JP5443165B2 - 血液を採取するシステム - Google Patents

血液を採取するシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5443165B2
JP5443165B2 JP2009536395A JP2009536395A JP5443165B2 JP 5443165 B2 JP5443165 B2 JP 5443165B2 JP 2009536395 A JP2009536395 A JP 2009536395A JP 2009536395 A JP2009536395 A JP 2009536395A JP 5443165 B2 JP5443165 B2 JP 5443165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood vessel
blood
collection
seal member
annular seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009536395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010508984A (ja
JP2010508984A5 (ja
Inventor
シャプランド、ジェイムス、エドワード
ドアン、チュアン
ブラウン、マーク、フランシス
Original Assignee
オスプレイ メディカル インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オスプレイ メディカル インク. filed Critical オスプレイ メディカル インク.
Publication of JP2010508984A publication Critical patent/JP2010508984A/ja
Publication of JP2010508984A5 publication Critical patent/JP2010508984A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5443165B2 publication Critical patent/JP5443165B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3653Interfaces between patient blood circulation and extra-corporal blood circuit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3653Interfaces between patient blood circulation and extra-corporal blood circuit
    • A61M1/3659Cannulae pertaining to extracorporeal circulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/71Suction drainage systems
    • A61M1/74Suction control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/71Suction drainage systems
    • A61M1/74Suction control
    • A61M1/743Suction control by changing the cross-section of the line, e.g. flow regulating valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1002Balloon catheters characterised by balloon shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3627Degassing devices; Buffer reservoirs; Drip chambers; Blood filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • A61M25/003Multi-lumen catheters with stationary elements characterized by features relating to least one lumen located at the distal part of the catheter, e.g. filters, plugs or valves
    • A61M2025/0031Multi-lumen catheters with stationary elements characterized by features relating to least one lumen located at the distal part of the catheter, e.g. filters, plugs or valves characterized by lumina for withdrawing or delivering, i.e. used for extracorporeal circuit treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1052Balloon catheters with special features or adapted for special applications for temporarily occluding a vessel for isolating a sector
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1093Balloon catheters with special features or adapted for special applications having particular tip characteristics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1095Balloon catheters with special features or adapted for special applications with perfusion means for enabling blood circulation while the balloon is in an inflated state or in a deflated state, e.g. permanent by-pass within catheter shaft
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0068Static characteristics of the catheter tip, e.g. shape, atraumatic tip, curved tip or tip structure
    • A61M25/007Side holes, e.g. their profiles or arrangements; Provisions to keep side holes unblocked

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

本願は、米国を除くすべての指定国については、米国法人オスプレイ メディカル インクを出願人として、米国のみについては、米国市民ジェームス エドワード シャープランド、米国市民チュアン ドアン、及び米国市民マーク フランシス ブラウンを出願人として、更に、2006年11月7日に出願された米国特許出願第11/557,312号を基礎とする優先権を主張して、2007年11月1日付PCT国際特許出願として、出願されたものである。
本発明は、患者の血管から流体を採取するカテーテルに関する。
採取カテーテルは、患者の血管から血液又は他の流体を取得するものとして周知である。例えば、国際公開WO2005/082440A1には、潅流システムにおいて、冠状静脈洞又は他の冠状静脈から血液を採取する採取カテーテルが記載されている。
潅流プロセスにおける採血に加えて、血液は、血管造影処置において、冠状静脈から採取されることもある。このような処置は、冠状動脈の開通性評価のために使用される。これらの処置は、他の目的、例えば、ステント留置又は他の処置にも使用され得る。このような処置においては、冠状閉塞の疑いのある部位に近接する冠状動脈に、造影剤が注入される。
造影剤は、もしそれが患者の全臓器に意図的に流入されるならば、無視できない健康上のリスクを有し得る。造影剤がこのように全身に循環すると、例えば、腎機能障害又は腎不全が発生し得る。このような不全は、造影誘発腎症(contrast-induced nephropathy)すなわち、CINと呼ばれる。シュレーダー“Contrast Media-Induced Renal Failure: And Overview”,Journal of Interventional Cardioligy, Vol.18,No.6,pages 417-423(2005)。
カテーテル設計における多くの別技術が、造影剤採取のために提案されている。2003年4月29日に発行されたReichの米国特許6,554,819、2002年7月25日に公開されたMovahedの米国特許出願US2002/0099254A1、2005年11月17日に公開されたLotan他の米国特許出願US2005/0256441A1、2005年6月9日に公開されたFitzgerald他の米国特許出願US2005/0124969A1、及び2006年1月19日に公開されたLeWinter他の米国特許出願US2006/0013772A1において、このような例が示されている。造影剤除去システムの一例が、Michishita他“A Novel Contrast Removal System From The Coronary Sinus Using An Absorbing Column During Coronary Angiography In A Porcine Model”,Journal of the American College of Cardiology,vol.47,no.9(2006)に記載されている。
造影剤除去又は他の血液採取システムにおいて採取された血液は、再びその患者に戻すために処置されることもある。しかし、採取された血液は廃棄されることがより一般的である。安全を考えれば1人の患者から採取され廃棄される血液の量は制限される(例えば100ミリリットルから200ミリリットル)ということが一般的な認識である。
採血技術は、血管中の血流を隔離する方法及び装置を含む。この技術は、採取対象である造影剤又は潅流液の実質的に全量を採取するための期間に、実質的に全量の順行(すなわち、血管中を血液が流れる通常の方向)血液が採取されることを確実ならしめる。
重要なことは、このような隔離は、逆流血液の採取を回避するために行われるということである。血液の逆流(血管内の通常の血液の流れとは反対の方向)は、例えば、吸引力を働かせて冠状静脈洞から血液を採取する場合に発生し得る。吸引力は、右心房中の血液が逆流してカテーテルを通じて取り出される大きさであり得る。結果的に、造影剤又は潅流液を含まない血液が採取され、場合によっては廃棄されてしまう。廃棄されてもよい血液の量には限度があるので、造影剤又は潅流液を含まない血液を採取し廃棄することを回避するのが望ましい。
隔離は、通常バルーンカテーテルを使用して行われる。バルーンは、採血期間中に膨らまされて血管壁に当接し、血管を塞ぐ。採血していないときには、バルーンは、収縮されて血管壁から離れる
1回の血管造影中に、造影剤は何度も注入され得る。このような造影剤を採取するために、バルーンは、造影剤の注入とタイミングを合わせて膨張及び収縮を繰り返す。しかしながら、膨張と収縮のタイミングと、カテーテルから血液を取り出すタイミングとを正確に合わせることは困難である。閉塞状態を持続させることは望ましくはない。なぜならば、これは、静脈性鬱(うっ)血の原因や、造影剤を多く含む血液が、側副静脈を通って冠状静脈洞から右心房へバイパスする原因となるからである。
血管から流体を採取する方法及び装置を提供することが、本発明の1つの目的である。
(発明の要約)
本発明の好ましい一実施形態によれば、患者の(冠状静脈洞のような)血管から流体を採取する方法及び装置が開示される。当該方法は、遠位端部まで伸びる細く柔軟なチューブ部を有する採取部材をカテーテルとして使用することを含む。環状シール部材(好ましい一実施形態においては、例えば、膨張可能バルーン)が、遠位端部から間隔をあけてチューブ部材に固定されている。チューブ部の内腔は、シール部材より遠位にある1つの流体吸入口を有する。チューブ部材の近位端部は、吸引力を採取内腔に及ぼすための吸引源に接続されるようになっている。当該方法は、血液が遠位端部からシール部材へ向かう方法に順行する血管中に遠位端部を挿入することを含む。採取内腔に吸引力が及ばない状態では、シール部材は、対向する血管の内面からは離れている。流体吸引口を通って血管から採取内腔に血液を取り込むのに充分であって、さらに、対向する血管の内面をシール部材の方向に移動させ、血管を塞ぐのに充分な吸引力が採取内腔に及ぶ。
患者の血管から血液を採取するための本発明に係る採取カテーテルを含み、オプションの血管支持装置を示すシステムを例示している。 図1のシステムの概略図である。 患者の冠状静脈洞内に挿入された図1の採取カテーテルの縦方向側面図であって、カテーテルの内腔に吸引力が及んでいないために、シール部材と血管壁との間に隙間が生じていることを示す図である。 図2の採取カテーテルの内腔に吸引力が及んだ場合の図であって、血管壁がカテーテルのシール部材の方向へ移動して血管を塞いでいることを示す図である。 図3の採取カテーテルの図であって、採取カテーテルの遠位端部での支持がない場合、血管がつぶれることもあり得ることを示す図である。 図1の採取カテーテルと血管支持材の縦方向側面部分図である。 冠状静脈洞内にあり、冠状静脈洞の壁からは離れているシール部材の断面図である。 吸引力がカテーテルに及んだことにより、血管壁が、図5のシール部材に密接している状態を示す図である。 図5のシール部材が代替的な形状を有する場合の図であり、吸引力が及ぶ前の状態を示す図である。 図7において吸引力が及んでいる場合の図である。 血管内の採取カテーテルの代替的な実施形態を示す図であって、吸引力が及ぶ前の状態の図である。 図9において吸引力が及んでいる場合の図である。 患者の血管系の中を前進するためにコイル形状を解かれ伸張した図9のカテーテルを示す図である。 本発明に係るキットの分解見取り図である。
(好ましい実施形態の説明)
同一要素には同一番号を振ったいくつかの図を参照しつつ、本発明の好ましい実施形態を以降に説明する。
図1は、本発明に係る採取カテーテル10を含むシステム100を示している。好ましい一実施形態においては、採取カテーテル10は、血管造影処置又はその類似処置のために冠状動脈内に注入された、潅流液又は造影剤を含んでいる血液を採取するために使用される。採取カテーテルは、このような血液が患者の身体の他の部分に広まっていく前に冠状静脈洞から血液を採取するためのものである。好ましい実施形態はこのようなものであるが、本発明の装置は、あらゆる採血技術において使用され得る。それらの技術は、あらゆる透析システム及び類似の採血システムと同様に前記の国際公開WO2005/082440A1(ここで引用されることとする)に記載されている技術を含む。したがって、冠状静脈洞に言及したとしてもそれは例示に過ぎず、他の血管も含み得る。
採取カテーテル10以外にも、システム100は、採取容器102及び真空調節器104を含む。採取容器102は大気圧から隔離されている。図1のシステムを概略化して示したのが図1Aであり、図1Aは、容器102中の血液水準120を示している。図1Aは、トラップ109及びピンチバルブ105も示している。
チューブ106は、採取カテーテルのポート119と接続されており、採取カテーテル10の中央内腔26(図4参照)に通じている。チューブ106は、採取内腔26と容器102の内側とを通じさせている。チューブ108は、容器102の内側と圧力調整器104とを接続する。圧力調節器104は、真空源111(図1A)に接続される供給チューブ110を有する。このような真空源は、一般的には、病院のような施設に通常備えてある。図1Aは、不注意により調節器104の方向に逆流する血液を採取するトラップ109を示している。
システム100は、さらにチューブ114によりチューブ106に接続された圧力モニタ112も含む。圧力モニタ112は、チューブ106内の圧力を監視し表示する。チューブ106内の圧力は、採取カテーテル10の内腔26内の圧力に等しい。
採取カテーテル10の近位端部17(図1)は、(空気又は生理食塩水のような)加圧された流体と接続し、カテーテル10の遠位端部16に付設されているシールバルーン18を加圧するためのポート118も含む。近位端部17は、カテーテル内腔26の中まで支持部材30又はガイドワイヤを通すためのポート121も含む。
図1及び図2を参照すると最もよくわかるように、カテーテル10は、近位端部17(図1、12のみに記載)及び遠位端部16(図2)を有する細長く柔軟なチューブ部材であるカテーテル本体12を含む。図1は、実物をそのまま縮小したものではない。実際には、カテーテル本体12の長さは、図1に示されるより明らかに長いので、近位端部17が患者の身体の外部に残っているときでも、遠位端部16は、患者の血管系を通って冠状静脈洞CSの中にまで入っている、ということがあり得る。
図2に示されるように、環状シール部材18と、遠位端部16との間には殆ど距離がない。好ましい一実施形態においては、環状シール部材18は、膨張するにつれて伸縮し、形状が周りの形に一致し得る材料で作られた柔軟なバルーンである。柔軟バルーンは、当該分野においては周知であり、本発明それ自体を構成するものではない。また、シール部材はバルーンである必要もない。例えば、シール部材は、血管の内面に密着する方向に機械的に移動されるシール面であってもよい。
図2の実施形態においては、バルーンは、円状の遠位端部20を有し、円状の遠位端部20の直径は円状の近位端部22の直径よりも小さい。結果的に、両端20、22の間の環状面24は、チューブ部材12のX−X縦軸に対して傾斜することになる。この構造は例示である。望まれるならば、両端20、22は同一の直径を有していてもよい。このとき、環状面24はX−X軸に平行となる。環状面24はX−X軸に対してカーブ(凸面又は凹面)していてもよい。
端部16は開放されており、採取内腔26に通じている。採取内腔26は、カテーテル本体12の全長に亘っている。採取内腔26は、ポート119に通じている。バルーン18に膨張用流体を注入するために、カテーテル本体12の肉厚内に膨張用内腔28が、設けられている。膨張用内腔28は、ポート118に通じている。
図中、カテーテル10は、オプションの血管支持部材30と組み合わせて使用されている。オプションの血管支持部材30自体は、本発明の一部を構成するものではなく、国際公開WO2005/082440A1により詳細に記載されている。
血管支持部材30は、曲がった先端34を有する長く柔軟な遠位端部32を含む。遠位端部32、34は、組織を傷つけないように血管内を前進する周知のガイドワイヤを形成する従来技術で形成される。
支持籠36が、遠位ワイヤ部材32と近位ワイヤ部38(図4)とを接続している。籠36は、(ニッケル−チタン合金又は血管内での使用に適した他の弾性ある金属のような)柔軟で弾力のある支柱37を同心円状(X−X軸のまわり)に配置して作られる。後記するように、籠36は、冠状静脈洞CSがつぶれることを予防する。さらに、冠状静脈洞中の籠36の位置決めを適当に行うと、冠状静脈洞に対して籠36が軸方向に移動しないように安定する。結果として、籠36は、冠状静脈洞CS内でのカテーテル10の位置を固定するための便利な道具である。
ガイドワイヤ(図示せず)の使用時においては、冠状静脈洞CS内の採血を望む場所にガイドワイヤの遠位端部が配置される。このようなガイドワイヤを前進させる方法は周知である。
このようなガイドワイヤの位置決めに続いて、カテーテル10がガイドワイヤの先に前進し、遠位端部16が採血を望む場所にまで達する。遠位端部16は、X線透視法を用いて適切な位置決めをするために、X線不透過性であってもよい。前進中は、シールバルーン18は完全に萎んでいる。このような前進に続いて、外科医師はバルーン18を膨張させる。図2では、正常な(順方行の)血流が矢印Aで示されている。矢印Aは、血液が冠状静脈洞CSを通って右心房に向かう方向である。
このとき、ガイドワイヤが引き出され、血管支持部30がカテーテル10内を冠状静脈洞CSまで前進する。籠36が遠位端部16を通過するとすぐに、籠36は、図2に示す形に拡大する。このように拡大することによって、籠36は、冠状静脈洞CSの内面に当接する。
既存の技術と異なり、冠状静脈洞CSの内壁に当接するような大きさになるまでバルーン18が膨らむわけではない。そうではなく、図2のように、バルーン18は、不完全に膨らんで、シール面24と冠状静脈洞CSとの間に環状の血流が生じるようにする。この血流は、図2の矢印Bによって示される。限定しない例を挙げるならば、シール面24と血管壁との間の距離は、約1〜2ミリメートルである。
カテーテル内腔26に吸引力が及んでいなとき、冠状静脈洞CS内の血流はバルーン18の周りを通り、右心房まで流れる。冠状静脈洞CSから採取内腔26へ吸引されてしまう血液の損失を避けるために、カテーテル内腔26に生理食塩水のようなものを満たしておいてもよい。
採取内腔26に吸引力が及んでいないときに、冠状静脈洞CSを塞ぐまでバルーン18が過剰膨張しているか否かを、医師は圧力モニタ112を監視する。もし、このような過剰膨張が監視された場合は、バルーン18が冠状静脈洞CS内で閉塞状態にならないことを医師が確認できるまで、バルーン18は収縮され得る。代替的には、カテーテル本体12上のバルーン18を挟む位置に圧力センサ40、41(図2にのみ表示)をオプションで取り付けてもよい。センサ40、41間に圧力差が生じるということは、冠状静脈洞CSが閉塞されていることを示す。さらに、センサ40、41のいずれかを、センサ位置での血流を検知する流量トランスデューサとしてもよい。このような血流が感知されないということは、バルーン18が過剰膨張していることに起因して閉塞が生じていることを示す。
このような位置決めに続いて、医師は、真空調節器104を操作して、採取容器102及びチューブ106の内部に吸引力を発生させる。医師は、選択的に、チューブ106のピンチバルブ105(図1A)を操作することによって、カテーテル内腔26に吸引力を及ぼしてもよい。ピンチバルブ105は、それを開いた際に、カテーテル内腔26を真空状態にするクリップのようなものであってもよい。ピンチバルブ105が閉まると、チューブ106が狭窄されて、カテーテル内腔26は真空状態ではなくなる。したがって、カテーテル内腔26を真空状態にするか否かは、素早くオンオフ可能である。
カテーテル内腔26に対して吸引力を及ぼすと、冠状静脈洞CSは、少なくとも部分的につぶれ、環状面24に対向する冠状静脈洞CSの面は移動して環状面24と当接し、シール状態となる。このことにより、冠状静脈洞CS内の血流は、全量が内腔26に流れ込むことになる。さらに、このようなシール状態は、右心房からバルーン18を過ぎて遠位端部16に至る血液の逆流を防止する。このようなシール状態は、図3に示されている。
内腔26に吸引力を及ぼすタイミングは、好ましくは、冠状動脈に注入された造影剤の採取を行うタイミングに合わせる。例えば、冠状動脈に造影剤を注入後、ある設定時間(約3秒)が経過した後、吸引力が内腔26に及ぼされ得る。代替的に、患者の心電図を監視しつつ、このような造影剤注入後所定の心拍数(例えば3)の間、吸引力がかけられてもよい。望まれるならば、端部16に造影剤検出器を設置し、造影剤を検出したことを内腔26に対する吸引力を及ぼし始める契機とし得る。例えば、図2の圧力センサ40を、代替的に造影剤センサとすることもできる。
カテーテル内腔26に入ってきた血液は、採取容器102に集められる。採取後、血液は廃棄されてもよい。代替的に、血液は、好ましくない成分を除却するために任意の適当な処理装置(図示せず)に通されてもよい。この場合、処理済の血液は患者に戻ることになる。
内腔26に供給される吸引力の大きさは、冠状静脈洞から血液を確実に除去するのに充分な大きさ(例えば、−100ミリメートルHg)である。冠状静脈洞CSは、非常に傷つき易く柔軟な血管である。このような吸引力に反応して、血管はつぶれようとする。血管がつぶれることは血管支持籠36によって防止される。図3は、端部16よりも遠位側にある籠36が、冠状静脈洞が完全につぶれることを防止することを示している。籠36の直径は小さい(軸方向に延長される)が、冠状静脈洞CSが完全につぶれることは防ぐ。図3Aは、このような支持がない場合に冠状静脈洞CSが完全につぶれる可能性を示している。
冠状静脈洞CSがつぶれやすいという性質は、冠状静脈洞CSがシール部材18に当接してシール状態になる利点として応用される。結果として、シール状態は、吸引力が及ぶときに自然に発生する。わざわざバルーン18を追加的に膨張する、又は収縮する必要はない。
バルーン18を膨張させる又は収縮させる必要性を回避することに加えて、本発明は、より低いバルーン圧力においてよりよい閉塞を実現し得る。このことは、図5及び図6に示されている。図5では、冠状静脈洞は、静止状態(カテーテルに吸引力が及ばない)にある。シール部材18は、冠状静脈洞CSとは当接しない位置にある。
冠状静脈洞CSのサイズは、患者によって有意に変わり得る。しかしながら、患者が鬱血性心不全にあるとき、右心房から1〜2センチメートル以内の位置で計測すると、冠状静脈洞CSの直径は1〜2センチメートルになり得る。
冠状静脈洞CSの直径と言うとき、それは、冠状静脈洞CSの断面が円形であることが前提となっている。実際、冠状静脈洞CSの断面は、楕円形により近い。冠状静脈洞CSの一部は、心筋(心臓の筋組織)MYOによって支持されている。冠状静脈洞CSの残りの部分は、それ程支持されていない。
冠状静脈洞CS内でバルーンが膨張するとき、バルーン(断面はしばしば円形である)は、冠状静脈洞CSの支持態様に部分差があるために楕円形になっている血管内腔で、それに当接して膨張し、シールしようとする。周辺組織の変動性に起因して、楕円形の血管内腔も変動的な柔軟性を有する。吸引力を使用して冠状静脈洞CSの壁をシール部材18に当接するように引き寄せることによって、同形(円形)のシール状態が、より低圧で完成される。このことは図6に示されている。図6では、冠状静脈洞CSの無負荷の状態が破線で示されている。実線は、十分につぶれてシールバルーン18に当接した冠状静脈洞CSを示している。
図5及び図6においては、シールバルーン18は、円形断面を有するものとして示されている。しかしながら、他の形状でもかまわない。このことは図7に示されており、図7では、シールバルーン18aは、概ね正方形の断面を有するものとして示されている。図示を容易にするために、図7においては、冠状静脈洞CSは、断面が円形であるとして示されている。シールバルーン18aの断面が正方形であることによって、冠状静脈洞CSと対向するシール部材18aの環状面と冠状静脈洞CSとの間の断面積は、より大きくなる。それゆえに、カテーテル内腔に吸引力が及ばないときに、血流がバルーン18近辺を通過する抵抗はより小さくなる。しかしながら、図8に示されるように、吸引力をかけた後は、完全なシール状態となる。
好ましい実施形態においては、カテーテル10は、図12のようなキット200としてパッケージ化されている。カテーテル10及びその構成部品は、人間の血管系内に入れられてもよいように、プラスチック又は他の適当な素材で作られている。カテーテル10は、端部16を冠状静脈洞CSのような静脈の中に入れて前進させることができるようなサイズである。当業者に知られるような前進を可能にする程度に、カテーテル本体12は柔軟であり、端部16は組織を傷つけないようにできている。カテーテルの材質は、当業者に知られているように、厳密な殺菌基準に適合し、すべての生体適合性要求を満たさなければならない。
図12においては、カテーテル10は、透明なプラスチックの袋212中にコイル状に渦巻いて格納されている。この袋は、人体に対する臨床用途のために殺菌された構成部品を格納して封をされている。袋212は、蓋204付のボール紙製箱202のような適当な容器に格納される。
箱202の中には、取扱説明書を含む印刷物206も格納されている。これらの取扱説明書206には、前記発明の取扱方法が、少なくとも要約のフォーマットで、記載されている。すなわち、使用者は、血管(例えば冠状静脈洞CS)中にカテーテルの端部16を挿入して、バルーン18と血管壁との間に隙間があり、バルーン18の周りを血液が流れる程度にバルーン18を膨張した状態にする。カテーテル10で採血するときは、カテーテル10の内腔26に吸引力が加えられ、血管壁をバルーン18に引き付けてシール状態にする。
図12においては、殺菌袋212は、採取カテーテル10のみを含んでいる。キット200は、血管支持部材30及びチューブ106、108、114、110のような他のシステム部品を含んでもよい。
図9〜11は、カテーテル10´の代替的な実施形態を示している。カテーテル10´では、遠位端部16は、コイル形状部分(図9及び図10)に向かって伸縮する弾性物質である。遠位端部16´は、コイルの内側面に穿孔された複数の流体流入口17´を有している。流体流入口17´は、カテーテルの採取内腔に通じている。
図9においては、バルーン18´と、冠状静脈洞の壁との間には隙間がある。このことは、カテーテル10´の内腔には吸引力が及んでいないことを示している。図10は、吸引力がかかった後の当該装置を示している。図10においては、冠状静脈洞CSは、バルーン18´とシール状態になる位置に移動し終わっている。さらに、冠状静脈洞CSは、コイル部分16´の外径に当接している。結果として、コイル部分16´は、バルーン18より遠位側の冠状静脈洞CSを支持し、つぶれて閉塞するのを回避している。この構造があれば、図2〜4の実施形態において示されている分離血管支持部材30は不要である。
図11は、カテーテル10がガイドワイヤ30´によって伸張された状態に維持され得ることを示している。まず、ガイドワイヤ30´が冠状血管系の中に挿入され、その後、カテーテル10がガイドワイヤの先に前進する。ガイドワイヤを引き戻した後、遠位端部16´はコイル形状に戻る。図11においては、バルーン18´は、充分に収縮した状態である。
本発明の好ましい実施形態を説明したが、当業者であれば、修正や均等物を明らかに知り得る。このような修正及び均等物も、添付した特許請求の範囲に含まれることとなる。
10 採取カテーテル
16 遠位端部
17 近位端部
18 環状シール部材
24 シール面
26 採取内腔
30 血管支持部材
36 籠
102 採取容器
104 真空調節器
106 チューブ
111 真空源
112 圧力モニタ
200 キット
206 取扱説明書
CS 冠状静脈洞

Claims (6)

  1. 採取部材及び圧力センサを有し、血管から血液を採取するシステムであって、
    前記採取部材は、
    (i)採取内腔への流体流入口を区画する遠位端部と、前記採取内腔に吸引力を及ぼす吸引力源と接続されるように作られている近位端部とを有し、前記採取内腔を区画する柔軟なチューブ部分と、
    (ii)前記チューブ部分の前記遠位端部に隣接して位置する環状シール部材と、
    を有し、
    前記圧力センサは、
    前記環状シール部材より遠位側及び近位側に位置する前記血管内の血液の圧力を感知し、
    前記環状シール部材は、
    膨張する環状シール部材であり、
    前記環状シール部材が前記血管内で膨張するサイズは、
    前記圧力センサで感知された値に基づいて決定さ
    前記システムは、
    支持部材を有し、
    前記支持部材は、
    (i)前記採取内腔に吸引力が及んでいる状態で前記血管を開通したままに維持し、
    (ii)前記採取部材の前記チューブ部分の前記遠位端部を前記血管内に維持し、
    (iii)前記採取部材の前記チューブ部分の前記流体流入口を、前記血管の中心領域に置くように作られており、
    前記チューブ部分の前記遠位端部より遠位側に位置することが可能であること、
    を特徴とするシステム。
  2. 前記圧力センサは、
    前記採取部材によって、前記血管内のある位置へ搬送されること、
    を特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記圧力センサは、
    前記採取部材の前記採取内腔内の圧力を感知し、前記環状シール部材より遠位側の位置における前記血管内の圧力を決定するように作られていること、
    を特徴とする請求項1に記載のシステム。
  4. 採取部材及び圧力センサを有し、血管から血液を採取するシステムであって、
    前記採取部材は、
    (i)採取内腔への流体流入口を区画する遠位端部と、前記採取内腔に吸引力を及ぼす吸引力源と接続されるように作られている近位端部とを有し、前記採取内腔を区画する柔軟なチューブ部分と、
    (ii)前記チューブ部分の前記遠位端部に隣接して位置する環状シール部材と、
    を有し、
    前記圧力センサは、
    前記環状シール部材より遠位側及び近位側に位置する前記血管内の血液の圧力を感知し、
    前記環状シール部材は、
    膨張する環状シール部材であり、
    前記環状シール部材が前記血管内で膨張するサイズは、
    前記圧力センサで感知された値に基づいて決定さ
    前記システムは、
    バルブを有し、
    前記バルブは、
    前記採取内腔に及ぼされる吸引力を制御し、
    所定のイベントに続く時間間隔に基づいて選択的に開閉され、
    前記所定のイベントは、
    前記血管への造影剤の注入である、又は、前記血管への造影剤の注入に続く所定の心拍数であること、
    を特徴とするシステム。
  5. 前記バルブは、
    手動で開閉されること、
    を特徴とする請求項に記載のシステム。
  6. 前記バルブは、
    ピンチバルブであること、
    を特徴とする請求項に記載のシステム。
JP2009536395A 2006-11-07 2007-11-01 血液を採取するシステム Expired - Fee Related JP5443165B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/557,312 US8152786B2 (en) 2006-11-07 2006-11-07 Collection catheter and kit
US11/557,312 2006-11-07
PCT/US2007/083299 WO2008057917A2 (en) 2006-11-07 2007-11-01 Collection catheter and kit

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010508984A JP2010508984A (ja) 2010-03-25
JP2010508984A5 JP2010508984A5 (ja) 2010-12-24
JP5443165B2 true JP5443165B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=39201591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009536395A Expired - Fee Related JP5443165B2 (ja) 2006-11-07 2007-11-01 血液を採取するシステム

Country Status (5)

Country Link
US (3) US8152786B2 (ja)
EP (1) EP2091431B1 (ja)
JP (1) JP5443165B2 (ja)
AU (1) AU2007317503B2 (ja)
WO (1) WO2008057917A2 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7722596B2 (en) * 2004-02-26 2010-05-25 Osprey Medical, Inc. Regional cardiac tissue treatment
US8152786B2 (en) * 2006-11-07 2012-04-10 Osprey Medical, Inc. Collection catheter and kit
JP5385155B2 (ja) 2007-02-05 2014-01-08 ボストン サイエンティフィック リミテッド 血栓除去装置
WO2008122048A2 (en) 2007-04-02 2008-10-09 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Removal of contrast agents from blood
JP2010529893A (ja) * 2007-06-13 2010-09-02 カタロス メディカル システムズ インコーポレーティッド 生理学的輸出液収集部位から医療用薬剤を除去するための方法およびデバイス
US20100041984A1 (en) * 2008-08-12 2010-02-18 James Edward Shapland Impedance sensing device and catheter system
US9050400B2 (en) * 2008-08-12 2015-06-09 Osprey Medical, Inc. Remote sensing catheter system and methods
US9510854B2 (en) 2008-10-13 2016-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Thrombectomy catheter with control box having pressure/vacuum valve for synchronous aspiration and fluid irrigation
US8882678B2 (en) 2009-03-13 2014-11-11 Atrium Medical Corporation Pleural drainage system and method of use
US9295816B2 (en) * 2009-12-09 2016-03-29 Osprey Medical, Inc. Catheter with distal and proximal ports
EP2741804B1 (en) 2011-08-11 2017-04-26 Osprey Medical Inc. Systems and methods for limb treatment
US9138514B2 (en) * 2012-06-12 2015-09-22 H. George Brennan Medical suction system and disposable container
AU2013356928B2 (en) * 2012-12-11 2017-08-10 Innovative Trauma Care, Inc. Hemostatic glove device and method for use of same
US10758667B2 (en) * 2013-02-04 2020-09-01 Michael Rontal Balloon irrigation and cleaning system for interior walls of body cavities
US10568686B2 (en) 2013-11-21 2020-02-25 Biosense Webster (Israel) Ltd. Multi-electrode balloon catheter with circumferential and point electrodes
US9883877B2 (en) 2014-05-19 2018-02-06 Walk Vascular, Llc Systems and methods for removal of blood and thrombotic material
US11040172B2 (en) 2015-07-20 2021-06-22 Strataca Systems Limited Ureteral and bladder catheters and methods of inducing negative pressure to increase renal perfusion
EP3912669A1 (en) 2015-07-20 2021-11-24 Strataca Systems Limited Ureteral and bladder catheters and methods of inducing negative pressure to increase renal perfusion
US11541205B2 (en) 2015-07-20 2023-01-03 Roivios Limited Coated urinary catheter or ureteral stent and method
US10493232B2 (en) 2015-07-20 2019-12-03 Strataca Systems Limited Ureteral catheters, bladder catheters, systems, kits and methods for inducing negative pressure to increase renal function
US10918827B2 (en) 2015-07-20 2021-02-16 Strataca Systems Limited Catheter device and method for inducing negative pressure in a patient's bladder
US10512713B2 (en) 2015-07-20 2019-12-24 Strataca Systems Limited Method of removing excess fluid from a patient with hemodilution
US10926062B2 (en) 2015-07-20 2021-02-23 Strataca Systems Limited Ureteral and bladder catheters and methods of inducing negative pressure to increase renal perfusion
GB2540818B (en) * 2015-07-30 2017-08-02 Ayrshire And Arran Health Board Catheter assembly
US10561440B2 (en) 2015-09-03 2020-02-18 Vesatek, Llc Systems and methods for manipulating medical devices
US10492805B2 (en) 2016-04-06 2019-12-03 Walk Vascular, Llc Systems and methods for thrombolysis and delivery of an agent
WO2018057892A1 (en) 2016-09-22 2018-03-29 Plott Christopher J Devices and methods for extracorporeal conditioning of blood
US20180207397A1 (en) * 2017-01-23 2018-07-26 Walk Vascular, Llc Systems and methods for removal of blood and thrombotic material
US10716880B2 (en) 2018-06-15 2020-07-21 Incuvate, Llc Systems and methods for aspiration and monitoring
US11678905B2 (en) 2018-07-19 2023-06-20 Walk Vascular, Llc Systems and methods for removal of blood and thrombotic material
US20230218866A1 (en) 2022-01-13 2023-07-13 Orlando Health, Inc. Centering device for a catheter

Family Cites Families (111)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US108504A (en) * 1870-10-18 Improvement in medicines
US138350A (en) * 1873-04-29 Improvement in the winding-clicks of watches
US79697A (en) * 1868-07-07 Improvement in eleyatob
US91349A (en) * 1869-06-15 Improvement in bottle-stoppers
US18526A (en) * 1857-10-27 Steam-pressure gkage
US3931815A (en) 1973-08-29 1976-01-13 Jintan Terumo Company, Ltd. Assembly having an adapter and a holder with a double ended needle
US4054137A (en) 1976-07-02 1977-10-18 Seung Joon Lee Irrigator for body cavities
GB2125487A (en) 1982-08-18 1984-03-07 Hpw Ltd Infusion-aspiration apparatus
US4581017B1 (en) * 1983-03-07 1994-05-17 Bard Inc C R Catheter systems
ZA85332B (en) 1984-01-20 1985-09-25 Cedars Sinai Medical Center Method of treatment of the myocardium and catheter for retroinfusion of pharmacologic agents
US4969470A (en) 1984-02-27 1990-11-13 Boston Scientific Corporation Heart analysis using pressure-controlled intermittent coronary sinus occlusion
US4781677A (en) * 1985-07-17 1988-11-01 Wilcox Gilbert M Method of treatment utilizing a double balloon nasobiliary occlusion catheter
DE3535641A1 (de) 1985-10-05 1987-04-09 Manfred Wolfgang Dr Helzel Zweikompartiment-katheter
US4867742A (en) 1986-06-06 1989-09-19 Reynaldo Calderon Retrograde perfusion
US4808163A (en) 1987-07-29 1989-02-28 Laub Glenn W Percutaneous venous cannula for cardiopulmonary bypass
US5423745A (en) 1988-04-28 1995-06-13 Research Medical, Inc. Irregular surface balloon catheters for body passageways and methods of use
US5813842A (en) 1989-09-22 1998-09-29 Tamari; Yehuda Pressure sensitive valves for extracorporeal pumping-3
US5176638A (en) 1990-01-12 1993-01-05 Don Michael T Anthony Regional perfusion catheter with improved drug delivery control
US5795325A (en) * 1991-07-16 1998-08-18 Heartport, Inc. Methods and apparatus for anchoring an occluding member
CA2074304C (en) 1991-08-02 1996-11-26 Cyril J. Schweich, Jr. Drug delivery catheter
US5509900A (en) 1992-03-02 1996-04-23 Kirkman; Thomas R. Apparatus and method for retaining a catheter in a blood vessel in a fixed position
US5338662A (en) 1992-09-21 1994-08-16 Bio-Preserve Medical Corporation Organ perfusion device
WO1995015192A1 (en) * 1993-12-03 1995-06-08 Heartport, Inc. Cardiopulmonary bypass system for closed-chest intervention
GB9405523D0 (en) 1994-03-21 1994-05-04 Graseby Medical Ltd Pumping and pressure detection using flexible tubes
US5478309A (en) 1994-05-27 1995-12-26 William P. Sweezer, Jr. Catheter system and method for providing cardiopulmonary bypass pump support during heart surgery
US5695457A (en) 1994-07-28 1997-12-09 Heartport, Inc. Cardioplegia catheter system
US6152141A (en) 1994-07-28 2000-11-28 Heartport, Inc. Method for delivery of therapeutic agents to the heart
US5573506A (en) 1994-11-25 1996-11-12 Block Medical, Inc. Remotely programmable infusion system
DE69626105T2 (de) * 1995-03-30 2003-10-23 Heartport Inc Endovaskulärerkatheter zum ableiten aus dem herz
US20020062121A1 (en) 1995-05-16 2002-05-23 Karl Tryggvason Perfusion apparatus and methods for pharmaceutical delivery
EP0831919B1 (en) 1995-05-16 2002-10-16 TRYGGVASON, Karl Method for pharmaceutical delivery by gene therapy
US6342214B1 (en) 1995-05-16 2002-01-29 Karl Tryggvason Method for viral vector delivery
US6638264B1 (en) 1995-05-16 2003-10-28 Biostratum Incorporation Perfusion apparatus and methods for pharmaceutical delivery
CA2223990C (en) 1995-06-07 2007-01-30 Cardima, Inc. Guiding catheter for coronary sinus
US6830577B2 (en) 1996-07-26 2004-12-14 Kensey Nash Corporation System and method of use for treating occluded vessels and diseased tissue
US6080170A (en) * 1996-07-26 2000-06-27 Kensey Nash Corporation System and method of use for revascularizing stenotic bypass grafts and other occluded blood vessels
US6569147B1 (en) 1996-07-26 2003-05-27 Kensey Nash Corporation Systems and methods of use for delivering beneficial agents for revascularizing stenotic bypass grafts and other occluded blood vessels and for other purposes
US5779721A (en) * 1996-07-26 1998-07-14 Kensey Nash Corporation System and method of use for revascularizing stenotic bypass grafts and other blood vessels
US6186146B1 (en) 1996-08-30 2001-02-13 Delcath Systems Inc Cancer treatment method
US6494861B1 (en) 1997-01-15 2002-12-17 Boston Scientific Corporation Drug delivery system
ATE486614T1 (de) 1997-03-14 2010-11-15 Philadelphia Children Hospital Zusammensetzungen zum einsatz in einer gentherapie zur behandlung von hämophilie
US6500158B1 (en) 1997-03-26 2002-12-31 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Method of inducing negative pressure in the urinary collecting system and apparatus therefor
AU7838198A (en) 1997-06-13 1998-12-30 Percusurge, Inc. Syringe and method for inflating low volume catheter balloons
US6123725A (en) 1997-07-11 2000-09-26 A-Med Systems, Inc. Single port cardiac support apparatus
AU9692198A (en) 1997-10-10 1999-05-03 Kevin J. Donahue Gene delivery compositions and methods
US6110139A (en) 1997-10-21 2000-08-29 Loubser; Paul Gerhard Retrograde perfusion monitoring and control system
US5928181A (en) 1997-11-21 1999-07-27 Advanced International Technologies, Inc. Cardiac bypass catheter system and method of use
US6254563B1 (en) 1997-12-15 2001-07-03 Cardeon Corporation Perfusion shunt apparatus and method
US6673039B1 (en) 1997-12-19 2004-01-06 Trustees Of The University Of Pennsylvania Compositions, kits, methods, and apparatus for transvascular delivery of a composition to an extravascular tissue of a mammal
WO1999031982A1 (en) 1997-12-19 1999-07-01 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Transvascular delivery of a composition to an extravascular tissue of a mammal
US6699231B1 (en) 1997-12-31 2004-03-02 Heartport, Inc. Methods and apparatus for perfusion of isolated tissue structure
US6295990B1 (en) 1998-02-03 2001-10-02 Salient Interventional Systems, Inc. Methods and systems for treating ischemia
US6508777B1 (en) 1998-05-08 2003-01-21 Cardeon Corporation Circulatory support system and method of use for isolated segmental perfusion
US6726651B1 (en) 1999-08-04 2004-04-27 Cardeon Corporation Method and apparatus for differentially perfusing a patient during cardiopulmonary bypass
US6270490B1 (en) * 1998-09-08 2001-08-07 Embol-X, Inc. Venous drainage catheter and method of use
AU2485100A (en) * 1998-12-23 2000-07-12 A-Med Systems, Inc. Left and right side heart support
CA2364042C (en) * 1999-03-02 2013-04-30 Atrionix, Inc. Atrial ablator having balloon and sensor
CA2362865C (en) * 1999-03-02 2010-05-11 Atrionix, Inc. Positioning system for a pulmonary ostium ablator
US6585716B2 (en) 2000-04-05 2003-07-01 Biocardia, Inc. Method of treating the heart
US6638268B2 (en) 2000-04-07 2003-10-28 Imran K. Niazi Catheter to cannulate the coronary sinus
SE0001542L (sv) 2000-04-28 2001-09-10 Bst Ab Förfarande och anordning för att dosera ett tillsatsmedel vid uppsugning av vätska
FR2808991A1 (fr) * 2000-05-18 2001-11-23 Perret Emile Lamy Sonde extensible interne a usage chirurgical pour la dilatation, le curetage et la protection de conduits physiologiques
AUPQ831500A0 (en) * 2000-06-22 2000-07-13 White, Geoffrey H. Method and apparatus for performing percutaneous thromboembolectomies
US6595963B1 (en) 2000-09-07 2003-07-22 Coaxia, Inc. Aortic shunt for selective cerebral perfusion in stroke and cardiac arrest
US6992070B2 (en) 2000-10-13 2006-01-31 The Johns Hopkins University Methods and compositions for nucleic acid delivery
US6554819B2 (en) 2001-01-09 2003-04-29 Mount Sinai School Of Medicine Of New York University Method and device for preventing contrast associated nephropathy
DE10102045B4 (de) 2001-01-17 2004-02-26 Bionethos Holding Gmbh Medizinische Vorrichtung zur Behandlung von Gefäßen oder sonstigen Körperröhren
CA2434515A1 (en) 2001-01-23 2002-08-01 The Regents Of The University Of California Method and apparatus to remove substances from vessels of the heart and other parts of the body to minimize or avoid renal or other harm or dysfunction
US20020107504A1 (en) 2001-02-06 2002-08-08 Gordon Lucas S. Apparatus for local drug delivery in limb
US7422579B2 (en) * 2001-05-01 2008-09-09 St. Jude Medical Cardiology Divison, Inc. Emboli protection devices and related methods of use
US20020169436A1 (en) * 2001-05-08 2002-11-14 Hitinder Gurm Percutaneous method of preventing distal embolisation while maintaining adequate distal perfusion in percutaneous interventional procedures
AT410396B (de) 2001-07-17 2003-04-25 Mohl Werner Ddr Vorrichtung für die intermittierende okklusion des koronarsinus
US6902540B2 (en) * 2001-08-22 2005-06-07 Gerald Dorros Apparatus and methods for treating stroke and controlling cerebral flow characteristics
US9242069B2 (en) 2001-09-30 2016-01-26 Scicotec Gmbh Method for control of stem cell injection into the body
US7815596B2 (en) 2002-02-28 2010-10-19 Cordis Corporation Localized fluid delivery having a porous applicator and methods for using the same
US6855136B2 (en) * 2002-04-03 2005-02-15 Gore Enterprise Holdings, Inc. Infusion catheter having an atraumatic tip
US20040002159A1 (en) 2002-04-05 2004-01-01 Weidong Xiao Methods for the production of chimeric adeno-associated virus (AAV) vectors, compositions of chimeric AAV vectors, and methods of use thereof
US7052480B2 (en) * 2002-04-10 2006-05-30 Baxter International Inc. Access disconnection systems and methods
US20030199917A1 (en) 2002-04-22 2003-10-23 Knudson Mark B. Thrombus treatment with emboli management
US7588562B2 (en) 2002-05-24 2009-09-15 Tyco Healthcare Group Lp Body fluid collection apparatus
US20040099596A1 (en) 2002-06-19 2004-05-27 Morteza Naghavi Dialysis apparatus for treatment of vulnerable patients
US20040102732A1 (en) 2002-06-19 2004-05-27 Morteza Naghavi Dialysis system for treatment of vulnerable patients and methods of use
US20030236533A1 (en) * 2002-06-20 2003-12-25 The Regents Of The University Of California Shape memory polymer actuator and catheter
US6962585B2 (en) 2002-11-22 2005-11-08 Poleo Jr Louis A Catherization system and method
AU2004221408A1 (en) * 2003-03-18 2004-09-30 Catharos Medical Systems, Inc. Methods and devices for retrieval of a medical agent from a physiological efferent fluid collection site
US7300429B2 (en) 2003-03-18 2007-11-27 Catharos Medical Systems, Inc. Methods and devices for retrieval of a medical agent from a physiological efferent fluid collection site
US6980843B2 (en) 2003-05-21 2005-12-27 Stereotaxis, Inc. Electrophysiology catheter
US7635346B2 (en) * 2004-01-09 2009-12-22 G. I. View Ltd. Pressure-propelled system for body lumen
US20070203445A1 (en) 2004-02-26 2007-08-30 V-Kardia Pty Ltd Isolating cardiac circulation
EP1735037B1 (en) 2004-02-26 2015-05-20 Osprey Medical Inc. Isolating cardiac circulation
US8157792B2 (en) * 2004-02-26 2012-04-17 Haemonetics Corporation Wound drainage suction relief
US7722596B2 (en) * 2004-02-26 2010-05-25 Osprey Medical, Inc. Regional cardiac tissue treatment
WO2005084741A1 (en) * 2004-03-03 2005-09-15 C.R. Bard, Inc. Loop-tip catheter
US20050256441A1 (en) 2004-04-26 2005-11-17 Hadasit Medical Research Services And Development; Ltd. Device for renal protection
US20060013772A1 (en) 2004-06-30 2006-01-19 University Of Vermont And State Agricultural College Method and device to recover diagnostic and therapeutic agents
US7860555B2 (en) * 2005-02-02 2010-12-28 Voyage Medical, Inc. Tissue visualization and manipulation system
US20090030362A1 (en) 2005-02-22 2009-01-29 Kaneka Corporation Contrast Agent-Removal System and Method of Activating the Contrast Agent-Removal System
GB2426458A (en) * 2005-05-26 2006-11-29 Leonid Shturman Atherectomy device
EP1917054A4 (en) 2005-08-25 2010-12-22 Osprey Medical Inc DEVICES AND PROCEDURES FOR ORGAN PERFUSION
US7775988B2 (en) 2005-09-30 2010-08-17 Radi Medical Systems Ab Method for determining the blood flow in a coronary artery
US8632562B2 (en) * 2005-10-03 2014-01-21 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device
US7842031B2 (en) 2005-11-18 2010-11-30 Medtronic Cryocath Lp Bioimpedance measurement system and method
US20080125746A1 (en) * 2006-08-18 2008-05-29 James Edward Shapland Collection catheter and method
US8652086B2 (en) * 2006-09-08 2014-02-18 Abbott Medical Optics Inc. Systems and methods for power and flow rate control
US8152786B2 (en) * 2006-11-07 2012-04-10 Osprey Medical, Inc. Collection catheter and kit
US7824357B2 (en) 2007-06-11 2010-11-02 Ibrahim Rashid Al-Rashdan Method and system for preventing contrast associated nephropathy
US20090234321A1 (en) 2008-03-12 2009-09-17 James Edward Shapland Visualization of coronary vein procedure
US9050400B2 (en) 2008-08-12 2015-06-09 Osprey Medical, Inc. Remote sensing catheter system and methods
US20100041984A1 (en) 2008-08-12 2010-02-18 James Edward Shapland Impedance sensing device and catheter system
US9295816B2 (en) 2009-12-09 2016-03-29 Osprey Medical, Inc. Catheter with distal and proximal ports
EP2741804B1 (en) 2011-08-11 2017-04-26 Osprey Medical Inc. Systems and methods for limb treatment

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010508984A (ja) 2010-03-25
US20140188062A1 (en) 2014-07-03
US20080108960A1 (en) 2008-05-08
US8708986B2 (en) 2014-04-29
AU2007317503B2 (en) 2014-02-20
AU2007317503A1 (en) 2008-05-15
WO2008057917A3 (en) 2008-07-31
WO2008057917A2 (en) 2008-05-15
EP2091431B1 (en) 2019-04-10
US20100082004A1 (en) 2010-04-01
EP2091431A2 (en) 2009-08-26
US8152786B2 (en) 2012-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5443165B2 (ja) 血液を採取するシステム
US7108677B2 (en) Embolization protection system for vascular procedures
JP4267927B2 (ja) 塞栓導入防止装置
JP6522657B2 (ja) ガス除去機能付き患者用アクセス機器
US20080086110A1 (en) Extendable Device On An Aspiration Catheter
US8435225B2 (en) Embolization protection system for vascular procedures
US20050096691A1 (en) Distal protection device for filtering and occlusion
US20080319415A1 (en) Balloon Angioplasty Device with Distal Protection Capability
JPH0511996B2 (ja)
WO2014087395A1 (en) Balloon catheter and methods of use thereof
JP2006513741A5 (ja)
JP2008522658A (ja) 塞栓予防用フィルタを備える改良されたシース
JP2015510830A5 (ja)
JP2011513029A (ja) 冠状静脈可視化装置
JP2006513741A (ja) カテーテル操作
JP5898088B2 (ja) 末梢側および近位側回収口を有するカテーテルシステム
US20170367861A1 (en) Systems and methods for using perfluorocarbons to remove gases from medical devices
JP2008509736A (ja) 自動パージ弁付バルーン・カテーテル
US7682371B2 (en) Device with actuatable fluid-column occluder for prevention of embolization
JP2016202551A (ja) 造影剤除去デバイスおよび造影剤除去方法
WO1998000059A1 (en) Implantation and measuring system and method for repairing vesicular aberrations

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101101

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5443165

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees