JP5461192B2 - 心疾患用装置 - Google Patents

心疾患用装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5461192B2
JP5461192B2 JP2009541604A JP2009541604A JP5461192B2 JP 5461192 B2 JP5461192 B2 JP 5461192B2 JP 2009541604 A JP2009541604 A JP 2009541604A JP 2009541604 A JP2009541604 A JP 2009541604A JP 5461192 B2 JP5461192 B2 JP 5461192B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diastolic
ventricular
heart
ventricle
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009541604A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010512855A5 (ja
JP2010512855A (ja
Inventor
サージャン・ディ・ニコリック
アレキサンダー・ケアーカハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CardioKinetix Inc
Original Assignee
CardioKinetix Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CardioKinetix Inc filed Critical CardioKinetix Inc
Publication of JP2010512855A publication Critical patent/JP2010512855A/ja
Publication of JP2010512855A5 publication Critical patent/JP2010512855A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5461192B2 publication Critical patent/JP5461192B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/05Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12099Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder
    • A61B17/12122Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder within the heart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12168Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device having a mesh structure
    • A61B17/12172Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device having a mesh structure having a pre-set deployed three-dimensional shape

Description

本発明は、心疾患用装置及びその使用方法に関する。
心不全(HF)は、心疾患を患う患者にとって最も一般的な院内死亡の原因の1つである。心不全の典型は、酸素及び養分に対する体の代謝性要求を満たすことができるだけの十分な血液を心臓が送出できず、心筋酸素の供給と需要との間に不一致が生じることである。
左心室が十分な心拍出量を生み出せない(すなわち、HFである)場合、一般に、左心室の収縮機能(左心室腔を空にすること)の障害が関連している。しかし、その症状は、(収縮機能障害を伴うか伴わないかによらず、)拡張機能(左心室腔の充満)の障害の結果としても生じることがある。「拡張機能障害」という用語は、心室拡張期圧及び心室充満に有害な影響を及ぼす心室拡張特性の変化をいう。
通常の拡張期充満では、左心室充満(LV充満)に対する左心室(LV)の弾性復元力(elastic recoil force)の寄与が不可欠である。弾性復元力は、収縮期短縮の間に健常な心筋によって生み出される。弾性復元力の大きさは、LV容積に反比例する。すなわち、LV容積が小さい程、弾性復元力は大きくなる。弾性復元力は、左心室の拡張を補助することで素速く力強い早期の充満を可能にするため、心臓拡張期の初期に、弾性復元力の寄与は重要である。
肥大による心室拡大や心筋機能低下の場合、左心室の弾性復元力は、小さくなり又はなくなってしまう。そして、心室充満早期の補助がなくなり、心室充満期圧の増加につながる。
上述の身体的な変化の結果的な症状を緩和するための介入は、心疾患を患う患者にとって非常に有益である。血管拡張薬、利尿薬、ナトリウム・チャネル阻害薬及び心筋収縮力に影響を与える強心薬の投与は、急性事象の数を低減し、また病気の進行を遅らせるために使用されてきたが、心臓の身体的な変化を逆行させることはできない。外科的介入は、心室の容積を低減させることができ、その結果、心臓機能は改善するが、患者に高いリスクをもたらす。侵襲性が小さい他の介入方法によって、機能改善をもたらしながら、治療中及び治療後の患者のリスクを低減させる。
心不全を患う又は心不全にかかりやすい患者の心臓、特に拡張機能障害を発現する患者の心臓を治療するための方法に関する。拡張機能障害は、例えば心室腔、特に左心室の弾性復元を低減させる1つ以上の状態の結果である。拡張機能障害は、最大充満期速度及び長期弛緩の低減のような種々のエコー検査によるパラメータ測定、充満期圧増大の兆候、呼吸困難、末梢浮腫の臨床症状等によって規定される。
本発明の一形態では拡張期復元装置が提供され、拡張期復元装置は、薄膜と、好ましくは拡張期復元装置の中心に位置付けられたハブと、複数のリブからなり、半径方向に拡張可能な補強フレームとを備える。例えば、適用例に応じて、最小3から最大20までのリブを有する。弾性を有し、弾力のあるフレームが使用されてもよい。リブは、ハブに枢動可能に設けられて外方へ付勢されるか又はハブに固定された末端部と、区画装置の拡張時に、湾曲するか又は中心軸から離れて張り出すように設けられた自由基端部とを有する。自由基端部の組織貫通基端固定部は、拡張期復元装置の中心軸に対して30〜120度の角度で組織を貫通するように設けられる。リブの組織貫通基端固定部は、心臓壁から先端が抜け出てしまうことを防ぐようなバーブ、フック等を備えてもよい。拡張期復元装置及びその部分は、種々の寸法及び直径で作られる。拡張期復元装置の非拘束直径(unconstrained diameter,図1のD)は、約40mmから約100mmであり、拡張時の装置の高さ(図1のH)は、約10mmから約60mmである。また、折り畳み時には、いかなる寸法の拡張期復元装置であっても、12mmより小さい配置カテーテルの中に適合する。実施の形態において、拡張期復元装置の非拘束直径は、内部に組み込まれる心室の直径に比べて大きいものが選択される。一実施の形態において、単一ストランドは、基本的に薄膜の全周縁部の周囲に伸びて、それによって、リブの各ペアの間の薄膜の柔軟な周縁部は心臓壁に対して効果的に密着する。ハブは、非外傷性支持部伴った末端側へ拡張するステムを有する。非外傷性支持部とともに末端側へ拡張するステムは、ハブの基体から可変距離だけ拡張してもよい。ステムは、約2mmから20mmまでハブから伸び、それによって、拡張期復元装置が配置された心室の壁から中心ハブまで、選択された距離だけ間隔を空ける。実施の形態において、ステムの距離は、同一径の薄膜を保持する間、ステムの距離は種々変化でき、そのため、心室容積の可変区画(variable partitioning)が可能になる。実施の形態において、心筋梗塞(MI)の組織又は支持して弱った心臓壁等のような壊死組織を区画することによって、心臓壁の組織を直ちに又は長期的に損傷することを最小にするために、また好ましくはそれを回避するために、支持部は、心室壁表面の領域に関して拡張期復元装置の力を分散するために望ましい、少なくとも3つ又は任意の数の複数のポッド又は足を有する。
本発明の他の形態において、末端部で中心ハブに接続された複数の半径方向に拡張可能なリブを有し、患者の心室への経皮的な配置に適用される拡張期復元装置は、患者の心室に埋め込まれる。そこでは、半径方向に拡張可能なリブは、対向する心室壁の間に弾性支持部材を提供するように設けられる。
本発明の実施の形態において、末端部で中心ハブに結合した複数の半径方向に拡張可能なリブを有し、患者の心室への経皮的な配置に適用される拡張期復元装置は、心室に埋め込まれる。そこでは、リブは、心臓拡張期の心室壁の移動を増大させるように適用される。
本発明のさらに他の実施の形態において、末端部で中心ハブに接続された複数の半径方向に拡張可能な弾性リブと、リブの基端部の各々で1つ以上の固定要素とを有し、患者の心室への経皮的な配置に適用される拡張期復元装置は、心室内の壁の選択された領域に装置を固定するように適用される。そこでは、リブは、心臓の再形成を制限するために、壁を支持し、心筋細胞を取り外す(unload)するように適用される。
本発明の他の実施の形態において、末端部で中心ハブに接続された複数の半径方向に拡張可能なリブを有し、患者の心室への経皮的な配置に適用される拡張期復元装置は、患者に埋め込まれる。そこでは、リブは、配置されると、心室の拡張期圧を低減させるように適用される。
さらに他の実施の形態において、末端部で中心ハブに接続された複数の半径方向に拡張可能なリブと、複数の上記リブにそれらの基端部で取り付けられた複数の固定要素とを有し、患者の心臓への経皮的な配置に適用される拡張期復元装置であって、そこでは、固定要素が前記心臓の心室の壁に装置を固定するように適用され、装置が患者の心室に埋め込まれると、前記装置は、心室容積を低減するように適用され、それによって、心室の圧力−容積の関係を改善する。
他の実施の形態において、弾性変形部材と複数の固定部とを有する拡張期復元装置は、患者の心臓の心室内部へ経皮的に配置されて、その内部に固定され、それによって、前記心室の領域を橋渡しする。そこでは、弾性変形部材が、心臓収縮期に第1形状から第2形状にまで変形し、また心拡張期に第1形状に戻り、それによって、心室の拡張を補助する。
他の実施の形態において、弾性変形部材と複数の固定部とを有する拡張期復元装置は、患者の心臓の心室内部へ経皮的に配置されて、その内部に固定され、それによって、前記心室の領域を橋渡しする。そこでは、弾性変形部材が、心臓収縮期にエネルギーを蓄積して、蓄積したエネルギーを心室の壁に心臓拍動のサイクルに同調して解放する。
実施の形態において、拡張期復元装置は、さらに、減衰拡張モード、又は解放刺激応答(triggered release)のいずれかを有する遅延解放バネ(delayed release spring)を備え、それによって、心室腔の壁への復元力の解放は、心臓拡張期に選択的な時機になされる。これによって、心臓拡張期の異なる時期に、心室壁を復元するように適用される追加的な力を必要とする患者を救うことができる。
本発明のさらに他の実施の形態において、収縮機能障害を有しないが、拡張機能障害を有する患者が治療される。フレームと、心室の壁に復元力を与えるハブとを有する拡張期復元装置を利用する装置及び方法が提供される。しかしながら、心室の部分を区画することはこれらの患者に必要ではないため、装置は薄膜を有さない。これらの患者の場合、潜在的に補強されて分厚い心臓壁に、より大きな力を掛ける必要があるため、フレームは異なる特性を必要とすることがある。従って、リブの数が増加し、リブの厚さが増し、リブの剛性が強化し、また、フレームが作られる合金又は混合物の種類が、本発明において提供される他の装置と異なってもよい。本実施の形態において、装置は、心室の乳頭筋の基部より低い位置に配置される。そのような装置の非拘束直径は、少なくとも約25mmから約90mmまでであってもよい。
本発明の他の形態の場合、拡張機能障害を発現しているか又は拡張機能障害の特性を示す患者の心臓の腔(例えば、左心室や右心室)を、本発明に係る拡張期復元装置を埋め込むことによって機能部分とそれ以外の非機能部分とに区画することを含む方法が提供される。
本発明の実施の形態は、患者の心臓、特に心室内に埋め込まれた場合又は固定された場合に、区画された心腔の機能部分を所定部分に形成する、好ましくは凹面である受圧面を有する区画薄膜(partitioning membrane)、好ましくは強化区画薄膜を有する拡張期復元装置の使用を含む。
本発明の他の実施の形態において、心臓病を患う患者は、末端部で中心ハブに接続された複数の半径方向に拡張可能なリブを備え、前記リブの各々の基端部に固定要素を有して、折り畳まれた拡張期復元装置を経皮的に前進させることと、患者の心室で前記リブを拡張させることと、前記固定要素を用いて前記心室の壁の選択領域に前記装置を固定することとによって治療され、それによって、対向する心室壁の間に弾性支持部材を提供する。リブによって、取り付け領域に戻る復元力を吸収するとともに解放して、新たに形成された心室の非機能部分の心臓領域に向かう力を低減させる。このように低減させることによって、心室の非機能部分の心臓壁の弱い領域に力を掛けることを容易にする。
フレームによってエネルギーを蓄積するとともに解放することは、心臓の活動に同調して生じる。このようにエネルギーを伝達することによって、心臓拡張期における心室内圧を低減することができ、心房−心室内圧の勾配を増加させることができ、充填量を増加させることができ、従って、躯出率を改善することができる。運動障害を伴った状態又は動脈瘤(aneurystic)を伴った心室壁の場合、心臓拍動のサイクル中に非同期の挙動になり、そのため、非効率なポンプ機能になる。本発明の装置の組み込みによって、心拍リズムと非同期であることによる寄与を取り除くことができ、心臓サイクルの全般的な同期を回復させ、躯出率を改善する。
本方法のさらに他の実施の形態において、心臓病を患う患者は、末端部で中心ハブに接続された複数の半径方向に拡張可能なリブと、リブの各々の基端部に固定要素を有して、折り畳まれた拡張期復元装置を経皮的に前進させることと、前記心臓の心室において前記リブを拡張させることと、前記固定要素を用いて前記心室の壁の選択領域に前記装置を固定することとによって治療され、その結果、心臓拡張期の心室壁の移動を増大させる。
本方法の他の実施の形態の場合、末端部で中心ハブに接続された複数の半径方向に拡張可能なリブと、リブの各々の基端部に固定要素とを有して、折り畳まれた拡張期復元装置を経皮的に前進させることと、前記心臓の心室において前記リブを拡張させることと、前記固定要素を用いて前記心室の壁の選択領域に前記装置を固定することとによって、心臓病の患者は治療され、そこでは前記リブが前記心室壁を支持し、心筋を取り除き、圧力を低減し、それによって、機械的機能を向上させる。より効率的な機能及び低減した圧力によって、拡張率を低減させることになり、そのため、心臓の再形成(remodeling)を制限することができる。
本発明のさらに他の方法は、末端部で中心ハブに接続された複数の半径方向に拡張可能なリブと、心臓の心室の中のリブの各々の基端部に固定要素とを有して、前記心臓の心室に前記リブを拡張させることと、前記固定要素を用いて心室壁の選択領域に装置を固定することとを含み、その結果、心室の拡張期血圧を低減させる。
本発明の他の形態において、方法は、末端部で中心ハブに接続された複数の半径方向に拡張可能なリブと、リブの各々の基端部に固定要素とを有して、折り畳まれた拡張期復元装置を経皮的に前進させることと、心臓の心室において前記リブ拡張させることと、前記固定要素を用いて前記心室の壁の選択領域に前記装置を固定することとによって僧帽弁逆流を低減させるように提供され、その結果、僧帽弁逆流を低減させる。
本発明の他の実施の形態は、弾性変形部材と複数の固定部とを有して、折り畳まれた拡張期復元装置を患者の心臓の心室の内部へ経皮的に前進させることと、前記固定部を用いて前記心室の対向する壁部に装置を固定することと、心臓収縮期に前記対向する壁部が互いに移動する間に変形部材を変形させることと、心臓拡張期に前記変形部材から前記壁部に復元力を加えることとによって、心臓病を患う患者を治療する方法である。
さらに他の実施の形態は、弾性変形部材と複数の固定部とを有する拡張期復元装置を患者の心臓の心室内部に経皮的に前進させることと、前記固定部を用いて前記拡張期復元装置を前記心室の対向する壁部に固定することと、心臓収縮期に対向する壁部が互いに移動する場合に、上記変形部材にエネルギーを蓄積することと、心臓拡張期に前記変形部材から前記壁部にエネルギーを解放することとによって、心臓病を患う患者を治療する方法である。
本発明の実施の形態において、拡張期復元装置の使用又は治療方法は、心室の躯出率の改善をもたらす。躯出率は、最小約5%から最大約90%増加する。
本発明の実施の形態において、拡張期復元装置の使用又は治療方法は、左心室(LV)の機能的腔を約10%〜40%減少させる。
本発明の実施の形態において、拡張期復元装置の使用又は治療方法は、少なくとも約5%の最小LV圧の低減をもたらす。
本発明の実施の形態において、拡張期復元装置の使用又は治療方法は、少なくとも約5%の拡張終期圧の低減をもたらす。
拡張期復元装置は、約1時間内に本発明の方法に従って据え付けられる(installed)。本発明の方法に従った装置の埋め込み(implant)には、区画装置を据え付けるためのX線透視装置の下で約25分の時間が必要である。
同様に、適切な拡張期復元装置及び方法は、左又は右心室又は他の心腔に使用されてもよい。
本発明の実施の形態において、本発明の拡張期復元装置を埋め込んだ後、患者の左心室収縮終期容積インデックス(LVESVI)は、少なくとも約5%低減する。
本発明の他の実施の形態において、心臓機能を評価するために、生化学的指標が測定される。これらの一例であるNTプロ脳性ナトリウム利尿ペプチド(NT−Pro−BNP)は、心室で生産され、心筋の圧力レベルに関連する調整ペプチドである。NT−Pro−BNPは、埋め込み後に少なくとも約10%減少する。
本発明の実施の形態において、区画装置を埋め込むことによって、僧帽弁逆流を緩和する心室機能の低下は逆転し、かつ/又は逆流を緩和させるには十分なだけ、損傷した弁尖に掛かる圧力は低減する。従って、本発明に係る拡張期復元装置の埋め込みによって、あらゆる原因によって僧帽弁逆流を患う患者に利益をもたらすことができ、逆流分画を少なくとも約10%低減させることができる。
図1は、拡張状態における本発明の特徴を具体化した区画装置の正面図である。 図2は、図1に示す拡張期復元装置の装置上面を示す平面図である。 図3は、拡張期復元装置の底面図である。 図4は、拡張期復元装置の末端側へ拡張するステムの非外傷性先端の一実施の形態の斜視図である。 図5は、拡張状態における本発明の他の支持部を具体化した拡張期復元装置の正面図である。 図6は、湾曲バンパ状の足を有する支持部の代替例を具体化した拡張期復元装置の部分正面図である。 図7は、J字状の足を有する支持部の代替例を具体化する拡張期復元装置の部分正面図である。 図8は、J字状の足を有する支持部の代替例を具体化する拡張期復元装置の部分正面図である。 図9は、J字状の足を有する支持部の代替例を具体化する拡張期復元装置の部分正面図である。 図10は、線212−212に沿った図2に示す拡張期復元装置の下方部分の部分断面図であり、拡張期復元装置のハブ、支持部及び足へのリブの接続部の詳細を示す。 図11は、線1013−1013に沿った図10に示す拡張期復元装置のハブの詳細な断面図を示す。 図12は、装置のフレームの圧力保持側に取り付けられた遅延又は減衰バネ解放機構を組み込む拡張期復元装置の平面図である。 図13は、フレームとハブを有するが薄膜を有さない拡張期復元装置の平面図である。 図14は、図13に示す装置の正面図である。 図15Aは、図13及び14に示す装置のための基礎支持部の代替例の部分正面図である。 図15Bは、図13及び14に示す装置のための基礎支持部の代替例の部分正面図である。 図16Aは、心不全又は初期CHFの特徴を呈する患者の心臓の概念図である。 図16Bは、丸形状の拡張期復元装置を使用する本発明に係る治療後の図16Aの患者の心臓の概念図である。 図17は、楕円形状の拡張期復元装置を使用する本発明の方法に係る治療後の図16Aの患者の心臓の概念図である。 図18Aは、拡張終期に拡張期復元装置を使用する本発明の方法に係る治療後の患者の心臓の心エコー検査装置の画像の図であり、弛緩状態の拡張期復元装置の効果的な直径を強調して示している。 図18Bは、収縮終期に拡張期復元装置を使用する本発明の方法に係る治療後の患者の心臓の心エコー検査装置の画像の図であり、拘束状態の拡張期復元装置の効果的な直径を強調して示している。 図19は、拡張期復元装置インプラントに関する弾性特性のダイアグラム図である。 図20は、異なる収縮特性を備えた心筋の2つの異なる領域である、領域1及び領域2を有する心室を有する心臓の概略図である。 図21のA−Cは、区画装置の組み込み前の図20に示す心室についての収縮終期の圧力−容積の関係(ESPVR)及び拡張終期の圧力−容積の関係(EDPVR)のダイアグラム図である。 図22は、拡張期復元装置の据え付け後の2つの異なる領域を有する心室を有する心臓の概念図である。 図23のA−Cは、本発明に係る治療後の図22に示す心室についてのESPVR及びEDPVRのダイアグラム図であり、埋め込み前後の1灰白出量の比較を示す。 図24Aは、拡張機能障害を伴った拡張状態の心室における左心室圧(LVP)のダイアグラム図である。 図24Bは、本発明に係る治療後の図4Aに示す心室についての左心室圧(LVP)のダイアグラム図である。
(相互参照)
本発明は米国特許出願第10/212,033号(2002年8月1日出願)の継続部分出願であり、米国特許出願第10/212,033号は米国特許出願09/635,511号(2000年8月9日出願)の継続部分出願であり、米国特許出願第09/635,511号は米国仮特許出願第60/147,894号(1999年8月9日出願)の優先権主張を伴う。これらの出願は、その全体の内容が参照によって本明細書に組み込まれ、それらの出願に対して出願人らは部得国特許法120条に基づく優先権を主張する。
(参照による組み込み)
本明細書に記載された全ての出版物及び特許出願は、各別の出版物又は特許出願について特別にまた個別に参照によって組み込まれる旨を記載した場合と同様に、参照によって本明細書に組み込まれる。
本発明は、心臓のような患者の器官を治療するための装置及び方法に関する。心臓は、拡張機能障害、僧帽弁逆流又は心不全に罹りやすい場合や、罹ったことがある場合がある。
心臓拡張期は、血液を全身循環へ送出した後に心筋の弛緩が生じ、心筋の能動的及び受動的特性と腔の幾何学的特性と外力とによって支配される心臓サイクルのフェーズである。
心臓サイクルにおいて、左心室の拡張期充満は、心室の圧力が心房の圧力より低くなる時に僧帽弁を開くことから始まる。心室が収縮を始めると、心室の圧力は間もなく心房の圧力を超えて、僧帽弁を閉じる。それは心臓拡張終期を示す。この時の心室圧及び容積は、拡張終期圧(EDP)及び拡張期終期容積(EDV)として参照され、心室収縮の始期である。
左心室の拡張期充満率及び拡張期充満容積は、静脈還流及び血圧減少によってもたらされる左心室より上流側での陽圧に依存している。静脈還流及び血圧減少は、心臓拡張期に心室が拡張することによって左心室内部で生じる。心室コンプライアンスの低減(すなわち、心室壁の剛性の増加)は、心室でのより小さい心臓拡張と、より小さい心室充満(すなわち、拡張終期容積EDVの低減)と、拡張期圧の増加とをもたらし、心室拡張期の圧力−容積特性の変化をもたらす。心室拡大や心筋機能低下の場合、左心室の弾性復元力は低減し、そのため、心室充満期圧が増加する。
拡張機能障害は、上述のように、部分的に能動的過程である左心室弛緩の割合及び程度の変化によって引き起こされることもある。複数の要素が左心室弛緩に影響することがあり、それらの要素は、心筋収縮力に影響を与える刺激、頻拍、不規則な心臓の活動、心室躯出を妨害する全ての力のタイミングの変化とを含む。筋小胞体によるカルシウム摂取はエネルギー依存であるため、例えば虚血又は低酸素症のような、高エネルギーリン酸塩の有効性を低下させるあらゆるプロセスによって、心筋弛緩が悪化する。
拡張機能障害は、例えば、最大充満期速度及び長期弛緩の低減のような心エコー検査によるパラメータの測定、充満期圧増加の兆候、呼吸困難及び末梢浮腫の臨床症状によって検証される。
装置及び方法は、拡張機能障害又は拡張機能障害の特徴を呈した状態に患わされている患者の心臓の治療のために使用されてもよい。本明細書の装置及び方法は、心臓収縮期に弾性変形し、心室本来の復元活動を増大させる心臓拡張期に復元する装置を心室内に埋め込むことを含む。一実施の形態において、装置は、患者の心室を機能部分と、それ以外の非機能部分とに区画する。方法は、拡張機能障害の兆候を示す心臓、特に左心室を治療するために使用されてもよい。拡張機能障害は、心臓への損傷を含む特別な病変に依存しており、拡張した状態、運動障害を伴った状態、又は運動不能に陥った状態になる腔部分によってその兆候を示すことがある。
A.装置
図1は、本発明の特徴を具体化し、本明細書の方法を実施する際に利用される拡張期復元装置130を示す。装置130は、好ましくは拡張期復元装置の中心に配置されるハブ132と、末端部でハブに接続した複数のリブ134によって形成される半径方向に拡張可能な補強フレームとを含む。本明細書の装置に関する代替的な実施の形態は、少なくとも3つのリブを含む。リブは、弾性フレームを形成し、例えばニチノール・ステンレス鋼、チタン合金、NiTi合金、その他合金又はプラスチック混合物のような材料から作られる。リブ/フレームは、配置中に自由基端部を中心軸方向へ圧縮可能であり、そして(例えば患者の心臓に)配置した際に自動拡張することが可能な材料から作られる場合もある。リブ134は、ハブ132に回動可能に取り付けられており、外方へ付勢されるか又はハブに固定された末端部136と、拡張期復元装置の少なくとも拡張時に中心軸138から湾曲するように又は離れて張り出すように形成された自由基端部137とを有する。
拡張状態のリブ134の基端部137は、装置の中心軸138から約20〜90°の角度θでハブから外方へ傾斜する。自由基端部137は外方へ湾曲し、その結果、薄膜は、拡張フレームのリブに固定された場合にトランペット状の凹形の受圧面を形成する。
リブ134の基端部137は、結合するように、好ましくは標的組織(例えば区画されるべき心腔、すなわち心室の心内膜)を貫通するように、形成された固定部150を含むことができる。これによって、拡張期復元装置の周辺端部を心臓壁に固定することができ、腔を2つの部分に区画するために拡張期復元装置を腔に固定することができる。固定部150は、区画装置の中心軸138に対して30〜120度の範囲の角度で傾斜している組織を貫通するように形成される。固定部150は、装置130が標的組織から抜け出てしまうことを防止するバーブ、フック等を含む。
薄膜131は、フレームのリブ134に取り付けられる。薄膜131は、例えば拡張ポリテトラフルオロエチレン(ePFE又はGORE−TEXR等の市場で入手可能な製品)のような多孔質材料又は非多孔質材料から作られる。薄膜131が多孔質である場合、それによって、心腔の非機能部分に配置した後に組織内方への成長が容易になる。薄膜131は、金属、合金又は混合物を含む他の網状材料から形成されてもよい。薄膜131は、ナイロン、ポリエチレン・テレフタラート(PET)、又はハイトレル(hytrel)のようなポリエステル等の生体適合性のポリマ材料から作られる場合もある。詳細は図示しないが、薄膜131は、リブ134によって固定されるフレームの凹面に固定される第1層を有し、第1層は、受圧面135を形成する。埋め込みの際に拡張期復元装置130が配置される場合、受圧面135は区画された腔の機能部分に位置する。薄膜131は、リブ134によって形成されたフレームの凸面に固定される第2層を有してもよく、それによって、非受圧面145を形成する。拡張期復元装置130が配置される場合、非受圧面145は、区画された腔の非機能部分に位置する。リブに対する薄膜の層の適用方法は、本発明の指定代理人に委任された同時継続出願第10/913,608号(2004年8月5日出願,「心室区画装置(Ventricular Partitioning device)」)に記載されており、全体として参照によって本明細書に組み込まれる。
図1に示すハブ132は、好ましくは、非外傷性支持部144を有する末端側へ拡張するステム143を有する。非外傷性支持部とともに末端側へ拡張するステム143は、装置が配置された腔の壁部から選択された距離だけ装置を離間させるために、ハブ132の基体から可変距離で拡張してもよく、それによって、腔の容積の可変区画が可能になる。ステム143及び支持部144はともに、腔の異なる部分を離隔するために、又は異なる多きの心臓への適切な適合を可能にするために、中心ハブ132から約3mmから約15mmだけ拡張してもよい。
本発明に係る拡張期復元装置は、複数の特徴的な状態を有する。非拘束状態は、収縮前に又は患者体内への据え付けの前に測定され、最大直径を表す。例えば、非拘束状態の装置の図1に示す直径(D)は、最小35mmから最大約100mmまでであり、その高さ(H)は、最小10mmから約60mmまでであって、必要に応じて、以下で説明するよりも完全に患者の心臓内に適合する。折り畳み状態である場合、拡張期復元装置は、12mmより小さい直径を有し、その結果、血管内配置のためのカテーテルに適合する。拡張期復元装置が心室に埋め込まれると、フレームの柔軟な弾性によって、さらに2つの状態が可能になる。最大で据え付けた状態は、心臓拡張終期に生じ、拡張終期直径(EDD)として参照される。最小で据え付けた状態は、収縮終期に生じ、腔が最小の大きさに圧縮した場合に、この直径は収縮終期直径(ESD)として参照されうr。
埋め込み手術の前に(さらに詳細を後述するように)、拡張期復元装置インプラントは、左乳頭筋の基部レベルでの左心室拡張終期の直径(「着床位置」の直径)を、非拘束の拡張期復元装置の直径と比較することによって、左心室(例えば、拡張期復元装置が埋め込まれる腔)の大きさに適合する。インプラントと心内膜との間の密着常設シールの発生を最大にするために、選択された拡張期復元装置の非拘束直径は、着床位置の直径に比べて大きい。
大きい拡張期復元装置を埋め込むことによって、装置の弾性NiTiフレームに圧縮力を蓄積できるようになる。圧縮力の源は、弾性フレーム・リブが湾曲する変形である。非拘束フレームの直径を着床位置の直径にまで低減することは、各フレーム・リブの放射状先端の変位に関連するが、リブの反対側端部は、フレームのハブに固定される。そのため、リブの柔軟な変形とフレームを非拘束直径に戻そうとする復元力とが生じる。これらの外側への復元力は、心筋に埋め込まれたリブの基端部を介して心筋に伝達される。そのため、心室の壁に圧力が掛かる。実施の形態において、拡張期復元装置の非拘束直径は、着床位置の直径に対して最小約10%から最大約60%まで大きいものが選択される。拡張期復元装置は弾性を有し、その状態は収縮終期の小さい直径(ESD)から拡張終期の大きい直径にまで変化する。拡張期復元装置を拡張終期から収縮終期にまで圧縮することによって、装置の弾性フレームに蓄積されるべき追加的な圧縮力が生じ、好ましくは、健常な心臓の心筋によって生じる収縮終期の弾性復元力と実質的に等しくなるように設計される。そのため、拡張期充満の間に心室の壁に伝達される外方への復元力の総和によって、心室壁の外方への移動が拡張され又増大する。心室の拡張機能を改善するために、リブの拡張によって、心室の拡張が補助される。結果的に、心筋の圧力は低減する。それは、より効率的に機械的機能を発揮するために有利である。圧力が拡張の主たる原因であるため、装置を埋め込むことと、また心臓壁を元に戻す復元力に対して装置が寄与することによって、心室の再形成は制限される。
図2は、非拘束状態における拡張期復元装置230の、受圧面235の上方から見た平面図を示す。図2の拡張期復元装置230は、半径方向に拡張可能であって、末端部で中心は部に接続されたリブ234を有する。リブは、心腔(例えば左又は右心室)の壁に弾性復元力を与えるように適用される。リブは、心臓収縮期にエネルギーを蓄積し、蓄積したエネルギーを心臓拍動のサイクルに同調して心腔の壁に戻す。装置230は、さらに、半径方向に拡張可能なリブ234に取り付けられた薄膜231を備える。薄膜231の少なくとも一部が、フレーム233の受圧側に固定され、それによって、受圧面235を形成する。自由基端部237を半径方向に拡張することによって、フレーム233に固定された薄膜231は展開し、その結果、薄膜は、腔の機能部分と非機能部分とを規定する受圧面235を提供する。薄膜231の周辺端部239は、図2に示すように鋸歯状であってもよい。本実施の形態における周辺端部239の鋸歯状端部は、周縁部で薄膜が平坦に拡がることに役立つ。固定部250は、装置230を埋め込んだ後に心室壁から装置130が抜け出てしまうことを防ぐバーブ、フック等を含んでもよい。
リブ234は、個別に長さを変えることができてもよく、薄膜231は、本発明を実施するために適した形状に変化することができてもよい。実施の形態の一部では、薄膜231及びフレーム233は、環状周縁部を形成し、他の実施の形態では、薄膜231及びフレーム233は、偏心又は楕円周縁部を形成する。
一実施の形態において、ストランド240は、リブ234の各組の間の柔軟な薄膜周縁部が心臓壁に対して効果的に密着するように、基本的に薄膜周縁部の全周に延びる。有効に密着することによって、多孔質薄膜の受圧面の内皮化(endothelialization)を容易にする。一旦内皮化すると、薄膜は、腔の新しい内壁の成長を助ける。拡張ストランド240は、外方への拡張力を提供し、又は拡張期復元装置のリブが収縮状態にある場合に望ましくない内方への折り畳みやしわを防いで突き刺すために、薄膜の柔軟で支持されていない材料よりも硬い材料から作られる。適切なストランド240は、ポリプロピレン縫合糸又は超弾性NiTi合金ワイヤのような材料から作られる。そのようなストランドは、例えば完全な拡張状態ではない薄膜周縁部の周囲に、環状に配置された場合に必要不可欠な外方への拡張力を提供するために、通常、直径が約0.005から約0.03インチ(約0.13から約0.76mm)である。図2において、拡張ストランド240の端部241及び242は、拡張期復元装置から離れるように拡張して示される。端部241及び242は、取り付けられないまま残されてもよく、又は、例えば適切な接着剤によって互いに、若しくは薄膜231それ自体に、固定されてもよい。拡張期復元装置が配置のために折り畳み状態である場合、外方へ付勢されたストランド240によって、内方へ折り畳み、又はしわを作ることが確実になくなり、また、心腔内での配置のために装置が拡張する場合に、それらが形成されることが確実になくなる。ストランド240は、1つだけではなく、上述のような材料の複数のストランドであってもよい。
図3は、本発明に係る装置330の底面図である。本図では、リブ334(点線で示す。)に固定された薄膜331の非受圧面345が示される。足355が、腔の壁に対して区画された腔の非機能部分内部で装置を支持するものであって、フレーム333の基体から延びている。足355は半径方向に延び、好ましくは、腔表面の拡張領域に掛かる力の分散を助ける横方向支持部によって相互に接続される。足355及び横方向支持部346は、接触箇所で腔壁を傷つけずに装置を支持可能な弾性材料から作られる。これによって、心臓壁の組織を直ちに又は長期的に損傷することが最小に抑えられ又は防がれる。拡張期復元装置は、心筋梗塞(MI)等で生じた壊死組織のように損傷した心臓壁の弱った組織を支援するために、使用されてもよい。
図4は、装置の支持部の側面図である。支持部444は、例えば少なくとも3又は任意の数の複数の足455を有する。支持部444は、区画された心室の非機能部分内の心室の壁に、傷つけることなく接触し、また、壁に直接掛かる圧力を分散し、それによって、区画された心室の非機能部分において足455を介して心臓壁の応力を最小にする。支持部444は、複数の足455のような非外傷性のベース構造に結合し、また、装置のフレームの圧力を受けない側部から末端側に延びるステム443に他の先端で接続したステムを備える。非機能部分が寸法−容積において心筋梗塞(MI)の組織、弱った心臓壁等のような壊死組織を区画できるだけの十分な大きさとなるように、支持部444は、約3mmから約12mmまで長さを変化させることができる。さらに支持するために、ウェブ要素(a web of material,図示せず)が、支持部446に加えて又はその代わりに、足445の間で拡張してもよい。
装置の他の実施の形態は、図5〜9に示すような足を備える。図5は、リブ534とともにフレーム533を備える拡張期復元装置530を図示する。薄膜531はフレーム533に取り付けられ、固定部537は、腔を区画するために、装置を腔内に固定するように腔壁に接触する。装置530は、単純に丸められた端部を有する非外傷性支持部544を有し、非外傷性支持部544はステム543に接続される。ステム543は、フレーム533に接続された中心ハブ532に接続される。図6は、本発明の装置のための代替的な支持部644を示す。支持部644は、複数の湾曲バンパ645を有し、湾曲バンパ645は、「足」として作用し、傷つけることなく腔壁に接触する。湾曲バンパは、支持部が腔壁に伝達する力を分散するために、任意の数であってよい。図7は、複数のJバンパ745のような足を有する代替的な支持部744を示す。図8は、複数のJ字状バンパ845を有する支持部844の他の実施の形態を示す。図9は、軟らかい非外傷性コイル945を有する支持部944の他の実施の形態を示しており、非外傷性コイル945は、心腔壁に接触し、拡張期復元装置から心臓壁の広い領域に力を分散して、それによって、弱くなった又は壊死した腔の領域に掛かる負荷を軽減する。
図10に示すように、リブ1034の末端部1036は、ハブ1032内に固定され、また図11に示すように、横方向に配置された接続バー1047は、ハブ内部に固定されており、上で参照した同時継続出願に記載されているような配置システムにハブ1032を固定し、それによって拡張期復元装置1030を固定するように設けられる。米国特許出願第10/913,608号(2004年8月5日出願,「心室区画装置(Ventricular Partitioning device)」)は、本発明の指定代理人が代理しており、その全体が参照によって本明細書に組み入れられる。このような接続バーによって、心室内に配置するための配置カテーテルに拡張期復元装置を選択的に接続すること、心室を区画するために心室内で装置を選択的に位置付けること、区画装置を選択的に配置すること、及び、配置カテーテルから拡張期復元装置を選択的に解放することが可能になる。図10は、接続ハブ1032とステム1043と支持部1044と足1045との間の接続部をも示す。
本発明の他の実施の形態では、拡張期充満のフェーズ中ずっとではなく、充満中の選択された時に復元エネルギーを伝達するために装置が利用されることが、想定される。装置1230は、図12に模式的に示すようにさらに遅延解放バネ1260を備え、拡張機能を補助するために利用されてもよい。装置1230の平面図において、遅延応答バネ1260は、薄膜1231の非圧力負担側部(non−pressure bearing side)1245上のフレーム1233に順に開放できるように接触しているストラット1261を拘束するように取り付けられる。固定部1250を用いて心室壁に装置1230を固定することによって据え付けた後、装置に蓄積された復元力の大部分は、収縮終期に直ちに自由に解放されるわけではない。それよりむしろ、装置は部分的に自由に拡張できない間に、心室は補助された拡張を開始する。患者毎にカスタマイズされてもよい心臓拡張中の所定時点で、遅延解放機構が始動する。拘束ストラット1261がフレーム1233との接触から解放されると、蓄積されたエネルギーは心臓サイクルの所定時点で完全に解放される。そのため、心臓拡張期中に特定の患者のために必要であるとして選択された時点で、復元エネルギーの大部分を心室壁に戻すことができる。本発明の本形態の他の例では、減衰解放機構だけを含むバネ手段を有する。これらの実施の形態において、心室への遅延復元支援の後続するサイクルのためにフレームが圧縮状態である場合に、心臓収縮期に心室の後続する収縮によって、遅延解放バネ機構は再接続し、又は、減衰バネは拘束ストラット1261とフレーム1233との間の接続を回復する。
しかし、本発明の他の実施の形態は、収縮機能障害を有さないが、拡張機能障害を有する患者集団向けにも想定される。この集団は心臓の拡張ができず、この場合、心室の容積を減少させるために心室を区画する必要はない。より有効な拡張期充満を得るために、図13に示すような装置が利用されてもよく、その装置は、上述のようなフレーム1333と中心ハブ1332とを有するが、薄膜を有さない。弾性フレームは、心室の壁を戻す力を提供し、心臓の拡張機能を向上させる。フレームは、本発明の他の実施の形態のフレーム、すなわち図1のフレーム133とは異なっている必要があるかもしれない。本実施の形態において、このような患者集団の心室では、その心室壁が健常な心室壁に比べて厚く、また硬いことがあるため、より大きい力を心室壁に戻す必要がある。適切な弾力性/剛性の特性を備えた装置を製造するために、リブの数、リブの材料の厚さ、リブの相対的な剛性を増やす必要があるかもしれず、かつ/又は、フレームを製造するために異なる合金又は材料の組成を使用する必要があるかもしれない。装置は、心室腔の下方部分に位置付けられ、そのため、心室拡張を患う患者のために使用されるものに比べて小さい直径を有する装置が必要になることがある。その場合に適合する寸法は、乳頭筋の基部よりさらに下方の所定レベルでの着床位置の拡張終期の直径に合わせて製造される。本発明の本実施の形態に係る装置の非拘束直径は、従って、最小25mmから最大約90mmである。図14に示す装置の側面図に示されるように、中心ハブ1432は、末端側に拡張しなくてもよく、また平らな円盤として終端してもよい。ハブ1432の末端側への拡張は、短く丸められた結節から構成されてもよく、また、心室の頂点の所定位置に装置を安定させる柔軟な基礎支持部に接続されてもよい。基礎支持部は、様々な方法で設けられてよい。図15A及び15Bのそれぞれにおいて、2つの例が基礎支持部1561A及び1561Bとして示される。
本発明において、装置を埋め込むことは、医師又は適切な訓練を受けた者によって僅か1時間程度で血管経由又は外科的になされる。そのような埋め込みは患者に限定させれたリスクを負わせるに過ぎず、また、X線透視装置の下で、僅か20分程度の時間を患者に要求するに過ぎない。
虚血性の肥大した心室において拡張期復元装置を埋め込むことによって、心臓収縮期に弾性エネルギーを蓄積して、このエネルギーを心臓拡張期の弾性復元力として戻すように心室の能力を回復させることができる。実施の形態において、弾性復元式でエネルギーを戻すことによって、拡張機能すなわち充満期圧の低減を改善し、虚血性の且つ/又は肥大した状態の心筋症を患う患者の早期充填の大きさを増加させる。そのため、腔の躯出率は、少なくとも約5%増加する。
本発明の方法を実施する場合に有用で適切な拡張期復元装置の設計は、同時継続出願第11/151,164号(2005年6月10日出願,「心室区画装置のための周縁密着(Peripheral Seal for a Ventricular Partitioning device)」)、及び、米国特許出願第11/199,963号(2005年8月9日出願,「心筋破裂を治療するための方法(Method for Treating Myocardial Rupture)」)に記載されている。これら両出願は、本発明の指定代理人によって代理されており、その全体が参照によって本明細書に組み入れられる。本発明の拡張期復元装置は、経皮的に又は外科的に配置される。適切な配置装置は、同時継続出願10/913,608(2004年8月5日出願,「心室区画装置(Ventricular Partitioning device)」)に記載されている。この出願は、本発明の指定代理人によって代理されており、開示されている全てが参照によって本明細書に組み入れられる。
拡張期復元装置は、適宜、本出願の指定代理人によって代理された上述の同時継続出願第10/913,608号に記載された方法で製造されてもよい。その記載内容は、その全体が参照によって本明細書に組み入れられる。
B.装置の使用
図16Aは、僧帽弁1613及び大動脈弁1614を有し右心室1611及び左心室1612を示す患者の心臓1610の模式図である。心膜1615は心臓1610の周囲に示される。図16Aは、うっ血性心不全の特徴を呈する患者に見られる心尖拡張(LVの丸く肥大した心尖1616)を患う患者の心臓を示す。図16Bは、本発明に係る特徴を備えた拡張期復元装置1630を用いて、詳細は後述するように主たる機能部分又は作動部分1618と副次的な基本的に機能しない非機能部分1617とに区画された後の図16Aの左心室1612を示す。図17は、楕円形状の拡張期復元装置1730を使用する本発明の方法に従って治療した後の図16Aの患者の心臓の模式図である。装置1730は、心臓1710の左心室1712に埋め込まれ、機能部分1718と非機能部分1717とを形成する。
図18A及び18Bは、心エコー検査装置による患者の心臓の拡張終期及び収縮終期それぞれの画像を示す図である。左心室に埋め込まれた拡張期復元装置の外形は、心室の基部に実線で示す。リブ及び周縁部の部分が、図18A及び18Bに示される。
図18A及び18Bから分かるように、弾性拡張期復元装置の直径は、拡張終期に埋め込まれた状態での最大直径(図18A)であり、収縮終期に埋め込まれた状態での最小直径(図18B)である。収縮終期の直径(ESD)は、約25mmから約55mmまでの範囲にある。拡張終期の直径(EDD)は、約45mmから約70mmまでの範囲にある。拡張終期状態から収縮終期状態にまで区画装置を圧縮することによって、弾性復元力は、装置の弾性フレームに蓄積され、心室充満の間に外方へ心筋に伝達され、そのため心室壁の外方への移動を増進する。フレームによって、心臓の活動に同調してエネルギーを蓄積し又解放することができる。このようなエネルギーの伝達は、心臓拡張期の心室内圧を低減させ、心房−心室内圧の勾配を大きくし、充填量を増加させる。そのため、躯出率が改善する。運動障害を伴った又は動脈瘤を伴った心室壁は、心臓のサイクル中に非同期の動作となり、非効率なポンプ機能になる。本発明の装置を据え付けることによって、心臓のリズムに非同期の寄与を取り除くことができ、心臓サイクルにおける全般的な同期を回復することができる。そのため、躯出率が改善する。発明の一実施の形態において、区画装置は、実質的に環状であるが、本発明の他の実施の形態は、図17に示すような楕円形の区画装置を利用する。区画装置の他の形態は、本明細書で説明したように心臓の腔をを区画するための上述の構成及び方法と比較できる。
本明細書の装置は、心臓の状態に悩む患者を治療するために使用できる。そのような心臓の状態は、例えば、僧帽弁逆流、心筋梗塞、又は、心腔の瘢痕組織若しくは運動不能の組織を含む。患者は、本明細書に記載の装置による治療のために、以下に限定されるものではないが、最大充満期速度及び長期弛緩の低減、充満期圧の増加の兆候、呼吸困難及び末梢浮腫の臨床症状だけでなく、低躯出率のような心エコー検査によるパラメータと、患者が6分間に歩行可能な距離とを含む当業者に知られた技術によって診断される。
埋め込み手術の前に(さらに詳細を後述するように)、拡張期復元装置インプラントは、(例えば左心室のような)挿入されるべき腔の寸法に合わせられる。装置が左心室に挿入される場合、乳頭筋基部のレベルでの左心室拡張終期の直径と比較することによってなされる。直径は、着床位置の直径として以後参照される。着床位置直径の測定は、当業者に知られたいかなる方法でなされてもよく、心エコー検査、蛍光透視法、PET、MRI、コントラスト血液造影法等である。着床位置の直径は、弛緩した状態の配置された装置の直径と比較される。装置が心室に埋め込まれる場合、心室は、拡張終期の直径が45mmより大きく又は65mmより大きくなるように、拡張されてもよい。ある場合に、インプラントと心内膜との間の常設シールを最大限可能にするために、選択された拡張期復元装置の弛緩時の直径は、着床位置の直径と比べて大きい。装置の弛緩した直径は、着床位置の直径よりも、最小約10%から最大60%大きい。
このように埋め込まれた拡張期復元装置によって、最小約10%から最大約40%までLV容積は低減する。発明の方法によって心室を区画することで形成される機能部分に対する非機能部分の割合は、少なくとも10分の1(1:10)から3分の1(1:3)である。
拡張期復元装置のフレームは、弾性を有し、その直径は、収縮終期の小さい直径から拡張終期の大きい直径まで変化する。拡張終期から収縮終期の状態にまで拡張期復元装置が収縮することによって、装置の弾性フレームに蓄積されるべき圧縮力がさらに生じ、そのため、腔の躯出率を最小10%から最大90%向上する。
拡張期復元装置インプラントの弾性は、例えば図19に図示するような伸長/圧縮テストによって決定されてもよい。テストを実行するために、拡張期復元装置は、力変換器に接続された特別な治具の中に配置される。治具は、インプラントの(後述のように)全てのリブ34に実質的に等しい(通常の心筋繊維によって発生した生理学的範囲の力に応じて適合的な)半径方向圧縮力を、発生するように設けられる。図19は、拡張期復元装置の弾性の例を示す。図から分かるように、拡張期復元装置インプラントに蓄積された弾性復元力の大きさは、拡張期復元装置の直径が圧縮下で減少するにつれて大きくなる。
インプラントの直径は完全に弛緩したインプラントの直径の50%より小さく圧縮され、インプラントの直径が減少するにつれて、インプラントの剛性は非線形で増加することが更に分かる。
本発明の拡張期復元装置を埋め込む効果を説明するために、モデリング実験を用いる。図20は、左心室の機能が低下している拡張した心臓の模式図であって、その左心室は心室内部を囲む心筋の2つの異なる領域を有する。領域1は健常な心筋を示し、領域2は拡張状態であり、かつ、運動障害を伴う又は運動不能に陥った心筋を示す。胸部及び心臓血管手術(Thoracic and Cardiovascular Surg,JHArtip等,122(4),775−782,2001)に記載されているように、エラスタンス・モデルを用いてシミュレート実験が行われた。心筋の特性は、隣接する領域間で異なり、心室の全体的な特性は、2つの心室腔の領域間の活動に基づいて算出され、各腔の領域は、それら自身の圧力−容積特性を有する。図21のA−Cは、図20に示すように、区画装置を備えない心室を使用して実行されたシミュレーションを示す。図21のA及びBの場合、ESPVR(収縮終期の圧力−容積の関係)と付された点線は、所与の左心室の容積において心室の区画によって実現された最大圧力を示す。図21のA及びBにおいてEDPVR(拡張終期の圧力−容積の関係)と付された点線は、区画された心室のそれぞれの領域に受動的に充填するフェーズを示しており、シミュレートされた領域各々について圧力が大きく変化することなく容積が変化する例を示す。領域1(健常)から分かるように、心臓収縮期に圧力は容積の変化に対して迅速に変化するが、心臓拡張期に(受動的に充填する)容積は圧力の変化に対して心臓収縮期より迅速に変化する。これに対して、図21のBの運動不能領域(領域2)の場合、心臓拡張期に受動的な充填がないため、EDPVRはESPVRと一致している。領域2(図21のB)のESPVRの傾きについて注目すべきなのは、傾きは心室コンプライアンスの相互関係であるところ、それが領域1(図21のA)のものより大きいことである。従って、運動不能領域2は、非常に低下した心室コンプライアンスを示す。図20の心室について、収縮終期の圧力−容積の関係(ESPVR)及び収縮終期の圧力−容積の関係(EDPVR)は、図21のCの実線で示すように、領域1(図21のA)及び領域2(図21のB)の各圧力での仮想容積の合計(図21のC)によって決定される。
シミュレーション実験の第2部分では、効果がモデル化され、LVに関して(図22に示される)拡張機能障害を伴う心室の運動不能領域2は本発明の区画装置によって区画される。健常な領域1、拡張期復元装置、及び運動不能領域2から個別的に寄与するESPVR及びEDPVRについて、図23のA及び図23のBに示す。拡張期復元装置が領域1から領域2を分割することによって、全容積を減少させて、心臓収縮が進むにつれて大きい抵抗を与えるため、健常領域1は、ESPVRについて急な傾きを示す。図23のBに示される実線は、圧縮される場合の拡張復元装置の性能を示すため、図19におけるものと同様の内容を示す。また、図23のBの点線は、図22の運動不能領域2に関するESPVR/EDPVR曲線である。心室全体としてのESPVR及びEDPVRは、図23のCに実線で示される。図21のCから埋め込み前の心室に応じたESPVR及びEDPVRが、比較のため図23のCに点線で示される。図23のCに示すように、埋め込み後の心室のESPVR及びEDPVR曲線(実線)は、埋め込み前の拡張状態の心室に関する曲線(図23のCの点線の「埋め込み前のESPVR」及び「埋め込み前のEDPVR」)に比べて左方へシフトしている。しかしながら、区画された心室のESPVR曲線は、区画された心室のEDPVRよりも一層シフトしている。このように、心室のポンプ機能が増進し、このことは圧力−容積の結果を分析することによって示される。区画前の状態(図20)及び区画された状態(図22)の心室の1回拍出量(SV)が、「SV埋め込み前」及び「SV埋め込み後」と付された斜線部分(shaded volume)によって示される。EDVPR曲線に沿って充填が進行するため、1回拍出量は、これらの斜線部分の幅によって示される。1回拍出量の右側境界は、等積収縮が開始した時の拡張終期の圧力/容積線である。左側境界は、心臓拍動サイクル中の等積弛緩を示す容積/圧力線である。比較可能な拡張終期の大動脈圧(図23の「SV埋め込み後」対「SV埋め込み前」)において、区画された心室は、弛緩した状態で、拡張終期に運動不能領域2を有する埋め込み前の心室に比べて1回拍出量(SV)の増加を示す。
図24A及び24Bはそれぞれ、拡張期復元装置を埋め込む前後における、拡張機能障害を伴う拡張した心室の左心室圧(LVP)の記録の例を示す図である。図24Aにおいて、拡張機能障害のために、心室の比較的高い平均拡張期圧における心室の充填が非効率になる。運動不能の心室は、健常な心室腔と同程度に効率的な圧縮も拡張もできない。早期心臓拡張期の結果的な充満期圧は、従って、健常な心臓におけるものよりも高くなり、早期充填量が減少する。拡張期復元装置の据え付け中に装置は、心室壁の機能部分に固定され、それによって、腔の運動不能(非機能)部分を区画する。このような取り付けモードによって、区画装置の弾性フレームは、弾性フレームを圧縮することによって、心室壁の効果的に収縮する部分からのエネルギーを増加させることができる。心室が弛緩して拡張している時、フレームに蓄積されたエネルギーは、解放され、心室壁に追加的な復元力を与える。これによって、心室腔を充填する過程を補助する。図24A及び24Bから分かるように、拡張期復元装置を埋め込むことによって、最小拡張期圧が低減する。この例では、最小LV圧は、(図24A及び24Bのそれぞれの点A及びA’を比較すると)少なくとも50%減少し、平均拡張期圧は少なくとも10%減少する。心室壁の拡張を補助するフレームからの弾性エネルギーの寄与は、心臓拡張期初期に観察され、その結果、充填量を増大させ、また拡張期圧を正常にする。埋め込み前の心室の平均拡張期圧に比べて、区画された心室の平均拡張期圧が低減していることは、拡張機能の改善を示す(図24Bの平均心臓拡張LVPが約14mmHgであるのに対して、図24Aの平均心臓拡張LVPが約22mmHgである。)。これらの結果によると、機能不全の心筋領域を有して処置されたLVにおいて、収縮期及び拡張期のLV機能のいずれか一方又は両方が、拡張期復元装置によって改善している。
本発明の拡張期復元装置の使用及び方法によると、心臓拡張期の最小LV圧力は最小約5%から最大約100%まで低減する。本発明の方法による拡張期復元装置の使用によると、拡張終期圧は最小5%から最大35%減少する。
LV機能の他の指標は、拡張期復元装置の据え付け時に測定されてもよい。これらの指標の一部は、血流力学の測定であって、例えば左心室収縮終期容積インデックス(LVESVI)である。LVESVIは、収縮終期の心室に関する、体格に対して標準的な値である。健常な人の標準値は、〜25mmである。LVESVIは、生存転帰の重要な予測値であり、診断及び治療に使用される最も重要な相関を表す。ある場合において、患者は、60ml/mmより大きいLVESVIが患者に判定又は検知された場合、患者は、心臓病を有するとして診断されることがある。そのため、そのような患者は、本明細書に記載の装置を1つ以上埋め込むことによって治療される。拡張期復元装置は、機能部分と非機能部分とに心室を区画することによって、据え付け時のLVESVIの初期低下を生じさせる。拡張期復元装置を埋め込むことによって、心室の積極的な再形成をも促進し、それによって、支持された心臓の筋肉は効果的に収縮しまた拡張するため、さらに心室容積が低減し、その結果、LVESVIは少なくとも5%低減する。
他の血流力学の測定値である左心室躯出率(LVEF)は、各心臓サイクルにおいて心室から送出される拡張終期の血液容積のパーセンテージである。LVEFが60%より大きい場合、健常な人であると考えられるが、LVEFが40%である場合、収縮機能障害を伴う心不全の診断のための閾値と考えられている。区画装置を埋め込むことによって、LVEFは、最小5%、そして最大90%増加する。
心室機能の他の指標が、診断のために、そして後続する治療のために使用される。多数の生化学的指標が測定されて、また使用されてもよい。一例が、NTプロ脳性ナトリウム利尿ペプチドであるが、低下した又は異常な機能に関連する多くの他の生体分子、例えば、神経ホルモン、プロテアーゼ及びプロテインが、埋め込み前後の心室の相対的な機能の定量化をするために測定されてもよい。
NTプロ脳性ナトリウム利尿ペプチド(NT−Pro−BNP)は、心室で生成される調節ペプチドであり、後期疾患にみられる反転再形成(adverse remodeling)の過程に含まれるだけでなく、心筋の圧力レベルに関連して示される。健常な人の通常のNT−BNPレベルは、概ね20〜30pg/mlの範囲にあるが、終期心不全の患者の場合、レベルは2000〜3000pg/ml程度の高さであり、一部の例では、BNPレベルとLVEFとの間に相関関係がある。多数の患者の心臓病に関して信頼できる指標としてNT−Pro−BNPレベルを使用することが、提案されてきており(J.L.Januzzi;Cleve.Clin.J.Med.,73(2),149−152,155−7,2006)、進行中の患者の観察と治療に利点がある。そのため、本発明は、NT−Pro−BNPレベルの最初の判定によって患者を治療することを意図している。そして、NT−Pro−BNPレベルが170pg/mlより大きい(第3四分期)場合、又は450pg/mlより大きい(第4四分期)場合、そのような患者に本明細書に記載の装置を1つ以上配置する。拡張期復元装置を埋め込むことによって、心臓機能が改善して、埋め込み後の観察でNT−Pro−BNPレベルが少なくとも約10%低減する。
僧帽弁逆流は拡張機能障害を患う患者に観察され、不良転帰につながる。病的拡張によって心室は大きくなるため、僧帽弁逆流の量が増加する。血液が心房に逆流することは心不全の悪化を加速するため、介入がしばしば必要である。一般的な治療は、上述の(すなわち、ACE抑制剤や硝酸塩のような血管拡張薬や、利尿薬による)薬物治療と、僧帽弁を治療又は置き換えるための外科的介入との両方を含む。しかしながら、これらの外科的介入は、侵襲的であり、患者には高いリスクがある。拡張期復元装置を埋め込むことによって、僧帽弁逆流の原因を取り除き、又は衰えさせることができるように活動心室容積を減少させて、心室機能の低下を逆行させることができる。僧帽弁逆流の重傷度は、例えば心エコー検査を用いて逆流分画を測定することによって分類される。経胸壁心エコー図のカラードプラー法によって心室拡張期に僧帽弁を通過する前方流を測定し、それを心室収縮における大動脈弁を通過する血液の流出と比較することによって、逆流分画を計算することが可能になる。本発明は、逆流分画を評価して僧帽弁逆流の程度を最初に判定し、逆流分画が少なくとも20%である場合に、そのような患者に本明細書に記載の装置を1つ以上配置することによって患者を治療することを意図している。拡張期復元装置を埋め込むことによって、臨床的に関連性のある原因から僧帽弁逆流を患う患者に利益をもたらし、逆流分画を少なくとも約10%低減させる。
左心室に埋め込まれた拡張期復元装置について参照されるが、そのような参照が限定するものではないことは当業者に理解されるであろう。また同様に、適切な拡張期復元装置が、右心室又は他の心腔に使用されてもよい。
(実施例)
(実施例1)
前壁梗塞及び収縮機能障害の後に虚血性心筋症と診断された症候性心不全(ニューヨーク心臓協会の分類(New York Heart Association Classification)でのレベルII及びIII)の患者が、図1に示すものと同様の拡張期復元装置を埋め込む研究に登録された。特定装置の大きさの選択は、平均着床位置の直径55.1mm(平均心臓拡張値又は心臓サイクル中の最大値)と比較した心エコー検査に基づいた。75mm(患者9人中3人)又は85mm(患者9人中6人)のいずれかの直径の装置が、(平均)95.7分の処置で据え付けられ、X線透視装置の時間は平均25.5分要した。
多数の血流力学及び生化学的な値は、埋め込む前と埋め込み後90日とに各患者において検査され、下の表1に示される。90日の時点では4人の患者についてデータを利用できる。
Figure 0005461192
健常な人の左心室収縮終期容積インデックス(LVESVI)は、通常約25ml/mである。患者グループの平均基準値は、著しく高く、101.8ml/mである。LVESVIに関して、72.7ml/mまで(〜25%)の著しい低減が、埋め込み後90日で観測された。そのため、心室の機能は改善し、心室は改善するように再形成されている。
健常な人の左心室躯出率(LVEF)は、通常少なくとも60%である。このグループにとって、装置の埋め込み前に観測される平均値は29.3%であり、健常な患者にみられる値の半分より僅かに低い。介入後90日で、LVEFが37.2%にまで増加していることが観測され、約27%の改善がみられる。心不全と診断されるLVEFの閾値はしばしば40%に置かれるため、これは大きな意味のある改善である。
全般的な患者集団において、多くの割合の患者に埋め込み前の僧帽弁逆流(MR)が観測された(9人中5人)。埋め込み前にMRを患った中4人について、埋め込み後90日のデータが利用でき、3人の患者の症状が緩和し、1人の患者だけまだMRを患っている。そのため、拡張期復元装置を埋め込むことによって提供されるLV機能の改善は、MRの低減をも提供する。
健常な人のNTプロ脳性ナトリウム利尿ペプチド(NT−Pro−BNP)のレベルは、20〜30pg/mlと推定される。分析した患者のグループにおいて、埋め込み前のNT−Pro−BNPの平均基準値566pg/mlであった。90日時点では、これは363pg/mlにまで極めて低減し、36%改善した。
下の表2には、患者個人の全般的な機能に関するデータを示す。6分歩行は、患者が6分間に移動できる距離を測定する簡単なテストである。埋め込み前に患者集団が移動した平均距離は328mであった。埋め込み後90日時点で、4人の患者に利用可能なデータは、471m(〜44%)までの著しい改善を示す。ニューヨーク心臓協会(The New York Heart Association(NYHA))の分類レベルでは、このグループに属する埋め込み前の患者はクラスII/IIIであった。90日時点で、利用可能なデータを用いて4人の患者についてNYHA分類の再評価が行われた。4人中3人が、より深刻ではない疾患分類に再評価された。最後に、患者は自己採点の質問(Minnesota Living with Heart Failure test(MLHF))を実行し、機能の自己評価において著しい改善がみられた。そのため、本発明の拡張期復元装置の埋め込みによって、患者グループに関して、機能及び生活の質が改善したことは明らかであり、自明である。
Figure 0005461192
本発明の好ましい実施の形態を図示するとともに本明細書で説明したが、そのような実施の形態が単なる例示として提供されることは、当業者にとって明らかであろう。多くのバリエーション、変形例、代替例が、本発明から逸脱することなく当業者によって考えられるであろう。本明細書に記載した発明の実施の形態について種々の代替例が発明を実施する際に採用され得ることは理解されるべきである。添付の特許請求の範囲が発明の範囲を規定すること、そしてその結果、特許請求の範囲に含まれる方法及び構成とそれらと均等なものが含まれることが意図されている。

Claims (23)

  1. 患者の心臓への経皮的な配置に適した拡張期復元装置であって、
    末端部で中心ハブに接続し、半径方向に拡張可能で弾性を有する複数のリブと、
    前記リブの基端部に設けられ、前記心臓の心室の壁の選択された領域に前記装置を固定するための固定要素とを備え、
    前記リブは、心臓収縮期に前記心臓によって提供されるエネルギーを蓄積するとともに、心臓拡張期に前記心臓の前記心室の前記壁に弾性復元力を提供するように、前記心室の前記壁に固定するように設けられ、
    前記装置の非拘束直径は、拡張終期の前記心室の着床位置の直径より最小約10%から最大約60%まで大きく、前記リブは、前記心室の拡張終期圧を少なくとも5%減少させるのに十分な剛性を有する
    ことを特徴とする拡張期復元装置。
  2. 前記リブに取り付けられた薄膜を備える
    ことを特徴とする請求項1に記載の拡張期復元装置。
  3. さらに、前記中心ハブから前記装置の中心軸に沿って末端側に延びる接触部材を備え、
    前記接触部材は、前記心室の壁から選択された距離だけ、前記装置の前記中心ハブを離隔するように設けられる
    ことを特徴とする請求項1に記載の拡張期復元装置。
  4. さらに、前記中心ハブから前記装置の中心長軸に沿って基端側に延びる中空接続部材を備え、
    前記接続部材は、配置カテーテルへの開放可能な接続のために設けられる
    ことを特徴とする請求項1に記載の拡張期復元装置。
  5. さらに、心臓拡張期の選択された時点で、前記心室の前記壁に前記弾性復元力を解放して戻すように設けられた遅延解放バネ機構を備える
    ことを特徴とする請求項1に記載の拡張期復元装置。
  6. 前記装置の非拘束直径は約25mmから約100mmである
    ことを特徴とする請求項1に記載の拡張期復元装置。
  7. 前記薄膜を前記壁に密着させるために、前記リブの基端部近傍で前記リブに結合したリングを備える
    ことを特徴とする請求項2に記載の拡張期復元装置。
  8. 前記接触部材は、前記壁に傷つけずに接触するように設けられる
    ことを特徴とする請求項3に記載の拡張期復元装置。
  9. 前記接触部材は、前記壁に対して圧力を分散するように設けられた非外傷性の末端部を備える
    ことを特徴とする請求項3に記載の拡張期復元装置。
  10. 患者の心臓の心室へ経皮的に配置されるように適用される拡張期復元装置であって、
    末端部で中心ハブに結合し、半径方向に拡張可能な複数の弾性リブと、
    前記リブの基端部に設けられ、前記心臓の前記心室の壁の選択された領域に前記装置を固定するための固定要素とを備え、
    前記リブは、心臓拡張期に、前記心室の前記壁の移動を増大させるように適用され、
    前記装置の非拘束直径は、拡張終期の前記心室の着床位置の直径より最小約10%から最大約60%まで大きく、前記リブは、前記心室の拡張終期圧を少なくとも5%減少させるのに十分な剛性を有する
    ことを特徴とする拡張期復元装置。
  11. 患者の心臓の心室へ経皮的に配置されるように適用される拡張期復元装置であって、
    末端部で中心ハブに結合し、半径方向に拡張可能な複数の弾性リブと、
    前記リブの前記基端部の各々に、前記心臓の心室内の壁の選択された領域に前記装置を固定するように設けられた1つ以上の固定要素とを備え、
    前記リブは、前記壁を支持し、前記壁の圧力を低減するように設けられ、それによって、前記心臓の再形成を制限し、
    前記装置の非拘束直径は、拡張終期の前記心室の着床位置の直径より最小約10%から最大約60%まで大きく、前記リブは、前記心室の拡張終期圧を少なくとも5%減少させるのに十分な剛性を有する
    ことを特徴とする拡張期復元装置。
  12. 患者の心臓へ経皮的に配置されるように適用される拡張期復元装置であって、
    末端部で中心ハブに接続され、半径方向に拡張可能な複数の弾性リブと、
    前記リブの基端部に設けられ、前記心臓の心室の壁の選択された領域に前記装置を固定するための固定要素とを備え、
    前記リブは、前記心室に配置された場合に、前記心臓の心室の拡張期圧を低減させるように設けられ、
    前記装置の非拘束直径は、拡張終期の前記心室の着床位置の直径より最小約10%から最大約60%まで大きく、前記リブは、前記心室の拡張終期圧を少なくとも5%減少させるのに十分な剛性を有する
    ことを特徴とする拡張期復元装置。
  13. 患者の心臓の心室へ経皮的に配置されるように適用される拡張期復元装置であって、
    末端部で中心ハブに結合し、半径方向に拡張可能な複数のリブと、複数の前記リブに基端部で取り付けられた複数の固定要素とを備え、
    前記固定要素は、前記心臓の心室の壁に固定装置を固定するように適用され、
    前記装置は、前記心臓の前記心室の圧力−容積の関係を改善するために、前記心室の容積を低減するように適用され、
    前記装置の非拘束直径は、拡張終期の前記心室の着床位置の直径より最小約10%から最大約60%まで大きく、前記リブは、前記心室の拡張終期圧を少なくとも5%減少させるのに十分な剛性を有する
    ことを特徴とする拡張期復元装置。
  14. 拡張期復元装置は、末端部で中心ハブに結合し、半径方向に拡張可能な複数のリブと、前記リブの基端部に設けられ、心臓の心室の壁の選択された領域に前記装置を固定するための固定要素とを備え、
    前記装置は、経皮的に配置するように適用され、かつ、前記心室の領域を橋渡すように患者の心臓の心室内部に固定されるように適用され、
    前記リブは、前記心室の拡張を補助するために、心臓収縮期に第1形状から第2形状に変形し、かつ、心室拡張期に前記第1形状に戻すように適用され、
    前記装置の非拘束直径は、拡張終期の前記心室の着床位置の直径より最小約10%から最大約60%まで大きく、前記リブは、前記心室の拡張終期圧を少なくとも5%減少させるのに十分な剛性を有する
    ことを特徴とする拡張期復元装置。
  15. さらに、前記リブに取り付けられた薄膜を備える
    ことを特徴とする請求項14に記載の装置。
  16. 前記装置の中心長軸に沿って前記中心ハブから末端側に拡張する接触部材を備え、
    前記接触部材は、前記心室の壁から選択された距離だけ、前記装置の前記中心ハブを離間させるように適用される
    ことを特徴とする請求項14に記載の装置。
  17. さらに、前記装置の中心長軸に沿って前記中心ハブから基端側に延びる中空接続部材を備え、
    前記接続部材は、配置カテーテルに開放可能に接続するために適用される
    ことを特徴とする請求項14に記載の装置。
  18. さらに、心臓拡張期の選択された時点で、前記心室の前記壁に前記弾性復元力を解放して戻すように設けられた遅延解放バネ機構を備える
    ことを特徴とする請求項14に記載の装置。
  19. 前記装置の非拘束直径は約25mmから約100mmである
    ことを特徴とする請求項14に記載の装置。
  20. さらに、前記薄膜を前記心室の壁に密着させるために、前記リブの基端部近傍で前記リブに結合したリングを備える
    ことを特徴とする請求項15に記載の装置。
  21. 前記接触部材は、前記壁に傷つけずに接触するように設けられる
    ことを特徴とする請求項16に記載の装置。
  22. 前記接触部材は、前記壁に対して圧力を分散するように設けられた非外傷性の末端部を備える
    ことを特徴とする請求項16に記載の装置。
  23. 拡張期復元装置は、末端部で中心ハブに結合し、半径方向に拡張可能な複数のリブと、前記リブの基端部に設けられ、心臓の心室の壁の選択された領域に前記装置を固定するための固定要素とを備え、
    前記装置は、経皮的に配置するように適用され、かつ、前記心室の領域を橋渡すように患者の心臓の心室内部に固定されるように適用され、
    前記リブは、心臓収縮期にエネルギーを蓄積し、前記蓄積されたエネルギーを前記心室の壁に、心臓拍動のサイクルに同調して解放して戻すように適用され、
    前記装置の非拘束直径は、拡張終期の前記心室の着床位置の直径より最小約10%から最大約60%まで大きく、前記リブは、前記心室の拡張終期圧を少なくとも5%減少させるのに十分な剛性を有する
    ことを特徴とする拡張期復元装置。
JP2009541604A 2006-12-14 2007-12-13 心疾患用装置 Expired - Fee Related JP5461192B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/640,469 US7674222B2 (en) 1999-08-09 2006-12-14 Cardiac device and methods of use thereof
US11/640,469 2006-12-14
PCT/US2007/087497 WO2008076853A2 (en) 2006-12-14 2007-12-13 Cardiac device and methods of use thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010512855A JP2010512855A (ja) 2010-04-30
JP2010512855A5 JP2010512855A5 (ja) 2012-01-19
JP5461192B2 true JP5461192B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=39537001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009541604A Expired - Fee Related JP5461192B2 (ja) 2006-12-14 2007-12-13 心疾患用装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7674222B2 (ja)
EP (1) EP2091588A4 (ja)
JP (1) JP5461192B2 (ja)
AU (1) AU2007333895A1 (ja)
CA (1) CA2671974A1 (ja)
WO (1) WO2008076853A2 (ja)

Families Citing this family (146)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7883539B2 (en) 1997-01-02 2011-02-08 Edwards Lifesciences Llc Heart wall tension reduction apparatus and method
US7128073B1 (en) 1998-11-06 2006-10-31 Ev3 Endovascular, Inc. Method and device for left atrial appendage occlusion
US8500795B2 (en) 1999-08-09 2013-08-06 Cardiokinetix, Inc. Retrievable devices for improving cardiac function
US7674222B2 (en) * 1999-08-09 2010-03-09 Cardiokinetix, Inc. Cardiac device and methods of use thereof
US10307147B2 (en) 1999-08-09 2019-06-04 Edwards Lifesciences Corporation System for improving cardiac function by sealing a partitioning membrane within a ventricle
US8388672B2 (en) 1999-08-09 2013-03-05 Cardiokinetix, Inc. System for improving cardiac function by sealing a partitioning membrane within a ventricle
US9694121B2 (en) 1999-08-09 2017-07-04 Cardiokinetix, Inc. Systems and methods for improving cardiac function
US8257428B2 (en) * 1999-08-09 2012-09-04 Cardiokinetix, Inc. System for improving cardiac function
US8529430B2 (en) 2002-08-01 2013-09-10 Cardiokinetix, Inc. Therapeutic methods and devices following myocardial infarction
US7762943B2 (en) * 2004-03-03 2010-07-27 Cardiokinetix, Inc. Inflatable ventricular partitioning device
US9332992B2 (en) 2004-08-05 2016-05-10 Cardiokinetix, Inc. Method for making a laminar ventricular partitioning device
US9078660B2 (en) * 2000-08-09 2015-07-14 Cardiokinetix, Inc. Devices and methods for delivering an endocardial device
US9332993B2 (en) 2004-08-05 2016-05-10 Cardiokinetix, Inc. Devices and methods for delivering an endocardial device
US10064696B2 (en) 2000-08-09 2018-09-04 Edwards Lifesciences Corporation Devices and methods for delivering an endocardial device
US7399271B2 (en) * 2004-01-09 2008-07-15 Cardiokinetix, Inc. Ventricular partitioning device
US8398537B2 (en) 2005-06-10 2013-03-19 Cardiokinetix, Inc. Peripheral seal for a ventricular partitioning device
US20060030881A1 (en) 2004-08-05 2006-02-09 Cardiokinetix, Inc. Ventricular partitioning device
US6723038B1 (en) 2000-10-06 2004-04-20 Myocor, Inc. Methods and devices for improving mitral valve function
US6764510B2 (en) 2002-01-09 2004-07-20 Myocor, Inc. Devices and methods for heart valve treatment
US7112219B2 (en) 2002-11-12 2006-09-26 Myocor, Inc. Devices and methods for heart valve treatment
US8086315B2 (en) 2004-02-12 2011-12-27 Asap Medical, Inc. Cardiac stimulation apparatus and method for the control of hypertension
US11511102B2 (en) 2004-06-17 2022-11-29 The Texas A&M University System Cardiac compression device having passive and active chambers
US20060079736A1 (en) 2004-10-13 2006-04-13 Sing-Fatt Chin Method and device for percutaneous left ventricular reconstruction
US8165674B2 (en) 2005-03-02 2012-04-24 Backbeat Medical, Inc. Methods and apparatus to increase secretion of endogenous naturetic hormones
US7766816B2 (en) 2005-06-09 2010-08-03 Chf Technologies, Inc. Method and apparatus for closing off a portion of a heart ventricle
US20090082619A1 (en) * 2005-06-09 2009-03-26 De Marchena Eduardo Method of treating cardiomyopathy
EP1933756B1 (en) 2005-08-19 2016-07-20 CHF Technologies Inc. Steerable lesion excluding heart implants for congestive heart failure
US8506474B2 (en) 2005-08-19 2013-08-13 Bioventrix, Inc. Method and device for treating dysfunctional cardiac tissue
US7972359B2 (en) * 2005-09-16 2011-07-05 Atritech, Inc. Intracardiac cage and method of delivering same
WO2007130724A2 (en) * 2006-02-06 2007-11-15 Northwind Ventures Systems and methods for volume reduction
US7749249B2 (en) 2006-02-21 2010-07-06 Kardium Inc. Method and device for closing holes in tissue
US20070270688A1 (en) 2006-05-19 2007-11-22 Daniel Gelbart Automatic atherectomy system
US10028783B2 (en) 2006-06-28 2018-07-24 Kardium Inc. Apparatus and method for intra-cardiac mapping and ablation
US8449605B2 (en) 2006-06-28 2013-05-28 Kardium Inc. Method for anchoring a mitral valve
US11389232B2 (en) 2006-06-28 2022-07-19 Kardium Inc. Apparatus and method for intra-cardiac mapping and ablation
US9119633B2 (en) 2006-06-28 2015-09-01 Kardium Inc. Apparatus and method for intra-cardiac mapping and ablation
US8920411B2 (en) 2006-06-28 2014-12-30 Kardium Inc. Apparatus and method for intra-cardiac mapping and ablation
US7837610B2 (en) * 2006-08-02 2010-11-23 Kardium Inc. System for improving diastolic dysfunction
US7869874B2 (en) 2006-09-25 2011-01-11 G&L Consulting, Llc Methods and apparatus to stimulate heart atria
US9211115B2 (en) * 2006-09-28 2015-12-15 Bioventrix, Inc. Location, time, and/or pressure determining devices, systems, and methods for deployment of lesion-excluding heart implants for treatment of cardiac heart failure and other disease states
US8123668B2 (en) 2006-09-28 2012-02-28 Bioventrix (A Chf Technologies' Company) Signal transmitting and lesion excluding heart implants for pacing defibrillating and/or sensing of heart beat
US8029556B2 (en) * 2006-10-04 2011-10-04 Edwards Lifesciences Corporation Method and apparatus for reshaping a ventricle
US9192471B2 (en) 2007-01-08 2015-11-24 Millipede, Inc. Device for translumenal reshaping of a mitral valve annulus
EP2178447B1 (en) * 2007-07-18 2017-10-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopic implant system and method
DE102007043830A1 (de) 2007-09-13 2009-04-02 Lozonschi, Lucian, Madison Herzklappenstent
EP3782556B1 (en) 2007-10-03 2024-04-17 Bioventrix, Inc. System for treating dysfunctional cardiac tissue
US8906011B2 (en) 2007-11-16 2014-12-09 Kardium Inc. Medical device for use in bodily lumens, for example an atrium
EP2082690B1 (en) 2008-01-24 2012-06-20 Kardium, Inc. Medical device to assist diastolic function and prevent ventricular enlargement
US8489172B2 (en) 2008-01-25 2013-07-16 Kardium Inc. Liposuction system
US20090287304A1 (en) 2008-05-13 2009-11-19 Kardium Inc. Medical Device for Constricting Tissue or a Bodily Orifice, for example a mitral valve
US8340763B2 (en) 2008-09-08 2012-12-25 Backbeat Medical, Inc. Methods and apparatus to stimulate heart atria
CA2776450C (en) * 2008-10-10 2018-08-21 Peter Forsell Heart help device, system, and method
CA3218513A1 (en) * 2008-10-10 2010-04-15 Medicaltree Patent Ltd. Heart help device, system, and method
CA2740443C (en) 2008-10-20 2016-06-21 Corassist Cardiovascular Ltd. Ventricular function assisting device and a method and apparatus for implanting it
CA2768797A1 (en) * 2009-01-21 2010-08-12 Tendyne Medical, Inc. Apical papillary muscle attachment for left ventricular reduction
US20100210899A1 (en) * 2009-01-21 2010-08-19 Tendyne Medical, Inc. Method for percutaneous lateral access to the left ventricle for treatment of mitral insufficiency by papillary muscle alignment
US20100274227A1 (en) * 2009-02-13 2010-10-28 Alexander Khairkhahan Delivery catheter handle cover
US20110015476A1 (en) * 2009-03-04 2011-01-20 Jeff Franco Devices and Methods for Treating Cardiomyopathy
US9642957B2 (en) 2009-07-22 2017-05-09 The Texas A&M University System Diastolic recoil method and device for treatment of cardiac pathologies
WO2011011642A2 (en) * 2009-07-22 2011-01-27 The Texas A&M University System Biphasic and dynamic adjustable support devices and methods with assist and recoil capabilities for treatment of cardiac pathologies
US20110082538A1 (en) 2009-10-01 2011-04-07 Jonathan Dahlgren Medical device, kit and method for constricting tissue or a bodily orifice, for example, a mitral valve
EP2493417B1 (en) 2009-10-26 2017-06-21 Cardiokinetix, Inc. Ventricular volume reduction
EP3300695B1 (en) 2009-12-08 2023-05-24 Avalon Medical Ltd. Device and system for transcatheter mitral valve replacement
US9050066B2 (en) 2010-06-07 2015-06-09 Kardium Inc. Closing openings in anatomical tissue
IT1400503B1 (it) 2010-06-08 2013-06-11 Parravicini Dispositivo cardiovascolare.
US20120053680A1 (en) 2010-08-24 2012-03-01 Bolling Steven F Reconfiguring Heart Features
US8940002B2 (en) 2010-09-30 2015-01-27 Kardium Inc. Tissue anchor system
US9480525B2 (en) 2011-01-21 2016-11-01 Kardium, Inc. High-density electrode-based medical device system
CA2764494A1 (en) 2011-01-21 2012-07-21 Kardium Inc. Enhanced medical device for use in bodily cavities, for example an atrium
US11259867B2 (en) 2011-01-21 2022-03-01 Kardium Inc. High-density electrode-based medical device system
US9452016B2 (en) 2011-01-21 2016-09-27 Kardium Inc. Catheter system
US9072511B2 (en) 2011-03-25 2015-07-07 Kardium Inc. Medical kit for constricting tissue or a bodily orifice, for example, a mitral valve
US9480559B2 (en) 2011-08-11 2016-11-01 Tendyne Holdings, Inc. Prosthetic valves and related inventions
CA2850181A1 (en) 2011-09-30 2013-04-04 Bioventrix, Inc. Trans-catheter ventricular reconstruction structures, methods, and systems for treatment of congestive heart failure and other conditions
EP2768548B1 (en) 2011-10-18 2024-01-10 The Texas A&M University System Mechanisms for minimally invasive implantation of heart contacting cardiac devices
CN104254285B (zh) * 2011-11-09 2017-07-28 伊兹诺茨有限公司 阻塞装置
US9827092B2 (en) 2011-12-16 2017-11-28 Tendyne Holdings, Inc. Tethers for prosthetic mitral valve
USD777925S1 (en) 2012-01-20 2017-01-31 Kardium Inc. Intra-cardiac procedure device
USD777926S1 (en) 2012-01-20 2017-01-31 Kardium Inc. Intra-cardiac procedure device
US9198592B2 (en) 2012-05-21 2015-12-01 Kardium Inc. Systems and methods for activating transducers
US9017321B2 (en) 2012-05-21 2015-04-28 Kardium, Inc. Systems and methods for activating transducers
US10827977B2 (en) 2012-05-21 2020-11-10 Kardium Inc. Systems and methods for activating transducers
WO2014022124A1 (en) 2012-07-28 2014-02-06 Tendyne Holdings, Inc. Improved multi-component designs for heart valve retrieval device, sealing structures and stent assembly
US9675454B2 (en) 2012-07-30 2017-06-13 Tendyne Holdings, Inc. Delivery systems and methods for transcatheter prosthetic valves
US10849755B2 (en) 2012-09-14 2020-12-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Mitral valve inversion prostheses
US10543088B2 (en) 2012-09-14 2020-01-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Mitral valve inversion prostheses
US9008769B2 (en) 2012-12-21 2015-04-14 Backbeat Medical, Inc. Methods and systems for lowering blood pressure through reduction of ventricle filling
US9486306B2 (en) 2013-04-02 2016-11-08 Tendyne Holdings, Inc. Inflatable annular sealing device for prosthetic mitral valve
US10463489B2 (en) 2013-04-02 2019-11-05 Tendyne Holdings, Inc. Prosthetic heart valve and systems and methods for delivering the same
US11224510B2 (en) 2013-04-02 2022-01-18 Tendyne Holdings, Inc. Prosthetic heart valve and systems and methods for delivering the same
US10478293B2 (en) 2013-04-04 2019-11-19 Tendyne Holdings, Inc. Retrieval and repositioning system for prosthetic heart valve
BR112015029211A2 (pt) 2013-05-24 2017-07-25 Bioventrix Inc dispositivos de penetração de tecido cardíaco, métodos, e sistemas para tratamento de insuficiência cardíaca congestiva e outras condições
US9610159B2 (en) 2013-05-30 2017-04-04 Tendyne Holdings, Inc. Structural members for prosthetic mitral valves
US9592399B2 (en) 2013-06-20 2017-03-14 Cardiac Pacemakers, Inc. Deployable multi-electrode leadless electrostimulator
EP3013281B1 (en) 2013-06-25 2018-08-15 Tendyne Holdings, Inc. Thrombus management and structural compliance features for prosthetic heart valves
CA2919379C (en) 2013-08-01 2021-03-30 Tendyne Holdings, Inc. Epicardial anchor devices and methods
EP3038540B1 (en) 2013-08-30 2019-11-06 Bioventrix, Inc. Cardiac tissue anchoring devices and systems for treatment of congestive heart failure and other conditions
CA2922132A1 (en) 2013-08-30 2015-03-05 Bioventrix, Inc. Heart anchor positioning devices, methods, and systems for treatment of congestive heart failure and other conditions
WO2015058039A1 (en) 2013-10-17 2015-04-23 Robert Vidlund Apparatus and methods for alignment and deployment of intracardiac devices
ES2773255T3 (es) 2013-10-28 2020-07-10 Tendyne Holdings Inc Válvula cardiaca protésica y sistemas para suministrar la misma
US9526611B2 (en) 2013-10-29 2016-12-27 Tendyne Holdings, Inc. Apparatus and methods for delivery of transcatheter prosthetic valves
WO2015120122A2 (en) 2014-02-05 2015-08-13 Robert Vidlund Apparatus and methods for transfemoral delivery of prosthetic mitral valve
US9986993B2 (en) 2014-02-11 2018-06-05 Tendyne Holdings, Inc. Adjustable tether and epicardial pad system for prosthetic heart valve
CN103800045A (zh) * 2014-02-24 2014-05-21 梅奇峰 一种医疗用心脏填塞物
EP3116409B1 (en) 2014-03-10 2023-07-26 Tendyne Holdings, Inc. Devices for positioning and monitoring tether load for prosthetic mitral valve
US9974647B2 (en) * 2014-06-12 2018-05-22 Caisson Interventional, LLC Two stage anchor and mitral valve assembly
US9180005B1 (en) 2014-07-17 2015-11-10 Millipede, Inc. Adjustable endolumenal mitral valve ring
CA2962747C (en) 2014-09-28 2023-02-28 Cardiokinetix, Inc. Apparatuses for treating cardiac dysfunction
US10722184B2 (en) 2014-11-17 2020-07-28 Kardium Inc. Systems and methods for selecting, activating, or selecting and activating transducers
US10368936B2 (en) 2014-11-17 2019-08-06 Kardium Inc. Systems and methods for selecting, activating, or selecting and activating transducers
AU2016205371B2 (en) 2015-01-07 2019-10-10 Tendyne Holdings, Inc. Prosthetic mitral valves and apparatus and methods for delivery of same
JP6718459B2 (ja) 2015-02-05 2020-07-08 テンダイン ホールディングス,インコーポレイテッド 拡張可能な心外膜パッド及びデバイス並びにそれらの送達方法
JP6735294B2 (ja) 2015-02-13 2020-08-05 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. インプラント可能な心臓弁装置
EP3695810B1 (en) 2015-04-16 2022-05-18 Tendyne Holdings, Inc. Apparatus for retrieval of transcatheter prosthetic valves
US9833551B2 (en) 2015-04-29 2017-12-05 The Texas A&M University System Fully implantable direct cardiac and aortic compression device
WO2017011778A1 (en) 2015-07-15 2017-01-19 The Texas A&M University System Self-expanding heart assist device
WO2017044518A1 (en) 2015-09-10 2017-03-16 Bioventrix, Inc. Systems and methods for deploying a cardiac anchor
US10342982B2 (en) * 2015-09-11 2019-07-09 Backbeat Medical, Inc. Methods and systems for treating cardiac malfunction
US10327894B2 (en) 2015-09-18 2019-06-25 Tendyne Holdings, Inc. Methods for delivery of prosthetic mitral valves
US10335275B2 (en) 2015-09-29 2019-07-02 Millipede, Inc. Methods for delivery of heart valve devices using intravascular ultrasound imaging
JP6892446B2 (ja) 2015-11-17 2021-06-23 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 心臓弁輪を再成形するインプラント可能な機器および送達システム
AU2016362474B2 (en) 2015-12-03 2021-04-22 Tendyne Holdings, Inc. Frame features for prosthetic mitral valves
JP6795591B2 (ja) 2015-12-28 2020-12-02 テンダイン ホールディングス,インコーポレイテッド 人工心臓弁用の心房ポケットクロージャ
CN114711871A (zh) * 2015-12-29 2022-07-08 深圳市科奕顿生物医疗科技有限公司 Pet阻流膜的表面化学改性方法、表面化学改性的pet阻流膜和左心耳封堵器
CA3010324A1 (en) 2015-12-30 2017-07-06 Caisson Interventional, LLC Systems and methods for heart valve therapy
EP3407802B1 (en) 2016-01-29 2024-01-10 Bioventrix, Inc. Percutaneous arterial access to position transmyocardial implant devices
US10485658B2 (en) 2016-04-22 2019-11-26 Backbeat Medical, Inc. Methods and systems for controlling blood pressure
WO2017189276A1 (en) * 2016-04-29 2017-11-02 Medtronic Vascular Inc. Prosthetic heart valve devices with tethered anchors and associated systems and methods
US10470877B2 (en) 2016-05-03 2019-11-12 Tendyne Holdings, Inc. Apparatus and methods for anterior valve leaflet management
US11039921B2 (en) 2016-06-13 2021-06-22 Tendyne Holdings, Inc. Sequential delivery of two-part prosthetic mitral valve
WO2017223485A1 (en) 2016-06-23 2017-12-28 The Texas A&M University System Fully implantable direct myocardium assist device
EP3478224B1 (en) 2016-06-30 2022-11-02 Tendyne Holdings, Inc. Prosthetic heart valves and apparatus for delivery of same
EP3484411A1 (en) 2016-07-12 2019-05-22 Tendyne Holdings, Inc. Apparatus and methods for trans-septal retrieval of prosthetic heart valves
JP6949973B2 (ja) 2016-10-23 2021-10-13 サニカチャラム モハン 心室駆出デバイス
WO2018148584A1 (en) 2017-02-10 2018-08-16 Millipede, Inc. Implantable device and delivery system for reshaping a heart valve annulus
DE102018107407A1 (de) 2017-03-28 2018-10-04 Edwards Lifesciences Corporation Positionieren, einsetzen und zurückholen von implantierbaren vorrichtungen
CN108926371B (zh) * 2017-05-23 2024-04-16 杭州德诺电生理医疗科技有限公司 一种闭环结构的左心耳封堵器及其装配方法
JP7216066B2 (ja) 2017-07-13 2023-01-31 テンダイン ホールディングス,インコーポレイテッド 人工心臓弁とその送達のための装置および方法
WO2019046099A1 (en) 2017-08-28 2019-03-07 Tendyne Holdings, Inc. PROSTHETIC CARDIAC VALVES WITH ATTACHMENT COUPLING ELEMENTS
US11648110B2 (en) 2019-12-05 2023-05-16 Tendyne Holdings, Inc. Braided anchor for mitral valve
US11648114B2 (en) 2019-12-20 2023-05-16 Tendyne Holdings, Inc. Distally loaded sheath and loading funnel
IT202000001252A1 (it) 2020-01-23 2021-07-23 Eucardia S R L Dispositivo cardiovascolare e kit per la riduzione di una cavita' cardiaca
US11951002B2 (en) 2020-03-30 2024-04-09 Tendyne Holdings, Inc. Apparatus and methods for valve and tether fixation
CN111643145B (zh) * 2020-06-28 2021-07-20 哈尔滨工业大学 一种左心耳封堵器及其制备方法
WO2022039853A1 (en) 2020-08-19 2022-02-24 Tendyne Holdings, Inc. Fully-transseptal apical pad with pulley for tensioning
CN114617676A (zh) * 2022-02-15 2022-06-14 源深(深圳)医疗器械有限责任公司 一种弹性簧式心室舒张辅助装置及其个性化定制方法

Family Cites Families (208)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3874388A (en) * 1973-02-12 1975-04-01 Ochsner Med Found Alton Shunt defect closure system
US4007743A (en) * 1975-10-20 1977-02-15 American Hospital Supply Corporation Opening mechanism for umbrella-like intravascular shunt defect closure device
FR2470593A2 (fr) 1979-01-22 1981-06-12 Lapeyre Didier Nouvelle prothese cardiaque totale
JPS6010740B2 (ja) 1981-05-07 1985-03-19 宏司 井上 一側肺換気用気管内チユ−ブ
US4425908A (en) * 1981-10-22 1984-01-17 Beth Israel Hospital Blood clot filter
IT1155105B (it) 1982-03-03 1987-01-21 Roberto Parravicini Dispositivo di impianto per il sostentamento dell attivita del miocardio
US5104399A (en) * 1986-12-10 1992-04-14 Endovascular Technologies, Inc. Artificial graft and implantation method
US4685446A (en) * 1984-02-21 1987-08-11 Choy Daniel S J Method for using a ventricular assist device
DK151404C (da) 1984-05-23 1988-07-18 Cook Europ Aps William Sammenklappeligt filter til implantation i en patients blodkar
US4710192A (en) 1985-12-30 1987-12-01 Liotta Domingo S Diaphragm and method for occlusion of the descending thoracic aorta
US5527337A (en) * 1987-06-25 1996-06-18 Duke University Bioabsorbable stent and method of making the same
US4819751A (en) 1987-10-16 1989-04-11 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Valvuloplasty catheter and method
US4832055A (en) * 1988-07-08 1989-05-23 Palestrant Aubrey M Mechanically locking blood clot filter
US4917089A (en) * 1988-08-29 1990-04-17 Sideris Eleftherios B Buttoned device for the transvenous occlusion of intracardiac defects
FR2641692A1 (fr) * 1989-01-17 1990-07-20 Nippon Zeon Co Bouchon de fermeture d'une breche pour application medicale et dispositif pour bouchon de fermeture l'utilisant
US4983165A (en) 1990-01-23 1991-01-08 Loiterman David A Guidance system for vascular catheter or the like
US5221261A (en) * 1990-04-12 1993-06-22 Schneider (Usa) Inc. Radially expandable fixation member
US5389087A (en) 1991-09-19 1995-02-14 Baxter International Inc. Fully exchangeable over-the-wire catheter with rip seam and gated side port
DE69226841T2 (de) * 1991-11-05 1999-05-20 Childrens Medical Center Okklusionsvorrichtung zur Reparatur von Herz- und Gefäss-Defekten
EP0545091B1 (en) 1991-11-05 1999-07-07 The Children's Medical Center Corporation Occluder for repair of cardiac and vascular defects
US5192314A (en) 1991-12-12 1993-03-09 Daskalakis Michael K Synthetic intraventricular implants and method of inserting
US5683366A (en) 1992-01-07 1997-11-04 Arthrocare Corporation System and method for electrosurgical tissue canalization
FR2689388B1 (fr) 1992-04-07 1999-07-16 Celsa Lg Filtre sanguin perfectionne eventuellement resorbable.
US5707362A (en) * 1992-04-15 1998-01-13 Yoon; Inbae Penetrating instrument having an expandable anchoring portion for triggering protrusion of a safety member and/or retraction of a penetrating member
US5766246A (en) * 1992-05-20 1998-06-16 C. R. Bard, Inc. Implantable prosthesis and method and apparatus for loading and delivering an implantable prothesis
US5527338A (en) * 1992-09-02 1996-06-18 Board Of Regents, The University Of Texas System Intravascular device
US6125852A (en) 1993-02-22 2000-10-03 Heartport, Inc. Minimally-invasive devices and methods for treatment of congestive heart failure
US5797960A (en) 1993-02-22 1998-08-25 Stevens; John H. Method and apparatus for thoracoscopic intracardiac procedures
US6161543A (en) 1993-02-22 2000-12-19 Epicor, Inc. Methods of epicardial ablation for creating a lesion around the pulmonary veins
DE69425249T2 (de) 1993-03-16 2001-03-22 Ep Technologies Träger-anordnung für mehrfach-elektroden
US5549621A (en) * 1993-05-14 1996-08-27 Byron C. Sutherland Apparatus and method for performing vertical banded gastroplasty
US5791231A (en) * 1993-05-17 1998-08-11 Endorobotics Corporation Surgical robotic system and hydraulic actuator therefor
US6258021B1 (en) * 1993-06-17 2001-07-10 Peter J. Wilk Intrapericardial assist method
US6155968A (en) * 1998-07-23 2000-12-05 Wilk; Peter J. Method and device for improving cardiac function
US6776754B1 (en) 2000-10-04 2004-08-17 Wilk Patent Development Corporation Method for closing off lower portion of heart ventricle
US5385156A (en) * 1993-08-27 1995-01-31 Rose Health Care Systems Diagnostic and treatment method for cardiac rupture and apparatus for performing the same
US5876325A (en) * 1993-11-02 1999-03-02 Olympus Optical Co., Ltd. Surgical manipulation system
US5634942A (en) 1994-04-21 1997-06-03 B. Braun Celsa Assembly comprising a blood filter for temporary or definitive use and a device for implanting it
DE69529338T3 (de) 1994-07-08 2007-05-31 Ev3 Inc., Plymouth Intravaskuläre Filtereinrichtung
US5582616A (en) 1994-08-05 1996-12-10 Origin Medsystems, Inc. Surgical helical fastener with applicator
US5433727A (en) * 1994-08-16 1995-07-18 Sideris; Eleftherios B. Centering buttoned device for the occlusion of large defects for occluding
US5843170A (en) 1994-09-02 1998-12-01 Ahn; Sam Seunghae Apparatus and method for performing aneurysm repair
US5879366A (en) * 1996-12-20 1999-03-09 W.L. Gore & Associates, Inc. Self-expanding defect closure device and method of making and using
US5634936A (en) * 1995-02-06 1997-06-03 Scimed Life Systems, Inc. Device for closing a septal defect
JPH08257031A (ja) 1995-03-24 1996-10-08 Toshio Saeki フィルター
US5797849A (en) 1995-03-28 1998-08-25 Sonometrics Corporation Method for carrying out a medical procedure using a three-dimensional tracking and imaging system
ATE169484T1 (de) * 1995-04-01 1998-08-15 Variomed Ag Stent zur transluminalen implantation in hohlorgane
WO1996036297A1 (fr) * 1995-05-19 1996-11-21 Kanji Inoue Instrument de transplantation, procede pour le courber et procede pour le transplanter
US5551435A (en) 1995-05-26 1996-09-03 Sramek; Bohumir Method and system for managing hemodynamic state and oxygen transport
US5758664A (en) 1995-06-07 1998-06-02 W. L. Gore & Associates, Inc. Method of maintaining a left ventricular assist device
US6132438A (en) * 1995-06-07 2000-10-17 Ep Technologies, Inc. Devices for installing stasis reducing means in body tissue
US5800528A (en) 1995-06-13 1998-09-01 Abiomed R & D, Inc. Passive girdle for heart ventricle for therapeutic aid to patients having ventricular dilatation
EP0861049B1 (en) * 1995-10-30 2001-04-11 Children's Medical Center Corporation Self-centering umbrella-type septal closure device
US5578069A (en) 1995-12-06 1996-11-26 Vnetritex, Inc. Electrode deployment mechanism and method using artificial muscle
US6168622B1 (en) * 1996-01-24 2001-01-02 Microvena Corporation Method and apparatus for occluding aneurysms
DE19604817C2 (de) * 1996-02-09 2003-06-12 Pfm Prod Fuer Die Med Ag Vorrichtung zum Verschließen von Defektöffnungen im menschlichen oder tierischen Körper
US5853422A (en) 1996-03-22 1998-12-29 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and method for closing a septal defect
US5669933A (en) 1996-07-17 1997-09-23 Nitinol Medical Technologies, Inc. Removable embolus blood clot filter
US5833698A (en) 1996-07-23 1998-11-10 United States Surgical Corporation Anastomosis instrument and method
US5826576A (en) 1996-08-08 1998-10-27 Medtronic, Inc. Electrophysiology catheter with multifunction wire and method for making
US5702343A (en) 1996-10-02 1997-12-30 Acorn Medical, Inc. Cardiac reinforcement device
US5871017A (en) * 1996-10-15 1999-02-16 Mayer; Paul W. Relative motion cancelling platform for surgery
US5861003A (en) * 1996-10-23 1999-01-19 The Cleveland Clinic Foundation Apparatus and method for occluding a defect or aperture within body surface
AU722065B2 (en) * 1996-11-05 2000-07-20 Purdue Research Foundation Myocardial graft constructs
US5875782A (en) * 1996-11-14 1999-03-02 Cardiothoracic Systems, Inc. Methods and devices for minimally invasive coronary artery revascularization on a beating heart without cardiopulmonary bypass
US5931848A (en) * 1996-12-02 1999-08-03 Angiotrax, Inc. Methods for transluminally performing surgery
US6050936A (en) * 1997-01-02 2000-04-18 Myocor, Inc. Heart wall tension reduction apparatus
US5961440A (en) 1997-01-02 1999-10-05 Myocor, Inc. Heart wall tension reduction apparatus and method
US6077214A (en) 1998-07-29 2000-06-20 Myocor, Inc. Stress reduction apparatus and method
US6406420B1 (en) * 1997-01-02 2002-06-18 Myocor, Inc. Methods and devices for improving cardiac function in hearts
US6045497A (en) * 1997-01-02 2000-04-04 Myocor, Inc. Heart wall tension reduction apparatus and method
US5961539A (en) 1997-01-17 1999-10-05 Segmed, Inc. Method and apparatus for sizing, stabilizing and/or reducing the circumference of an anatomical structure
US5800457A (en) 1997-03-05 1998-09-01 Gelbfish; Gary A. Intravascular filter and associated methodology
US6099832A (en) * 1997-05-28 2000-08-08 Genzyme Corporation Transplants for myocardial scars
US5928260A (en) * 1997-07-10 1999-07-27 Scimed Life Systems, Inc. Removable occlusion system for aneurysm neck
US6361545B1 (en) 1997-09-26 2002-03-26 Cardeon Corporation Perfusion filter catheter
US6190352B1 (en) 1997-10-01 2001-02-20 Boston Scientific Corporation Guidewire compatible port and method for inserting same
US5865730A (en) * 1997-10-07 1999-02-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Tissue stabilization device for use during surgery having remotely actuated feet
US6142973A (en) 1997-11-07 2000-11-07 Ave Connaught Balloon catheter for repairing bifurcated vessels
US6036720A (en) 1997-12-15 2000-03-14 Target Therapeutics, Inc. Sheet metal aneurysm neck bridge
JP3799810B2 (ja) * 1998-03-30 2006-07-19 ニプロ株式会社 経カテーテル手術用閉鎖栓およびカテーテル組立体
US6095968A (en) * 1998-04-10 2000-08-01 Cardio Technologies, Inc. Reinforcement device
US6450989B2 (en) 1998-04-27 2002-09-17 Artemis Medical, Inc. Dilating and support apparatus with disease inhibitors and methods for use
US6221104B1 (en) 1998-05-01 2001-04-24 Cor Restore, Inc. Anterior and interior segment cardiac restoration apparatus and method
US6544167B2 (en) * 1998-05-01 2003-04-08 Correstore, Inc. Ventricular restoration patch
US6024096A (en) * 1998-05-01 2000-02-15 Correstore Inc Anterior segment ventricular restoration apparatus and method
US7569062B1 (en) 1998-07-15 2009-08-04 St. Jude Medical, Inc. Mitral and tricuspid valve repair
US6547821B1 (en) 1998-07-16 2003-04-15 Cardiothoracic Systems, Inc. Surgical procedures and devices for increasing cardiac output of the heart
US6093199A (en) * 1998-08-05 2000-07-25 Endovascular Technologies, Inc. Intra-luminal device for treatment of body cavities and lumens and method of use
US5916145A (en) * 1998-08-07 1999-06-29 Scimed Life Systems, Inc. Device and method of using a surgical assembly with mesh sheath
US6102887A (en) * 1998-08-11 2000-08-15 Biocardia, Inc. Catheter drug delivery system and method for use
WO2000012152A1 (es) * 1998-08-28 2000-03-09 Juan Hernandez Herrero Aparato coadyuvante en la dinamica sistolica y diastolica fisiologica de las cavidades cardiacas
US6342062B1 (en) 1998-09-24 2002-01-29 Scimed Life Systems, Inc. Retrieval devices for vena cava filter
US6685627B2 (en) * 1998-10-09 2004-02-03 Swaminathan Jayaraman Modification of properties and geometry of heart tissue to influence heart function
US6360749B1 (en) * 1998-10-09 2002-03-26 Swaminathan Jayaraman Modification of properties and geometry of heart tissue to influence heart function
US6193731B1 (en) * 1998-10-27 2001-02-27 Fziomed, Inc. Laparoscopic insertion and deployment device
US7044134B2 (en) 1999-11-08 2006-05-16 Ev3 Sunnyvale, Inc Method of implanting a device in the left atrial appendage
US7713282B2 (en) * 1998-11-06 2010-05-11 Atritech, Inc. Detachable atrial appendage occlusion balloon
US6152144A (en) 1998-11-06 2000-11-28 Appriva Medical, Inc. Method and device for left atrial appendage occlusion
US7128073B1 (en) 1998-11-06 2006-10-31 Ev3 Endovascular, Inc. Method and device for left atrial appendage occlusion
US6230714B1 (en) 1998-11-18 2001-05-15 Acorn Cardiovascular, Inc. Cardiac constraint with prior venus occlusion methods
US6083239A (en) * 1998-11-24 2000-07-04 Embol-X, Inc. Compliant framework and methods of use
US6076013A (en) * 1999-01-14 2000-06-13 Brennan; Edward F. Apparatus and methods for treating congestive heart failure
US6558418B2 (en) * 1999-01-26 2003-05-06 Edwards Lifesciences Corporation Flexible heart valve
AU3997300A (en) 1999-02-22 2000-09-14 Variagenics, Inc. Gene sequence variations with utility in determining the treatment of disease
US6743196B2 (en) 1999-03-01 2004-06-01 Coaxia, Inc. Partial aortic occlusion devices and methods for cerebral perfusion augmentation
US6348068B1 (en) * 1999-07-23 2002-02-19 Sulzer Carbomedics Inc. Multi-filament valve stent for a cardisc valvular prosthesis
US20060229491A1 (en) 2002-08-01 2006-10-12 Cardiokinetix, Inc. Method for treating myocardial rupture
US8500795B2 (en) 1999-08-09 2013-08-06 Cardiokinetix, Inc. Retrievable devices for improving cardiac function
US7887477B2 (en) * 1999-08-09 2011-02-15 Cardiokinetix, Inc. Method of improving cardiac function using a porous membrane
US8388672B2 (en) 1999-08-09 2013-03-05 Cardiokinetix, Inc. System for improving cardiac function by sealing a partitioning membrane within a ventricle
US7303526B2 (en) * 1999-08-09 2007-12-04 Cardiokinetix, Inc. Device for improving cardiac function
US8257428B2 (en) 1999-08-09 2012-09-04 Cardiokinetix, Inc. System for improving cardiac function
US7674222B2 (en) 1999-08-09 2010-03-09 Cardiokinetix, Inc. Cardiac device and methods of use thereof
US8529430B2 (en) 2002-08-01 2013-09-10 Cardiokinetix, Inc. Therapeutic methods and devices following myocardial infarction
US7582051B2 (en) 2005-06-10 2009-09-01 Cardiokinetix, Inc. Peripheral seal for a ventricular partitioning device
US6231561B1 (en) 1999-09-20 2001-05-15 Appriva Medical, Inc. Method and apparatus for closing a body lumen
US6551303B1 (en) * 1999-10-27 2003-04-22 Atritech, Inc. Barrier device for ostium of left atrial appendage
US6689150B1 (en) * 1999-10-27 2004-02-10 Atritech, Inc. Filter apparatus for ostium of left atrial appendage
US6652555B1 (en) 1999-10-27 2003-11-25 Atritech, Inc. Barrier device for covering the ostium of left atrial appendage
US6994092B2 (en) * 1999-11-08 2006-02-07 Ev3 Sunnyvale, Inc. Device for containing embolic material in the LAA having a plurality of tissue retention structures
US6645199B1 (en) 1999-11-22 2003-11-11 Scimed Life Systems, Inc. Loop structures for supporting diagnostic and therapeutic elements contact with body tissue and expandable push devices for use with same
AU2001238383A1 (en) * 2000-03-10 2001-09-24 Paracor Surgical, Inc. Expandable cardiac harness for treating congestive heart failure
US6537198B1 (en) * 2000-03-21 2003-03-25 Myocor, Inc. Splint assembly for improving cardiac function in hearts, and method for implanting the splint assembly
EP1278526A2 (en) 2000-03-28 2003-01-29 Medicure International Inc. Treatment of cerebrovascular disease
US6334864B1 (en) * 2000-05-17 2002-01-01 Aga Medical Corp. Alignment member for delivering a non-symmetric device with a predefined orientation
US6459917B1 (en) 2000-05-22 2002-10-01 Ashok Gowda Apparatus for access to interstitial fluid, blood, or blood plasma components
US6482146B1 (en) 2000-06-13 2002-11-19 Acorn Cardiovascular, Inc. Cardiac disease treatment and device
US6951534B2 (en) 2000-06-13 2005-10-04 Acorn Cardiovascular, Inc. Cardiac support device
US6572643B1 (en) 2000-07-19 2003-06-03 Vascular Architects, Inc. Endoprosthesis delivery catheter assembly and method
US6343605B1 (en) * 2000-08-08 2002-02-05 Scimed Life Systems, Inc. Percutaneous transluminal myocardial implantation device and method
US7862500B2 (en) * 2002-08-01 2011-01-04 Cardiokinetix, Inc. Multiple partitioning devices for heart treatment
US20060030881A1 (en) 2004-08-05 2006-02-09 Cardiokinetix, Inc. Ventricular partitioning device
US7399271B2 (en) * 2004-01-09 2008-07-15 Cardiokinetix, Inc. Ventricular partitioning device
US7762943B2 (en) 2004-03-03 2010-07-27 Cardiokinetix, Inc. Inflatable ventricular partitioning device
US8398537B2 (en) 2005-06-10 2013-03-19 Cardiokinetix, Inc. Peripheral seal for a ventricular partitioning device
US6887192B1 (en) 2000-09-08 2005-05-03 Converge Medical, Inc. Heart support to prevent ventricular remodeling
US6511496B1 (en) * 2000-09-12 2003-01-28 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Embolic protection device for use in interventional procedures
US7510572B2 (en) * 2000-09-12 2009-03-31 Shlomo Gabbay Implantation system for delivery of a heart valve prosthesis
US7527646B2 (en) 2000-09-20 2009-05-05 Ample Medical, Inc. Devices, systems, and methods for retaining a native heart valve leaflet
US6936058B2 (en) * 2000-10-18 2005-08-30 Nmt Medical, Inc. Over-the-wire interlock attachment/detachment mechanism
US6482228B1 (en) 2000-11-14 2002-11-19 Troy R. Norred Percutaneous aortic valve replacement
US20040122090A1 (en) 2001-12-07 2004-06-24 Lipton Stuart A. Methods for treating neuropsychiatric disorders with nmda receptor antagonists
MXPA03005130A (es) 2000-12-07 2004-12-06 Neuromolecular Inc Metodos para tratar trastornos neurosiquiatricos con antagonistas del receptor del nmda.
US20020133227A1 (en) 2001-02-28 2002-09-19 Gregory Murphy Ventricular restoration patch apparatus and method of use
US6994093B2 (en) * 2001-02-28 2006-02-07 Chase Medical, L.P. Ventricular restoration shaping apparatus and method of use
US20030057156A1 (en) 2001-03-08 2003-03-27 Dean Peterson Atrial filter implants
US6622730B2 (en) 2001-03-30 2003-09-23 Myocor, Inc. Device for marking and aligning positions on the heart
US20050096498A1 (en) * 2001-04-24 2005-05-05 Houser Russell A. Sizing and shaping device for treating congestive heart failure
US20020188170A1 (en) 2001-04-27 2002-12-12 Santamore William P. Prevention of myocardial infarction induced ventricular expansion and remodeling
CA2445281C (en) 2001-04-27 2013-07-16 Myomend, Inc. Prevention of myocardial infarction induced ventricular expansion and remodeling
US7311731B2 (en) 2001-04-27 2007-12-25 Richard C. Satterfield Prevention of myocardial infarction induced ventricular expansion and remodeling
US20040064014A1 (en) * 2001-05-31 2004-04-01 Melvin David B. Devices and methods for assisting natural heart function
CA2453658C (en) * 2001-07-16 2013-04-16 Relaxis Ltd. In-vivo method and device for improving diastolic function of the left ventricle
US6592608B2 (en) * 2001-12-07 2003-07-15 Biopsy Sciences, Llc Bioabsorbable sealant
US20060025800A1 (en) * 2001-09-05 2006-02-02 Mitta Suresh Method and device for surgical ventricular repair
US7485088B2 (en) 2001-09-05 2009-02-03 Chase Medical L.P. Method and device for percutaneous surgical ventricular repair
US20060063970A1 (en) 2002-09-06 2006-03-23 Mardil, Inc. Method and apparatus for external stabilization of the heart valves and myocardium
US7144363B2 (en) * 2001-10-16 2006-12-05 Extensia Medical, Inc. Systems for heart treatment
US20050177180A1 (en) 2001-11-28 2005-08-11 Aptus Endosystems, Inc. Devices, systems, and methods for supporting tissue and/or structures within a hollow body organ
US7306574B2 (en) 2002-01-17 2007-12-11 Optivia Medical, Llc Steerable dilatation system, dilator, and related methods for stepped dilatation
CN1638703A (zh) 2002-01-25 2005-07-13 阿特里泰克公司 心房附件血液过滤系统
WO2003063691A2 (en) 2002-01-31 2003-08-07 Battelle Memorial Institute Anastomosis device and method
US7025759B2 (en) 2002-02-04 2006-04-11 Ebi, L.P. Steerable catheter
EP1482861B1 (en) 2002-03-05 2007-08-08 Salviac Limited An embolic protection system
WO2003099320A1 (en) 2002-05-24 2003-12-04 Zensun (Shanghai) Sci-Tech.Ltd Neuregulin based methods and compositions for treating viral myocarditis and dilated cardiomyopathy
AU2003243439A1 (en) 2002-06-10 2003-12-22 Leo Rubin Medical device for intra-lumenal delivery of pharmaceutical agents
US20040136992A1 (en) 2002-08-28 2004-07-15 Burton Paul B. J. Compositions and method for treating cardiovascular disease
US6981984B2 (en) 2002-09-17 2006-01-03 Lee Don W Stent with combined distal protection device
US20040133062A1 (en) 2002-10-11 2004-07-08 Suresh Pai Minimally invasive cardiac force transfer structures
CA2513726C (en) 2003-01-27 2014-08-12 Corassist Cardiovascular Ltd. In vivo device for improving diastolic ventricular function
WO2004066825A2 (en) 2003-01-31 2004-08-12 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Detection of apex motion for monitoring cardiac dysfunction
US7294135B2 (en) 2003-03-20 2007-11-13 Medtronic Vascular, Inc Control handle for intraluminal devices
US7597704B2 (en) 2003-04-28 2009-10-06 Atritech, Inc. Left atrial appendage occlusion device with active expansion
US20040260331A1 (en) 2003-06-20 2004-12-23 D'aquanni Peter Beta titanium embolic protection frame and guide wire
BR0302240B8 (pt) 2003-06-24 2013-02-19 balço semi-estacionÁrio no antro gÁstrico com haste de ancoragem para induÇço de emagrecimento em seres humanos.
US7494459B2 (en) 2003-06-26 2009-02-24 Biophan Technologies, Inc. Sensor-equipped and algorithm-controlled direct mechanical ventricular assist device
US20060167334A1 (en) 2003-06-26 2006-07-27 Anstadt Mark P Method and apparatus for direct mechanical ventricular actuation with favorable conditioning and minimal heart stress
US7213961B2 (en) * 2003-07-11 2007-05-08 Hubbell Incorporated Low voltage luminaire assembly
US20050015140A1 (en) 2003-07-14 2005-01-20 Debeer Nicholas Encapsulation device and methods of use
US7513867B2 (en) * 2003-07-16 2009-04-07 Kardium, Inc. Methods and devices for altering blood flow through the left ventricle
US7735493B2 (en) 2003-08-15 2010-06-15 Atritech, Inc. System and method for delivering a left atrial appendage containment device
US9198786B2 (en) 2003-09-03 2015-12-01 Bolton Medical, Inc. Lumen repair device with capture structure
US7658748B2 (en) 2003-09-23 2010-02-09 Cardia, Inc. Right retrieval mechanism
PE20050438A1 (es) 2003-10-20 2005-06-14 Esperion Therapeutics Inc Formulas farmaceuticas, metodos y regimenes de dosificacion para el tratamiento y la prevencion de sindromes coronarios agudos
US20050085826A1 (en) * 2003-10-21 2005-04-21 Scimed Life Systems, Inc. Unfolding balloon catheter for proximal embolus protection
WO2005041745A2 (en) 2003-10-31 2005-05-12 Corassist Cardiovascular Ltd. In vivo device for improving diastolic ventricular function
WO2005046520A2 (en) 2003-11-07 2005-05-26 Mayo Foundation For Medical Education And Research Device and method for treating congestive heart failure
US20050187620A1 (en) 2003-11-14 2005-08-25 Suresh Pai Systems for heart treatment
US7566336B2 (en) * 2003-11-25 2009-07-28 Cardia, Inc. Left atrial appendage closure device
US7381219B2 (en) 2003-12-23 2008-06-03 Sadra Medical, Inc. Low profile heart valve and delivery system
US20050228434A1 (en) 2004-03-19 2005-10-13 Aga Medical Corporation Multi-layer braided structures for occluding vascular defects
US7172551B2 (en) 2004-04-12 2007-02-06 Scimed Life Systems, Inc. Cyclical pressure coronary assist pump
US7695493B2 (en) 2004-06-09 2010-04-13 Usgi Medical, Inc. System for optimizing anchoring force
US8206417B2 (en) 2004-06-09 2012-06-26 Usgi Medical Inc. Apparatus and methods for optimizing anchoring force
US20050283218A1 (en) 2004-06-22 2005-12-22 Williams Michael S Implantable chamber for biological induction or enhancement of muscle contraction
AU2005286101A1 (en) 2004-09-22 2006-03-30 Corassist Cardiovascular Ltd. In vivo device for assisting and improving diastolic ventricular function
US20060079736A1 (en) 2004-10-13 2006-04-13 Sing-Fatt Chin Method and device for percutaneous left ventricular reconstruction
US8512350B2 (en) 2004-12-01 2013-08-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Single operator medical device handles and related methods of use
US7320665B2 (en) * 2005-03-02 2008-01-22 Venkataramana Vijay Cardiac Ventricular Geometry Restoration Device and Treatment for Heart Failure
US20060199995A1 (en) 2005-03-02 2006-09-07 Venkataramana Vijay Percutaneous cardiac ventricular geometry restoration device and treatment for heart failure
WO2006104143A1 (ja) 2005-03-28 2006-10-05 Terumo Kabushiki Kaisha 生体器官拡張器具
US8052715B2 (en) * 2005-12-01 2011-11-08 Atritech, Inc. Method and apparatus for recapturing an implant from the left atrial appendage
US9034006B2 (en) * 2005-12-01 2015-05-19 Atritech, Inc. Method and apparatus for retrieving an embolized implant
WO2007130724A2 (en) 2006-02-06 2007-11-15 Northwind Ventures Systems and methods for volume reduction
US8111044B2 (en) 2006-03-03 2012-02-07 Griffin Technology Inc. Auxiliary power adapter having device controls
US7837610B2 (en) * 2006-08-02 2010-11-23 Kardium Inc. System for improving diastolic dysfunction
US20100274227A1 (en) 2009-02-13 2010-10-28 Alexander Khairkhahan Delivery catheter handle cover

Also Published As

Publication number Publication date
EP2091588A2 (en) 2009-08-26
US8672827B2 (en) 2014-03-18
US20070161846A1 (en) 2007-07-12
EP2091588A4 (en) 2010-05-26
WO2008076853A3 (en) 2008-10-02
US7674222B2 (en) 2010-03-09
WO2008076853A2 (en) 2008-06-26
CA2671974A1 (en) 2008-06-26
JP2010512855A (ja) 2010-04-30
AU2007333895A1 (en) 2008-06-26
US20100121132A1 (en) 2010-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5461192B2 (ja) 心疾患用装置
US10251750B2 (en) Systems and methods for improving cardiac function
JP5486318B2 (ja) 心室の拡張機能を改善するためのインビボ装置
JP4964235B2 (ja) 心室区画装置用の周辺シール
US8636642B2 (en) In vivo device for assisting and improving diastolic ventricular function
JP5130204B2 (ja) 心臓治療のための複数の区画装置
JP4301501B2 (ja) 左心室の拡張機能を改善するためのin vivoにおける方法および装置
US20040127981A1 (en) Devices, systems, and methods for retaining a native heart valve leaflet
EP2785393B1 (en) A non-blood contacting mechanical device that improves heart function after injury
JP2014523256A (ja) 心臓弁修復のための装置および方法
US10307147B2 (en) System for improving cardiac function by sealing a partitioning membrane within a ventricle
Magovern Experimental and clinical studies with the Paracor cardiac restraint device
US10064715B2 (en) Method and device for treating a stiffened blood vessel
IL169706A (en) In vivo device for improving diastolic ventricular function

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101213

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120821

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131011

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5461192

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees