JP5485479B1 - カメラリンクケーブル - Google Patents

カメラリンクケーブル Download PDF

Info

Publication number
JP5485479B1
JP5485479B1 JP2013552762A JP2013552762A JP5485479B1 JP 5485479 B1 JP5485479 B1 JP 5485479B1 JP 2013552762 A JP2013552762 A JP 2013552762A JP 2013552762 A JP2013552762 A JP 2013552762A JP 5485479 B1 JP5485479 B1 JP 5485479B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
cable
signal
camera link
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013552762A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014203289A1 (ja
Inventor
真哉 苧玉
Original Assignee
ランウェイブ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ランウェイブ株式会社 filed Critical ランウェイブ株式会社
Application granted granted Critical
Publication of JP5485479B1 publication Critical patent/JP5485479B1/ja
Publication of JPWO2014203289A1 publication Critical patent/JPWO2014203289A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules

Abstract

カメラリンク規格に適合するカメラリンクケーブル(2)であって、第1のケーブル(6)及び第2のケーブル(7)と、第1のケーブル(6)の一方の端部、及び、第2のケーブル(7)の一方の端部に接続され、第1のケーブル(6)の一方の端部から入力される画像信号に対して画像処理を施して、画像処理が施された画像信号を第2のケーブル(7)の一方の端部に出力する画像処理ボックス(5)と、第1のケーブル(6)の他方の端部に設けられた第1のコネクタ(8)と、第2のケーブル(7)の他方の端部に設けられた第2のコネクタ(9)とを備える。

Description

本発明は、カメラリンク(商標)ケーブルに関する。
従来から、生産設備等において、完成品等の外観検査を行うために、カメラ及び画像処理装置からなるシステムが用いられている。このようなシステムにおいては、一般に、カメラが取得した画像が、カメラリンク規格等のケーブルを経由して、画像処理装置に入力され、画像処理装置が画像処理を行う。画像処理装置が画像処理を行うことによって、画像のノイズ除去、コントラストの改善、画像解析等がなされ、目視による検査を容易にすること、検査対象物の検査結果を表す情報を数値化すること等が可能となる。
ここでカメラリンク規格とは、産業用デジタルカメラと画像入力ボードとを接続するインターフェイスの規格であり、この規格に適合したケーブルを用いることによって、高速画像信号、カメラ制御信号および通信信号を一本のケーブルで伝送できる。
また、近年においては、生産速度の向上、製品の小型化・高精細化等に伴い、外観検査における高速、高精細な画像取得、及び、画像処理の高速化が求められている。
しかしながら、従来の画像処理装置は、汎用のPC(Personal Computer)にインストールされた画像処理ソフトウェアによって、画像処理を行うものが多く、その画像処理速度では、近年の高速、高精細な画像取得に対して、リアルタイムに画像処理をできないという問題がある。
そこで、高速な画像処理を行うために、画像処理用に設計されたハードウェアである集積回路により、画像処理を行う手段が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。特許文献1に記載された発明においては、カメラによって取得した大量の画像データを、画像処理装置におけるハードウェアにより、高速に処理しようとしている。
特開2005−283280号公報
しかしながら、既設の画像処理ソフトウェアがインストールされたPC等を、特許文献1に記載された発明のようなハードウェアによって画像処理を行う装置と入れ替えるには、新たな装置の購入費用が必要となるとともに、設置及び調整を行う時間が必要となるという問題がある。
本発明は、上記問題を解決するためのものであり、わずかな手間で画像処理の高速化を可能とするカメラリンクケーブルを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の一態様に係るカメラリンクケーブルは、カメラリンク規格に適合するカメラリンクケーブルであって、第1のケーブル及び第2のケーブルと、前記第1のケーブルの一方の端部、及び、前記第2のケーブルの一方の端部に接続され、前記第1のケーブルの前記一方の端部から入力される画像信号に対して画像処理を施して、画像処理が施された画像信号を前記第2のケーブルの前記一方の端部に出力する画像処理ボックスと、前記第1のケーブルの他方の端部に設けられた第1のコネクタと、前記第2のケーブルの他方の端部に設けられた第2のコネクタと、を備える。
これによれば、既設の画像処理装置のカメラリンクケーブルを本発明のカメラリンクケーブルと交換するだけで、既設の画像処理装置に画像処理された画像信号を伝送できるため、既設の画像処理装置の処理負担を軽減でき、高速な画像処理が可能となる。
また、本発明の一態様に係るカメラリンクケーブルは、電力の供給を受けて動作する画像処理回路を備えてもよい。
これによれば、画像処理ボックスにおける画像処理が、画像処理回路によって行われるので、ソフトウェアによる処理よりも高速な処理が可能となる。
また、本発明の一態様に係るカメラリンクケーブルは、前記第1のケーブル及び前記第2のケーブルが、前記画像処理回路に電力を供給する電源線を有する構成としてもよい。
これによれば、画像処理回路へ、ケーブルから電力を供給できるので、画像処理回路用の電源を別途設ける必要がない。
また、本発明の一態様に係るカメラリンクケーブルは、前記画像処理ボックスが、パイプライン処理によって画像処理を行い、前記入力される画像信号の伝送レートと等しい伝送レートで、前記画像処理が施された画像信号を出力する構成としてもよい。
これによれば、画像処理ボックスにおいて、パイプライン処理により、リアルタイムで画像処理を行うことができ、本発明の一態様に係るカメラリンクケーブルを、通常のケーブルと同様に扱うことができる。
また、本発明の一態様に係るカメラリンクケーブルは、前記画像処理ボックスが、前記画像処理が施された画像信号とともに、前記画像処理の結果を示す情報信号を出力する構成としてもよい。
これによれば、カメラリンクケーブルから出力される画像信号を受信するPC等において、カメラリンクケーブルにおいてなされた画像処理の結果を利用できるので、PC等における画像処理負担が軽減できる。
また、本発明の一態様に係るカメラリンクケーブルは、前記画像信号が、一定のフレームレートを有する映像信号であり、前記画像処理ボックスが、前記映像信号の帰線消去期間に相当する部分に前記画像処理の結果を示す情報信号を付加する構成としてもよい。
これによれば、映像信号のうち画像情報が含まれない部分に、画像処理の結果を示す情報信号を付加するので、別途出力用のケーブル等を要することも、信号量を増加させることもなく、画像処理の結果を示す情報信号を出力できる。
また、本発明の一態様に係るカメラリンクケーブルは、前記第1のケーブル内の複数の信号線のうち、信号伝送に使用されない空き信号線がある場合に、前記画像処理ボックスが、前記空き信号線に対応する前記第2のケーブル内の信号線に、前記画像処理の結果を示す情報信号を出力する構成としてもよい。
これによれば、空き信号線を用いて、画像処理の結果を示す情報信号を出力でき、画像信号と情報信号とが、夫々別々の信号線を介して出力されるため、情報信号を任意のタイミングで出力することができる。
また、本発明の一態様に係るカメラリンクケーブルは、前記画像処理ボックスが、画像処理において使用するパラメータを保持するためのパラメータ記憶部と、前記パラメータ記憶部に保持された前記パラメータを、前記画像処理ボックスの外部から入力された制御信号により書き換えるパラメータ変更部と、を有する構成としてもよい。
これによれば、画像処理ボックスにおいて実行される画像処理内容を外部から変更できるので、カメラリンクケーブルを設置した後に、画像処理内容を変更することができる。
また、本発明の一態様に係るカメラリンクケーブルは、前記パラメータ変更部が、前記第1又は第2のケーブル内の制御線を介して入力される前記制御信号に基づいて前記パラメータを変更する構成としてもよい。
これによれば、画像処理ボックスにおいて実行される画像処理内容を変更するための制御信号を、ケーブル内の制御線を介して外部から入力できるので、制御信号入力用のケーブル等を別途備えることなく、画像処理内容を変更できる。
また、本発明の一態様に係るカメラリンクケーブルは、前記制御信号が入力される赤外線受信部をさらに備え、前記パラメータ変更部が、前記赤外線受信部に入力された前記制御信号に基づいて前記パラメータを変更する構成としてもよい。
これによれば、カメラリンクケーブルが、制御信号が入力される赤外線受信部を有するので、赤外線リモコン等を用いて、無線通信により、画像処理内容を変更することができる。
なお、本発明は、装置として実現できるだけでなく、その装置を構成する処理手段をステップとする方法として実現することもできる。
本発明により、高速に画像処理を行うことができる。
図1は、実施の形態に係るカメラリンクケーブルを用いた外観検査システムの概要を示す図である。 図2は、実施の形態に係るカメラリンクケーブルの外観を示す図である。 図3は、実施の形態に係るカメラリンクケーブルの画像処理ボックスのハードウェア構成を示す図である。 図4は、実施の形態に係るカメラリンクケーブルにおける画像処理回路の機能構成の一例を示すブロック図である。 図5は、画像信号の輝度分布を示すヒストグラムの一例を示す図である。 図6は、コントラスト改善された画像信号のヒストグラムの一例を示す図である。 図7は、画像処理ボックス内におけるパイプライン処理の一例を示す図である。 図8は、汚れ検出対象ワークの一例を示す図である。 図9は、汚れ検出における映像信号の一例を示す図である。 図10は、赤外線信号を用いて、画像処理に係るパラメータを変更し得る画像処理ボックスのハードウェア構成を示す図である。
なお、以下で説明する実施の形態は、いずれも本発明の好ましい一具体例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態、ステップ、ステップの順序などは、一例であり、本発明を限定する主旨ではない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、本発明の最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、より好ましい形態を構成する任意の構成要素として説明される。
なお、同一の構成要素には同一の符号を付し、説明を省略する場合がある。
(実施の形態)
まず、図1〜3を用いて、本発明の実施の形態に係るカメラリンクケーブルとそれを用いた外観検査システムの概要を説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係るカメラリンクケーブルを用いた外観検査システムの概要を示す図である。
図1に示された外観検査システムは、カメラ1と、カメラリンクケーブル2と、PC3とから構成される。
カメラ1は、ワーク4の外観を撮影して、撮影により取得した画像データを出力する光学装置であり、カメラリンク規格に適合する出力コネクタ(図示せず)を備える。
PC3は、カメラ1が出力した画像信号を、カメラリンクケーブル2を介して取得し、画像及び画像処理結果をディスプレイに表示する処理装置である。また、PC3には、カメラリンクケーブル2において画像処理された画像信号を、再度処理するためのソフトウェアがインストールされていてもよい。
図2は、図1に記載されたカメラリンクケーブル2の概要を示す図である。
カメラリンクケーブル2は、カメラリンク規格に適合するケーブルであり、第1のケーブル6及び第2のケーブル7と、画像処理ボックス5と、第1のコネクタ8と、第2のコネクタ9と、を備える。画像処理ボックス5は、第1のケーブル6の一方の端部、及び、第2のケーブル7の一方の端部に接続され、第1のケーブル6から入力される画像信号に対して画像処理を施して、画像処理が施された画像信号を第2のケーブル7に出力する処理部である。
図3は、図2に記載された画像処理ボックス5のハードウェア構成を示す図である。画像処理ボックス5は、画像処理用に設計されたハードウェアである画像処理回路10と、第1のケーブル6に接続される入力インターフェイス11と、第2のケーブル7に接続される出力インターフェイス12と、を備える。また、入力インターフェイス11及び出力インターフェイス12と、画像処理回路10とは、画像信号が伝送される画像信号線13と制御信号が伝送される制御信号線14とによって接続されている。ここで、制御信号とは、主にPC3からカメラ1を制御するために使用される信号である。
入力インターフェイス11及び出力インターフェイス12の構成は、特に限定されないが、カメラリンク規格に適合したコネクタを用いる構成としてもよい。
本発明の実施の形態に係るカメラリンクケーブル2を用いた外観検査システムは、上述したような構成を備えているため、カメラ1から出力された画像信号は、画像処理ボックス5内の画像処理回路10によって処理された後、PC3に伝送される。ここで、画像処理回路10においては、カメラ1が出力する画像信号の伝送レートと同じ伝送レートで、画像処理後の画像信号を出力することができるように、高速に画像処理がなされる。このような高速な処理を実行できる画像処理回路10は、例えば、FPGA(Field−Programmable Gate Array)によって構成することができる。
上述のとおり、カメラリンクケーブル2内において、画像処理回路10が高速に画像処理を行うので、PC3は、あたかも、カメラ1から、画像処理回路10を介することなく、画像信号が伝送されているかのように、画像信号を扱うことができる。すなわち、PC3は、カメラリンクケーブル2を、画像処理回路10を備えていないカメラリンク規格の通常のケーブルと同等に扱うことができる。
なお、画像処理回路10が使用する電力は、任意の手段によって、供給されてもよい。例えば、第1のケーブル6及び第2のケーブル7の少なくとも一方が、内部に電力供給用の電源線を備える場合、これによって、画像処理回路10に電力が供給され得る。これによれば、カメラリンクケーブル2に別途電源を設けることなく、画像処理回路10を動作させることができる。また、画像処理回路10に電力を供給する手段は、電源線を用いる手段に限定されず、画像処理ボックス内部にバッテリーを設ける手段や、画像処理ボックス5に電力を供給する外部電源を設ける手段等、任意の手段が採用され得る。
次に、カメラリンクケーブル2内の画像処理回路10において実行される画像処理の一例について説明する。
図4は、画像処理回路10において、画像のコントラスト改善処理を行う場合の機能構成を示すブロック図である。
画像処理回路10は、機能的には、入力部15、入力バッファ16、ヒストグラム解析部17、最大値検出部18、最小値検出部19、変換部20、ルックアップテーブル21、出力バッファ22、出力部23及びパラメータ変更部24を備える。
入力部15は、図3における入力インターフェイス11から入力された信号を受ける処理部である。
入力バッファ16は、入力部15に入力された信号を一次的に保持するバッファメモリである。
ヒストグラム解析部17は、画像の全画素の輝度値を解析してヒストグラムを作成する処理部である。例えば、輝度が、8ビット(256階調)の分解能で離散化されている場合、輝度値は、0から255の値をとる。図5は、ヒストグラム解析部17によって作成されるヒストグラムの一例である。図5のヒストグラムの横軸は、画素の輝度値であり、縦軸は、各輝度値を有する画素数を示す。
最大値検出部18は、ヒストグラム解析部17で求められたヒストグラムから、所定のしきい値以上の画素数が存在する輝度値のうち、最大の値を検出する処理部である。
最小値検出部19は、ヒストグラム解析部17で求められたヒストグラムから、所定のしきい値以上の画素数が存在する輝度値のうち、最小の値を検出する処理部である。
変換部20は、最大値検出部18及び最小値検出部19で求められた最大値および最小値を用いて、各画素の輝度値を変換する処理部である。図6に、各画素の輝度値が変換された後のヒストグラムを示す。図6に示されるように、図5の最小値から最大値までのヒストグラムが、輝度軸方向に拡張される。すなわち、図5のヒストグラムにおいて、輝度が最小である画素の輝度値がゼロ付近になるように、輝度が最大である画素の輝度値が、上限値(例えば、8ビットの分解能の場合は255)付近となるように、ヒストグラムを輝度軸方向に拡張する。
ルックアップテーブル21は、変換部20において、各画素の輝度値を変換する際に使用されるテーブルが保持された記憶部である。ルックアップテーブル21は、図5に示されたようなヒストグラムを輝度軸方向に、線形に拡張するためのテーブル、又は、非線形に拡張するためのテーブル等を、保持している。
出力バッファ22は、変換部20から出力された画像信号を一時的に保持するバッファメモリである。
出力部23は、図3における出力インターフェイス12へ信号を出力する処理部である。
パラメータ変更部24は、入力部15から入力される制御信号に応じて、画像処理に係るパラメータを変更する処理部である。画像処理に係るパラメータとは、例えば、ルックアップテーブル21において参照するテーブルや、最大値及び最小値検出に用いるしきい値等であり、各処理部内のパラメータ記憶部(図示せず)に保持されている。
画像処理回路10において、図4に示された直列に連結された各処理部が、パイプライン処理を行う。すなわち、各処理部の出力信号が、その後に続く処理部の入力信号となるように処理される。
図7は、図4に示された各処理部におけるパイプライン処理を示す図であり、各処理部における処理対象とタイミングを表している。例えば、ヒストグラム解析部17に入力されたフレームF1の画像信号は、処理サイクルC1の期間において、ヒストグラム解析された後、処理サイクルC1の終了時に、ヒストグラム解析部17から最大値検出部18に出力される。処理サイクルC1に続く処理サイクルC2において、ヒストグラム解析部17には、フレームF1に続くフレームF2の画像信号が入力されて、ヒストグラム解析される。また、処理サイクルC2において、最大値検出部18では、フレームF1の最大値検出処理が実行される。そして、処理サイクルC2の終了時に、ヒストグラム解析部17から最大値検出部18にフレームF2の画像信号が出力され、最大値検出部18から最小値検出部19にフレームF1の画像信号が出力される。処理サイクルC3以降も同様に、各処理部において、順次処理が実行される。
このようなパイプライン処理を、画像処理回路10によって高速に行うことで、画像処理回路10への画像信号の伝送レートと同じ伝送レートで、画像処理回路10から画像処理後の画像信号を出力することが可能となる。つまり、最初の遅延の後は、単なるケーブルと同様に、リアルタイムに画像が伝送される。
次に、カメラリンクケーブル2内の画像処理回路10において実行される画像処理の他の例について説明する。
ここでは、画像処理回路10において、ワーク4の汚れを検出する処理について説明する。
図8は、汚れ部25を有するワーク4を示す図である。
ワーク4の汚れを検出する場合、画像処理回路10において、各画素の輝度と所定のしきい値とを比較することにより、各画素の汚れの有無を判定する。このような処理により、画像処理回路10は、汚れの有無と、汚れ部25の座標とを検出できる。画像処理回路10によって検出された画像処理の結果を示す情報は、カメラリンクケーブル2から画像信号とともに出力される。
画像処理回路10から画像処理の結果を示す情報を出力する構成の一例を以下に示す。
カメラリンクケーブル2に入力される画像信号が、一定のフレームレートを有する映像信号である場合、映像信号の帰線消去期間に相当する部分に、画像処理の結果を示す情報信号を付加することができる。帰線消去期間とは、映像信号の水平方向の一本の走査線の終わりから次の走査線に移る期間(水平帰線消去期間)と、1フレーム分の走査の終わりから、次のフレームの走査に移るまでの間の期間(垂直帰線消去期間)とを意味する。
図9は、映像信号の帰線消去期間と、映像との関係を示す図である。図9において、実線で囲まれた部分が、実際の画像を示す画像信号部26であり、その外部の破線で囲まれた部分が、帰線消去期間に相当する帰線消去期間部27である。この帰線消去期間部27は、通常、情報信号が付加されないブランク部であるため、画像処理回路10が、この部分に、上述の画像処理の結果を示す情報信号を付加して出力する構成とすることができる。
これにより、カメラリンクケーブル2から出力される信号量を増加させることなく、画像処理の結果を示す情報信号を出力することができる。
また、画像処理回路10が画像処理の結果を示す情報信号を出力することにより、それを受けたPC3が、その結果を利用することができるため、PC3における画像処理負担が軽減され得る。例えば、上述の汚れ部25の検出処理においては、PC3において、汚れ部25の調査をする際、汚れ部25の座標を改めて検出する必要がないため、全画素の調査をすることなく、汚れ部25の座標の画素だけを調査することができる。
なお、カメラリンクケーブル2から画像処理の結果を示す情報信号を出力する構成は、これに限定されない。例えば、カメラリンクケーブル2の信号線のうち、一部の信号線が、信号伝送に使用されない空き信号線となることがあるため、この空き信号線を用いて、画像処理の結果を示す情報信号を出力する構成としてもよい。これによれば、画像信号と情報信号とが、夫々別々の信号線を介して出力されるので、情報信号を任意のタイミングで出力することができる。
次に、画像処理回路10における画像処理に係るパラメータを変更するための構成について説明する。
画像処理回路10に制御信号を入力するためには、第1のケーブル6、又は、第2のケーブル7に含まれる制御線を用いることができる。この制御線から画像処理ボックス5に入力された制御信号は、図3に示された制御信号線14を経由して、画像処理回路10に入力され、図4に示された画像処理回路10内のパラメータ変更部24に入力される。そして、パラメータ変更部24は、制御信号に従って、画像処理に係るパラメータを変更する。
また、制御信号を画像処理回路10に伝送する構成は、第1のケーブル6、又は、第2のケーブル7に含まれる制御線を用いる構成に限定されない。例えば、画像処理ボックスにその外部から、制御信号が含まれる赤外線信号を入力する構成も採用され得る。
図10は、赤外線信号を用いて、画像処理に係るパラメータを変更し得る画像処理ボックスのハードウェア構成を示す図である。
また、図10に示されるように、画像処理ボックス5に赤外線受信部28を設けて、これに、外部から、赤外線信号を送信して、制御信号を入力する構成により、画像処理に係るパラメータを変更することができる。赤外線受信部28は、受信した制御信号を合成部29に送信し、合成部から制御信号線14を介して画像処理回路10に制御信号が入力される。これにより、無線通信により、制御信号を画像処理回路10に入力することができる。
制御信号により変更される画像処理に係るパラメータは、カメラリンクケーブル2に接続されたPC3のディスプレイに表示させる構成としてもよい。これにより、カメラリンクケーブル2のユーザは、画像処理に係るパラメータの値を確認することができる。
なお、画像処理に係るパラメータをPC3以外の表示装置に表示させる構成としてもよい。例えば、カメラ1等のカメラリンクケーブル2に接続された機器に表示させる構成、又は、画像処理ボックス5等に表示部を設けて、表示させる構成等が採用され得る。
ここで、画像処理に係るパラメータとは、上述のコントラスト改善処理において使用されるしきい値等の特定の画像処理において使用されるパラメータに限定されない。例えば、画像処理回路10において実行できる複数の画像処理機能のうち、特定の画像処理機能を選択するためのパラメータであってもよい。
以上、本発明のカメラリンクケーブルについて、実施の形態に基づいて説明したが、本発明は、この実施の形態に限定されるものではない。本発明の趣旨を逸脱しない限り、当業者が思いつく各種変形を本実施の形態に施したものや、異なる実施の形態における構成要素を組み合わせて構築される形態も、本発明の範囲内に含まれる。
例えば、上記に実施の形態において、複数の具体的な画像処理の例を示したが、画像処理の内容は、これらに限定されず、これら以外の画像処理を行う構成としてもよい。
また、上記の実施の形態においては、カメラリンクケーブル2は、第1のケーブル6及び第2のケーブル7を備えるが、いずれか一方のケーブルを備えず、画像処理ボックス5に直接コネクタを設ける構成としてもよい。また、それ以外の構成としてもよい。
また、本発明のカメラリンクケーブル2は、リピータとして使用することもできる。すなわち、カメラリンク規格に適合したケーブルは、その長さが制限されるが、本発明のカメラリンクケーブル2を他のケーブルに接続し、カメラリンクケーブル2の画像処理ボックス5にリピータとして機能させることにより、ケーブルを延長するために使用することもできる。
本発明は、カメラリンク規格のケーブルを用いる画像処理装置等に利用可能である。
1 カメラ
2 カメラリンクケーブル
3 PC
4 ワーク
5 画像処理ボックス
6 第1のケーブル
7 第2のケーブル
8 第1のコネクタ
9 第2のコネクタ
10 画像処理回路
11 入力インターフェイス
12 出力インターフェイス
13 画像信号線
14 制御信号線
15 入力部
16 入力バッファ
17 ヒストグラム解析部
18 最大値検出部
19 最小値検出部
20 変換部
21 ルックアップテーブル
22 出力バッファ
23 出力部
24 パラメータ変更部
25 汚れ部
26 画像信号部
27 帰線消去期間部
28 赤外線受信部
29 合成部

Claims (9)

  1. カメラリンク規格に適合するカメラリンクケーブルであって、
    第1のケーブル及び第2のケーブルと、
    前記第1のケーブルの一方の端部、及び、前記第2のケーブルの一方の端部に接続され、前記第1のケーブルの前記一方の端部から入力される画像信号に対して画像処理を施して、画像処理が施された画像信号を前記第2のケーブルの前記一方の端部に出力する画像処理ボックスと、
    前記第1のケーブルの他方の端部に設けられた第1のコネクタと、
    前記第2のケーブルの他方の端部に設けられた第2のコネクタと、
    を備え
    前記画像処理ボックスは、パイプライン処理によって画像処理を行い、前記入力される画像信号の伝送レートと等しい伝送レートで、前記画像処理が施された画像信号を出力する
    カメラリンクケーブル。
  2. 前記画像処理ボックスは、電力の供給を受けて動作する画像処理回路を備える
    請求項1に記載のカメラリンクケーブル。
  3. 前記第1のケーブル及び前記第2のケーブルは、
    前記画像処理回路に電力を供給する電源線を有する
    請求項2に記載のカメラリンクケーブル。
  4. 前記画像処理ボックスは、前記画像処理が施された画像信号とともに、前記画像処理の結果を示す情報信号を出力する
    請求項1〜のいずれか1項に記載のカメラリンクケーブル。
  5. 前記画像信号は、一定のフレームレートを有する映像信号であり、
    前記画像処理ボックスは、前記映像信号の帰線消去期間に相当する部分に前記画像処理の結果を示す情報信号を付加する
    請求項に記載のカメラリンクケーブル。
  6. 前記第1のケーブル内の複数の信号線のうち、信号伝送に使用されない空き信号線がある場合に、
    前記画像処理ボックスは、前記空き信号線に対応する前記第2のケーブル内の信号線に、前記画像処理の結果を示す情報信号を出力する
    請求項に記載のカメラリンクケーブル。
  7. 前記画像処理ボックスは、
    画像処理において使用するパラメータを保持するためのパラメータ記憶部と、
    前記パラメータ記憶部に保持された前記パラメータを、前記画像処理ボックスの外部から入力された制御信号により書き換えるパラメータ変更部と、を有する
    請求項1〜6のいずれか1項に記載のカメラリンクケーブル。
  8. 前記パラメータ変更部は、前記第1又は第2のケーブル内の制御線を介して入力される前記制御信号に基づいて前記パラメータを変更する
    請求項に記載のカメラリンクケーブル。
  9. 前記制御信号が入力される赤外線受信部をさらに備え、
    前記パラメータ変更部は、前記赤外線受信部に入力された前記制御信号に基づいて前記パラメータを変更する
    請求項又はに記載のカメラリンクケーブル。
JP2013552762A 2013-06-18 2013-06-18 カメラリンクケーブル Expired - Fee Related JP5485479B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/003803 WO2014203289A1 (ja) 2013-06-18 2013-06-18 カメラリンクケーブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5485479B1 true JP5485479B1 (ja) 2014-05-07
JPWO2014203289A1 JPWO2014203289A1 (ja) 2017-02-23

Family

ID=50792163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013552762A Expired - Fee Related JP5485479B1 (ja) 2013-06-18 2013-06-18 カメラリンクケーブル

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5485479B1 (ja)
WO (1) WO2014203289A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH118793A (ja) * 1997-06-17 1999-01-12 Canon Inc 撮像装置、該装置を含む撮像システム及び前記装置を制御するプログラムを記憶した記憶媒体
JP2005328201A (ja) * 2004-05-12 2005-11-24 Olympus Corp 顕微鏡デジタルカメラ
JP2009101464A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Central Motor Co Ltd 撮影機及び画像処理装置を有する治具自動制御方法及び治具自動制御装置
JP2010278508A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Elmo Co Ltd 資料提示装置
JP2012173296A (ja) * 2012-05-07 2012-09-10 Lasertec Corp 検査装置及び欠陥検査方法
JP2013119011A (ja) * 2011-12-08 2013-06-17 Hoya Corp 内視鏡用中間モジュール

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH118793A (ja) * 1997-06-17 1999-01-12 Canon Inc 撮像装置、該装置を含む撮像システム及び前記装置を制御するプログラムを記憶した記憶媒体
JP2005328201A (ja) * 2004-05-12 2005-11-24 Olympus Corp 顕微鏡デジタルカメラ
JP2009101464A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Central Motor Co Ltd 撮影機及び画像処理装置を有する治具自動制御方法及び治具自動制御装置
JP2010278508A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Elmo Co Ltd 資料提示装置
JP2013119011A (ja) * 2011-12-08 2013-06-17 Hoya Corp 内視鏡用中間モジュール
JP2012173296A (ja) * 2012-05-07 2012-09-10 Lasertec Corp 検査装置及び欠陥検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014203289A1 (ja) 2017-02-23
WO2014203289A1 (ja) 2014-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2913779B1 (en) Method for product recognition from multiple images
JP4096533B2 (ja) 画像処理検査システム
US8810636B2 (en) Inspection apparatus method and apparatus comprising selective frame output
US20080259011A1 (en) Image output apparatus and image display apparatus
KR20120048748A (ko) 디스플레이 검사용 패턴 이미지 전송 장치 및 이를 이용한 디스플레이 검사방법.
JP2015201849A5 (ja) 波形モニタ、表示生成方法及び映像評価システム
WO2005124695A3 (de) Verfahren zum erzeugen einer räumlichen darstellung
JP2010245948A5 (ja) 画像表示装置及び方法並びにプログラム
US10755385B2 (en) Image processing apparatus and recording medium
JP2014033429A (ja) 画像処理プログラムおよび画像処理装置
US20110216980A1 (en) Image transmitter and image receiver
JP5485479B1 (ja) カメラリンクケーブル
JP5818050B1 (ja) ステータス判定システム
JP3585166B2 (ja) カメラモジュールの画像検査装置およびカメラモジュールの画像検査方法
JP2021043089A (ja) 振動試験解析装置および振動試験解析方法
JP6903772B2 (ja) 映像表示装置、映像表示方法および映像信号処理装置
KR102176723B1 (ko) 영상처리 장치, 디스플레이 장치, 및 그 제어방법
JP6400260B1 (ja) データ処理装置、プログラマブル表示器およびデータ処理方法
CN109684948B (zh) 检测物体网孔异常的方法、装置及系统
TW201342130A (zh) 影像定位方法及使用該方法之互動影像系統
US20090207188A1 (en) Image display device, highlighting method
CN112307882A (zh) 图像判断装置及图像判断系统
KR100873445B1 (ko) 영상차이 인식 시스템 및 영상 시스템을 이용한 영상차이인식방법
JP2014219724A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及び、プログラム
KR960009087B1 (ko) 영상 히스토그램 처리장치

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5485479

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees