JP5490579B2 - 再生装置、録画方法、プログラム、及び記録媒体 - Google Patents
再生装置、録画方法、プログラム、及び記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5490579B2 JP5490579B2 JP2010059478A JP2010059478A JP5490579B2 JP 5490579 B2 JP5490579 B2 JP 5490579B2 JP 2010059478 A JP2010059478 A JP 2010059478A JP 2010059478 A JP2010059478 A JP 2010059478A JP 5490579 B2 JP5490579 B2 JP 5490579B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- content
- instruction
- unit
- vod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
再生制御メタファイルは、ERI(エントリリソース情報:Entry Resource Information)、LLI(ライセンスリンク情報:License Link Information)、NCI(通信コンテンツ再生制御情報:Network control Content Information)などの制御リソースが含まれているファイルである。
次に、テレビ100の動作について、図4及び図5を参照して説明する。図4は、テレビ100の動作を示すフローチャートである。図5は、コンテンツを再生するかどうかをユーザに確認するためのユーザインターフェースの一例を示す図である。
ユーザインターフェース部60が、ナビゲーション起動指示を受け付け、コンテンツナビゲーション部70に通知すると、図4に示すように、コンテンツナビゲーション部70は、コンテンツ選択画面を表示部80に表示する(ステップS1)。
上述したテレビ100は、再生するVODコンテンツを選択した後に録画確認画面を表示するものであった。本変形例では、テレビ100は、再生するVODコンテンツを選択する前に予めコンテンツを自動録画するか否かの設定を受け付ける。そして、テレビ100は、自動録画する設定になっている状態でVODコンテンツを再生すると、同時にVODコンテンツを録画するようになっている。
本変形例では、テレビ100は、再生対象コンテンツを選択すると、録画予約を行うか否かの指示、および録画開始条件(例えば、録画を開始する日時である録画予約日時など)の設定を受け付けるための予約録画設定画面を表示するようになっている。そして、テレビ100は、設定された録画開始条件を満たすと、再生対象コンテンツの再生と録画とを同時に開始するようになっている。
本変形例では、テレビ100は、録画可能か否かの判定を行う前から録画確認画面の表示を行う。また、録画不可能と判定された場合には、直ちに録画確認画面の表示を録画が不可能である旨の表示に切り替える。
以上のように、テレビ100では、ユーザインターフェース部60が、リモコン操作によるVODコンテンツの再生指示を受け付けると、VODコンテンツを録画するか否かをリモコン操作によりユーザが指示することを可能にする録画確認画面(ユーザインターフェース)を表示部80に表示する。また、VODプレーヤ部20は、ユーザインターフェース部60が録画する旨の指示を受け付けた場合に、再生対象のVODコンテンツを記憶部50に録画する。
本発明に係るVOD再生装置の一実施形態であるテレビ100について説明したが、VOD再生装置は、テレビ100に限定されない。すなわち、VOD再生装置は、表示部80を備えていないレコーダ(例えば、ハードディスクレコーダなど)のようなものであってもよい。
最後に、テレビ100の各ブロックは、ハードウェアロジックによって構成すればよい。または、次のように、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
20 VODプレーヤ部(録画手段、自動録画手段)
30 著作権管理部
40 録画制御部(判定手段)
50 記録部(記憶部)
60 ユーザインターフェース部(表示手段、指示受付手段)
70 コンテンツナビゲーション部
80 表示部
100 テレビ(再生装置)
Claims (12)
- サーバから受信したVODコンテンツを再生可能な再生装置において、
ユーザの指示を入力部から受け付ける指示受付手段と、
上記VODコンテンツを録画するか否かを上記入力部の操作によりユーザが指示することを可能にするユーザインターフェースを表示部に表示する表示手段と、
上記指示受付手段が録画する旨の指示を受け付けた場合に、上記VODコンテンツを記憶部に録画する録画手段と、
上記VODコンテンツが上記記憶部に録画可能なコンテンツであるか否かを判定する判定手段と、を備え、
上記表示手段は、上記指示受付手段がコンテンツ選択画面に表示されたVODコンテンツの中から再生対象コンテンツを選択するユーザ指示を受け付けた時点で、上記再生対象コンテンツとして選択されたVODコンテンツが上記判定手段によって録画可能なコンテンツであると判定された場合に、上記ユーザインターフェースを上記表示部に表示する、ことを特徴とする再生装置。 - 上記指示受付手段が上記録画する旨の指示を受け付けた場合に、上記録画手段は、当該VODコンテンツを上記記憶部に録画することを特徴とする請求項1に記載の再生装置。
- 上記表示手段は、上記VODコンテンツが上記判定手段によって録画可能なコンテンツであると判定された場合に限り、上記ユーザインターフェースを表示する、ことを特徴とする請求項1または2に記載の再生装置。
- 上記表示手段は、上記VODコンテンツが上記判定手段によって録画不可能なコンテンツであると判定された場合に、録画が不可能である旨を上記表示部に表示する、ことを特徴とする請求項1または2に記載の再生装置。
- 上記指示受付手段が再生する旨の指示を受け付けた場合、上記VODコンテンツの再生と録画とを同時に開始する自動録画手段をさらに備えていることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の再生装置。
- 上記指示受付手段は、上記VODコンテンツの録画を、該VODコンテンツの再生を開始する時点で自動的に開始する旨の指示を受付可能であり、
上記自動録画手段は、上記指示受付手段が当該指示をすでに受け付けており、かつ、上記指示受付手段が上記再生する旨の指示を受け付けた場合に限り、上記VODコンテンツの再生と録画とを同時に開始することを特徴とする請求項5に記載の再生装置。 - 上記ユーザインターフェースは上記VODコンテンツの録画を指定した録画予約日時に開始するか否かをユーザに選択させるためのユーザインターフェースであり、
上記指示受付手段が上記指定した録画予約日時に録画を開始する旨の指示を受け付けた場合、上記録画手段は、上記録画予約日時になった時点から上記VODコンテンツの録画を開始することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の再生装置。 - 上記指示受付手段がVODコンテンツを再生する旨の指示を受け付けた時点から該VODコンテンツの再生を開始するようになっており、
上記指示受付手段が録画する旨の指示を受け付けた場合に上記録画手段に上記VODコンテンツの先頭から録画を開始させるか、または、上記録画手段に当該指示を受け付けた時点における再生位置から上記VODコンテンツの録画を開始させるか、の選択指示を上記指示受付手段が受付可能であることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の再生装置。 - 上記ユーザインターフェースを表示するか否かについての選択指示を上記指示受付手段が受付可能であることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の再生装置。
- サーバから受信したVODコンテンツを再生可能な再生装置の録画方法において、
ユーザの指示を入力部から受け付ける指示受付工程と、
上記VODコンテンツを録画するか否かを上記入力部の操作によりユーザが指示することを可能にするユーザインターフェースを表示部に表示する表示工程と、
上記指示受付工程にて録画する旨の指示を受け付けた場合に、上記VODコンテンツを記憶部に録画する録画工程と、
上記VODコンテンツが上記記憶部に録画可能なコンテンツであるか否かを判定する判定工程と、を含み、
上記表示工程は、上記指示受付工程においてコンテンツ選択画面に表示されたVODコンテンツの中から再生対象コンテンツを選択するユーザ指示を受け付けた時点で、上記再生対象コンテンツとして選択されたVODコンテンツが上記判定工程において録画可能なコンテンツであると判定された場合に、上記ユーザインターフェースを上記表示部に表示する、ことを特徴とする録画方法。 - 請求項1から9の何れか1項に記載の再生装置が備えているコンピュータを動作させるプログラムであって、上記コンピュータを上記再生装置の各手段として機能させるためのプログラム。
- 請求項11に記載のプログラムが記録された、コンピュータが読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010059478A JP5490579B2 (ja) | 2010-03-16 | 2010-03-16 | 再生装置、録画方法、プログラム、及び記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010059478A JP5490579B2 (ja) | 2010-03-16 | 2010-03-16 | 再生装置、録画方法、プログラム、及び記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011193361A JP2011193361A (ja) | 2011-09-29 |
JP5490579B2 true JP5490579B2 (ja) | 2014-05-14 |
Family
ID=44797804
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010059478A Expired - Fee Related JP5490579B2 (ja) | 2010-03-16 | 2010-03-16 | 再生装置、録画方法、プログラム、及び記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5490579B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003018573A (ja) * | 2001-07-03 | 2003-01-17 | Nec Soft Ltd | 映像配信システム及び装置 |
JP3788953B2 (ja) * | 2002-04-25 | 2006-06-21 | 株式会社東芝 | コピープロテクト装置 |
JP2007124080A (ja) * | 2005-10-26 | 2007-05-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 映像配信装置およびコンピュータプログラム |
CN101247384B (zh) * | 2007-02-15 | 2012-01-11 | 株式会社日立制作所 | 内容管理系统及内容管理方法 |
JP4484902B2 (ja) * | 2007-06-06 | 2010-06-16 | 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 | 記録装置 |
US8160426B2 (en) * | 2007-10-12 | 2012-04-17 | Rovi Guides, Inc. | Storage management of a recording device in a multi-user system |
-
2010
- 2010-03-16 JP JP2010059478A patent/JP5490579B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011193361A (ja) | 2011-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4405523B2 (ja) | コンテンツ配信システム、このコンテンツ配信システムで使用されるサーバ装置及び受信装置 | |
JP4421981B2 (ja) | コンテンツ遠隔視聴システム、コンテンツ遠隔視聴用サーバ装置、コンテンツ遠隔視聴用記録再生装置、及びコンテンツ遠隔視聴方法、並びにコンピュータプログラム | |
US20070192793A1 (en) | Electronic programming guide providing apparatus and method | |
JP5088550B2 (ja) | 電子機器、再生方法及びプログラム | |
JP5239858B2 (ja) | 再生装置および方法、並びにプログラム | |
JP2009017259A (ja) | 電子機器、コンテンツ再生方法及びプログラム | |
JP5200415B2 (ja) | 受信装置、受信方法及び送受信方法 | |
JP2006025398A (ja) | 信号処理装置、画像表示装置および画像表示方法 | |
KR101350596B1 (ko) | 정보 처리 시스템, 기록 재생 장치, 재생 단말기, 정보 처리 방법, 및 기록 매체 | |
JP4891809B2 (ja) | コンテンツ再生装置、プレビューリスト生成方法、プログラム、及び記録媒体 | |
US8731376B2 (en) | Recorder control apparatus and control method | |
JP2008311795A (ja) | コンテンツ配信システム、配信サーバ、受信端末及びコンピュータプログラム | |
JP2008153865A (ja) | 映像記録再生装置及びその制御方法 | |
JP2007074158A (ja) | 再生システム及び同システムを利用した再生方法 | |
JP5490579B2 (ja) | 再生装置、録画方法、プログラム、及び記録媒体 | |
JP5268720B2 (ja) | 再生装置、方法、及びプログラム | |
EP2398231A1 (en) | Broadcast recording apparatus and broadcast recording method | |
JP5144771B2 (ja) | 画像処理装置、画像再生装置、画像記録装置、画像処理方法、画像再生方法、及び画像記録方法 | |
JP2009118522A (ja) | コンテンツ遠隔視聴システム、コンテンツ遠隔視聴用サーバ装置、コンテンツ遠隔視聴用記録再生装置、及びコンテンツ遠隔視聴方法、並びにコンピュータプログラム | |
JP2008167251A (ja) | コンテンツ再生装置、及びコンテンツ案内方法 | |
JP2008301250A (ja) | コンテンツ再生システムおよびコンテンツ再生方法 | |
JP2006339980A (ja) | 映像再生装置 | |
JP2005278123A (ja) | 映像受信装置およびコンピュータを映像受信装置として機能させるためのプログラム、ならびに映像提供装置およびコンピュータを映像提供装置として機能させるためのプログラム | |
JP2010263276A (ja) | 記録装置 | |
JP4426622B2 (ja) | データ中継装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130521 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130723 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131023 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20131031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131210 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5490579 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |