JP5521049B2 - 汚染スルホラン溶剤のライン中での再生方法および装置 - Google Patents

汚染スルホラン溶剤のライン中での再生方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5521049B2
JP5521049B2 JP2012535172A JP2012535172A JP5521049B2 JP 5521049 B2 JP5521049 B2 JP 5521049B2 JP 2012535172 A JP2012535172 A JP 2012535172A JP 2012535172 A JP2012535172 A JP 2012535172A JP 5521049 B2 JP5521049 B2 JP 5521049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfolane
contaminated
solvent
products
solvent stream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012535172A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013508501A (ja
Inventor
イェン ピン−ウェン
ホー ユー−シェーヴ
チュウ ハン−ズ
ヒュー チュン−ジョン
チャン ジュン−チェン
リン ゾン−ビン
ワイ ヤン ツォング
ホン チェン−スン
シェン ハンチュン
Original Assignee
シーピーシー コーポレイション タイワン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーピーシー コーポレイション タイワン filed Critical シーピーシー コーポレイション タイワン
Publication of JP2013508501A publication Critical patent/JP2013508501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5521049B2 publication Critical patent/JP5521049B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G21/00Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by extraction with selective solvents
    • C10G21/28Recovery of used solvent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/06Filters making use of electricity or magnetism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D37/00Processes of filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C1/00Magnetic separation
    • B03C1/02Magnetic separation acting directly on the substance being separated
    • B03C1/025High gradient magnetic separators
    • B03C1/031Component parts; Auxiliary operations
    • B03C1/033Component parts; Auxiliary operations characterised by the magnetic circuit
    • B03C1/0332Component parts; Auxiliary operations characterised by the magnetic circuit using permanent magnets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C1/00Magnetic separation
    • B03C1/02Magnetic separation acting directly on the substance being separated
    • B03C1/28Magnetic plugs and dipsticks
    • B03C1/284Magnetic plugs and dipsticks with associated cleaning means, e.g. retractable non-magnetic sleeve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C1/00Magnetic separation
    • B03C1/02Magnetic separation acting directly on the substance being separated
    • B03C1/28Magnetic plugs and dipsticks
    • B03C1/286Magnetic plugs and dipsticks disposed at the inner circumference of a recipient, e.g. magnetic drain bolt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G21/00Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by extraction with selective solvents
    • C10G21/06Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by extraction with selective solvents characterised by the solvent used
    • C10G21/12Organic compounds only
    • C10G21/22Compounds containing sulfur, selenium, or tellurium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C2201/00Details of magnetic or electrostatic separation
    • B03C2201/18Magnetic separation whereby the particles are suspended in a liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C2201/00Details of magnetic or electrostatic separation
    • B03C2201/20Magnetic separation of bulk or dry particles in mixtures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C2201/00Details of magnetic or electrostatic separation
    • B03C2201/28Parts being designed to be removed for cleaning purposes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/40Characteristics of the process deviating from typical ways of processing
    • C10G2300/44Solvents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

本発明は、溶剤品質を所望レベルに継続的に保つための、芳香族抽出システム中の汚染スルホラン溶剤のライン中での再生方法に関するものである。更に具体的には、循環回路中に新規な再生装置を搭載し、酸、ポリマー、鉄及び砂の微小固体粒子を含むスルホラン分解産物及び腐食産物を除去して、溶剤を高品質レベルに維持するとともに、操業効率を高く維持し、さらに抽出システムの腐食を低く維持するプロセスに関するものである。更に、これらの汚染物質を除去することで、スルホラン分解率が飛躍的に低減し、スルホランの消費量を最小化することにつながる。本発明は、汚染物質の高い除去効率、シンプルな構成、及び、低い操業維持費を特徴とするものである。
スルホラン、CSは、テトラヒドロチオフェン−1,1−ジオキシド、及び、テトラメチレンスルホンとしても知られる。スルホランは、抽出及び反応溶媒として用いられる。スルホランは、パラフィンやナフタレンのような非芳香族から、芳香族炭化水素(ベンゼン、トルエン、及びキシレン)を分離するために用いられる。スルホランは、n−プロピルアルコール及びsec−ブチルアルコールを分離するために用いられる。スルホランは、天然ガスストリームを精製し、脂肪酸を飽和成分及び不飽和成分に分別するために用いられる。
通常、スルホランユニットは、リフォーメートガソリン及び分解ガソリン(pyrolysis gasoline)から高純度のベンゼン生成物及びトルエン生成物を回収するために、芳香族プラント(aromatics complex)内に組み込まれる。近代の芳香族プラントにおいて、スルホランユニットはリフォーメート分離カラムの下流に配置される。
スルホラン抽出カラム中で芳香族をスルホラン中で溶解し、その混合物は抽出相(下部)となる一方で、残りの非芳香族対向流(counter currently)を接触させ、さらに回転ディスクカラム(RDC)のような回転バッフルによって混合することにより工程の効率を改善する。
まず、コアレッサーでスルホランをラフィネートから回収し、そして、水洗カラムに移す。最終的なラフィネートを、ガソリン成分としてナフサブレンディング(Naphtha Blending)に汲み上げる。
追加のスルホランと再接触させた後に、抽出物を揮散して、芳香族に濃縮する。溶媒を抽出物の真空蒸留により回収するとともに、冷却及びクレー処理により水から抽出物を分離して、オレフィン及びジオレフィンを低減し、ベンゼン及びトルエンを分離するために芳香族分別ユニットに送る。
スルホラン抽出システムにおいて、腐食は深刻な問題である。汚染スルホランにより最も頻繁に腐食する箇所は、ストリッパー、抽出ストリッパーカラム、再沸騰器、移送ライン、及び溶媒回収カラムへのリッチ溶媒ラインである。
腐食の根本的原因の大部分は、循環溶媒中の酸性素材の蓄積である。汚染されたスルホランは、無色から黒色に変化し、粘性が増し、ねばねばし、酸性であり(pHレベルが4程度に低くなる)、腐食性である。一般的に、以下の4つの要素がスルホラン抽出ユニットにおける腐食/侵食問題の主要因としてみなされる。
・プラント内の酸素(吸気又は流入を介して導入される)
・循環溶媒中の塩素
・分解産物及び腐食産物のプラント内における蓄積
・再沸騰器内の高温
分解産物及び腐食産物は、ねばねば、べとべとしており、粘着性であり、臭く、取り扱いが難しく且つ不快である。分解産物及び腐食産物は何年もの間プラント内に蓄積し続けうる。これらの分解産物及び腐食産物は、フィルター及び炭素吸着ベッドを目詰まりさせて圧力損失を増加させ、さらに、最も重大なことには、熱交換器の熱交換係数を低下させて、操業効率を低下させることにつながりうる。更に、一般に、プラント内に蓄積した汚れは、腐食性素材及び/又は触媒の一種として作用して更なる分解産物を生じさせるものである。腐食を制御するための応急的な方法は、モノエタノールアミン(MEA)を添加することで酸を中和することであるが、スルホラン溶媒を更なる汚染につながる。操業における経験則によれば、プラントを時々徹底的にクリーニングする必要があることが示唆されている。商業用のスルホラン抽出ユニットでは、約10〜15mの汚染物がユニットから取り出された。スルホラン抽出ユニットを徹底的にクリーニングすることは、非常に難しい仕事である。
以下に示すように、循環ユニット内のスルホランをクリーンに維持するための様々な方法がある。
1)フィルターベッド又はカートリッジを低品質スルホラン移送ラインに配置して、分解産物及び腐食産物をキャッチする。しかし、フィルター又はカートリッジは、大量の分解産物及び腐食産物により短時間のうちにだめになってしまう。商業用ユニットの大半はこのようなフィルターを備えているが、これらのフィルターは取り扱いが困難であるため、多くの場合に迂回されてしまっている。
2)活性炭素のような吸着剤で充填したツイン吸着塔を備え、分解産物及び腐食産物を除去する。商業的経験則によれば、このような吸着塔は短時間のうちに目詰まりし、さらに、クリーニング及び吸着剤の交換が難しいため、実用的ではない。
3)スルホランの再利用:分解産物及び腐食産物を含有するスルホランの細分ストリームを循環システムから抜き取って、真空蒸留ユニットに移す。塔頂留出物(overhead)はクリーンなスルホランであり循環システム中で再利用に供し、塔底部留出物は分解産物及び腐食産物であり、廃棄物として処分する。システム中の溶媒のうちのごく少量しか再利用されないため、操業は非効率的である。更に、処分すべき有害な廃棄物が生成される。
4)カチオン樹脂及び/アニオン樹脂を用いて、スルホン酸、及び少量のカルボキシル酸及び塩酸を含む酸性汚染物質を除去する。Lal及びBhatによる米国特許第5,053,137号明細書によれば、分割ストリームを2つのカラムに順次通過させることで、汚染又は使用済み処理スルホランを精製又は再生することが示唆されている。第1カラムをカチオン交換体で充填し、第2カラムをアニオン交換体で充填する。LiuおよびLiにより、分解産物及び腐食産物中の酸は、カチオン樹脂によって効率的にイオン交換することができ(LIU linchiおよびLi Dong−sheng、石油化学設計、2002、19(2)、31〜33)、よりクリーンなスルホラン溶媒とすることができることが示された。酸含有カチオン樹脂をNaOH溶液で再生する。このプロセスでは、分割ストリームのみがイオン交換されるので、スルホラン品質の改善効率が制限されてしまう。このプロセスは面倒であり、処分すべき大量の有害廃棄物を生じさせてしまう。
腐食率を制御するために、モノエタノールアミン(MEA)のようなアミンを使用することで酸を中和することができる。しかし、分解産物及び腐食産物は循環システム中に残り、熱交換器を故障させ、目詰まりの原因となり、圧力損失の低下を助長する。更に、蓄積した分解産物及び腐食産物は、自己触媒作用によりスルホランの分解を触媒し、分解産物及び腐食産物の腐食及び蓄積を加速して、悪循環へとつながる。従って、許容可能なレベルにスルホランの量を維持するためにはかなりの量のパージが必要となる。
スルホランの腐食を制御し、スルホランを再生することに関する従来技術には、以下に述べるような多くの不利益があった。
1)蓄積した分解産物及び腐食産物がスルホランの分解を触媒し、分解産物及び腐食産物の腐食及び蓄積を加速するので、システムの腐食率が高く、悪循環となっていた。
2)分解産物及び腐食産物の自己触媒作用により、分解産物及び腐食産物の蓄積速度が加速されていた。
3)フィルター及び吸着体を交換する操作が面倒であり、危険且つ高価であった。
4)スルホランの品質が所望レベル以上に維持されない場合、操業度及び操業効率が低下していた。
5)分割ストリームによる操業のため、スルホラン溶媒の再生が非効率的であった。
6)操業維持費が高価であった。
安全且つ効率的に、高操業度且つ低操業維持費で芳香族抽出システムを運転するために、効率的且つ安全で、更に経済的な汚染スルホランの再生方法が当業界において明らかに必要とされていた。
本発明は、新たなスルホランと品質を実質的に同等とすることができる、芳香族抽出システムの循環ループ中で汚染スルホランを再生する継続的方法を提供する。具体的には、本方法は、新規な再生装置を用いて、回路中で分解産物及び腐食産物を全ストリームから除去することにより汚染スルホラン溶媒を再生して、操業度及び操業効率を高く維持する。
分解産物及び腐食産物を除去するための新規な再生装置を汚染スルホラン溶媒システム内に配置し、循環中に全ストリームを処理する。再生装置を低品質スルホランのセクション中に配置することが好ましく、冷却器後抽出カラムに入る前の最も温度が低い箇所が最も好ましい。2つの再生装置を並べて配置し、ライン中(稼動中)の再生装置をスペアの再生装置に切り替えて、収集した分解産物及び腐食産物を放出できるようにする。特に、再生装置は取り外し可能なカバーを有する高圧力容器と、高圧力容器内に嵌合させた垂直ステンレススチール管を有するラウンドラックとを備える。磁気棒を各ステンレススチール管内に配置する。スクリーンシリンダーをステンレススチール管のリング内に配置する。再生装置は、当該汚染スルホランが再生装置内を通過する際に、汚染物質を取る。再生装置を定期的に分解して汚染物質を取り除くことも可能である。
汚染スルホランが再生装置内に入ると、分解産物及び腐食産物は強力な磁気棒で充填された垂直ステンレススチール管に付着及び接着し、溶媒システムから除去される。内部スクリーンシリンダーを備えることにより、磁気棒による分解産物及び腐食産物の除去を強化することができる。残存分解産物及び腐食産物を低レベルに維持すべき場合に、このようにして除去を強化することは重要となる。再生済みのクリーンなスルホランは内部スクリーンシリンダーを通じて再生装置から排出され、抽出カラムに戻されてリサイクルされる。一定期間(およそ2週間)、ストリーム中に配置した後には、再生装置には分解産物及び腐食産物が充填されており、再生装置全体の圧力損失が増加している。ストリームをスペアの再生装置に切り替えて、再生装置に充填した分解産物及び腐食産物を開放して磁気棒に沿ってラウンドトレイを取り外す。内部に磁石を持つ垂直管を有するラウンドトレイを容器中に配置して、磁石を管から外す。磁気棒を除去すると、磁気棒を除去したことにより引力が失われたことで、分解産物及び腐食産物は垂直管から落ちる。このシステムは、汚染物質除去効率が高く、構成がシンプルであり、操業維持コストが低いことを特徴とする。
従って、本発明の幾つかの目的及び効果は以下の通りである。
1)腐食性の酸、分解産物及び腐食産物を除去することにより腐食率が低減する。
2)自己触媒を除去することにより、分解産物及び腐食産物の蓄積が低減する。
3)システムをクリーニングし、フィルター及び/又は吸着体を交換するための、面倒で、危険で、且つ高価な操作が不要となる。
4)スルホランの品質を新たなものに近いレベルに維持することにより、安定した操業度及び操業効率を得ることができる。
5)分間回路中でスルホランを全ストリーム再生することにより、スルホラン溶媒を効率的に再生することができる。
6)操業維持費が低い。
さらなる目的及び効果は、以下の説明及び図面を参照することにより明らかになる。
本発明の好ましい実施形態による再生装置の縦断面を示す概略図である。 本発明の好ましい実施形態による再生装置の分解構成を示す概略図である。 図1における3−3断面を示す概略図である。 本発明による再生装置を備える抽出システムの概略フローチャートである。
本発明によれば、汚染された低品質(lean)のスルホラン溶媒の全てを、継続的に本発明による再生装置に通して、酸、分解産物、及び腐食生成物を除去して、スルホラン溶液の品質を新たなスルホラン溶液と基本的に同等に維持することができる。この新規な再生装置が本発明の核心である。また、この再生装置の取り付け及び操業も重要である。
[再生装置]
再生装置が本発明の核心である。この再生装置の発明及び設計は、分解産物及び腐食生成物の特性を発見したことに基づくものである。一般的に、蓄積した分解産物及び腐食生成物は、
1 スルホランの酸化によって生成される、スルホン酸及び硫酸のような酸
2 塩酸のような塩素由来の酸
3 スルホラン及びスルホランの分解産物の酸化縮合により生成されるスルホランのオリゴマー
であると考えられている。
これらの生成物は酸性で、pHが低く、黒色で、べたついており、ライン、フィルター及び熱交換器のようなシステム内で堆積しやすく、操業度及び操業効率のロスの原因となる。これらの生成物は溶媒回路及び処理装置から除去することが難しい。これらの生成物を溶媒システムから除去し、システム装置をクリーニングすることが、石油産業及び石油化学産業全体としての研究課題となっている。
本発明者らは研究により、微細だがざらついた黒色粒子を含むべたついた生成物を発見した。これらの生成物のさらなる特徴として、これらの生成物は、本質的に常磁性体であり、磁石に付着することが明らかとなった。驚くべきことに、磁石を使用することで、生成物が除去され、汚染されたスルホラン溶媒がクリアになり、その特性が再生された。これは、プロセス操作において、酸性の副産物によって装置が腐食し、Feイオンが放出されるためだと考えられル。更に、鉄イオンは硫黄、酸素、及び水と反応して、FeS、FeO、およびFe(OH)等の微細な常磁性体粒子を形成する。これらの微細な黒色粒子がスルホラン溶媒を黒色に変化させる。そして、これらの微細な常磁性体粒子は、有機分解産物中に取り込まれ、分解産物及び腐食産物の全質量を常磁性とする。従って、磁石を使用することで、汚染溶媒から分解産物及び腐食産物の全質量を驚異的に除去し、使用済溶媒を再生することが可能となる。実験及び試験を通じて新規な再生装置を設計し、その有用性を証明した。
図1〜図3に、再生装置の概略図をそれぞれ示す。再生装置30は、芳香族抽出システムの圧力に耐えるための着脱可能な蓋36を有する高圧力容器37を備える。再生装置30は、注入口31および排出口32を有する。高圧力容器37の内部には、スクリーンシリンダー80が装着されている。スクリーンのメッシュサイズは1〜200の範囲であり、10〜100の範囲が好ましい。スクリーンシリンダー80の内部には、3つのラウンドラック33、34、及び35が上下にわたり離間配置されている。ラウンドラック33、34、及び35に対して、複数のステンレス管40が取り付けられている。ステンレススチール管40の本数は2〜30の範囲であるか、又はそれ以上でありうる。本実施形態では、12本のステンレス管がラウンドラック33、34、及び35に対して取り付けられている。各ステンレス管40内には磁気棒が挿入されている。
[プロセス構成]
図4に、典型的な芳香族抽出システムの概略フローチャートを示す。供給物11を抽出器10に投入する。低品質溶媒22を抽出器10の上部から投入する。ラフィネート相13を抽出器10の上部から除去して、非芳香族を回収し、抽出相12を底部から抜き取って回収塔20に回して、塔頂留出物21として芳香族を回収し、再循環させるために底部留出物として低品質溶媒22を回収して抽出器10に回す。低品質溶媒22は、熱交換器即ち空冷器23により冷却し、抽出器10に戻す前に再生装置30に通す。
再生装置30を効果的且つ効率的にすることは重要である。この目的を達成するために、発明者らは、細分ストリームを処理するよりも、むしろ、ストリーム全体を処理する方が最適であることを見出した。従って、再生装置30を循環ループに配置して、ストリーム全体を処理するようにした。
実際に継続的に再生を行うために、2つの再生装置30Aおよび30Bを平行に配置して、一方が再生処理中に他方がクリーニングを実施するようにする。
図1および図4を参照すると、注入口31を通じて低品質溶媒22を再生装置30に提供し、磁気棒60を含むステンレス管40に沿って流し、最終的に排出口32から排出させる。スクリーンシリンダー80は、再生装置30内における低品質溶媒22の短絡を最小限にすることを期待して備えられている。
再生装置30A及び30Bのオンストリーム時間が長くなることに伴って、分解産物及び腐食産物は、磁気棒60を含むステンレス管40の周囲に収集及び蓄積され続ける。再生装置30全体の圧力が上昇し、クリーニングが必要となる。スルホランシステムの清潔度に依存して、再生装置30Aおよび30Bのクリーニングの時間周期が2日〜30日、又はそれ以上となりうる。
再生装置30Aをクリーニングするために、低品質溶媒22を再生装置30Bに切り替えて動作を継続させる。上蓋36をはずして、ステンレス管40及び磁気棒60に沿うリングラックを再生装置30からはずす。ステンレス管40の間の表面及び空間は蓄積された分解産物及び腐食産物で充填されている。磁気棒60をステンレス管40からはずすと、蓄積された分解産物及び腐食産物は、重力によりきれいに下に落ちる。磁気棒60をステンレス管40内に戻し、ラウンドラック33、34、及び35を再生装置30内に戻し、そして、上蓋36を装着してクリーニング手順を完了する。そして、再生装置30Aは再び使用可能となる。
[プロセス条件]
再生装置30は、典型的な抽出システムに見られる温度で動作することができる。しかし、非常に高い温度では磁場がロスすることにつながる一方、非常に低い温度では分解産物及び腐食産物が磁石によく付着するようになるため、高効率となる傾向がある。動作温度は10℃〜200℃の範囲であり、20℃〜150℃が好ましい。従って、再生装置30の配置としては、低品質溶媒22回路中において、熱交換器23の後や、抽出器10の前が好ましい。
効率的動作のためには、再生装置30を通過する流速が、空塔速度として10v/v/Hr〜10,000v/v/Hrであり、50v/v/Hr〜5,000v/v/Hrであることが好ましい。
再生装置30の圧力損失は、再生装置30のクリーン度または残存容量の指標である。再生装置30の圧力損失(デルタP)が、15Kg/cm〜5Kg/cmまたはそれ以上である場合、上述の手順に従って再生装置30をクリーニングするっ必要がある
[実施例1]
2つの再生装置を構築した。大きさは、直径33cm、高さ65cm、体積55リットルであった。ラウンドラックに備えたステンレススチール管に磁気棒を挿入した。スクリーンシリンダーのサイズは80メッシュであった。低品質スルホラン回路中の、冷却器の下で抽出器の前に、再生装置を並べて配置した。
[実施例2]
再生装置について、精製所内の芳香族抽出システム内で試験した。この抽出器は、3年間操業していたものであり、低品質のスルホラン溶液は汚れており、腐食性であり、ねばねばした分解産物及び腐食産物を多く含んでいた。抽出器は、3,600mmID×42,000mmT−Tであった。抽出器に対して、42,531Kg/Hrのリフォーメートを供給物として供給した。再生装置を通り、抽出器へと流れる汚染低品質スルホランの循環率は138,602Kg/Hrであった。従って、本試験における溶媒対供給物の比率は約3であった。再生装置全体の圧力損失が2Kg/cmとなった場合に、再生装置をクリーニングした。試験の開始時には、低品質のスルホラン溶液は非常に汚く、再生装置は、一週間の終わりにクリーニングしなければならなかった。しかし、低品質スルホラン溶液を再生装置によりクリーニングし続けると、再生装置によるクリーニング期間は一週間から2週間、4週間、及び3ヶ月へと延長されていった。ラックを再生装置から取り外すと、ステンレススチール管の間の表面及び空間は黒色の、ねばねばした分解産物及び腐食産物で充填されていた。磁気棒をはずすと、黒色のねばねばした分解産物及び腐食産物が落ち、ステンレススチールは再利用のためにクリーンな状態となった。
再生装置を配置する前のサンプル及び配置後3ヶ月のサンプルは、本発明による再生装置の有効性を示すように特徴づけられる。特徴付けた特性は、
1)低品質スルホラン溶媒を最大288℃で蒸留して得られた残留物の量:スルホランは285℃で沸騰するため、残留物は分解産物及び腐食産物のはずである。従って、残留物の含有量が低いほど、低品質スルホラン溶媒がクリーンであるということになる。
2)低品質スルホラン溶液の色:分解産物及び腐食産物が濃色であるため、色が薄いほど、スルホラン溶液がクリーンであるということになる。
3)アミン率(モノエタノールアミン):スルホラン分解の過程で酸が生成されるため、一定のpH、例えばpH8を維持するためのアミン添加率が低いほど、スルホラン溶媒がクリーンであるということになる。
4)スルホラン補充率:スルホランは工程中で分解するので、一定量の低品質スルホラン溶媒をパージしてスルホランの品質を維持する。従って、体積を補うために新たなスルホランを加える必要がある。従って、新たなスルホランの補充率が低いほど、スルホラン溶媒がクリーンであるということになる。
試験結果を表1に示す。
Figure 0005521049
ASTM法86に基づく残留物量は、再生前及び再生後3ヶ月について、それぞれ1.0%及び0.4%であった。抽出システムは、多量の分解産物及び腐食産物で汚れていた。従って、本試験に用いたサンプルは代表的なものではなく、実際の残留物両は表に示した1%よりもずっと高かった可能性がある。対照的に、3ヶ月間再生を行った後の抽出システムは、驚異的にクリーンであり、残留物含量0.4%は、システム内の低品質スルホランの良好な代表値であった。
再生前及び再生後3ヶ月のサンプルの色は、顕著に異なった。この観察結果は、ASTM D1500に基づく色数の測定結果の3および0.5と整合している。
上述の結果は、本発明による再生装置が汚染又は使用済スルホラン溶液を再生するために有効であるということを明確に示している。
上記説明は、本発明を例示するために好ましい実施形態に関するものである。しかし、本発明の範囲を制限することを意図するものではない。本発明の趣旨に従うあらゆる等価な修正及び改変も、本発明の範囲内に含まれるものである。

Claims (9)

  1. 酸及び酸副産物を含む汚染溶媒ストリームから有機汚染物質を除去する方法であって、
    該方法において、前記汚染溶媒ストリームは、前記溶媒と接触する装置を含むシステムを通過する、方法であって、該方法は、
    (a)酸及び酸副産物を前記装置にさらして、第2鉄イオンを前記溶媒ストリームに放出させるステップと、
    (b)前記溶媒ストリーム中で前記第2鉄イオンが常磁性の腐食産物を生成できるようにするステップと、
    (c)スルホランを含む汚染溶媒ストリームを、前記腐食産物を前記有機汚染物質中に閉塞させて残存させた状態に維持するステップと、
    (d)前記汚染溶媒ストリームを、前記有機汚染物質を引き付ける磁石にさらして、クリーンな溶媒ストリームを得るステップであって、前記汚染溶媒ストリームは、前記磁石にさらされる前に、熱交換器又は空冷器によって冷却されることを特徴とする、ステップと、
    を含むことを特徴とする、方法。
  2. 前記汚染溶媒を、10℃〜200℃の間の温度に維持することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ステップ(d)で、溶媒再生装置を使用する請求項1に記載の方法であって、前記溶媒再生装置は、
    着脱可能なカバーを有する高圧力容器と、
    前記高圧力容器内に嵌合する複数のステンレス管を有するラウンドラックであって、前記ステンレス管のそれぞれに磁気棒が挿入されていることを特徴とする、ラウンドラックと、
    前記高圧力容器の中心で前記ラウンドラック内に嵌合するスクリーンシリンダーであって、前記スクリーンシリンダーは、前記複数のステンレス管を部分的に内包することを特徴とする、スクリーンシリンダーと、
    前記汚染溶媒ストリームを通過させて前記高圧力容器に導入する注入口であって、前記スクリーンシリンダーを通過する必要なく、前記汚染溶媒を前記複数のステンレス管に直接到達させる、注入口と、
    前記スクリーンシリンダーを通過した再生済のクリーンな溶媒を前記高圧力容器から排出する排出口と、を備え
    前記ステンレス管のそれぞれは、前記スクリーンシリンダーによって前記排出口から分離されていることを特徴とする、方法。
  4. 前記磁気棒は、該磁気棒が挿入されている前記ステンレス管から取り出し可能であり、それにより、前記管から蓄積した分解産物及び腐食産物が落ちることを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  5. 前記ステップ(d)で、汚染溶媒ストリームから分解産物及び腐食産物を除去するシステムを使用する請求項1記載の方法であって、前記システムは、
    着脱可能なカバーを有し、内部領域を画定する容器であって、前記内部領域に汚染溶媒ストリームが入る注入口及び前記内部領域からクリーンな溶媒ストリームが排出される排出口を有する、容器と、
    前記内部領域内に配置された、磁気棒を内包する複数のステンレス管と、
    前記複数のステンレス管と前記排出口との間に配置されたスクリーンと、を備え、
    前記システムは、前記汚染溶媒ストリームを、最初に、前記分解産物及び腐食産物を引き付けて付着させる前記複数のステンレス管に接触させるようにチャネリングし、前記スクリーンを経て前記排出口から排出されるクリーンな溶媒ストリームを得て、
    前記磁気棒は、該磁気棒が挿入されている前記ステンレス管から取り出し可能であり、それにより、前記管から蓄積した分解産物及び腐食産物が落ちることを特徴とする、
    方法。
  6. 前記スクリーンは、部分的に前記複数のステンレス管を内包してなることを特徴とする、請求項に記載の方法。
  7. 前記スクリーンは中空の内部空間を画定するように構成されており、
    前記複数のステンレス管は前記スクリーンによって支持されるラックに固定され、前記複数のステンレス管の下部は前記中空の内部空間に位置することを特徴とする、
    請求項に記載の方法。
  8. 有機分解産物及び腐食産物を含む汚染スルホラン溶媒ストリーム中の有機分解産物を除去する方法であって、該方法は、
    (a)注入口及び排出口を有する高圧力容器であって、前記高圧力容器は、前記スルホラン溶媒中に放出された鉄イオン由来の常磁性粒子を含む腐食産物に閉塞された有機分解産物を除去する磁気手段を有することを特徴とする、高圧力容器を提供するステップと、
    (b)前記腐食産物により有機分解産物が閉塞されている、汚染スルホラン溶媒ストリームを室温に維持するステップであって、前記汚染スルホラン溶媒ストリームを熱交換器又は空冷器内で冷却することを含む、ステップと、
    (c)汚染スルホラン溶媒ストリームを前記注入口を通じて導入して、前記腐食産物により閉塞された有機分解産物を前記磁気手段により引き付けて、前記磁気手段に付着させるステップと、
    (d)前記排出口から、再生されたクリーンなスルホラン溶媒を回収するステップと、
    を含むことを特徴とする、方法。
  9. 芳香族抽出装置及び芳香族回収装置を備える芳香族抽出システムにおける、汚染スルホラン溶媒のライン中での再生方法であって、
    (a)前記芳香族抽出装置及び前記芳香族回収装置を含む低品質スルホラン循環ループを確立するステップと、
    (b)前記低品質スルホラン循環ループ中の、注入口及び排出口を有する高圧力容器であって、スルホラン溶媒に放出された鉄イオン由来の常磁性体を含む腐食産物で閉塞された有機分解産物を除去するための磁気手段を備えることを特徴とする、高圧力容器を提供するステップと、
    (c)前記芳香族回収装置から流入する、前記腐食産物により前記有機分解産物が閉塞されている注入汚染スルホラン溶媒ストリームを、室温に維持するステップであって、前記注入汚染スルホラン溶媒ストリームを熱交換器又は空冷器内で冷却することを含む、ステップと、
    (d)前記注入汚染スルホラン溶媒ストリームを前記注入口を通じて導入して、前記腐食産物により閉塞された有機分解産物を前記磁気手段により引き付けて、前記磁気手段に付着させるステップと、
    (e)再生されたクリーンなスルホラン溶媒を前記排出口から回収して、前記非芳香族抽出装置に供給するステップと、
    を含むことを特徴とする、方法。
JP2012535172A 2009-10-19 2009-10-19 汚染スルホラン溶剤のライン中での再生方法および装置 Expired - Fee Related JP5521049B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2009/005672 WO2011049544A1 (en) 2009-10-19 2009-10-19 Process and apparatus for online rejuvenation of contaminated sulfolane solvent

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013508501A JP2013508501A (ja) 2013-03-07
JP5521049B2 true JP5521049B2 (ja) 2014-06-11

Family

ID=43900560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012535172A Expired - Fee Related JP5521049B2 (ja) 2009-10-19 2009-10-19 汚染スルホラン溶剤のライン中での再生方法および装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2490787A4 (ja)
JP (1) JP5521049B2 (ja)
KR (1) KR101570901B1 (ja)
CN (1) CN102686294B (ja)
WO (1) WO2011049544A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106957297A (zh) * 2016-12-31 2017-07-18 光华(营口)化工技术服务有限公司 一种劣质环丁砜溶剂的再生方法
JP6912911B2 (ja) * 2017-03-21 2021-08-04 トリニティ工業株式会社 マグネットフィルター
CN107262275A (zh) * 2017-05-16 2017-10-20 合肥市瀚坤机械有限公司 一种电动隔离式机加工废水油水分离池用磁性过滤框
JP7079105B2 (ja) * 2018-01-22 2022-06-01 ヤマシンフィルタ株式会社 フィルタ装置
CN109622221B (zh) * 2018-12-26 2020-05-08 福州兴顺达环保科技有限公司 一种污水内废弃金属收集设备
KR102629120B1 (ko) * 2020-11-09 2024-01-24 주식회사 엘지화학 석유화학 제품 내 메탈 성분 제거방법
KR102620509B1 (ko) * 2023-06-15 2024-01-03 (주)동진테크 스트레이너

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2951586A (en) * 1957-07-01 1960-09-06 Moriya Saburo Miyata Means for removing para-magnetic particles from fluids
US4067810A (en) 1976-02-09 1978-01-10 Ofco, Inc. Fluid filter magnet assembly
JPS646891Y2 (ja) * 1981-05-25 1989-02-23
US4585553A (en) * 1982-11-24 1986-04-29 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Apparatus for the removal of solid particles from printing ink or other liquids
JPS61271009A (ja) * 1985-05-25 1986-12-01 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 磁気フイルタ
US4946589A (en) * 1987-02-27 1990-08-07 Combustion Engineering, Inc. High volume permanent magnet filter for removing ferromagnetic impurities
US4919816A (en) * 1989-01-31 1990-04-24 Sun Refining And Marketing Company Removal of acidic impurities in processes for solvent extraction of aromatics from nonaromatics
JP2673040B2 (ja) * 1990-10-17 1997-11-05 今井産業株式会社 濾過器
US5306859A (en) * 1992-08-27 1994-04-26 Phillips Petroleum Company Alkylation catalyst regeneration utilizing polyvinylpyridine and amine substituted styrene divinylbenzene copolymer contact materials
JPH08117517A (ja) * 1994-10-19 1996-05-14 Miyawaki Inc 流体通路のストレーナ
US6730217B2 (en) * 2002-03-29 2004-05-04 Insul-Magnetics, Inc. Magnetic particle separator and method
US20040182769A1 (en) * 2003-03-19 2004-09-23 Fogel Richard Edward Multi-chamber magnetic filter
JP2007229665A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Shimonishi Seisakusho:Kk ストレーナ装置
JP2008194662A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Tatsuhisa Mitoma 有機性廃水の腐植物質と光線と2価鉄イオンによる処理方法
WO2009126127A1 (en) * 2008-04-10 2009-10-15 Cpc Corporation, Taiwan Novel energy efficient and throughput enhancing extractive process for aromatics recovery
CN201291088Y (zh) * 2008-10-24 2009-08-19 西安西工大思强科技有限公司 一种磁性微粉过滤装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120083482A (ko) 2012-07-25
KR101570901B1 (ko) 2015-11-20
JP2013508501A (ja) 2013-03-07
CN102686294B (zh) 2015-05-20
WO2011049544A1 (en) 2011-04-28
EP2490787A4 (en) 2014-03-19
CN102686294A (zh) 2012-09-19
EP2490787A1 (en) 2012-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9649638B2 (en) Process and apparatus for online rejuvenation of contaminated sulfolane solvent
JP5521049B2 (ja) 汚染スルホラン溶剤のライン中での再生方法および装置
JP5521050B2 (ja) 精製化学工業用ろ過方法
EP1755766A2 (en) Decontamination of process streams
US8357230B2 (en) Process and apparatus for separating metal carbonyls from synthesis gas
TWI421247B (zh) 線上再生污染的環丁碸溶劑的再生設備與方法
CN1062007C (zh) 一种芳烃抽提溶剂的再生方法
US9796933B2 (en) Process for purifying petroleum crude oils
JP2001194807A (ja) 剥離液の再生方法及び装置
RU2289608C2 (ru) Установка очистки жидкого углеводородного сырья от метанола (варианты)
RU2328331C2 (ru) Способ эксплуатации фильтрующей установки и фильтрующая установка кудрявцева
US11958795B2 (en) Chloride salt eliminator for glycol in natural gas dehydration
US20240132788A1 (en) Hydrocarbon Extraction Processes Utilizing a Cleansing Bed
RU69413U1 (ru) Установка очистки аминового раствора от пенообразующих веществ
SU825587A1 (ru) Способ•очистки углеводородного сырья
JP2003238971A (ja) 塩の除去方法、それを利用した接触改質方法及び接触改質装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5521049

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees