JP5449887B2 - 殺菌剤組成物及び植物病害の防除方法 - Google Patents

殺菌剤組成物及び植物病害の防除方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5449887B2
JP5449887B2 JP2009155522A JP2009155522A JP5449887B2 JP 5449887 B2 JP5449887 B2 JP 5449887B2 JP 2009155522 A JP2009155522 A JP 2009155522A JP 2009155522 A JP2009155522 A JP 2009155522A JP 5449887 B2 JP5449887 B2 JP 5449887B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
methylbenzoyl
trimethoxy
fungicide
chloro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009155522A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010138159A5 (ja
JP2010138159A (ja
Inventor
宗和 小川
昭廣 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Original Assignee
Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishihara Sangyo Kaisha Ltd filed Critical Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Priority to JP2009155522A priority Critical patent/JP5449887B2/ja
Publication of JP2010138159A publication Critical patent/JP2010138159A/ja
Publication of JP2010138159A5 publication Critical patent/JP2010138159A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5449887B2 publication Critical patent/JP5449887B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/06Unsaturated carboxylic acids or thio analogues thereof; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/44Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a nitrogen atom attached to the same carbon skeleton by a single or double bond, this nitrogen atom not being a member of a derivative or of a thio analogue of a carboxylic group, e.g. amino-carboxylic acids
    • A01N37/48Nitro-carboxylic acids; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • A01N43/42Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/561,2-Diazoles; Hydrogenated 1,2-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/647Triazoles; Hydrogenated triazoles
    • A01N43/6531,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • A01N43/781,3-Thiazoles; Hydrogenated 1,3-thiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/12Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof containing a —O—CO—N< group, or a thio analogue thereof, neither directly attached to a ring nor the nitrogen atom being a member of a heterocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/24Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof containing the groups, or; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/02Sulfur; Selenium; Tellurium; Compounds thereof

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

本発明は、植物病害を予防及び/又は治療する効果を格段に向上させた農園芸用殺菌剤として有用な殺菌剤組成物及びその組成物を用いる植物病害の防除方法に関する。
特許文献1には、本発明殺菌剤組成物の有効成分であるベンゾイルピリジン誘導体が殺菌剤として有用であることが記載され、必要に応じて他の殺菌剤との混用・併用が可能であるとの記載がある。また、特許文献2には、特定の他の殺菌剤との混用により、顕著に優れた相乗効果をもつ殺菌剤組成物が得られることが記載されている。しかしながら、本発明の組み合わせの組成物が顕著に優れた殺菌効果をもつことは知られていない。
国際公開公報 WO 02/02527 国際公開公報 WO 2005/041663
後記式(I)で表されるベンゾイルピリジン誘導体は各々その植物病害防除効果において、特定の植物病害に対してその効果が十分でなかったり、残効性が比較的短かったり、耐雨性が弱かったりして、ある施用場面では、植物病害に対し実用上、不十分な防除効果しか示さないこともある。
本発明者らは、前述の問題点を解決すべく研究した結果、後記式(I)で表されるベンゾイルピリジン誘導体と、特定の殺菌剤とを混合使用すると、各化合物を単独で使用した場合に比して、予想できないような優れた殺菌効果が得られることの知見を得、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、(a)式(I):
Figure 0005449887
〔式中、Aが−N=である場合、Bは−CX4=であり;Aが−CH=である場合、Bは−N=であり;X1及びX2はそれぞれ独立にハロゲン原子、アルコキシ基、水酸基、アルキル基、CF3基又はアルキルチオ基であり;X3は水素原子、ハロゲン原子、アルコキシ基、アルキル基、CF3基又はアルキルチオ基であり;X4は水素原子、ハロゲン原子、アルコキシ基、アルキル基、CF3基又はアルキルチオ基であり;R1はアルキル基であり;R2'はアルコキシ基であり;pは0、1又は2であり;R2''及びR2'''はアルコキシ基である〕で表されるベンゾイルピリジン誘導体又はその塩と、(b)ピラクロストロビン、ボスカリド、ペンチオピラド、ピリベンカルブ、メプチルジノキャップ、ジフェノコナゾール、ドディン、硫黄、フルチアニル、6-t-ブチル-8-フルオロ-2,3-ジメチルキノリン-4-イル アセテート及び式(II):
Figure 0005449887
で表される化合物からなる群から選択される少なくとも1種の殺菌剤とを有効成分として含有することを特徴とする殺菌剤組成物に関する。また、本発明は、前記殺菌剤組成物を植物に施用することを特徴とする植物病害の防除方法に関する。
式(I)中のハロゲン原子としては、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素が用いられ、望ましくは例えばフッ素、塩素、臭素が用いられる。
式(I)中のアルキル基、アルコキシ基、アルキルチオ基のアルキル部分としては、C1-6アルキル(例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル等)が望ましく、その中でもC1-4アルキルが望ましい。
式(I)で表されるベンゾイルピリジン誘導体は、酸性物質とともに塩を形成してもよく、例えば塩酸塩、臭化水素酸塩、リン酸塩、硫酸塩又は硝酸塩のような無機酸塩;酢酸塩、安息香酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、メタンスルホン酸塩又はプロパンスルホン酸塩のような有機酸塩を形成することができる。
式(I)で表されるベンゾイルピリジン誘導体は、前記特許文献1及び特許文献2に開示された製造方法によって得ることができる。また、Journal of Organic Chemistry.,58,7832(1993)及びEuropean Journal of Organic Chemistry.,7,1371-1376(2001)に準じた方法でも製造できる。
前記式(I)で表されるベンゾイルピリジン誘導体又はその塩と配合される(b)の殺菌剤としては、ピラクロストロビン(Pyraclostrobin)、ボスカリド(Boscalid)、ペンチオピラド(Penthiopyrad)、ピリベンカルブ(Pyribencarb)、メプチルジノキャップ(Meptyldinocap)、ジフェノコナゾール(Difenoconazole)、ドディン(Dodine)、硫黄(Sulfur)、フルチアニル(flutianil)、6-t-ブチル-8-フルオロ-2,3-ジメチルキノリン-4-イル アセテート及び式(II):
Figure 0005449887
で表される化合物からなる群から選択される少なくとも1種の殺菌剤が挙げられる。
前記(b)の殺菌剤であるピラクロストロビンは、The Pesticide Manual(第14版;BRITISH CROP PROTECTION COUNCIL)第900〜901頁に記載の化合物である。ボスカリドは、The Pesticide Manual(第14版;BRITISH CROP PROTECTION COUNCIL)第110頁に記載の化合物である。ペンチオピラドは、The Pesticide Manual(第14版;BRITISH CROP PROTECTION COUNCIL)第811頁に記載の化合物である。ピリベンカルブはAG CHEM NEW COMPOUND REVIEW,VOLUME 25,2007第58頁に記載の化合物である。メプチルジノキャップはThe Pesticide Manual(第14版;BRITISH CROP PROTECTION COUNCIL)第356〜358頁に記載の化合物である。ジフェノコナゾールは、The Pesticide Manual(第14版;BRITISH CROP PROTECTION COUNCIL)第323〜325頁に記載の化合物である。ドディンは、The Pesticide Manual(第14版;BRITISH CROP PROTECTION COUNCIL)第381〜382頁に記載の化合物である。硫黄は、The Pesticide Manual(第14版;BRITISH CROP PROTECTION COUNCIL)第978〜979頁に記載の化合物である。フルチアニルは、ISO 1750として暫定登録されている化合物であり、そのCAS No.は958647-10-4である。6-t-ブチル-8-フルオロ-2,3-ジメチルキノリン-4-イル アセテートは、WO 98/55460の第1表に化合物No.84として記載されている4-キノリノール誘導体である。また、前記式(II)の化合物は、AG CHEM NEW COMPOUND REVIEW,VOLUME 25,2007第14頁にCAS No.214706-53-3として記載の化合物である。
本発明の殺菌剤組成物は、植物病害に感染した栽培作物に対する安定した高い殺菌効果を有するものであり、この組成物を用いて植物病害を防除することができる。
式(I)で表されるベンゾイルピリジン誘導体には、Aが−CH=でありBが−N=である場合の化合物、即ち、式(I−1):
Figure 0005449887
〔X1、X2、X3、R1、R2'、R2''及びR2'''は前述の通りである〕で表される化合物と、Aが−N=であり、Bは−CX4=である場合の化合物、即ち、式(I−2):
Figure 0005449887
〔X1、X2、X3、X4、R1、R2'、R2''及びR2'''は前述の通りである〕で表される化合物とがある。
上記式(I−1)で表される化合物の中では、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-4-ブロモ-5-クロロ-2-メトキシピリジン(化合物No.1)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-5-クロロ-4-エチル-2-メトキシピリジン(化合物No.2)、3-(4,5-ジメトキシ-2-メチルベンゾイル)-4,5-ジクロロ-2-メトキシピリジン(化合物No.3)、3-(5-エトキシ-4-メトキシ-2-メチルベンゾイル)-4,5-ジクロロ-2-メトキシピリジン(化合物No.4)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-4-ブロモ-5-クロロ-2-エトキシピリジン(化合物No.5)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-5-クロロ-2-エトキシ-4-メチルピリジン(化合物No.6)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-5-ブロモ-4-クロロ-2-エトキシピリジン(化合物No.7)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-4-クロロ-5-ヨード-2-メトキシピリジン(化合物No.8)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-5-ヨード-2,4-ジメトキシピリジン(化合物No.9)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-5-クロロ-2-メトキシ-4-メチルチオピリジン(化合物No.10)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-5-クロロ-2,4-ジメトキシピリジン(化合物No.11)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-4,5-ジブロモ-2-メトキシピリジン(化合物No.12)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-4-ブロモ-2-メトキシ-5-メチルピリジン(化合物No.13)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-5-ブロモ-4-トリフルオロメチル-2-メトキシピリジン(化合物No.14)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-4,5-ジクロロ-2-メトキシピリジン(化合物No.15)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-2,4-ジクロロ-5-メチルピリジン(化合物No.16)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-2,4-ジクロロ-5-ヨードピリジン(化合物No.17)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-2-フルオロ-4-ヨード-5-メチルピリジン(化合物No.18)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-2-フルオロ-4,5-ジメチルピリジン(化合物No.19)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-2-メトキシ-4,5-ジメチルピリジン(化合物No.20)、3-(2-エトキシ-3,4-ジメトキシ-6-メチルベンゾイル)-2-エトキシ-4,5-ジメチルピリジン(化合物No.21)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-4,5-ジメチル-2-メチルチオピリジン(化合物No.22)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-5-ブロモ-4-クロロ-2-メトキシピリジン(化合物No.23)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-4-クロロ-2-メトキシ-5-メチルピリジン(化合物No.24)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-2-クロロ-5-トリフルオロメチル-4-メチルピリジン(化合物No.25)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-5-トリフルオロメチル-2-メトキシ-4-メチルピリジン(化合物No.26)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-2,4-ジクロロ-5-トリフルオロメチルピリジン(化合物No.27)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-4-クロロ-5-トリフルオロメチル-2-メトキシピリジン(化合物No.28)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-5-クロロ-4-エチニル-2-メトキシピリジン(化合物No.29)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-5-クロロ-4-フルオロメチル-2-メトキシピリジン(化合物No.30)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-5-ブロモ-4-フルオロメチル-2-メトキシピリジン(化合物No.31)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-4-フルオロメチル-2-メトキシ-5-メチルピリジン(化合物No.32)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-5-クロロ-4-ジフルオロメチル-2-メトキシピリジン(化合物No.33)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-5-エチル-4-トリフルオロメチル-2-メトキシピリジン(化合物No.34)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-5-クロロ-2-メトキシ-4-メチルピリジン(化合物No.35)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-5-ブロモ-2-メトキシ-4-メチルピリジン(化合物No.36)、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-4-トリフルオロメチル-2-メトキシ-5-メチルピリジン(化合物No.37)及び3-(4,5-ジメトキシ-2-メチルベンゾイル)-5-クロロ-2-メトキシ-4-メチルピリジン(化合物No.38)からなる群から選択される少なくとも一種の化合物を用いるのがさらに望ましい。それらの中でも、3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-5-クロロ-2-メトキシ-4-メチルピリジンが最も望ましい。
上記式(I−2)で表される化合物の中では、4-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-2,5-ジクロロ-3-トリフルオロメチルピリジン(化合物No.39)、4−(2,3,4−トリメトキシ−6−メチルベンゾイル)−2−クロロ−3−トリフルオロメチル−5−メトキシピリジン(化合物No.40)、4−(2,3,4−トリメトキシ−6−メチルベンゾイル)−2−ブロモ−3−トリフルオロメチル−5−メトキシピリジン(化合物No.41)、4-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)- 2,3,5-トリクロロピリジン(化合物No.42)、4-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-3,5-ジクロロピリジン(化合物No.43)、4-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-3-クロロ-5-メトキシピリジン(化合物No.44)、4‐(2,3,4‐トリメトキシ‐6‐メチルベンゾイル)‐2‐ブロモ‐3‐クロロ‐5‐メトキシピリジン(化合物No.45)及び4−(2,3,4−トリメトキシ−6−メチルベンゾイル)−3−ブロモ−5−メチルピリジン(化合物No.46)からなる群から選択される少なくとも一種の化合物を用いるのがさらに望ましい。それらの中でも、4-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-2,5-ジクロロ-3-トリフルオロメチルピリジン及び4−(2,3,4−トリメトキシ−6−メチルベンゾイル)−2−クロロ−3−トリフルオロメチル−5−メトキシピリジンからなる群から選択される少なくとも一種の化合物を用いるのが最も望ましい。
本発明の殺菌剤組成物は、特に農園芸用殺菌剤として有用である。農園芸用殺菌剤としては、例えばイネのいもち病、ごま葉枯病、紋枯病;ムギ類のうどんこ病、赤かび病、さび病、雪腐病、裸黒穂病、眼紋病、葉枯病、ふ枯病;カンキツの黒点病、そうか病;リンゴのモニリア病、うどんこ病、斑点落葉病、黒星病;ナシの黒星病、黒斑病;モモの灰星病、黒星病、フォモプシス腐敗病;ブドウの黒とう病、晩腐病、うどんこ病、べと病;カキの炭そ病、落葉病;ウリ類の炭そ病、うどんこ病、つる枯病、べと病;トマトの輪紋病、葉かび病、疫病;アブラナ科野菜の黒斑病、バレイショの夏疫病、疫病;イチゴのうどんこ病;種々の作物の灰色かび病、菌核病等の病害の防除に有効であるが、特にムギ類、野菜類のうどんこ病及びイネのいもち病に優れた防除効果を示す。また、フザリウム菌、ピシウム菌、リゾクトニア菌、バーティシリウム菌、プラズモディオホーラ菌等の植物病原菌によって引き起こされる土壌病害の防除にも有効である。
本発明の殺菌剤組成物を構成する複数の有効成分は従来の農薬製剤と同様に、各種補助剤とを混合して粉剤、粒剤、顆粒水和剤、水和剤、水性懸濁剤、油性懸濁剤、水溶剤、乳剤、液剤、ペースト剤、エアゾール剤、微量散布剤等の種々の形態に製剤して使用されるが、本発明の目的に適合するかぎり、通常の当該分野で用いられているあらゆる製剤形態にすることができる。製剤に使用する補助剤としては、珪藻土、消石灰、炭酸カルシウム、タルク、ホワイトカーボン、カオリン、ベントナイト、カオリナイト及びセリサイトの混合物、クレー、炭酸ナトリウム、重曹、芒硝、ゼオライト、澱粉等の固型担体;水、トルエン、キシレン、ソルベントナフサ、ジオキサン、アセトン、イソホロン、メチルイソブチルケトン、クロロベンゼン、シクロヘキサン、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、N−メチル−2−ピロリドン、アルコール等の溶剤;脂肪酸塩、安息香酸塩、アルキルスルホコハク酸塩、ジアルキルスルホコハク酸塩、ポリカルボン酸塩、アルキル硫酸エステル塩、アルキル硫酸塩、アルキルアリール硫酸塩、アルキルジグリコールエーテル硫酸塩、アルコール硫酸エステル塩、アルキルスルホン酸塩、アルキルアリールスルホン酸塩、アリールスルホン酸塩、リグニンスルホン酸塩、アルキルジフェニルエーテルジスルホン酸塩、ポリスチレンスルホン酸塩、アルキルリン酸エステル塩、アルキルアリールリン酸塩、スチリルアリールリン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルアリールリン酸エステル塩、ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物の塩のような陰イオン系の界面活性剤や展着剤;ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、脂肪酸ポリグリセライド、脂肪酸アルコールポリグリコールエーテル、アセチレングリコール、アセチレンアルコール、オキシアルキレンブロックポリマー、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル、ポリオキシエチレンスチリルアリールエーテル、ポリオキシエチレングリコールアルキルエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシプロピレン脂肪酸エステルのような非イオン系の界面活性剤や展着剤;オリーブ油、カポック油、ひまし油、シュロ油、椿油、ヤシ油、ごま油、トウモロコシ油、米ぬか油、落花生油、綿実油、大豆油、菜種油、亜麻仁油、きり油、液状パラフィン等の植物油や鉱物油等が挙げられる。これら補助剤は本発明の目的から逸脱しないかぎり、当該分野で知られたものの中から選んで用いることができる。また、増量剤、増粘剤、沈降防止剤、凍結防止剤、分散安定剤、薬害軽減剤、防黴剤等通常使用される各種補助剤も使用することができる。有効成分化合物と各種補助剤との配合割合は、一般に0.005 : 99.995 〜95:5、望ましくは0.2:99.8 〜90:10である。これら製剤の実際の使用に際しては、そのまま使用するか、又は水等の希釈剤で所定濃度に希釈し、必要に応じて各種展着剤を添加して使用することができる。
本発明の殺菌剤組成物を農園芸用植物に施用することを特徴とする植物病害の防除方法も本発明に含まれる。本発明の殺菌剤組成物の使用濃度は、対象作物、使用方法、製剤形態、施用量等の違いによって異なり、一概に規定できないが、茎葉処理の場合、有効成分当たり普通0.1〜10,000 ppm、望ましくは、1〜2,000 ppm である。土壌処理の場合には、普通10〜100,000 g/ha、望ましくは、200〜20,000g/haである。
本発明の殺菌剤組成物の種々の製剤、又はその希釈物の施用は、通常一般に行なわれている施用方法、すなわち、散布(例えば散布、噴霧、ミスティング、アトマイジング、散粒、水面施用等)、土壌施用(混入、灌注等)、表面施用(塗布、粉衣、被覆等)等により行うことができる。また、いわゆる超高濃度少量散布法(ultra low volume)により施用することもできる。この方法においては、活性成分を100%含有することが可能である。
本発明の殺菌剤組成物において、(a)の式(I)で表されるベンゾイルピリジン誘導体又はその塩と、(b)の他の殺菌剤との適当な混合重量比は、一般に1: 10000〜10000:1、望ましくは1: 1000〜1000:1、さらに望ましくは1:200〜200:1である。
次に本発明に係わる試験例を記載するが、これらは本発明を限定するものではない。
試験例1
コムギうどんこ病予防効果試験
直径7.5 cmのポリ鉢でコムギ(品種:農林61号)を栽培し、1.5葉期に達した時に各供試化合物を所定濃度に調整した混合薬液をスプレーガンにて1000L/haに相当するよう散布した。薬液が乾燥した後、うどんこ病菌の分生胞子を振り掛け接種し、20 ℃の恒温室内に保った。接種6から8日後に胞子形成面積を調査し、下記計算式によって発病率を求め、その結果を第1表〜第4表に示した。なお、無処理区の平均病斑面積は、薬液に代えて水をスプレーガンにて散布したこと以外は処理区と同様の操作を行なうことによって求めた。
発病率=(a/b)×100
a:処理区の平均病斑面積
b:無処理区の平均病斑面積
コルビーの式により、理論値を計算した。実験値が理論値よりも低い場合に、本発明の殺菌剤組成物は、コムギうどんこ病予防効果試験に関し相乗効果を有する。こういった場合におけるコルビーの式による理論値を第1表〜第4表の( )内に併せ示した。
Figure 0005449887
Figure 0005449887
Figure 0005449887
Figure 0005449887
試験例2 キュウリうどんこ病予防効果試験
直径7.5 cm のポリ鉢でキュウリ(品種:四葉)を栽培し、1.5 葉期に達した時に本発明化合物を所定濃度に調整した混合薬液10 mLをスプレーガンにて散布した。薬液が乾燥した後、うどんこ病菌の分生胞子懸濁液を噴霧接種し、20 ℃の恒温室内に保った。接種9から10日後に胞子形成面積を調査し試験例1と同様にして発病率を求め、その結果を第5表〜第20表に示した。無処理区の平均病斑面積は、薬液に代えて水をスプレーガンにて散布したこと以外は処理区と同様の操作を行なうことによって求めた。
また、コルビーの式による理論値を第5表〜第20表の( )内に併せ示した。
Figure 0005449887
Figure 0005449887
Figure 0005449887
Figure 0005449887
Figure 0005449887
Figure 0005449887
Figure 0005449887
Figure 0005449887
Figure 0005449887
Figure 0005449887
Figure 0005449887
Figure 0005449887
Figure 0005449887
Figure 0005449887
Figure 0005449887
Figure 0005449887
次に本発明の製剤例を記載するが、本発明における製剤量、剤型等は記載例のみに限定されるものではない。
製剤例1
(a)カオリン 78重量部
(b)β−ナフタレンスルホン酸ソーダホルマリン縮合物 2重量部
(c)ポリオキシエチレンアルキルアリールサルフェート 5重量部
(d)含水無晶形二酸化ケイ素 15重量部
以上の各成分の混合物と、式(I)の化合物と、ピラクロストロビンとを8:1:1の重量割合で混合し、水和剤が得られる。
製剤例2
(a)式(I)の化合物 0.5 重量部
(b)ピラクロストロビン 0.5 重量部
(c)ベントナイト 20 重量部
(d)カオリン 74 重量部
(e)リグニンスルホン酸ソーダ 5 重量部
以上の各成分に適量の造粒所要水を加え、混合、造粒して粒剤が得られる。
製剤例3
(a)式(I)の化合物 2重量部
(b)ピラクロストロビン 3重量部
(c)タルク 95重量部
以上の各成分を均一に混合して粉剤が得られる。

Claims (4)

  1. (a)3-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-5-クロロ-2-メトキシ-4-メチルピリジン、4-(2,3,4-トリメトキシ-6-メチルベンゾイル)-2,5-ジクロロ-3-トリフルオロメチルピリジン及び4−(2,3,4−トリメトキシ−6−メチルベンゾイル)−2−クロロ−3−トリフルオロメチル−5−メトキシピリジンから成る群から選択される少なくとも1種のベンゾイルピリジン誘導体又はその塩と、(b)ジフェノコナゾール、ピラクロストロビン、ボスカリド、ペンチオピラド、ピリベンカルブ、メプチルジノキャップ、硫黄、フルチアニル、6-t-ブチル-8-フルオロ-2,3-ジメチルキノリン-4-イル アセテート及び式(II):
    Figure 0005449887
    で表される化合物からなる群から選択される少なくとも1種の殺菌剤とを有効成分として含有することを特徴とする殺菌剤組成物。
  2. (b)の殺菌剤がジフェノコナゾール、ピラクロストロビン、ボスカリド、ペンチオピラド、ピリベンカルブ、メプチルジノキャップ、硫黄及び式(II):
    Figure 0005449887
    で表される化合物からなる群から選択される少なくとも1種である請求項1に記載の殺菌剤組成物。
  3. (a)のベンゾイルピリジン誘導体又はその塩と、(b)の殺菌剤との混合重量比が1:10000 〜 10000:1である請求項1に記載の殺菌剤組成物。
  4. 請求項1に記載の殺菌剤組成物を植物に施用することを特徴とする植物病害の防除方法。
JP2009155522A 2008-07-03 2009-06-30 殺菌剤組成物及び植物病害の防除方法 Active JP5449887B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009155522A JP5449887B2 (ja) 2008-07-03 2009-06-30 殺菌剤組成物及び植物病害の防除方法

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008174963 2008-07-03
JP2008174963 2008-07-03
JP2008292511 2008-11-14
JP2008292511 2008-11-14
JP2009155522A JP5449887B2 (ja) 2008-07-03 2009-06-30 殺菌剤組成物及び植物病害の防除方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010138159A JP2010138159A (ja) 2010-06-24
JP2010138159A5 JP2010138159A5 (ja) 2012-07-12
JP5449887B2 true JP5449887B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=41466400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009155522A Active JP5449887B2 (ja) 2008-07-03 2009-06-30 殺菌剤組成物及び植物病害の防除方法

Country Status (27)

Country Link
US (3) US8962661B2 (ja)
EP (2) EP2529627A1 (ja)
JP (1) JP5449887B2 (ja)
KR (1) KR20110025676A (ja)
CN (3) CN103636636B (ja)
AR (1) AR072464A1 (ja)
AU (1) AU2009266746B2 (ja)
BR (2) BRPI0915594B1 (ja)
CA (5) CA2729618C (ja)
CL (3) CL2010001565A1 (ja)
CO (1) CO6341529A2 (ja)
CY (1) CY1115930T1 (ja)
DK (1) DK2323487T3 (ja)
EC (1) ECSP10010726A (ja)
ES (1) ES2526555T3 (ja)
HR (1) HRP20150052T1 (ja)
MA (1) MA32428B1 (ja)
MX (4) MX2010014502A (ja)
NZ (2) NZ590218A (ja)
PH (2) PH12014502690A1 (ja)
PL (1) PL2323487T3 (ja)
PT (1) PT2323487E (ja)
RS (1) RS53759B1 (ja)
RU (1) RU2507746C2 (ja)
SI (1) SI2323487T1 (ja)
TW (2) TWI547239B (ja)
WO (1) WO2010002026A2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012077077A1 (en) * 2010-12-08 2012-06-14 Basf Se Fungicidal mixtures
JP5940368B2 (ja) 2011-05-24 2016-06-29 石原産業株式会社 殺菌剤組成物及び植物病害の防除方法
JP5940369B2 (ja) 2011-05-27 2016-06-29 石原産業株式会社 植物病害の防除方法
JP6013032B2 (ja) * 2011-07-08 2016-10-25 石原産業株式会社 殺菌剤組成物及び植物病害の防除方法
CA2860004C (en) * 2011-12-22 2018-11-06 Keijitsu Tanaka Plant disease control agent
JP2014015449A (ja) 2012-06-13 2014-01-30 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 殺菌剤組成物及び植物病害の防除方法
SG11201505656SA (en) * 2013-01-30 2015-09-29 Meiji Seika Pharma Co Ltd Aqueous suspended agricultural chemical composition
CN105076143A (zh) * 2014-05-21 2015-11-25 深圳诺普信农化股份有限公司 杀菌组合物
CN105076137A (zh) * 2014-05-21 2015-11-25 深圳诺普信农化股份有限公司 一种杀菌组合物
CN104025954A (zh) * 2014-06-20 2014-09-10 广西壮族自治区农业科学院蔬菜研究所 一种预防和治疗厚皮甜瓜蔓枯病的生物方法
WO2016194741A1 (ja) * 2015-05-29 2016-12-08 石原産業株式会社 殺菌剤組成物及び植物病害の防除方法
CN105165828B (zh) * 2015-10-28 2017-05-10 陕西上格之路生物科学有限公司 一种含苯菌酮和硝苯菌酯的杀菌组合物
RU2680309C1 (ru) * 2018-02-13 2019-02-19 Андрей Васильевич Кудряшов Средство для защиты растений "Агройод"
CN108174856A (zh) * 2018-02-28 2018-06-19 佛山市海力盈生物科技有限公司 一种含Pyriofenone和苯醚甲环唑的农药组合物

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5747518A (en) * 1995-04-11 1998-05-05 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Substituted thiophene derivative and agricultural and horticultural fungicide containing the same as active ingredient
TWI252231B (en) * 1997-04-14 2006-04-01 American Cyanamid Co Fungicidal trifluorophenyl-triazolopyrimidines
TW521072B (en) 1997-06-02 2003-02-21 Meiji Seika Kaisha 4-quinolinol derivatives and fungicides containing the same as an active ingredient used for agriculture and horticulture
AR029289A1 (es) 2000-07-05 2003-06-18 Ishihara Sangyo Kaisha Derivado de benzoilpiridina o su sal, fungicida que lo contiene como un ingrediente activo, su proceso de produccion e intermediario para producirlo
RU2255088C2 (ru) * 2001-02-09 2005-06-27 Исихара Сангио Кайся, Лтд. Производное бензоилпиридина или его соль, содержащий его в качестве активного ингредиента фунгицид, способы его получения и промежуточные соединения для его получения
JP4373054B2 (ja) 2002-07-02 2009-11-25 三井化学アグロ株式会社 水性懸濁農薬組成物
EP1559320A4 (en) * 2002-10-31 2006-10-04 Ishihara Sangyo Kaisha PYRIDINE DERIVATIVES SUBSTITUTED WITH 3-BENZOYL-2,4,5 OR THEIR SALTS AND BACTERICIDES CONTAINING THEM
EP2338335A1 (en) 2003-10-31 2011-06-29 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Preparation of fungicidal benzoylpyridine derivatives
JP4918215B2 (ja) 2003-10-31 2012-04-18 石原産業株式会社 殺菌剤組成物及び植物病害の防除方法
CN101215260B (zh) * 2003-10-31 2014-07-09 石原产业株式会社 苯甲酰基吡啶衍生物或其盐的制造方法
BRPI0510544A (pt) 2004-05-07 2007-10-30 Basf Aktiengeeellschaft misturas fungicidas, agente, processo para combater fungos nocivos patogênicos do arroz, semnete, e, uso dos compostos
GB0422400D0 (en) * 2004-10-08 2004-11-10 Syngenta Participations Ag Fungicidal compositions
LT2036436T (lt) * 2006-07-05 2017-09-25 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Fungicidinė kompozicija ir augalų ligų kontrolės būdas
DE102006055477A1 (de) 2006-11-24 2008-05-29 Bayer Cropscience Ag Pflanzenschutzgranulate zur Applikation auf die Blattoberfläche
CL2008000512A1 (es) 2007-02-22 2008-08-29 Bayer Cropscience Sa Compuestos derivados de n-(3-fenilpropil)carboxamida; procedimiento de preparacion de dichos compuestos; composicion fungicida; y metodo para combatir de forma preventiva o curativa los hongos fitopatogenos de cultivos.
JP6013032B2 (ja) 2011-07-08 2016-10-25 石原産業株式会社 殺菌剤組成物及び植物病害の防除方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA3105364C (en) 2023-01-03
WO2010002026A3 (en) 2010-10-21
NZ603490A (en) 2014-01-31
EP2529627A1 (en) 2012-12-05
CA2995175C (en) 2021-03-02
PH12019502042A1 (en) 2021-06-07
KR20110025676A (ko) 2011-03-10
CL2010001565A1 (es) 2011-07-01
US20160353737A1 (en) 2016-12-08
CN105994322B (zh) 2019-03-08
BRPI0915594A2 (pt) 2015-09-22
PT2323487E (pt) 2015-01-14
PL2323487T3 (pl) 2015-04-30
RS53759B1 (en) 2015-06-30
TW201006385A (en) 2010-02-16
MA32428B1 (fr) 2011-06-01
RU2011103772A (ru) 2012-08-10
TW201534218A (zh) 2015-09-16
HRP20150052T1 (en) 2015-03-27
DK2323487T3 (en) 2015-01-05
AU2009266746A1 (en) 2010-01-07
ECSP10010726A (es) 2011-01-31
CN103636636A (zh) 2014-03-19
CN105994322A (zh) 2016-10-12
BRPI0915594B1 (pt) 2017-07-18
CL2015000462A1 (es) 2015-05-22
EP2323487B1 (en) 2014-12-10
RU2507746C2 (ru) 2014-02-27
CO6341529A2 (es) 2011-11-21
CA3171691A1 (en) 2010-01-07
AR072464A1 (es) 2010-09-01
ES2526555T3 (es) 2015-01-13
PH12014502690B1 (en) 2016-01-11
CY1115930T1 (el) 2017-01-25
AU2009266746B2 (en) 2014-01-23
PH12014502690A1 (en) 2016-01-11
TWI495432B (zh) 2015-08-11
US20110104307A1 (en) 2011-05-05
BR122017002275B1 (pt) 2019-06-11
EP2323487A2 (en) 2011-05-25
MX368023B (es) 2019-09-13
JP2010138159A (ja) 2010-06-24
CA2923126A1 (en) 2010-01-07
CN102083317A (zh) 2011-06-01
WO2010002026A2 (en) 2010-01-07
CA2923126C (en) 2018-06-26
TWI547239B (zh) 2016-09-01
MX344105B (es) 2016-12-05
MX2010014502A (es) 2011-02-25
US9474281B2 (en) 2016-10-25
CL2016002833A1 (es) 2017-06-16
US10136643B2 (en) 2018-11-27
US8962661B2 (en) 2015-02-24
CN103636636B (zh) 2016-08-17
CN102083317B (zh) 2014-12-10
CA2995175A1 (en) 2010-01-07
NZ590218A (en) 2012-11-30
US20150164084A1 (en) 2015-06-18
MX2019010860A (es) 2019-10-30
CA2729618C (en) 2016-05-31
SI2323487T1 (sl) 2015-03-31
CA3105364A1 (en) 2010-01-07
CA2729618A1 (en) 2010-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5449887B2 (ja) 殺菌剤組成物及び植物病害の防除方法
JP5905826B2 (ja) 穀類において真菌を制御するための相乗的殺真菌混合物
JP2018138593A (ja) 相乗的殺真菌性組成物
WO1995015083A1 (fr) Composition bactericide
MX2013006826A (es) Interacciones de fungicidas sinergicos de 5-fluorositosina y otros fungicidas.
WO2018006463A1 (zh) 一种杀菌剂组合物
AU2013202516B2 (en) Fungicidal composition and method for controlling plant diseases
JP4848147B2 (ja) 農園芸用殺菌剤組成物及び植物病害の防除方法
WO2018000526A1 (zh) 一种杀菌剂组合物
MX2013006830A (es) Interacciones fungicidas sinergicas de aminopirimidinas y otros fungicidas.
JPH05255014A (ja) 農園芸用殺菌剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120529

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131225

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5449887

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250