JP5500440B2 - 顔面美肌用操作器具 - Google Patents

顔面美肌用操作器具 Download PDF

Info

Publication number
JP5500440B2
JP5500440B2 JP2010131463A JP2010131463A JP5500440B2 JP 5500440 B2 JP5500440 B2 JP 5500440B2 JP 2010131463 A JP2010131463 A JP 2010131463A JP 2010131463 A JP2010131463 A JP 2010131463A JP 5500440 B2 JP5500440 B2 JP 5500440B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mouth
bottom part
skin
portions
lip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010131463A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011245243A (ja
Inventor
高志 秋廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2010131463A priority Critical patent/JP5500440B2/ja
Publication of JP2011245243A publication Critical patent/JP2011245243A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5500440B2 publication Critical patent/JP5500440B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Finger-Pressure Massage (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)

Description

本発明は、人間の口唇で噛合する事によって、引張操作及び上下及び左右に引張り運動をする事によって、顔内面の筋肉に大きな刺激を与えて皮膚を活性化する事を目的とした顔面美肌用操作器具に関するものである。
従来、この種の顔面の皮膚を美麗にするものには、一般的には、化粧品を手軽に塗るものか、美顔用のスポンジに凹凸を設けたマッサージ器、または、スポンジパフを取付けた電動式の美顔用のマッサージャ等が多数散見されている現状である。
上記のように、従来実施されている皮膚の表面を美麗にするもので、化粧品を塗るものは、潤い、弾力、張りを叶える事が出来るが、これ等は、一時的に美顔の効果は達成できるが、皮膚の表面を活性化する事は不可能である問題点がある。
また、スポンジに凹凸を設けた美顔用マッサージャでは、モーター等の回転によって円心運動を行って全体を振動させて皮膚の表面を押圧して動かすために強力な振動が接合部分の局所のみに強力マッサージするが、顔面の内面の筋肉を平均にマッサージする事は不可能であると共に、外部から肌に刺激を与えるため、肌を傷める可能性が強い問題点がある。
本発明は、上記従来の技術の有する問題点に鑑みてなされたものであり、その主たる目的とする所は、操作器具を、上口唇部と下口唇部との間に嵌合噛み合せ、結合した上下の引張紐を手に持って上下又は左右方向に軽い力で引張操作する事により、左右の頬、目尻及び頬の周辺等の皮膚と脂肪のさらに下にある表情筋を、口の内側から直接きたえるトレーニングが実施され、皮膚の表面が自然に活性化される顔面美肌用操作器具を提供することを目的としている。
上記目的を達成するために、本発明の顔面美肌用操作器具によれば、操作器具は、口の内に挿入する略楕円形の口内掛止部を形成する該口内掛止部には、上下の一部に水平の底部を形成し、その上下の底部には、該口内掛止部と平行して上下に表面引張部を形成して凹弧部を形成する。その表面引張部には、各々中央部に操作用の引張紐を各々連結している。
また、上下の上部底部と下部底部との各々の両端とを上下方向に亘って連結片を以って接続形成している。
さらに、該口内掛止部の開口部の内周に沿って、上下の上部底部と下部底部との端部を円形に接続して円形底部連結片を各々接続形成している。
本発明の顔面美肌用操作器具によれば、操作器具の引張紐を引張る事で、口唇部の内側から外側に力を働かせる事が出来るので、従来の電気マッサージのように、外部から刺激を与える必要が無いために肌を傷める事なく筋肉を刺激する効果がある。また、表面より肌を手で押さえる事により、更に強い負荷を掛けると云う効果がある。
さらに、操作器具の口内掛止部を口の中に噛合し、口をつぐむ事によって、該口内掛止部が口の内側から直接に表情筋を引張るので、表情筋全体に負荷が掛かり皮膚面のトレーニングの効果が拡大して美肌となる効果がある。
また、上部底部と下部底部との各端部とを接続した略垂直な連結片は、端部が圧縮されることで外側への力が働き、口唇の左右にも負荷を掛けることが出来ることから、同時に口唇全体を刺激する効果がある。また、略楕円形状に各端を接続した円形底部連結片とによっては、操作器具の口唇に対して左右に移動した時に、該口唇を挟む事が無く、安全に使用できる効果がある。
なお、該操作器具に設けた上下の引張紐によっては、上下及び左右の引張操作が極めて容易にできると云う効果がある。
本発明の口唇に使用する時の全体の斜面図である。 本発明の口唇に使用する他の実施例の全体の斜面図である。 本発明の口唇に使用する他の実施例の全体の斜面図である。 本発明を口の口唇に嵌合して使用状態を示す斜面図である。 本発明の操作器具の展開した正面図である。 本発明の操作器具の展開した背面図である。 本発明の操作器具の展開した斜面図である。 本発明の図5に示した状態の縦断側面図である。
上記のように構成されている顔面美肌用操作器具によれば、操作器具における相対する引張紐の各々係合部によって連結し、図1の状態に構成し、図4に示すように上下の口唇部の内部に対して、口内掛止部を内挿し、上下の口唇を該内面掛止部と表面引張部とを底部によって形成した凹弧部内に口唇を合せた後、口唇を閉じることで、口内掛止部が口の内側から直接表情筋を引張るので、表情筋全体に負荷が掛かる。更に、該引張紐を手に持って、例えば、左右に引張り運動すると、左右の頬及び目の周辺の皮膚表面が左右の引張運動のために活性化され、皮膚に弾力と艶とを維持させるものである。また、該引張紐を上下に引張り操作すると、鼻と顎が引張られてトレーニングされるので、皮膚の表面が活性化されて、非常に美容に良好となる。
更に、本発明の操作器具を上下の口唇に噛合した状態で引張紐を手前に引張る事によって上下の口唇部も前後にトレーニングされて皮膚の表面が非常に快性化されるものである。
また、図2に示すように、連結片は端部が圧縮されることで外側への力が働き、口唇の左右にも負荷を掛けることができる。図3に示すように、円形底部連結片は操作器具が口唇に対して左右に移動した時に、該口唇を挟む事が無く、安全に使用できる。
次に、本発明の実施例を図面について説明すると、図1及至図3において、本発明の操作器具(1)が変形された状態を示したもので、該操作器具(1)は、各種の合成樹脂より構成され、横方向の内部に開口部(14)を設けた略楕円形よりなる口内掛止部(2)を形成する。該口内掛止部(2)は、上口唇部(11)と下口唇部(12)に噛合い係合させるもので、その該口内掛止部(2)の内面側の上下の一部に相対する上部底部(4)と下部底部(5)とを形成し、各々口唇の外周に当接する上部底部(4)と下部底部(5)に表面引張部(3)(3)を連接して上部と下部に口唇が入る凹弧部(16)と凹弧部(17)とを連接形成したものである。
図4に示す実施例のものは、前記操作器具(1)を上下の上口唇部(11)と下口唇部(12)とを、該凹弧部(16)と該凹弧部(17)に噛合せて連結された引張紐(6)と引張紐(7)と手で持って左右に作動する状態を示したものである。
図5、図6に示される実施例では、該操作器具(1)の引張紐(6)、(7)を展開した表面側と裏面側を示すものである。
図8に示すものは、図5における縦断側面図を示すもので、該口内掛止部(2)と上部底部(4)と下部底部(5)及び上下の表面引張部(3)(3)とを一体成型し、上下に凹弧部(16)と凹弧部(17)とを形成したものである。また、該表面引張部(3)(3)と連接した該引張紐(6)、(7)には、各々先端に結合用の係合部(9)、(10)を設けて着脱自在に構成されている。
1 操作器具
2 口内掛止部
3 表面引張部
4 上部底部
5 下部底部
6、7 引張紐
8 連結片
9、10 係合部
11 上口唇部
12 下口唇部
13 手
14 開口部
15 円形底部連結片
16、17 凹弧部

Claims (1)

  1. 各種の合成樹脂から構成される操作器具(1)は、内部に開口部(14)を設けた略楕円形よりなる口内掛止部(2)を形成し、該口内掛止部(2)の開口部(14)には、上下の一部に該口内掛止部(2)に対して垂直に設けた上部底部(4)と下部底部(5)とを形成し、該上部底部(4)と該下部底部(5)には、該上部底部(4)と該下部底部(5)との各々の端部と端部とを略垂直な連結片(8)(8)によって接続し、該上部底部(4)と該下部底部(5)との端部とが円形を形成するように各々接続して円形底部連結片(15)(15)を接続し、該口内掛止部(2)と平行に各々表面引張部(3)(3)を形成して上下に凹弧部(16)、(17)を形成し、且つ該表面引張部(3)(3)には、各々互いに係止する引張紐(6)、(7)を連係する事を特徴とする顔面美肌用操作器具。
JP2010131463A 2010-05-21 2010-05-21 顔面美肌用操作器具 Expired - Fee Related JP5500440B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010131463A JP5500440B2 (ja) 2010-05-21 2010-05-21 顔面美肌用操作器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010131463A JP5500440B2 (ja) 2010-05-21 2010-05-21 顔面美肌用操作器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011245243A JP2011245243A (ja) 2011-12-08
JP5500440B2 true JP5500440B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=45411216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010131463A Expired - Fee Related JP5500440B2 (ja) 2010-05-21 2010-05-21 顔面美肌用操作器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5500440B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE537000C2 (sv) * 2013-03-15 2014-11-25 Myoroface Ab Anordning för träning av muskelfunktioner i ansikte, mun ochsvalg

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW478350U (en) * 1998-09-19 2002-03-01 Actwell Technology Inc An oral lip and chin muscle rehabilitaing device
JP2002017873A (ja) * 2000-07-05 2002-01-22 Yoshiaki Akihiro 治療器具
US6524262B1 (en) * 2000-10-30 2003-02-25 Actwell Technology, Inc. Oral lip and chin muscle rehabilitating device
US7153237B2 (en) * 2001-04-12 2006-12-26 Norton Jewellita F Apparatus for enhancing exercises and methods of using same
JP3819314B2 (ja) * 2002-04-10 2006-09-06 高志 秋廣 口唇器具
JP4406584B2 (ja) * 2004-07-02 2010-01-27 高志 秋廣 口唇器具
JP4592083B2 (ja) * 2005-04-14 2010-12-01 高志 秋廣 口輪筋及び舌筋鍛練器具
JP3129777U (ja) * 2006-11-20 2007-03-08 株式会社パタカラ 口唇器具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011245243A (ja) 2011-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7405810B2 (ja) 美容マスク
TWD202371S (zh) 肌肉按摩棒(一)
TWD202372S (zh) 肌肉按摩棒(二)
KR101248038B1 (ko) 눈 마사지기
JP2013052201A (ja) ほうれい線マッサージ補助具
JP5500440B2 (ja) 顔面美肌用操作器具
KR101368260B1 (ko) 복합 미용기기
JP5345790B2 (ja) 育毛剤の塗布や頭皮マッサージに適する頭皮頭髪用ブラシ
KR101530165B1 (ko) 안면 마사지 장치
KR102034020B1 (ko) 안면 주름 리프팅용 기구
KR200489881Y1 (ko) 전신 마사지도구
JP2011083521A (ja) 美顔マッサージ器
KR101713061B1 (ko) 입 주위 근육 강화기구
WO2019064799A1 (ja) 口腔内マッサージ具、口腔内マッサージ具用のヘッド部品、及び口腔内マッサージ具を用いた口腔内のマッサージ方法
CN210631479U (zh) 一种无线肩颈背按摩器
WO1997007767A1 (fr) Appareil de massage du cuir chevelu
JP3186437U (ja) ほうれい線マッサージ具
KR200238622Y1 (ko) 피부 맛사지용 로울러
KR101563654B1 (ko) 물리치료용 지압기
JP2013202395A (ja) ほうれい線を顔の内側から刺激を与えるマッサージ器
CN206252055U (zh) 一种多功能按摩梳
KR200450535Y1 (ko) 안면 마사지기
KR20160002273U (ko) 다기능 마사지용 장갑
KR20160003500U (ko) 미간 주름개선밴드
JP6364577B1 (ja) 発毛促進マッサージ器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5500440

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees