JP5525858B2 - ボール弁 - Google Patents

ボール弁 Download PDF

Info

Publication number
JP5525858B2
JP5525858B2 JP2010041196A JP2010041196A JP5525858B2 JP 5525858 B2 JP5525858 B2 JP 5525858B2 JP 2010041196 A JP2010041196 A JP 2010041196A JP 2010041196 A JP2010041196 A JP 2010041196A JP 5525858 B2 JP5525858 B2 JP 5525858B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
main body
ball seat
protrusion
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010041196A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011174598A (ja
Inventor
真司 松岡
嘉徳 下村
邦彦 大道
弘勝 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikin Inc
Original Assignee
Fujikin Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2010041196A priority Critical patent/JP5525858B2/ja
Application filed by Fujikin Inc filed Critical Fujikin Inc
Priority to US13/580,788 priority patent/US9022353B2/en
Priority to KR1020127024597A priority patent/KR101442940B1/ko
Priority to SG2012062790A priority patent/SG183479A1/en
Priority to PCT/JP2010/072103 priority patent/WO2011104976A1/ja
Priority to CN201080064817.5A priority patent/CN102893067B/zh
Priority to TW100106312A priority patent/TWI479096B/zh
Publication of JP2011174598A publication Critical patent/JP2011174598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5525858B2 publication Critical patent/JP5525858B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/06Construction of housing; Use of materials therefor of taps or cocks
    • F16K27/067Construction of housing; Use of materials therefor of taps or cocks with spherical plugs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K5/00Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary
    • F16K5/08Details
    • F16K5/14Special arrangements for separating the sealing faces or for pressing them together
    • F16K5/20Special arrangements for separating the sealing faces or for pressing them together for plugs with spherical surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K5/00Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary
    • F16K5/06Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary with plugs having spherical surfaces; Packings therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K5/00Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary
    • F16K5/06Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary with plugs having spherical surfaces; Packings therefor
    • F16K5/0626Easy mounting or dismounting means
    • F16K5/0636Easy mounting or dismounting means the spherical plug being insertable from the top of the housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K5/00Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary
    • F16K5/06Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary with plugs having spherical surfaces; Packings therefor
    • F16K5/0663Packings
    • F16K5/0668Single packings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Taps Or Cocks (AREA)
  • Valve Housings (AREA)

Description

この発明は、ボールを回転させることで連通遮断を行うボール弁に関し、特に、ボールとボールシートとの共回りを防止する機能を向上させたボール弁に関する。
従来、流体入口通路、流体出口通路およびこれらの通路間に設けられた連通部を有する本体と、流体連通路を有し本体の連通部に基準軸回りに回転可能に配設されたボールと、周壁に所要の開口部が設けられた略円筒状をなしボールと本体との間に配設されたボールシートとを備えており、ボールを基準軸回りに回転させることで流体入口通路と流体出口通路との連通遮断を行うボール弁はよく知られている(特許文献1)。
このようなボール弁では、ボールを回転させたときに、ボールシートがボールと共回りし、その結果、通路断面積が変化してしまうという問題がある。
この共回りを防止したボール弁として、特許文献1には、ボールシートの底面に突起が設けられるとともに、本体のボールシート受け面に、該突起が嵌入される穴が設けられているものが開示されている。
特開2008−185113号公報
特許文献1のものによると、ハンドル操作によりボールを回転させたときのボールシートとボールとの共回りを確実に防止することができるという点で優れているが、それまでの一般的なボール弁に比べると、ボールシートおよび本体の両方に突起または穴の追加加工が必要となるため、加工の手間が増加するという問題があった。
この発明の目的は、加工の手間の増加を抑えて、ハンドル操作によりボールを回転させたときのボールシートとボールとの共回りを確実に防止することができるボール弁を提供することにある。
この発明によるボール弁は、流体入口通路、流体出口通路およびこれらの通路間に設けられた連通部を有する本体と、流体連通路を有し本体の連通部に基準軸回りに回転可能に配設されたボールと、周壁に所要の開口部が設けられた略円筒状をなしボールと本体との間に配設されたボールシートとを備えており、ボールを基準軸回りに回転させることで流体入口通路と流体出口通路との連通と遮断を行うボール弁において、本体がボールシートよりも硬い材料で形成されるとともに、本体のボールシート受け面にボールシートの底面に食い込み可能な突起が形成されており、ボールシートの底面は、突起に対応する凹所が形成されていない平坦面とされていることを特徴とするものである。
ボールシートは、一体品とされていることがあり、分割品(ステムの軸線方向に二分割またはステムの軸線方向と直交する方向に二分割など)とされていることがある。ボールシートは、その底面が本体の底壁に形成されたボールシート受け面で受けられ、その頂面が本体に嵌め入れられたボールシート押さえに形成されたボールシート受け面で受けられる。
ボールシートと本体とが異なる材料とは、ボールシートが例えばPTFE(ポリテトラフルオロエチレン)製とされ、本体が例えば316などのステンレス鋼製とされることを意味している。材料の組合せとしては、PTFEのような合成樹脂とステンレス鋼のような金属との組合せであってももちろんよいが、ステンレス鋼のように相対的に硬い金属とアルミニウムのように相対的に軟らかい金属との組合せとしてもよい。
ボールシートの底面および本体のボールシート受け面は、突起を除いた形状がいずれも平坦面とされることがあり、また、突起を除いた形状がいずれも環状の段差面とされることがある。前者の方が加工が容易であり、後者の場合、嵌め合いによる芯出しが容易になるという利点がある。いずれにしろ、ボールシートの底面および本体のボールシート受け面のうちの相対的に軟らかい方の面には、突起に対応する凹所は形成されない。すなわち、突起に対応する面は、平坦面とされる。段差面の場合、突起は、下段にある環状の平坦面に設けられてよく、上段にある環状の平坦面に設けられてもよい。
通常、本体がボールシートよりも硬い材料とされるが、ボールシートが本体よりも硬い材料とされてもよい。前者の場合、相対的に硬い本体のボールシート受け面に突起が設けられ、相対的に軟らかいボールシートの底面は、突起のない平坦面または突起のない段差面とされる。後者の場合、相対的に硬いボールシートの底面に突起が設けられ、相対的に軟らかい本体のボールシート受け面は、突起のない平坦面または突起のない段差面とされる。
本体がボールシートよりも硬い材料で形成されており、突起は、本体に形成されていることが好ましい。例えば、本体がステンレス鋼とされ、ボールシートが合成樹脂製とされる。合成樹脂としては、PTFEのほか、PFA(テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体)、PEEK(ポリエーテルエーテルケトン)、超高分子量ポリエチレン等を使用することができる。このようにすると、ボールシートは、従来と同様のものを使用することができ、また、本体への突起の加工は、ボール弁その他の弁でよく行われる加工と同じにでき、加工の手間を減らすことができる。さらに、ボールシートを交換する必要が生じた場合でも、本体の突起は変形してないことから、再度利用することができる。
突起は、相対的に軟らかい材料で形成された部材(ボールシートまたは本体)の面に食い込むものとされ、相対的に軟らかい材料で形成された部材の面には、組立て後に、突起によって突起の形状に相当する凹所が形成される。凹所が形成されることに伴って、相対的に軟らかい材料で形成された部材は変形するが、この変形のほとんどが圧縮変形となるように、突起は微小な大きさとされる。突起は、例えば、断面が三角形の環状突起とされるが、これに限定されるものではなく、断面は、方形であっても円弧状であってもよく、また、所定の間隔で周方向に複数の突起が配置されるようにしてもよく、環状突起の周方向所定箇所(1または複数カ所)に切欠きが設けられた形状とされてもよい。環状突起は、通常、円環状とされるが、完全な円ではなく、楕円状であってもよい。突起は、通常、ボールシートまたは本体に一体に設けられるが、本体に設ける場合には、本体に溝または有底孔を形成しておいて、別部材の突起をこの溝または有底孔に嵌め合わせるようにしてもよい。
突起は、円環状でかつ少なくとも1カ所において切り欠かれていることが好ましい。突起の加工を減らすという点からは、突起を円環状とすることが好ましいが、この場合、ボールが回転したときに、ボールシートが突起をレールのようにしてこれに対して摺動する可能性がある。そこで、突起の所定箇所を切り欠くという簡単な加工をさらに施して、突起の周方向所定箇所に段差(相対的に凹になっている箇所)が形成されるようにし、相対的に軟らかい材料で形成された部材の一部がこの段差に嵌まり込むことで、回転方向(周方向)の移動に対する抵抗力を増加することが好ましい。切欠きの数は、好ましくは、複数とされ、例えば4つとされるが、複数であればこれに限定されるものではない。
切欠きの形状は、これを径方向外側から見た形状が三角形でもよく、方形でもよく、また、円弧状でもよい。三角形の切欠きは、V字状(二等辺三角形)でもよく、レ字状(直角三角形)でもよい。また、切欠きは少なくとも突起の最頂端部の一部が取り除かれていれば良いので、半径方向に全てを取り除いた形状以外に、突起の一部(最頂端部を含む)のみが取り除かれた形状であっても良い。
なお、ボールシートの頂面においても、同様の構成としてもよく、すなわち、ボールシートとボールシート押さえとが異なる材料とされており、ボールシートの頂面およびボールシート押さえのボールシート受け面のうちの相対的に硬い方に、相対的に軟らかい方に食い込み可能な突起が形成されているようにしてもよい。
この発明のボール弁によると、ボールシートの底面および本体のボールシート受け面のうちの相対的に硬い方に、相対的に軟らかい方に食い込み可能な突起が形成されているので、ボールを基準軸回りに回転させた際のボールシートとボールとの共回りが突起の食い込みによって確実に防止され、通路断面積の変化を防いで、長期間に亘って流量が安定したボール弁を得ることができる。また、突起に対応する凹所は加工する必要がないので、一般的なボール弁に比べて、追加加工は突起だけでよく、加工の手間の増加を抑えることができる。
この発明によるボール弁の第1実施形態を示す正面断面図である。 本体のボールシート受け面を示す拡大正面断面図である。 本体のボールシート受け面を示す図2のIII-III線に沿う断面図である。 ボールシートを示す拡大正面断面図である。 本体のボールシート受け面の他の実施形態を示す図3に対応する断面図である。 図6(a)は、図5に示す実施形態のものを径方向外側から見た図であり、図6(b)〜(d)は、この実施形態における切欠きの変形例を示す図である。
この発明の実施の形態を、以下図面を参照して説明する。以下の説明において、上下および左右は、図1の上下および左右をいうものとする。この方向は、便宜的なものであり、実際の取付けでは、上下方向が鉛直方向とされるだけでなく、水平方向とされることもある。
図1から図4までは、この発明によるボール弁(1)の第1実施形態を示しており、ボール弁(1)は、2ポートのもので、流体入口通路(2a)、流体出口通路(2b)およびこれらの通路(2a)(2b)間に設けられた連通部(2c)を有する本体(2)と、流体連通路(3a)を有し本体(2)の連通部(2c)に基準軸(上下方向の軸)回りに回転可能に配設されたボール(3)と、周壁に所要の開口部(4a)が設けられた略円筒状をなしボール(3)と本体(2)との間に密に配設されたボールシート(4)と、ボール(3)と一体に形成されたステム(5)と、ステム(5)の上端部に設けられたハンドル(6)と、ボールシート(4)に設けられた開口部(4a)に嵌め入れられたリテーナ(7)とを備えている。
本体(2)、ボール(3)、ステム(5)およびリテーナ(7)はステンレス鋼製とされ、ボールシート(4)はフッ素樹脂製とされ、ハンドル(6)は黄銅鋳物およびナイロン6製とされている。
本体(2)の流体入口通路(2a)の入口部分には、入口管を接続するための継手部(8)が設けられており、本体(2)の流体出口通路(2b)の出口部分には、出口管を接続するための継手部(9)が設けられている。本体(2)は、上方に突出する筒状部(2d)を有しており、筒状部(2d)に設けられたおねじ部にパネルナット(10)がねじ合わされている。
図1には、流体入口通路(2a)と流体出口通路(2b)とがボール(3)の流体連通路(3a)によって連通させられている状態が示されている。図示省略するが、この状態からボール(3)を基準軸回りに回転させて、その流体連通路(3a)を同図の紙面表から裏に向かう方向に向けることにより、流体入口通路(2a)と流体出口通路(2b)との連通が遮断される。
ボールシート(4)は、図4に示すように、上下に分割されており、下半部(11)と、これと類似形状の上半部(12)とが突き合わされることで、ボール(3)を収容可能な略円筒状に形成されている。下半部(11)は、その下面が本体(2)の流体連通路(3a)の下面を構成しているボールシート受け面(13)で受けられており、上半部(12)は、その上面がボールシート押さえ(14)の下面で受けられている。
ボールシート押さえ(14)は、ステンレス鋼製で、本体(2)の筒状部(2d)内に嵌め入れられている。ボールシート押さえ(14)の上部には、ステム(5)と本体(2)の筒状部(2d)との間をシールするフッ素樹脂製パッキン(15)が保持されている。パッキン(15)は、パッキン押さえ(16)を介して、本体(2)の筒状部(2d)の内周にねじ合わされたパッキン押さえねじ(17)によって下方に押圧されており、このパッキン押さえねじ(17)の締付け力が調整されることによって、ボールシート(4)がボールシート押さえ(14)とボールシート受け面(13)との間に挟持されている。
ボールシート(4)の周壁には、等間隔で計4カ所の開口部(4a)(4b)が設けられており、図1に示されている左右の開口部(4a)には、略円環状のリテーナ(7)が嵌め入れられている。このリテーナ(7)によって、流体通路となる開口が確保されるとともに、ボールシート(4)の変形が抑制されている。ボールシート(4)の前後の開口部(4b)(図4参照)には、2ポートのボール弁(1)として使用するために、この開口部(4b)を閉鎖する円板状のリテーナ(図示略)が嵌め入れられている。
本体(2)のボールシート受け面(13)(すなわちボールシート(4)の底面および本体(2)のボールシート受け面(13)のうちの相対的に硬い方)に、ボールシート(4)の底面(ボールシート(4)の下半部(11)の下面)に食い込み可能な断面三角形の円環状の突起(18)が形成されている。ボールシート(4)の底面は、組立て前には図4に示すように平坦面とされ、図1に示すように、組み立てた状態では、突起(18)がボールシート(4)の底面に食い込むようになっている。
具体的な材料および寸法として、本体(2)がSUS316製、ボールシート(11)がPTFE製とされており、ボールシート(4)の各半部(11)(12)の厚み(上下方向寸法)は、6.5mmとされ、突起(18)の高さが0.3mmとされている。
上記の実施形態において、突起(18)は、円環状とされていることで、加工がしやすいものとなっている。一方、ボール(3)が回転したときのボールシート(11)の共回りのしやすさからすると、突起は、円環状でないことが好ましい。例えば、楕円形の環状であってもよく、例えば円錐形の突起が周方向に所定間隔で設けられてもよい。
好ましい一例として、図5に示すように、円環状とされた突起(19)が所定箇所(図示は4カ所)で切り欠かれたものとされる。ここで、切欠き(20)を径方向外側から見た形状は、図6(a)に示すようなV字状とされている。
このようにすると、ボールシート(4)の底面が突起(19)の途中の切欠き(20)に引っ掛かかることによっても回転が防止され、切欠き(20)の形成はプレス加工等で容易でありながら、共回り防止効果を大幅に高めることができる。
切欠き(20)の形状は、これを径方向外側から見た形状がV字状(二等辺三角形)に限定されるものではなく、例えば、図6(b)に示すような方形でもよく、また、図6(c)に示すようなレ字状(直角三角形)でもよく、また、図6(d)に示すような円弧状でもよい。また、図6では、各切欠き(20)の底面が本体(2)のボールシート受け面(13)と面一とされているが、各切欠き(20)の底面は、本体(2)のボールシート受け面(13)よりも上方に位置させても(各切欠き(20)を図示したよりも浅く形成しても)よい。切欠き(20)の数が4つに限定されないことはもちろんである。
なお、上記において、ボールシート(4)は、上下に分割されているが、1つの略円筒状の部材としてもよく、また、上下ではなく、左右に分割されているようにしてもよい。また、ボールシート(4)の底面は、段差のない平坦面とされているが、環状の段差面とされてもよい。この場合、本体(2)のボールシート受け面(13)もこれに対応して段差面とされる。突起(18)(19)は、段差面の上段の面に設けられてもよく、下段の面に設けられてもよい。このような段差面の加工は、それほど手間が増大するものではないので、上記と同様、切欠きの形成はプレス加工等で容易でありながら、共回り防止効果を大幅に高めることができる。
(1) ボール弁
(2) 本体
(2a) 流体入口通路
(2b) 流体出口通路
(2c) 連通部
(3) ボール
(3a) 流体連通路
(4) ボールシート
(4a)(4b) 開口部
(13) ボールシート受け面
(18) 突起
(19) 突起
(20) 切欠き

Claims (2)

  1. 流体入口通路、流体出口通路およびこれらの通路間に設けられた連通部を有する本体と、流体連通路を有し本体の連通部に基準軸回りに回転可能に配設されたボールと、周壁に所要の開口部が設けられた略円筒状をなしボールと本体との間に配設されたボールシートとを備えており、ボールを基準軸回りに回転させることで流体入口通路と流体出口通路との連通と遮断を行うボール弁において、
    本体がボールシートよりも硬い材料で形成されるとともに、本体のボールシート受け面にボールシートの底面に食い込み可能な突起が形成されており、ボールシートの底面は、突起に対応する凹所が形成されていない平坦面とされていることを特徴とするボール弁。
  2. 突起は、円環状でかつ少なくとも1カ所において切り欠かれていることを特徴とする請求項1のボール弁。
JP2010041196A 2010-02-26 2010-02-26 ボール弁 Active JP5525858B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010041196A JP5525858B2 (ja) 2010-02-26 2010-02-26 ボール弁
KR1020127024597A KR101442940B1 (ko) 2010-02-26 2010-12-09 볼 밸브
SG2012062790A SG183479A1 (en) 2010-02-26 2010-12-09 Ball valve
PCT/JP2010/072103 WO2011104976A1 (ja) 2010-02-26 2010-12-09 ボール弁
US13/580,788 US9022353B2 (en) 2010-02-26 2010-12-09 Ball valve
CN201080064817.5A CN102893067B (zh) 2010-02-26 2010-12-09 球阀
TW100106312A TWI479096B (zh) 2010-02-26 2011-02-25 球閥

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010041196A JP5525858B2 (ja) 2010-02-26 2010-02-26 ボール弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011174598A JP2011174598A (ja) 2011-09-08
JP5525858B2 true JP5525858B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=44506412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010041196A Active JP5525858B2 (ja) 2010-02-26 2010-02-26 ボール弁

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9022353B2 (ja)
JP (1) JP5525858B2 (ja)
KR (1) KR101442940B1 (ja)
CN (1) CN102893067B (ja)
SG (1) SG183479A1 (ja)
TW (1) TWI479096B (ja)
WO (1) WO2011104976A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102501001A (zh) * 2011-09-29 2012-06-20 张谭伟 一种不锈钢管或其它金属管加工球阀的新工艺
JP6041298B2 (ja) * 2012-09-26 2016-12-07 株式会社フジキン ボール弁
JP6490007B2 (ja) * 2013-08-28 2019-04-03 株式会社キッツ 高圧用トラニオン型ボール弁およびこれを用いた水素ステーション
CN104633162A (zh) * 2013-11-07 2015-05-20 氟络塞尔特种阀门(苏州)有限公司 摩擦件易换式阀门
JP6341363B2 (ja) * 2014-01-31 2018-06-13 株式会社フジキン ボール弁
CN108105414A (zh) * 2018-01-01 2018-06-01 黄晓峰 可在线维护抗冻球阀
JP7449552B2 (ja) * 2019-07-31 2024-03-14 株式会社フジキン ボール弁
WO2021172457A1 (ja) * 2020-02-25 2021-09-02 株式会社キッツ バルブ
US11686404B2 (en) * 2020-12-11 2023-06-27 Dresser, Llc Reducing noise in ball valves

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3128987A (en) * 1964-04-14 Non-lubricated plug valve with plastic liner
US2063699A (en) * 1934-12-22 1936-12-08 Akron Brass Mfg Company Inc Valve construction
US2373628A (en) * 1942-12-21 1945-04-10 Crane Co Spherical plug valve
US3041036A (en) * 1956-12-20 1962-06-26 Hills Mccanna Co Plug valve
US3442490A (en) * 1967-02-10 1969-05-06 Continental Mfg Co Flush valve
US3948480A (en) * 1973-11-15 1976-04-06 The Lunkenheimer Company Rotary ball valve
DE2963649D1 (en) 1979-02-05 1982-10-28 Rosan Inc Self locking valve seat insert
JPS57141004A (en) 1981-02-23 1982-09-01 Hitachi Ltd Recording system for multichannel sound signal
JPS57156740A (en) * 1981-03-22 1982-09-28 Olympus Optical Co Ultrasonic diagnostic apparatus of body cavity
JPS59110964A (ja) * 1982-12-16 1984-06-27 Sekisui Chem Co Ltd ボ−ルバルブ及びその製造方法
US4531710A (en) * 1984-02-07 1985-07-30 F.I.P., S.A. De C.V. Expanding gate valve
DK158016C (da) * 1984-07-11 1990-08-13 Broen Armatur As Fremgangsmaade til montering af en kugleventil
JPS6146021U (ja) * 1984-08-29 1986-03-27 豊生ブレ−キ工業株式会社 金属板材に固定される軸状部材
JPS6320139A (ja) * 1986-07-11 1988-01-27 Nippon Chiyuukuukou Kk 金属板に金属丸棒を固着する方法及びそれに使用する金属丸棒
JPH01152148U (ja) * 1988-04-12 1989-10-20
US5730420A (en) * 1995-09-15 1998-03-24 Parker-Hannifin Corporation Ball valve having one-piece packing
JP2000046209A (ja) * 1998-07-24 2000-02-18 Kitz Corp ボール弁
JP2008185113A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Fujikin Inc ボール弁
US7954788B2 (en) * 2007-07-16 2011-06-07 Fisher Controls International, Llc Methods and apparatus to align a seat ring in a valve
JP2009079652A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Minebea Co Ltd 樹脂ライナ付き球面すべり軸受およびロッドエンド軸受
CN201262249Y (zh) * 2008-09-10 2009-06-24 许秋泉 陶瓷全衬型球阀的防腹压锁死装置
CN101581375A (zh) * 2009-06-26 2009-11-18 昆山维萨阀门有限公司 金属硬密封球阀

Also Published As

Publication number Publication date
CN102893067B (zh) 2014-07-16
WO2011104976A1 (ja) 2011-09-01
US20130037738A1 (en) 2013-02-14
KR101442940B1 (ko) 2014-09-22
TW201144640A (en) 2011-12-16
US9022353B2 (en) 2015-05-05
SG183479A1 (en) 2012-09-27
TWI479096B (zh) 2015-04-01
KR20120129992A (ko) 2012-11-28
CN102893067A (zh) 2013-01-23
JP2011174598A (ja) 2011-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5525858B2 (ja) ボール弁
JP5549005B2 (ja) ボールチェックバルブ
US9869396B2 (en) Valve sealing arrangement
JP6041298B2 (ja) ボール弁
US9121513B1 (en) Triple eccentric valve with symmetric drain-proof ring applied no normal force to valve seat
JP6752043B2 (ja) 逆止弁
US20190136996A1 (en) Diaphragm valve with metal seat
JP2011501065A (ja) 剛性シールを備えたバタフライ弁
US7581712B2 (en) Valve
WO2018181532A1 (ja) ボールバルブ
JP2008185113A (ja) ボール弁
KR20190139947A (ko) 환상 밸브 및 환상 밸브용 밸브체
JP6289978B2 (ja) 逆止弁
JP6718346B2 (ja) ヘルールガスケット
JP6289979B2 (ja) 逆止弁
KR101973251B1 (ko) 볼밸브
KR102006169B1 (ko) 볼 밸브
KR101652951B1 (ko) 압력밸런스형 볼밸브
JP4265825B2 (ja) ダイアフラム弁構造
JP7449552B2 (ja) ボール弁
JP2018080767A (ja) 逆止弁
JP2007024058A (ja) バタフライバルブ
JP2018178988A (ja) 環状弁
JPH036393B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5525858

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250