JP5490113B2 - 置換1−ベンジル−シンノリン−4(1h)−オン誘導体、この調製、およびこの治療的使用 - Google Patents

置換1−ベンジル−シンノリン−4(1h)−オン誘導体、この調製、およびこの治療的使用 Download PDF

Info

Publication number
JP5490113B2
JP5490113B2 JP2011517211A JP2011517211A JP5490113B2 JP 5490113 B2 JP5490113 B2 JP 5490113B2 JP 2011517211 A JP2011517211 A JP 2011517211A JP 2011517211 A JP2011517211 A JP 2011517211A JP 5490113 B2 JP5490113 B2 JP 5490113B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cinnoline
difluorobenzyl
fluoro
phenyl
trifluoromethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011517211A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011527323A (ja
Inventor
バルバガロ,エロデイ
リナルデイ−カルモナ,ミユリエル
ルー,パスカル
ベルネ,クロード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Original Assignee
Sanofi SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi SA filed Critical Sanofi SA
Publication of JP2011527323A publication Critical patent/JP2011527323A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5490113B2 publication Critical patent/JP5490113B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/26Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D237/28Cinnolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • A61K31/502Pyridazines; Hydrogenated pyridazines ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. cinnoline, phthalazine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/08Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/10Drugs for disorders of the urinary system of the bladder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/06Antigout agents, e.g. antihyperuricemic or uricosuric agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/14Decongestants or antiallergics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)

Description

本発明の主題は、カンナビノイドCB受容体に対する親和性を有する新規な置換1−ベンジルシンノリン−4(1H)−オン誘導体、これらの調製、およびこれらの治療的応用である。
Δ−THCは、カンナビ・サティバ(Cannabis sativa)から抽出される主要有効成分である[Paton,Annual Review in Pharmacology(1975)15,191−220]。
多くの論文には、カンナビノイド類の精神作用効果だけでなく、免疫機能[Klein et al.,Immunology Today(1998)19,373−381]、疼痛管理[Pertwee,Progress in Neurobiology(2001)63,569−611]、食物摂取[Cota et al.,International Journal of Obesity(2003)27,289−301]、および多くのその他の生物学的機能[Nahas et al.,Marihuana and Medicine(1999),Humana Press:Totowa、New Jersey、USA]に対するカンナビノイド類の影響が記載されている。
カンナビノイド類の効果は、中枢および末梢レベルで存在する特異的で高親和性のGタンパク質共役型受容体との相互作用のために生じる[Hewlett et al.,Pharmacological Reviews(2002)54,161−2002]。
カンナビノイド類の中枢作用は、主として脳内に存在するが末梢にも存在する第1の種類のカンナビノイド受容体(CB)に関するものである[Matsuda et al.,Nature(1990)346,561−564]。さらに、マンロー(Munro)ら[Nature(1993)365,61−65]は、CBと呼ばれる第2の種類のカンナビノイド受容体をクローン化しており、CBは末梢中、特に免疫系の細胞中に存在する。ある病態では、脳内にCB受容体の存在が観察される。
一部のインドール誘導体は、CB受容体に対して親和性を示すとして従来技術において挙げられており;このようなものとして、US5,532,237、EP833818、US4,581,354、WO2002/42269、およびWO2003/097597を挙げることができる。
シンノリン誘導体、特に、式:
Figure 0005490113
の化合物が、E.スターン(Stern)らによりJ.Med.Chem.,2007,50,5471−5484に記載されている。
米国特許第5,532,237号明細書 欧州特許出願公開第833818号明細書 米国特許第4,581,354号明細書 国際公開第2002/42269号 国際公開第2003/097597号
Paton,Annual Review in Pharmacology(1975)15,191−220 Klein et al.,Immunology Today(1998)19,373−381 Pertwee,Progress in Neurobiology(2001)63,569−611 Cota et al.,International Journal of Obesity(2003)27,289−301 Nahas et al.,Marihuana and Medicine(1999),Humana Press:Totowa、New Jersey、USA Hewlett et al.,Pharmacological Reviews(2002)54,161−2002 Matsuda et al.,Nature(1990)346,561−564 Nature(1993)365,61−65 J.Med.Chem.,2007,50,5471−5484
置換1−ベンジルシンノリン−4(1H)−オン誘導体である新規化合物が、カンナビノイドCB受容体に対して高い親和性および高い選択性を示すことが分かった。これらの化合物は、CB受容体の活性に対する調節作用を有する。調節作用とは、特に、アゴニスト、アンタゴニスト、および/またはインバースアゴニストの作用を意味するものと理解されたい。
本発明の主題の1つは、式(I)に相当する化合物であり:
Figure 0005490113
式中:
は:
非置換である、またはハロゲン原子、Alk基、OAlk基、シアノ、−NHSOAlk基、もしくは−SOAlk基から独立して選択される置換基で1回以上置換されたフェニル;
非置換である、またはハロゲン原子、Alk基、もしくはOAlk基から独立して選択される置換基で1回以上置換されたナフチル;
非置換である、またはハロゲン原子、Alk基、もしくはOAlk基から独立して選択される置換基で1回以上置換されたピリジル;
非置換である、またはハロゲン原子、Alk基、もしくはOAlk基から独立して選択される置換基で1回以上置換された1−ベンゾチエニル;
非置換である、またはハロゲン原子、Alk基、もしくはOAlk基から独立して選択される置換基で1回以上置換された1,3−ベンゾジオキソリル
を表し;
は:
非置換である、またはハロゲン原子、Alk基、OAlk基、もしくはシアノから独立して選択される置換基で1回以上置換された、芳香族基または複素環式芳香族基を表し;
は、水素原子、ハロゲン原子、Alk基、またはOAlk基を表し;
Alkは、非置換である、またはフッ素原子で1回以上置換された(C−C)アルキルを表す。
式(I)の化合物は、1つ以上の不斉炭素原子を含むことができる。従って、これらの化合物は、鏡像異性体またはジアステレオ異性体の形態で存在することができる。これらの鏡像異性体およびジアステレオ異性体、ならびにラセミ混合物などのこれらの混合物は本発明の範囲内である。
式(I)の化合物は、塩基または酸付加塩の形態で存在することができる。このような付加塩は本発明の範囲内である。
これらの塩は、医薬的に許容される酸から好都合に調製されるが、式(I)の化合物の精製または単離において他の酸の塩を使用することも本発明の範囲内である。
(C−C)アルキルは、特にメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、またはtert−ブチルなどの、1から4個の炭素原子の線状または分岐の炭素含有基を意味するものと理解されたい。
(C−C)アルコキシは、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、sec−ブトキシ、またはtert−ブトキシ基などの、1から4個の炭素原子の線状または分岐の炭素含有基に結合した酸素原子を意味するものと理解されたい。
ハロゲン原子は、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、またはヨウ素原子を意味するものと理解されたい。
芳香族基または複素環式芳香族基は、例えば、フェニル、ナフチル、ピリジル、チアジアゾリル、インドリル、インダゾリル、イミダゾリル、ベンゾイミダゾリル、ブクンゾトリアゾリル(bcnzotriazolyl)、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、キノリル、イソキノリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾオキサジニル、ベンゾジオキシニル、イソオキサゾリル、ベンゾピラニル、チアゾリル、チエニル、フリル、ピラニル、クロメニル、イソベンゾフラニル、ピロリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、インドリジニル、フタラジニル、キナゾリニル、アクリジニル、イソチアゾリル、イソクロマニル、クロマニルを意味するものと理解されたい。
本発明によると:
が:
非置換である、またはハロゲン原子、Alk基、OAlk基、もしくは−SOAlk基から独立して選択される置換基で1もしくは2回置換されたフェニル;
ナフチル;
Alk基またはOAlk基で置換されたピリジル;
1−ベンゾチエニル;
1つ以上のフッ素原子で置換された1,3−ベンゾジオキソリル
を表し;
が:
非置換である、またはハロゲン原子、Alk基、もしくはシアノから独立して選択される置換基で1もしくは2回置換されたフェニル;
ハロゲン原子またはAlk基で置換された、チエニルまたはピリジル
を表し;
が、水素またはハロゲン原子またはOAlk基を表し;
Alkが、非置換である、またはフッ素原子で1回以上置換された(C−C)アルキルを表し;
塩基の形態または酸付加塩の形態である、式(I)の化合物が好ましい。
特に:
が:
フェニル、4−クロロフェニル、2−フルオロフェニル、3−フルオロフェニル、2−メチルフェニル、4−メチルフェニル、3−イソプロピルフェニル、2−トリフルオロメチルフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシフェニル、4−メトキシフェニル、2−トリフルオロメトキシフェニル、3−トリフルオロメトキシフェニル、4−トリフルオロメトキシフェニル、2,3−ジクロロフェニル、3,5−ジクロロフェニル、2,3−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、2−クロロ−3−トリフルオロメチルフェニル、3−クロロ−5−トリフルオロメチルフェニル、4−クロロ−2−トリフルオロメチルフェニル、3−ブロモ−2−フルオロフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル、3−フルオロ−2−トリフルオロメチルフェニル、3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、3−フルオロ−2−メトキシフェニル、4−フルオロ−2−メトキシフェニル、2−フルオロ−5−トリフルオロメトキシフェニル、3−イソプロピル−6−メトキシフェニル、3−(tert−ブチル)−6−メトキシフェニル、2−(メチルスルホニル)フェニル;
ナフチル;
2−メトキシピリド−5−イル、2−トリフルオロメチルピリド−3−イル;
ベンゾチエン−2−イル、ベンゾチエン−7−イル;
2,2−ジフルオロベンゾジオキソール−4−イル
を表し;
が:
フェニル、4−クロロフェニル、2−フルオロフェニル、4−フルオロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−クロロ−4−フルオロフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル、または2−フルオロ−4−シアノフェニル;
2−クロロチエン−5−イル、3−トリフルオロメチルピリド−6−イル、5−クロロピリド−2−イル、または3,5−ジフルオロピリド−2−イル
を表し;
が、水素原子、塩素原子、またはメトキシを表し;
塩基の形態または酸付加塩の形態である、式(I)の化合物が好ましい。
本発明の主題である式(I)の化合物の中で、特に以下の化合物を挙げることができる:
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−8−メトキシシンノリン−4(1H)−オン;
3−[2−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−(2,4−ジフルオロベンジル)−8−メトキシシンノリン−4(1H)−オン;
3−[2−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
3−(2,3−ジクロロフェニル)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)−8−メトキシシンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[3−フルオロ−2−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−(4−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(3−イソプロピルフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[3−フルオロ−2−(トリフルオロメチル)フェニル]−8−メトキシシンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−8−メトキシ−3−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
4−{[3−(2,3−ジクロロフェニル)−4−オキソシンノリン−1(4H)−イル]メチル}−3−フルオロベンゾニトリル;
3−フルオロ−4−({3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−4−オキソシンノリン−1(4H)−イル}メチル)ベンゾニトリル;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(4−フルオロ−2−メトキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
3−(2,3−ジクロロフェニル)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(5−フルオロ−2−メトキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(2−メトキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
3−(3−ブロモ−2−フルオロフェニル)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−(トリフルオロメトキシ)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2−クロロ−4−フルオロベンジル)−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−(4−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−(5−フルオロ−2−メトキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
3−フルオロ−4−({4−オキソ−3−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−1(4H)−イル}メチル)ベンゾニトリル;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(4−メチルフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−[(5−クロロチエン−2−イル)メチル]−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル]シンノリン−4(1H)−オン;
3−(1−ベンゾチエン−7−イル)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−ベンジル−3−(3−イソプロピルフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(5−イソプロピル−2−メトキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(1−ナフチル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメトキシ)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(4−メトキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
3−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−4−イル)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
3−(4−クロロフェニル)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−[(5−クロロチエン−2−イル)メチル]−3−(2,3−ジクロロフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(4−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−(4−フルオロベンジル)−3−(5−フルオロ−2−メトキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2−フルオロ−4−メチルベンジル)−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2−フルオロベンジル)−3−(5−フルオロ−2−メトキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(4−フルオロベンジル)−3−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(3−フルオロフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
3−(5−フルオロ−2−メトキシフェニル)−1−[2−フルオロ−4−(トリフルオロメチル)ベンジル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−(4−フルオロベンジル)−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
3−(5−フルオロ−2−メトキシフェニル)−1−(2−フルオロ−4−メチルベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2−クロロ−4−フルオロベンジル)−3−(5−フルオロ−2−メトキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(2,5−ジフルオロフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(2−メチルフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(2−ナフチル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(2,3−ジフルオロフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−[2−フルオロ−4−(トリフルオロメチル)ベンジル]−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
3−[3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
3−(3,5−ジクロロフェニル)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(2−フルオロフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジクロロベンジル)−3−(5−フルオロ−2−メトキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−{[5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]メチル}シンノリン−4(1H)−オン;
3−(5−(tert−ブチル)−2−メトキシフェニル)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−[2−フルオロ−4−(トリフルオロメチル)ベンジル]−3−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
3−[4−クロロ−2−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(5−フルオロ−2−ヒドロキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−フェニルシンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジクロロベンジル)−3−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2−クロロ−4−フルオロベンジル)−3−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2−フルオロ−4−メチルベンジル)−3−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
3−(1−ベンゾチエン−2−イル)−1−(4−クロロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2−フルオロベンジル)−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−[(5−クロロチエン−2−イル)メチル]−3−(5−フルオロ−2−メトキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(6−メトキシピリジン−3−イル)シンノリン−4(1H)−オン;
3−(2,3−ジクロロフェニル)−1−{[5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]メチル}シンノリン−4(1H)−オン;
7−クロロ−1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[3−フルオロ−2−(トリフルオロメチル)フェニル]−7−メトキシシンノリン−4(1H)−オン;
7−クロロ−3−[2−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−7−メトキシ−3−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
4−({3−[2−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−4−オキソシンノリン−1(4H)−イル}メチル)−3−フルオロベンゾニトリル;
7−クロロ−1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[3−フルオロ−2−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
7−クロロ−3−(2,3−ジクロロフェニル)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
7−クロロ−1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
7−クロロ−1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−(メチルスルホニル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−[(5−クロロピリジン−2−イル)メチル]−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
6−クロロ−3−[2−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
6−クロロ−1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−6−メトキシシンノリン−4(1H)−オン;
6−クロロ−1−[(3,5−ジフルオロピリジン−2−イル)メチル]−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
の塩基の形態または酸付加塩の形態であるもの。
以下において、保護基PGは、一方で、合成中にヒドロキシルまたはアミンなどの反応性官能基を保護し、他方で、合成終了時にこの反応性官能基を完全に再生することが可能な基を意味するものと理解されたい。保護基ならびに保護および脱保護方法の例が、「Protective Groups in Organic Synthesis」,Green et al.,4th Edition(John Wiley & Sons Inc.,New York),2007に示されている。
以下において、脱離基は、電子対の離脱を伴う不均一な結合の分割によって、分子から容易に開裂することができる基を意味するものと理解されたい。従って、この基は、例えば置換反応中に別の基によって容易に置換されることができる。このような脱離基は、、例えば、ハロゲン、またはメタンスルホナート、ベンゼンスルホナート、p−トルエンスルホナート、トリフラート、アセタートなどの活性化ヒドロキシル基である。脱離基の例およびこれらの調製への言及が、「Advanced Organic Chemistry」,M.B.Smith and J.March,6th edition,Wiley Interscience,2007,pp.496−501に示されている。
本発明によると、式(I)の化合物は:
式:
Figure 0005490113
(式中、RおよびRは、式(I)の化合物に関するの定義の通りである。)
の化合物を、塩基の存在下で式:
−B(OH)(III)
(式中、Rは式(I)の化合物に関する定義の通りである。)
の化合物と反応させることを特徴とする方法により調製することができる。
この反応は、例えばテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウムなどのパラジウム触媒の存在下、例えば炭酸ナトリウムなどの塩基の存在下、例えばトルエン、メタノール、またはこれら2つの溶媒の混合物などの溶媒中、周囲温度から100℃の間の温度で行われる。
必要に応じて、式(I)の化合物は、無機酸または有機酸との付加塩の1つの変換される。
こうして得られた式(I)の化合物は、次に、反応媒体から分離し、従来方法により、例えば結晶化またはクロマトグラフィーによって精製することができる。
こうして得られた式(I)の化合物は、従来技術により遊離塩基または塩の形態で単離される。
式(II)の化合物は、式:
Figure 0005490113
(式中、Rは式(I)の化合物に関する定義の通りである。)
の化合物を、式:
Hal−CH−R (V)
(式中、Rは式(I)の化合物に関する定義の通りであり、Halはハロゲン原子を表す。)
の化合物と反応させることによって調製される。
この反応は、例えば水素化ナトリウムなどの強塩基の存在下、例えばN,N−ジメチルホルムアミドなどの溶媒中、0℃から溶媒の還流温度の間の温度で行われる。
式(III)の化合物は、市販されているか、周知であるか、当業者に周知の方法により調製されるかである。
式(IV)の化合物は、式:
Figure 0005490113
(式中、Rは式(I)の化合物に関する定義の通りである。)
の化合物を、例えばカリウムエトキシドなどの塩基の存在下、例えば酢酸などの溶媒中、周囲温度から溶媒の還流温度の間の温度で、臭素と反応させることによって調製される。
式(V)の化合物は、市販されているか、周知であるか、当業者に周知の方法により調製されるかである。
式(VI)の化合物は、式:
Figure 0005490113
(式中、Rは式(I)の化合物に関する定義の通りである。)
の化合物を、亜硝酸ナトリウムの存在下、例えば塩酸などの溶媒中、0℃から周囲温度の間の温度で環化させることによって調製される。
が式(I)の化合物に関する定義の通りである式(VII)の化合物は、以下のスキームIにより調製される。
Figure 0005490113
スキームIの段階a1において、式(VIII)の化合物とスルホニルクロリドとの反応は、周囲温度から100℃の間の温度で行われる。
段階b1において、こうして得られた式(IX)の化合物と、マロン酸ジエチルとを、マグネシウムの存在下、例えばエーテル(例えばジエチルエーテル)などの溶媒中、周囲温度から溶媒の還流温度の間の温度で反応させる。
こうして得られた化合物(X)を、段階c1において、亜鉛および酢酸の存在下、例えばテトラヒドロフランなどの溶媒中、0℃から周囲温度の間の温度で還元する。
式(VIII)の化合物は、市販されているか、周知であるか、当業者に周知の方法により調製されるかである。
この方法の代案の1つによると、Rが式(I)の化合物に関する定義の通りである式(VII)の化合物の調製をスキームIIにより行うことも可能である。
Figure 0005490113
スキームIIの段階a2において、式(XI)の化合物のアミンが、当業者に周知の方法により保護される。
段階b2において、こうして得られた式(XII)の化合物と、N−メトキシメタンアミンとを、例えば1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)または(ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスファート(BOP)または(ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)トリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスファート(PyBOP)または2−(1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウムテトラフルオロボラートなどのペプチド化学において使用されるカップリング剤の存在下、例えばトリエチルアミン、N,N−ジイソプロピルエチルアミン、または4−ジメチルアミノピリジンなどの塩基の存在下、例えばジクロロメタン、ジクロロエタン、N−N−ジメチルホルムアミド、またはテトラヒドロフランなどの溶媒中、−10℃から溶媒の還流温度の間の温度で反応させる。
こうして得られた化合物(XIII)を、段階c2において、例えば臭化メチルマグネシウムなどの有機金属化合物と、例えばエーテル(例えばテトラヒドロフランまたはジオキサン)などの溶媒中、−100℃から周囲温度の間の温度で反応させる。
こうして得られた化合物(XIV)を段階d2において脱保護する。
以下の実施例は、本発明による一部の化合物の調製を記載している。これらの実施例は、非限定的であり、本発明の説明のみを役割としている。実施例中の化合物の番号は、以下の表Iに示されるものを意味しており、表I中には、本発明による一部の化合物の化学構造および物理的性質が示されている。
調製および実施例において以下の略語を使用している:
エーテル:ジエチルエーテル
イソエーテル:ジイソプロピルエーテル
DMSO:ジメチルスルホキシド
DMF:N,N−ジメチルホルムアミド
THF:テトラヒドロフラン
MeOH:メタノール
DCM:ジクロロメタン
AcOEt:酢酸エチル
HBr:臭化水素酸
AcONa:酢酸ナトリウム
DIPEA:ジイソプロピルエチルアミン
TFA:トリフルオロ酢酸
M.p.:融点
AT:周囲温度
HPLC:高速液体クロマトグラフィー
プロトン核磁気共鳴(H NMR)スペクトルは、200MHzにおいてd−DMSOで記録される。化学シフトδは、百万分率(ppm)で表される。スペクトルの説明に以下の略語が使用される:
s:一重線、d:二重線、t:三重線、q:四重線、m:分解されないピーク、mt:多重線、bs:幅広一重線、sd:分割二重線。
溶媒混合物は、体積比として定量化される。
本発明による化合物は、連結したLC/UV/MS(液体クロマトグラフィー/UV検出/質量分析)によって分析される。分子ピーク(MH)および分の単位の保持時間(rt)が測定される。
使用した条件は以下の通りである:
条件A
カラム:シンメトリー(Symmetry)C18(2.1×50mm)3.5μm;
溶離液:A:HO+0.005%TFA pH≒3;
B:アセトニトリル/0.005%TFA;
Figure 0005490113
流量:0.4ml/分;
UV検出:λ=210から220nm。
条件B
エクステラ(XTerra)MS C18(2.1×50mm)3.5μmカラムが使用される;
溶離液:A:10mMのAcONH pH≒7;
B:アセトニトリル;
Figure 0005490113
流量:0.4ml/分;
UV検出:λ=220nm。
条件C
アクイティ(Acquity)BEH C18(2.1×50mm)1.7μmカラムが使用される;
溶離液:A:HO+0.05%TFA pH≒3;アセトニトリル(97/3)
B:アセトニトリル/0.035%TFA;
Figure 0005490113
流量:1ml/分;
UV検出:λ=220nm。
条件D
クロマシル(Kromasil)C18(2×50mm)3.5μmカラムが使用される;
溶離液:A:HO+0.05%TFA;
B:アセトニトリル/0.035%TFA;
Figure 0005490113
流量:0.7ml/分;
UV検出:λ=220nm
分析される化合物のプロトン化によって得られるイオン(MH)、またはN、Kなどの他の陽イオンとの付加体の形成によって得られるイオンを観察するために、質量スペクトルをポジティブエレクトロスプレー(ESI)モードで記録する。
調製
1.式(VII)の化合物の調製
調製1.1
1−(2−アミノ−3−メトキシフェニル)エタノン。
(VII):R=3−OMe。
A− 3−メトキシ−2−ニオトロベンゾイルクロリド
60mlの塩化チオニル中の10gの3−メトキシ−2−ニトロ安息香酸の混合物を75℃で3時間加熱する。反応混合物を減圧下で濃縮すると、10.9gの予想される化合物が得られ、この生成物を次の段階でこのまま使用する。
B− 1−(3−メトキシ−2−ニトロフェニル)エタノン
1mlのEtOH中の2mlのマロン酸ジエチルの溶液を、ATにおいて、10mlのエーテル中の3.2gのマグネシウムの混合物に滴加し、次に、この混合物を加熱還流する。次に、10mlのEtOH中の18mlのマロン酸ジエチルの溶液を滴加し、次に、40mlのエーテル中の前段階で得た化合物10.9gの溶液を滴加し、得られた混合物を18時間加熱還流する。この反応混合物を100mlのエーテル中に混合し、不溶性材料を濾別する。不溶性材料を飽和NHCl溶液中に溶解させ、100mlのクロロホルムで抽出し、この水相に20mlの10%HCl溶液を加えて酸性化し、この水相を100mlのクロロホルムで再抽出し、1つにまとめた有機相をMgSOで脱水し、溶媒を減圧下で蒸発させる。残留物を、10mlの酢酸、1.5mlのHSO、および7mlの水の混合物中に溶解させ、次に5時間加熱還流する。酢酸を減圧下で濃縮し、反応混合物を100mlの水中に溶解させ、この水相にNHOHを加えて塩基性化し、100mlのクロロホルムで抽出し、この有機相を飽和NaCl溶液で洗浄し、MgSOで脱水し、溶媒を減圧下で蒸発させる。残留物に対して、シリカゲル上でクロマトグラフィーを行い、80/20(v/v)から20/80(v/v)のシクロヘキサン/AcOEt混合物のグラジエントを使用して溶出させる。3.3gの予想される化合物が得られる。
C− 1−(2−アミノ−3−メトキシフェニル)エタノン
100mlのTHF中の前段階で得た化合物3.3gの溶液を0℃まで冷却し、13.27gの亜鉛および15mlの酢酸を加え、この混合物を、温度をATまで上昇させながら撹拌し、ATで4時間撹拌する。得られた反応混合物をCelite(登録商標)で濾過し、濾液を減圧下で濃縮する。この残留物をTHFで抽出し、この有機相を100mlの10%NaOH溶液および飽和NaCl溶液で洗浄し、MgSOで脱水し、溶媒を減圧下で蒸発させる。残留物に対して、シリカゲル上でクロマトグラフィーを行い、80/20(v/v)から60/40(v/v)のシクロヘキサン/AcOEt混合物のグラジエントで溶出させる。2gの予想される化合物が得られる。
調製1.2
1−(2−アミノ−4−クロロフェニル)エタノン
(VII):R=4−Cl。
A− 2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−4−クロロ安息香酸
19.5mlのトリエチルアミンを、45mlのジオキサンと15mlの水との中の10gの2−アミノ−4−クロロ安息香酸の混合物に加え、次に30mlのジオキサン中の14gの二炭酸ジ(tert−ブチル)の溶液を滴加し、この混合物をATで48時間撹拌する。この反応混合物を減圧下で濃縮し、残留物を水/AcOEt混合物中に溶解させ、沈降により相分離させ、この有機相を飽和NaCl溶液で洗浄し、MgSOで脱水し、溶媒を減圧下で蒸発させる。残留物に対して、シリカゲル上でクロマトグラフィーを行い、AcOEt/シクロヘキサン混合物のグラジエントで溶出させると、5.35gの予想される化合物が得られる。
B− [5−クロロ−2−[メトキシ(メチル)カルバモイル]フェニル]カルバミン酸tert−ブチル
8.78mlのトリエチルアミン、続いて2.11gのN−メトキシメタンアミンおよび11.27gのPyBOPを、200mlのDCM中の前段階で得た化合物5.35gの溶液に加え、得られた混合物をATにおいて終夜撹拌する。反応混合物を水、10%NaOH溶液、および飽和NaCl溶液で洗浄し、MgSOで脱水し、溶媒を減圧下で蒸発させる。残留物に対して、シリカゲル上でクロマトグラフィーを行い、80/20(v/v)から60/40(v/v)のシクロヘキサン/AcOEt混合物のグラジエントで溶出させる。5.7gの予想される化合物が得られる。
C− (2−アセチル−5−クロロフェニル)カルバミン酸tert−ブチル
445mlのTHF中の前段階で得た化合物5.7gの溶液を−40℃まで冷却し、38.8mlの臭化メチルマグネシウムを滴加し、得られた混合物をATで終夜撹拌する。反応混合物を10%HCl溶液と混合し、AcOEtで抽出し、この有機相を飽和NaCl溶液で洗浄し、MgSOで脱水し、溶媒を減圧下で蒸発させる。残留物に対して、シリカゲル上でクロマトグラフィーを行い、シクロヘキサン/AcOEt混合物(80/20;v/v)、続いてAcOEtを使用して溶出させる。2.05gの予想される化合物が得られる。
D− 1−(2−アミノ−4−クロロフェニル)エタノン
2.55mlのトリフルオロ酢酸を、17mlのDCM中の前段階で得た化合物0.9gの溶液に滴加し、この混合物をATで終夜撹拌する。反応混合物を10%NaOH溶液および飽和NaCl溶液で洗浄し、MgSOで脱水し、溶媒を蒸発させる。0.5gの予想される化合物が得られる。
2.式(VI)の化合物の調製
調製2.1
8−メトキシシンノリン−4(1H)−オン。
(VI):R=8−OMe。
8mlの濃HCl中の調製1.1で得た化合物2.0gの混合物を0℃まで冷却し、反応混合物の温度を10℃未満に維持しながら、2.7mlの水中の1.25gのNaNOの溶液を滴加し、得られた混合物を0℃で2時間、およびATで終夜撹拌する。反応混合物を減圧下で濃縮し、50mlの酢酸ナトリウム溶液を加え、形成した沈殿物を濾別し、20mlの水で洗浄する。1.95gの予想される化合物が得られる。
調製2.2
7−クロロシンノリン−4(1H)−オン
(VI):R=7−Cl。
10mlの濃HCl中の調製1.2で得た化合物2.2gの混合物を0℃まで冷却し、反応混合物の温度を10℃まで維持しながら、3mlの水中の1.34gのNaNOの溶液を滴加し、得られた混合物を0℃で2時間撹拌し、ATで終夜撹拌する。反応混合物を減圧下で濃縮し、酢酸ナトリウム溶液を加え、形成した沈殿物を濾別し、洗浄する。1.1gの予想される化合物が得られる。
3.式(IV)の化合物の調製
調製3.1
3−ブロモ−8−メトキシシンノリン−4(1H)−オン
(IV):R=8−OMe;Hal=Br
1.4gのカリウムエトキシドを、20mlの酢酸中の調製2.1で得た化合物1.95gの混合物に加え、合わせた混合物を加熱還流する。次に、2mlの酢酸中の0.68mlの臭素の溶液を滴加し、得られた混合物を1時間30分加熱還流する。酢酸を減圧下で濃縮し、この残留物を水中に溶解させ、形成した沈殿物を濾別し、水で洗浄し、乾燥させる。2.8gの予想される化合物が得られる。
調製3.2
3−ブロモ−7−クロロシンノリン−4(1H)−オン
(IV):R=7−Cl;Hal=Br
0.63gのカリウムエトキシドを、8mlの酢酸中の調製2.2で得た化合物0.9gの混合物に加え、合わせた混合物を加熱還流する。次に、2mlの酢酸中の0.38mlの臭素の溶液を滴加し、得られた混合物を3時間加熱還流する。酢酸を減圧下で濃縮し、この残留物を水中に溶解させ、形成した沈殿物を濾別し、乾燥させる。1.17gの予想される化合物が得られる。
4.式(II)の化合物の調製
調製4.1
3−ブロモ−1−(2,4−ジフルオロベンジル)−8−メトキシシンノリン−4(1H)−オン
Figure 0005490113
15mlのDMF中の、油中60%の0.35gのNaHの懸濁液を0℃まで冷却し、15mlのDMF中の調製3.1で得た化合物1.5gの溶液を滴加し、続いて10mlのDMF中の1.13mlの1−(ブロモメチル)−2,4−ジフルオロベンゼンを滴加し、得られた混合物を75℃で3時間加熱する。ATまで冷却した後、反応混合物を100mlの水と混合し、80mlのDCMで2回抽出を行い、この有機相を飽和NaCl溶液で洗浄し、MgSOで脱水し、溶媒を減圧下で蒸発させる。残留物に対して、シリカゲル上でクロマトグラフィーを行い、80/20(v/v)から50/50(v/v)のシクロヘキサン/AcOEt混合物のグラジエントで溶出させる。1.0gの予想される化合物が得られる。
調製4.2
3−ブロモ−7−クロロ−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン
Figure 0005490113
10mlのDMF中の、油中60%の0.25gのNaHの懸濁液を0℃まで冷却し、15mlのDMF中の調製3.2で得た化合物1.1gの溶液を滴加し、続いて5mlのDMF中の0.82mlの1−(ブロモメチル)−2,4−ジフルオロベンゼンの溶液を滴加し、得られた混合物を75℃で3時間加熱する。ATまで冷却した後、反応混合物を水中に混合し、DCMを使用して抽出を行い、この有機相を飽和NaCl溶液で洗浄し、MgSOで脱水し、溶媒を減圧下で蒸発させる。残留物に対して、シリカゲル上でクロマトグラフィーを行い、80/20(v/v)から50/50(v/v)のシクロヘキサン/AcOEt混合物のグラジエントで溶出させる。1.2gの予想される化合物が得られる。
化合物No.2
3−[2−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−(2,4−ジフルオロベンジル)−8−メトキシシンノリン−4(1H)−オン
0.14gの[2−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]ボロン酸、および次に0.87mlの2MのNaCO溶液を、8mlのトルエンおよび2mlのMeOHの混合物中の調製4.1で得た化合物0.2gの溶液に加える。反応混合物中に窒素を20分間スパージし、0.12gのテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウムを加え、この混合物を80℃で18時間加熱する。反応混合物をCelite(登録商標)で濾過し、AcOEtで洗浄する。濾液を50mlの50%NaOHおよび飽和NaCl溶液で洗浄し、MgSOで脱水し、溶媒を減圧下で蒸発させる。残留物に対して、シリカゲル上でクロマトグラフィーを行い、90/10(v/v)から70/30(v/v)のシクロヘキサン/AcOEt混合物のグラジエントで溶出させる。0.2gの予想される化合物が得られ、M.p.=141から142℃である。
H NMR:d−DMSO(250MHz):δ(ppm):3.84:s:3H;5.99:s:2H;6.96−7.22:m:2H;7.23−7.37:m:1H;7.41−7.57:m:2H;7.63−7.75:m:1H;7.78−7.90:m:2H;7.95−8.04:m:1H。
化合物No.76
7−クロロ−1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン
0.13gの[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]ボロン酸、および次に0.86mlの2MのNaCO溶液を、8mlのトルエンおよび2mlのMeOHの混合物中の調製4.2で得た化合物0.2gの溶液に加える。反応混合物中に窒素を20分間スパージし、0.12gのテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウムを加え、得られた混合物を80℃で終夜加熱する。反応混合物をCelite(登録商標)で濾過し、濾液を減圧下で濃縮する。残留物をAcOEtで抽出し、この有機相を10%NaOH溶液および飽和NaCl溶液で洗浄し、MgSOで脱水し、溶媒を減圧下で蒸発させる。残留物に対して、シリカゲル上でクロマトグラフィーを行い、80/20(v/v)から60/40(v/v)のシクロヘキサン/AcOEt混合物のグラジエントで溶出させる。0.16gの予想される化合物が得られ、M.p.=118から120℃である。
H NMR:d−DMSO(250MHz):δ(ppm):5.83:s:2H;7.01−7.16:m:1H;7.27−7.65:m:4H;7.82−7.96:m:2H;8.08:d:1H;8.24:d:1H。
上記実施例に記載の手順により得られる、本発明による化合物の一部の例の化学構造および物理的性質を以下の表に示す。
この表中:
Meはメチル基を表す。
Figure 0005490113
Figure 0005490113
Figure 0005490113
Figure 0005490113
Figure 0005490113
Figure 0005490113
Figure 0005490113
Figure 0005490113
Figure 0005490113
Figure 0005490113
Figure 0005490113
Figure 0005490113
Figure 0005490113
化合物No.4:H NMR(250MHz、d−DMSO)δppm3.84(s,3H),5.98(s,2H),6.96−7.21(m,2H),7.23−7.36(m,1H),7.41−7.56(m,4H),7.73−7.85(m,2H)。
本発明による化合物は、ヒトおよび齧歯類のCB受容体に対して非常に良好なインビトロ親和性(IC50<500nM)を示す。親和性結合試験は、M.リナルディ−カルモナ(Rinaldi−Carmona)によってJ.Pharmacol.Exp.Therap.1998,287,644−650に記載される実験条件により、齧歯類の組織またはヒトCB受容体を発現する組み換え細胞株から得られる膜を使用して行った(Munro et al.,Nature 1993,365,61−65)。化合物の親和性は、IC50(インビトロで使用されるトリチウム化リガンドの特異的結合を50%阻害する濃度)の形態で表される。
本発明による化合物は、CB受容体に対する調節作用を示す。特に、本発明による化合物は、アゴニスト、インバースアゴニスト、および/またはアンタゴニストの性質を示す。
本発明による化合物のアゴニスト特性は、M.Rinaldi−Carmona et al.,J.Pharmacol.Exp.Ther.1996,278,871−878、および1998,284,644−650、ならびにM Bouaboula et al.,J.Biol Chem.,1997,272,22330−22339に記載されるような、アデニル酸シクラーゼ(フォルスコリンによって刺激される。)の阻害モデルにおいて示された。
本発明による化合物のアンタゴニスト特性は、M.Rinaldi−Carmona et al.,J.Pharmacol.Exp.Ther.1996,278,871−878、および1998,284,644−650に示されるような、CB受容体のアゴニストによって誘導されるアデニル酸シクラーゼ(フォルスコリンによって刺激される。)の阻害の逆転のモデルにおいて示された。
本発明による化合物のインバースアゴニスト特性は、M.Portier et al.,J.Pharmacol.Exp.Ther.1999,288,582−589に示されるような、アデニル酸シクラーゼ(フォルスコリンによって刺激される。)の活性化モデルにおいて示された。
本発明による化合物は、経口投与された場合に、マウス脾臓中に存在するCB受容体に対して良好なインビボ親和性も示す。Rinaldi−Carmona et al.,J.Pharmacol.Exp.Ther.,1998,284,644−650に記載される実験条件により試験を行った。化合物の親和性は、ED50(エキソビボで使用されるトリチウム化リガンドの特異的結合を50%阻害する投与量)の形態で表される。
本発明の化合物は、特に、薬物および/または医薬組成物としての使用に適合した有効成分となる。
一態様によると、本発明は、あらゆるヒトの病状の予防および治療、および/または獣医学的使用が意図された薬物の調製における、式(I)の化合物またはこの医薬的に許容される塩の1つの使用に関する。従って、本発明による化合物は、CB受容体の関与する疾患の予防または治療のためにヒト、または動物(特に、限定するものではないが、イヌ、ネコ、ウマ、ウシ、またはヒツジなどの哺乳動物)に対して使用することができる。
例えば、以下の疾患または症状を挙げることができる:
免疫系の障害:特に自己免疫疾患、網羅的なものではないが、例えば:乾癬、エリテマトーデス、結合組織の疾患、シェーグレン症候群、強直性脊椎関節炎、関節リウマチ、反応性関節炎、未分化脊椎関節炎、シャルコー病、ベーチェット病、自己免疫性溶血性貧血、多発性硬化症、筋萎縮側索硬化症、アミロイドーシス、移植片拒絶、および形質細胞系に影響する疾患;
アレルギー性疾患:特に、遅延型または即時型過敏症、喘息、アレルギー性鼻炎、接触皮膚炎、およびアレルギー性結膜炎;
感染性の寄生虫性、ウイルス性、または細菌性疾患、例えば、特にAIDSおよび髄膜炎;
アミロイドーシスおよびリンパ造血系に影響する疾患;
アルコール性慢性肝疾患、硬変、ウイルス性および中毒性の慢性肝疾患、ならびに非アルコール性脂肪性肝炎、および原発性肝癌;
炎症性疾患:特に関節の疾患:関節炎、関節リウマチ、変形性関節症、脊椎炎、痛風、脈管炎、クローン病、炎症性腸疾患(IBD)、または過敏性腸症候群(IBS)、および潰瘍性大腸炎急性膵炎;
骨疾患および骨粗鬆症;
疼痛:特に、炎症型の慢性疼痛、神経因性疼痛、および急性末梢疼痛;
眼の症状:特に、高眼圧症および緑内障;
肺疾患:気道の疾患、喘息、慢性気管支炎、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、または気腫;
中枢神経系の疾患および神経変性疾患:特に、トゥレット症候群、パーキンソン病、アルツハイマー病、老年痴呆、舞踏病、ハンチントン舞踏病、てんかん、精神病、うつ病、および脊髄損傷。
本発明による式(I)の化合物は、以下のものの治療または予防のための薬物として使用することができる:
片頭痛、ストレス、心身症、パニック(不安発作または急性不安発作)の激発、てんかん、運動障害、眩暈、嘔吐、または悪心、特に化学療法によって生じるもの;
心臓血管疾患、特に、高血圧、動脈硬化、心発作、または心虚血;
腎虚血;
癌:特に良性皮膚腫瘍、癌性の腫瘍および乳頭腫、前立腺腫瘍、脳腫瘍(例えば:グリア芽腫、髄様上皮腫、髄芽腫、神経芽細胞腫、胚芽腫、星状細胞腫、星状芽細胞腫、上衣腫、乏突起膠腫、神経叢腫瘍、神経上皮腫、松果体腫瘍、上衣芽細胞腫、神経外胚葉性腫瘍、悪性髄膜腫、肉腫症、悪性黒色腫、または神経鞘腫);
消化器疾患、下痢、潰瘍、膀胱および尿の障害、腎炎、内分泌疾患、出血性ショック、敗血症性ショック、レイノー症候群、および受胎障害;
肥満、II型糖尿病、代謝症候群、インスリン抵抗性、および脂肪組織炎症。
特に、本発明による式(I)の化合物は、疼痛、炎症性疾患、自己免疫疾患、アレルギー性疾患、感染症、神経変性疾患、心臓血管疾患、癌、消化器疾患、肥満、II型糖尿病、インスリン抵抗性、および脂肪組織炎症の予防および/または治療を可能にする薬物の調製に使用される。
上記疾患の予防および/または治療のため、ならびにこれらの疾患の治療を意図した薬物の調製における本発明による化合物の使用は、本発明の不可欠な部分を形成している。
前述の式(I)の化合物、またはこれらの医薬的に許容される塩の1つは、治療される哺乳動物の体重1kg当たり0.01から100mgの1日量、好ましくは0.1から50mg/kgの1日量で使用することができる。ヒトにおいては、治療する被験者の年齢、または予防的もしくは治癒的治療の種類に依存して、用量は、好ましくは1日当たり0.1から4000mg、特に0.5から1000mgで変動させることができる。
従って、別の一態様によると、本発明は、有効成分としての式(I)の化合物またはこの医薬的に許容される塩の1つと、1種類以上の医薬的に許容される賦形剤とを含む医薬組成物に関する。
経口投与、舌下投与、吸入投与、皮下投与、筋肉内投与、静脈内投与、局所性投与、局所投与、気管内投与、鼻内投与、経皮投与、または直腸投与のための本発明の医薬組成物において、有効成分は、単位投与形態で、従来の賦形薬との混合物として、動物およびヒトに投与することができる。
適切な単位投与形態としては、経口形態、例えば錠剤、軟質または硬質ゼラチンカプセル、粉末、顆粒、経口液剤または懸濁液、舌下、口腔、気管内、眼内、鼻内、または吸入の投与形態、エアロゾル、局所または経皮投与形態、植え込み、皮下、筋肉内、または静脈内の投与形態、および直腸投与形態が挙げられる。
局所性投与の場合、本発明による化合物をクリーム、軟膏、ゲル、またはローションとして使用することができる。
例えば、錠剤形態の本発明による化合物の単位投与形態は、以下の成分を含むことができる:
本発明による化合物:50.0mg
マンニトール:223.75mg
クロスカルメロースナトリウム:6.0mg
トウモロコシデンプン:15.0mg
ヒドロキシプロピルメチルセルロース::2.25mg
ステアリン酸マグネシウム:3.0mg
経口では、1日当たりに投与される有効成分の用量は、一日に1回または間隔を開けて数回に分けて投与して、0.01から100mg/kg、好ましくは0.02から50mg/kgに達することができる。
より多いまたは少ない投与量が適切となる特定の場合が存在することがあり;このような投与量は、本発明の範囲から逸脱しない。通常の実施によると、各患者に適切な投与量は、投与方法、ならびに患者の体重および応答により医師によって決定される。
別の一態様によると、本発明は、本発明による化合物またはこの医薬的に許容される塩の1つの有効な用量を前記患者に投与することを含む、前述の病状の治療方法にも関する。
本発明による化合物は、獣医学的使用のための組成物の調製に使用することもできる。
さらに、本発明による化合物は、このままの状態または放射標識された形態で、CBカンナビノイド受容体の検出および標識のためのヒトまたは動物の薬理学的道具として使用することができる。

Claims (5)

  1. 式(I):
    Figure 0005490113
    (式中:
    は:
    非置換である、またはハロゲン原子、Alk基、OAlk基、シアノ、−NHSOAlk基、もしくは−SOAlk基から独立して選択される置換基でまたは1回以上置換されたフェニル;
    非置換である、またはハロゲン原子、Alk基、もしくはOAlk基から独立して選択される置換基で1回以上置換されたナフチル;
    非置換である、またはハロゲン原子、Alk基、もしくはOAlk基から独立して選択される置換基で1回以上置換されたピリジル;
    非置換である、またはハロゲン原子、Alk基、もしくはOAlk基から独立して選択される置換基で1回以上置換された1−ベンゾチエニル;
    非置換である、またはハロゲン原子、Alk基、もしくはOAlk基から独立して選択される置換基で1回以上置換された1,3−ベンゾジオキソリル
    を表し;
    は、非置換である、またはハロゲン原子、Alk基、OAlk基、もしくはシアノから独立して選択される置換基で1回以上置換された、芳香族基または複素環式芳香族基を表し;
    は、水素原子、ハロゲン原子、Alk基、またはOAlk基を表し;
    Alkは、非置換である、またはフッ素原子で1回以上置換された(C−C)アルキルを表す。)
    に相当し、塩基の形態または酸付加塩の形態である、化合物。
  2. が:
    非置換である、またはハロゲン原子、Alk基、OAlk基、もしくは−SOAlk基から独立して選択される置換基で1もしくは2回置換されたフェニル;
    ナフチル;
    Alk基またはOAlk基で置換されたピリジル;
    1−ベンゾチエニル;
    1つ以上のフッ素原子で置換された1,3−ベンゾジオキソリル
    を表し;
    が:
    非置換である、またはハロゲン原子、Alk基、もしくはシアノから独立して選択される置換基で1もしくは2回置換されたフェニル;
    ハロゲン原子またはAlk基で置換された、チエニルまたはピリジル
    を表し;
    が、水素またはハロゲン原子またはOAlk基を表し;
    Alkが、非置換である、またはフッ素原子で1回以上置換された(C−C)アルキルを表し;
    塩基の形態または酸付加塩の形態である、請求項1に記載の式(I)の化合物。
  3. が:
    フェニル、4−クロロフェニル、2−フルオロフェニル、3−フルオロフェニル、2−メチルフェニル、4−メチルフェニル、3−イソプロピルフェニル、2−トリフルオロメチルフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシフェニル、4−メトキシフェニル、2−トリフルオロメトキシフェニル、3−トリフルオロメトキシフェニル、4−トリフルオロメトキシフェニル、2,3−ジクロロフェニル、3,5−ジクロロフェニル、2,3−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、2−クロロ−3−トリフルオロメチルフェニル、3−クロロ−5−トリフルオロメチルフェニル、4−クロロ−2−トリフルオロメチルフェニル、3−ブロモ−2−フルオロフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル、3−フルオロ−2−トリフルオロメチルフェニル、3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、3−フルオロ−2−メトキシフェニル、4−フルオロ−2−メトキシフェニル、2−フルオロ−5−トリフルオロメトキシフェニル、3−イソプロピル−6−メトキシフェニル、3−(tert−ブチル)−6−メトキシフェニル、2−(メチルスルホニル)フェニル;
    ナフチル;
    2−メトキシピリド−5−イル、2−トリフルオロメチルピリド−3−イル;
    ベンゾチエン−2−イル、ベンゾチエン−7−イル;
    2,2−ジフルオロベンゾジオキソール−4−イル
    を表し;
    が:
    フェニル、4−クロロフェニル、2−フルオロフェニル、4−フルオロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−クロロ−4−フルオロフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル、または2−フルオロ−4−シアノフェニル;
    2−クロロチエン−5−イル、3−トリフルオロメチルピリド−6−イル、5−クロロピリド−2−イル、または3,5−ジフルオロピリド−2−イル
    を表し;
    が、水素原子、塩素原子、またはメトキシを表し;
    塩基の形態または酸付加塩の形態である、請求項1に記載の式(I)の化合物。
  4. 1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−8−メトキシシンノリン−4(1H)−オン;
    3−[2−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−(2,4−ジフルオロベンジル)−8−メトキシシンノリン−4(1H)−オン;
    3−[2−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
    3−(2,3−ジクロロフェニル)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)−8−メトキシシンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[3−フルオロ−2−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(4−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(3−イソプロピルフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[3−フルオロ−2−(トリフルオロメチル)フェニル]−8−メトキシシンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−8−メトキシ−3−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    4−{[3−(2,3−ジクロロフェニル)−4−オキソシンノリン−1(4H)−イル]メチル}−3−フルオロベンゾニトリル;
    3−フルオロ−4−({3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−4−オキソシンノリン−1(4H)−イル}メチル)ベンゾニトリル;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(4−フルオロ−2−メトキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    3−(2,3−ジクロロフェニル)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(5−フルオロ−2−メトキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(2−メトキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    3−(3−ブロモ−2−フルオロフェニル)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−(トリフルオロメトキシ)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2−クロロ−4−フルオロベンジル)−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(4−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−(5−フルオロ−2−メトキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
    3−フルオロ−4−({4−オキソ−3−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−1(4H)−イル}メチル)ベンゾニトリル;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(4−メチルフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−[(5−クロロチエン−2−イル)メチル]−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル]シンノリン−4(1H)−オン;
    3−(1−ベンゾチエン−7−イル)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−ベンジル−3−(3−イソプロピルフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(5−イソプロピル−2−メトキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(1−ナフチル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメトキシ)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(4−メトキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    3−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソール−4−イル)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
    3−(4−クロロフェニル)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−[(5−クロロチエン−2−イル)メチル]−3−(2,3−ジクロロフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(4−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(4−フルオロベンジル)−3−(5−フルオロ−2−メトキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2−フルオロ−4−メチルベンジル)−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2−フルオロベンジル)−3−(5−フルオロ−2−メトキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(4−フルオロベンジル)−3−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(3−フルオロフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    3−(5−フルオロ−2−メトキシフェニル)−1−[2−フルオロ−4−(トリフルオロメチル)ベンジル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(4−フルオロベンジル)−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    3−(5−フルオロ−2−メトキシフェニル)−1−(2−フルオロ−4−メチルベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2−クロロ−4−フルオロベンジル)−3−(5−フルオロ−2−メトキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(2,5−ジフルオロフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(2−メチルフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(2−ナフチル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(2,3−ジフルオロフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−[2−フルオロ−4−(トリフルオロメチル)ベンジル]−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    3−[3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
    3−(3,5−ジクロロフェニル)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(2−フルオロフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジクロロベンジル)−3−(5−フルオロ−2−メトキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−{[5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]メチル}シンノリン−4(1H)−オン;
    3−(5−(tert−ブチル)−2−メトキシフェニル)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−[2−フルオロ−4−(トリフルオロメチル)ベンジル]−3−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    3−[4−クロロ−2−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(5−フルオロ−2−ヒドロキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−フェニルシンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジクロロベンジル)−3−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2−クロロ−4−フルオロベンジル)−3−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2−フルオロ−4−メチルベンジル)−3−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    3−(1−ベンゾチエン−2−イル)−1−(4−クロロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2−フルオロベンジル)−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−[(5−クロロチエン−2−イル)メチル]−3−(5−フルオロ−2−メトキシフェニル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−(6−メトキシピリジン−3−イル)シンノリン−4(1H)−オン;
    3−(2,3−ジクロロフェニル)−1−{[5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]メチル}シンノリン−4(1H)−オン;
    7−クロロ−1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[3−フルオロ−2−(トリフルオロメチル)フェニル]−7−メトキシシンノリン−4(1H)−オン;
    7−クロロ−3−[2−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−7−メトキシ−3−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    4−({3−[2−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−4−オキソシンノリン−1(4H)−イル}メチル)−3−フルオロベンゾニトリル;
    7−クロロ−1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[3−フルオロ−2−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    7−クロロ−3−(2,3−ジクロロフェニル)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
    7−クロロ−1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[3−(トリフルオロメトキシ)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    7−クロロ−1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−(メチルスルホニル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−[(5−クロロピリジン−2−イル)メチル]−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    6−クロロ−3−[2−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−(2,4−ジフルオロベンジル)シンノリン−4(1H)−オン;
    6−クロロ−1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン;
    1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−6−メトキシシンノリン−4(1H)−オン;
    6−クロロ−1−[(3,5−ジフルオロピリジン−2−イル)メチル]−3−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]シンノリン−4(1H)−オン
    から選択される、塩基の形態または酸付加塩の形態である、請求項1に記載の式(I)の化合物。
  5. 式:
    Figure 0005490113
    (式中、RおよびRは、請求項1に記載の式(I)の化合物に関する定義の通りである。)
    の化合物を、塩基の存在下で式:
    −B(OH) (III)
    (式中、Rは、請求項1に記載の式(I)の化合物に関する定義の通りである。)
    の化合物と反応させることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の式(I)の化合物の調製方法。
JP2011517211A 2008-07-11 2009-07-09 置換1−ベンジル−シンノリン−4(1h)−オン誘導体、この調製、およびこの治療的使用 Expired - Fee Related JP5490113B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR08/03974 2008-07-11
FR0803974A FR2933697B1 (fr) 2008-07-11 2008-07-11 Derives de 1-benzyl-cinnolin-4-(1h)-one substitues, leur preparation et leur application en therapeutique
PCT/FR2009/051362 WO2010004215A2 (fr) 2008-07-11 2009-07-09 Derives de 1-benzyl-cinnolin-4-(1h)-one substitues, leur preparation et leur application en therapeutique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011527323A JP2011527323A (ja) 2011-10-27
JP5490113B2 true JP5490113B2 (ja) 2014-05-14

Family

ID=40344933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011517211A Expired - Fee Related JP5490113B2 (ja) 2008-07-11 2009-07-09 置換1−ベンジル−シンノリン−4(1h)−オン誘導体、この調製、およびこの治療的使用

Country Status (21)

Country Link
US (1) US8410099B2 (ja)
EP (1) EP2313376B1 (ja)
JP (1) JP5490113B2 (ja)
KR (1) KR20110036931A (ja)
CN (1) CN102149689A (ja)
AR (1) AR074629A1 (ja)
AU (1) AU2009269836A1 (ja)
BR (1) BRPI0915884A2 (ja)
CA (1) CA2729896A1 (ja)
CL (1) CL2011000045A1 (ja)
CO (1) CO6331466A2 (ja)
EA (1) EA201170183A1 (ja)
FR (1) FR2933697B1 (ja)
IL (1) IL210529A0 (ja)
MA (1) MA32543B1 (ja)
MX (1) MX2011000441A (ja)
NZ (1) NZ590426A (ja)
TW (1) TW201002681A (ja)
UY (1) UY31978A (ja)
WO (1) WO2010004215A2 (ja)
ZA (1) ZA201100251B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2944013B1 (fr) * 2009-04-07 2011-07-15 Sanofi Aventis Derives de 1-alkyl-cinnolin-4(1h)-one substitues,leur preparation et leur application en therapeutique.
EP2604597B1 (en) 2010-08-10 2017-01-04 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound and use thereof inhibitor of phosphodiesterase 10a
KR101719565B1 (ko) * 2014-10-02 2017-03-24 한국화학연구원 광산화환원 촉매와 CF3SO2Cl을 사용한 알켄 화합물의 클로로트리플루오로메틸레이션 방법

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4581354A (en) 1984-08-06 1986-04-08 Sterling Drug Inc. 3-arylcarbonyl- and 3-cycloalkylcarbonyl-1-aminoalkyl-1H-indoles, compositions and use
US5532237A (en) 1995-02-15 1996-07-02 Merck Frosst Canada, Inc. Indole derivatives with affinity for the cannabinoid receptor
FR2735774B1 (fr) 1995-06-21 1997-09-12 Sanofi Sa Utilisation de composes agonistes du recepteur cb2 humain pour la preparation de medicaments immunomodulateurs, nouveaux composes agonistes du recepteur cb2 et les compositions pharmaceutiques les contenant
FR2816938B1 (fr) * 2000-11-22 2003-01-03 Sanofi Synthelabo Derives de 3-aroylindole, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques en contenant
FR2839718B1 (fr) 2002-05-17 2004-06-25 Sanofi Synthelabo Derives d'indole, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques en contenant

Also Published As

Publication number Publication date
TW201002681A (en) 2010-01-16
US20110144115A1 (en) 2011-06-16
MA32543B1 (fr) 2011-08-01
BRPI0915884A2 (pt) 2015-11-03
IL210529A0 (en) 2011-03-31
NZ590426A (en) 2012-04-27
MX2011000441A (es) 2011-04-04
EP2313376B1 (fr) 2014-12-24
CL2011000045A1 (es) 2011-06-17
CN102149689A (zh) 2011-08-10
JP2011527323A (ja) 2011-10-27
US8410099B2 (en) 2013-04-02
CO6331466A2 (es) 2011-10-20
AU2009269836A1 (en) 2010-01-14
WO2010004215A3 (fr) 2010-03-04
FR2933697B1 (fr) 2010-08-13
AR074629A1 (es) 2011-02-02
CA2729896A1 (fr) 2010-01-14
WO2010004215A2 (fr) 2010-01-14
EP2313376A2 (fr) 2011-04-27
FR2933697A1 (fr) 2010-01-15
EA201170183A1 (ru) 2011-08-30
UY31978A (es) 2010-02-26
KR20110036931A (ko) 2011-04-12
ZA201100251B (en) 2012-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4918477B2 (ja) 1−アミノ−フタラジン誘導体、これらの調製及び治療的使用
USRE44613E1 (en) N-substituted glycine derivatives: hydroxylase inhibitors
JP4607458B2 (ja) 新規なアリールおよびへテロアリールピペラジン
TWI309981B (en) New pyridazin-3(2h)-one derivatives
TW200836739A (en) Substituted 2, 5-dihydro-3H-pyrazolo[4, 3-c] pyridazin-3-one derivatives, preparation thereof and therapeutic use thereof
JP5490113B2 (ja) 置換1−ベンジル−シンノリン−4(1h)−オン誘導体、この調製、およびこの治療的使用
TW201026692A (en) Carbamate derivatives of alkyl-heterocycles, preparation thereof and therapeutic use thereof
CA1290336C (en) 3(2h)pyridazinone, process for its preparation and anti-allergic agentcontaining it
WO2013008872A1 (ja) Parp阻害活性を有する新規化合物
JP5651683B2 (ja) 置換された1−アルキルシンノリン−4(1h)−オン誘導体、これらの調製およびこれらの治療用途
JP5106410B2 (ja) 3−アシルインドール誘導体、これらの調製および治療的使用
US20060142292A1 (en) Water-soluble phenylpyridazine derivative and medicine containing the same
US7087606B2 (en) Water-soluble phenylpyridazine compounds and compositions containing the same
MXPA02000317A (es) Benzoilpiridazinas.
FR2950055A1 (fr) Derives de 3-amino-cinnolin-4(1h)-one substitues, leur preparation et leur application en therapeutique

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5490113

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees