JP5501219B2 - 光学装置 - Google Patents

光学装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5501219B2
JP5501219B2 JP2010503630A JP2010503630A JP5501219B2 JP 5501219 B2 JP5501219 B2 JP 5501219B2 JP 2010503630 A JP2010503630 A JP 2010503630A JP 2010503630 A JP2010503630 A JP 2010503630A JP 5501219 B2 JP5501219 B2 JP 5501219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
guide
light guide
layer
transmission layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010503630A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010525510A (ja
Inventor
ウィレム エル アイザーマン
ミカエル シー ジェイ エム ヴィッセンベルグ
デル テンペル レーンダート ヴァン
フローリアン シー サボウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2010525510A publication Critical patent/JP2010525510A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5501219B2 publication Critical patent/JP5501219B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0045Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide
    • G02B6/0046Tapered light guide, e.g. wedge-shaped light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0028Light guide, e.g. taper
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/003Lens or lenticular sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0073Light emitting diode [LED]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/002Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces
    • G02B6/0021Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces for housing at least a part of the light source, e.g. by forming holes or recesses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0055Reflecting element, sheet or layer

Description

本発明は、概して、広がって光を送信するのに適した光伝送層を有する光学装置に関する。
発光ダイオード(LED)の有効性(lm/ワット)が増大し、価格が下がるにつれて、LED照明及びLEDベースの照明器具は、今まで優勢な管発光(TL)に基づいた照明器具に対してまもなく重要な代替物になるであろうし、競争できるレベルになるだろうと期待されている。
しかしながら、LED照明での1つの課題は、暖かい白色光の供給である。高いルーメン有効性(〜75lm/ワット)を持って利用できるLEDは、今日まで、高い色温度(〜6000K)を持つ光を生じ、冷白色として知覚されている。大部分の一般的な照明アプリケーションのために、3000K以下の色温度が好まれる。加えて、光は、良好な演色評価数を持たなければならない。
良好な演色評価数を持つ低い色温度は、LEDの照明と組み合わせた蛍光体によって達成できる。
従来、蛍光体は、LEDチップに直接取り付けられる接着剤に埋められている。しかしながら、斯様な解決の課題は、蛍光体が同時にLEDの温度及び光束に耐えなければならないということである。この結果、この種のLED及び蛍光体の解決策が、しばしば、必要とされる寿命要件を満たさないということになる。この特定の課題に対する救済策は、蛍光体を直接LEDチップに取り付けることを回避することであるが、反対の効果及び課題を生じてしまう。
例えば、この種の遠隔の蛍光体解決策は、通常のLEDに対して開発された多くの解決策が、もはや互換性を持たず、使用するのが可能でなくて、照明器具要件等を満たせないという結果となる。例えば、専門の照明システムは、光の角度分布に関する要件(グレア規則)を満たさなければならない(IESNA Lighting HandBook(第9版)を参照)。光の遠隔の蛍光体変換は、一部には、より大きい表面から放射される光を持つより大きい光源に結果としてなるため、遠隔の蛍光体解決策でこれらの要件を満たすことは、特に困難であることが示された。
LEDベースの照明器具に関する他の課題は、これらの照明器具及びLEDが通常、非常に明るい光を提供するということである。LEDベースの照明器具から光を拡散することは、この課題を改善はするが、角度分布に関する要件を満たす光を提供することは困難である。
したがって、上記の観点において、従来技術の課題を解決するか又は少なくとも軽減し、及び/又は代わりの照明器具装置を提供することが、本発明の目的である。特定の目的は、LEDベースの照明器具の使用に特に適し、効率を考慮しながらグレア要件を満たす光線を形成する照明器具装置を提供することである。
本発明は、添付の独立クレームによって定義される。好ましい実施例が、従属クレーム、以下の説明及び図面において記載されている。
したがって、1つの態様によると、以下の説明から明らかになるであろう上述の目的及び他の目的は、光入口面を持つ光入口部、光反射面を持つテーパ部、及び光出口面を持つ光ガイドと、拡散的に光を伝送し、前記光ガイドの前記入口面の少なくとも一部をカバーするように配された光伝送層とを有し、前記光入口部は、第一の方向の前記光入口面から光を前記反射面へ向かってガイドし、前記光反射面は、前記光入口部からの入射光が前記光出口面へ向かって反射されるように、第1の方向に対して配される、光学装置によって達成される。
この種の「楔形状」の光ガイドは、US2001/0046365A1から既知であるが、蛍光灯又は光球からの直接照射によって光を入力結合することだけ記載されている。US2001/0046365A1において、光伝送層による光の入力結合の方向では開示されていないし、示唆されてもいないし、LEDベースの照明器具の光ガイドを使用すること、及び/又は斯様な照明器具に関係した上述の課題を解決するために目標とされた照明器具内に光ガイドを使用する方向でも開示されていないし、示唆されてもいない。
実際に、本発明は、一部には、この種の「楔形状」の光ガイドが、LEDベースの照明器具に好適に用いられてもよく、このことは、上述した課題を少なくとも軽減できるということを見出したことに基づく。
本照明器具装置において、前記光伝送層は、比較的大きい領域から伝送される拡散光の光ガイドへの制御され効率的な入力結合を可能にする。光ガイドを必要な大きさにすることは、入力結合された光から、光ガイドを出るとき、例えば角度分布及びグレアに関する照明器具要件を満たすことことができる予め定められた特性を持つ光線を作れるようにする。
光伝送層は、入射光を拡散させ、前記入口面に向き合う当該光伝送層の側から拡散された光を出力するのに適合した光透過層でもよい。したがって、光源輝度に関係した課題は、照明器具出力において拡散器を使用することなく改善されるか又は軽減されることができる。
光伝送層は、励起に応答して光を放射するのに適した光放射層でもよい。よって、前記光放射層は、光を生成できる層であって、当該層を通って光を単に転送する半透明層ではない。前記光放射層は、光による励起に応答して光を放射するのに適した層、好ましくは蛍光層でもよい。均一な及び「グレアでない」光を供給するのが好ましいスリムな(厚みと比較して大きな光出力領域の)照明器具において、増大された効率が特に望ましく/必要であることがわかった。斯様な照明器具において、光を再生成する能動的な蛍光体領域は、(グレア要件の範囲内でコリメートされた光を供給して、照明器具を依然薄く保てるように)照明器具の全光出力領域と比較して相対的に小さいだろう。
光学装置は、光伝送層を直接又は間接的に照射するように配された光源、好ましくは発光ダイオード(LED)又はレーザダイオードを更に有する。
光学装置は、光源による照射に応じて、光伝送層を照射するように配された再送信光源を有してもよい。前記再送信光源は、好ましくは蛍光体物質を有することによって、光による励起に応答して、光を放射するのに適している。これによって、例えば蛍光層は、光入口面を覆うように蛍光体を配することなく、例えばLEDからの照射によって光を生成するために用いることができ、よって、蛍光体は、光出口面を介して見えることから遮蔽されることができる。このことからの1つの効果は、例えば光学装置を有する照明器具がオフ状態にあるとき、黄色のような着色した外観が回避できるということである。
光伝送層は、当該光伝送層が光源による直接の照射から光入口面を実質的に保護する態様で、光入口面を覆ってもよい。
前記光入口面及び前記光伝送層は、スペースを囲む。「スペースを囲む」ということによって、前記スペースを横切る少なくとも一つの平面が存在し、前記平面はまた、当該スペースの位置から実質的にすべての方向において、前記光放射層及び光入口面を横切るということが意味される。結果として、前記光伝送層は、光ガイド側の方へ、又はスペース側の方へ向かって光を放射する。後者の場合、囲まれたスペースのため、光伝送層からの光は、光入口面及び/又は光伝送層の何れか他の一部上に入射し、このことは光が効率的に利用されることを意味し、これは望ましくない態様で光ガイドから逃れる光の危険性を低下させる。他の結果としては、前記光伝送層が、層であるにもかかわらず、全方向的に光を前記光ガイドに放射する単一の中央に配された光源として作用し、反射面が、広い光出口面領域をカバーするように光を反射できることになる。光伝送層を直接又は間接的に照射するように配されたLEDのような光源がある場合において、前記光源は、スペース内に、又は少なくとも前記光源がスペースを介して光放射層を照射するように配される。
光ガイドは、対称中心が囲まれたスペースに位置して、平面においてほとんど回転対称、好ましくはほとんど円対称である。回転対称は、しばしばダウン照明アプリケーションのような照明アプリケーションで望ましい対称形の光線の供給を可能にする。
前記光伝送層は、好ましくは光入口面から、より好ましくは、光学的に接触することなく、できる限り前記光入口面の近くで、実質的に等間隔で、1mm未満で配される。光学的に接触しない効果は、光放射層によって放射され、光ガイドに結合された光線の屈折が、コリメート効果で屈折されるだろうということである。
あるいは、前記光伝送層は、光入口面と光学的に接触してもよい。これは、他の効果、すなわち、光入口面での反射が回避できるので、光は、光ガイドにより効率的に結合できるという効果を持つ。
反射面は、1°から20°の範囲、好ましくは4°から12°の範囲の角度で、光出口面に対して斜めに配されてもよい。
前記光入口部は、前記光入口面からテーパ部へ向かって厚みが増大してもよい。例えば線形傾斜のような厚みの増加は、光入口面を介して結合される光の内側光ガイド面上の入射角を減らし、よって、光ガイドに入る光が望ましくなく出ていくことを回避する全内部反射(TIR)を達成するために有益である。
前記光入口部は、第1の方向に沿って実質的に一定の厚みの少なくともサブ部分を持ってもよい。一定の厚み、よって光の反射及び屈折が光ガイド内で起き得る平行の両側面は、光が導かれ光出口面を介して最終的に出ていくというコリメート効果を持つ。
光ガイドは、好ましくは光入口面と実質的に直角をなす平面において平坦な構造体でもよい。
この意味で「平坦」とは、1つの平面内の光ガイドの寸法が、その平面の法線に沿った光ガイドの寸法より、少なくとも3倍より大きいぐらいである場合である。反射面は、光ガイドの平坦さの平面の大部分をカバーする光が出ていくことを可能にする。概して、光出口面は、平坦な前記平面と平行である。平坦な前記平面を介して光を供給できる、平坦な光ガイド及びこの光ガイドに基づく平坦な照明器具は、明らかに別々の外観で作られ得る。
装置は、光ガイドの光出口面の少なくとも一部をカバーする光伝送再方向付け層を更に有する。「光伝送再方向付け層」とは、低い光学吸収を持つ層であって、予め決められた態様で当該層を通る光の方向を変える能力を持つということを意味する。
よって、再方向付け層は、典型的には光ガイドを出る光を焦点合わせするか又は拡散することによって、供給されるべき光線の最終的な調整のような、光の第2の調整をする。「光線成形」機能を別々の部分に分割することによって、各部分が別々のサブ課題を解決することができ、このことは、設計及び実施を容易にする。例えば、再方向付け層が最後に焦点合わせを行うので、光出口面を介して前記光ガイドを出る光は、ある程度コリメートされているだけで十分であり、すなわち、これは、前記光ガイドからの出力が、前記光ガイドの設計により大きな自由を可能にすることに対して寛容でありえることを意味する。供給されるべき光線の要件が変わるとき、別個の再方向付け層も、例えば再方向付け層だけを置き換えるように、便利な適合を可能にする。
再方向付け層は、当該層の表面に形成される少なくとも一つの三角形要素を有し、前記要素は、当該層の平面の法線に対して第1の角度で配される光ガイドの光入口面側に面している第1の三角形面を持ち、当該層の平面の法線に対して第2の角度で配される光ガイドの光入口面側から離れて面する第2の三角形面を持ち、前記第1及び第2の三角形面は、三角形要素の先端で接触する。
少なくとも一つの三角形要素は、再方向付け層の平面内のポイントを囲み、当該再方向付け層は、当該層の平面において実質的に回転対称であり、好ましくは円形対称であり、対称の中心は、囲まれたポイントである。これは、回転対称形の光ガイドとの組み合わせで特に有利であり、このような場合、対称の中心は、好ましくは同一であり、対称平面は平行である。
前記少なくとも一つの三角形要素は、光ガイドに対向する側で形成されてもよく、前記三角形要素の先端は前記光ガイドに向いている。第1の角度及び第2の角度の加算は、35°から45°の範囲、好ましくは38°から42°の範囲にあり、より好ましくは約40°である。第1の角度は、好ましくは、第2の角度より鋭角である。第1の角度は、1°から17°の範囲、好ましくは2°から12°の範囲にあり、第2の角度は、28°から44°の範囲、好ましくは30°から38°の範囲にある。
光学装置は光を光伝送層にガイドするように配される第2の光ガイドを更に有し、第2の光ガイドが、当該第2の光ガイドの横方向の面内の反射を使用して、ガイド方向に沿ってその内部に光をガイドするのに適し、前記横方向の面は前記ガイド方向に実質的に平行であり、第2の光ガイドは、光を入力結合する光入力領域と前記光伝送層に光を出力する光出力領域とを持ち、前記光出力領域は前記ガイド方向に光入力領域から離れて配される。第2の光ガイドは、より多くの光が光伝送層に到達することで改善された効果を可能にする。これはまた、光が光伝送層に到達する前に、制御された態様で光を分散して、混合するための手段を提供する。
第2の光ガイドは、物質内部で光をガイドできる誘電材料でもよく、光入力領域及び光出力領域は、前記光ガイドのそれぞれの入力面及び出力面に対応する。「面」とは、光ガイドの内側及び外側の面両方を含む。「面」は、更に全面(例えば全エッジ面)、又はその一部でもよい。
光源は、光入力面に向かったガイド方向に光を供給するために、入力面の反対側に配されてもよい。光ガイドに光を結合させる直接的及び効率的な態様であることを除いて、これは、ガイド方向に対して垂直な端面を介した側から光ガイドに光を結合させることを可能にし、よって、このことにより、光ガイド及び照明器具の内部又は内側部分からLEDのような電子部品を離したままにできる。
第1の入力面は、凸面であって、好ましくは線形の傾斜を持ち、及び/又は起伏を持ってもよく、好ましくは線形の傾斜を持つ。凸面又は起伏を持った入力面のため、光ガイドの軸に沿ってまっすぐに放射される光は、横方向の面に向かって方向付けられ、これは、光伝送層上に入射する光の量を増大する。
光学装置は、ガイド方向の第1の光入力面の反対側に配される第2の光入力面に光を供給するように配される、第2の光源(好ましくはLED)を更に有し、これによって、光は反対方向から第2の光ガイドに結合でき、好ましくは、第1及び第2の光入力面及び第2の光ガイドのそれぞれに対して隣接している部分が、実質的に同じ形状である。
光入力領域は好ましくは実質的に垂直にガイド方向と交差し、光入力面は空気のような低い屈折率の誘電媒体と光学的に接触してもよく、これによって、前記光入力面に入射して供給される何れの光もこの媒体を通過し、入射光の角度間隔より狭く決定された角度間隔内での角度で第2の光ガイドに結合される。第2の光ガイドと誘電媒体との間の屈折率の差は、前記角度の間にある実質的にすべての光に対して横方向の面内で全内反射に達するために少なくとも必要とされるものである。第2の光ガイドと誘電媒体との間の屈折率の差は、好ましくは少なくとも約1.4である。例えば、空気と光学的に接触する場合のように、横方向の面が入力面に対して垂直(又は、大きめの角度)であって、入力面に対して同じ又はより少ない屈折率を持つ媒体と光学的に接触するとき、これは、何れの入力角度(すなわち+−90°の最大の第1の角度間隔)に対しても横方向の面内の全内反射(TIR)を促進する。角度間が+−90°より狭い場合、屈折率は上記より小さくでき、すべての入射結合された光に対する全内反射は依然達成できることが理解される。一部が光学的接触なく機械的接触可能であり、例えば、第2の光ガイドは、両者間で光学的接触がないか又は実質的になく、対象物と接触する横方向の面を持ってもよく、代わりに例えば、機械的接触が空気においてなされる場合、その間に十分に小さいすきまができ、これによって、代わりに光学的接触が空気となされることに留意されたい。
光出力面は、横方向の複数の面のうちの一つの面の一部でもよく、この部分が、光伝送層と光学的に接触し、少なくとも部分的にカバーされる。よって、光伝送層は、第2の光ガイドのガイド方向と平行な関係で配される。このように光は、ガイドされ、横方向の面での反射によって光伝送層に到達するだろうし、このことは、光源による直接的な照射から光伝送層の遮蔽を容易にする。これはまた、例えば、複数の光源が光ガイドに結合される光を生じるために用いられる場合、出力の前に光が光ガイドにおいて拡散し広がることを可能にする。
充分に反射する反射層は、好ましくは第2の光ガイドと光学的に接触しないで、第2の光ガイドの反対の側上の光伝送層の反対側に配される。前記反射体層は、前記光ガイドの横方向の面を介して光の望ましくない出力を防止するために、少なくとも横方向に、第2の光ガイドを囲む反射ハウジングの壁部分でもよく、前記ハウジングは、好ましくは第2の光ガイドと光学的に接触せず、光伝送層に対する開口部を具備する。
光ガイドは、付加的な間隔を置かれた別々の光出力面を有し、この光出力面の各々は、横方向の複数の面のうちの一つの面の各部分でもよく、このそれぞれの部分は、それぞれの光伝送層と光学的に接触し、少なくとも部分的にカバーされてもよい。よって、1つ又は2、3の光源によって第2の光ガイドに結合するような光ガイドの光が、複数の光伝送層を照射するために用いることができ、前記光は最初に光ガイドにおいて拡散して、広がっていく。
光入口部は、テーパ部に向き合う漏斗の広めの端部と、光入力面を有する漏斗の狭めの端部とを持つ漏斗形部分を有してもよい。第1の方向に関係して前記漏斗の横方向の面は、空気のような低い屈折率の誘電媒体と光学的に接触している。光入口部及びテーパ部は、互いに光学的に接触する光ガイドの別々の部分に属してもよい。
光入口部は、実質的に同じ平面内で、平行の広めの漏斗端面と並ぶいくつかの斯様な漏斗形部分を有してもよい。
他の態様によると、光出力面は、ガイド方向と好ましくは垂直に交差してもよく、前記光出力面は、空気のような低い屈折率の誘電媒体と光学的に接触し、これにより、前記光出力面を介して第2の光ガイドを出る光は、この媒体を通過する。光伝送層から後方散乱し、光出力面へ向かう光は、前記媒体を通過し、これは、後方散乱光がTIR角度で第2の光ガイドに再入射することを促進することを意味する。
光出力面は、光伝送層に対して実質的に垂直に配される。結果として、光出力面からのいくらかの光、すなわち光出力面を出るとき光伝送層に向かう光だけが、光伝送層に入射する、すなわち、光は光伝送層に「部分的に出力される」。よって、入射しない光は、例えば他の光ガイドへ結合した後に、例えば付加的な光伝送層へのガイド方向に更に続くためなどのように、他の目的のために使われることができる。
前記光出力面は、光出力キャビティに面していてもよく、光伝送層は、前記キャビティに対する横方向の密閉面の少なくとも一部である。
光学装置は、光伝送層の反対側の前記キャビティに対する横方向の密閉面の少なくとも一部として配される反射層を更に有し、好ましくは、前記反射層は、例えば、光伝送層に直接向き合う鏡面反射体によって、光伝送層に向かって光伝送層からの後方散乱光を反射するように配される。
光学装置は、第2の光ガイドと実質的に同じ特性及び形状を持つ追加の光ガイドを更に有し、前記追加の光ガイドは、第2の光ガイドの出力面の反対側に前記光出力キャビティに対する密閉面の少なくとも一部を形成している光出力面を持ってもよい。光出力キャビティは、光出力面、反射器及び光伝送層の種々異なる組合せによって閉じることができることが概して理解されるべきである。原則として光源面も光出力キャビティを閉じることに参加できるが、これは、光が、典型的に望ましいような光伝送層上に入射する前に混合して分散することができないことを意味する。
光入口部は、テーパ部に向き合う漏斗の広めの端部と、光入力面を有する漏斗の狭めの端部とを持つ漏斗形部分を有してもよい。第1の方向に関係して、漏斗の横方向の表面は、空気のような低い屈折率の誘電媒体との光学的に接触する。
光入口部及びテーパ部は、互いに対して光学的に接触する光ガイドの別々の部分に属してもよい。
光入口部は、実質的に同じ平面内に、平行な広めの漏斗端部で並ぶいくつかの斯様な漏斗成形された部分を有する。
光伝送層に対して垂直なすべてのキャビティ面は、第2の光ガイドの光出力面でもよい。第2の光ガイドはプレートとして形成されてもよく、キャビティが前記プレートの穴によって形成される。
光伝送層は、プレート及びその複数のキャビティ穴をカバーしている大きめの光伝送層の一部でもよい。
光ガイドは、複数の漏斗形光ガイド要素を有する層の形でもよく、光入口部は、漏斗形光ガイド要素の狭めの端部を有し、テーパ部は、漏斗形光ガイド要素の広めの端部を有し、光出口面は、前記広めの端部の端面を有する。
光源、好ましくは発光ダイオード(LED)を有する光源面は、光入力面に関係して実質的に垂直に配される。
前記光入力面は光入力キャビティに向き合い、光源面が前記キャビティに対する横方向の密閉面の少なくとも一部である。
光学装置は、光源面の反対側の光入力キャビティに対する横方向の密閉面の少なくとも一部として配される反射層を更に有し、好ましくは、前記反射層は、例えば、拡散反射器であることによって及び/又は傾斜面を持つことによって光入力面に向かう光を反射するように配される。よって、光入力面に直接入射、すなわち光入力面から反射されない光は、光入力面に間接的に入射することが促進され、これは効率性を増大する。
さらに、光学装置は、第2の光ガイドと実質的に同じ特性及び形状を持つ追加の光ガイドを更に有し、前記追加の光ガイドは、第2の光ガイドの入力面の反対側に前記キャビティに対する密閉面の少なくとも一部を形成している光入力面を持ってもよい。
光入力キャビティの側部は、光入力面、反射器及び光源面の種々異なる組合せによって閉じることが概してできることに理解されるべきである。しかしながら、特に可能性があるものは、光学装置がどのように用いられるかに依存する。原則として光伝送層も光入力キャビティを閉じることに参加できるが、これは、光が、典型的に望ましいような光伝送層上に入射する前に混合して分散することができないことを意味する。
光ガイド、光伝送層及び第2の光ガイドは、スペースに向き合う光入力面を持つ平面内の当該スペースを囲み、これにより、ガイド方向は、前記平面内の方向である。光ガイド、光伝送層及び第2の光ガイドは、前記平面内で実質的に対称形であり、好ましくは円対称であり、対称の中心が囲まれたスペース内に位置する。
光入力面は、ガイド方向の光出力面の反対側に配され、光出力面は、光伝送層に向き合っていてもよい。
光入力面及び光出力面は、前記平面に関係して実質的に垂直に配されてもよい。
光出力面は、光伝送層に出入りする光が通過しなければならない空気のような低めの屈折率の誘電媒体と光学的に接触してもよい。ここで効果は、光出力面へ向かって光伝送層から後方散乱される光が、TIRを促進する角度で、光ガイドに入るが、結果として、より多くの光もまた、インターフェースで反射され、最初の場所の光伝送層に到達しないことである。あるいは、光出力面は、光伝送層と光学的に接触してもよい。これは、光が、光出力面から出て行き、最初の場所に反射して戻らないという効果を持つが、しかしながら、非TIR角度で光伝送層から第2の光ガイドに戻って散乱される光が増大された量となるという効果が同時にある。
照明器具及び/又は光出力デバイスは、光学装置を有する。光出力デバイスは、照明アプリケーション、好ましくはダウン照明アプリケーションでもよい。
本発明は、請求項において引用される特徴のすべての可能な組合せに関することに留意されたい。
本発明の上記態様、他の態様、目的、特徴及び効果は、本発明の好ましい実施例を容易に示している添付の概略的図面を参照して、以下の例示及び非限定的な詳細な説明によってよりよく理解されるだろう。
すべての図において、概略的な寸法は、例示目的のためだけにあって、正確な寸法又は比率を反映しているわけではない。すべての図は、概略的であり、正確な寸法ではない。特に、厚みは、他の寸法に対して誇張されている。加えて、LEDチップ、ワイヤ、基板、ハウジング等のような詳細は、明確化のため図面から省略された。
図1Aは、第1の実施例による照明器具装置の断面側面図を示す。 図1Bは、図1Aの照明器具装置の平面図を示す。 図2Aは、第2の実施例による照明器具装置の断面側面図を示す。 図2Bは、図2Aの照明器具装置の平面図を示す。 図3Aは、第3実施例による照明器具装置の三次元斜視図を示す。 図3Bは、図3Aの照明器具装置の側面断面図を示す。 図3Cは、図3Aの照明器具装置の平面断面図を示す。 図4Aは、光ガイドの異なった形状の光入力面の実施例を示す。 図4Bは、光ガイドの異なった形状の光入力面の実施例を示す。 図4Cは、光ガイドの異なった形状の光入力面の実施例を示す。 図5Aは、第4の実施例による照明器具装置の側面断面図を示す。 図5Bは、第4の実施例による照明器具装置の平面断面図を示す。 図6Aは、第5の実施例による照明器具装置の三次元斜視図を示す。 図6Bは、第5の実施例による照明器具装置の側面断面図を示す。
これらの図において、参照番号が、異なる実施例の要素を参照しているときでも、同一参照番号が同様の又は一致する要素に対して用いられる。
図1A〜1Bは、第1の実施例による照明器具装置の断面側面図及び平面図を示す。示された照明器具装置は、ここでは、xy平面において円対称である光ガイド101を有する。光ガイド101は、円筒状スルーホール102を持ち、その内側は、ここでは、照射により光を放射する層であって、好ましくは蛍光層である光放射層113によってカバーされる光入力面105である。光放射層113は、光入力面105と直接接触してないが、その代わり、光入力面105と光放射層113との間に小さい等距離のエアギャップがある。前記ギャップは、光入力面105と光放射層113との間のいかなる光学的な接触もなくて、できるだけ小さいのが好ましく、好ましくは、前記ギャップは、1mm未満である。光学的な接触がない限り、光放射層113は表面103と機械的な接触さえあってもよい。図1Aにおいて、光放射層113と光入力面105との間に示されたギャップは、誇張されていることに留意されたい。多くの実施態様において、光放射層が光入力面の中心から同じ距離に位置されていると考えられてもよい。
示された実施例において、円筒状スルーホール102内に同心的に位置される中心に円筒状スルーホール132を持つ管又はシリンダのような形状の第2の光ガイド157がある。第2の光ガイド157は、スルーホール132の中心に向かい合う光入力面158と、光放射層に向かい合う光出力面168とを持つ。第2の光ガイドは、更に、横方向の面159、すなわち光入力面158及び光出力面168に垂直なシリンダの端面を持つ。これらの面は、好ましくは隣接する対象物と光学的な接触はないが、代わりに光学的により高密度でない媒体、好ましくは空気とのインターフェースで、第2の光ガイド157より低い屈折率の媒体との光学的な接触がある。光放射層113は、光出力面168から離れて示され、すなわち第2の光ガイドと光学的な接触はないが、別の実施例では光学的な接触があってもよい。
第2の光ガイド157は、効率を増大するコリメート効果を提供する。しかしながら、第2の光ガイドは、このように図1A―Bの照明器具装置の機能のためには必要とはされない点に留意されたい。したがって、別の実施例では、第2の光ガイドは、省略されてもよい。
円筒状スルーホール132の下部に、光源117、好ましくは全方向性の発光ダイオード(LED)がある。光源は、PCBのような基板(図示せず)に取り付けられてもよい。他の実施例において、1又は多くの光源が、また混合キャビティ132のさまざまな位置のような他の位置にあってもよい。例えば、白色光を生じるために、一つ又は複数の青色LED117が、黄色又はオレンジ蛍光物質層113と組み合わせて使用できる。
光源117の反対側に、円筒形ホール102の他端で、シリンダの開口部をカバーしている鏡115がある。鏡115は、光源117からの光を光放射層113に向かって反射する(さもなければ光はシリンダ開口を介して逃げるだろう)ための斜面を与える。光源が直接光放射層を照射するように配されるので、鏡115は、効率を増大するけれども、必要というわけではない。あるいは、鏡は、平坦でも(傾斜していなくても)よく、及び/又は光を広がらせるための拡散的反射特性を持っていてもよい。
図1において、光源117が第2の光ガイド157の光入力面158に光を直接又は間接的に供給するとき、光は、スルーホール132の空気のインターフェースを通り、これによって第2の光ガイドである光学的により高密度な媒体へ屈折される。結果として、第2の光ガイド157に入力する光のコリメート効果があり、横方向の表面159の全内反射(TIR)による光出力面へガイドできる光の量が増大する。好ましくは、第2の光ガイドの屈折率は、少なくとも約1.4である、なぜならば横方向の表面がまた空気又は同様の若しくは低い屈折率を持つ他の媒体とインターフェースがあるとすると、入射角に実質的に独立して、光入力面158上に入射する光に対する横方向の表面159のTIRを可能にするからである。第2の光ガイド157はまた、光出力面168を介して前記光放射層から入射する後方散乱光をガイドすることに対して有用で効率的であるので、より低い損失で光が、他の位置、例えばスルーホール132の反対側で光放射層113に入射できることは理解されるべきである。
例示的実施態様では、照明器具の中央にある第2の光ガイド157によって、光放射層を通過する光が70%から87%まで増大した。損失を与えてしまうより多くの反射が薄い構造体においては必要とされるため、この種の照明器具の厚みが減少するとき効率が低下するので、第2の光ガイド157を加えることが、効率を維持したまま厚みを減らすために用いられ得る。
光放射層113が光源117による照射に応答して光を放射するとき、光放射層113は光ガイド101の光入力面105の外側に向かって光を放射する。光放射層113が、光入力面105をカバーし、光入力面105の非常に近くに配されるため、光は、小さな空気ギャップを介して、実質的に入射の可能性があるすべての角度、すなわち光入力面105の法線に対して+90°から−90°の範囲で光入力面105に入射するだろう。エアギャップ手段は、高めの屈折率に対する低めの屈折率のインターフェースであり、スネルの法則が、光ガイド101に入射する光の最大入射角(<90°)を決定し、すなわち、状況は、第2の光ガイドに入射する光に対してと同様である。これは、光ガイド101に入射する光にある制御を供給し、例えば、光の角度分布に関係する要件を満たすことをより容易にする。このことは、以下に詳細に説明されるだろう。
光入力面105を介して光ガイド101に入射する光は、ここで光ガイド101の厚さtlgに等しい一定厚さの光入口部103に最初に導かれる。光ガイド101の内面109、110のTIRの条件を満たす光は、光ガイド101のテーパ部107の方へ導かれ、このテーパ部107は、傾いていて光入力面105の方向に向いている反射面111を与える。反射面111は、光出口面の法線と光ガイドのxy平面とに対して角度βで配される。
反射面111は、光入口部103から、すなわち図1Aのx方向から入射する光を、光入力面105と垂直な関係にある光出口面109に向かって反射させる。換言すれば、囲んでいる光入力面105のため、光入力面105を介して入力し、光ガイド101のxy平面内を進む光は、反射面111によって再方向付けされ、よって、光出口面109を介して、「平面外に」光ガイド101(図1Aのz方向に)から逃げる。
光が光入力面105を介して光ガイド101に入力するとき「屈折」コリメート効果のため及び/又は光が一定厚みの第1の部分103に導かれるとき「反射」コリメート効果のため、反射面111は、限られた角度範囲、すなわち予め定められた程度のコリメーションを持って入射光を扱うようにだけ設計できる。角度βが、(半値全幅(FWHM)で)望ましい光線幅を持つ均一な光線が達成できるように選択される。多くの実用的なアプリケーションにおいて、角度βは、1°から15°の範囲のように比較的小さい。
光が屈折を介して反射面111を出ないことを確実にするため、ミラー層119が、反射面111の外側をカバーするように具備されてもよい。ミラー層119は好ましくは、光学的な接触がないように、光ガイド面から少し離れて配される。
光ガイド101のxy平面における、光の角度分布がある。光放射層113は、中心から約R1離れた光入力面105を介して、光ガイドに光を放射するため、円筒形孔なしに、代わりに光ガイドの中心に「ポイントのような」光源がある場合のように、すべての光が、xy平面に90°で反射面111上に入射するというわけではない。これは、示されたxy平面にある場合に適用し、光がこの平面内にない方向から反射面に入射するときではないことに留意されたい。光放射層からの光が中心から距離R1で光ガイドに入射するとき、テーパ部107及び反射面111が始まるところ、すなわち中心から距離R2で、光ガイドの平面内の反射面に入射する光の最大の角度φが生じる。光が光入力面105を介して光ガイド101へ屈折するとき、光放射層113と光入力面105との間の非光学的接触は、概して図示された角度φより小さい最大の角度になることに留意されたい。
図1A、1Bをまた参照すると、伝送再方向付け層121は、光ガイド101の光出口面109をカバーするように配される。再方向付け層121は、光分布の最終調整及びチューニングの処理をする。
再方向付け層121は、光ガイド101の光出口面109に向かい合う層の表面に形成される三角形要素123を有する。三角形要素123は突起又は隆起の形であり、xy平面の光ガイドの中心を囲む。各三角形要素123は、光ガイド101の中心の方向に面している第1の面125、すなわち光が光入力面105を介して光ガイドに入射するところ及び光入力面105から離れて向き合う第2の面127を与える。第1の面125は、当該層の面の法線に対して第1の角度α1で配され、第2の面127は、第2の角度α2で配される。表面125、127は接触して三角形要素123の先端を形成し、当該先端は、光出口面109と接触するが、好ましくは光学的な接触がなくてもよい。当業者には理解されるように、機械的接触が光学的な接触となる必要はないことが留意されるべきである。大概、光ガイドに直接向かい合う三角形要素(127)の間の谷間の形の「エア・ポケット」がある。
よって、光ガイド101の光出口面109を出る光線は、先ず光ガイドから空気インターフェースで屈折し、隣接する三角形要素の間の空気で充填された「谷間」を通過し、空気と再方向付け層とのインターフェースで三角形要素123の第1の表面125において屈折し、再方向付け層と空気とのインターフェースで三角形要素123の第2の表面127においてTIRによって反射される。最後の反射は、光線を再方向付け層121の反対側の表面に向け、光線は再方向付け層と空気とのインターフェースでの屈折により通過する。したがって、再方向付け層は、光ガイドからの光にコリメート効果及び/又は焦点効果を持たせる。
図1Aに示される再方向付け層121が鏡115より上に形成されるキャビティを持つことに留意されたい。しかしながら、光の再方向付けに参加していないので、その領域の再方向付け層の正確な設計の重要性は概して低い。
さらに、図1Aで、トレース143が、光源117による照射に応じて、光放射層113によって放射される例示的な光線の経路を示す。
第1の実施例に基づく第1の詳細な実施例において、光ガイド101はPMMAであり、約1.5の屈折率を持ち、再方向付け層はPCであり、約1.6の屈折率を持つ。
光ガイド101及び第2の光ガイド157の物質は、通常好適には0.3/m未満の光学的吸収を持ち、低いヘイズ及び散乱を提供し、200ナノメートルより小さい粒子を含み、75°Cより高い動作温度を持続できる。光ガイドの光路が概して比較的大きい(例えば約50mm)ので、前記物質は、吸収が依然低くできるように、好ましくは高い光学的透明性を持つべきであり、良好な光学品質でなければならない。
再方向付け層121の物質は、通常好適には4/m未満の光学的吸収を持ち、低いヘイズ及び散乱を提供し、200ナノメートルより小さい粒子を含み、75°Cより高い動作温度を持続できる。
再方向付け層は、現在3Mから名前Vikuti(登録商標)の名で利用できる伝送右アングルフィルム(TRAF)のようないわゆる再方向付けフォイルと同様でもよい。
さらにまた、第1の詳細な実施例では、光ガイド101は厚みtlg=5mmを持ち、再方向付け層121は厚みtrl=3mmを持つ。光入力面105は、光ガイドの中心からR1=20mmの距離に位置され、テーパ部107及び反射面111は、前記中心からR2=30mmの距離から始まり、光ガイド101及び反射面111は、前記中心からR3=55.5mmの距離のところで終わる。反射面111の角度βは約11°であり、光入力面105及びこれをカバーする光放射層の領域は、約600mmである。光源117は、3mmの領域を持つ10W未満のLEDである。前記光放射層は、YAG:Ce(セリウムをドープしたイットリウムアルミニウムガーネット)のような蛍光物質層であり、光学的な接触なく光入力面105にできるだけ近くに配される。光ガイド101の中心のまわりに同心的に配される約100個の隣接する三角形要素がある。各三角形要素123の第1の角度α1は9°であり、第2の角度α2は31°である。第1の詳細な実施例では、約2*30°のビーム幅を持つ光線となる。
第2の詳細な実施例では、R2=80mm及びR3=151mmという点が第1の詳細な実施例と異なり、このためβは約4.0°である。第2の詳細な実施例では、約2*10°のビーム幅を持つ光線となる。
第3の詳細な実施例では、各三角形要素123の第1の角度α1が2°であり、第2の角度α2が36°である点で第1の詳細な実施例と異なる。第1の詳細な実施例の光線と比較すると、第3の詳細な実施例は、減少した「テール」を持つ、すなわちカットオフ角及び半分の光線幅(FWHM)の間の角度でより少ない光束を持つ光線になる。
さらにまた、線形システムでは、間隔2°から15°の角度βを持つ反射面の少なくとも範囲内では、供給される光線角度は、設計経験則として、角度βの約5倍であるということが見出された。
光ガイド101の中心と周辺部との間に配された、すなわちxy平面の何れかの半径方向に沿った三角形要素123の数は、概して重要ではないが、要素123(一定層厚tlgで)が多くなると、要素123の寸法がより小さくなることを意味し、このことは、要素がより離れて実質的に見えないだろうという効果を持つ。一方では、寸法があまりに小さくなるとき、三角形表面125、127の欠陥(例えば製造によって生じる)が増大し、供給されるべき光線に最終的に不利益な影響を及ぼす危険がある。したがって、三角形要素の数を増やして小型化するとき気を付けるべきである。
他の実施例では、光放射層113の代わりに、伝送拡散層113がある。前記拡散層を通過する光は、拡散され、すなわちここでは、内側に入射する光は、光入力面に向かい合う側から出る拡散された光になる。前記拡散層は前記光放射層によって供給される方向に対応する方向に光を拡散し、前記拡散層は、前記光放射層と同様に光入力面に関係して配されてもよい。
さらに別の実施形態では、鏡115の代わりに蛍光物質層のような、光放射層があり、光入力面をカバーしている光放射層113の代わりに光入力面105をカバーするように配される拡散層がある。この実施例において、光源117は光を放射し、光放射層による再放射効果で変換され光が前記拡散層に入射する。前記拡散層は、光源からの直射的な光からシールドされてもよい。
図2A〜2Bは、第2の実施例による照明器具装置の断面側面図及び平面図を示す。
第2の実施例及び第1の実施例は、ほとんど多くが同一である。しかしながら、1つの違いは、第2の光ガイド157がなく、ミラー層119が、光ガイドの反射面111の外側だけでなく光入口部103の表面110、112の外面側及び円筒状ホール102の一つの開口部もカバーしている反射層118により置き換えられていることである。しかしながら、第2の光ガイドが、第2の実施例でも用いられてもよいことは理解されるべきである。さらに、光源117は、第2の実施例ではホール102に向かい合う反射層118の側に配される。反射層118は、光ガイド101に向かい合う鏡、すなわち鏡面的に反射する表面を持ち、好ましくは光ガイド101との光学的な接触がない。
図1の実施例と図2の実施例との他の違いは、第2の実施例の光入口部103が、傾斜を持ち、光入力面105からテーパ部108に向かって厚みが増大する第1のサブ部分110を持つことである。サブ部分110の傾斜は、光入力面105に対する法線に対して好ましくは35°から45°の範囲である。傾斜角があまりに小さい場合、これは光の漏出に至るが、いくらかの漏れは許容されてもよい。45°より大幅に大きい傾斜角は、概して望ましくない。1つの手法は、約45°の傾斜角で始めることであり、屈折率に応じて、光入力面から更に低い角度を使用する。
サブ部分110が、中心から距離R2‘で、光ガイド101の厚みtlgに到達するとき、テーパ部107が始まる前に、中心から距離R2’と距離R2との間に、一定厚みの第2のサブ部分108がある。第1のサブ部分110のために厚みを増大する理由は、光ガイドから出る望ましくない屈折の危険性を低下させることである。サブ部分110の傾斜する表面112は、光入力面105から直接入射する光の角度を低減させ、よって、TIRを促進する。光放射層が光入力面と光学的な接触があるとき、傾斜している第1のサブ部分110は特に有利である。(光学的な接触を持つ、傾斜している第1のサブ部分110がない状況では、いくらかの光は、ほぼ90°で表面109、110に入射するであろう。)
ここで、光ガイドの平面における角度分布に関するいくつかの関係が、前述において開示された2つの実施例に関して与えられるだろう。
光入力面と光放射層との間の光学的な接触があると、以下の式が、光ガイドの設計において用いられる。
(式1a) sinφ=R1/R2
角度φは、経験則推定に対するカットオフ角度のための良好な近似値と考えられる。R1、R2及びφは、図1A及び図2Aによる。
光入力面と光放射層との間の光学的な接触がないと、以下の式に式1Aが置き換えられる。
(式1b) sinφ=R1/(nlg*R2)
nlgは光ガイドの屈折率である。
しかしながら、再方向付け層121は、カットオフ角度に対して、小さいが不利な貢献を与えるので、上記の方程式を使用して光ガイドを設計するとき、いくらかのマージンを持つことがアドバイスされる。
例えば、空気中10°のカットオフと、1.5の屈折率を持つ光ガイドと中心からR1=20mmに配される光入力面とで設計すると、式1bによると、R2が約77mmであるべきという結果になる。実際には、R2は、10°を超えないカットオフを達成するため、これより大きい必要がある。
角度βは、φ方向に対して直角の方向の光線幅を決定するために考慮され、よってφ及びβ両方とも狭い光線を持つために考慮されなければならず、すなわち、狭い光線に対してφ及びβ両方とも小さくなければならないことに留意されたい。
前述において、光ガイド及び再方向付け層の屈折率は、約1.5であった。他の屈折率が、好ましくは1.4から1.8の範囲で用いられてもよい。しかしながら、当業者によって認識されるように、今まで述べられた寸法、角度等は、しかるべく適用される必要があり、このことは当業者がここに開示される情報に基づいて可能である。
前に述べられた回転対称形の照明器具装置が、ダウン照明アプリケーションで好適に用いられる。前記照明器具装置は、平坦な前方表面を持ち、フィリップスMASTERライン111ハロゲンランプのような従来の照明器具より非常に平坦であるダウン照明器具の供給を可能にする。
光ガイド及び何れの金属化も、例えば改変した光ディスク製造工程のような、例えば射出成形プロセスを用いて、比較的低コストで製造されることに更に留意されたい。
図3A〜3Cは、それぞれ照明器具装置の三次元斜視図、側面の断面図及び前述の実施例のような回転対称形ではない平面断面図を示す。ここで、照明器具装置は、光ガイド101の一部分を形成しているそれぞれのテーパ部107に光を供給するように配される幾つかのブロックで順次配される。ここに示された前述の実施例と同様に、テーパ部107は光を光出口面109に向かわせ、当該光は再方向付け層121に到達するために通過し、光は当該再方向付け層121も通過する。テーパ部107及び再方向付け層121に対する原理及び機能は、前述の実施例のようであるものと理解される。回転対称ではない場合に当業者によってそれぞれのジオメトリーを適応させるが、光ガイド101及び再方向付け層121の物質及びタイプは、基本的に同じである。
図3に見られるように、光ガイド101のテーパ部107及び光入口部103は、ここで別々の部品であるが、これは、主に製造及び組立てのためである。光ガイド101は、前のように単一の光ガイド部分101で形成されてもよい。光ガイド101の物質は、前の実施例の光ガイド101に対するものと同じでもよい。別々の部品である場合、照明器具装置が組み立てられた状態にあるとき、光入口部103の部品及びテーパ部107の部品は、好ましくは互いに光学的な接触がある。
ここで光入口部103には、コリメータ「カップ」151の形の要素又は部品を有する。より詳しくは、各コリメータ151は、矩形の横断面及び線形の傾斜を持つ面取りされた漏斗の形状である。各コリメータ151は、照明器具のxy平面に垂直に一定の厚みを持ち、テーパ部107に向かって照明器具のxy平面において増大する厚みを持つ。漏斗のより広い端部がテーパ部109の反射面111に向かい合って、y方向において並んだ複数のコリメータ・カップがある。単一のコリメータ・カップ151だけが使われない理由は、コリメーションの要件にある。単一のコリメータ・カップ151がy方向においてあまりに多く拡大すると、光がその方向にあまりに多く広がってしまう。ここで示され述べられたもの以外の別のコリメータ・カップ151の形状が、対応する効果を達成するために用いることができることも理解される。
別の実施例において、光入口部は、内側横方向の表面で充分に反射するハウジングの形状でもよい。ここで充分に反射するとは、リフレクタが光の無視できるほどの通過を持つということ、すなわち実質的に光が通過することは許されないということを意味する。充分に反射するリフレクタは、例えば、金属性であり、誘電体多層膜又は白い拡散性プラスチック材料から作られてもよい。ハウジングも、好ましくは成形された漏斗である。
1つの他の実施例において、LEDのような光源(図示せず)は、各コリメータ・カップ151の狭い端面、すなわち光入力面105に直接配される。しかしながら、これの不利な点は、コリメータ151と同じ数の斯様な光源が必要とされることを含み、上記のように、カップの数は、概して他の要件で決定されることである。また、各コリメータ151に直接光を供給している光源は、照明器具装置からの光出力の望ましくない明るいスポットに結果としてなり、単一の故障している光源が、斯様な照明器具から出る光出力の直接的な可視結果を与える。代わりに、図3の実施例において、各コリメータ151の光入力面105をカバーして、前述の実施例で前に述べた光放射層113に対応するそれぞれの光放射層113がある。コリメート効果を増大するために、光放射層113は、好ましくはコリメータ151と光学的な接触がない。
図3をまだ参照して、光を本実施例のそれぞれの光放射層へ導くため、コリメータ151の光入力面に沿って延在する矩形の横断面の第2の光ガイド157が備えられ、各コリメータ151に対する光放射層113は、第2の光ガイド157と光学的に接触して配されている。したがって、光は、x方向に対して垂直であるy方向に第2の光ガイド157内部で導かれ、x方向の光は、コリメータ151によって導かれる。第2の光ガイド157は、他の実施例で矩形以外の他の断面形状を持ってもよい。光は、光入力面158を介して第2の光ガイド157の一つの端部161から、第2の光ガイドに結合される。光入力面158の反対側に配されるLED117が、入力のため光を供給する光源として用いられる。光ガイドの対向端部163で、反対方向から光ガイドに光を結合させるための同様の様式の他のLED(図示せず)が、好ましくは配される。この示された設計は、出力前に第2の光ガイド157に光を混合して分散させる。第2の光ガイド157は、示された実施例では、好ましくは鏡を充分に反射する内面155を持つ反射ハウジング153によって囲まれる。
ハウジング153は、光放射層113に対する開口部を持ち、第2の光ガイド157内部でTIRを促進するために、好ましくは第2の光ガイド157と光学的な接触がない。ハウジング153の1つの目的は、望ましくない光を出させず、代わりに光を反射して戻し、これによって、最終的に光放射層113を介した出力となる光の量を増大する。ハウジング153は、光が望ましくなく漏出することを防止し、概して光が光放射層を介してのみ逃げることができるようにする。例えば、光が、非TIR角度で第2の光ガイド157の(第2の光ガイドのガイド方向に関して横方向の)横方向の表面155に入射することが、第2の光ガイド157から逃げる光に対して主に必要とされる。これは、例えば、第2の光ガイド157の反対の内側横方向の表面155の方向に直接方向づけられる光放射層113からの後方散乱された光の場合である。
ハウジング153、第2の光ガイド157、光放射層113及びコリメータ151は、好ましくは充分に反射する表面を持つ光ブロック基板171上に光学的な接触なく配される。コリメータ151の平坦な横方向の面上のコリメータ151の(基板に対して)上部に、光が望ましくなくコリメータから逃れて、照明器具光出力に寄与することを防止するために、光学的な接触もない光ブロック層173、好ましくは充分に反射する反射層が配される。
他の実施例では、完全なハウジング153はないが、代わりに光放射層の反対側の第2の光ガイド157の外側のような第2の光ガイド157からの光の漏出があり得るところに、反射する部分がある。
さらに他の実施例において、反射ハウジング153は、第2の光ガイド157なしで、光を光放射層113へ導くように配される。したがってこの場合、前記光放射層は、第2の光ガイドに取り付けられることなく、開口部をカバーするように配される。
図3Cにおいて、光源117から放射された光線の跡144が示される。見てわかるように、光線は、TIR条件を満足する角度で光ガイド157に放射され、光放射層113に到達した後に、いくつかの光は、後方散乱され、非TIR角度で第2の光ガイド157の内面155に到達し、したがって、光線は、反射ハウジングの内側の充分な反射面155に到達する。図に示されていないが、光は、このことにより第2の光ガイドへ向かって反射される。光放射層113から後方散乱されなかった光の部分は、コリメータ151に入射し、テーパ部107の光反射面111によって、光出口面109に向かって(z方向に)方向づけられ、よって、その後再方向付け層121を介して照明器具装置から出力される。
第2の光ガイド157への効率的な結合のために、光源は、図3A、3Bに示されるような光入力面158の反対側に好適に配される。前述から、光放射層113を介して光を出力することは、好ましくはTIRによる、第2の光ガイドの反射に基づくことが理解される。第2の光ガイド及び光源は、このように、第2の光ガイド157のTIRを好適に促進すべきである。TIRの基本的な要件は、横方向の表面上の入射光の最小角度がアークサインn1/n2であることであり、ここでn1は、すなわちn2>n1である屈折率n2を持つ第2の光ガイドと光学的な接触がある、空気のような光学的に高密度でない媒体の屈折率である。
図4Aは、詳細に第2の光ガイド157の端部161を示す。光源117は、光入力面158上の入射光の最大角Θmaxとなるように配される。基本的なジオメトリーから、第2の光ガイド157に屈折した後の最大角度Θmaxが、第2の光ガイド157内部の横方向の表面159上の入射光の最小角度Θminを生じることがわかる。この最小角度Θminが横方向の表面のTIRのために必要とされる角度より大きいならば、すべての入力結合された光はTIRによって導かれるだろう。最大角度Θmaxが増大するとき最小角度Θminが減少し、最大角度Θmaxが「最悪で」90°であり、これは光源117が光学的な接触がなく光入力面158に非常に近接しているときの状況と概してみなせることが、更に理解される。横方向の表面159及び光入力面158が同じ光学的により高密度でない、即ち屈折率n1を持つ媒体とインターフェースし、第2の光ガイドが屈折率n2を持つとき、TIRの要件はn2>n1*√2となり、すなわち、第2の光ガイド157の屈折率は、第2の光ガイド157と光学的に接触する媒体の屈折率の少なくとも約1.41倍でなければならない。空気がその媒体である場合、よって、第2の光ガイド157は、光入力面158を介して入射するすべての光がTIRによって導かれることを可能にするため、少なくとも約1.4の屈折率n2を持つべきである。最大角度Θmaxが90°未満であるように制御される場合、TIRの要件はあまり厳しくならないが、斯様な制御は、より高度な光源が使われなければならないことを概して意味する。
光入力面158の反対側に光源を持つ課題は、いくらかの光は、途中で反射しないか少しだけ反射して、よって、何れの光放射層113の近くにさえなく、第2の光ガイド158へのガイド方向に方向づけられるか、又はほとんど方向づけられ、対向端部163に到達するということである。対向端部163で、光は、例えば他の光源によって、例えば望ましくなく吸収される。光ガイドの厚みが矩形の光ガイドのために増大するとき、この課題はより大きくなる。また、多くの光源が中心に大量の光を放射しているので、説明した課題は特定の光源タイプを光源117としては不適当にしてしまう。
図4B、4Cは、上記実施例に示されるように、平坦面に代わるものとして各々が使われる、光ガイド157の異なった形状の光入力面158の例を示し、これは、光放射層113上に入射する機会がないか又はほとんどなく、ガイド方向で一直線に、又はほぼ一直線に光ガイドに導かれる光の課題を軽減する。図4Bにおいて、線形傾斜、より詳しくは中心に配された谷を持つv形状の端部の形状を持つ凹光入力面158が示される。すべての端部から中心に向かう傾斜がある所及び/又はカーブする傾斜を持つような、他の凹形状が使われてもよいことも理解される。凹形状の入力面158から結果として、よって、図4Bの点線トレースで示されるように、ガイド方向yで入射する光は、横方向の表面159の方へ屈折するだろう。凹形状の端部は、これがLEDドームの収容を促進するということで更なる有利さを持つ。
図4Cは、同様の結果を持つ他のオプション、すなわち、「のこぎりの歯」形状の入力面158、ここでは表面158に線形傾斜を持つ起伏を持つ形状を示す。ここで、カーブする傾斜等を持つ起伏のような、他の形状が使われてもよいことも理解される。
図4B、4Cのジオメトリーは、第2の光ガイド157の異なる厚みに対してより安定であり、例えば、1つの実施例実施態様で、厚さ3mmの第2の光ガイド157に対する光抽出が、約22°の角度α3を持つ線形傾斜を持つ凹端部を持って約54%であったことが見出された。これは、従来の直線端部の光ガイド157に対する約46%の光抽出と比較可能である。
図5A、5Bは、第4の実施例による照明器具装置の側面図及び一番上の断面図をそれぞれ示す。第4の実施例は、光放射層113へ光をガイドするために配された部品を除いて、第3の実施例と一致する。ここで、光は、光放射層113の間のガイド方向yに配された第2の光ガイド部品、すなわちセクション157を介してガイドされる。各第2の光ガイドセクション157は、ここではガイド方向yに垂直な光出口面168及び光入力面158を持つ。光放射層113は、コリメータ151に関しては以前のように配されるが、ここでは第2の光ガイド157と光学的な接触はない。各光放射層は、第2の光ガイド157側に、出力キャビティ174に対する閉じる面を形成する。ガイド方向yの出力キャビティ174に対する閉じる面は、2つの隣接する第2の光ガイドセクション157からのそれぞれの光出力面168である。前記光放射層の反対側に、充分に反射するリフレクタ165、好ましくは反射鏡により形成される閉じる面がある。光ガイドのxy平面に垂直に、すなわちz方向に、出力キャビティ174は、充分に反射するリフレクタ175により閉じられる。
図5Bには、光入力キャビティ167も示されている。あらかじめ決められた位置の光出力キャビティ174の代わりに好ましくは、照明器具に一つ又は多くの光入力キャビティ167があってもよい。ガイド方向yに光入力キャビティ167に対する閉じた面は、2つの隣接する第2の光ガイドセクション157からのそれぞれの光入力面158である。好ましくは拡散性のリフレクタ166は、コリメータ151に向かってキャビティ167を閉じるように配される。リフレクタ166の反対側に閉じた面として、光源117B、好ましくはLEDを有する光源面がある。一つの代わりの実施例において、前記光源面及びリフレクタ166は、互いにスイッチされる場所を持ち、他の実施例では、2つの反対側に配された光源面があり、よってリフレクタ166がない。前記光源面は、反射面にマウントされたLEDを有してもよい。前記光ガイドの面において、すなわちz方向において、入力キャビティ167は、好ましくは拡散性のリフレクタ175により閉じられる。
キャビティ174、167は、空気又は第2の光ガイド部157より低い屈折率を持つ空気と類似の媒体で好ましくは満たされる。屈折率の差が、上述のように対応する理由のため、好適にも少なくとも約1.4あり、これは、例えばキャビティが空気を有するならば、光ガイド部157は前に例として与えられた光ガイド材料の何れかである場合である。第3の実施例と比較して第4の実施例の利点は、光源側から来る光だけでなく、光放射層113により後方散乱され、第2の光ガイドセクション157に入射する全ての光もまたTIRによりガイドされるということである。光ガイドセクション157にはTIRが常に存在するため、セクション157の横方向側をシールドするために配されるリフレクタのような手段が必要ではない。しかしながら、斯様な手段、例えば反射ハウジングは、例えば簡易な製造及び/又は組み立てを可能にするため依然用いられてもよい。一つの実施例において、キャビティ174の反射する閉じた面165は、反射ハウジングの一部である。
図5Bでは、例示的な光線トレース145、146、144を示している。トレース144は、隣りの出力キャビティ174の光放射層113に達して照射する光入力キャビティ166からの光に対応する。トレース145は、光源117Bからの照射により生じるような、光放射層113から放射される光に対応し、当該光は光ガイド101の光入口部103、ここではコリメータ151に向かって放射される。当該光は、屈折され、コリメータ151によりテーパ部107の反射面111へ向けられ、これにより光出口面109を通過し、その後光伝送層121を介して照明器具からz方向に出て行く。他方、トレース146は、光放射層113により後方散乱され光出力面158を介して、すなわち「後方に」第2の光ガイド部157に入射する光に対応する。当該光は、セクション157において、屈折のために光が他の光放射層113に向いて、入射する隣のキャビティ174へガイドされる。キャビティ内のリフレクタによる反射が参加しないこの例では、後方散乱された光は、実質的に損失なく、光放射層133の照射のために再利用される。
光放射層(蛍光体)を介してのみ光が逃げられる拡散的反射ハウジングにより閉じられ内部に配された光ガイドセクション157での一つの例示的実施において、光ガイドセクション157が前記ハウジングから除去されたとき、効率は、約57%から約28%まで減少した。
光は、図5Bに示されるように光源117bを有する光入力キャビティ167を介して第2の光ガイドセクション175へ結合でき、また、代替的に又は補足的に、光入力面158を照射するために配される光源117(図5の実施例では図示せず)により第2の光ガイドセクション157に結合でき、第3の実施例と関連して上述された斯様な面158と反対側に配される例えば光源117により、典型的には閉じた面ではない面158を持つ周辺の第2の光ガイドセクション157に結合できる。
図6A、図6Bは、第5の実施例による照明器具装置の3次元斜視図及び側面断面図をそれぞれ示す。この照明器具の光の出力に対する光学系は、前の実施例のものよりより基本的で簡単であるが、第2の光ガイド157及びキャビティ174を使用して光を光放射層113へガイドする原理は、第4の実施例と同じである。ここで、この照明器具は、積層原理に基づく。基板層173上に、典型的には矩形である、スルーホール174を持つ光ガイドプレート157がある。前記光ガイドプレートに面する基板層173の側は、好ましくは充分に反射するリフレクタであり、好ましくは全ての前記スルーホール174が当該リフレクタにより一端で閉じられる。光ガイドプレート157の他方の側に、前記プレートの全ての前記スルーホールを好ましくはカバーする光伝送層113が配される。よって、結果は、スルーホール174が閉じられ、第4の実施例と関連して記述された光入力キャビティに対応するキャビティを形成することになる。しかしながら、一つの違いは、ここで各キャビティの全ての横方向側が光ガイド面であり、よって、単一のガイド方向軸yだけでなく、代わりに光ガイド157における光に対してxyガイド面があるということである。光放射層113は、前の実施例と関係して記述されたような蛍光体のような同一の材料でもよい。前記光放射層の他方の側、すなわち照明器具の光出力側に向かって、第3及び第4実施例のコリメータカップ151と類似した、コリメート光学要素181を有する光ガイド層101が配される。コリメート光学要素181は、面取りされた漏斗形状である。各コリメート要素181は、前記漏斗の狭めの端面に対応し光放射層113に面する光入力面を持つ光入口部103と、前記漏斗の広めの端面に対応し前記照明器具からの光の出力に対してz方向に面する光出力面を持つテーパ部107とを持つ。
光が光放射層へ及び光放射層からTIRにより対称的にガイドされる、光ガイド層174により供給される後方散乱された光の再利用効果のため、照明器具はより効率的になる。
第5の実施例のコリメート要素181は、光の出力のため単独でコリメート効果を提供するが、他の実施例では、光出力ビームに更に影響を与えるため、追加の層があってもよい。例えば、前の実施例のように再方向付け層が用いられてもよい。
上述のことから、ここで述べられた光ガイド、すなわち光を光放射層にガイドするための光ガイド、及び光の出力をコリメートするための光ガイドは、特に断らない限り、好ましくは誘電体であることが理解されるべきであり、前記光ガイドは、内部面、典型的には前記光ガイドのエクステリアに対するインターフェース面での反射によりインテリア内の光をガイドするのに適している。
その上、上述のことから、ここでの照明器具及び光ガイドは概して平坦で薄く、ここで提示された解決策に関係する多くの課題は照明器具を薄くスリムなままに保つという願望から生じることは、理解されるべきである。出力方向の光ビームの出力のための薄い照明器具は、出力方向に垂直である面内での最大寸法より少なくとも10倍小さい出力方向の寸法を保持する照明器具として規定されてもよい。軸に沿って又は面内に光をガイドするための薄い光ガイドは、光をガイドするために光ガイドが配される方向/面に垂直である少なくとも一つの方向に、前記方向/面内の最大の寸法より少なくとも10倍小さい寸法を持つ光ガイドとして規定されてもよい。
図面及び前述の図解と記述とは、例示的であって限定的ではないと考慮されるべきである。本発明は、開示された実施例に限定されない。
例えば、本発明は、装置が円対称ではなく、代わりに例えば六角対称である実施例において実施されてもよく、これは、装置が斯様な装置の複数のユニットが隣接する要素の間のスペースなしに協働的に並んで位置できるので有利である。更に、本発明は、装置が全く対称的でなく、光放射層が光による励起に応じて光を放射せず、代わりに例えば当該層が電気光学的に活性化するポリマー材料等を有し、例えば電気による励起に応じて放射する実施例で働いても良い。
インヒーレントな互換性がないか又は反対に明確なステートメントがない限り、実施例の間で異なる各特徴は、異なる特徴が欠けている他の実施例に、対応する特徴を入れるか及び/又は補足的に置き換えるために用いられてもよい。
本発明は請求項により規定され、開示された実施例の変形例が、例えば図面、明細書及び請求項を学習することによって、請求項に係る発明を実行する当業者により理解され実行できる。
請求項の「有する」という用語は、他の要素又はステップを排除せず、冠詞「a」又は「an」の使用は複数を除外するものではない。種々異なる従属項における特徴の出現は、それ自体、これらの特徴の組み合わせを除外しない。請求項内の参照符号は、理解を促進するためであり、請求項の範囲を限定すとは考慮されない。

Claims (13)

  1. 光入口面を持つ光入口部と、光反射面を持つテーパ部と、光出口面とを持つ光ガイドであって、前記光入口部は前記光入口面から前記光反射面へ光を導き、前記光反射面は前記光入口部からの入射光が前記光出口面に向かって反射されるように第1の方向に対して配される当該光ガイドと、光を拡散的に伝送し、前記光ガイドの前記光入口面の少なくとも一部をカバーする光伝送層であって、励起に応じて光を放射する光放射層である前記光伝送層と、前記光伝送層を直接又は間接的に照射する光源と、前記光源による照射に応じて、前記光伝送層を照射する再伝送素子と、光を前記光伝送層にガイドする第2の光ガイドとを有し、第2の光ガイドは第2の光ガイドの横方向の面の反射を使用して、ガイド方向に沿って、光をその内部にガイドし、前記横方向の面は前記ガイド方向と実質的に平行であり、第2の光ガイドは前記光伝送層への光の出力に対する光出力領域と、光入力のための光入力領域とを持ち、前記光出力領域が前記ガイド方向に前記光入力領域から離れている、光学装置。
  2. 前記光放射層は蛍光層である、請求項1に記載の光学装置。
  3. 前記光入口面及び前記光伝送層がスペースを囲む、請求項1又は2に記載の光学装置。
  4. 前記光伝送層が前記光入口面と光学的に接触する、請求項1乃至3の何れか一項に記載の光学装置。
  5. 前記光入口部は、前記光入口面から前記テーパ部に向かって厚さが増大する、請求項1乃至4の何れか一項に記載の光学装置。
  6. 第2の光ガイドは、光をガイドできる誘電材料であり、前記光入力領域及び前記光出力領域が前記光ガイドのそれぞれ光入力面及び光出力面に対応する、請求項に記載の光学装置。
  7. 前記光入力領域が前記ガイド方向と好ましくは実質的に垂直に交差し、前記光入力面が低めの屈折率の空気のような誘電媒体と光学的に接触し、これにより前記光入力面に入射するように供給された如何なる光もこの媒体を通過し、入射光の入射角より狭い決められた角度内の角度で第2の光ガイドに結合される、請求項に記載の光学装置。
  8. 前記光出力面は前記横方向の面のうちの一つの面の一部分であり、この部分が前記光伝送層と光学的に結合され、前記光伝送層により少なくとも部分的にカバーされる、請求項6又は7に記載の光学装置。
  9. 前記光出力面は前記ガイド方向と好ましくは垂直に交差し、前記光出力面が低めの屈折率の空気のような誘電媒体と光学的に接触し、これにより前記光出力面を介して第2の光ガイドを出る光が、この媒体を通過する、請求項6又は7に記載の光学装置。
  10. 前記光出力面は、前記光伝送層に対して実質的に垂直である、請求項に記載の光学装置。
  11. 前記光入口部は、前記テーパ部に対向する漏斗の広めの端部と前記光入口面を有する前記漏斗の狭めの端部とを持つ漏斗形状部を有する、請求項9又は10に記載の光学装置。
  12. 前記光伝送層に垂直な全てのキャビティ面が第2の光ガイドの光出力面である、請求項9又は10に記載の光学装置。
  13. 請求項1乃至12の何れか一項に記載の光学装置を有する光出力デバイス又は照明器具。
JP2010503630A 2007-04-16 2008-04-10 光学装置 Expired - Fee Related JP5501219B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07106216 2007-04-16
EP07106216.0 2007-04-16
PCT/IB2008/051355 WO2008126023A2 (en) 2007-04-16 2008-04-10 Optical arrangement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010525510A JP2010525510A (ja) 2010-07-22
JP5501219B2 true JP5501219B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=39744050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010503630A Expired - Fee Related JP5501219B2 (ja) 2007-04-16 2008-04-10 光学装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8770821B2 (ja)
EP (1) EP2137457A2 (ja)
JP (1) JP5501219B2 (ja)
CN (1) CN101663533B (ja)
WO (1) WO2008126023A2 (ja)

Families Citing this family (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8646927B2 (en) 2004-12-15 2014-02-11 Rensselaer Polytechnic Institute Scattered-photon extraction-based light fixtures
US8348489B2 (en) * 2008-01-30 2013-01-08 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Thin illumination system
US8721149B2 (en) 2008-01-30 2014-05-13 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Illumination device having a tapered light guide
CN102177398B (zh) * 2008-10-10 2015-01-28 高通Mems科技公司 分布式照明系统
JP2012505518A (ja) * 2008-10-10 2012-03-01 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 分散照明制御システム
WO2010109381A1 (en) * 2009-03-24 2010-09-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Lighting device
KR20120030388A (ko) 2009-04-24 2012-03-28 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 기능 강화 구조체를 갖는 조명 기구
WO2011001428A1 (en) * 2009-06-30 2011-01-06 Magic Lighting Optics Ltd Light guide focussing device and method
CN102472860B (zh) 2009-07-09 2016-02-03 皇家飞利浦电子股份有限公司 自由形式照明模块
WO2011004306A1 (en) 2009-07-10 2011-01-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Free form lighting module
WO2011007305A1 (en) * 2009-07-15 2011-01-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Lighting device
CN102045915A (zh) * 2009-10-09 2011-05-04 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Led照明装置
US9151469B2 (en) * 2010-04-09 2015-10-06 Koninklijke Philips N.V. Lighting device having a smooth cut-off
US9024536B2 (en) 2011-12-05 2015-05-05 Biological Illumination, Llc Tunable LED lamp for producing biologically-adjusted light and associated methods
US8743023B2 (en) 2010-07-23 2014-06-03 Biological Illumination, Llc System for generating non-homogenous biologically-adjusted light and associated methods
US9827439B2 (en) 2010-07-23 2017-11-28 Biological Illumination, Llc System for dynamically adjusting circadian rhythm responsive to scheduled events and associated methods
US8686641B2 (en) 2011-12-05 2014-04-01 Biological Illumination, Llc Tunable LED lamp for producing biologically-adjusted light
US8465167B2 (en) * 2011-09-16 2013-06-18 Lighting Science Group Corporation Color conversion occlusion and associated methods
US8760370B2 (en) 2011-05-15 2014-06-24 Lighting Science Group Corporation System for generating non-homogenous light and associated methods
US9532423B2 (en) 2010-07-23 2016-12-27 Lighting Science Group Corporation System and methods for operating a lighting device
US9681522B2 (en) 2012-05-06 2017-06-13 Lighting Science Group Corporation Adaptive light system and associated methods
US8841864B2 (en) 2011-12-05 2014-09-23 Biological Illumination, Llc Tunable LED lamp for producing biologically-adjusted light
US20130176727A1 (en) * 2010-09-21 2013-07-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Segmented spotlight having narrow beam size and high lumen output
DE102010061972A1 (de) * 2010-10-15 2012-04-19 Tridonic Jennersdorf Gmbh LED-Strahler mit Reflektor
US8401231B2 (en) 2010-11-09 2013-03-19 Biological Illumination, Llc Sustainable outdoor lighting system for use in environmentally photo-sensitive area
KR20120056016A (ko) 2010-11-24 2012-06-01 삼성엘이디 주식회사 글레어 저감 조명장치
JP5533611B2 (ja) * 2010-12-03 2014-06-25 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 バックライトユニット及びこれを用いた映像表示装置
DE102011013370A1 (de) * 2011-03-09 2012-09-13 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Halbleiterbauteil
US8384984B2 (en) 2011-03-28 2013-02-26 Lighting Science Group Corporation MEMS wavelength converting lighting device and associated methods
US8754832B2 (en) 2011-05-15 2014-06-17 Lighting Science Group Corporation Lighting system for accenting regions of a layer and associated methods
US9173269B2 (en) 2011-05-15 2015-10-27 Lighting Science Group Corporation Lighting system for accentuating regions of a layer and associated methods
US8901850B2 (en) 2012-05-06 2014-12-02 Lighting Science Group Corporation Adaptive anti-glare light system and associated methods
CN103582780A (zh) 2011-06-09 2014-02-12 皇家飞利浦有限公司 照明条
WO2013076641A1 (en) 2011-11-22 2013-05-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. An optical redirection layer for a luminaire
US8963450B2 (en) 2011-12-05 2015-02-24 Biological Illumination, Llc Adaptable biologically-adjusted indirect lighting device and associated methods
US9913341B2 (en) 2011-12-05 2018-03-06 Biological Illumination, Llc LED lamp for producing biologically-adjusted light including a cyan LED
US9289574B2 (en) 2011-12-05 2016-03-22 Biological Illumination, Llc Three-channel tuned LED lamp for producing biologically-adjusted light
US8866414B2 (en) 2011-12-05 2014-10-21 Biological Illumination, Llc Tunable LED lamp for producing biologically-adjusted light
US9220202B2 (en) 2011-12-05 2015-12-29 Biological Illumination, Llc Lighting system to control the circadian rhythm of agricultural products and associated methods
US8545034B2 (en) 2012-01-24 2013-10-01 Lighting Science Group Corporation Dual characteristic color conversion enclosure and associated methods
US8845115B2 (en) 2012-02-16 2014-09-30 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Flash illumination system
US9223080B2 (en) 2012-04-24 2015-12-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Light guide with narrow angle light output and methods
US8979347B2 (en) 2012-04-24 2015-03-17 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Illumination systems and methods
US9081190B2 (en) 2012-04-26 2015-07-14 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Voltage controlled microlens sheet
US8926158B2 (en) * 2012-04-30 2015-01-06 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Array illumination system
US20130286653A1 (en) * 2012-04-30 2013-10-31 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Multi-beam light engine
US9402294B2 (en) 2012-05-08 2016-07-26 Lighting Science Group Corporation Self-calibrating multi-directional security luminaire and associated methods
US9006987B2 (en) 2012-05-07 2015-04-14 Lighting Science Group, Inc. Wall-mountable luminaire and associated systems and methods
US8680457B2 (en) 2012-05-07 2014-03-25 Lighting Science Group Corporation Motion detection system and associated methods having at least one LED of second set of LEDs to vary its voltage
US9291806B2 (en) 2012-06-21 2016-03-22 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Beam pattern projector with modulating array of light sources
US9170474B2 (en) 2012-06-21 2015-10-27 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Efficient spatially modulated illumination system
US9127818B2 (en) 2012-10-03 2015-09-08 Lighting Science Group Corporation Elongated LED luminaire and associated methods
US9174067B2 (en) 2012-10-15 2015-11-03 Biological Illumination, Llc System for treating light treatable conditions and associated methods
US9322516B2 (en) 2012-11-07 2016-04-26 Lighting Science Group Corporation Luminaire having vented optical chamber and associated methods
TW201420963A (zh) * 2012-11-26 2014-06-01 鴻海精密工業股份有限公司 光學元件以及應用該光學元件的發光元件
CN103836540A (zh) * 2012-11-27 2014-06-04 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光学元件以及应用该光学元件的发光元件
US9823407B2 (en) 2012-12-18 2017-11-21 Philips Lighting Holding B.V. Lighting strip, lighting system, panel support element and modular panel system
US9625638B2 (en) 2013-03-15 2017-04-18 Cree, Inc. Optical waveguide body
US9291320B2 (en) 2013-01-30 2016-03-22 Cree, Inc. Consolidated troffer
US9581751B2 (en) 2013-01-30 2017-02-28 Cree, Inc. Optical waveguide and lamp including same
US9442243B2 (en) * 2013-01-30 2016-09-13 Cree, Inc. Waveguide bodies including redirection features and methods of producing same
US9366396B2 (en) 2013-01-30 2016-06-14 Cree, Inc. Optical waveguide and lamp including same
JP5588530B1 (ja) * 2013-02-28 2014-09-10 オカノ電機株式会社 光学レンズ、発光装置
US9347655B2 (en) 2013-03-11 2016-05-24 Lighting Science Group Corporation Rotatable lighting device
US20140268731A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Lighting Science Group Corpporation Low bay lighting system and associated methods
US9798072B2 (en) 2013-03-15 2017-10-24 Cree, Inc. Optical element and method of forming an optical element
US9366799B2 (en) 2013-03-15 2016-06-14 Cree, Inc. Optical waveguide bodies and luminaires utilizing same
US10209429B2 (en) 2013-03-15 2019-02-19 Cree, Inc. Luminaire with selectable luminous intensity pattern
US9033544B2 (en) * 2013-04-19 2015-05-19 Technical Consumer Products, Inc. Smooth LED PAR lamp
TW201441683A (zh) * 2013-04-26 2014-11-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 光學元件以及應用該光學元件的背光模組
CA2922668A1 (en) 2013-08-30 2015-03-05 Todd Bracher Studio Llc Light fixture
EP2860719B1 (en) * 2013-10-10 2018-12-05 Ortana Elektronik Yazilim Taah. San. ve Tic. A.S. Providing information using an optical element
KR101504251B1 (ko) * 2013-11-21 2015-03-19 현대모비스 주식회사 레이저 광학모듈
US9651740B2 (en) 2014-01-09 2017-05-16 Cree, Inc. Extraction film for optical waveguide and method of producing same
KR102181945B1 (ko) * 2014-05-14 2020-11-23 엘지이노텍 주식회사 광원 모듈 및 이를 구비하는 조명 장치
US10935211B2 (en) * 2014-05-30 2021-03-02 Ideal Industries Lighting Llc LED luminaire with a smooth outer dome and a cavity with a ridged inner surface
US10416377B2 (en) 2016-05-06 2019-09-17 Cree, Inc. Luminaire with controllable light emission
US11719882B2 (en) 2016-05-06 2023-08-08 Ideal Industries Lighting Llc Waveguide-based light sources with dynamic beam shaping
US10119682B2 (en) 2016-07-05 2018-11-06 Philips Lighting Holding B.V. Luminaire having improved uniformity of output
US10345509B2 (en) 2016-09-12 2019-07-09 Lumileds Llc Luminaire having an asymmetrical light distribution pattern
CN110036234A (zh) 2016-09-12 2019-07-19 亮锐有限责任公司 具有非对称光分布图案的照明器
US10364948B2 (en) * 2017-05-10 2019-07-30 Ideal Industries Lighting Llc Optical waveguides and luminaires having a waveguide with extraction features and reflective material having openings disposed thereon
JP6818180B2 (ja) * 2017-07-20 2021-01-20 シグニファイ ホールディング ビー ヴィSignify Holding B.V. 照明モジュール
EP3567306A1 (en) * 2018-05-08 2019-11-13 Automotive Lighting Italia S.p.A. Automotive lighting and/or signaling device
EP3567307A1 (en) 2018-05-08 2019-11-13 Automotive Lighting Italia S.p.A. Automotive lighting and/or signaling device
PL3620714T3 (pl) * 2018-09-07 2023-01-23 Marelli Automotive Lighting Italy S.p.A. Urządzenie oświetleniowe i/albo sygnalizacyjne pojazdu
EP3953642B1 (en) * 2019-04-08 2024-03-06 Ledil Oy An optical device for modifying light distribution
CN217382630U (zh) * 2021-12-08 2022-09-06 法雷奥市光(中国)车灯有限公司 一种导光元件、照明装置和车辆

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3434658B2 (ja) * 1997-01-14 2003-08-11 サンケン電気株式会社 半導体発光装置
JP3114805B2 (ja) * 1998-04-15 2000-12-04 日亜化学工業株式会社 面状光源及びそれを用いたディスプレイのバックライト、照光式操作スイッチ
CA2340984A1 (en) * 1998-08-24 2000-03-02 Markus Bohle Light with a light-guiding element
JP2000250032A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Omron Corp 面光源装置
US7781787B2 (en) * 2001-11-16 2010-08-24 Toyoda Gosei, Co., Ltd. Light-emitting diode, led light, and light apparatus
JP4239476B2 (ja) * 2002-05-14 2009-03-18 豊田合成株式会社 発光ダイオード、ledライトおよび反射鏡
CN1306295C (zh) * 2002-03-28 2007-03-21 皇家飞利浦电子股份有限公司 紧凑型照明系统及显示器件
JP2004095390A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Fujitsu Display Technologies Corp 照明装置及び表示装置
JP4182783B2 (ja) * 2003-03-14 2008-11-19 豊田合成株式会社 Ledパッケージ
JP2005332719A (ja) * 2004-05-20 2005-12-02 Mitsubishi Electric Corp 面状光源装置および該面状光源装置を備えた表示装置
US7182498B2 (en) * 2004-06-30 2007-02-27 3M Innovative Properties Company Phosphor based illumination system having a plurality of light guides and an interference reflector
JP2006059763A (ja) * 2004-08-23 2006-03-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd サイドライト型面照明装置
JP4442767B2 (ja) * 2005-02-28 2010-03-31 株式会社エンプラス 導光板、該導光板を備えた面光源装置、及び該面光源装置を備えた表示装置
KR100892800B1 (ko) 2005-03-14 2009-04-10 가부시끼가이샤 도시바 백색 발광 램프와 그것을 이용한 백 라이트, 표시 장치 및조명 장치
US7891852B2 (en) * 2005-10-17 2011-02-22 Koninklijke Philips Electronics Nv Illumination system using phosphor remote from light source
CA2640742C (en) * 2006-02-01 2014-09-02 Tir Technology Lp Lighting system for creating an illuminated surface
US7607814B2 (en) * 2006-05-24 2009-10-27 3M Innovative Properties Company Backlight with symmetric wedge shaped light guide input portion with specular reflective surfaces

Also Published As

Publication number Publication date
US20100053959A1 (en) 2010-03-04
WO2008126023A3 (en) 2008-12-11
CN101663533A (zh) 2010-03-03
CN101663533B (zh) 2013-07-24
US8770821B2 (en) 2014-07-08
WO2008126023A2 (en) 2008-10-23
EP2137457A2 (en) 2009-12-30
JP2010525510A (ja) 2010-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5501219B2 (ja) 光学装置
US10495807B2 (en) Light guide illumination device for direct-indirect illumination
US9562670B2 (en) Illumination system, luminaire, collimator, and display device
US10473847B2 (en) Illumination device having a light guide with leaky side surfaces
JP5551714B2 (ja) Led、光ガイド及びリフレクタを備える光源
TW201202624A (en) Edge-light type lighting device
WO2006033030A1 (en) Illumination system
CN107614964B (zh) 光束控制部件、发光装置及照明装置
JP2013543215A (ja) 狭ビームサイズと高ルーメン出力とを有するセグメント化スポットライト
JP6339092B2 (ja) 光ガイドを用いた発光アレンジメント
JP6351881B1 (ja) 複数のledからの光を組み合わせた発光装置
JP6869667B2 (ja) 面光源装置および液晶表示装置
JP7086780B2 (ja) 光学素子、照明装置
JP6659918B2 (ja) 固体光エミッタ照明アセンブリ及び照明器具
JP2023145276A (ja) 導光体及び照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130815

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131213

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140311

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5501219

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees