JP5444080B2 - Crawler travel device - Google Patents
Crawler travel device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5444080B2 JP5444080B2 JP2010076230A JP2010076230A JP5444080B2 JP 5444080 B2 JP5444080 B2 JP 5444080B2 JP 2010076230 A JP2010076230 A JP 2010076230A JP 2010076230 A JP2010076230 A JP 2010076230A JP 5444080 B2 JP5444080 B2 JP 5444080B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- cored bar
- shaped member
- disk
- outer peripheral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Gears, Cams (AREA)
Description
本発明は、ゴム材からなるベルト本体に芯金をベルト周方向に一定ピッチで埋設するとともに、各芯金のベルト幅方向中間部位からベルト内周面側に転輪案内用の左右一対の芯金突起を突設してあるクローラベルトと、そのクローラベルトにベルト周方向での回転動力を付与する駆動スプロケットとを備えたクローラ走行装置に関する。 The present invention embeds a cored bar in a belt body made of a rubber material at a constant pitch in the circumferential direction of the belt, and a pair of left and right cores for rolling guide from the intermediate part in the belt width direction of each cored bar to the inner peripheral surface of the belt. The present invention relates to a crawler traveling device including a crawler belt provided with a gold protrusion and a drive sprocket that applies rotational power to the crawler belt in the belt circumferential direction.
この種のクローラ走行装置では、クローラベルトの周方向で一定ピッチで埋設された芯金同士の間におけるゴム製のベルト本体部分に、ベルト周方向よりもベルト幅方向に長く形成された係合用凹部を設け、前記クローラベルトを駆動する駆動スプロケットには、前記係合用凹部の長手方向と同じ方向に長く形成された駆動爪体を備えさせている。つまり、駆動爪体と係合用凹部との係合箇所における接触面積を大きくすることにより、クローラベルトのゴム製のベルト本体に対して駆動爪体側から大きな駆動力を伝えられるようにした構造のものが知られている(特許文献1参照)。 In this type of crawler travel device, a concave portion for engagement formed in a rubber belt main body portion between core bars embedded at a constant pitch in the circumferential direction of the crawler belt is longer in the belt width direction than in the belt circumferential direction. The drive sprocket that drives the crawler belt is provided with a drive claw body that is formed long in the same direction as the longitudinal direction of the recess for engagement. In other words, by increasing the contact area at the engagement location between the drive claw body and the engagement recess, a structure that allows a large drive force to be transmitted from the drive claw body side to the rubber belt body of the crawler belt. Is known (see Patent Document 1).
上記のクローラ走行装置では、クローラベルトのベルト幅方向で長く形成された係合用凹部、及び同じ方向に長く形成された駆動爪体を備えた駆動スプロケットを用いることによって、駆動爪体と係合用凹部との接触面積を大きくしている。このように、駆動爪体と係合用凹部との接触面積を大きくすることにより、ゴム製のベルト本体部分に形成される係合用凹部の接触面に作用する駆動爪体側からの面圧をできるだけ低減させられるように工夫しているが、この構造によれば次のような問題がある。 In the above crawler traveling device, the driving claw body and the engaging crevice are formed by using a driving sprocket provided with an engaging recess formed long in the belt width direction of the crawler belt and a driving claw body formed long in the same direction. The contact area is increased. Thus, by increasing the contact area between the drive claw body and the engagement recess, the surface pressure from the drive claw body acting on the contact surface of the engagement recess formed on the rubber belt main body portion is reduced as much as possible. However, this structure has the following problems.
すなわち、このように、ベルト本体部分に形成された係合用凹部に、その係合用凹部の長手方向と同じ方向に長く形成された駆動爪体を係合させて動力伝達を行う構造のものでは、クローラベルトと駆動スプロケットとのベルト幅方向での位置ずれを抑制する機能を備えていない。
このため、機体進行方向での左右方向が傾斜した路面である場合などに、クローラベルトと駆動スプロケットとのベルト幅方向での位置ずれが生じ、ベルト本体部分に形成された係合用凹部と駆動爪体とがうまく係合されない事態が生じる可能性がある。
これを回避するために、例えば駆動爪体の左右方向幅よりも係合用凹部のベルト幅方向での寸法を十分余裕のある大きさに設定して係合し易くすることが考えられる。しかしながら、そのように係合用凹部のベルト幅方向寸法を大きくすると、駆動爪体が係合用凹部内においてベルト幅方向でのどの位置で係合するかが安定せず、結局駆動爪体が係合用凹部の一端側に寄って外れやすくなったり、無用にベルト幅方向で長くなる係合用凹部の存在によってクローラベルトの強度が低減するという問題がある。
That is, in such a structure that transmits power by engaging a driving claw body formed long in the same direction as the longitudinal direction of the engaging recess with the engaging recess formed in the belt main body portion, The crawler belt and the drive sprocket are not provided with a function of suppressing the positional deviation in the belt width direction.
For this reason, when the left and right direction in the traveling direction of the airframe is an inclined road surface, the crawler belt and the drive sprocket are displaced in the belt width direction, and the engagement recesses and the drive claws formed in the belt main body portion. There may be situations where the body does not engage well.
In order to avoid this, for example, it is conceivable that the dimension of the engaging recess in the belt width direction is set to a sufficiently large size rather than the lateral width of the driving claw body to facilitate engagement. However, when the dimension in the belt width direction of the engaging recess is increased in this way, it is not stable at which position in the belt width direction the drive claw body is engaged in the engagement recess, and the drive claw body is eventually engaged. There is a problem that the strength of the crawler belt is reduced due to the presence of an engagement recess that becomes unnecessarily long in the width direction of the belt because it tends to come close to one end side of the recess.
本発明の目的は、クローラベルトと駆動スプロケットとのベルト幅方向での位置ずれを抑制して、クローラベルトの係合用凹部と駆動スプロケットの駆動爪体との係合を行い易くするとともに、駆動爪体と係合用凹部との噛み合い状態を良好に維持して駆動力の伝達が良好に行われるようにしたクローラ走行装置を提供することにある。 It is an object of the present invention to suppress the displacement of the crawler belt and the drive sprocket in the belt width direction so that the engagement recess of the crawler belt and the drive claw body of the drive sprocket can be easily engaged. It is an object of the present invention to provide a crawler traveling device that maintains a good meshing state between a body and a recess for engagement so that a driving force can be transmitted satisfactorily.
上記目的を達成するために講じた本発明の技術手段は、次の点に構成上の特徴、及び作用効果がある。
〔解決手段1〕
ゴム材からなるベルト本体に芯金をベルト周方向に一定ピッチで埋設するとともに、各芯金のベルト幅方向中間部位からベルト内周面側に転輪案内用の左右一対の芯金突起を突設してあるクローラベルトと、そのクローラベルトにベルト周方向での回転動力を付与する駆動スプロケットとを備え、
前記クローラベルトの内周面側に駆動スプロケットの駆動爪体と係合する係合用凹部を備え、この係合用凹部は、ベルト周方向での芯金同士の間に位置し、
前記駆動スプロケットは、左右の芯金突起との間に嵌り込む円盤状部材の外周側に、周方向での所定間隔毎に前記クローラベルトに形成された係合用凹部に係入する駆動爪体を備えたクローラ走行装置であって、
前記駆動スプロケットの円盤状部材は、左右の芯金突起の間に入り込む外周側に、左右方向での幅が左右の芯金突起の内端側の間隔よりも幅狭で、かつ芯金突起に対する駆動スプロケットの前記左右方向での所定以上の相対位置変化に伴って前記芯金突起の内端側の面に接当するように形成されたリブ部を備え、
前記リブ部の左右方向の端縁と前記芯金突起の内端側の面は、お互いに接当する接当箇所が前記円盤状部材の半径方向で点接触となるように構成してあり、
前記リブ部の外周面側には、その外周面側に付着する泥土を、リブ部の左右方向での外方側へ案内する傾斜面を形成してあることを特徴とする。
The technical means of the present invention taken in order to achieve the above object has the following structural features and operational effects.
[Solution 1]
The cored bar is embedded in the belt body made of rubber material at a constant pitch in the belt circumferential direction, and a pair of left and right cored bar projections for rolling guides project from the intermediate part in the belt width direction of each cored bar to the belt inner peripheral surface side. A crawler belt provided, and a drive sprocket that applies rotational power to the crawler belt in the belt circumferential direction,
The crawler belt has an engagement recess that engages with the drive claw of the drive sprocket on the inner peripheral surface side, and the engagement recess is located between the core bars in the belt circumferential direction,
The drive sprocket has drive claws that engage with engagement recesses formed in the crawler belt at predetermined intervals in the circumferential direction on the outer peripheral side of a disk-like member fitted between the left and right cored bar projections. A crawler traveling device equipped with,
The disk-shaped member of the drive sprocket has a width in the left-right direction narrower than an interval between the inner ends of the left and right cored bar projections on the outer peripheral side that enters between the left and right cored bar projections, and is against the cored bar projections. A rib portion formed so as to come into contact with the inner end surface of the cored bar projection in accordance with a change in the relative position of the drive sprocket in the left-right direction over a predetermined amount;
The edge part in the left-right direction of the rib part and the inner end side surface of the cored bar protrusion are configured such that contact points contacting each other are point contacts in the radial direction of the disk-shaped member,
An inclined surface is formed on the outer peripheral surface side of the rib portion to guide the mud adhering to the outer peripheral surface side to the outer side in the left-right direction of the rib portion.
〔解決手段2〕
上記目的を達成するために講じた本発明の技術手段は、ゴム材からなるベルト本体に芯金をベルト周方向に一定ピッチで埋設するとともに、各芯金のベルト幅方向中間部位からベルト内周面側に転輪案内用の左右一対の芯金突起を突設してあるクローラベルトと、そのクローラベルトにベルト周方向での回転動力を付与する駆動スプロケットとを備え、
前記クローラベルトの内周面側に駆動スプロケットの駆動爪体と係合する係合用凹部を備え、この係合用凹部は、ベルト周方向での芯金同士の間に位置し、
前記駆動スプロケットは、左右の芯金突起との間に嵌り込む円盤状部材の外周側に、周方向での所定間隔毎に前記クローラベルトに形成された係合用凹部に係入する駆動爪体を備えたクローラ走行装置であって、
前記駆動スプロケットの円盤状部材は、左右の芯金突起の間に入り込む外周側に、左右方向での幅が左右の芯金突起の内端側の間隔よりも幅狭で、かつ芯金突起に対する駆動スプロケットの前記左右方向での所定以上の相対位置変化に伴って前記芯金突起の内端側の面に接当するように形成されたリブ部を備え、
前記リブ部の外周面側には、その外周面側に付着する泥土を、リブ部の左右方向での外方側で且つ前記円盤状部材の半径方向内方側へ案内する傾斜面を形成してあり、
前記芯金突起は、ベルト周方向で下端側部位から上端側部位に向けて徐々に幅狭となる形状に形成してあり、
前記リブ部の外周面側に形成される傾斜面において前記円盤状部材の半径方向で最も外方側に位置する部位は、前記駆動爪体が前記係合用凹部に係合した状態において、前記左右の芯金突起の横外側箇所に形成された転輪軌道面よりも前記円盤状部材の半径方向で内方側に位置していることを特徴とする。
〔解決手段3〕
上記目的を達成するために講じた本発明の技術手段は、ゴム材からなるベルト本体に芯金をベルト周方向に一定ピッチで埋設するとともに、各芯金のベルト幅方向中間部位からベルト内周面側に転輪案内用の左右一対の芯金突起を突設してあるクローラベルトと、そのクローラベルトにベルト周方向での回転動力を付与する駆動スプロケットとを備え、
前記クローラベルトの内周面側に駆動スプロケットの駆動爪体と係合する係合用凹部を備え、この係合用凹部は、ベルト周方向での芯金同士の間に位置し、
前記駆動スプロケットは、左右の芯金突起との間に嵌り込む円盤状部材の外周側に、周方向での所定間隔毎に前記クローラベルトに形成された係合用凹部に係入する駆動爪体を備えたクローラ走行装置であって、
前記駆動スプロケットの円盤状部材は、左右の芯金突起の間に入り込む外周側に、左右方向での幅が左右の芯金突起の内端側の間隔よりも幅狭で、かつ芯金突起に対する駆動スプロケットの前記左右方向での所定以上の相対位置変化に伴って前記芯金突起の内端側の面に接当するように形成されたリブ部を備え、
前記リブ部の外周面側には、その外周面側に付着する泥土を、リブ部の左右方向での外方側へ案内する傾斜面を形成し、
前記リブ部は、前記円盤状部材の厚み方向での厚みが前記円盤状部材の半径方向で内方側の内方部位よりも肉厚に構成してあり、
前記係合用凹部の入り口側端部は、ベルト幅方向の右端部が右側の前記芯金突起の右下端よりも右横側に張り出し、ベルト幅方向の左端部が左側の前記芯金突起の左下端よりも左側に張り出し、
前記駆動爪体は、前記係合用凹部に係合した状態において、前記駆動爪体の左右方向の右端部が前記円盤状部材から前記芯金突起に重複する位置まで張り出し、前記駆動爪体の左右方向の左端部が前記円盤状部材から前記芯金突起に重複する位置まで張り出していることを特徴とする。
[Solution 2]
The technical means of the present invention devised to achieve the above object is to embed a core metal in a belt body made of a rubber material at a constant pitch in the belt circumferential direction, and from the belt width direction intermediate portion of each core metal to the belt inner periphery. A crawler belt having a pair of left and right cored bar projections for guiding a wheel on the surface side, and a drive sprocket that applies rotational power to the crawler belt in the belt circumferential direction,
The crawler belt has an engagement recess that engages with the drive claw of the drive sprocket on the inner peripheral surface side, and the engagement recess is located between the core bars in the belt circumferential direction,
The drive sprocket has drive claws that engage with engagement recesses formed in the crawler belt at predetermined intervals in the circumferential direction on the outer peripheral side of a disk-like member fitted between the left and right cored bar projections. A crawler traveling device equipped with,
The disk-shaped member of the drive sprocket has a width in the left-right direction narrower than an interval between the inner ends of the left and right cored bar projections on the outer peripheral side that enters between the left and right cored bar projections, and is against the cored bar projections. A rib portion formed so as to come into contact with the inner end surface of the cored bar projection in accordance with a change in the relative position of the drive sprocket in the left-right direction over a predetermined amount;
On the outer peripheral surface side of the rib portion, an inclined surface is formed that guides mud adhering to the outer peripheral surface side to the outer side in the left-right direction of the rib portion and to the inner side in the radial direction of the disk-shaped member. And
The core metal protrusion is formed in a shape that gradually becomes narrower from the lower end side portion toward the upper end side portion in the belt circumferential direction,
In the inclined surface formed on the outer peripheral surface side of the rib portion, the portion located on the outermost side in the radial direction of the disk-shaped member is the left and right sides in a state where the drive claw body is engaged with the engaging recess. It is characterized in that it is located on the inner side in the radial direction of the disk-like member with respect to the raceway surface formed on the laterally outer side of the core metal projection.
[Solution 3]
The technical means of the present invention devised to achieve the above object is to embed a core metal in a belt body made of a rubber material at a constant pitch in the belt circumferential direction, and from the belt width direction intermediate portion of each core metal to the belt inner periphery. A crawler belt having a pair of left and right cored bar projections for guiding a wheel on the surface side, and a drive sprocket that applies rotational power to the crawler belt in the belt circumferential direction,
The crawler belt has an engagement recess that engages with the drive claw of the drive sprocket on the inner peripheral surface side, and the engagement recess is located between the core bars in the belt circumferential direction,
The drive sprocket has drive claws that engage with engagement recesses formed in the crawler belt at predetermined intervals in the circumferential direction on the outer peripheral side of a disk-like member fitted between the left and right cored bar projections. A crawler traveling device equipped with,
The disk-shaped member of the drive sprocket has a width in the left-right direction narrower than an interval between the inner ends of the left and right cored bar projections on the outer peripheral side that enters between the left and right cored bar projections, and is against the cored bar projections. A rib portion formed so as to come into contact with the inner end surface of the cored bar projection in accordance with a change in the relative position of the drive sprocket in the left-right direction over a predetermined amount;
On the outer peripheral surface side of the rib portion, an inclined surface that guides the mud adhering to the outer peripheral surface side to the outer side in the left-right direction of the rib portion is formed,
The rib portion is configured such that the thickness in the thickness direction of the disc-shaped member is thicker than the inner portion on the inner side in the radial direction of the disc-shaped member,
As for the entrance side end of the engaging recess, the right end in the belt width direction protrudes to the right side of the right lower end of the right core metal projection, and the left end in the belt width direction is the lower left of the left core metal projection. Overhang to the left of the edge,
When the drive claw body is engaged with the engagement recess, the right end portion of the drive claw body protrudes from the disk-like member to a position overlapping the core metal protrusion, and the left and right sides of the drive claw body The left end portion of the direction protrudes from the disk-like member to a position overlapping the core metal protrusion.
〔解決手段1〜3にかかる発明の作用及び効果〕
そして、駆動スプロケットの円盤状部材は、左右の芯金突起の間に入り込む外周側に、左右方向での幅が左右の芯金突起の内端側の間隔よりも幅狭で、かつ芯金突起に対する駆動スプロケットの前記左右方向での所定以上の相対位置変化に伴って前記芯金突起の内端側の面に接当するように形成されたリブ部を備えている。これによって、駆動スプロケット側の駆動爪体とクローラベルト側の係合用凹部との、ベルト幅方向での所定以上の位置ずれを、前記リブ部の存在によって制限し、係合用凹部と駆動爪体とがベルト幅方向に大きく位置ずれして係合されなくなるような事態を回避することができる利点がある。
[ Operations and effects of the invention according to Solution 1 to 3 ]
The disk-shaped member of the drive sprocket has a width in the left-right direction narrower than an interval between the inner ends of the left and right core metal protrusions on the outer peripheral side that enters between the left and right core metal protrusions, and the core metal protrusions And a rib portion formed so as to come into contact with the inner end surface of the cored bar projection in accordance with a change in the relative position of the driving sprocket with respect to the left-right direction. Thus, the displacement of the driving sprocket side driving claw body and the crawler belt side engaging concave portion in the belt width direction is limited by the presence of the rib portion, and the engaging concave portion, the driving claw body, There is an advantage that it is possible to avoid a situation in which the belt is greatly displaced in the belt width direction and is not engaged.
上記のように駆動スプロケットの円盤状部材の外周側形成されたリブ部は、駆動爪体と係合用凹部との位置ずれを抑制できるようにするためには有用なものである。ところが、円盤状部材の外周側に左右方向幅の広いリブ部が形成されると、このリブ部の外周面側で、円盤状部材の周方向の前後に位置する駆動爪体との間に、走行路面の粘着質の泥土が付着してクローラベルトとの接触で圧縮され、容易に脱落しなくなって堆積することがある。
そうすると、駆動スプロケット側の円盤状部材の外周径が実質的に大きくなった状態となり、相対的に駆動爪体の外方側への突出量が小さくなって、係合用凹部との係合代が少なくなるため、大きな負荷が作用すると駆動爪体と係合用凹部との係合が外れて駆動力が伝わり難くなる虞がある。
As described above, the rib portion formed on the outer peripheral side of the disk-shaped member of the drive sprocket is useful in order to suppress the displacement between the drive claw body and the engagement recess. However, when a wide rib portion in the left-right direction is formed on the outer peripheral side of the disc-shaped member, between the driving claw bodies located on the outer peripheral surface side of the rib portion and the front and rear in the circumferential direction of the disc-shaped member, Adhesive mud on the road surface may adhere and be compressed by contact with the crawler belt, and may not easily fall off and accumulate.
As a result, the outer diameter of the disk-shaped member on the drive sprocket side is substantially increased, the amount of protrusion of the drive claw body toward the outer side is relatively reduced, and the engagement margin with the engagement recess is reduced. Therefore, when a large load is applied, the engagement between the drive claw body and the engagement recess may be disengaged and the drive force may not be transmitted.
この発明では、前記リブ部の外周面側に、その外周面側に付着する泥土を、リブ部の左右方向での外方側へ案内する傾斜面を形成したので、リブ部の外周面側に付着した泥土が、クローラベルトとの接触で圧縮されると、その傾斜面に沿って左右方向での外方側へ排出される。
したがって、リブ部の外周面側に泥土が付着堆積することを回避し、駆動爪体と係合用凹部との係合を確実に行わせて、駆動力の伝達が良好に行われるクローラ走行装置を得られる利点がある。
In this invention, an inclined surface is formed on the outer peripheral surface side of the rib portion to guide the mud adhering to the outer peripheral surface side to the outer side in the left-right direction of the rib portion. When the adhering mud is compressed by contact with the crawler belt, it is discharged to the outer side in the left-right direction along the inclined surface.
Therefore, a crawler traveling device that avoids adhesion and accumulation of mud on the outer peripheral surface side of the rib portion, reliably engages the driving claw body and the engaging concave portion, and transmits the driving force satisfactorily. There are benefits to be gained.
〔解決手段4〕
上記課題を解決するために講じた本発明の他の技術手段は、前記係合用凹部は、ベルト周方向に並設された前記芯金の左右それぞれのベルト周方向で前記芯金突起同士の間に位置してあり、ベルト幅方向において右側の前記芯金突起に隣接する右端面と左側の前記芯金突起に隣接する左端面との間隔が、ベルト周方向での端面同士の間隔よりも長く形成され、
前記駆動爪体は、前記円盤状部材の左右方向へ張り出し、前記円盤状部材の左右方向において前記円盤状部材から右横側に張り出した右端面と前記円盤状部材から左横側に張り出した左端面との間隔が前記円盤状部材の周方向での端面同士の間隔よりも長く形成されている点に特徴がある。
[Solution 4 ]
Another technical means of the present invention taken in order to solve the above-described problems is that the recess for engagement is between the core metal protrusions in the belt circumferential direction on each of the left and right sides of the core metal arranged side by side in the belt circumferential direction. The distance between the right end surface adjacent to the right core metal protrusion and the left end surface adjacent to the left core metal protrusion in the belt width direction is longer than the distance between the end surfaces in the belt circumferential direction. Formed,
The drive claw projects in the left-right direction of the disc-shaped member, and a right end surface that projects from the disc-shaped member to the right side in the left-right direction of the disc-shaped member and a left end that projects from the disc-shaped member to the left side It is characterized in that the distance from the surface is longer than the distance between the end faces in the circumferential direction of the disk-shaped member .
〔解決手段5〕
上記課題を解決するために講じた本発明の他の技術手段は、リブ部の外周面側に形成される傾斜面は、そのリブ部の左右両側へ振り分けて泥土を排出するように、リブ部の左右方向での中央側が円盤状部材の半径方向外方側に位置し、左右両側が半径方向内方側に位置する山形に形成されていることである。
[Solution 5 ]
Another technical means of the present invention taken to solve the above problems is that the inclined surface formed on the outer peripheral surface side of the rib portion is distributed to the left and right sides of the rib portion to discharge mud. Is formed in a mountain shape in which the center side in the left-right direction is located on the radially outer side of the disk-shaped member, and both left and right sides are located on the radially inner side.
〔解決手段5にかかる発明の作用及び効果〕
上記の解決手段5で示した構成によると、リブ部の外周面側に形成される傾斜面が、リブ部の左右方向での中央側が円盤状部材の半径方向外方側に位置し、左右両側が半径方向内方側に位置する山形に形成されているので、リブ部の外周面側に付着する泥土を左右方向へ排出するに際して、左右方向での排出距離が短く、左右両側へスムースな泥土の排出を行うことができる。
[Operation and effect of invention according to Solution 5 ]
According to the configuration shown in the solution means 5 described above, the inclined surface formed on the outer peripheral surface side of the rib portion is such that the center side in the left-right direction of the rib portion is located on the radially outer side of the disk-shaped member, Is formed in the shape of a mountain located on the inner side in the radial direction. Can be discharged.
以下、本発明の実施の形態の一例を図面の記載に基づいて説明する。
〔トラクタの全体構成〕
図1は、本発明に係るクローラ走行装置2を機体後部側に設けたセミクローラ型トラクタを示す。このセミクローラ型トラクタは、4輪駆動型のトラクタをセミクローラ型に仕様変更したものであり、キャビン付きのトラクタ本機1の前部に操向可能な左右一対の前輪10を備えるとともに、機体後部に主推進装置として左右一対のクローラ走行装置2を備えて構成されている。また、機体後部には、図示しない三点リンク機構を介して耕耘装置や収穫装置、あるいは各種の中間管理用の作業装置を連結するように構成されている。
Hereinafter, an example of an embodiment of the present invention will be described based on the drawings.
[Overall structure of tractor]
FIG. 1 shows a semi-crawler type tractor provided with a
〔クローラ走行装置〕
図1,2に示すように、前記クローラ走行装置2は、トラクタ本機1における後部ミッションケース11に後輪駆動用として備えられた後車軸12に連結した大径の駆動スプケット3を備えている。
この駆動スプロケット3と、トラックフレーム20の前後に備えられたアイドラホィール4,4、およびトラックフレーム20の長手方向に並列配備された複数の転輪5に亘ってクローラベルト6を巻回張設して、前記駆動スプロケット3が、前後のアイドラホィール4,4の中間位置で、かつ前記転輪5の上方側箇所に位置するように設けられている。
このクローラ走行装置2の左右方向のトレッドは、畑地における畝の間を走行するために前輪10のトレッドとほぼ同一に設定されている。
[Crawler traveling device]
As shown in FIGS. 1 and 2, the
The
The tread in the left-right direction of the
図2に示すように、前記転輪5は前後方向に3個が並設され、最前端側の転輪5はトラックフレーム20に対して固定ブラケット21を介して位置固定状態に取り付けてある。
そして、その後方側の2個の転輪5,5は、前記トラックフレーム20に取り付けられた支持ブラケット22に対して、中間部を横軸心x周りで上下揺動自在に枢着された天秤状部材23の両端側に振り分け配置してあり、シーソー揺動自在に構成されている。
As shown in FIG. 2, three rolling
The two
上記各転輪5とクローラベルト6とがベルト横幅方向で所定の位置関係を保ち、かつ転輪5からクローラベルト6が外れることを防止するための外れ止めガイド7が、前後2箇所で横向き支点p周りで前後揺動自在に設けてある。
前側の外れ止めガイド7は、最前端の転輪5を固定支持する固定ブラケット21の下端側に連設してあり、後側の外れ止めガイド7は、天秤状部材23の下端側で、最後端位置の転輪5の前後にわたる状態で連設してある。
Each of the rolling
The front-
〔クローラベルト〕
前記クローラベルト6は、図3乃至図6に示すように構成されている。
このクローラベルト6は、ゴム材で無端帯状に成形されたベルト本体60に芯金61がベルト周方向に一定ピッチで埋設されているとともに、各芯金61の間におけるベルト内周面側に、駆動スプロケット3の駆動爪体31が係入してクローラベルト6側へ動力を伝えるための係合用凹部62が形成されている。
[Crawler belt]
The
The
この係合用凹部62は、図3、図5、及び図11に示すように、ベルト周方向での芯金61同士の間に位置して、かつベルト周方向よりもベルト幅方向に長く形成されている。そして、この係合用凹部62のベルト幅方向での両端側の端面62aは、図11(a)に示すように、クローラベルト6が水平面上に位置する状態で、その水平面に対して垂直ではなく、所定のベルト傾斜角度β(水平面に対する傾斜角度に相当)を有した傾斜面によって形成してある。
そして、このようにベルト傾斜角度βを有した傾斜面である端面62aがベルト幅方向の両端側に形成された係合用凹部62は、その左右両側の端面62aによって内奥側(図中下方側)ほど幅狭となるテーパー面に形成されている。
As shown in FIGS. 3, 5, and 11, the engaging
The engaging recesses 62 in which the end surfaces 62a, which are inclined surfaces having the belt inclination angle β, are formed on both end sides in the belt width direction as described above are formed on the inner back side (the lower side in the figure) by the end surfaces 62a on both the left and right sides. ) Is formed on a tapered surface that becomes narrower.
また、係合用凹部62のベルト周方向での端面は、その係合用凹部62に係入する駆動爪体31の前向き面31b(接触面の一例)もしくは後向き面31c(接触面の一例)と係合して、駆動スプロケット3の駆動力をクローラベルト6へ伝達するための、駆動爪体31との接触面としての前向き端面62b、及び後向き端面62cを構成している。
Further, the end surface of the engaging
各芯金61は、図3及び図4に示すように、ベルト幅方向中間部位からベルト内周面側に向けて転輪案内用の左右一対の芯金突起63が突設され、この芯金突起63の間を駆動スプロケット3および前後のアイドラホィール4,4が通過するよう構成されている。
また、各芯金突起63の横外側箇所に位置するベルト本体60の内周面には転輪5が転動移動する偏平な転輪軌道面64が形成されるとともに、ベルト本体60の外周面側には、ベルト周方向で前記係合用凹部62と表裏で重複する位置に、芯金突起63部分を除くベルト本体60の厚さより厚い推進ラグ65が一体に突出形成されている。
As shown in FIGS. 3 and 4, each cored
In addition, a flat
前記芯金61と前記係合用凹部62との間におけるベルト本体60の内周面側には、図3乃至図6に示すように、係合用凹部62に係入した駆動スプロケット3の駆動爪体31の駆動力を芯金61に伝えるための受圧用ブロック部66が設けられている。つまり、係合用凹部62に入り込んだ金属製の駆動爪体31によってゴム製の受圧用ブロック部66が圧縮作用を受けながら金属製の芯金61に駆動力を伝えるように構成されているものであり、駆動爪体31と芯金61との金属同士の直接の接触を避けて騒音の発生を回避できるようにしている。
On the inner peripheral surface side of the belt
前記芯金突起63は、図4乃至図6に示すように、芯金61の一部に一体形成されたベルト内周面側へ突出する金属製の突起部分61aを、ベルト本体60を構成するゴム材からなる山形突起部67で覆うことによって外形形状がほぼ山形状に形成されている。
つまり、芯金突起63は、図4に示すベルト幅方向でも、図5に示すベルト周方向でも、断面視で山形状に形成されている。そして、図6に示すように、芯金突起63のベルト幅方向での内方側に向く面が、アイドラホィール4や外れ止めガイド7に対する案内面Cとなる傾斜面によって形成されている。
また、この山形状の芯金突起63は、その頂部63aが、ベルト周方向に沿う部分とその部分に直交するように内側に向けられた部分とで平面視T字状に形成され、かつ山形突起部67の前記案内面Cにおける前記頂部63a近くのベルト幅方向での内側に位置する箇所に凹部63bを設けた形状に形成されている。
As shown in FIGS. 4 to 6, the
That is, the
Further, the mountain-shaped cored
〔駆動スプロケット〕
前記駆動スプロケット3は、図2、及び図7乃至図12に示すように構成されている。
すなわち、後車軸12に連結した大径の円盤状部材30と、その円盤状部材30の外周縁よりも径方向の外方へ突出するように設けられた複数の駆動爪体31とを備えて構成されている。
(Drive sprocket)
The
That is, a large-diameter disk-shaped
前記円盤状部材30は、駆動軸である後車軸12に固定されたハブ板13と、そのハブ板13の外周側にボルト連結された円環状の外周部材14(外周側部分に相当)とで構成してあり、外周部材14は、周方向で3等分された部分円弧状の分割円弧状部材14a,14b,14cの組み合わせで構成されている。
The disk-shaped
図7乃至図10に示すように、前記外周部材14は、半径方向内方側のハブ板13に対する取付箇所15の近くよりも、半径方向で外方側の外周端縁16の近くが厚肉となっていて、この外周端縁16の近くが環状のリブ部32となっている。
そして、この外周部材14の外周端縁16の半径方向での外方側に突出させて、かつ前記リブ部32よりも左右方向での外側へ突出させて前記駆動爪体31を一体に形成してある。
As shown in FIGS. 7 to 10, the outer
The
前記リブ部32の左右方向での厚みd1は、クローラベルト6の左右の芯金突起63同士の間における対向間隔よりも幅狭に形成されていて、前記芯金突起63や、前記駆動爪体31との相関で次のように設定されている。
つまり、図11(a)に示すように、駆動爪体31の左右方向での端面31aが係合用凹部62の端面62aに接当した後に、前記係合用凹部62の前記端面62aが駆動爪体31の押圧力を受けて、図11(b)に示すように、ある程度の圧縮量δだけ変形されると、前記リブ部32の端縁32aが芯金突起63の内端側の面63cに接当する。
このように、駆動爪体31の左右方向での端面31aが係合用凹部62の端面62aに接当してある程度弾性変形した後に、前記円盤状部材30の左右方向での端面に相当するリブ部32の左右方向の端縁32aが芯金突起63の内端側の面63cに接当するように、前記リブ部32の左右方向の端縁32aと駆動爪体31との相対的な左右方向位置を設定してある。
The thickness d1 of the
That is, as shown in FIG. 11A, after the
Thus, after the
すなわち、図11(a)に示すように、駆動爪体31の左右方向での端面31aと係合用凹部62の端面62aとが接当する面の一部を便宜上接当箇所P1とした場合に、図11(b)に示すところの、リブ部32の端縁32aと芯金突起63の内端側の面63cとの接当箇所P2が接当するまでの間にタイムラグを生じるように、前記駆動爪体31の左右方向での端面31aと前記リブ部32の左右方向の端縁32aとの相対的な左右方向位置を設定してある。
That is, as shown in FIG. 11A, when a part of a surface where the
つまり、この位置関係を図12に基づいて説明すると、次の通りである。
前記駆動爪体31の左右方向での中心位置がベルト幅方向で係合用凹部62の中心線CL上に位置している場合に、前記駆動爪体31の左右方向での端面31aと係合用凹部62の端面62aとの接当箇所P1、及び前記リブ部32の端縁32aと芯金突起63の内端側の面63cとの接当箇所P2とは、それぞれ非接当状態にある。
このとき、接当箇所P1のうち、前記中心線CLから係合用凹部62の端面62aの接当箇所P1までの距離LP1−1と、前記中心線CLから駆動爪体31の左右方向での端面31aの接当箇所P1までの距離LP1−2との間に第1間隙LP1が存在している。
また、接当箇所P2のうち、前記中心線CLから芯金突起63の内端側の面63cの接当箇所P2までの距離LP2−1と、前記中心線CLから前記リブ部32の端縁32aの接当箇所P2までの距離LP2−2との間に第2間隙LP2が存在している。
そして、前記第1間隙LP1よりも第2間隙LP2を、前記係合用凹部62の前記端面62aが駆動爪体31の押圧力を受けて圧縮変形した際の圧縮量δに相当する量だけ大きく設定してあるので、前述のように係合用凹部62の端面62aが駆動爪体31の押圧力を受けて圧縮変形して、リブ部32の端縁32aが芯金突起63の内端側の面63cに接当するに必要な移動量に達するまでの間にタイムラグを生じる。
That is, this positional relationship will be described with reference to FIG.
When the center position of the
At this time, of the contact location P1, the distance LP1-1 from the center line CL to the contact location P1 of the
Further, in the contact location P2, the distance LP2-1 from the center line CL to the contact location P2 of the
Then, the second gap LP2 is set larger than the first gap LP1 by an amount corresponding to the compression amount δ when the
〔駆動爪体〕
駆動爪体31は、図7乃至図12に示すように、円盤状部材30の板面に対して直交する横方向(左右方向)へ張り出すことにより、係合用凹部62のベルト幅方向の長さよりもやや短く、かつ左右の芯金突起63の両方にわたる長さと同程度の左右方向長さに形成されている。
この駆動爪体31の左右方向の端面31aは、図9及び図11に示すように、この駆動爪体31の外端縁が水平面上に位置する状態で、その左右方向の端面31aは水平面に対して垂直ではなく、所定の爪傾斜角度α(水平面に対する傾斜角度に相当)を有した傾斜面によって形成してある。
そして、前記爪傾斜角度αを有した傾斜面である端面31aは駆動爪体31の左右両端側に形成してあって、駆動爪体31は、その左右両側の端面31aによって半径方向外方側が幅狭となるテーパー面に形成されている。
この爪傾斜角度αは、前記係合用凹部62におけるベルト幅方向での端面62aに形成されたベルト傾斜角度βと同じ角度に設定してある。
[Driving claw body]
As shown in FIGS. 7 to 12, the
As shown in FIGS. 9 and 11, the
The claw inclination angle α is set to the same angle as the belt inclination angle β formed on the
駆動爪体31の周方向での前後に位置する前向き面31b(機体前進方向でのクローラベルト6に駆動力を付与する側の面)、及び後向き面31c(機体後進方向でのクローラベルト6に駆動力を付与する側の面)は、概ね円盤状部材30の回転軌跡に対する法線に沿う方向ではあるが、やや回転中心側寄りの部位(付け根側)における周方向幅d2が、回転中心から遠ざかる外方側の部位(爪先端側)の周方向幅d3よりも広く構成してあり、駆動爪体31の半径方向外方側ほど少し幅狭な先細り形状のテーパー面となっている。
A front-facing
この駆動爪体31は、クローラベルト6の係合用凹部62に対して、側面視で図14に示すように係合してクローラベルト6を駆動するように構成されている。
つまり、図14に示す係合点a1〜a9が、この図中で反時計回りに回動する駆動スプロケット3の駆動爪体31と係合用凹部62との噛み合い箇所を示しており、係合点a1よりも駆動スプロケット3の回転方向上手側では、駆動スプロケット3の駆動爪体31と係合用凹部62とは、まだ噛み合っていない。係合点a9よりも駆動スプロケット3の回転方向下手側では、駆動スプロケット3の駆動爪体31と係合用凹部62との係合は外れている。
このように、図14に示す係合点a1〜a9のうち、係合点a1が噛み合い開始点であり、係合点a9が噛み合い終了点である。この各係合点a1〜a9のうち、係合点a8で駆動爪体31による係合用凹部62への押圧作用が最大となるように構成されている。駆動爪体31の配設ピッチと、係合用凹部62の配設ピッチとの関係が定められている。
The driving
That is, the engagement points a1 to a9 shown in FIG. 14 indicate the meshing positions of the
Thus, among the engagement points a1 to a9 shown in FIG. 14, the engagement point a1 is the engagement start point, and the engagement point a9 is the engagement end point. Among the engagement points a1 to a9, the pressing action of the
〔リブ部〕
駆動スプロケット3のリブ部32についてさらに詳述する。
図7乃至図9に示すように、駆動スプロケット3の円盤状部材30の外周部に設けられるリブ部32は、駆動スプロケット3の周方向で所定間隔おきに配設されている各駆動爪体31の間に位置する外周面が、リブ部32の左右方向での中央側が円盤状部材30の半径方向外方側に位置し、左右両側が半径方向内方側に位置する山形の傾斜面34に形成されている。
この山形の傾斜面34において、円盤状部材30を構成する外周部材14の外周端縁16は山形の頂部に位置することになる。
この傾斜面34では、駆動スプロケット3がクローラベルト6と係合して駆動されている状態で、クローラベルト6との間で圧縮される泥土の反力受けとしての機能を備えており、その傾斜面34とクローラベルト6との間に存在する泥土が圧縮作用を受けた際に、その泥土を左右方向への外方側へ逃がすための分力を与えることができるように傾斜している。
[Rib part]
The
As shown in FIG. 7 to FIG. 9, the
In this angled
The
リブ部32の外周面側に形成される傾斜面34は、図11及び図12に示すように、そのリブ部32の端縁32aが前記芯金突起63の内端側の面に設けられている接当箇所P2よりも、円盤状部材30の半径方向での外方側に形成してあって、リブ32と芯金突起63との接当による位置規制機能を確保できるように構成してある。
As shown in FIGS. 11 and 12, the
また、各駆動爪体31同士の間に位置する前記傾斜面34の一部には、その駆動爪体31同士の間に位置する傾斜面34毎に、左右交互に切り欠き部35が形成されている。この切り欠き部35によって、外周面である傾斜面34のうちの、頂部の一側で前記切り欠き部35が存在する側の泥土を、その切り欠き部35を通して円盤状部材30の左右方向の一側で半径方向内方側へ排出できるように構成されている。前記切り欠き部35は、駆動スプロケット3の周方向での両側部に傾斜面35Aが形成された半径方向視で台形状に形成されている。
Further,
ここでいう切り欠き部35とは、リブ部32の外周面側に付着する泥土が、前記外周面よりも半径方向での内方側へ移行することを許容するためのものである。つまり、前述した傾斜面34のような、駆動スプロケット3がクローラベルト6と係合して駆動されている状態で、クローラベルト6との間で圧縮される泥土の反力受けとしての機能を備えて、泥土をリブ部32の左右方向へ移行させる分力を生じさせるというものではなく、リブ部32とクローラベルト6との間に挟まれた泥土が圧縮されると、その圧縮による押し出し作用で泥土を排出するための空間を形成するように切り欠かれた部分をいう。
The
このリブ部32に形成される切り欠き部35は、円盤状部材30の周方向で前後の駆動爪体31同士の間に位置するリブ部32の全範囲に亘るものではなく、図7に示すように、円盤状部材30の周方向で、その切り欠き部35の前後に位置する駆動爪体31との間に間隔Sを隔てて形成されている。
このように、駆動爪体31に近い位置でリブ部32に間隔Sを残すことにより、リブ部32による駆動爪体31の支持強度を向上するとともに、その間隔Sに相当する残されたリブ部32の左右方向の端縁が芯金突起63との接当によって、駆動スプロケット3とクローラベルト6の位置ずれを規制する作用を残すことができる。
The
In this way, by leaving the gap S in the
〔別実施形態の1〕
実施の形態では、リブ部32の外周面側に傾斜面34と切り欠き部35との両方を備えた例を示したが、このような構造に限らず、例えば、図15に示すように、傾斜面34だけを備えた構造であってもよい。この図15では傾斜面34は、リブ部32の左右方向での中央部が円盤状部材30の半径方向外方側に位置し、左右両側が半径方向内方側に位置することにより、リブ部32の幅方向での中央部が頂部となる山形の形状に形成されたものを示している。
尚、この傾斜面34の山形形状は、必ずしもリブ部32の左右方向での中央位置が頂部となる形状に限らず、多少左右方向の一方側へ変位した位置に頂部が存在する形状であってもよく、あるいは、左右で傾斜角度の異なる形状であってもよい。
また、山形の形状としては、頂部が尖鋭なものである必要はなく、図示しないが、頂部が平坦で台形状に近い形状となるものであったり、頂部が円弧状に形成されたものであってもよい。要は、リブ部32の左右両側へ振り分けて泥土を排出できるように左右両側に傾斜した面を有した形状であればよく、これらの形状を総称して山形と称する。
[Other Embodiment 1]
In the embodiment, an example in which both the
The angled shape of the
In addition, the mountain shape does not need to have a sharp top, and although not shown, the top is flat and has a trapezoidal shape, or the top is formed in an arc shape. May be. In short, any shape having a surface inclined on both the left and right sides so that mud can be discharged by being distributed to the left and right sides of the
〔別実施形態の2〕
傾斜面34の形態としては、実施の形態で示したような山形の形状のものに限らず、例えば、図16(a)に示すような、リブ部32の左右方向での一方側が円盤状部材30の半径方向外方側に位置し、他方側が半径方向内方側に位置する傾斜面34に形成されたものであってもよい。
そして、このような傾斜面34を、円盤状部材30の全周に亘って、左右方向での一方側から他方側へ向かう同じ傾斜の傾斜面34であってもよく、また、各駆動爪体32同士の間に位置するリブ部32毎に、傾斜方向を異ならせて、左右交互にリブ部32の一方側が円盤状部材30の半径方向外方側に位置し、他方側が半径方向内方側に位置する傾斜面34に形成してもよい。
[Second embodiment]
The form of the
And such an
〔別実施形態の3〕
傾斜面34の形態としては、平らな面で形成されたものに限らず、例えば、図16(b)に示すような、湾曲面で形成されたものであってもよい。その湾曲面は、リブ部32の左右方向での全体にわたって設けられたものに限らず、一部に形成されたものであってもよく、また、湾曲の曲率が途中で変化しているものであったり、扁平な面との組み合わせで構成されたものであってもよい。
[3 of another embodiment]
The form of the
〔別実施形態の4〕
傾斜面34としては、リブ部32の左右方向での全体にわたって一定の傾斜角度で設けられたものに限らず、例えば、図16(c)に示すように、リブ部32の左右方向での一部にのみ傾斜面34を形成し、残りは傾斜しない平坦状のリブ部32であってもよく、あるいは、左右方向の全体に傾斜面34が存在しても、その傾斜角度が複数段に異なるように形成されたものであってもよい。
[4 of another embodiment]
The
〔別実施形態の5〕
傾斜面34と切り欠き部35とを備えるにあたり、実施形態で示したように山形の傾斜面34の左右何れか一方側の面に交互に切り欠き部35を形成したものに限らず、図17(a)に示すように、傾斜面34が、リブ部32の左右方向での一方側が円盤状部材30の半径方向外方側に位置し、他方側が半径方向内方側に位置するように形成された傾斜面34(図16(a)参照)で、その傾斜面34の左右に交互に切り欠き部35を設けたものであってもよい。
この実施形態では、切り欠き部35は、傾斜面34のうちで、円盤状部材30の半径方向外方側の位置と、円盤状部材30の半径方向内方側の位置とに、交互に形成されることになるが、円盤状部材30の周方向の前後に位置する駆動爪体31同士の間におけるリブ部32を、周方向で各駆動爪体31同士の間のリブ部32を交互に傾斜方向の異なる傾斜面34に形成して、左右交互の各切り欠き部35が全て円盤状部材30の半径方向内方側の位置に形成されるように構成してもよい。
[5 of another embodiment]
The provision of the
In this embodiment, the
〔別実施形態の6〕
傾斜面34と切り欠き部35とを備えるにあたり、実施形態で示したように山形の傾斜面34の左右何れか一方側の面に交互に切り欠き部35を形成したもの(図17(a)参照)に限らず、図17(b)に示すように構成してもよい。
つまり、リブ部32の左右方向での一方側が円盤状部材30の半径方向外方側に位置し、他方側が半径方向内方側に位置するように形成された傾斜面34で、全ての切り欠き部35が前記傾斜面34の円盤状部材30の半径方向外方側、もしくは半径方向内方側に位置するように形成してもよい。
[6 of another embodiment]
When the
That is, all the notches are formed on the
〔別実施形態の7〕
傾斜面34と切り欠き部35とを備えるにあたり、実施形態で示したように山形の傾斜面34の左右何れか一方側の面に交互に切り欠き部35を形成したものに限らず、図17(c)に示すように、山形の傾斜面34の左右両側に設けたものであってもよい。
この場合、左右の切り欠き部35を円盤状部材30の周方向で少し位置ずれさせて設けることにより、リブ部32の左右方向幅が極端に狭くなることを避けられる。
[7 of another embodiment]
The provision of the
In this case, by providing the left and
〔別実施形態の8〕
リブ部32に、傾斜面34、あるいは切り欠き部35を設けるにあたり、図18(a)及び(b)に示すように構成してもよい。
この実施形態の構造では、リブ部32の外周面側に、円盤状部材30の周方向での一方側が円盤状部材30の半径方向外方側に位置し、他方側が半径方向内方側に位置するように形成された傾斜面部分34aと、その傾斜面部分34に引き続いて、円盤状部材30の周方向での一方側が円盤状部材30の半径方向内方側に位置し、他方側が半径方向外方側に位置するように形成された傾斜面部分34bと、リブ部32の左右方向での一方側が円盤状部材30の半径方向外方側に位置し、左右方向での他方側が半径方向内方側に位置するように形成された傾斜面部分34cとで、傾斜面34でもあり、切り欠き部35でもある凹入部分を設けても良い。
[8 of another embodiment]
When providing the
In the structure of this embodiment, on the outer peripheral surface side of the
つまり、この凹入部分において、リブ部32の外周面に近い部位、つまり円盤状部材30の半径方向外方側に近い部分では、各傾斜面部分34a,34b,34cのそれぞれにおいて、クローラベルト6との間で挟圧される泥土を斜面に沿って移動させる分力が生じる傾向があるので、所謂傾斜面34としての機能が備えられていることになる。
そして、それらの各傾斜面部分34a,34b,34cのそれぞれにおいて、リブ部32の外周面から離れた部位、つまり円盤状部材30の半径方向内方側に近い部分では、クローラベルト6との間に存在する泥土に対して、各傾斜面部分34a,34b,34cによる泥土を斜面に沿って移動させる分力が生じる傾向は失われるが、リブ部32の外周面とクローラベルト6との間に存在する泥土を押し出すよう案内するので、切り欠き部35としての機能が存在することになる。
That is, in this recessed portion, in the portion close to the outer peripheral surface of the
In each of the
このように、傾斜面34と切り欠き部35とは、互いの機能が複合した状態で作用する構造のものであってもよい。
尚、上記のように、傾斜面34でもあり、切り欠き部35でもある凹入部分をリブ部32の外周面に設けるにあたり、図18(a)に示すように、その凹入部分の周方向長さを、周方向での前後に位置する駆動爪体31,31同士の間で、前後に位置する駆動爪体31,31との間に間隔Sを隔てて形成するものに限らず、この間隔Sを無くしてもよい。つまり、前記各傾斜面部分34a,34b,34cのうち、前後の各傾斜面部分34a,34bが駆動爪体31,31の付け根位置から形成される構造のものであってもよい。
As described above, the
As described above, when the recessed portion that is also the
本発明のクローラ走行装置は、実施形態で示したトラクタの他、コンバインや建設機械などの各種の車両の推進装置として用いることができる The crawler traveling device of the present invention can be used as a propulsion device for various vehicles such as a combine and a construction machine in addition to the tractor shown in the embodiment.
2 クローラ走行装置
3 駆動スプロケット
6 クローラベルト
30 円盤状部材
31 駆動爪体
32 リブ部
34 傾斜面
35 切り欠き部
60 ベルト本体
61 芯金
62 係合用凹部
63 芯金突起
2
Claims (5)
前記クローラベルトの内周面側に駆動スプロケットの駆動爪体と係合する係合用凹部を備え、この係合用凹部は、ベルト周方向での芯金同士の間に位置し、
前記駆動スプロケットは、左右の芯金突起との間に嵌り込む円盤状部材の外周側に、周方向での所定間隔毎に前記クローラベルトに形成された係合用凹部に係入する駆動爪体を備えたクローラ走行装置であって、
前記駆動スプロケットの円盤状部材は、左右の芯金突起の間に入り込む外周側に、左右方向での幅が左右の芯金突起の内端側の間隔よりも幅狭で、かつ芯金突起に対する駆動スプロケットの前記左右方向での所定以上の相対位置変化に伴って前記芯金突起の内端側の面に接当するように形成されたリブ部を備え、
前記リブ部の左右方向の端縁と前記芯金突起の内端側の面は、お互いに接当する接当箇所が前記円盤状部材の半径方向で点接触となるように構成してあり、
前記リブ部の外周面側には、その外周面側に付着する泥土を、リブ部の左右方向での外方側へ案内する傾斜面を形成してあることを特徴とするクローラ走行装置。 The cored bar is embedded in the belt body made of rubber material at a constant pitch in the belt circumferential direction, and a pair of left and right cored bar projections for rolling guides project from the intermediate part in the belt width direction of each cored bar to the belt inner peripheral surface side. A crawler belt provided, and a drive sprocket that applies rotational power to the crawler belt in the belt circumferential direction,
The crawler belt has an engagement recess that engages with the drive claw of the drive sprocket on the inner peripheral surface side, and the engagement recess is located between the core bars in the belt circumferential direction,
The drive sprocket has drive claws that engage with engagement recesses formed in the crawler belt at predetermined intervals in the circumferential direction on the outer peripheral side of a disk-like member fitted between the left and right cored bar projections. A crawler traveling device equipped with,
The disk-shaped member of the drive sprocket has a width in the left-right direction narrower than an interval between the inner ends of the left and right cored bar projections on the outer peripheral side that enters between the left and right cored bar projections, and is against the cored bar projections. A rib portion formed so as to come into contact with the inner end surface of the cored bar projection in accordance with a change in the relative position of the drive sprocket in the left-right direction over a predetermined amount;
The edge part in the left-right direction of the rib part and the inner end side surface of the cored bar protrusion are configured such that contact points contacting each other are point contacts in the radial direction of the disk-shaped member,
The crawler travel device characterized in that an inclined surface is formed on the outer peripheral surface side of the rib portion to guide the mud adhering to the outer peripheral surface side to the outer side in the left-right direction of the rib portion.
前記クローラベルトの内周面側に駆動スプロケットの駆動爪体と係合する係合用凹部を備え、この係合用凹部は、ベルト周方向での芯金同士の間に位置し、
前記駆動スプロケットは、左右の芯金突起との間に嵌り込む円盤状部材の外周側に、周方向での所定間隔毎に前記クローラベルトに形成された係合用凹部に係入する駆動爪体を備えたクローラ走行装置であって、
前記駆動スプロケットの円盤状部材は、左右の芯金突起の間に入り込む外周側に、左右方向での幅が左右の芯金突起の内端側の間隔よりも幅狭で、かつ芯金突起に対する駆動スプロケットの前記左右方向での所定以上の相対位置変化に伴って前記芯金突起の内端側の面に接当するように形成されたリブ部を備え、
前記リブ部の外周面側には、その外周面側に付着する泥土を、リブ部の左右方向での外方側で且つ前記円盤状部材の半径方向内方側へ案内する傾斜面を形成してあり、
前記芯金突起は、ベルト周方向で下端側部位から上端側部位に向けて徐々に幅狭となる形状に形成してあり、
前記リブ部の外周面側に形成される傾斜面において前記円盤状部材の半径方向で最も外方側に位置する部位は、前記駆動爪体が前記係合用凹部に係合した状態において、前記左右の芯金突起の横外側箇所に形成された転輪軌道面よりも前記円盤状部材の半径方向で内方側に位置していることを特徴とするクローラ走行装置。 The cored bar is embedded in the belt body made of rubber material at a constant pitch in the belt circumferential direction, and a pair of left and right cored bar projections for rolling guides project from the intermediate part in the belt width direction of each cored bar to the belt inner peripheral surface side. A crawler belt provided, and a drive sprocket that applies rotational power to the crawler belt in the belt circumferential direction,
The crawler belt has an engagement recess that engages with the drive claw of the drive sprocket on the inner peripheral surface side, and the engagement recess is located between the core bars in the belt circumferential direction,
The drive sprocket has drive claws that engage with engagement recesses formed in the crawler belt at predetermined intervals in the circumferential direction on the outer peripheral side of a disk-like member fitted between the left and right cored bar projections. A crawler traveling device equipped with,
The disk-shaped member of the drive sprocket has a width in the left-right direction narrower than an interval between the inner ends of the left and right cored bar projections on the outer peripheral side that enters between the left and right cored bar projections, and is against the cored bar projections. A rib portion formed so as to come into contact with the inner end surface of the cored bar projection in accordance with a change in the relative position of the drive sprocket in the left-right direction over a predetermined amount;
On the outer peripheral surface side of the rib portion, an inclined surface is formed that guides mud adhering to the outer peripheral surface side to the outer side in the left-right direction of the rib portion and to the inner side in the radial direction of the disk-shaped member. And
The core metal protrusion is formed in a shape that gradually becomes narrower from the lower end side portion toward the upper end side portion in the belt circumferential direction,
In the inclined surface formed on the outer peripheral surface side of the rib portion, the portion located on the outermost side in the radial direction of the disk-shaped member is the left and right sides in a state where the drive claw body is engaged with the engaging recess. A crawler traveling device , wherein the crawler traveling device is located on an inner side in a radial direction of the disk-shaped member with respect to a raceway surface formed on a laterally outer side of the core metal protrusion .
前記クローラベルトの内周面側に駆動スプロケットの駆動爪体と係合する係合用凹部を備え、この係合用凹部は、ベルト周方向での芯金同士の間に位置し、
前記駆動スプロケットは、左右の芯金突起との間に嵌り込む円盤状部材の外周側に、周方向での所定間隔毎に前記クローラベルトに形成された係合用凹部に係入する駆動爪体を備えたクローラ走行装置であって、
前記駆動スプロケットの円盤状部材は、左右の芯金突起の間に入り込む外周側に、左右方向での幅が左右の芯金突起の内端側の間隔よりも幅狭で、かつ芯金突起に対する駆動スプロケットの前記左右方向での所定以上の相対位置変化に伴って前記芯金突起の内端側の面に接当するように形成されたリブ部を備え、
前記リブ部の外周面側には、その外周面側に付着する泥土を、リブ部の左右方向での外方側へ案内する傾斜面を形成し、
前記リブ部は、前記円盤状部材の厚み方向での厚みが前記円盤状部材の半径方向で内方側の内方部位よりも肉厚に構成してあり、
前記係合用凹部の入り口側端部は、ベルト幅方向の右端部が右側の前記芯金突起の右下端よりも右横側に張り出し、ベルト幅方向の左端部が左側の前記芯金突起の左下端よりも左側に張り出し、
前記駆動爪体は、前記係合用凹部に係合した状態において、前記駆動爪体の左右方向の右端部が前記円盤状部材から前記芯金突起に重複する位置まで張り出し、前記駆動爪体の左右方向の左端部が前記円盤状部材から前記芯金突起に重複する位置まで張り出していることを特徴とするクローラ走行装置。 The cored bar is embedded in the belt body made of rubber material at a constant pitch in the belt circumferential direction, and a pair of left and right cored bar projections for rolling guides project from the intermediate part in the belt width direction of each cored bar to the belt inner peripheral surface side. A crawler belt provided, and a drive sprocket that applies rotational power to the crawler belt in the belt circumferential direction,
The crawler belt has an engagement recess that engages with the drive claw of the drive sprocket on the inner peripheral surface side, and the engagement recess is located between the core bars in the belt circumferential direction,
The drive sprocket has drive claws that engage with engagement recesses formed in the crawler belt at predetermined intervals in the circumferential direction on the outer peripheral side of a disk-like member fitted between the left and right cored bar projections. A crawler traveling device equipped with,
The disk-shaped member of the drive sprocket has a width in the left-right direction narrower than an interval between the inner ends of the left and right cored bar projections on the outer peripheral side that enters between the left and right cored bar projections, and is against the cored bar projections. A rib portion formed so as to come into contact with the inner end surface of the cored bar projection in accordance with a change in the relative position of the drive sprocket in the left-right direction over a predetermined amount;
On the outer peripheral surface side of the rib portion, an inclined surface that guides the mud adhering to the outer peripheral surface side to the outer side in the left-right direction of the rib portion is formed,
The rib portion is configured such that the thickness in the thickness direction of the disc-shaped member is thicker than the inner portion on the inner side in the radial direction of the disc-shaped member,
As for the entrance side end of the engaging recess, the right end in the belt width direction protrudes to the right side of the right lower end of the right core metal projection, and the left end in the belt width direction is the lower left of the left core metal projection. Overhang to the left of the edge,
When the drive claw body is engaged with the engagement recess, the right end portion of the drive claw body protrudes from the disk-like member to a position overlapping the core metal protrusion, and the left and right sides of the drive claw body A crawler traveling device characterized in that a left end portion in a direction extends from the disk-like member to a position overlapping with the cored bar protrusion .
前記駆動爪体は、前記円盤状部材の左右方向へ張り出し、前記円盤状部材の左右方向において前記円盤状部材から右横側に張り出した右端面と前記円盤状部材から左横側に張り出した左端面との間隔が前記円盤状部材の周方向での端面同士の間隔よりも長く形成されている請求項1〜3の何れか1項に記載のクローラ走行装置。 The engaging recess is located between the core metal protrusions in the left and right belt circumferential directions of the metal cores arranged side by side in the belt circumferential direction, and is adjacent to the right metal core protrusion in the belt width direction. The interval between the right end surface and the left end surface adjacent to the left core metal protrusion is formed to be longer than the interval between the end surfaces in the belt circumferential direction,
The drive claw projects in the left-right direction of the disc-shaped member, and a right end surface that projects from the disc-shaped member to the right side in the left-right direction of the disc-shaped member and a left end that projects from the disc-shaped member to the left side The crawler traveling device according to any one of claims 1 to 3, wherein an interval between the surfaces is longer than an interval between end surfaces in the circumferential direction of the disk-shaped member .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010076230A JP5444080B2 (en) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | Crawler travel device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010076230A JP5444080B2 (en) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | Crawler travel device |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011207316A JP2011207316A (en) | 2011-10-20 |
JP2011207316A5 JP2011207316A5 (en) | 2012-07-19 |
JP5444080B2 true JP5444080B2 (en) | 2014-03-19 |
Family
ID=44938879
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010076230A Active JP5444080B2 (en) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | Crawler travel device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5444080B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102003068B1 (en) * | 2012-12-26 | 2019-07-23 | 두산인프라코어 주식회사 | Sprocket for excavator |
JP6021735B2 (en) * | 2013-05-15 | 2016-11-09 | 株式会社クボタ | Crawler travel device |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5228257Y2 (en) * | 1971-10-25 | 1977-06-28 | ||
JPS5215550Y2 (en) * | 1972-07-31 | 1977-04-08 | ||
JPS5226673Y2 (en) * | 1973-07-03 | 1977-06-17 | ||
JPS5613187Y2 (en) * | 1977-05-10 | 1981-03-26 | ||
JPS5483739U (en) * | 1977-11-24 | 1979-06-13 | ||
JPS5922072U (en) * | 1982-08-03 | 1984-02-10 | 日立建機株式会社 | tracked vehicle |
JPH01132853U (en) * | 1988-02-29 | 1989-09-08 | ||
JP4699876B2 (en) * | 2004-11-29 | 2011-06-15 | 株式会社ブリヂストン | Rubber crawler travel device |
JP5097482B2 (en) * | 2007-09-04 | 2012-12-12 | 株式会社ブリヂストン | Rubber crawler and core for rubber crawler |
JP2009078796A (en) * | 2007-09-05 | 2009-04-16 | Bridgestone Corp | Rubber crawler and sprocket suitable for the same |
JP2009067241A (en) * | 2007-09-13 | 2009-04-02 | Bridgestone Corp | Core bar for rubber crawler and rubber crawler using it |
JP5474480B2 (en) * | 2009-10-01 | 2014-04-16 | 株式会社ブリヂストン | Sprocket and rubber crawler assembly including the same |
JP5843422B2 (en) * | 2009-12-10 | 2016-01-13 | 株式会社ブリヂストン | Crawler travel device |
-
2010
- 2010-03-29 JP JP2010076230A patent/JP5444080B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011207316A (en) | 2011-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5843422B2 (en) | Crawler travel device | |
JP5276619B2 (en) | Crawler travel device | |
WO2011045993A1 (en) | Crawler travel unit | |
KR20020018079A (en) | Crawler belt | |
JP5851546B2 (en) | Crawler | |
JP5444081B2 (en) | Crawler travel device | |
JP5444080B2 (en) | Crawler travel device | |
JP2003089366A (en) | Elastic crawler | |
JP2011207317A5 (en) | ||
JP2011207316A5 (en) | ||
WO2010122929A1 (en) | Rubber track | |
JP5801530B2 (en) | Crawler travel device | |
JP5563007B2 (en) | Crawler travel device | |
JP5643546B2 (en) | Crawler travel device | |
JP5451807B2 (en) | Crawler travel device | |
CN201733613U (en) | Traveling device of combined harvester | |
JP5939762B2 (en) | Elastic crawler | |
JP4682080B2 (en) | Elastic crawler | |
JP6053174B2 (en) | Rubber crawler | |
JP2004314884A (en) | Elastic crawler and crawler running device using it | |
JP3550561B2 (en) | Crawler type traveling device | |
JP6021735B2 (en) | Crawler travel device | |
JP2001341676A (en) | Elastic crawler and core body therefor | |
JP2011251569A (en) | Crawler traveling device | |
KR20120044069A (en) | Curve belt type conveyor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120327 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130627 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130628 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130822 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5444080 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |