JP5523708B2 - 親油性かつ/または低皮膚浸透性の活性物質を投与するための経皮治療システム - Google Patents

親油性かつ/または低皮膚浸透性の活性物質を投与するための経皮治療システム Download PDF

Info

Publication number
JP5523708B2
JP5523708B2 JP2008535925A JP2008535925A JP5523708B2 JP 5523708 B2 JP5523708 B2 JP 5523708B2 JP 2008535925 A JP2008535925 A JP 2008535925A JP 2008535925 A JP2008535925 A JP 2008535925A JP 5523708 B2 JP5523708 B2 JP 5523708B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active substance
transdermal therapeutic
enhancer
component
therapeutic system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008535925A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009512645A (ja
Inventor
コッホ,アンドレアス
シュミッツ,クリストフ
プラハト,ロルフ
ザメティ,モハンマド
Original Assignee
エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー filed Critical エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー
Publication of JP2009512645A publication Critical patent/JP2009512645A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5523708B2 publication Critical patent/JP5523708B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • A61K9/7061Polyacrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7084Transdermal patches having a drug layer or reservoir, and one or more separate drug-free skin-adhesive layers, e.g. between drug reservoir and skin, or surrounding the drug reservoir; Liquid-filled reservoir patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

本発明は、親油性、水難溶性(poorly water-soluble)かつ/または皮膚難透過性(sparingly skin-permeable)の薬学的活性物質を投与するための経皮治療システムに関し、より具体的には、本発明は、ビンポセチン、モクソニジン、ペルゴリドまたはこれらの薬学的に許容し得る塩の1種を投与するための経皮治療用の液体容器システムに関する。
ビンポセチン(アポビンカミン−22−酸エチル、3α,16α−アポビンカミン酸エチルエステル、エチル−12−デソキシ−12,13−ジデヒドロ−ビンカノール−12−カルボン酸)(CAS−No.42971−09−5)は、抗酸化、血管拡張および神経保護作用を有する薬学的活性物質であり、これは、記憶障害、集中障害、思考過程の遮断、情動障害、易疲労性(premature fatigability)ならびに意欲の欠如および動機の欠如の形態での、慢性の脳器質的に(cerebro-organically)発生した動作障害の対症療法のために用いられる。現在、この活性物質は、20mgのビンポセチンをその遊離塩基の形態で含む経口投与形態(錠剤)−商標名Cavinton(登録商標)−としてのみ商業的に入手できる。
しかし、空腹時のビンポセチンの吸収率は、わずか約6〜7%である。食事中に服用すると、吸収は、60〜100%改善する。両方の場合において、ビンポセチンは、その投与の約30分後に血流に入る。経口投与では、その排出半減期は、1〜2時間である。8時間以内に、ビンポセチンは、ほぼ完全に身体により排出される。要するに、経口投与されたビンポセチンの生物学的利用能は、極めて乏しいことに注目すべきである。
ビンポセチンの生物学的利用能を改善するために、経皮治療システムによる経皮適用を考慮することができる。しかし、ビンポセチンの物理化学的特性は、経皮適用のためには好ましくない。つまり、約3.9の分配係数logPオクタノール/水および室温で0.02μg/mlの乏しい水溶性により、ビンポセチンは、極めて親油性が高い薬学的活性物質であると特徴づけられる。
Kobayashi, D.ら(Biol. Pharm. Bull., 16, (1993) 254-258)は、ヒト全層皮膚にインビトロで直接適用した、エタノールとl−メントールとの混合物に懸濁したビンポセチンの1%懸濁液の形態での活性物質/エンハンサー混合物を用いて、6.45μg/cm2×時の透過速度を達成することが可能であることを記載している。しかし、この液体製剤によっては、活性物質の連続的放出が可能にはならず、1日にわたりほぼ一定のビンポセチンの血漿レベルを達成するには、繰り返し適用しなければならない。したがって、このような液体投与形態は、患者にほとんど許容されないと考えられる。
ビンポセチンを投与するためのマトリックスTTSを開発する観点で本発明者が行った最初の予備試験により経皮治療システム(TTSs)が得られ、これにより0.91μg/cm2×時の皮膚流量(定常状態での透過速度)を達成することができた。患者の血漿において2〜3ng/mlのビンポセチンの治療的に必要な濃度を調整するために、24時間の適用期間用に設計されたTTSは、約120cm2の面積を有しなければならない。しかし、患者の許容上の理由により、TTSの表面積は可能な限り小さく止めなければならず、可能であれば40cm2、好ましくは20cm2を超えてはならない。
したがって、当初から本発明の根底にある課題は、40cm2を超えない許容し得る大きさを有するビンポセチンの投与のための経皮治療システムを提供することにあった。換言すると、課題は、2mg/日の経皮送達速度に相当する、少なくとも2.15μg/cm2×時、好ましくは少なくとも5.0μg/cm2×時の透過速度を達成することを可能にする、ビンポセチンの投与のためのTTSを開発することにあった。このような高い送達速度または1日量により、血漿1ミリリットルあたり2〜3ngのビンポセチンの治療的に必要な血漿レベルを達成することが可能になり得る。
驚異的なことに、この課題は、ビンポセチンが、多成分エンハンサー系中に溶解または懸濁して存在し、前記エンハンサー系が4種の透過エンハンサー(=エンハンサー系の成分)からなり、前記エンハンサー系の各々の成分が、以下の物質群:
a)テルペン類、
b)環式グルシトールエーテル類、
c)カプリン酸およびカプリル酸および/またはリノール酸の中鎖脂肪酸トリグリセリド類、および
d)比較的長鎖のアルコール類
の異なる1種から選択される液体容器システムにより達成される。
本発明者が行ったさらなる試験において、驚異的なことに、本明細書に記載のエンハンサー系をまた、その物理化学的特性、即ち親油性であり、水難溶性であり、かつ/または皮膚難透過性である活性物質の点でビンポセチンに類似する他の活性物質に関して有利に用いることができることが明らかになった。
したがって、本発明は、親油性、水難溶性かつ/または皮膚難透過性である薬学的活性物質を投与するための経皮治療システムに関する。
本明細書において用いる「親油性」は、活性物質が、水不混和性相中に移動する高い傾向を有することを意味する。親油性物質は、高いlogP値により特徴づけられる。logP値は、オクタノールと水との間の物質の分配係数である:
オクタノール/C
本明細書中で用いる「水難溶性」活性物質は、0.3重量%より低い水への溶解性を有する活性物質、即ち3mgより少量の物質が1ミリリットルの水に溶解することができる物質である。
本明細書中で用いる表現「皮膚難透過性」は、単独の流量、即ち透過エンハンサーまたは皮膚透過を増大させる他の手段を伴わない流量が、治療効果を実現するために必要な血漿中の活性物質濃度を達成し得るにはあまりに低い活性物質を表す。一般的に、>500の分子量または−1より低いか、もしくは4より大きいlogPを有する活性物質が、皮膚難透過性と見なされる。
親油性で水難溶性の活性物質は、通例、経口投与された際の乏しい生物学的利用能により特徴づけられる。経口投与された際に生物学的利用能が乏しい活性物質の経皮投与は基本的に想起可能であり、これは真実であるが、親油性活性物質はまた、通常皮膚難透過性であるか、または皮膚透過性が乏しい活性物質に属する。
本発明のエンハンサー系により、治療目的に十分な透過速度で皮膚を介して投与することができる好ましい活性物質は、モクソニジンである。
モクソニジン(4−クロロ−N−(4,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−2−イル)−6−メトキシ−2−メチル−5−ピリミジンアミン、4−クロロ−6−メトキシ−2−メチル−5−(2−イミダゾリン−2−イル)アミノピリミジン)(CAS−No.75438−57−2)は、本態性高血圧(essential hypertonia)のために推奨されるイミダゾール誘導体である。これは、Cynt(登録商標)フィルム錠またはPhysiotens(登録商標)フィルム錠として入手できる。モクソニジンは、胃腸で良好に吸収され、プレシステミックに(presystemically)代謝されず、したがってその生物学的利用能は約90%である。
しかし、モクソニジンは、わずか2〜3時間の半減期を有し、実質的に腎臓を介して排出される。必要な1日量は、約0.2〜0.6mgであり、有効な血漿レベルは、約5.4ng/mlである(Farsang, C., J. Clin. Basic Cardiol. 4, (2001), 197による)。モクソニジンの有利な効果は、これが、腎不全における交感神経系の緊張の増大した活性を低下させることである。しかし、健康な腎臓を有するヒトについての用量と比較して、腎不全の場合には、モクソニジンの維持量を低下させなければならず、かつ/または投与間隔を延長しなければならない。
臨床的に有用な降圧性の活性物質の中で、モクソニジンは、最低の塩基性度を有するものである。7.4のpH値において、わずか約50%のモクソニジンが、カチオン性形態で存在する。モクソニジンは、親油性活性物質であり、水への溶解度が極めて低いが、エタノールまたはDMSOには100mMまで可溶である。モクソニジン(塩基)の水溶性は、22℃において1.36mg/mlである。その分配係数logPオクタノール/水は、−1.3である。これらの2つの数値により、モクソニジン(遊離塩基)は、水難溶性で、皮膚難透過性の物質であると特徴づけられる。
本発明のエンハンサー系により治療目的に十分な透過速度で皮膚を介して投与することができるさらなる活性物質は、ペルゴリドである。
ペルゴリド((8β)−8−[(メチルチオ)メチル]−6−プロピル−エルゴリン、D−6−n−プロピル−8β−メチル−メルカプトメチル−エルゴリン)(CAS−No.66104−22−1)は、強力なドーパミン(D)−2−アゴニスト作用および比較的低いD−1−レセプターアゴニスト作用を有する、パーキンソン病の処置のために認可されている半合成エルゴリンである。ペルゴリドの化学構造は、ドーパミンの化学構造とは異なるが、これは、ドーパミンと同一の結合部位に対して作用する。さらに、これはまた、血漿中のプロラクチン濃度を低下させる効果を有する。経口投与後のペルゴリドの血漿半減期は、27時間である。1日量は、約5mgである(Gerschlager, W., J. Neurol. Neurochem. Psychiatr., 5, (2004), 21-24)。ペルゴリド(塩基)の水溶性は、22℃において0.021μg/mlである。その分配係数logPオクタノール/水は、約4.02である。これらの2つの数値により、ペルゴリド塩基は、極めて水難溶性で、皮膚難透過性の物質であると特徴づけられる。
これらのイオン特性により、ビンポセチン、モクソニジンおよびペルゴリドの薬理学的に許容し得る塩もまた、その水溶性がそれぞれビンポセチン、モクソニジンまたはペルゴリドの水溶性よりも高くても、皮膚難透過性の物質として考慮される。したがって、ビンポセチンの薬理学的に許容し得る塩、モクソニジンの薬理学的に許容し得る塩およびペルゴリドの薬理学的に許容し得る塩もまた、本発明の多成分エンハンサー系を用いて治療目的に十分な透過速度で経皮的に投与することができる物質または活性物質に属する。言及した活性物質の既知の塩の例は、塩酸モクソニジンおよびメシル酸ペルゴリドである。
−一般的に液体である−活性物質製剤が、放出制御膜および−好ましくは活性物質不透過性である−フィルムで形成されている袋中に含まれている、経皮治療用液体容器システム自体は、当業者に知られている。これらのシステムにおいて、薬学的に許容し得、皮膚により耐容される有機溶媒は、粘度を好適な補助物質(例えば鉱油)で調整してそれぞれの技術的要求に適合し得る担体媒体となる。理想的には、用いられる溶媒はまた、患者の皮膚を通した活性物質の透過を促進する特性を有する。しかし、活性物質の透過を促進する物質、いわゆるエンハンサーを、溶媒に加えてもよい。さらに、液体容器システムは、当該システムを患者の皮膚に付着させる粘着剤層を含む。
本発明の液体容器システムにおいて、親油性、水難溶性かつ/または皮膚難透過性の活性物質は、多成分エンハンサー系中に、分散または懸濁した形態で存在し、前記エンハンサー系は、活性物質の透過を増大させる4種のエンハンサーからなる。前記多成分エンハンサー系のエンハンサーの各々は、異なる群の物質に由来している。エンハンサーが選択される物質群は:
a)テルペン類、
b)環式グルシトールエーテル類、
c)カプリン酸およびカプリル酸および/またはリノール酸のトリグリセリド類、および
d)比較的長鎖のアルコール類
である。
テルペン類は、イソプレンから、またはイソペンテニル単位から誘導され得、これは、これらの骨格構造中に含まれる炭素原子の数を、5で除することができることを意味する。イソプレン残基の数により、モノテルペン類(C10)、セスキテルペン類(C15)、ジテルペン類(C20)、セステルテルペン類(C25)、トリテルペン類(C30)、テトラテルペン類(C40)およびポリテルペン類が区別される。さらに、構造がイソプレン則に適合しない天然に存在するテルペン類もある。テルペン類は、その異なる官能基により異なる物質群に割り当てられ得る異種の群の化合物であり、したがってテルペン類は、これから誘導される炭化水素類、ならびに、アルコール類、ケトン類、アルデヒド類およびエステル類をすべて含むものとする。
本発明において好ましいのは、モノテルペン類、即ち2つのイソプレン単位で構成されているテルペン類である。モノテルペン類の例は、ピネン、ネロール、シトラール、樟脳、メントール、カルバクロール、チモールおよびリモネンである。
モノテルペン類は、非環式、単環式および二環式モノテルペン類に分類することができる。非環式モノテルペン類には、例えばミルセン、オシメンおよびコスメンが含まれる。本発明において特に好ましいのは、シクロヘキサン骨格を有し、したがってp−メンタンから誘導され得る単環式モノテルペン類である。
シクロヘキサン骨格を有する単環式モノテルペン類の大部分はさらに、物質群へのその二次的な割り当てによりに分類される。特に好ましいのは、シクロヘキサン骨格を有するアルコール系単環式モノテルペン類、特にユーカリプトールである。
環式グルシトールエーテルとして特に好適なのは、ジメチルイソソルビドである。ソルビトールとも呼ばれるグルシトールは、グルコースの糖アルコールである。
カプリン酸およびカプリル酸および/またはリノール酸のトリグリセリド類の中で、商標名Miglyol(登録商標)、好ましくはMiglyol(登録商標) 808、Miglyol(登録商標) 810およびMiglyol(登録商標) 812の下で販売されているものが好ましく用いられ、Miglyol(登録商標) 812が特に好ましい。
比較的長鎖のアルコール類として用いられるのは、少なくとも8個の炭素原子、好ましくは少なくとも12個の炭素原子の鎖長を有するアルコール類、好ましくは1価アルコール類、特に好ましくは1−ドデカノールである。
好ましい態様において、多成分エンハンサー系の成分は、各々多成分エンハンサー系の全体の重量に対して、最低の用量で用いる成分の比率が少なくとも10重量%であり、最も高い用量の成分の比率が最大で40重量%である混合比で存在する。
最も高度に好ましい多成分エンハンサー系は、以下のように構成される:
a)テルペンとして25重量%のユーカリプトール、
b)環式グルシトールエーテルとして25重量%のジメチルイソソルビド、
c)カプリル酸およびカプリン酸の中鎖脂肪酸トリグリセリドとして35重量%のMiglyol(登録商標) 812、および
d)12個または13個以上の炭素原子の鎖長を有する比較的長鎖のアルコールとして15重量%の1−ドデカノール。
活性物質含有製剤中の活性物質の比率は、合計で0.1〜50重量%、好ましくは5〜25重量%である。
したがって、液体容器中に含まれる製剤は活性物質を含み、これは、溶解した、分散した、または懸濁した形態で多成分エンハンサー系中に存在し得る。さらに、活性物質製剤は、活性物質の放出を−遅延放出の意味で−制御することができる他の物質を含んでいてもよい。吸収剤は、これらの物質の一例である。
吸収剤は、シクロデキストリン類、ポリビニルピロリドンおよびセルロース誘導体を含む群から選択してもよい。
活性物質製剤はさらに、放出制御機能を有しない粘度上昇補助物質を含んでいてもよい。粘度上昇補助物質は、好ましくは、高分散二酸化ケイ素、好ましくはAerosil R974(登録商標)、ポリアクリル酸類、例えばCarbopol 934(登録商標)、鉱油、羊毛脂および高分子量ポリエチレングリコール類からなる群から選択される。好ましいポリエチレングリコールの例は、Carbowax 1000(登録商標)である。活性物質製剤は、液体容器中に溶液、分散体、懸濁液、ペーストまたはゲルとして存在し得る。
本発明のTTSにおいて、活性物質およびエンハンサーの液体容器システムからの放出を、以下により制御することができる:
−用いる制御膜のタイプ、例えばその化学的組成および/または孔径、
−システムを皮膚に付着させる、制御膜の下方で用いる粘着剤層のタイプ、例えば前記粘着剤層の化学的組成および/または層の厚さ、
−液体容器中の吸収剤、例えばシクロデキストリン類、ポリビニルピロリドンまたはセルロース誘導体を用いることにより達成される遅延送達。
制御膜として、微小孔性ポリマーフィルムを用いてもよく、これは、規定された孔径で製造され、ポリエチレン製、ポリプロピレン製、ポリウレタン製、エチレンと酢酸ビニルとのコポリマー製およびシリコーン類製である。これらのポリマーフィルムは、これらが活性物質製剤中に含まれる物質に対して耐性である場合に好適である。
薬学的活性物質の放出を制御する特性を有し、皮膚上にシステムを固定するために制御膜の下に付す粘着剤としては、接着樹脂および添加剤と組み合わせた、エチレンと酢酸ビニルとのコポリマーに基づく粘着剤が好ましい。これらの粘着剤により、粘着剤層の浸透性または透過性を、エチレン対酢酸ビニルの比率により調整することができる。また好ましいのは、シリコーン類に基づく粘着剤(これらが、ほとんどの活性物質および補助物質に対して透過性であるため)、ならびにポリ(メタ)アクリレート類に基づく粘着剤およびポリイソブチレン類に基づく粘着剤である。
以下で、本発明を、例により一層詳細に例示するが、これらの例は、本出願により保護が請求されている唯一の組み合わせであると理解すべきではない。
例1〜4
表1において一層詳細に特定する粘着剤液体容器システムを製造するために、先ずDuroTak(登録商標)1050タイプ(National Starch, Antwerp)の活性物質非含有ポリアクリレート接着剤溶液またはコロフォニー(Foral(登録商標)85 B)に基づく接着樹脂を加えたエチレンと酢酸ビニルとのコポリマーを、シリコン処理したポリエチレンテレフタレートフィルム上にドクターナイフを用いて300μmの湿潤層の厚さで塗布する。
その後、被覆したフィルムを30分間50℃で、排気ダクトを有する乾燥棚中で乾燥することにより、溶媒を除去した。溶媒を含まず、かつ活性物質を含まない接着フィルムを、次に、厚さ35μmのポリウレタンフィルム(Opraflex(登録商標)、Lohmann)またはポリプロピレンフィルムを積層することにより覆った。このフィルムは、後に制御膜として作用する。この制御膜の上に、ポリエステルフィルム(Scotchpak(登録商標)No. 1220、3M)を配置し、市販の電気アイロンにより加熱した特別の密封マスクを用いて密封して、25mmの直径を有する円形の容器を有する袋を形成した。
容器に至る既存の開口部を介して、それぞれのビンポセチン/エンハンサー混合物−そのエンハンサー成分は、そのそれぞれの重量百分率で予め一緒に混合してある−を、シリンジを用いて容器中に充填した。ビンポセチンの量は、活性物質/エンハンサー混合物の全体の重量に対して10重量%であった。容器の充填に続いて、充填口を、電気アイロンを用いて溶接し、そうして完全に閉鎖され、かつ貯蔵安定性を有する液体容器システムを得た。
比較例1
ビンポセチン含有液体容器システムについての参照として、マトリックスTTSを、BASFからの中分子量および高分子量ポリイソブチレンであるOppanol(登録商標)B 10およびOppanol(登録商標)B 100を、種々の混合比で、特定の沸点を有するタイプ80/110のガソリンに溶解し、その後この中に2重量%のビンポセチンおよびエンハンサーとして17重量%の乳酸ラウリルを分散させることにより調製した。30分間攪拌することにより、接着剤溶液中の活性物質結晶の均一な分布が達成された。これに続いて、超音波浴中で10〜15分間分散体をガス抜きした。
粘着性の活性物質含有フィルムを製造するために、シリコン処理したポリエチレンテレフタレートフィルムを、手動のドクターナイフを用いて400μmの湿潤層の厚さにて、活性物質含有接着剤材料で被覆した。接着剤被膜の周囲からの空気を、室温で20分間排気し、その後被膜を、70℃で10分間乾燥した。
その後、溶媒を含まず、活性物質を含み、かつ粘着性の被膜を、厚さ15μmのポリエチレンテレフタレートフィルムを積層することにより覆った。
例5および6
モクソニジンを投与するための粘着剤液体容器システムを、例1〜4について示した方法に従って、活性物質非含有ポリアクリレート接着剤溶液を塗布および乾燥し、その後これを、制御膜としての厚さ35μmのポリウレタンフィルム(Opraflex(登録商標)、Lohmann)を積層して被覆することにより製造した。ポリエステルフィルムを、制御膜上に配置し、特別な密封マスクで密封して、25mmの直径を有する円形の容器を有する袋を形成した。
容器に至る既存の開口部を介して、10重量%のモクソニジンを含むそれぞれの活性物質/エンハンサー混合物を、シリンジにより容器中に充填し、これをその後密封し、そうして完全に閉鎖され、かつ貯蔵安定性を有する液体容器システムを得た。
比較例2
モクソニジン含有液体容器システムについての比較例として、すでにモクソニジンの経皮投与のために最適化されている透過エンハンサーを有するTTSからなるマトリックスTTSを製造した。
例7および8
ペルゴリドを投与するための粘着剤液体容器システムを、例1〜4について示した方法に従って、活性物質非含有ポリアクリレート接着剤溶液を塗布および乾燥し、その後これを、制御膜として作用する厚さ35μmのポリウレタンフィルム(Opraflex(登録商標)、Lohmann)を積層して被覆することにより製造した。ポリエステルフィルムを、制御膜上に配置し、特別な密封マスクで密封して、25mmの直径を有する円形の容器を有する袋を形成した。
容器に至る既存の開口部を介して、10重量%のペルゴリドを含むそれぞれの活性物質/エンハンサー混合物を、シリンジにより容器中に充填し、これをその後密封し、そうして完全に閉鎖され、かつ貯蔵安定性を有する液体容器システムを得た。
比較例3
ペルゴリド含有液体容器システムについての比較例として、すでにペルゴリドの経皮投与のために最適化されている透過エンハンサーを有するTTSからなるマトリックスTTSを製造した。
透過速度の決定
前述のシステムの透過速度を、改良Franz拡散セルを用いた「ヒト表皮」のインビトロ拡散モデルで決定した。すべての場合において、0.1%のNaNを加えたリン酸緩衝液(pH5.5)を、保存剤として用いた。
ビンポセチンの累算透過速度を、図1に示す。個別の測定点は、3回の個別の測定の平均値を表す。ビンポセチンの透過に対する試験の結果を、表1に要約する。
例1による経皮治療システムについて、例えば、表1から、QSS=JSS×A/Clの関係により、10cm2の放出面積を有するTTSが、2.5ng/mlのビンポセチン血漿レベルを達成するのに十分であるという結果になり、量QSS、JSS、AおよびClは、以下の意味を有する:
SS=定常状態の血漿レベル、単位ng/ml、
SS=インビトロ皮膚流量、単位μg/cm2×時、
A=システムの有効放出表面積、単位cm2、および
Cl=クリアランス(浄化速度、ある活性物質の単位時間あたりの血漿の量)、単位l/時、ビンポセチンについての数値は、Kobayashi, D.ら、Biol. Pharm. Bull., 16, (1993), 254-258から採用。
モクソニジンの累積透過速度を、図2に示す。個別の測定点は、3回の個別の測定の平均値を表す。モクソニジンの透過についての試験の結果を、表2に要約する。
モクソニジンの経皮放出に関する実験結果間の比較により示されるように、例6による液体容器システムにより、例5による液体容器システムを用いて得られたよりも約60%低い透過速度が得られる。図2は、例5による液体容器システム中に含まれる4種のエンハンサー成分の相乗効果を例証する。
ペルゴリドの累積透過速度を、図3に示す。個別の測定点は、3回の個別の測定の平均値を表す。ペルゴリドの透過についての試験の結果を、表3に要約する。
ペルゴリドの経皮放出に関する実験結果間の比較により示されるように、単一の透過エンハンサーのみを含む例8による液体容器システムにより、例7による液体容器システムを用いて得られたよりも約60%低い透過速度が得られる。図3は、単一エンハンサー系のユーカリプトール(例8)と比較しての、例7による液体容器システム中に含まれる4種のエンハンサー成分の相乗効果を例証する。
実験結果の比較により示されるように、本発明の液体容器システムにより、マトリックスTTSを用いて得られるよりも明らかに高く、かつ設定した目安よりも明らかに高い透過速度がもたらされる。
ビンポセチンの累積透過速度を示す図である。 モクソニジンの累積透過速度を示す図である。 ペルゴリドの累積透過速度を示す図である。

Claims (16)

  1. ビンポセチン、モクソニジン、ペルゴリドおよびこれらの薬学的に許容し得る塩を含む群から選択される活性物質を投与するための経皮治療システムであって、該活性物質が、多成分エンハンサー系中に溶解または懸濁した形態で存在し、前記エンハンサー系が以下の4種の成分a)〜d):
    a)モノテルペン、
    b)環式グルシトールエーテル、
    c)カプリン酸およびカプリル酸の中鎖脂肪酸トリグリセリドならびに/あるいはリノール酸の中鎖脂肪酸トリグリセリド、および
    d)8個以上の炭素原子の鎖長を有する長鎖のアルコール
    からなることを特徴とする、前記経皮治療システム。
  2. エンハンサー成分が、多成分エンハンサー系に対して、最低の用量で用いる成分の比率が少なくとも10重量%であり、最も高い用量の成分の比率が最大で40重量%である混合比で存在することを特徴とする、請求項1に記載の経皮治療システム。
  3. 活性物質の含量が、活性物質含有製剤に対して0.1〜50重量%であることを特徴とする、請求項1または2に記載の経皮治療システム。
  4. 活性物質の含量が、活性物質含有製剤に対して5.0〜25.0重量%であることを特徴とする、請求項1または2に記載の経皮治療システム。
  5. 活性物質および全エンハンサー成分が、液体容器中に存在することを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の経皮治療システム。
  6. 液体容器が、エンハンサー成分および活性物質の放出を制御する制御膜を含むことを特徴とする、請求項5に記載の経皮治療システム。
  7. 制御膜が、ポリエチレン、ポリプロピレン、シリコーン、ポリウレタンおよびエチレンと酢酸ビニルとのコポリマーを含む群から選択されるポリマーからなることを特徴とする、請求項6に記載の経皮治療システム。
  8. 液体容器システムが、制御膜の下に位置する粘着剤層を含み、ここで、前記粘着剤層の粘着剤が、シリコーン、アクリレート、ポリイソブチレンおよびエチレンと酢酸ビニルとのコポリマーからなる群から選択され、前記コポリマーは、接着樹脂を加えることにより接着性としてあることを特徴とする、請求項6に記載の経皮治療システム。
  9. 制御膜の下に位置する粘着剤層が、活性物質の放出を制御し、前記膜が、その層の厚さによってその制御効果を発揮することを特徴とする、請求項8に記載の経皮治療システム。
  10. エチレンと酢酸ビニルとのコポリマーをベースとする、接着樹脂が加えられた粘着剤層が、エチレン対酢酸ビニルの比率によってその制御効果を発揮することを特徴とする、請求項8に記載の経皮治療システム。
  11. 多成分エンハンサー系を含む活性物質製剤を含み、および
    活性物質製剤が、増粘剤の意味での追加の補助物質を含むことを特徴とする、請求項1〜10のいずれかに記載の経皮治療システム。
  12. 多成分エンハンサー系を含む活性物質製剤を含み、および
    活性物質製剤が、増粘剤の意味での追加の補助物質を含み、これが、鉱油、羊毛脂、ポリアクリル酸、高分子ポリエチレングリコールおよび高分散二酸化ケイ素を含む群から選択されることを特徴とする、請求項1〜10のいずれかに記載の経皮治療システム。
  13. 多成分エンハンサー系を含む活性物質製剤を含み、および
    活性物質製剤が、溶液、分散体、懸濁液、ペーストまたはゲルとして存在することを特徴とする、請求項1〜12のいずれかに記載の経皮治療システム。
  14. 多成分エンハンサー系を含む活性物質製剤を含み、および
    活性物質製剤がさらに、遅延放出の意味での制御要素を含むことを特徴とする、請求項1〜13のいずれかに記載の経皮治療システム。
  15. 多成分エンハンサー系を含む活性物質製剤を含み、および
    活性物質製剤がさらに、遅延放出の意味での制御要素を含み、前記制御要素が、シクロデキストリン、ポリビニルピロリドンおよびセルロース誘導体を含む群から選択されることを特徴とする、請求項1〜13のいずれかに記載の経皮治療システム。
  16. 多成分エンハンサー系が、以下の組成:
    a)25重量%のユーカリプトール、
    b)25重量%のジメチルイソソルビド、
    c)35重量%のミグリオール(登録商標)タイプ812、および
    d)15重量%の1−ドデカノール
    を有することを特徴とする、請求項1〜15のいずれかに記載の経皮治療システム。
JP2008535925A 2005-10-21 2006-10-04 親油性かつ/または低皮膚浸透性の活性物質を投与するための経皮治療システム Active JP5523708B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005050431A DE102005050431A1 (de) 2005-10-21 2005-10-21 Transdermales therapeutisches System zur Verabreicherung lipophiler und/oder wenig hautpermeabler Wirkstoffe
DE102005050431.0 2005-10-21
PCT/EP2006/009570 WO2007045352A1 (de) 2005-10-21 2006-10-04 Transdermales therapeutisches system zur verabreichung lipophiler und/oder wenig hautpermeabler wirkstoffe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009512645A JP2009512645A (ja) 2009-03-26
JP5523708B2 true JP5523708B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=37719278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008535925A Active JP5523708B2 (ja) 2005-10-21 2006-10-04 親油性かつ/または低皮膚浸透性の活性物質を投与するための経皮治療システム

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8309120B2 (ja)
EP (1) EP1937227B1 (ja)
JP (1) JP5523708B2 (ja)
AT (1) ATE428410T1 (ja)
DE (2) DE102005050431A1 (ja)
ES (1) ES2326043T3 (ja)
WO (1) WO2007045352A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005050431A1 (de) * 2005-10-21 2007-04-26 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermales therapeutisches System zur Verabreicherung lipophiler und/oder wenig hautpermeabler Wirkstoffe
US8906967B2 (en) * 2007-09-11 2014-12-09 Dsm Ip Assets B.V. Sesquiterpenes and derivatives thereof for use as feed additives
EP2547323B1 (en) 2010-03-17 2016-01-27 Novaliq GmbH Pharmaceutical composition for treatment of increased intraocular pressure
CA2834855C (en) 2011-05-25 2020-12-29 Novaliq Gmbh Topical pharmaceutical composition based on semifluorinated alkanes
MX363182B (es) 2012-09-12 2019-03-13 Novaliq Gmbh Composiciones que comprenden mezclas de alcanos semifluorados.
AU2013314303B2 (en) 2012-09-12 2018-01-18 Novaliq Gmbh Semifluorinated alkane compositions
EP2944324A1 (de) 2014-05-13 2015-11-18 LTS LOHMANN Therapie-Systeme AG Verwendung von semifluorierten Alkanen in transdermalen therapeutischen Systemen
EP3495023B1 (en) 2015-09-30 2020-04-22 Novaliq GmbH Semifluorinated compounds and their compositions
KR20190057338A (ko) 2016-09-23 2019-05-28 노바리크 게엠베하 시클로스포린을 포함하는 안과 조성물
PL3338768T3 (pl) 2016-12-20 2020-05-18 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermalny system terapeutyczny zawierający asenapinę
CA3047354A1 (en) 2016-12-20 2018-06-28 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermal therapeutic system containing asenapine and polysiloxane or polyisobutylene
AU2018253944B2 (en) 2017-04-21 2022-09-15 Dermaliq Therapeutics, Inc. Iodine compositions
CA3067938A1 (en) 2017-06-26 2019-01-03 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermal therapeutic system containing asenapine and silicone acrylic hybrid polymer
US11723861B2 (en) 2017-09-27 2023-08-15 Novaliq Gmbh Ophthalmic compositions comprising latanoprost for use in the treatment of ocular diseases
US11896559B2 (en) 2017-10-04 2024-02-13 Novaliq Gmbh Opthalmic compositions comprising F6H8
CA3101420A1 (en) 2018-06-20 2019-12-26 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermal therapeutic system containing asenapine
CA3111870C (en) 2018-09-27 2022-04-12 Novaliq Gmbh Topical sunscreen formulation
ES2974839T3 (es) 2018-10-12 2024-07-01 Novaliq Gmbh Composición oftálmica para el tratamiento de la enfermedad de ojos secos

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3564073D1 (en) * 1984-06-23 1988-09-08 Beiersdorf Ag Self-adhesive plaster
DE3423328A1 (de) 1984-06-23 1986-01-02 Beiersdorf Ag, 2000 Hamburg Selbstklebendes pflaster
CA2062828C (en) * 1990-04-24 1996-04-16 Osafumi Hidaka Pharmaceutical plasters
DE4341444C2 (de) * 1993-12-04 1996-03-14 Lohmann Therapie Syst Lts Wirkstoffhaltiges Pflaster und Verfahren zu seiner Herstellung
TW304167B (ja) * 1995-01-30 1997-05-01 Lilly Co Eli
US6572879B1 (en) * 1995-06-07 2003-06-03 Alza Corporation Formulations for transdermal delivery of pergolide
KR970064620A (ko) * 1996-03-05 1997-10-13 임성기 사이클로스포린-함유 외용약제 조성물
US6019988A (en) * 1996-11-18 2000-02-01 Bristol-Myers Squibb Company Methods and compositions for enhancing skin permeation of drugs using permeation enhancers, when drugs and/or permeation enhancers are unstable in combination during long-term storage
DE19701059C2 (de) * 1997-01-15 2000-12-21 Lohmann Therapie Syst Lts Acetylsalicylsäure enthaltendes transdermales therapeutisches System mit Resorptionsverstärkung
JPH11189546A (ja) * 1997-12-25 1999-07-13 Saitama Daiichi Seiyaku Kk 経皮吸収促進剤
KR100383252B1 (ko) * 1998-12-17 2003-07-16 주식회사 삼양사 부프레놀핀을함유하는경피투여조성물및이를포함하는패취
JP2001064205A (ja) * 1999-06-25 2001-03-13 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd 製剤組成物
AU3104301A (en) * 2000-01-20 2001-07-31 Noven Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods to effect the release profile in the transdermal administration of active agents
DE10019171A1 (de) 2000-04-07 2001-10-18 Schering Ag Zusammensetzungen zur Verwendung als Penetrationsverstärker in transdermalen Formulierungen für hoch lipophile Wirkstoffe
DE10019311A1 (de) * 2000-04-19 2001-10-31 Lohmann Therapie Syst Lts Transdermale therapuetische Systeme zur Applikation von Moxonidin
DE10033853A1 (de) * 2000-07-12 2002-01-31 Hexal Ag Transdermales therapeutisches System mit hochdispersem Siliziumdioxid
AU2001282064B2 (en) * 2000-08-03 2007-02-01 Antares Pharma Ipl Ag Novel composition for transdermal and/or transmucosal administration of active compounds that ensures adequate therapeutic levels
DE10128685A1 (de) * 2001-06-13 2002-12-19 Beiersdorf Ag Selbstklebendes, wirkstoffhaltiges Matrixpflaster auf Basis von Polyurethangelen
US20050100588A1 (en) 2001-06-13 2005-05-12 Beiersdorf Ag Self-adhesive matrix plaster containing an active ingredient and based on polyurethane gels
JP2003063954A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Saitama Daiichi Seiyaku Kk リザーバー型貼付剤
US20040126415A1 (en) * 2002-11-21 2004-07-01 Lu Guang Wei Dermal delivery of a water-soluble selective cyclooxygenase-2 inhibitor
DE10256774A1 (de) 2002-12-05 2004-06-24 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transmucosale und transdermale Arzneimittel mit verbesserter Wirkstoffresorption
DE102004062614B4 (de) * 2004-12-24 2011-12-29 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermales therapeutisches System mit aktivierbarer Übersättigung und kontrollierter Permeationförderung sowie Verfahren zu dessen Herstellung
DE102005050431A1 (de) * 2005-10-21 2007-04-26 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermales therapeutisches System zur Verabreicherung lipophiler und/oder wenig hautpermeabler Wirkstoffe

Also Published As

Publication number Publication date
US20120316520A1 (en) 2012-12-13
ATE428410T1 (de) 2009-05-15
US9486417B2 (en) 2016-11-08
JP2009512645A (ja) 2009-03-26
EP1937227A1 (de) 2008-07-02
EP1937227B1 (de) 2009-04-15
DE102005050431A1 (de) 2007-04-26
ES2326043T3 (es) 2009-09-29
DE502006003488D1 (de) 2009-05-28
US20090169601A1 (en) 2009-07-02
WO2007045352A1 (de) 2007-04-26
US8309120B2 (en) 2012-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5523708B2 (ja) 親油性かつ/または低皮膚浸透性の活性物質を投与するための経皮治療システム
AU2015258459B2 (en) Use of semi-fluorinated alkanes in transdermal therapeutic systems
US20080038328A1 (en) Pasting Preparation
CA2667477C (en) Transdermal delivery of ketoprofen polar derivatives
US20050181031A1 (en) Solifenacin transdermal preparation and method for enhancing transdermal permeation thereof
NO330805B1 (no) Anvendelse av et anagrelidmiddel samt transdermal farmasoytisk sammensetning omfattende et slikt middel
EP2078524B1 (en) Adhesive skin patch
JPH10513181A (ja) 経皮製剤
KR100624500B1 (ko) 레리세트론 전달용 경피치료시스템
JP5073124B2 (ja) ノルアドレナリン作動性・特異的セロトニン作動性抗うつ薬含有経皮吸収型貼付製剤
EP4076382B1 (en) Transdermal therapeutic system containing agomelatine
US20240009204A1 (en) Treatment of Vomiting and Nausea with Minimum Dose of Olanzapine
JP4163859B2 (ja) 効果の高い神経弛緩剤を含有する経皮治療システム
WO2010098261A1 (ja) リスペリドン含有経皮吸収型製剤及びこれを用いた貼付剤
JP2023521563A (ja) ヒドロキシクロロキン及び/又はクロロキンを含む経皮及び/又は局所送達システム
JP2023520845A (ja) ヒドロキシクロロキン及び/又はクロロキンを含む経口送達システム
WO2013061588A1 (ja) 経皮吸収型製剤
AU2003240942A1 (en) Norethindrone sustained release formulations and methods associated therewith
MXPA97005723A (en) Transderm formulation

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090326

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090326

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120424

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120502

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120524

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120625

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130924

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140107

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20140107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140107

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5523708

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250