JP5520175B2 - アウターロータ型モータの固定子構造 - Google Patents
アウターロータ型モータの固定子構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5520175B2 JP5520175B2 JP2010211493A JP2010211493A JP5520175B2 JP 5520175 B2 JP5520175 B2 JP 5520175B2 JP 2010211493 A JP2010211493 A JP 2010211493A JP 2010211493 A JP2010211493 A JP 2010211493A JP 5520175 B2 JP5520175 B2 JP 5520175B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stator
- coil
- coil lead
- magnetic pole
- rotor type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
- H02K3/46—Fastening of windings on the stator or rotor structure
- H02K3/52—Fastening salient pole windings or connections thereto
- H02K3/521—Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
- H02K3/525—Annular coils, e.g. for cores of the claw-pole type
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K37/00—Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors
- H02K37/10—Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type
- H02K37/12—Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type with stationary armatures and rotating magnets
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/22—Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
- H02K5/225—Terminal boxes or connection arrangements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
- Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
- Windings For Motors And Generators (AREA)
Description
逆に、コイルリードの配線のための空間を確保するには、コイルの占積率又は磁路となる固定子ヨークの体積を減らす方法が考えられるが、この方法の場合、モータの特性が低下してしまうと言う問題がある。
即ち、大きなトルクを発生するモータを、絶縁の信頼性の高い構造で実現することが困難であったことが、アウターロータ型PMステップモータの普及し難い理由となっている。
出力軸と、マグネットワイヤーを巻いたコイルを、櫛歯状の磁極歯が形成された固定子ヨークにより挟み込んだ固定子ユニットが同芯状に複数積層される固定子と、前記磁極歯に対向して磁極が形成される永久磁石を備え前記出力軸を中心に回転可能に支持された回転子と、モータを駆動する駆動回路の端子である駆動回路端子部と、を備えたアウターロータ型モータの固定子構造であって、前記コイルから前記駆動回路端子部までを配線するコイルリードが前記固定子ユニットの磁極歯の隙間を通過して前記固定子の外周面に沿って配線されていることを特徴とする。
上記構成によれば、コイルリードが固定子ユニットの磁極歯の隙間を通過して固定子の外周面に沿って配線されているので、コイルの占積率又は固定子ヨークの体積を減らすことなく、コイルから駆動回路端子部へ省スペースで配線することが可能となる。
上記構成によれば、各固定子ユニットのコイルから引き出されたコイルリードが第一固定子ヨークと第二固定子ヨークの磁極歯間に露出するコイルリード保持部に保持されて磁極歯の隙間を通過して配線することができる。よって、コイルリードの配線作業がしやすく、かつコイルリードが回転子側に飛び出すことを防ぐことが可能となる。
上記構成によれば、コイルリードと固定子ヨークの磁極歯との絶縁の信頼性を向上させることができる。
上記構成によれば、各固定子ユニットにおいてジョイント位置を決めることで磁極歯間の配線作業を効率よく行うことができる。
上記構成によれば、モータに振動や熱膨張や熱収縮を繰り返す過酷な使用環境に置かれても、コイルリードが位置ずれすることなく、回転子側に飛び出すこともないので耐候性や信頼性を向上することができる。
図2において、コイル6とコイルリード保持部材9が出力軸と同軸状に積層されて第一固定子ヨーク7aと第二固定子ヨーク7bとで挟み込まれる。第一固定子ヨーク7aと第二固定子ヨーク7bには、櫛歯状の磁極歯7c,7dが周方向に一定の位相差を形成して配置される。第一固定子ヨーク7aと第二固定子ヨーク7bの外面は絶縁膜に覆われており、その膜は塗料が塗布されてものでも良い。仮に第一固定子ヨーク7aと第二固定子ヨーク7bに絶縁膜が形成されていない場合にはマグネットワイヤーに通常施されている絶縁コーティングとは別にコイルリード8に絶縁コーティングされているか又は絶縁材(樹脂チューブなど)で覆われていることが信頼性を確保するうえでは好ましい。コイルリード保持部材9の外周面には、第一固定子ヨーク7aと第二固定子ヨーク7bの櫛歯状に噛み合う磁極歯(クローポール)7c,7d間に露出するコイルリード保持部9aが形成されている(図1参照)。コイルリード保持部9aはコイルリード保持部材9の外周縁部の一部を外側に突設して、切欠き9bが形成された保持孔9cが周方向に形成されている。また、第一固定子ヨーク7aの内周側には、筒体7gの凹部7hと係合して位置合わせする係合部7eが対向位置に突設されている。
また、固定子ユニット4a〜4d間に引き出されたコイルリード8が第一固定子ヨーク7aと第二固定子ヨーク7bの櫛歯状に噛み合う磁極歯7c,7d間に露出するコイルリード保持部9aに保持されて磁極歯7c,7dの隙間を通過して配線するので、コイルリード8の配線作業が行いやすく、かつ磁極歯7c,7dとの干渉や回転子側への飛び出しを回避して配線することができる。
図7において、固定子ユニット4a〜4d間を電気的に接続するコイルリード8どうしは、固定子ユニット4a〜4d間の隙間に組み付けられるジョイント12を介して連結されている。ジョイント12は、図9(b)に示すようにブロック12aの両側に配線係合部12bが各々形成されている。またブロック12aには第一固定子ヨーク7aに形成された係合突起7fと係合可能な係合凹部12cが形成されている。
上記構成によれば、各固定子ユニット4a〜4d間においてジョイント12の組み付け位置を決めることで磁極歯7c,7d間の配線作業を効率よく行うことができる。尚、上述したように複数のコイルリード8やジョイント12に代えて、最初からコイルリード8とジョイント12が一体に組み付けられているものを用いても良い。
2 永久磁石
3 回転子ヨーク
4 固定子
4a,4b,4c,4d 固定子ユニット
6 コイル
7a 第一固定子ヨーク
7b 第二固定子ヨーク
7c,7d 磁極歯
7e 係合部
7f 係合突起
7g 筒体
7h 凹部
8 コイルリード
8a 係合部
8b 曲げ成形部
9 コイルリード保持部材
9a コイルリード保持部
9b 切欠き
9c 保持孔
9d 隙間
9e スペーサー
9f 架橋部
10 モールド樹脂
11 コネクタ
11a コネクタ端子
12 ジョイント
12a ブロック
12b 配線係合部
12c 係合凹部
Claims (6)
- 出力軸と、マグネットワイヤーを巻いたコイルを、櫛歯状の磁極歯が形成された固定子ヨークにより挟み込んだ固定子ユニットが同芯状に複数積層される固定子と、前記磁極歯に対向して磁極が形成される永久磁石を備え、前記出力軸を中心に回転可能に支持された回転子と、モータを駆動する駆動回路の端子である駆動回路端子部と、を備えたアウターロータ型モータの固定子構造であって、
前記コイルから前記駆動回路端子部までを配線するコイルリードが前記固定子ユニットの磁極歯の隙間を通過して前記固定子の外周面に沿って配線されていることを特徴とするアウターロータ型モータの固定子構造。 - 前記第一固定子ヨークと第二固定子ヨークの磁極歯間に露出するコイルリード保持部が形成されたコイルリード保持部材が、前記固定子ユニット内にコイルと共に積層されて挟み込まれる請求項1記載のアウターロータ型モータの固定子構造。
- 前記固定子ヨークの外面が絶縁膜でコーティングされている請求項1又は2記載のアウターロータ型モータの固定子構造。
- 前記コイルリードの外周は絶縁材で覆われているか若しくは絶縁コーティングされている請求項1乃至請求項3のいずれか1項記載のアウターロータ型モータの固定子構造。
- 前記コイルリードは、固定子ユニット間の隙間に組み付けられるジョイントを介して前記コイルと前記駆動回路端子部とを接続している請求項1乃至請求項4のいずれか1項記載のアウターロータ型モータの固定子構造。
- 前記固定子全体がモールドされている請求項1乃至請求項5のいずれか1項記載のアウターロータ型モータの固定子構造。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010211493A JP5520175B2 (ja) | 2010-09-22 | 2010-09-22 | アウターロータ型モータの固定子構造 |
EP20110179485 EP2434620B1 (en) | 2010-09-22 | 2011-08-31 | Outer rotor-type motor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010211493A JP5520175B2 (ja) | 2010-09-22 | 2010-09-22 | アウターロータ型モータの固定子構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012070494A JP2012070494A (ja) | 2012-04-05 |
JP5520175B2 true JP5520175B2 (ja) | 2014-06-11 |
Family
ID=44534080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010211493A Expired - Fee Related JP5520175B2 (ja) | 2010-09-22 | 2010-09-22 | アウターロータ型モータの固定子構造 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2434620B1 (ja) |
JP (1) | JP5520175B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5496154B2 (ja) * | 2011-06-29 | 2014-05-21 | シナノケンシ株式会社 | アウターロータ型モータの固定子構造 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3843946A (en) * | 1973-10-05 | 1974-10-22 | Original Equipment Motors Inc | Dual bobbin assembly for coils |
JPS56129567A (en) * | 1980-03-14 | 1981-10-09 | Fuji Elelctrochem Co Ltd | Leading out of lead wire from outer rotor type multipolar motor |
JP2002078268A (ja) | 2000-08-31 | 2002-03-15 | Mitsumi Electric Co Ltd | モータ |
JP2005110377A (ja) | 2003-09-29 | 2005-04-21 | Mitsumi Electric Co Ltd | ステッピングモータ |
JP2007049844A (ja) | 2005-08-11 | 2007-02-22 | Shinano Kenshi Co Ltd | アウターロータ型モータ |
JP5193438B2 (ja) * | 2006-05-31 | 2013-05-08 | 株式会社日立産機システム | 多相クローポール型モータ |
-
2010
- 2010-09-22 JP JP2010211493A patent/JP5520175B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-08-31 EP EP20110179485 patent/EP2434620B1/en not_active Not-in-force
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2434620A2 (en) | 2012-03-28 |
JP2012070494A (ja) | 2012-04-05 |
EP2434620B1 (en) | 2013-08-28 |
EP2434620A3 (en) | 2012-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5496154B2 (ja) | アウターロータ型モータの固定子構造 | |
JP5986774B2 (ja) | 回転電機 | |
JP5519808B2 (ja) | ステータおよびこのステータを備える回転電機 | |
WO2013145976A1 (ja) | 回転電機のステータ構造 | |
US20070035197A1 (en) | Outer rotor motor | |
JP6044382B2 (ja) | マルチギャップ型回転電機 | |
JP5734794B2 (ja) | ステータおよびこのステータを備える回転電機 | |
JP2016039682A (ja) | モータユニット | |
JP5554763B2 (ja) | アウターロータ型モータ | |
JP2010124636A (ja) | コイルユニットおよびステータ | |
JP5626758B2 (ja) | ステータ | |
JP2003088007A (ja) | コアシート、ステータ及び該ステータを用いた回転磁界型電動機 | |
JP5520175B2 (ja) | アウターロータ型モータの固定子構造 | |
JP5547021B2 (ja) | アウターロータ型モータの固定子構造 | |
JP2019103354A (ja) | 回転電機 | |
JP2018207617A (ja) | モータ | |
JP2018207616A (ja) | モータ | |
JP2020127362A (ja) | モータ | |
JP4245176B2 (ja) | 電動モータ | |
WO2018168108A1 (ja) | 回転電機 | |
JP2004289939A (ja) | n相永久磁石形ステッピングモータ | |
WO2024034364A1 (ja) | コイル、ステータ及び回転電機 | |
JP7423930B2 (ja) | スロットレス回転電機、及びスロットレス回転電機の製造方法 | |
WO2022264588A1 (ja) | モータ | |
JP2017050966A (ja) | 回転電機ステータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130412 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140311 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5520175 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |