JP5469101B2 - 医用画像処理装置、医用画像処理方法、医用画像診断装置、医用画像診断装置の作動方法及び医用画像表示方法 - Google Patents
医用画像処理装置、医用画像処理方法、医用画像診断装置、医用画像診断装置の作動方法及び医用画像表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5469101B2 JP5469101B2 JP2010550502A JP2010550502A JP5469101B2 JP 5469101 B2 JP5469101 B2 JP 5469101B2 JP 2010550502 A JP2010550502 A JP 2010550502A JP 2010550502 A JP2010550502 A JP 2010550502A JP 5469101 B2 JP5469101 B2 JP 5469101B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- unit
- measurement target
- dimensional image
- diagnostic index
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 56
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 38
- 238000011017 operating method Methods 0.000 title description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 245
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 93
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 13
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 claims description 12
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 8
- 210000002216 heart Anatomy 0.000 description 47
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 37
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 18
- 210000004165 myocardium Anatomy 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000013213 extrapolation Methods 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 7
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 6
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 5
- 230000002107 myocardial effect Effects 0.000 description 4
- 244000309464 bull Species 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 3
- 210000001174 endocardium Anatomy 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 3
- 210000003540 papillary muscle Anatomy 0.000 description 3
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 3
- 230000002861 ventricular Effects 0.000 description 3
- 206010056370 Congestive cardiomyopathy Diseases 0.000 description 2
- 201000010046 Dilated cardiomyopathy Diseases 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 2
- 210000005242 cardiac chamber Anatomy 0.000 description 2
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 2
- 238000002592 echocardiography Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 230000004899 motility Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 208000012661 Dyskinesia Diseases 0.000 description 1
- 206010061216 Infarction Diseases 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 description 1
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 description 1
- 210000003709 heart valve Anatomy 0.000 description 1
- 206010020871 hypertrophic cardiomyopathy Diseases 0.000 description 1
- 230000007574 infarction Effects 0.000 description 1
- 210000005240 left ventricle Anatomy 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/13—Tomography
- A61B8/14—Echo-tomography
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/08—Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/08—Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
- A61B8/0883—Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings for diagnosis of the heart
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/46—Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
- A61B8/461—Displaying means of special interest
- A61B8/463—Displaying means of special interest characterised by displaying multiple images or images and diagnostic data on one display
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/46—Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
- A61B8/461—Displaying means of special interest
- A61B8/466—Displaying means of special interest adapted to display 3D data
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/46—Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
- A61B8/467—Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/46—Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
- A61B8/467—Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
- A61B8/469—Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means for selection of a region of interest
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/48—Diagnostic techniques
- A61B8/483—Diagnostic techniques involving the acquisition of a 3D volume of data
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/48—Diagnostic techniques
- A61B8/485—Diagnostic techniques involving measuring strain or elastic properties
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0012—Biomedical image inspection
- G06T7/0014—Biomedical image inspection using an image reference approach
- G06T7/0016—Biomedical image inspection using an image reference approach involving temporal comparison
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/20—Analysis of motion
- G06T7/246—Analysis of motion using feature-based methods, e.g. the tracking of corners or segments
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/50—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
- A61B6/503—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for diagnosis of the heart
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10132—Ultrasound image
- G06T2207/10136—3D ultrasound image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
- G06T2207/30048—Heart; Cardiac
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Public Health (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Description
超音波診断装置では、医師や臨床検査技師などの検者が被検者の運動臓器の動きを得られるBモード画像を経過観察し、心臓の病気(心筋梗塞、拡張心筋症など)を診断する。その一例として、検者が特定の心尖部像2断面と短軸像3断面を設定した後、心臓の動きの変位量を時系列に3次元的に解析し、この断面上の動きデータのみを用いて診断指標を計算する超音波診断装置が特許文献1として従来から知られている。
本発明の医用画像処理装置は、超音波診断装置、X線CT装置、MRI装置などの医用画像診断装置の画像処理を担う部分である。本発明の実施の形態では、超音波診断装置の中の画像処理を説明する超音波画像処理装置を例示する。また、本発明は医用画像処理装置に限られず、医用画像診断装置を始めとする種々のカテゴリへ展開が可能である。種々のカテゴリへ展開については、後述する。
制御部7は、超音波画像生成部2に3次元画像を生成させ、表示部6の計測画面201上に表示させる。画面201にはレンダリング画像を含む3次元画像208が表示される。画面201には2次元画像202〜207が表示される。2次元画像202〜204と3次元画像208は運動臓器の例として心臓の画像を例に説明する。2次元画像202〜204では3次元画像208を縦切りするように得られる心臓の長軸像(以下、「長軸像」と略記する)として表示され、2次元画像205〜207では3次元画像208を横切りするように得られる心臓の短軸像(以下、「短軸像」と略記する)として表示される。2次元画像202〜207は3次元画像208内の6つの断面211(2次元画像の破線)がそれぞれ実線矢印で結ばれるように対応付けられている。
制御部7は、超音波画像生成部2により被検者の心臓の3次元画像を生成させ、表示部6の計測画面201上に心臓の3次元画像208を表示させる。検者は設定部5を用いて心臓の3次元画像上の左心室内外膜をトレースする。そのトレース結果は、図2の長軸像202〜204及び短軸像205〜207における太線部分で示される。3次元画像におけるトレースは、制御部7が心内外膜と心腔との信号強度の差の大きい位置を境界位置として検出し、心内外膜のトレースをコンピュータのプログラムにより自動的に行い、心基部や心尖部といった特徴的な位置を検者が入力し、これを参考にした輪郭モデルを用いたトレース方法など、公知の輪郭抽出法を適用する。
トラッキング法を適用し、基準計測点の動きを計測する。ここでは、ボリュームの時間t、基準計測点(x,y,z)近傍の振幅値に関する評価量をF(x,y,z)とする。また、Δt経過後のボリュームの時間(t+Δt)の画像内で(u,v,w)だけ移動させた位置(x+u,y+v,z+w)の振幅値評価量をF(x+u,y+v,z+w)とする。(u,v,w)を変化させ、下式の相関値Sが最大となるときの動きベクトル(u,v,w)を移動した位置として検出することができ、数1のとおり計測点の動きベクトルS(u,v,w,t)とすることができる。
検者は、設定部5を用いて所望計測点を所望断面404にマウスを用いて計測したい所望計測点の表示位置にマウスカーソルを移動し、マウスボタンを押して設定する。所望計測点の例は図4に示すような所望断面404を通る黒三角で示される点に示される。
(ステップS111)
制御部7は、超音波画像生成部2により被検者の心臓の3次元画像を生成させ、表示部6の計測画面201上に心臓の3次元画像208を表示させる。検者は設定部5を用いて心臓の3次元画像上の左心室内外膜をトレースする。心内外膜は、図2の長軸像202〜204及び短軸像205〜207における太線部分で示される。3次元画像におけるトレースは、半自動的な方法が現実的である。たとえば、半自動的なトレース方法は、制御部7が心内外膜と心腔との信号強度の差の大きい位置を境界位置として検出し、心内外膜のトレースを自動的に行い、心基部や心尖部といった特徴的な位置を検者が入力し、これを参考にした輪郭モデルを用いたトレース方法など、公知の輪郭抽出法を適用する。
検者は設定部5を用いてトレース面上に基準計測点を設定する。この基準計測点は後のステップで説明するように、後に設定する所望計測点の追跡演算の基準点となる。基準計測点はトレース面上に所定間隔で配置される。基準計測点間の間隔が短くサンプル点が多いほど、追跡演算にかかる時間が長くなるため、検者はトレース面の略全体を覆う範囲の計測点数を追跡演算にかかる時間を検討しながら所望に設定することになる。例えば、図4において、心筋の外膜側の白丸印401、心筋の内膜側の黒丸印402のように間隔をおいて設定することができる。
制御部7は、3次元追跡演算部31により、前ステップの基準計測点に対して3Dトラッキング法を適用し、基準計測点の動きを計測する。3Dトラッキング法は、例えば相互相関法を用いることができる。
制御部7は、診断指標演算部33により動きベクトルを用いて基準計測点の追跡演算をする。算出される基準計測点は、動き速度、ストレイン、回転角等の物理量である。例えば、動き速度は、上記動きベクトルの時間微分で求められる。ストレインは、計測点間の距離の変動(歪み)計算によって求められる。また、回転角は、心臓の回転する動きをその回転軸周りの移動量に分解し、回転角を演算する。
検者は、設定部5を用いて3次元画像208上の所望断面を設定する。所望断面の例は図4の所望断面404で示される。
検者は、設定部5を用いて所望計測点を所望断面404にマウスを用いて計測したい所望計測点の表示位置にマウスカーソルを移動し、マウスボタンを押して設定する。所望計測点の例は図4に示すような所望断面404を通る黒三角で示される点に示される。
ステップS116の所望計測点は、ステップS112で設定した基準計測点とその追跡演算の結果から追跡演算がされることとなる。
制御部7は、演算された所望計測点での診断指標と2次元画像や3次元画像を画像合成表示部23によって画像合成処理する。制御部7は、診断指標の数値、グラフ、数値を疑似カラー化した画像を、3次元画像、2次元画像、生体信号と共に表示部6の計測画面201に表示する。また、計測値や画像は、計測結果記憶部42に記憶される。
図5のフローチャートで実施例2の動作例を説明する。
(ステップS211)
制御部7は、超音波画像生成部2により被検者の心臓の3次元画像を生成させ、生成された心臓の3次元画像208を表示部6の計測画面201上に表示させる。検者は設定部5を用いて図2の長軸像202〜204及び短軸像205〜207上に計測対象(計測点)を心筋膜面上に設定部5を用い設定する。また、検者は、設定部5を用いて図2の左心室の輪郭を示す太線や、ASE17分画等に基づく心筋小片(セグメント)、あるいは乳頭筋や腱索といった局所の組織の位置を示す所望計測点を設定する。
検者は設定部5を用いて図2の長軸像202〜204及び短軸像205〜207上に基準計測対象を設定する。基準計測対象が線やセグメントである場合には、その線やセグメントの輪郭線上に所定間隔で基準計測点がさらに設定される。基準計測対象が点である場合には、そのまま基準計測点として設定される。
制御部7は3次元追跡演算部31により、前ステップで設定した計測点に対して3Dトラッキングを適用して、基準計測点の動きを計測する。
制御部7は、診断指標演算部33に動いた後の基準計測点での診断指標を演算させる。
制御部7は、診断指標を画像合成表示部23によって画像表示する。画像表示の態様は、診断指標の数値、グラフ、数値を疑似カラー化した画像を、3次元画像、2次元画像、生体信号と共に画面に表示する。また、計測値や画像は、計測結果記憶部42に記憶される。
(ステップS311)
制御部7は、超音波画像生成部2により被検者の心臓の3次元画像を生成させ、表示部6の計測画面601上に心臓の3次元画像608を表示させる。図6では、丸印で示される白丸印と黒丸印のペア613と三角印で示される白三角印と黒三角印のペア614を計測する例を説明する。
検者は設定部5を用い、長軸像602〜604及び短軸像605〜607のいずれかにおいて、計測したい位置に所望計測点を2点設定しこれをペアとする。例えば、図6の心尖部4腔断面602上に黒丸印613が、心尖部2腔像603上に白丸印614が設定されたとする。このとき、黒丸印と白丸印の2点は3次元画像608上にも表示される。また、黒丸印613は心尖部を横切る破線上に存在するため、この破線上の断面を示す短軸像心尖部レベル断面605上にも黒丸印613が表示される。
制御部7は、実施例1の場合、計測データ演算部32により、既にトラッキングした結果から2点の位置の診断指標を演算させる。また、制御部7は、実施例2の場合、3次元追跡演算部31により、2点の計測点の3Dトラッキング演算をさせ、診断指標演算部33により、診断指標を算出させる。2点間計測の診断指標としては、2点間距離、心臓の動きの歪量(ストレイン)の計算、歪率(ストレインレート)等が計算される。
制御部7は、算出された診断指標を縦軸に、時間軸を横軸としたグラフ615のグラフデータを画像生成部22に生成させ、生成されたグラフデータを表示部6に表示される。また、制御部7は、診断指標を計測値616として画面601に表示させる。ここでは最大ストレイン××%、最小ストレイン××%を例示しているが、2点間距離、ストレインレート値、平均ストレインレートなど、2点間距離又はストレイン値に関する計測又は演算データであればどのような値でもよい。また、制御部7は、心電波などの生体信号610も表示部6の画面601に併せて表示させてもよい。制御部7は、これらのデータを3次元画像、2次元画像を含めて、1つの変動要素があれば、各表示要素へ反映されるように制御する。制御部7は、グラフ615上の時相カーソル617を表示するときには、現在表示されている3次元画像、2次元画像の時相に同期して表示部6の画面601に表示させる。
(ステップS411)
制御部7は、超音波画像生成部2により被検者の心臓の3次元画像を生成させ、表示部6の計測画面901上に心臓の3次元画像を表示させる。計測対象にセグメントを設定することは、検者が手動で設定するよりも簡略化して、2次元画像上でセグメントの境界を設定することで、手動設定に比べ設定の工数を省略することが可能となる。
制御部7は、セグメント設定部52により、心筋を17のセグメントに分割する。図11で立体的に図示すると、水平な分割線1101によって、cap、apex、mid、baseの4つのレベルに分割する。また、垂直な分割線1102によって、base、midを6分割、apexを4分割する。これらを設定するためには、図9の設定画面の長軸像902〜904及び短軸像905〜907において、検者は設定部5を用いて、水平方向に分割する破線1101を設定する。この破線1101は、短軸像905〜907上に表示される。そして、短軸像905〜907において、垂直方向に分割するための、心筋を横切る実線1102を設定する。
検者は、計測点設定部53により、セグメント上に計測点を設定する。図11の符号1103は、同図左方の立体図のmid部分の1セグメントを取り出した図であり、そこを計測点と設定している。計測点1103は、セグメントの境界部分やその面上に適当な間隔で自動設定され、セグメント全体の動きを計測できるようにする。
制御部7は、実施例1の場合、計測データ演算部32により、既にトラッキングした結果から前記設定した計測点の計測データを演算する。また、制御部7は、実施例2の場合、3次元追跡演算部31により、前記設定した計測点の3Dトラッキング演算を行い、診断指標演算部33により、計測データを演算する。ストレインの計測データは、心膜面の長手(上下)方向に沿う長軸ストレイン、円周方向に沿う円周方向ストレイン、心臓の中心軸線方向に向かう中心軸方向ストレイン、心膜面に垂直な方向の横断方向ストレインなどがセグメント毎に演算される。
制御部7は、上記演算された診断指標を超音波画像生成部2に演算させ、画像化あるいはグラフとして生成させ、表示部6に長軸像902〜904、短軸像905〜907又3次元画像908及びグラフ913を表示させる。また、心電や心音などの生体信号910を表示してもよい。グラフ913には、ASE17分画の診断指標曲線が重畳して表示される。3次元画像908と別に表示する3次元画像918は、セグメントの診断指標を疑似カラー化(色相を変えて)して2次元画像上にマッピングするものである。さらにbull's eye画像919は、心筋を3次元画像918について2次元の平面図を作成し観察するものである。また、各セグメントのストレインの数値は表形式914で表示される。
(ステップS511)
制御部7は、超音波画像生成部2により被検者の心臓の3次元画像を生成させ、表示部6の計測画面1201上に心臓の3次元画像を表示させる。検者は、回転を計測するための回転軸1217(点線)を長軸像1202〜1204で設定する。また、検者は、心尖部から心基部の中心を通るように設定部5を用いて設定する。これに垂直な線が1220(破線)として表示され、これらによって決まる断面が短軸像1205〜1207に表示される。
検者は、計測点設定部53により、膜面上に計測点を設定する。図12の回転軸1217に垂直な短軸像1205〜1207のいずれかで、白抜き矢印に沿って回転することを示す。制御部7は、実施例2の場合、短軸像1205〜1207上で計測点1401を設定する。検者は膜面一周全体を計測できるように計測点を配置する。図14は均等に配置するように示した。
制御部7は、実施例2の場合、3次元追跡演算部31により、前記設定した計測点の3Dトラッキング演算を行い、診断指標演算部33により、診断指標を算出する。この場合は、短軸像1205〜1207のみに計測点を設定しているので、この3断面のみの回転角が計算される。
制御部7は、上記演算された診断指標を超音波画像生成部2に演算させ、画像化あるいはグラフとして生成させ、表示部6に長軸像1202〜1204、短軸像1205〜1207又3次元画像1208及びグラフ1218を表示させる。また、心電などの生体信号1210が表示される。グラフは、時間を軸にとってそれぞれの断面の回転角の時間変化1219を表わすことができる。また、実施例3のインターフェイスを用いてセグメントの設定も行っておけば、セグメント毎の回転角も算出できる。これは、実施例3と同様に疑似カラー化して3次元画像1215やbull's eye画像1216上にマッピングして表示することができる。これらのデータは、3次元画像1208、長軸像1202〜1204、短軸像1205〜1207を含めて同期して表示する。グラフ上の時相カーソル1213は、画像の時相に同期して移動する。実施例1の場合には、心尖部から心基部まで連続的に回転角を計算できるので、軸上の深度を軸にとって、回転角の深さによる変化をグラフ化1218する。また、回転角やねじれ角は、数値として画面上の符号1214で示される位置へ表示する。
(ステップS611)
制御部7は、超音波画像生成部2により被検者の心臓の3次元画像を生成させ、表示部6の計測画面1501上に心臓の3次元画像を表示させる。検者は、断面の位置設定は疾患名リスト1512に設定する。疾患によって心臓の形状や動きが異なるため、疾患名リスト1512に疾患名を予めリストアップしておき、リストから疾患名を選択するとその疾患で計測される断面位置情報を記憶部4から読み出して長軸像1502〜1504及び短軸像1505〜1507と破線の位置を設定する。
検者は、計測点設定部53により、表示部6の計測画面1501上に所望計測点を設定する。
制御部7は、実施例2の場合、3次元追跡演算部31により、前記設定した計測点の3Dトラッキング演算を行い、診断指標演算部33により、診断指標を算出する。
制御部7は、上記演算された診断指標を超音波画像生成部2に演算させ、画像化あるいはグラフとして生成させ、表示部6に長軸像1502〜1504、短軸像1505〜1507又3次元画像1508を表示させる。
Claims (8)
- 運動臓器を含む3次元画像データを時相毎に複数入力する画像入力部と、
前記複数入力された3次元画像データを記憶する記憶部と、
前記記憶された3次元画像データを3次元画像として表示する画像表示部と、
前記画像表示部に表示された3次元画像を参照して前記記憶部に記憶された3次元画像データに所望計測対象を設定する計測対象設定部と、
前記所望計測対象の近傍に格子状に配置される基準計測対象の変位量及び診断指標から前記所望計測対象の変位量及び診断指標を演算する診断指標演算部と、
前記演算された前記所望計測対象の診断指標を前記画像表示部に表示制御する制御部と、を備え、
前記計測対象設定部は、複数の前記基準計測対象を設定し、
前記診断指標演算部は、複数設定された前記基準計測対象による診断指標を複数演算し、複数演算された診断指標を前記所望計測対象からそれぞれの前記基準計測対象までの距離に応じた重み付け演算で前記所望計測対象での診断指標を演算することを特徴とする医用画像処理装置。 - 前記制御部は、前記演算された診断指標と前記3次元画像を前記画像表示部の同一画面に表示制御することを特徴とする請求項1に記載の医用画像処理装置。
- 前記制御部は、前記3次元画像から所望の2次元断面を示す2次元画像を少なくとも一つ生成し、生成された2次元画像と前記3次元画像及び前記診断指標を前記画像表示部の同一画面に表示制御することを特徴とする請求項1に記載の医用画像処理装置。
- 前記制御部は、前記演算された診断指標により前記3次元画像の輝度又は色相を変換し、輝度又は色相が変換された3次元画像を前記画像表示部に表示制御することを特徴とする請求項1に記載の医用画像処理装置。
- 前記診断指標演算部は、前記所望計測対象について前記3次元画像データの変位量を時相毎に演算し、時相毎に演算された変位量により診断指標を演算する請求項1に記載の医用画像処理装置。
- 前記計測対象設定部は、複数の前記基準計測対象を前記所望計測対象が挟まれるように設定し、
前記診断指標演算部は、複数設定された前記基準計測対象による診断指標から前記所望計測対象での診断指標を内挿演算する請求項1に記載の医用画像処理装置。 - 前記計測対象設定部は、複数の前記基準計測対象を通る線分の延長上に前記所望計測対象を設定し、
前記診断指標演算部は、複数設定された前記基準計測対象による診断指標から前記所望計測対象での診断指標を外挿演算する請求項6に記載の医用画像処理装置。 - 画像入力部により運動臓器を含む3次元画像データを時相毎に複数入力する第1ステップと、
記憶部に前記複数入力された3次元画像データを記憶する第2ステップと、
画像表示部に前記記憶された3次元画像データを3次元画像として表示する第3ステップと、
計測対象設定部により前記画像表示部に表示された3次元画像を参照して前記記憶部に記憶された3次元画像データに所望計測対象を設定する第4ステップと、
診断指標演算部により前記所望計測対象の近傍に格子状に配置される基準計測対象の変位量及び診断指標から前記所望計測対象の変位量及び診断指標を演算する第5ステップと、
制御部により前記演算された前記所望計測対象の診断指標を前記画像表示部に表示制御する第6ステップと、を備え、
前記第4ステップは、複数の前記基準計測対象を設定し、
前記第5ステップは、複数設定された前記基準計測対象による診断指標を複数演算し、複数演算された診断指標を前記所望計測対象からそれぞれの前記基準計測対象までの距離に応じた重み付け演算で前記所望計測対象での診断指標を演算することを特徴とする医用画像処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010550502A JP5469101B2 (ja) | 2009-02-10 | 2010-02-08 | 医用画像処理装置、医用画像処理方法、医用画像診断装置、医用画像診断装置の作動方法及び医用画像表示方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009027950 | 2009-02-10 | ||
JP2009027950 | 2009-02-10 | ||
PCT/JP2010/051764 WO2010092918A1 (ja) | 2009-02-10 | 2010-02-08 | 医用画像処理装置、医用画像処理方法、医用画像診断装置、医用画像診断装置の作動方法及び医用画像表示方法 |
JP2010550502A JP5469101B2 (ja) | 2009-02-10 | 2010-02-08 | 医用画像処理装置、医用画像処理方法、医用画像診断装置、医用画像診断装置の作動方法及び医用画像表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010092918A1 JPWO2010092918A1 (ja) | 2012-08-16 |
JP5469101B2 true JP5469101B2 (ja) | 2014-04-09 |
Family
ID=42561760
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010550502A Active JP5469101B2 (ja) | 2009-02-10 | 2010-02-08 | 医用画像処理装置、医用画像処理方法、医用画像診断装置、医用画像診断装置の作動方法及び医用画像表示方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8538103B2 (ja) |
EP (1) | EP2397076A4 (ja) |
JP (1) | JP5469101B2 (ja) |
WO (1) | WO2010092918A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014221202A (ja) * | 2013-05-13 | 2014-11-27 | 株式会社東芝 | 医用画像処理装置、方法、及び医用画像診断装置 |
Families Citing this family (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5619584B2 (ja) * | 2010-01-13 | 2014-11-05 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置、超音波画像処理装置及び超音波画像処理プログラム |
JP5651030B2 (ja) * | 2011-02-02 | 2015-01-07 | 日立アロカメディカル株式会社 | 超音波画像処理装置 |
JP5797485B2 (ja) * | 2011-07-19 | 2015-10-21 | 株式会社東芝 | 画像処理装置、画像処理方法及び医用画像診断装置 |
KR101323329B1 (ko) * | 2011-11-22 | 2013-10-29 | 삼성메디슨 주식회사 | 초음파 영상 표시 방법 및 초음파 영상 표시 장치 |
US9858687B2 (en) * | 2012-01-17 | 2018-01-02 | Emory University | Systems, methods, and computer readable storage media storing instructions for generating an image integrating functional, physiological and anatomical images |
US9129420B2 (en) * | 2012-03-07 | 2015-09-08 | 3D Printlife Llc | Detection of protected subject matter in three dimensional print media |
JP6366905B2 (ja) * | 2012-05-22 | 2018-08-01 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 磁気共鳴イメージング装置及び医用画像診断装置 |
KR101501518B1 (ko) * | 2012-06-11 | 2015-03-11 | 삼성메디슨 주식회사 | 3차원(3d) 초음파 영상과 2차원(2d) 초음파 영상을 디스플레이하는 방법 및 장치 |
KR101534087B1 (ko) * | 2012-06-28 | 2015-07-06 | 삼성메디슨 주식회사 | 마커를 이용한 초음파 영상 디스플레이 방법 및 초음파 진단 장치 |
WO2014081021A1 (ja) * | 2012-11-22 | 2014-05-30 | 株式会社東芝 | 画像処理装置、磁気共鳴イメージング装置及び画像処理方法 |
CN103845076B (zh) * | 2012-12-03 | 2019-07-23 | 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 | 超声系统及其检测信息的关联方法和装置 |
WO2014171258A1 (ja) * | 2013-04-16 | 2014-10-23 | 日本電気株式会社 | 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム |
JP6174973B2 (ja) * | 2013-11-12 | 2017-08-02 | 株式会社日立製作所 | 超音波画像処理装置 |
KR101653610B1 (ko) * | 2013-11-21 | 2016-09-02 | 삼성전자주식회사 | 압력 변화에 기초한 영상 표시 방법, 영상 처리 장치, 방사선 촬영 장치 및 자기 공명 영상 장치 |
JP6253053B2 (ja) * | 2013-11-29 | 2017-12-27 | 富士通株式会社 | データ探索装置、データ探索装置の制御方法およびデータ探索装置の制御プログラム |
JP5968928B2 (ja) * | 2014-02-14 | 2016-08-10 | 富士フイルム株式会社 | 医用画像表示制御装置およびその作動方法並びに医用画像表示制御プログラム |
JP2015150325A (ja) * | 2014-02-18 | 2015-08-24 | 株式会社東芝 | 医用画像処理装置及び医用画像処理方法 |
EP3108456B1 (en) * | 2014-02-19 | 2020-06-24 | Koninklijke Philips N.V. | Motion adaptive visualization in medical 4d imaging |
US9949643B2 (en) | 2014-10-18 | 2018-04-24 | International Business Machines Corporation | Automatic visualization of regional functional parameters of left ventricle from cardiac imaging |
WO2016066497A1 (en) * | 2014-10-27 | 2016-05-06 | Koninklijke Philips N.V. | Method of visualizing a sequence of ultrasound images, computer program product and ultrasound system |
JP6411183B2 (ja) * | 2014-11-13 | 2018-10-24 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 医用画像診断装置、画像処理装置及び画像処理プログラム |
JP6734028B2 (ja) * | 2014-11-14 | 2020-08-05 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 医用画像診断装置、画像処理装置及び画像生成方法 |
JP6346850B2 (ja) * | 2014-11-18 | 2018-06-20 | 富士通株式会社 | モデリング装置、モデリング方法、及びモデリングプログラム |
JP6548383B2 (ja) * | 2014-11-28 | 2019-07-24 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 磁気共鳴イメージング装置 |
KR102293915B1 (ko) | 2014-12-05 | 2021-08-26 | 삼성메디슨 주식회사 | 초음파 이미지 처리 방법 및 이를 위한 초음파 장치 |
US10674994B2 (en) | 2015-12-02 | 2020-06-09 | Hitachi, Ltd. | Ultrasonic imaging device and image processing method |
WO2017093852A1 (en) * | 2015-12-02 | 2017-06-08 | Koninklijke Philips N.V. | Ultrasonic cardiac assessment of hearts with medial axis curvature and transverse eccentricity |
GB201610269D0 (en) * | 2016-06-13 | 2016-07-27 | Isis Innovation | Image-based diagnostic systems |
US11298104B2 (en) * | 2016-08-10 | 2022-04-12 | Canon Medical Systems Corporation | Medical processing apparatus, ultrasound diagnostic apparatus, and medical processing method |
DE102016117889B3 (de) * | 2016-09-22 | 2018-03-15 | Tomtec Imaging Systems Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Korrektur von durch Tracking-Verfahren ermittelten dynamischen Modellen |
US20200042156A1 (en) * | 2018-08-01 | 2020-02-06 | Sap Se | Interactive multi-value rotational object |
JP7334036B2 (ja) * | 2018-11-22 | 2023-08-28 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 医用画像処理装置 |
CN113301855B (zh) * | 2019-01-09 | 2024-07-12 | 皇家飞利浦有限公司 | 用于各向异性组织的剪切波表征的超声系统和方法 |
WO2022099705A1 (zh) * | 2020-11-16 | 2022-05-19 | 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 | 早孕期胎儿的超声成像方法和超声成像系统 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002063564A (ja) * | 2000-08-17 | 2002-02-28 | Aloka Co Ltd | 画像処理装置及び記憶媒体 |
JP2003250804A (ja) * | 2002-03-05 | 2003-09-09 | Toshiba Corp | 画像処理装置及び超音波診断装置 |
JP2007289720A (ja) * | 2007-06-11 | 2007-11-08 | Olympus Corp | 超音波画像診断装置 |
WO2007133296A2 (en) * | 2006-05-01 | 2007-11-22 | Siemens Medical Solutions Usa, Inc. | Extended volume ultrasound data display and measurement |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6757423B1 (en) * | 1999-02-19 | 2004-06-29 | Barnes-Jewish Hospital | Methods of processing tagged MRI data indicative of tissue motion including 4-D LV tissue tracking |
US6527717B1 (en) * | 2000-03-10 | 2003-03-04 | Acuson Corporation | Tissue motion analysis medical diagnostic ultrasound system and method |
CA2314794A1 (en) * | 2000-08-01 | 2002-02-01 | Dimitre Hristov | Apparatus for lesion or organ localization |
FR2813781B1 (fr) * | 2000-09-11 | 2003-03-07 | Ge Med Sys Global Tech Co Llc | Procede d'amelioration de la qualite d'une image radiographique d'un objet obtenue par une appareil de radiographie equipe d'une grille anti diffusion et dispositif |
JP4202697B2 (ja) * | 2002-08-12 | 2008-12-24 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置、超音波画像表示装置および超音波画像表示方法 |
US8167802B2 (en) * | 2002-09-12 | 2012-05-01 | Hitachi Medical Corporation | Biological tissue motion trace method and image diagnosis device using the trace method |
US7778691B2 (en) * | 2003-06-13 | 2010-08-17 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Apparatus and method using synchronized breathing to treat tissue subject to respiratory motion |
JP4276595B2 (ja) * | 2004-08-18 | 2009-06-10 | アロカ株式会社 | 超音波診断装置 |
JP4611064B2 (ja) | 2005-03-11 | 2011-01-12 | パナソニック株式会社 | 3次元超音波探触子及び3次元超音波診断装置 |
EP1772825A1 (en) * | 2005-10-06 | 2007-04-11 | Esaote S.p.A. | Method for registering images of a sequence of images, particularly ultrasound diagnostic images |
JP4745133B2 (ja) | 2006-05-30 | 2011-08-10 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置、医用画像処理装置及び医用画像処理プログラム |
US7803113B2 (en) * | 2006-06-14 | 2010-09-28 | Siemens Medical Solutions Usa, Inc. | Ultrasound imaging of rotation |
JP4966108B2 (ja) * | 2007-06-25 | 2012-07-04 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置、超音波画像処理装置、及び超音波画像処理プログラム |
JP2010069099A (ja) * | 2008-09-19 | 2010-04-02 | Toshiba Corp | 画像処理装置及びx線コンピュータ断層撮影装置 |
-
2010
- 2010-02-02 US US13/148,567 patent/US8538103B2/en active Active
- 2010-02-08 JP JP2010550502A patent/JP5469101B2/ja active Active
- 2010-02-08 EP EP10741195.1A patent/EP2397076A4/en not_active Withdrawn
- 2010-02-08 WO PCT/JP2010/051764 patent/WO2010092918A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002063564A (ja) * | 2000-08-17 | 2002-02-28 | Aloka Co Ltd | 画像処理装置及び記憶媒体 |
JP2003250804A (ja) * | 2002-03-05 | 2003-09-09 | Toshiba Corp | 画像処理装置及び超音波診断装置 |
WO2007133296A2 (en) * | 2006-05-01 | 2007-11-22 | Siemens Medical Solutions Usa, Inc. | Extended volume ultrasound data display and measurement |
JP2007289720A (ja) * | 2007-06-11 | 2007-11-08 | Olympus Corp | 超音波画像診断装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014221202A (ja) * | 2013-05-13 | 2014-11-27 | 株式会社東芝 | 医用画像処理装置、方法、及び医用画像診断装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2397076A1 (en) | 2011-12-21 |
JPWO2010092918A1 (ja) | 2012-08-16 |
WO2010092918A1 (ja) | 2010-08-19 |
EP2397076A4 (en) | 2017-02-22 |
US20110313291A1 (en) | 2011-12-22 |
US8538103B2 (en) | 2013-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5469101B2 (ja) | 医用画像処理装置、医用画像処理方法、医用画像診断装置、医用画像診断装置の作動方法及び医用画像表示方法 | |
JP5645811B2 (ja) | 医用画像診断装置、関心領域設定方法、医用画像処理装置、及び関心領域設定プログラム | |
KR102269467B1 (ko) | 의료 진단 이미징에서의 측정 포인트 결정 | |
JP4745133B2 (ja) | 超音波診断装置、医用画像処理装置及び医用画像処理プログラム | |
JP5753798B2 (ja) | 超音波診断装置およびその作動方法 | |
JP5624258B2 (ja) | 超音波診断装置、超音波画像処理装置及び超音波画像処理プログラム | |
Ahmad | Real‐time three‐dimensional echocardiography in assessment of heart disease | |
US20060004291A1 (en) | Methods and apparatus for visualization of quantitative data on a model | |
JP2006068526A (ja) | 心室心房平面の3次元検出 | |
JP7375140B2 (ja) | 超音波診断装置、医用画像診断装置、医用画像処理装置及び医用画像処理プログラム | |
JP2008515520A (ja) | 表示される画像データに関し一貫した解剖学的ビューを維持するための方法及びシステム | |
JP2015091299A (ja) | 超音波診断装置及び画像処理装置 | |
JP2021045561A (ja) | 医用4dイメージングにおける動き適応型可視化 | |
JP7497424B2 (ja) | 超音波ガイダンスダイナミックモード切り替え | |
JP4870449B2 (ja) | 超音波診断装置及び超音波画像処理方法 | |
US11202619B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus, medical image processing apparatus, and medical image processing method | |
JP2008073423A (ja) | 超音波診断装置、診断パラメータ計測装置及び診断パラメータ計測方法 | |
JP2023160986A (ja) | 超音波診断装置及び解析装置 | |
JP4598652B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
EP1952359A1 (en) | System and method for generating for display two-dimensional echocardiography views from a three-dimensional image | |
CN107690312B (zh) | 超声成像装置 | |
JP4769260B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5784085B2 (ja) | 超音波診断装置、超音波画像処理装置及び超音波画像処理プログラム | |
Zhao | Biopsy needles localization and tracking methods in 3d medical ultrasound with ROI-RANSAC-KALMAN |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130910 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5469101 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |