JP5511661B2 - ピンク色〜紫色系セラミックスおよび装飾部品 - Google Patents

ピンク色〜紫色系セラミックスおよび装飾部品 Download PDF

Info

Publication number
JP5511661B2
JP5511661B2 JP2010518051A JP2010518051A JP5511661B2 JP 5511661 B2 JP5511661 B2 JP 5511661B2 JP 2010518051 A JP2010518051 A JP 2010518051A JP 2010518051 A JP2010518051 A JP 2010518051A JP 5511661 B2 JP5511661 B2 JP 5511661B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pink
purple
oxide
mass
decorative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010518051A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2009157508A1 (ja
Inventor
俊二 三垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2010518051A priority Critical patent/JP5511661B2/ja
Publication of JPWO2009157508A1 publication Critical patent/JPWO2009157508A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5511661B2 publication Critical patent/JP5511661B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/486Fine ceramics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C5/00Bracelets; Wrist-watch straps; Fastenings for bracelets or wrist-watch straps
    • A44C5/0007Bracelets specially adapted for other functions or with means for attaching other articles
    • A44C5/0023Bracelets specially adapted for other functions or with means for attaching other articles for therapeutic purposes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3229Cerium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3275Cobalt oxides, cobaltates or cobaltites or oxide forming salts thereof, e.g. bismuth cobaltate, zinc cobaltite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3281Copper oxides, cuprates or oxide-forming salts thereof, e.g. CuO or Cu2O
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3284Zinc oxides, zincates, cadmium oxides, cadmiates, mercury oxides, mercurates or oxide forming salts thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Description

本発明は、装飾部品として好適に用いられるピンク色〜紫色系セラミックスに関するものであり、特に腕時計用ケースやバンド駒等の時計用装飾部品,押して操作する各種キーやケース等の携帯端末機用装飾部品,釣糸用ガイドリング等の釣糸案内用装飾部品,石鹸ケースやコーヒーカップセット等の生活用装飾部品,メーカーや車種名等のエンブレムやコーナーポール等の車両用品用装飾部品,ゴルフクラブのアクセサリーやスパイクシューズのスタッド等のスポーツ用品用装飾部品,ギターのベースプレート等の楽器用装飾部品およびイヤホンユニットのケースやめがねのブリッジ等の装身具用装飾部品に関するものである。
近年、時計等の装飾部品として様々な色調を呈するセラミックスが用いられており、特にヨーロッパにおいては、平和主義や幸せを象徴するとともに、癒し(ヒーリング)効果を与えたり、恋愛運を上昇させたりする色調としてピンク色を呈するセラミックスを用いた装飾部品が脚光を浴びている。
このようなピンク色の色調を呈するセラミックスとして、例えば、特許文献1では、安定化剤を含むZrOに対し、Erを0.5〜2.0モル%、ZnOを0.1〜0.6モル%含有するピンク色ジルコニア焼結体が提案されている。これによれば、焼結助剤であるZnOを0.1〜0.6モル%含有させることにより、低い温度で焼結させることができ、着色剤であるErを0.5〜2.0モル%含有させることにより、色調が鮮明で機械的強度の高いピンク色ジルコニア焼結体が得られるというものである。
また、特許文献2では、1.5〜5モル%のYおよび/または5〜30モル%のCeOを含有するZrOを72〜94.9重量%と、Alを5〜25重量%と、Eu,Er,Ho,Nd,Pr,Th,Tm,CuO,CuOおよびCoOから選ばれる1種または2種以上を0.1〜3重量%とから成り、組成より算出した理論比重の95%以上の比重を有してなる高強度着色ジルコニア系焼結体が提案されている。これによれば、破壊靱性および抗折力がともに大きく、しかもその重量は軽量であり、着色されていることにより装飾性も有するというものである。また、実施例において、ZrO(Y3モル%)が79.5重量%,Alが20重量%,Erが0.5重量%の試料、ZrO(Ce10モル%)が84.5重量%,Alが15重量%,Euが0.05重量%の試料およびZrO(Y5モル%)が77重量%,Alが22重量%,Hoが1重量%の試料がピンク色を呈すると記載されている。
特開平4−2658号公報 特開平1−234364号公報
しかしながら、特許文献1に記載のピンク色ジルコニア焼結体は、低い温度で焼結させることができて、鮮明な色調のピンク色となり、機械的強度が高いものの、このピンク色ジルコニア焼結体を装飾部品として用いるときに、レーザ光を照射して文字,シリアルNo.等のマーキングや孔加工を施すと、マーキングした文字や孔の周辺が黒っぽく変色し、紙に墨で文字を書いたときのようににじんで見えるため、商品価値が損なわれるという問題(以降、この現象をにじみと記載する。)があった。
また、特許文献2に記載の高強度着色ジルコニア系焼結体は、破壊靱性および抗折力がともに大きく、ピンク色の色調を呈しているものの、いずれもAlの含有量が高いことから、白色に近い色調のピンク色を呈し、癒し(ヒーリング)効果が薄らぎ、需要者に必ずしも好まれる色調のピンク色を呈していなかった。なお、個人の色に対する嗜好の幅は広く、癒し(ヒーリング)効果を得られるピンク色からエレガントさを感じさせる紫色の装飾部品が好まれる傾向にあることが分かってきた。
本発明は、上記課題を解決すべく案出されたものであり、レーザ光を照射してマーキングや孔加工を施しても、レーザ光を照射した部分の周辺がにじみにくく、需要者に視覚を通じて癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることのできるピンク色〜紫色系セラミックスならびにこれを用いた時計用装飾部品,携帯端末機用装飾部品,釣糸案内用装飾部品,生活用装飾部品,車両用品用装飾部品,スポーツ用品用装飾部品,楽器用装飾部品,装身具用装飾部品および建材用装飾部品を提供することを目的とする。
本発明のピンク色〜紫色系セラミックスは、安定化剤を含む酸化ジルコニウムを主成分とし、酸化エルビウム,酸化ユウロピウムおよび酸化ホルミウムから選ばれる少なくとも1種からなる着色剤と酸化アルミニウムとを含むピンク色〜紫色系セラミックスセラミックスであって、該ピンク色〜紫色系セラミックスを構成する全成分100質量%のうち、前
記着色剤の含有量が3.0質量%以上15.0質量%以下であり、前記酸化アルミニウムの含有
量が0.6質量%以上5.0質量%以下であるとともに、装飾面のCIE1976L*a*b*色空間における明度指数L*が72以上85以下であり、クロマティクネス指数a*,b*がそれぞれ7以上20以下,−6以上2以下であることを特徴とするものである。
本発明のピンク色〜紫色系セラミックスによれば、安定化剤を含む酸化ジルコニウムを主成分とし、酸化エルビウム,酸化ユウロピウムおよび酸化ホルミウムから選ばれる少なくとも1種からなる着色剤と酸化アルミニウムとを含むピンク色〜紫色系セラミックスであって、ピンク色〜紫色系セラミックスを構成する全成分100質量%のうち、着色剤の含
有量が3.0質量%以上15.0質量%以下であり、酸化アルミニウムの含有量が0.6質量%以上5.0質量%以下であるとともに、装飾面のCIE1976L*a*b*色空間における明
度指数L*が72以上85以下であり、クロマティクネス指数a*,b*がそれぞれ7以上20以下,−6以上2以下としたことから、優しさやおだやかな暖かさを感じさせて需要者により高い癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることのできるピンク色〜紫色系の色調とすることができる。また、レーザ光を照射して文字,シリアルNo.等のマーキングや孔加工を施したときに、理由は明らかではないが、レーザ光の照射によって生じる酸化ジルコニウムの結晶粒子に酸化アルミニウムの結晶粒子中の酸素が補完されることによって、レーザ光を照射した部分の周辺ににじみが生じにくく、商品価値が損なわれるおそれが少ない。
本発明の時計用装飾部品である時計用ケースの一例を示す、(a)は時計用ケースを表側から見た斜視図であり、(b)は(a)の時計用ケースを裏側からみた斜視図である。 本発明の時計用装飾部品である時計用ケースの他の一例を示す斜視図である。 本発明の時計用装飾部品である時計用バンドの構成の一例を示す模式図である。 本発明の携帯端末機用装飾部品を用いた携帯電話機の一例を示す斜視図である。 図4に示す例の携帯電話機の筐体を開いた状態を示す斜視図である。 本発明の携帯端末機用装飾部品であるノート型パーソナルコンピュータの一例を示す斜視図である。 本発明の釣糸案内用装飾部品である釣糸用ガイドリングおよびこの釣糸用ガイドリングを備えた釣糸用ガイドの一例を示す、(a)は釣糸用ガイドリングの斜視図であり、(b)は(a)の釣糸用ガイドリングを備えた釣糸用ガイドの斜視図である。 本発明の生活用品用装飾部品である石鹸ケースの構成の一例を示す模式図である。 本発明の生活用品用装飾部品であるコーヒーカップセットの一例を示す斜視図である。 本発明の車両用品用装飾部品を取り付けた車体の一例を示す斜視図である。 本発明の車両用品用装飾部品を用いたコーナーポールの一例を示す正面図である。 本発明のスポーツ用品用装飾部品を用いたゴルフクラブの一例を示す正面図である。 本発明のスポーツ用品用装飾部品を用いたスパイクシューズの一例を示す底面図である。 本発明の楽器用装飾部品を用いたギターの一例を示す斜視図である。 本発明の装身具用装飾部品を用いたイヤホンユニットの一例を示す正面図である。 本発明の装身具用装飾部品を用いためがねの一例を示す斜視図である。 本発明の建材用装飾部品を用いたドアノブの一例を示す斜視図である。
以下、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスの実施の形態の例について説明する。
本発明のピンク色〜紫色系セラミックスは、安定化剤を含む酸化ジルコニウム(ZrO)を主成分とし、酸化エルビウム(Er),酸化ユウロピウム(Eu)および酸化ホルミウム(Ho)から選ばれる少なくとも1種からなる着色剤と酸化アルミニウム(Al)とを含むものである。なお、安定化剤には、例えば、酸化イットリウム(Y),酸化セリウム(CeO),酸化ディスプロシウム(Dy),酸化マグネシウム(MgO),酸化ネオジム(Nd)および酸化カルシウム(CaO)等から選ばれる少なくとも1種を用いればよい。
また、ここでいう主成分とは、ピンク色〜紫色系セラミックスを構成する全成分100質量%のうち、50質量%以上を占める成分である。この主成分である安定化剤を含む酸化ジルコニウムは、強度や破壊靱性等の機械的特性が高いという特長を有していることから、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスにおいては、安定化剤を含む酸化ジルコニウムを80質量%以上の含有量で含有させることが好適であり、さらに機械的特性を高めたピンク色〜紫色系セラミックスとするには、着色剤および酸化アルミニウムの合計した含有量を10質量%以下とし、安定化剤を含む酸化ジルコニウムを90質量%以上の含有量で含有させることが好適である。
本発明のピンク色〜紫色系セラミックスは、白色を呈する酸化ジルコニウムおよび酸化アルミニウムと、酸化エルビウム,酸化ユウロピウムおよび酸化ホルミウムから選ばれる少なくとも1種からなる着色剤とが複合されることによって、優しさやおだやかな暖かさを感じさて需要者により高い癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることのできるピンク色〜紫色系の色調とすることができる。
また、着色剤の含有量に応じて、ピンク色〜紫色系セラミックスの色調は変化する。着色剤の含有量が少なければ、薄いピンク色を呈し、着色剤の含有量が多ければ、濃い紫色を呈する傾向がある。
また、酸化アルミニウムの含有量もピンク色〜紫色系セラミックスの色調に影響を与える。酸化アルミニウムの含有量が少なければ、ピンク色〜紫色系セラミックスの色調に与える影響は少ないが、酸化アルミニウムの含有量が多ければ、白色に近い色調のピンク色〜紫色系の色調を呈し、癒し(ヒーリング)効果やエレガントさが薄らぎ、需要者に必ずしも好まれるピンク色〜紫色系の色調を呈することができない。このように、高い癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることのできるピンク色〜紫色系セラミックスを得るためには、着色剤の含有量に応じた量の酸化アルミニウムを含有させることが必要であるが、酸化アルミニウムの含有量が少な過ぎれば、レーザ光を照射して文字,シリアルNo.等のマーキングや孔加工を施したときに、レーザ光を照射した部分の周辺ににじみを生じやすい。
このように、酸化アルミニウムを含有させることによって、レーザ光を照射した部分の周辺ににじみを生じることが少なくなるのは、理由は明らかではないが、レーザ光の照射によって酸化ジルコニウムの結晶粒子に格子欠陥が生じ、この格子欠陥に酸化アルミニウムの結晶粒子中の酸素が補完されるか否かがにじみの生じる要因ではないかと推測される。このように、酸化アルミニウムの含有量は、ピンク色〜紫色系セラミックスの色調およびレーザ光を照射して文字,シリアルNo.等のマーキングや孔加工を施したときに、レーザ光を照射した部分の周辺に生じるにじみに影響を与える。
そのため、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスは、安定化剤を含む酸化ジルコニウムを主成分とし、酸化エルビウム,酸化ユウロピウムおよび酸化ホルミウムから選ばれる少なくとも1種からなる着色剤と酸化アルミニウムとを含むピンク色〜紫色系セラミックスであって、ピンク色〜紫色系セラミックスを構成する全成分100質量%のうち、着色剤の含有量が3.0質量%以上15.0質量%以下であり、酸化アルミニウムの含有量が0.6質量%以上5.0質量%以下であることが重要である。上記範囲の着色剤と酸化アルミニウムとを含有することによって、レーザ光を照射して文字,シリアルNo.等のマーキングや孔加工を施したときに、レーザ光を照射した部分の周辺ににじみを生じることが少ないので、装飾部品として好適に用いられるとともに、視覚を通じて高い癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることのできるピンク色〜紫色系の色調とすることができる。
特に、着色剤の含有量が3.2質量%以上13.0質量%以下であれば、レーザ光を照射した部分の周辺に生じるにじみを抑えると推測される酸化アルミニウムを0.6質量%以上5.0質量%以下含有させたときに、高い癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることのできるピンク色〜紫色系の色調を呈することができるとともに、主成分である酸化ジルコニウムの占める割合が増えて強度や破壊靱性等の機械的特性が高まり好適である。
また、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスは、着色剤の含有量と酸化アルミニウムの含有量との比率が0.1以上1.0以下であることが好適である。酸化アルミニウムの含有量を着色剤の含有量で除した含有量の比率が0.1以上1.0以下であることにより、より赤みを増したピンク色〜紫色系の優美で華やかな色調となり、高い高級感や美的満足感を需要者に与えることができる。
また、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスは、酸化亜鉛を含んでいることが好適である。酸化亜鉛は、焼結助剤として作用し、その含有量によってピンク色〜紫色系を呈するセラミックスの相対密度および硬度に影響を与える。酸化亜鉛の含有量が多ければ、焼結時に緻密化が促進されるためにピンク色〜紫色系セラミックスの相対密度は高くなるが、酸化亜鉛が形成する粒界相も増加するため硬度が低くなる傾向がある。一方、酸化亜鉛の含有量が少なければ、酸化亜鉛が形成する粒界相が減少するためにピンク色〜紫色系セラミックスの硬度は高くなるが、緻密化が促進されにくくなるため相対密度が低くなる傾向がある。このような観点から、酸化亜鉛の含有量はピンク色〜紫色系セラミックスを構成する全成分100質量%のうち、酸化亜鉛の含有量が0.1質量%以上1.0質量%以下であることが好適であり、この範囲の酸化亜鉛を含有することによって、相対密度が96%以上,硬度が11GPa以上となり、緻密質であるとともに装飾部品に求められる硬度を有するピンク色〜紫色系セラミックスとなる。
なお、酸化ジルコニウム,酸化アルミニウム,安定化剤および着色剤である各酸化物の含有量については、蛍光X線分析法またはICP(Inductively Coupled Plasma)発光分析法によって各元素の含有量を求め、酸化物に換算することによって求めることができる。
また、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスは、装飾面のCIE1976L*a*b*色空間における明度指数L*の値が72以上85以下であり、クロマティクネス指数a*およびb*の値がそれぞれ7以上20以下,−6以上2以下であることが好適である。この範囲であれば、その色調は優れた相乗効果を生み、優しさやおだやかな暖かさを感じさせるピンク色〜紫色系の色調となるので、需要者により高い癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることができる。
なお、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスにおける装飾面とは、装飾部品の装飾的価値が要求される面を指し、装飾的価値が要求されない面を含む必要はないので、全ての面を指すものではない。例えば、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスを時計用ケースに用いる場合では、この時計用ケースの外側の面は、鑑賞の対象となるものであり装飾的価値が要求されるので装飾面であるが、時計の駆動機構が嵌め込まれる内側の面等は、通常は装飾的価値を要求されないので装飾面ではない。
ここで、明度指数L*とは色調の明暗を示す指数であり、明度指数L*の値が大きいと色調は明るく、明度指数L*の値が小さいと色調は暗くなる。本発明のピンク色〜紫色系セラミックスの明度指数L*が72以上85以下の範囲であれば、程良い明るさを有したピンク色〜紫色系の色調を呈することができる。
また、クロマティクネス指数a*は色調の赤から緑の度合いを示す指数であり、クロマティクネス指数a*の値がプラス方向に大きいと赤色の色調になり、その絶対値が小さいと色調は鮮やかさを抑えた渋い色調になり、クロマティクネス指数a*の値がマイナス方向に大きいと緑色の色調になる。本発明のピンク色〜紫色系セラミックスのクロマティクネス指数a*が7以上20以下の範囲であれば、程良い鮮やかさのあるピンク色〜紫色系の色調を呈することができる。
また、クロマティクネス指数b*は色調の黄から青の度合いを示す指数であり、クロマティクネス指数b*の値がプラス方向に大きいと黄色の色調になり、クロマティクネス指数b*の値がマイナス方向に大きいと青色の色調になる。本発明のピンク色〜紫色系セラミックスのクロマティクネス指数b*が−6以上2以下の範囲であれば、高い癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることのできるピンク色〜紫色系の色調の障害となる黄色や青色の色調となるのを抑えることができる。
なお、ピンク色〜紫色系セラミックスの装飾面のCIE1976L*a*b*色空間における明度指数L*の値,クロマティクネス指数a*およびb*の値は、JIS Z 8722−2000に準拠して測定することで求められる。例えば、色彩色差計(旧ミノルタ社(製)CR−221またはその後継機種)を用い、光源をCIE標準光源D65とし、照明受光方式を条件a((45−n)〔45−0〕)に、測定径を3mmに設定して測定することができる。測定するのに適当な測定径を確保することができない場合には、任意の場所を研磨加工した後に、上記同様の条件に設定して測定すればよい。
また、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスは、安定化剤がイットリウム,セリウムまたはディスプロシウムの化合物であることが好適である。安定化剤としてイットリウムの化合物を用いたときには、強度,破壊靱性などの機械的特性を向上させることができる。また、安定化剤としてセリウムまたはディスプロシウムの化合物を用いたときには、正方晶から単斜晶へのジルコニア結晶の相転移が生じるのを抑制することが可能となり、例えば100℃以上の高温に曝された場合にも、相転移に伴う体積膨張によって表面に亀裂や破損を生じにくくすることができるので、耐熱性を向上させることができる。
なお、それぞれの安定化剤の量としては、安定化剤とジルコニアとの合計量が100モル%(mol%)であるとき、イットリウムの化合物を用いるときには1モル%以上3モル%以下であり、セリウムの化合物を用いるときには、8モル%以上12モル%以下であり、ディスプロシウムの化合物を用いるときには3モル%以上8モル%以下であることが好ましい。
また、安定化剤として用いるイットリウムの化合物としては、酸化イットリウム(Y),硝酸イットリウム6水和物(Y(NO・6HO),塩化イットリウム6水和物(YCl・6HO),酢酸イットリウム3水和物(Y(CHCOO)・3HO)等がある。また、イットリウム(Y)とアルミニウム(Al)との化合物であるYAlO(YAP),YAl12(YAG),YAl(YAM)等を用いることができる。
また、安定化剤として用いるセリウムの化合物としては、酸化セリウム(CeO),酢酸セリウム(Ce(C・nHO),水酸化セリウム(Ce(OH)・nHO),塩化セリウム(CeCl・nHO),硫酸第二セリウム(Ce(SO)等を用いることができる。
また、安定化剤として用いるディスプロシウムの化合物としては、酸化ディスプロシウム(Dy),炭酸ディスプロシウム(Dy(CO),塩化ディスプロシウム(DyCl),フッ化ディスプロシウム(DyF),硝酸ディスプロシウム(Dy(NO・5HO),硫酸ディスプロシウム(Dy(SO・8HO)等を用いることができる。なお、これらの安定化剤を2種もしくは3種組み合わせて用いてもよい。
また、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスは、ピンク色〜紫色系セラミックスを構成する酸化ジルコニウムに対する安定化されていない酸化ジルコニウム(以下、安定化されていない酸化ジルコニウムを未安定化ジルコニアといい、安定化された酸化ジルコニウムを安定化ジルコニアという。)の含有量によって強度が異なり、未安定化ジルコニアの含有量が多いと、強度が低下する。
ここで、常温における未安定化ジルコニアの結晶構造は単斜晶であり、焼結時の加熱によって体積収縮を伴いながら正方晶,立方晶へと順に相転移し、冷却されると体積膨張を伴いながら正方晶,単斜晶へと順に相転移する。そのため、未安定化ジルコニアの含有量が多いと、冷却したときにピンク色〜紫色系セラミックスとなる焼結体の内部で未安定化ジルコニアが容易に体積膨張して、焼結体の内部から外側へ向かって引っ張り応力が働きクラックを生じるおそれが高くなり、クラックを生じなくても強度が低下する可能性が高くなる。
このような観点から単斜晶からなる未安定化ジルコニアの含有量は、酸化ジルコニウム100質量%に対して、11%以下であることが好適で、この未安定化ジルコニアの含有量は、以下の分析を行なうことによって求めることができる。まず、蛍光X線分析法またはICP発光分析法によってジルコニウム(Zr)の金属元素の含有量を求め、酸化物に換算して未安定化ジルコニアおよび安定化ジルコニアを含めた全ジルコニアの含有量を求める。
次に、X線回折法によって測定した単斜晶の(111)および(11−1)の反射ピーク強度,正方晶および立方晶の(111)の反射ピーク強度を用いて、下記式より未安定化ジルコニアの割合Xmを算出する。なお、単結晶の(111)をIm(111),単結晶の(11−1)をIm(11-1),正方晶および立方晶の(111)をItc(111)として表す。
Xm=(Im(111)+Im(11-1))/(Im(111)+Im(11-1)+Itc(111))×100
そして、蛍光X線分析法またはICP発光分析法によって求め、酸化物に換算した全酸化ジルコニウムの含有量に未安定化ジルコニアの割合を乗じることによって未安定化ジルコニアの含有量を求めることができる。
また、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスは、見掛け密度が5.9g/cm以上6.1g/cm以下であることが好適である。見掛け密度の値が高くなると、ピンク色〜紫色系セラミックスの装飾面の開気孔は少なくなって、開気孔の輪郭から発生する結晶粒の脱粒が抑制される傾向がある。一方、見掛け密度の値が低くなると、機械的特性が低下する傾向がある。機械的特性を低下させずに結晶粒の脱粒を抑制するためには、見掛け密度が5.9g/cm以上6.1g/cm以下であることが好適であり、例えば、1350〜1550℃の温度範囲で焼成すればよい。なお、この見掛け密度は、JIS R 1634−1998に準拠して求めればよい。
また、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスは、JIS R 1601−1995に準拠して求められる3点曲げ強度が900MPa以上であることが好適である。この値は、Marubeni America corporation Sunnyvale officeホームページ、[平成20年2月20日検索]インターネット<http://www.marubeni-sunnyvale.com/high_strengthened_glass.html>で時計用カバーガラスとしての適用が開示されている高強度ガラス“crysterna”(登録商標)の曲げ強度863MPaを超えるものである。
また、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスでは、装飾面における開気孔の量が色調の明暗、すなわち明度指数L*の値に影響を及ぼす。開気孔が多いと開気孔の輪郭による色むらの影響を受けて表面の色調が薄くなる傾向があるため、装飾面における開気孔の占有面積率は0.2%以下であることが好適である。また、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスの好ましい範囲である明度指数L*の値を72以上85以下とするには、開気孔の占有面積率が0.1%以下であることが好ましい。
なお、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスの装飾面における開気孔の占有面積率については、金属顕微鏡を用いて測定することができる。具体的には、倍率を200倍とし、CCDカメラで撮影した本発明のピンク色〜紫色系セラミックスの装飾面の画像を取り込む。そして、画像解析装置(ニレコ製 LUZEX−FSまたはその後継機種)を用いて、この画像における1視野の測定面積を2.25×10−2mmとし、測定視野数を20として、20視野の開気孔の総面積を算出し、観察した全体の測定面積である4.5×10−1mmで除することによって、開気孔の占有面積率を求めることができる。
また、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスの装飾面において、開気孔の開口径の大きさが色むらに影響を及ぼす。そのため、開気孔の最大開口径は50μm以下であることが好適である。なお、開気孔の最大開口径については、金属顕微鏡を用いて測定することができる。具体的には、倍率を100倍とし、ピンク色〜紫色系セラミックスの装飾面から1箇所当たりの面積を1235μm×926μmに設定した範囲を5箇所抜き取り、その中で最も大きい開気孔の径を測定することで求められる。
また、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスは、光沢があるほど、装飾部品としての商品価値が高くなり、そのためには表面粗さは小さいほどよく、装飾面の算術平均高さRaは0.03μm以下とすることが好適である。この算術平均高さRaはJIS B 0601−2001に準拠して測定すればよい。例えば、直径が10〜20mmの円板状のピンク色〜紫色系セラミックスであれば、触針式の表面粗さ計を用いて、測定長さを5mm,カットオフ値を0.8mmとし、先端部の半径が2μmの触針を当てて、速度を0.5mm/秒として触針を走査すればよい。
また、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスでは、表面のビッカース硬度(Hv)が長期信頼性に影響を与える要因の一つとなり、ビッカース硬度(Hv)が11GPa以上であることが好適である。ビッカース硬度(Hv)が11GPa以上であれば、ガラスまたは金属からなる塵埃のような硬度の高い物質とピンク色〜紫色系セラミックスの表面が接触しても、容易に傷が入りにくくなる。この表面のビッカース硬度(Hv)はJIS R 1610−2003に準拠して測定することができる。
また、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスには、アレルギー金属である水銀(Hg),ニッケル(Ni),錫(Sn),パラジウム(Pd)等が不可避不純物として含まれることがある。この不可避不純物として含まれているアレルギー金属の含有量は、ピンク色〜紫色系セラミックス100質量%に対して、それぞれ0.1質量%以下であることが好適である。なお、これらのアレルギー金属の含有量については、蛍光X線分析装置を用いてFP法で元素の半定量分析を行なう、またはICP発光分析法によって求めることができる。
また、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスには、白色化させる傾向が強い二酸化珪素(SiO),酸化ナトリウム(NaO),酸化硼素(B)および窒化硼素(BN)が不可避不純物として含まれることがある。この不可避不純物として含まれている二酸化珪素(SiO),酸化ナトリウム(NaO),酸化硼素(B)および窒化硼素(BN)の含有量は、ピンク色〜紫色系セラミックスを構成する全成分100質量%に対して、それぞれ0.5質量%以下であって、合計で0.5質量%以下であることが好適である。
また、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスには、黒色化させる傾向が強い酸化コバルト(CoO),酸化マンガン(MnO),酸化チタン(TiO),酸化バナジウム(V),酸化錫(SnO),酸化銀(AgO)および炭化硼素(BC)は、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスに実質的に含まれないことが好適であり、ピンク色〜紫色系セラミックスを構成する全成分100質量%のうち、それぞれ0.1質量%以下であることが好適である。これらの成分の含有量については、蛍光X線分析装置を用いてFP法で元素の半定量分析を行なう、またはICP発光分析法によって求めた元素の含有量をこれら各元素が構成する化合物に応じて、酸化物,窒化物または炭化物に換算することによって求めることができる。
そして、本発明の時計用装飾部品は、上記構成の本発明のピンク色〜紫色系セラミックスからなることを特徴とし、その具体的な例としては、時計用ケースや時計用バンド駒がある。
図1は、本発明の時計用装飾部品である時計用ケースの一例を示しており、(a)は時計用ケースを表側から見た斜視図であり、(b)は(a)の時計用ケースを裏側から見た斜視図である。また、図2は、本発明の時計用装飾部品である時計用ケースの他の例を示す斜視図である。また、図3は、本発明の時計用装飾部品である時計用バンドの構成の一例を示す模式図である。なお、これらの図において同じ部位を示す場合は同じ符号を付してある。
図1に示す例の時計用ケース10Aは、図示しないムーブメント(駆動機構)を収容する凹部11と、腕に時計を装着するための時計用バンド(図示しない)を固定する足部12とを備えており、凹部11は厚みの薄い底部13と厚みの厚い胴部14とからなる。また、図2に示す例の時計用ケース10Bは、図示しないムーブメント(駆動機構)が入る穴部15と、腕に時計を装着するための時計用バンド(図示しない)を固定する、胴部14に形成された足部12とを備えている。
そして、図3に示す例の時計用バンド50を構成するバンド駒は、ピン40が挿入される貫通孔21を有する中駒20と、中駒20を挟むようにして配置され、ピン40の両端が差し込まれるピン穴31を有する外駒30とから構成されており、中駒20の貫通孔21にピン40が挿入され、挿入されたピン40の両端が外駒30のピン穴31に差し込まれることにより、中駒20と外駒30とが順次連結されて時計用バンド50が構成されている。
これら、時計用ケース10A,10Bおよび時計用バンド50を構成するバンド駒として用いられる本発明の時計用装飾部品は、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスからなるものであることから、優しさやおだやかな暖かさを感じさせて需要者により高い癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることのできるピンク色〜紫色系の色調により、時計を所有することによる満足感を感じさせることができる。
また、時計用バンド駒の一部である中駒20には頻繁に引張荷重がかかるため、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスの引張強度は196N以上であることが好適である。この引張強度を求めるには、貫通孔21の長さより長い、超硬製のピン(図示しない)を中駒20の貫通孔21a,21bに挿入した後、このピンを引き離す方向に引っ張り、中駒20が破壊したときの強度をロードセルで読み取ればよい。
また、時計用ケースまたは時計用バンド駒を本発明のピンク色〜紫色系セラミックスで形成する場合は、図示しないムーブメント(駆動機構)への悪影響を考慮すると、質量磁化が162G・cm/g以上の強磁性金属、例えばコバルト(Co)の含有量は、ピンク色〜紫色系セラミックス100質量%に対し、0.1質量%以下であることが好適である。
次に、図4は、本発明の携帯端末機用装飾部品を用いた携帯電話機の一例を示す斜視図であり、図5は、図4に示す例の携帯電話機の筐体を開いた状態を示す斜視図である。
本発明の携帯端末機用装飾部品は、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスからなり、その具体例としては、図5に示す各種操作キーやケース等がある。
図4に示す例の携帯電話機60は、携帯電話機60のモードを、ラジオを聴くモードであるラジオモードや音楽を聴くモードである音楽モードなどに変更する変更キー61aと、携帯電話機60をマナーモードにするマナーキー61bとからなるモードキー61を第1の筐体62に備え、指などの接触を検知してこの接触によって入力が行なわれるタッチセンサ63と、被写体を撮像するカメラ64と、ライト65と、タッチセンサ63等の入力の有効または無効を設定するスライドスイッチ66とを第2の筐体67に備えている。
そして、図5に示す例の携帯電話機60は、第2の筐体67を開いた状態を示すものであり、第1の筐体62と第2の筐体67とはヒンジ68を介して連結されており、これにより第2の筐体67は自在に開閉することができる。また、第2の筐体67は、フロントケース69aとリアケース69bとを有しており、フロントケース69aには液晶表示ユニット70が設けられている。
また、第1の筐体62もフロントケース71aとリアケース71bとを有しており、フロントケース71aには各種操作キーが設けられている。この操作キーには、電話番号等を入力するテンキー72a,各種機能のメニューについてカーソルを移動するカーソル移動キー72b,着信時に押すことによって通話を開始する通話キー72c,電源のオンオフおよび通話後に押すことによって通話を終了する電源/終話キー72d,カーソル移動キー72bの中心に配置されたセンターキー72fおよびカーソル移動キー72bの左右に配置されたファンクションキー73L,73R等がある。
上述のケースであるフロントケース69aや71a,リアケース69bや71b,操作キーであるテンキー72a,カーソル移動キー72b,通話キー72c,電源/終話キー72d,センターキー72f,ファンクションキー73L,73R等の少なくともいずれか1種を本発明のピンク色〜紫色系セラミックスで形成することにより、優しさやおだやかな暖かさを感じさせて需要者により高い癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることができるのでこのような色調を呈する携帯電話60を所有することによる満足感を感じさせることができる。また、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスは、他の色調との相性がよいことから、様々な色調の部材と組み合わせて用いることもできるので、需要者の嗜好の多様化に応えることができる。
次に、図6は、本発明の携帯端末機用装飾部品を用いたノート型パーソナルコンピュータの一例を示す斜視図である。
図6に示す例のノート型パーソナルコンピュータ(以下、ノートパソコンという。)80は、キーボード81,トラックパッド82およびボタンスイッチ83L,83Rを備えた本体側ケーシング84と、この本体側ケーシング84にヒンジ85L,85Rを介して開閉自在に取り付けられたディスプレイ86とを備えたディスプレイ側ケーシング87とからなる。
キーボード81は、複数のキーからなり、キーを押すことによって文字の入力や機能を呼び出すことができるものである。また、トラックパッド82は、感圧式または静電式のポインティングデバイスからなるものであり、ディスプレイ86の画面におけるポインタの移動や命令入力等に利用されるものである。例えば、ディスプレイ86にアイコン表示されたファイルの指定やアプリケーションプログラムの選択等に用いられ、ボタンスイッチ83L,83Rとのコンビネーション操作によって、ディスプレイ86上のアイコンのドラッグやテキストファイル上の文字列の複数選択等にも用いられる。
また、ボタンスイッチ83Lは、前述のコンビネーション操作の他、トラックパッド82のポインティング機能で指定または選択されたファイルの開閉もしくは処理の実行等の指令にも用いられるものである。また、ボタンスイッチ83Rは、ディスプレイ86の画面上にコンテキストメニューを表示させたり、トラックパッド82のポインティング機能で指定あるいは選択されたファイルの属性情報を表示させたりする機能がある。なお、ここでいうコンテキストメニューとは、選択可能な処理をディスプレイ86の画面にポップアップ表示する機能のことである。
そして、上述のキーボード81のキーおよびボタンスイッチ83a,83bの少なくともいずれか1種を本発明のピンク色〜紫色系セラミックスで形成することにより、優しさやおだやかな暖かさを感じさせて需要者により高い癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることのできるピンク色〜紫色系の色調により、このような色調を呈するノートパソコン80を所有することによる満足感を感じさせることができる。
なお、携帯端末機の一例として携帯電話機60およびノートパソコン80を用いて説明したが、本発明の携帯端末機が用いられる携帯端末機は携帯電話機60およびノートパソコン80に限定されるものではなく、携帯情報端末(PDA),携帯型のカーナビゲーションやオーディオプレーヤー等の携帯型の端末機であって、部品に装飾性が求められるものであれば、様々な携帯端末機が該当する。
次に、図7は、本発明の釣糸案内用装飾部品である釣糸用ガイドリングおよびこの釣糸用ガイドリングを備えた釣糸用ガイドの一例を示しており、(a)は釣糸用ガイドリングの平面図であり、(b)は(a)の釣糸用ガイドリングを備えた釣糸用ガイドの斜視図である。
図7に示す例の釣糸用ガイドリング95は、その内周側に釣糸(図示しない)を挿通して案内するものであり、釣糸用ガイド94は、釣糸用ガイドリング95を保持する保持部96を備え、この保持部96の支持部97および釣竿(図示しない)に固定する固定部98が一体的に形成された枠体99に釣糸用ガイドリング95を備えたものである。この釣糸用ガイドリング95を本発明のピンク色〜紫色系セラミックスで形成することにより、需要者に癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることができる。
また、ピンク色〜紫色系の色調の釣糸用ガイドリング95と、釣糸用ガイド94や釣竿の色調との調和がよいので釣具に好適に用いることができる。特に、ピンク色〜紫色系の色調を呈することから、近年増加している女性の釣り人の好む釣具とすることができる。さらに、レーザ光を照射した部分の周辺ににじみを生じることが少ないので、ブランドロゴ等をマーキングすることによって、商品価値を高めることができる。なお、釣糸用ガイドリング95の表面を透明な耐磨耗性の高い膜、例えば、非晶質硬質炭素からなる膜で被覆して、耐磨耗性をさらに向上させてもよい。
次に、図8は、本発明の生活用品用装飾部品である石鹸ケースの構成の一例を示す模式図である。
図8に示す例の石鹸ケース100は、本体103と蓋102とからなり、本体103の石鹸101の載置面104には、石鹸101の表面に付着している水を切るための排出孔105が形成されている。石鹸101を使用しないときには、本体103の載置面104に石鹸101は載置され、蓋102を本体103に嵌め合わせることによって収納されており、石鹸101を使用するときには、本体103から蓋102を外して石鹸101を取り出して使用する。そして、使用後の石鹸101を本体103の載置面104に載置することによって、排出孔105によって石鹸101の表面に付着している水を切ることができ、石鹸101が溶けるのを防ぐことができるものである。
この石鹸ケース100である蓋102または本体103を本発明のピンク色〜紫色系セラミックスで形成することにより、多くの需要者に所有することによる満足感および使用の際に視覚を通じて癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることができる。
次に、図9は、本発明の生活用品用装飾部品であるコーヒーカップセットの一例を示す斜視図である。
図9に示す例のコーヒーカップセット110は、コーヒーカップ111とソーサー112とスプーン113とからなり、このコーヒーカップ111,ソーサー112およびスプーン113を本発明のピンク色〜紫色系セラミックスで形成することにより、多くの需要者に所有することによる満足感および使用の際に視覚を通じて癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることができる。
また、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスは他の色調との相性がよいので、コーヒーカップ111,ソーサー112またはスプーン113の少なくとも1種を本発明のピンク色〜紫色系セラミックスで形成し、他種を異なる色調として組み合わせて用いることもできる。
また、本発明の生活用品用装飾部品は、石鹸ケース100やコーヒーカップセット110だけではなく、ハブラシやカミソリの柄,耳かきおよびハサミ等の生活用品用装飾部品に好適に用いることができる。特に、高級ホテルの浴室や洗面所において、各種ロゴ等のマーキングされたアメニティーグッズに本発明のピンク色〜紫色系セラミックスを用いることにより、高い癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることができる。
次に、図10は、本発明の車両用品用装飾部品を取り付けた車体の一例を示す斜視図である。
図10に示す例の車体120には、車両用品用装飾部品であるエンブレム121が取り付けられており、このエンブレム121を本発明のピンク色〜紫色系セラミックスで形成することにより、車体120の装飾的価値が高められ、需要者に高い癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることができる。なお、図10に示す例では車体120の前方に取り付けたエンブレム121を示したが、車体120の後方に本発明のピンク色〜紫色系セラミックスで形成したメーカー名や車種名等のエンブレム121を取り付けることによっても、車体120の装飾的価値を高めることができる。
また、図11は、本発明の車両用品用装飾部品を用いたコーナーポールの一例を示す正面図である。
図11に示す例のコーナーポール132は、右ハンドル車の場合、駐車場における車両の出し入れ時等に運転席から見えにくい車体の左前方の目印とするために取り付けられるものであり、車体への取り付け部133とポール部134とLED等からなる点灯部135を有している。このコーナーポール132のポール部134を本発明のピンク色〜紫色系セラミックスで形成したり、点灯部135に替えて本発明のピンク色〜紫色系セラミックスで形成したエンブレムを取り付けたりすることによって、コーナーポール132はもとより車体の装飾的価値が向上するので好適である。
また、本発明の車両用装飾部品は、エンブレム121やコーナーポール132だけではなく、ホイールキャップの一部や車体のボンネット上に設けられるフードオーナメントの一部、さらに車内に取り付ける小物やアクセサリーまたはこれらの一部として用いても装飾的価値が向上するので好適である。
次に、図12は、本発明のスポーツ用品用装飾部品を用いたゴルフクラブの一例を示す正面図である。
図12に示す例のゴルフクラブ140は、シャフト141と、このシャフト141の一端に取り付けられたグリップ142と、シャフト141の他端にヘッド143とを備えている。このヘッド143は、ゴルフボールを捉える部分であるフェース面143Fや地面に接する部分となるソール面143Sを有しており、図12に示すように、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスで形成したアクセサリー144がフェース面143Fに埋め込まれていれば装飾的価値が向上するので好適である。また、フェース面143Fだけではなく、ソール面143Sやグリップ142に本発明のピンク色〜紫色系セラミックスで形成したアクセサリー144が埋め込まれていても好適である。
また、図13は、本発明のスポーツ用品用装飾部品を用いたスパイクシューズの一例を示す底面図である。
図13に示す例のスパイクシューズ150は、例えば、サッカーやラグビーに用いられるものであり、靴底151にはボールを蹴るときに軸足を固定するための突起状に形成されたスタッド152が複数装着されている。このスタッド152を本発明のスポーツ用品用装飾部品として、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスで形成することにより、装飾的価値が向上することに加え、従来から用いられているアルミニウム合金製のスタッドよりも耐磨耗性が優れているので、スタッド152の交換頻度を少なくできるため、交換によるコストを低減することができる。なお、競技中に発生するおそれがあるスタッド152の欠けを防止するために、透明な樹脂でスタッド152の表面を被覆してもよい。
次に、図14は、本発明の楽器用装飾部品を用いたギターの一例を示す斜視図である。
図14に示す例のギター160の主な構成は、本体161と、本体161から延設されたネック162とからなる。ネック162の先端部にはナット163が配設され、ナット163より前方には弦164の張力を調整することができるチューニングベグ165がそれぞれの弦164毎に設けられている。また、弦164を保持してナット163に対して動かないようにするためのクランプ機構166がナット163の近くに配設されている。
一方、本体161には、弦164の張力を同時に増大、あるいは減少させて印象的な音効果を与えるためのトレモロ装置167が取り付けられている。トレモロ装置167は、本体161に取り付けられているベースプレート168と、このベースプレート168に保持されて弦164を調律可能に保持するブリッジサドル169と、トレモロ装置167を稼働させるトレモロバー170と、により構成されている。このギター160のベースプレート168,ブリッジサドル169,トレモロバー170等を本発明のピンク色〜紫色系セラミックスで形成することにより、ギター160の装飾的価値が向上するため、このギター160を所有することによる満足感を感じさせることができるとともに多くの観客を魅了することができる。
次に、図15は、本発明の装身具用装飾部品を用いたイヤホンユニットの一例を示す正面図である。
図15に示すイヤホンユニット175は、聴取者の耳殻内に挿入されて音波を生成するスピーカ171と、このスピーカ171を内蔵するケース172と、このケース172に当接するコード導出部173を介してスピーカ171に電気信号を供給するコード174とを備えている。
このイヤホンユニット175のケース172を本発明のピンク色〜紫色系セラミックスで形成することにより、装飾的価値が高まり、多くの需要者に所有することによる満足感および使用の際に視覚を通じて癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることができる。
また、図16は、本発明の装身具用装飾部品を用いためがねの一例を示す斜視図である。
図16に示す例のめがね180は、視力を矯正したり、紫外線から目を保護したりするための一対のレンズ181a,181bと、一対のレンズ181a,181bを連結するブリッジ182と、それぞれのレンズ181a,181bに連結される鎧183a,183bと、ヒンジを介して回動することができるように鎧183a,183bに連結されるテンプル184a,184bと、レンズ181a,181bにそれぞれノーズパッド連結部材を介して取り付けられるノーズパッド185とを備えている。
このめがね180のブリッジ182,テンプル184a,184bおよびノーズパッド185の少なくとも1つを本発明のピンク色〜紫色系セラミックスで形成することにより、ファッション性や装飾的価値が高まり、多くの需要者に所有することによる満足感および使用の際に視覚を通じて癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることができる。
次に、図17は、本発明の建材用装飾部品を用いたドアハンドル用のグリップの一例を示す斜視図である。
図17に示す例のドアハンドル190は、L字状に延びる本体191および本体191上に嵌合される筒状のグリップ192を備えており、グリップ192はその先端側からフランジ193aが形成されたナット193と、後端側からフランジ194とで挟まれることによって固定されている。
このようなドアハンドル190のグリップ192を本発明のピンク色〜紫色系セラミックスで形成することにより、装飾的価値が高まり、多くの需要者に視覚を通じて癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることのできる建材用装飾部品とすることができる。
次に、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスの製造方法の一例を説明する。
本発明のピンク色〜紫色系セラミックスを得るには、まず、酸化エルビウム(Er),酸化ユウロピウム(Eu)および酸化ホルミウム(Ho)から選ばれる少なくとも1種の着色剤の粉末が3.0〜15.0質量%であり、酸化アルミニウム(Al)の粉末が0.6〜5.0質量%であり、残部が酸化ジルコニウム(ZrO)の粉末となるように秤量する。
なお、酸化ジルコニウムの粉末は、酸化ジルコニウムの粉末が88〜99モル%と、安定化剤として酸化イットリウム(Y),酸化セリウム(CeO),酸化マグネシウム(MgO),酸化ネオジム(Nd)および酸化カルシウム(CaO)から選ばれる少なくとも1種の粉末が1〜12モル%とからなる混合粉末、または、安定化剤を加えて共沈法によって生成された酸化ジルコニウムの粉末であってもよい。そして、秤量した各粉末と溶媒である水とを振動ミル,ビーズミル,サンドミル,アジテーターミルやボールミル等に入れて混合粉砕する。
また、緻密質でありながら装飾部品に求められる硬度を有するピンク色〜紫色系セラミックスを得るには、安定化剤を含む酸化ジルコニウム,酸化アルミニウムおよび着色剤の各粉末に加え、酸化亜鉛の粉末を0.1〜1.0質量%添加してもよい。また、必要に応じて、酸化ハフニウム(HfO)の粉末を0.5〜3.0質量%添加、または、酸化ハフニウムを含有する酸化ジルコニウムの粉末を用いてもよい。
ここで、混合粉砕に用いられるビーズおよびボールは、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスの表面のCIE1976L*a*b*空間における明度指数L*が72以上85以下であって、クロマティクネス指数a*,b*がそれぞれ7以上20以下,−6以上2以下とするための重要な要素となる。そのため、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスと同様の組成で作製され、表面のCIE1976L*a*b*空間における明度指数L*,クロマティクネス指数a*およびb*が同様の値を示すピンク色〜紫色系の色調のビーズおよびボールを用いることが好ましい。
次に、混合粉砕したスラリーに結合剤としてパラフィンワックスを所定量添加し、噴霧乾燥法によって乾燥させて顆粒とする。そして、この顆粒を用いて所望の成形法、例えば、乾式加圧成形法,冷間静水圧加圧成形法等によって円板,平板,円柱体,円環体等の所望形状に成形する。また、製品形状が複雑であれば、混合粉砕したスラリーに溶媒やバインダ等を添加したスラリーを用いて鋳込成形法や射出成形法を用いて成形体を得てもよい。さらに、各種成形法によってブロック形状または製品形状に近い形状に成形した後に切削加工を施すことによって、成形体を得ることも可能である。そして、得られた成形体を必要に応じて脱脂した後、大気雰囲気中にて焼成し、焼結体を得る。
このとき、焼成温度が低いと焼結が不十分となり、焼成温度が高いと焼結体の結晶が異常な粒成長を起こして機械的特性が低下することとなる。そのため、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスは、1350℃以上1550℃以下の温度で焼成することが好適である。この範囲の温度で焼成することによって、ピンク色〜紫色系セラミックスの見掛け密度を5.9g/cm以上6.1g/cm以下とすることができ、焼結が不十分であったり、焼結体の結晶が異常な粒成長を起こしたりすることなく、機械的特性に優れたピンク色〜紫色系セラミックスとすることができる。
そして、得られた焼結体をバレル研磨することによって、焼結体の表面が多くの需要者に優しさやおだやかな暖かさを感じさせ、高い癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることができるピンク色〜紫色系の色調の装飾面となる、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスを得ることができる。このバレル研磨は、例えばメディアとグリーンカーボランダム(GC)とを用いた湿式の遠心バレル研磨機で24時間程度行なえばよい。なお、バレル研磨をする前に製品形状になるように、必要に応じて研削加工を施してもよい。また、平均粒径1μm以下の小さいダイヤモンドペーストを錫製のラップ盤に供給して、ラップ加工を施してもよい。
また、成形法として乾式加圧成形法を選択した場合は、成形圧力は表面における開気孔の占有面積率,開気孔の最大開口径およびビッカース硬度(Hv)に影響を与える。成形圧力を高くすると、開気孔の占有面積率および最大開口径を小さくし、ビッカース硬度(Hv)を高くすることができる。本発明のピンク色〜紫色系セラミックスを得るには、成形圧力を49MPa以上196MPa以下とすることが好適である。この範囲の成形圧力とすれば、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスの表面における開気孔の占有面積率を0.2%以下にし、ビッカース硬度(Hv)を高くすることができるとともに、成形型の寿命を長くすることができる。特に、成形圧力が96MPa以上196MPa以下であれば、表面における開気孔の最大開口径を50μm以下とすることができるので、より好適である。
以上のようにして得られる本発明のピンク色〜紫色系セラミックスは、優しさやおだやかな暖かさを感じさせて需要者により高い癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることのできるピンク色〜紫色系の色調となるので、時計用ケース,時計用バンド駒等の時計用装飾部品、押して操作する各種操作キーやケース等の携帯端末機用装飾部品、釣糸用ガイドリング等の釣糸案内用装飾部品、石鹸ケース,コーヒーカップセット等の生活用品用装飾部品、メーカーや車種名等のエンブレムやコーナーポール等の車両用品用装飾部品、ゴルフクラブのアクセサリーやスパイクシューズのスタッド等のスポーツ用品用装飾部品、ギターのベースプレート等の楽器用装飾部品、イヤホンユニットのケースやめがねのブリッジ等の装身具用装飾部品およびドアハンドル等の建材用装飾部品に好適に用いることができる。
また、この他にも、ブローチ,ネックレス,イヤリング,リング,ブレスレット,アンクレット,ネクタイピン,タイタック,メダル,ボタン,ナイフ,フォーク,ハブラシやカミソリの柄,耳かき,ハサミ,印材や名刺等の装身具用装飾部品、床,壁,天井を飾るタイル等の建材用装飾部品やその他の家電用装飾部品として好適に用いることができる。また、部品に装飾性が求められるものであれば、時計と携帯電話とが複合化され、両者の機能を兼ね備えた腕時計型携帯電話機等にも、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスは好適に用いることができる。
また、このような本発明のピンク色〜紫色系セラミックスに、表示,識別および管理等の目的で文字,シリアルNo.等のマーキングをするときのエネルギービームとしては、レーザ光だけではなく、X線,電子線および中性子線等を用いてもよく,その出力は2Kw以上であることが好適である。
以下、本発明の実施例を具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
まず、酸化ジルコニウム(ZrO)の粉末98モル%と安定化剤として酸化イットリウム(Y)の粉末2モル%とからなる混合粉末100質量部に対し、酸化エルビウム(Er),酸化ユウロピウム(Eu),酸化ホルミウム(Ho),酸化アルミニウム(Al)および酸化亜鉛(ZnO)の各粉末を表1および表2に示す含有量となるように秤量し、溶媒である水とともに振動ミルに入れて混合粉砕した。なお、混合粉砕には、酸化ジルコニウムを主成分とし、ピンク色〜紫色系の色調を呈するボールを用いた。
次に、混合粉砕したスラリーに、結合剤としてパラフィンワックスを所定量添加し、噴霧乾燥法によって乾燥させて顆粒とした。そして、乾式加圧成形法によって圧力98MPaで図3に示すバンド駒の中駒20となる成形体を各試料につき複数個作製し、得られた成形体を1450℃で焼成し、焼結体を得た。そして、メディアとグリーンカーボランダム(GC)とを用いた遠心バレル研磨機に得られた焼結体を投入し、湿式で24時間バレル研磨して、バンド駒の中駒20を得た。
そして、目視による色調の確認を行なった後、色彩色差計(旧ミノルタ社(製)CR−221)を用い、光源をCIE標準光源D65とし、照明受光方式を条件a((45−n)〔45−0〕)に、測定径を3mmにそれぞれ設定して、JIS Z 8722−2000に準拠してバンド駒の中駒20の装飾面のCIE1976L*a*b*色空間における明度指数L*の値,クロマティクネス指数a*およびb*の値を測定した。
また、色調について20歳代〜50歳代の各年代のヨーロッパ人男女5名ずつ計40名のモニターに、癒し(ヒーリング)効果とエレガントさを感じるかの2項目についてアンケート調査を実施し、癒し(ヒーリング)効果、エレガントさを「感じる」と回答したモニターの比率をそれぞれの項目で算出し、この2項目の平均値を求めた。なお、モニターによる評価は、時計用バンドのように複数個作製した各試料それぞれの中駒20を並べた状態で評価を行なった。
また、酸化エルビウム,酸化ユウロピウム,酸化ホルミウム,酸化アルミニウムおよび酸化亜鉛の各含有量は、蛍光X線分析装置を用いてFP法で元素の半定量分析を行ない、酸化物に換算して求めた。
また、各中駒20の相対密度をアルキメデス法によって算出し、各中駒20の装飾面における硬度をJIS R 1610−2003に準拠してビッカース硬度(Hv)にて、測定した。
そして、レーザ加工法によって、各中駒20を窒素雰囲気中において、出力を5kw,照射するレーザ光のスポット径を0.15mmとして表面にアルファベットをマーキングし、マーキングした部分の周辺ににじみが目視で観察されたものを「有」、観察されなかったものを「無」として評価した。そして、アンケート調査の2項目の平均値が80%以上であり、にじみが「無」の試料を「○」,アンケート調査の2項目の平均値が80%未満もしくはにじみが「有」の試料を「×」として、総合評価した。結果を表1および表2に示す。
Figure 0005511661
Figure 0005511661
表1および表2に示す結果から分かるように、酸化エルビウム,酸化ユウロビウムおよび酸化ホルミウムから選ばれる少なくとも1種からなる着色剤の含有量が3質量%未満、あるいは15質量%を超える試料No.1〜5,45〜47,48,56,57および65は、癒し(ヒーリング)効果およびエレガントさのいずれか、もしくは両方のモニターによる評価が低く、総合評価が×であった。
また、酸化アルミニウムの含有量が0.6質量%未満である試料No.1,3,11,26,32,37,41および45は、レーザ加工法によってマーキングしたところ、レーザ光を照射した部分の周辺ににじみが観察され、レーザ光照射によるマーキングや孔加工を必要とする装飾部品に用いるには不適当であることが分かった。
また、酸化アルミニウムの含有量が5.0質量%を超える試料No.5,10,25,31,40,44および47については、明度の値が大きくなり、特に癒し(ヒーリング)効果のモニターによる評価が低く、総合評価が×となった。
一方、本発明の実施例である試料No.6〜9,12〜24,27〜30,33〜36,38,39,42,43,49〜55および58〜64は、着色剤の含有量が3.0質量%以上15.0質量%以下であって、酸化アルミニウムの含有量が0.6質量%以上5.0質量%以下であることから、優しさやおだやかな暖かさを感じさせて需要者により高い癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることのできるピンク色〜紫色系の色調となることが分かった。特に、試料No.12〜23は、癒し(ヒーリング)効果のモニターによる評価が90%以上であり、より高い癒し(ヒーリング)効果を与えられることが分かった。また、試料No.38,39,42,43,54,55,63および64は、エレガントさのモニターによる評価が90%以上であった。
また、着色剤および酸化アルミニウムの各含有量が同じである試料No.15〜20を比べると、酸化亜鉛の含有量が0.1質量%以上1質量%以下である試料No.16〜19は、96%以上の相対密度および11GPa以上のビッカース硬度(Hv)となり、緻密質であるとともに装飾部品に求められる硬度を有していることが分かった。
また、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスを用いて、釣糸案内用装飾部品である釣糸用ガイドリング,時計用装飾部品である時計用ケース,携帯端末機用装飾部品である携帯電話機の各種操作キー,生活用装飾部品である石鹸ケース,車両用品用装飾部品であるエンブレム,スポーツ用品用装飾部品であるゴルフクラブのアクセサリー,楽器用装飾部品であるギターのベースプレート,装身具用装飾部品であるイヤホンユニットのケースおよび建材用装飾部品であるドアハンドルを作製したところ、いずれも優しさやおだやかな暖かさを感じさせて需要者により高い癒し(ヒーリング)効果を与えたり、エレガントさを感じさせたりすることのできるピンク色〜紫色系の色調となり、レーザ光を照射してマーキングや孔加工を施しても、レーザ光を照射した部分の周辺ににじみを生じることが少ないので、本発明のピンク色〜紫色系セラミックスを各装飾部品として用いれば、魅力的な商品を構成することができることが分かった。
次に、着色剤の含有量と酸化アルミニウムの含有量との比率を種々変更した試料を作製し、色調の確認や高級感および美的満足感についてアンケート調査を実施した。
まず、酸化ジルコニウム(ZrO)の粉末97モル%と安定化剤として酸化イットリウム(Y)の粉末3モル%とからなる混合粉末100質量部に対し、着色剤である酸化エルビウム(Er)と酸化アルミニウム(Al)とを表3に示す含有量となるように、さらに酸化亜鉛(ZnO)の含有量を各試料一定の0.3質量%となるように秤量した。その後の工程については、実施例1と同様の製造方法で行ない、試料No.66〜77の図5に示す携帯電話機60のテンキー72aを得た。
そして、目視による色調の確認を行なった後、色彩色差計(旧ミノルタ社(製)CR−221)を用い、光源をCIE標準光源D65とし、照明受光方式を条件a((45−n)〔45−0〕)に、測定径を3mmにそれぞれ設定して、JIS Z 8722−2000に準拠してバンド駒の中駒20の装飾面のCIE1976L*a*b*色空間における明度指数L*の値,クロマティクネス指数a*およびb*の値を測定した。
また、その色調について、20〜50歳代の各年代のヨーロッパ人男女5名ずつ計40名のモニターに、高級感および美的満足感を感じるかについてアンケート調査を実施し、高級感および美的満足感を「感じる」と回答したモニターの比率を算出した。なお、モニターによる評価は、各試料を携帯電話機60にテンキー72aを配置するように複数個並べた状態で評価を行なった。
また、酸化エルビウム,酸化アルミニウムおよび酸化亜鉛の各含有量は、蛍光X線分析装置を用いてFP法で元素の半定量分析を行ない、酸化物に換算して求めた。結果を表3に示す。
Figure 0005511661
表3に示す結果から分かるように、着色剤である酸化エルビウムと酸化アルミニウムとの比率が0.1未満となる試料No.70,74および75と比率が1.0を超える試料No.69については、高級感および美的満足感についてモニターによる評価が低かった。
これと比較して、着色剤である酸化エルビウムと酸化アルミニウムとの比率が0.1以上1.0以下の範囲内にある試料No.66〜68,71〜73,76および77については、モニターによる評価が87.5%以上であり、高級感および美的満足感を与えられることが分かった。
次に、イットリウム,セリウムまたはディスプロシウムの化合物からなる安定化剤により安定化された酸化ジルコニウムを主成分とするピンク色〜紫色系セラミックスをそれぞれ作製し、その強度と結晶相の比率も求めることによって耐熱性を確認した。
まず、酸化ジルコニウム(ZrO)の粉末と、イットリウムの化合物として酸化イットリウム(Y),セリウムの化合物として酸化セリウム(CeO),ディスプロシウムの化合物として酸化ディスプロシウム(Dy)の安定化剤粉末をそれぞれ準備し、これらを表4のモル比率(モル%)となるように混合して混合粉末を得た。そして、この混合粉末100質量部に対し、実施例1の試料No.38と同様に酸化エルビウム(Er)を10質量%,酸化アルミニウム(Al)を3.8質量%,酸化亜鉛(ZnO)を0.3質量%となるよう秤量し、溶媒である水とともに振動ミルに入れて混合粉砕した。
次に、その後の工程については、実施例1と同様の製造方法で行ない、最終的にJIS R 1601-1995に記載されている長さが45mm,幅が4mm,厚さが3mmの試験片である試料No.78〜86を得た。そして、各試料について、JIS R 1601−1995に基づき、3点曲げ強度試験を実施した。
また、各試料を乾燥機などの加熱機器を用いて150℃の温度で100時間加熱した後、試料表面の正方晶および立方晶と単斜晶との比率を以下のようにして測定した。各試料をX線回折測定し、単斜晶の(111)および(11−1)の反射ピーク強度,正方晶および立方晶の(111)の反射ピーク強度を用いて、下記式より単斜晶の割合Xmを算出した。下記式では、単斜晶の(111)をIm(111),単斜晶の(11−1)をIm(11-1),正方晶および立方晶の(111)をItc(111)として表している。
Xm=(Im(111)+Im(11-1))/(Im(111)+Im(11-1)+Itc(111))×100
そして、単斜晶の比率については、算出したXmの値を、正方晶および立方晶の比率については、100からXmを引いた値を表4に示した。
Figure 0005511661
表4に示す結果から分かるように、イットリウムの化合物を安定化剤として用いたジルコニアを主成分とする試料No.78〜80については、3点曲げ強度が900MPa以上と高い値を示し、機械的特性を向上できることが分かった。
また、セリウムの化合物またはディスプロシウムの化合物を安定化剤として含む試料No.81〜86については、加熱後の単斜晶の比率が少なく、ジルコニア結晶の相転移が抑制されているので、相転移に伴う体積膨張によって表面に亀裂や破損を生じにくくすることができ、耐熱性に優れていることが分かった。
10A,10B:時計用ケース
20:中駒
30:外駒
40:ピン
50:時計用バンド
60:携帯電話機
80:ノート型パーソナルコンピュータ(ノートパソコン)
94:釣糸用ガイド
100:石鹸ケース
110:コーヒーカップセット
121:エンブレム
132:コーナーポール
140:ゴルフクラブ
150:スパイクシューズ
160:ギター
170:イヤホンユニット
180:めがね
190:ドアハンドル

Claims (13)

  1. 安定化剤を含む酸化ジルコニウムを主成分とし、酸化エルビウム,酸化ユウロピウムおよび酸化ホルミウムから選ばれる少なくとも1種からなる着色剤と酸化アルミニウムとを含むピンク色〜紫色系セラミックスであって、該ピンク色〜紫色系セラミックスを構成する全成分100質量%のうち、前記着色剤の含有量が3.0質量%以上15.0質量%以下であり、前記酸化アルミニウムの含有量が0.6質量%以上5.0質量%以下であるとともに、装飾面のCIE1976L*a*b*色空間における明度指数L*が72以上85以下であり、クロマティクネス指数a*,b*がそれぞれ7以上20以下,−6以上2以下であることを特徴とするピンク色〜紫色系セラミックス。
  2. 記酸化アルミニウムの含有量を前記着色材の含有量で除した含有量の比率が0.1以上1.0以下であることを特徴とする請求項1に記載のピンク色〜紫色系セラミックス。
  3. 前記ピンク色〜紫色系セラミックスが酸化亜鉛を含み、前記ピンク色〜紫色系セラミックスを構成する全成分100質量%のうち、前記酸化亜鉛の含有量が0.1質量%以上1質量%以下であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のピンク色〜紫色系セラミックス。
  4. 前記安定化剤がイットリウム,セリウムまたはディスプロシウムの化合物であることを特徴とする請求項1乃至請求項のいずれかに記載のピンク色〜紫色系セラミックス。
  5. 請求項1乃至請求項のいずれかに記載のピンク色〜紫色系セラミックスからなることを特徴とする時計用装飾部品。
  6. 請求項1乃至請求項のいずれかに記載のピンク色〜紫色系セラミックスからなることを特徴とする携帯端末機用装飾部品。
  7. 請求項1乃至請求項のいずれかに記載のピンク色〜紫色系セラミックスからなることを特徴とする釣糸案内用装飾部品。
  8. 請求項1乃至請求項のいずれかに記載のピンク色〜紫色系セラミックスからなることを特徴とする生活用品用装飾部品。
  9. 請求項1乃至請求項のいずれかに記載のピンク色〜紫色系セラミックスからなること
    を特徴とする車両用品用装飾部品。
  10. 請求項1乃至請求項のいずれかに記載のピンク色〜紫色系セラミックスからなることを特徴とするスポーツ用品用装飾部品。
  11. 請求項1乃至請求項のいずれかに記載のピンク色〜紫色系セラミックスからなることを特徴とする楽器用装飾部品。
  12. 請求項1乃至請求項のいずれかに記載のピンク色〜紫色系セラミックスからなることを特徴とする装身具用装飾部品。
  13. 請求項1乃至請求項のいずれかに記載のピンク色〜紫色系セラミックスからなることを特徴とする建材用装飾部品。
JP2010518051A 2008-06-26 2009-06-25 ピンク色〜紫色系セラミックスおよび装飾部品 Expired - Fee Related JP5511661B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010518051A JP5511661B2 (ja) 2008-06-26 2009-06-25 ピンク色〜紫色系セラミックスおよび装飾部品

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008167418 2008-06-26
JP2008167418 2008-06-26
PCT/JP2009/061578 WO2009157508A1 (ja) 2008-06-26 2009-06-25 ピンク色~紫色系セラミックスおよび装飾部品
JP2010518051A JP5511661B2 (ja) 2008-06-26 2009-06-25 ピンク色〜紫色系セラミックスおよび装飾部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009157508A1 JPWO2009157508A1 (ja) 2011-12-15
JP5511661B2 true JP5511661B2 (ja) 2014-06-04

Family

ID=41444571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010518051A Expired - Fee Related JP5511661B2 (ja) 2008-06-26 2009-06-25 ピンク色〜紫色系セラミックスおよび装飾部品

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2298713B1 (ja)
JP (1) JP5511661B2 (ja)
WO (1) WO2009157508A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5458710B2 (ja) * 2009-07-14 2014-04-02 東ソー株式会社 ピンク色ジルコニア焼結体
JP5655512B2 (ja) * 2010-11-05 2015-01-21 東ソー株式会社 着色透光性ジルコニア焼結体及びその製造方法並びにその用途
JP6221698B2 (ja) * 2012-12-28 2017-11-01 東ソー株式会社 ピンク色ジルコニア焼結体
JP6205988B2 (ja) * 2012-12-28 2017-10-04 東ソー株式会社 着色透光性ジルコニア焼結体及びその用途
US10118302B2 (en) 2015-05-25 2018-11-06 Kyocera Corporation Ceramic cutting tool
JP6897088B2 (ja) * 2016-02-09 2021-06-30 東ソー株式会社 オレンジ色ジルコニア焼結体及びその製造方法
JP6897087B2 (ja) * 2016-02-09 2021-06-30 東ソー株式会社 紫色ジルコニア焼結体及びその製造方法
JP2017165599A (ja) * 2016-03-14 2017-09-21 京セラ株式会社 ピンク色系セラミックス
JP7434993B2 (ja) * 2019-02-15 2024-02-21 東ソー株式会社 ピンク系ジルコニア焼結体及びその製造方法
JP7432817B2 (ja) * 2019-02-15 2024-02-19 東ソー株式会社 ピンク系ジルコニア焼結体及びその製造方法
JP7432816B2 (ja) * 2019-02-15 2024-02-19 東ソー株式会社 ピンク系ジルコニア焼結体及びその製造方法
US11124457B2 (en) * 2019-02-15 2021-09-21 Tosoh Corporation Pink zirconia sintered body and manufacturing method of the same
WO2020184509A1 (ja) * 2019-03-11 2020-09-17 京セラ株式会社 セラミック焼結体およびセラミック粉末
JP2022059792A (ja) * 2020-10-02 2022-04-14 第一稀元素化学工業株式会社 サクラ色系ジルコニア焼結体、サクラ色系ジルコニア粉末、及び、サクラ色系ジルコニア粉末の製造方法
CN114702314A (zh) * 2022-04-28 2022-07-05 潮州三环(集团)股份有限公司 一种紫色陶瓷及其制备方法与应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03265565A (ja) * 1990-03-15 1991-11-26 Tohoku Ceramic Kk 着色ジルコニア装飾品の製造方法
JPH042658A (ja) * 1990-04-17 1992-01-07 Nippon Soda Co Ltd 強度の高いカラージルコニア焼結体およびその製造方法
JP2005206392A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Toto Ltd ジルコニア焼結体の製造方法及びジルコニア焼結体

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0218853B1 (en) * 1985-09-06 1994-11-09 Toray Industries, Inc. Method for manufacturing a sintered zirconia material
JP2748388B2 (ja) 1988-03-16 1998-05-06 住友電気工業株式会社 高強度着色ジルコニア系焼結体
JPH06199098A (ja) * 1992-12-28 1994-07-19 Tosoh Corp 文 鎮
JPH11147756A (ja) * 1997-08-28 1999-06-02 Kyocera Corp 着色磁器焼結体とその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03265565A (ja) * 1990-03-15 1991-11-26 Tohoku Ceramic Kk 着色ジルコニア装飾品の製造方法
JPH042658A (ja) * 1990-04-17 1992-01-07 Nippon Soda Co Ltd 強度の高いカラージルコニア焼結体およびその製造方法
JP2005206392A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Toto Ltd ジルコニア焼結体の製造方法及びジルコニア焼結体

Also Published As

Publication number Publication date
EP2298713B1 (en) 2013-07-31
JPWO2009157508A1 (ja) 2011-12-15
EP2298713A1 (en) 2011-03-23
WO2009157508A1 (ja) 2009-12-30
EP2298713A4 (en) 2012-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5511661B2 (ja) ピンク色〜紫色系セラミックスおよび装飾部品
JP5329529B2 (ja) 装飾部品用セラミックス
JP5566292B2 (ja) 濃青色系セラミックスおよび装飾部品
JP5197634B2 (ja) 白色セラミックス
JP5094875B2 (ja) 装飾部品用セラミックスおよびこれを用いた装飾部品
JP5361866B2 (ja) 装飾部品用セラミックスおよびこれを用いた装飾部品
JPWO2010123104A1 (ja) 装飾部品用セラミックスおよびこれを用いた装飾部品
JP5328784B2 (ja) 装飾部品用セラミックスおよびこれを用いた装飾部品
JP4960070B2 (ja) 黒色セラミックスおよびこれを用いた時計用装飾部品ならびにその黒色セラミックスの製造方法
JP2011047033A (ja) 装飾部品用セラミックスおよびこれを用いた装飾部品
JPWO2010050493A1 (ja) 装飾部品用セラミックスおよび装飾部品
JP2011093725A (ja) 装飾部品用セラミックスおよび装飾部品
JP5590896B2 (ja) 金色セラミック焼結体およびこれを用いた装飾部材
WO2010087092A1 (ja) 装飾部品用セラミックスおよび装飾部品
JP5235548B2 (ja) 装飾部品用セラミックスおよび装飾部品
JP2011046561A (ja) 装飾部品用セラミックスおよび釣糸案内用装飾部品

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5511661

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees