verfahren zur steigerung des verbrennungswirkungsgrades von als brennstoffe verwendeten kohlen und kohlenwasserstoffen
FR2362208A1 (fr) * 1976-08-17 1978-03-17 Inst Francais Du Petrole Procede de valorisation d'effluents obtenus dans des syntheses de type fischer-tropsch
US4478955A (en) * 1981-12-21 1984-10-23 The Standard Oil Company Upgrading synthesis gas
JPS594689A (ja) * 1982-06-30 1984-01-11 Kiyotoshi Oshiro ガソリン機関用燃料
US4795546A (en) * 1985-09-30 1989-01-03 Chevron Research Company Process for stabilizing lube base stocks derived from neutral oils
DE3708338A1 (de) * 1987-03-14 1988-09-22 Basf Ag Kraftstoffe, enthaltend geringe mengen alkoxylate und polycarbonsaeureimide
GB8710955D0 (en) * 1987-05-08 1987-06-10 Shell Int Research Gasoline composition
US5059299A (en) * 1987-12-18 1991-10-22 Exxon Research And Engineering Company Method for isomerizing wax to lube base oils
US4943672A (en) * 1987-12-18 1990-07-24 Exxon Research And Engineering Company Process for the hydroisomerization of Fischer-Tropsch wax to produce lubricating oil (OP-3403)
DE3826797A1 (de) * 1988-08-06 1990-02-08 Basf Ag Kraftstoffzusammensetzungen, die polycarbonsaeureester langkettiger alkohole enthalten
DE3838918A1 (de) * 1988-11-17 1990-05-23 Basf Ag Kraftstoffe fuer verbrennungsmaschinen
US4920691A (en) * 1989-05-22 1990-05-01 Fainman Morton Z Fuel additive
GB9027389D0 (en) * 1990-12-18 1991-02-06 Shell Int Research Gasoline composition
IT1270656B (it) * 1994-10-13 1997-05-07 Euron Spa Composizione di carburante
GB9600076D0 (en) * 1996-01-04 1996-03-06 Ass Octel Gasoline detergent compositions
TW477784B (en) * 1996-04-26 2002-03-01 Shell Int Research Alkoxy acetic acid derivatives
US6408812B1 (en) * 2000-09-19 2002-06-25 The Lubrizol Corporation Method of operating spark-ignition four-stroke internal combustion engine
DE60124319T2 (de) * 2001-04-02 2007-05-03 Svenska Statoil Ab Schmierstoffzusammensetzung
AR038357A1 (es) * 2002-02-12 2005-01-12 Shell Int Research Composiciones de gasolina
EP1371715A1 (en) * 2002-06-13 2003-12-17 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Fuel compositions
CN1333057C (zh) * 2002-11-12 2007-08-22 三井化学株式会社 润滑油组合物和适用于内燃机的润滑油
MY145849A (en) * 2002-12-20 2012-04-30 Shell Int Research Diesel fuel compositions
JP2004210985A (ja) * 2003-01-06 2004-07-29 Chevron Texaco Japan Ltd 燃料油組成物および燃料添加剤
JP2004210984A (ja) * 2003-01-06 2004-07-29 Chevron Texaco Japan Ltd 燃料油組成物および燃料添加剤
US7053254B2 (en) * 2003-11-07 2006-05-30 Chevron U.S.A, Inc. Process for improving the lubricating properties of base oils using a Fischer-Tropsch derived bottoms
WO2005054411A1 (en) * 2003-12-01 2005-06-16 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Power increase and increase in acceleration performance of a compression ignition engine provided by the diesel fuel composition
US7402186B2 (en) * 2004-02-09 2008-07-22 The Lubrizol Corporation Fuel composition containing a medium substantially free of sulphur and process thereof
JP2005226038A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Kyodo Yushi Co Ltd ステアリング用等速ジョイント用グリース組成物及びステアリング用等速ジョイント
US20060196807A1 (en) * 2005-03-03 2006-09-07 Chevron U.S.A. Inc. Polyalphaolefin & Fischer-Tropsch derived lubricant base oil lubricant blends

Also Published As

Publication number Publication date
CN105602636A (zh) 2016-05-25
EP2227522A1 (en) 2010-09-15
CN105602636B (zh) 2018-05-15
CN101910377A (zh) 2010-12-08
RU2487922C2 (ru) 2013-07-20
AU2008328853B2 (en) 2012-12-06
WO2009068538A1 (en) 2009-06-04
MY155314A (en) 2015-09-30
AU2008328853A1 (en) 2009-06-04
US20090165363A1 (en) 2009-07-02
RU2010126179A (ru) 2012-01-10
BRPI0819457A2 (pt) 2015-05-05
AR069739A1 (es) 2010-02-17
JP2011504954A (ja) 2011-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5053638B2 (ja) 石油誘導ケロシンとフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシンとのブレンド
NO344229B1 (no) Brenselsammensetning og fremgangsmåte for å fremstille denne
CA2483200C (en) Diesel fuel compositions
BRPI0708703A2 (pt) composição de combustìvel, e, uso da composição de combustìvel
EP2231831A1 (en) Liquid fuel compositions
AU2004269169B2 (en) Fuel compositions comprising Fischer-Tropsch derived fuel
US11959033B2 (en) Fuel composition
AU2004269170B2 (en) Fuel compositions
JP5527822B2 (ja) ガソリン組成物
JP6242829B2 (ja) 粘度改良剤の使用
JP2010150479A (ja) 軽油燃料組成物
JP2012514059A (ja) 燃料組成物
US20090188156A1 (en) Gasoline composition
EP2079818A1 (en) Fuel compositions
WO2011110551A1 (en) Method of reducing the toxicity of used lubricating compositions

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111124

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140312

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5527822

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees