JP5446486B2 - 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5446486B2 JP5446486B2 JP2009139466A JP2009139466A JP5446486B2 JP 5446486 B2 JP5446486 B2 JP 5446486B2 JP 2009139466 A JP2009139466 A JP 2009139466A JP 2009139466 A JP2009139466 A JP 2009139466A JP 5446486 B2 JP5446486 B2 JP 5446486B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- density
- image data
- image
- density adjustment
- blank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 93
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 62
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 36
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 2
- 239000010893 paper waste Substances 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Description
(ハードウェア)
本発明の実施形態に係る画像形成装置には、例えば、プリンタ、コピーおよびスキャナなどの複数の機能を一つの筐体内に収納した複合機が適用できる。図1は、本発明の実施形態に係る画像形成装置100のハードウェア構成の一例を示す図である。画像形成装置100は、以下のように複数の装置からなる組み込み機として構成される。
・スキャナγ変換:画像処理装置2aで行われる。RGB各8ビット読取画像データに対してγ変換を行い、グレーバランスを合わせたり、階調特性を変換したりする。
・フィルタ処理:画像処理装置2a、2bの両装置で行われる。画像の絵柄部を滑らかにするための平滑化や、文字部をくっきりさせるためのエッジ強調を行う。
・色変換:画像処理装置2a、2bの両装置で行われる。決められた特性の色空間のRGBデータに変換して出力する。この色空間は、例えば、Adobe社が定義したAdobe−RGB空間のようなものである。さらに画像データ処理装置2bは、RGB各8ビットのデータをプロッタ装置の色空間であるCMYK各8ビット(モノクロ出力する場合にはK信号のみ)に変換する。
・変倍処理:画像処理装置2a、2bの両装置で行われる。画像データを出力の解像度や画像サイズに変換するための拡大・縮小処理を行う。
・適応γ処理:画像処理装置2bで行われる。プロッタ特性(ハーフトーン有)のリニアリティーを保障し、さらに画像の濃淡特性を最適化する処理を行う。
・階調処理:画像データ処理装置2aで行われる。CMYK各8ビットのデータをプロッタ装置の階調数(例えばCMYK各2ビット)に変換するために、ディザ処理や誤差拡散処理といった疑似中間調処理を行う。
図2は、画像形成装置100の一実施形態の主要構成を示す機能ブロック図である。画像形成装置100の動作について、機能的な観点から示される図である。画像形成装置100は、濃度調整部21、白紙検知部22、操作入力部23、制限部24、及び記憶部25を含む構成である。各機能についてより詳しくは後述するので、ここでは簡単に説明する。
本発明に係る画像形成装置100の動作について、以下説明する。なお、理解を容易にする為に、便宜上、前半動作及び後半動作の2つに分けて説明していく。
画像形成装置100の前半動作について説明する。画像形成装置100においては、前述したように、まず読取装置1から画像データが入力され、画像データ処理装置2aにより各種画像処理が行われる。そして、以下詳細に説明する白紙検知装置3及び画像編集装置5による処理がなされた後、画像データは画像蓄積装置6に蓄積される。なお、蓄積された画像データは、画像出力操作時、その印刷の対象とされる画像である。ここまでを画像形成装置100の前半動作として、以下フローチャートを参照しながら説明を行う。
次に、画像形成装置100の後半動作について説明する。後半動作は、画像出力処理動作に関する。操作表示装置11からの画像編集操作に従って、画像編集装置5により、画像蓄積装置6に蓄積された画像データに対して、少なくとも濃度調整を含む画像編集処理が行われる。画像編集操作は、ユーザにより操作表示装置11からのキースイッチ入力に従って行われる。その後、画像処理装置2bにより所定の画像処理がなされる。プロッタ装置10は、画像処理後の画像データを受け取ると、レーザービームを用いた電子写真プロセスなどにより、転写紙に画像出力する。
従来からの画像形成装置においては、蓄積された複数の画像データに対して一括編集を加えてから画像を出力することができる。例えば、画像データを1枚ずつ編集して出力することも可能であるし、蓄積した画像全てに対して一括して同一の編集を加えて出力することも可能である。ここで、ユーザが画像を淡くする為、複数の画像を一括して一律に低濃度調整を行うと、中には白紙で出力されてしまう場合がある。
前述の変形例1において、複数の画像を一括編集して画像出力を行う場合、制限部24は、濃度調整の設定画面の表示について、複数の濃度調整ノッチNにおける最小値Nminより大きい濃度への設定、即ち当該濃度より薄い濃度への設定ができないように、その表示(又は編集)を制限する制御を行なった。このような場合、複数の画像とともに記憶される濃度調整ノッチNの値の中に、1枚でも特に小さい濃度調整ノッチNの値があると、その1枚の画像にその他の画像が一律に引きずられて、濃度調整可能なノッチが制限される。つまり、他の画像からすれば、本来、より薄い(淡い)濃度調整が可能であるにも関わらず、その1枚の画像の為にそれが叶わないということになる。
2 画像処理装置
3 白紙検知装置
4 バス制御装置
5 画像編集装置
6 画像蓄積装置
7 CPU
8 メモリ
9 プロッタI/F装置
10 プロッタ装置
11 操作表示装置
12 回線I/F装置
13 外部I/F装置
14 S.B.
15 ROM
16 FAX
17 PC
21 濃度調整部
22 白紙検知部
23 操作入力部
24 制限部
25 記憶部
100 画像形成装置
Claims (9)
- 原稿を読み取ることで得られた画像データの濃度を、多段階で指定される濃度のうち、何れかの濃度に濃度調整する濃度調整手段と、
前記濃度調整手段により濃度調整された画像データの濃度と所定閾値との比較結果に応じて、当該濃度調整された画像データが白紙であるか否かの判定を行い、白紙検知を行う白紙検知手段と、
前記多段階で指定される濃度のうち、ユーザから操作入力された何れかの濃度を入力する操作入力手段と、
前記白紙検知手段により濃度調整された画像データが白紙検知されたとき、前記操作入力手段に対して、当該画像データが白紙検知された際の濃度への設定を禁止する制限手段と、
を有すること特徴とする画像処理装置。 - 前記白紙検知手段が、前記濃度調整手段により処理可能な最も薄い濃度に調整された画像データについて白紙検知した場合、
前記濃度調整手段は、前記最も薄い濃度からノッチ順に濃い濃度へ、画像データの濃度を多段階調整し、前記白紙検知手段は、前記濃度調整手段によりノッチ順に濃度調整された画像データの白紙検知を行い、
ノッチ順に濃度調整された画像データが白紙検知されたとき、前記制限手段は、前記操作入力手段に対して、白紙検知された当該濃度より薄い全ての濃度への設定を禁止すること、
を特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記操作入力手段は、複数の画像データの濃度調整の設定を一括して操作入力可能であって、
前記制限手段は、前記白紙検知手段により、濃度調整された複数の画像データのうち少なくとも一の画像データが白紙検知されたとき、前記操作入力手段に対して、当該一の画像データが白紙検知された際の当該濃度への設定を一律に禁止すること、
を特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。 - 前記操作入力手段は、複数の画像データの濃度調整の設定を一括して操作入力可能であって、
前記制限手段は、前記白紙検知手段により、濃度調整された複数の画像データのうち少なくとも一の画像データが白紙検知されたとき、前記操作入力手段に対して、当該一の画像データについては、当該一の画像データが白紙検知された際の当該濃度への設定を禁止し、前記複数の画像データのうち白紙検知されなかった画像データについては、当該濃度への設定を禁止しないこと、
を特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。 - 原稿を読み取ることで得られた画像データの濃度を、多段階で指定される濃度のうち何れかの濃度に濃度調整する濃度調整手順と、
前記濃度調整手順により濃度調整された画像データの濃度と所定閾値との比較結果に応じて、当該濃度調整された画像データが白紙であるか否かの判定を行い、白紙検知を行う白紙検知手順と、
前記多段階で指定される濃度のうち、ユーザから操作入力された何れかの濃度を入力する操作入力手順と、
前記白紙検知手順により濃度調整された画像データが白紙検知されたとき、前記操作入力手順に対して、当該画像データが白紙検知された際の濃度への設定を禁止する制限手順と、
を有すること特徴とする画像処理方法。 - 前記白紙検知手順が、前記濃度調整手順により処理可能な最も薄い濃度に調整された画像データについて白紙検知した場合、
前記濃度調整手順は、前記最も薄い濃度からノッチ順に濃い濃度へ、画像データの濃度を多段階調整し、前記白紙検知手順は、前記濃度調整手順によりノッチ順に濃度調整された画像データの白紙検知を行い、
ノッチ順に濃度調整された画像データが白紙検知されたとき、前記制限手順は、前記操作入力手順において、白紙検知された当該濃度より薄い全ての濃度への設定を禁止すること、
を特徴とする請求項5に記載の画像処理方法。 - 前記操作入力手順は、複数の画像データの濃度調整の設定を一括して操作入力可能であって、
前記制限手順は、前記白紙検知手順により、濃度調整された複数の画像データのうち少なくとも一の画像データが白紙検知されたとき、前記操作入力手順において、当該一の画像データが白紙検知された際の当該濃度への設定を一律に禁止すること、
を特徴とする請求項5又は6に記載の画像処理方法。 - 前記操作入力手順は、複数の画像データの濃度調整の設定を一括して操作入力可能であって、
前記制限手順は、前記白紙検知手順により、濃度調整された複数の画像データのうち少なくとも一の画像データが白紙検知されたとき、前記操作入力手順において、当該一の画像データについては、当該一の画像データが白紙検知された際の当該濃度への設定を禁止し、前記複数の画像データのうち白紙検知されなかった画像データについては、当該濃度への設定を禁止しないこと、
を特徴とする請求項5又は6に記載の画像処理方法。 - 請求項5ないし8何れか一項に記載の画像処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009139466A JP5446486B2 (ja) | 2009-06-10 | 2009-06-10 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009139466A JP5446486B2 (ja) | 2009-06-10 | 2009-06-10 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010288018A JP2010288018A (ja) | 2010-12-24 |
JP5446486B2 true JP5446486B2 (ja) | 2014-03-19 |
Family
ID=43543410
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009139466A Expired - Fee Related JP5446486B2 (ja) | 2009-06-10 | 2009-06-10 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5446486B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6231799B2 (ja) * | 2013-07-18 | 2017-11-15 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法とプログラム |
-
2009
- 2009-06-10 JP JP2009139466A patent/JP5446486B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010288018A (ja) | 2010-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20060106734A (ko) | 화상 처리 장치 및 그 방법 | |
KR20100106915A (ko) | 화상 처리 장치 및 제어 방법 | |
JP4764938B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理装置の制御方法、プログラム、記録媒体 | |
JP5187331B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、およびコンピュータプログラム | |
JP2009219055A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム | |
JP2009044616A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP5021578B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP5825913B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法並びにプログラム | |
JP4909612B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP5446486B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP5133214B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体 | |
JP2009225270A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム | |
JP3925211B2 (ja) | 複合機とその画像処理方法およびプログラム | |
JP4814162B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2004274717A (ja) | 画像処理システム | |
JP2004363795A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP4085932B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9019563B2 (en) | Halftone image generation device that generates a blended halftone image of an image by partially selecting and blending a first halftone image obtained by halftone processing the specific image using a first method and a second halftone image obtained by halftone processing the specific image using a second method, associated halftone image generation method, and computer-readable storage medium for computer program | |
JP2006011754A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP2019140480A (ja) | 画像処理装置、画像形成システムおよびプログラム | |
JP2005277886A (ja) | 画像読取装置 | |
JP2009260923A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム | |
KR20080046080A (ko) | 화상형성장치 및 그 제어방법 | |
JP2009135637A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP4974072B2 (ja) | 画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120312 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131216 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |