JP5442956B2 - 多様な色温度を有する発光装置 - Google Patents

多様な色温度を有する発光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5442956B2
JP5442956B2 JP2008072246A JP2008072246A JP5442956B2 JP 5442956 B2 JP5442956 B2 JP 5442956B2 JP 2008072246 A JP2008072246 A JP 2008072246A JP 2008072246 A JP2008072246 A JP 2008072246A JP 5442956 B2 JP5442956 B2 JP 5442956B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
light
emitting unit
element selected
fluorescent material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008072246A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008235903A (ja
Inventor
ド ヒョン キム
ヒョク ジュン チョイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seoul Semiconductor Co Ltd
Original Assignee
Seoul Semiconductor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seoul Semiconductor Co Ltd filed Critical Seoul Semiconductor Co Ltd
Publication of JP2008235903A publication Critical patent/JP2008235903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5442956B2 publication Critical patent/JP5442956B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • A61N5/0618Psychological treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/20Controlling the colour of the light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/40Details of LED load circuits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/065Light sources therefor
    • A61N2005/0651Diodes
    • A61N2005/0652Arrays of diodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0658Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used
    • A61N2005/0662Visible light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Developmental Disabilities (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Description

本発明は、発光装置に関するもので、より詳細には、一つのパッケージ内に多数の発光部を形成し、多様な光スペクトラム及び色温度を具現することができる発光装置に関するものである。
発光ダイオード(Light Emitting Diode;LED)は、化合物半導体のP−N接合構造を用いて注入された少数キャリア(電子または正孔)を生成し、これらの再結合によって所定の光を発散する素子を示す。発光ダイオードは、既存の電球または蛍光灯に比べて消費電力が少なく、寿命が数乃至数十倍に至るので、消耗電力の節減及び耐久性側面で優れている。また、発光ダイオードは、狭い空間に設置可能であり、振動に強いという特性を提供する。このような発光ダイオードを用いた発光装置は、表示素子及びバックライトに用いられており、最近、これを一般の照明用途に適用するために活発な研究が進行中である。最近は、単一の色成分、例えば、赤色、青色または緑色発光ダイオードの他に、白色発光ダイオードが市販されている。白色発光ダイオードを用いた発光装置は、自動車用及び照明用製品に応用されながら、その需要が急速に増加することと予想される。
一方、人間は、約一日の周期で生体リズムが繰り返される日周期性リズム(circadian rhythm)を有する。例えば、ストレスホルモンとして知られたコルチゾール(cortisol)と睡眠ホルモンとして知られたメラトニン(melatonin)は、活動性と睡眠に大きな影響を及ぼすが、一日活動量の基礎となるコルチゾール数値は、昼には増加するが、夜には再び減少して最小になる。その反面、睡眠を引き起こすメラトニン数値は、昼には減少して眠気をなくすが、夜には増加して健康な睡眠を誘導する。
一般的に、光は、このような人間の生体リズムに多くの影響を及ぼし、特に、日光は、このような効果に非常に大きな役割をする。日光の色温度は、午前には6000Kより高い色温度を示すが、午後には漸次的に減少する。色温度は、光源の色に対する物理的な数値を示し、ケルビン温度(K)で表示されるもので、色温度が高いほど青色の光を帯び、色温度が低いほど赤黄色の強い光を放つようになる。また、色温度が高いほど、脳の活動性及び集中力が大きくなり、色温度が低いほど、感性が活発になって心が安らかになる。
上記のように、光は、波長または色温度などによって多様な感じを与えて、人間の生体リズムに多くの影響を及ぼし、生体リズムが充分に適応できない場合、消化機能の障害、慢性疲労などの多様な疾病を引き起こすようになる。したがって、人間の日周期性リズムを考慮した照明装置に対する研究が進行されつつある。
従来の発光ダイオードを用いた発光装置において、白色具現方式は多様に提案されている。通常、発光ダイオードチップの周囲に蛍光物質を配置し、発光ダイオードチップの1次発光の一部と、蛍光物質によって波長変換された2次発光との混色で白色を具現する。白色を具現するための蛍光物質として、ガーネット蛍光体、チオガレート、スルフィド、シリケートまたはオキシナイトライドなどが開示されている。しかしながら、このような蛍光物質を用いた発光装置は、色温度の範囲が狭く、演色性が非常に低く、ランプが不安定であるという問題点がある。すなわち、多様な光スペクトラムまたは色温度を提供する発光装置を製造することが困難である。さらに、赤色系列蛍光体の光効率が相対的に低いので、青色または紫外線発光ダイオードチップと蛍光体を用いて色温度の低い白色光を具現するためには、消耗電力及び蛍光体使用量を増加させるべきであるという問題点がある。
本発明は、上記のような問題点を解決するためのもので、その目的は、一つのパッケージ内に多数の発光部を形成することで、多様な光スペクトラムまたは色温度の光を具現することができる発光装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、人間の生体リズムによって光の光スペクトラムまたは色温度を調節することができる発光装置を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、消耗電力及び蛍光体使用量を大いに増加せずにも、低い色温度の白色光を具現することができる発光装置を提供することにある。
上記のような技術的課題を解決するために、本発明は、多様な色温度を有する発光装置を提供する。本発明の各実施例に係る発光装置は、第1発光部、第2発光部及び第3発光部を含む。前記第1発光部は、第1発光ダイオードチップ及び第1蛍光物質を含み、色温度が6000K以上の光を放出し、前記第2発光部は、第2発光ダイオードチップ及び第2蛍光物質を含み、色温度が6000K未満の光を放出し、前記第3発光部は、前記第1蛍光物質及び前記第2蛍光物質と分離され、580nm以上の可視光線領域の光を放出する第3発光ダイオードチップを含む。また、前記第2蛍光物質が580nm以上に発光ピークを有する赤色系列の蛍光物質を含み、前記第2及び第3発光部は、前記第1発光部から独立的に駆動可能であり、前記第2発光部から放出された光と前記第3発光部から放出された光によって、前記第2発光部が放出する光の色温度よりも低い色温度の光が具現される。
また、前記第1発光部乃至第3発光部を互いに分離する隔壁をさらに含んでもよい。
また、前記第1発光部乃至第3発光部を共通的に封止するモルディング部をさらに含み、前記第1発光部乃至第3発光部が一つのパッケージ内に形成されてもよい。
前記第1または第2発光部は、下記の化学式1で表現される蛍光物質を含むことができる。
<化学式1>
a(MIO)・b(MII O)・c(MIIX)・dAl・e(MIIIO)・f(MIV )・g(MV )・h(MVI
ここで、前記MIは、Pb、Cuを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIは、Li、Na、K、Rb、Cs、Au、Agを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIIは、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Mnを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIVは、Sc、B、Ga、Inを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MVは、Si、Ge、Ti、Zr、Mn、V、Nb、Ta、W、Moを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MVIは、Bi、Sn、Sb、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記Xは、F、Cl、Br、Iを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記a、b、c、d、e、f、g、o、p、h、x、yは、0<a≦2、0≦b≦2、0≦c≦2、0≦d≦8、0≦e≦4、0≦f≦3、0≦g≦8、1≦o≦2、1≦p≦5、0≦h≦2、1≦x≦2、1≦y≦5の範囲に設定されることができる。
前記第1または第2発光部は、下記の化学式2で表現される蛍光物質を含むことができる。
<化学式2>
a(MIO)・b(MII O)・c(MIIX)・(4−a−b−c)(MIIIO)・7(Al)・d(B)・e(Ga)・f(SiO)・g(GeO)・h(MIV
ここで、前記MIは、Pb、Cuを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIは、Li、Na、K、Rb、Cs、Au、Agを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIIは、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Mnを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIVは、Bi、Sn、Sb、Sc、Y、La、In、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記Xは、F、Cl、Br、Iを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記a、b、c、d、e、f、g、h、x、yは、0<a≦4、0≦b≦2、0≦c≦2、0≦d≦1、0≦e≦1、0≦f≦1、0≦g≦1、0<h≦0.5、1≦x≦2、1≦y≦5の範囲に設定されることができる。
前記第1または第2発光部は、下記の化学式3で表現される蛍光物質を含むことができる。
<化学式3>
a(MIO)・b(MIIO)・c(Al)・d(MIII )・e(MIV)・f(MV
ここで、前記MIは、Pb、Cuを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIは、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Mnを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIIは、B、Ga、Inを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIVは、Si、Ge、Ti、Zr、Hfを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MVは、Bi、Sn、Sb、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記a、b、c、d、e、f、x、yは、0<a≦1、0≦b≦2、0<c≦8、0≦d≦1、0≦e≦1、0<f≦2、1≦x≦2、1≦y≦5の範囲に設定されることができる。
前記第1または第2発光部は、下記の化学式4で表現される蛍光物質を含むことができる。
<化学式4>
a(MIO)・b(MIIO)・c(MIIIX)・d(MIII O)・e(MIV )・f(MV )・g(SiO)・h(MVI
ここで、前記MIは、Pb、Cuを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIは、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Mnを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIIは、Li、Na、K、Rb、Cs、Au、Agを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIVは、Al、Ga、In、Bを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MVは、Ge、V、Nb、Ta、W、Mo、Ti、Zr、Hf、Pを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MVIは、Bi、Sn、Sb、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記Xは、F、Cl、Br、Iを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記a、b、c、d、e、f、g、h、o、p、x、yは、0<a≦2、0<b≦8、0≦c≦4、0≦d≦2、0≦e≦2、0≦f≦2、0≦g≦10、0≦h≦5、1≦o≦2、1≦p≦5、1≦x≦2、1≦y≦5の範囲に設定されることができる。
前記第1または第2発光部は、下記の化学式5で表現される蛍光物質を含むことができる。
<化学式5>
a(MIO)・b(MII O)・c(MIIX)・d(Sb)・e(MIIIO)・f(MIV
ここで、前記MIは、Pb、Cuを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIは、Li、Na、K、Rb、Cs、Au、Agを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIIは、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Mnを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIVは、Bi、Sn、Sc、Y、La、Pr、Sm、Eu、Tb、Dy、Gdを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記Xは、F、Cl、Br、Iを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記a、b、c、d、e、f、x、yは、0<a≦2、0≦b≦2、0≦c≦4、0<d≦8、0≦e≦8、0≦f≦2、1≦x≦2、1≦y≦5の範囲に設定されることができる。
前記第1または第2発光部は、下記の化学式6で表現される蛍光物質を含むことができる。
<化学式6>
a(MIO)・b(MII O)・c(MIIX)・dGeO・e(MIIIO)・f(MIV )・g(MV )・h(MVI
ここで、前記MIは、Pb、Cuを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIは、Li、Na、K、Rb、Cs、Au、Agを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIIは、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cdを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIVは、Sc、Y、B、Al、Ga、In、Laを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MVは、Si、Ti、Zr、Mn、V、Nb、Ta、W、Moを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MVIは、Bi、Sn、Pr、Sm、Eu、Gd、Dyを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、Xは、F、Cl、Br、Iを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記a、b、c、d、e、f、g、h、o、p、x、yは、0<a≦2、0≦b≦2、0≦c≦10、0<d≦10、0≦e≦14、0≦f≦14、0≦g≦10、0≦h≦2、1≦o≦2、1≦p≦5、1≦x≦2、1≦y≦5の範囲に設定されることができる。
前記第1または第2発光部は、下記の化学式7で表現される蛍光物質を含むことができる。
<化学式7>
a(MIO)・b(MII O)・c(MIIX)・dP・e(MIIIO)・f(MIV )・g(MV)・h(MVI
ここで、前記MIは、Pb、Cuを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIは、Li、Na、K、Rb、Cs、Au、Agを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIIは、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Mnを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIVは、Sc、Y、B、Al、La、Ga、Inを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MVは、Si、Ge、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、W、Moを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MVIは、Bi、Sn、Pr、Sm、Eu、Gd、Dy、Ce、Tbを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、Xは、F、Cl、Br、Iを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記a、b、c、d、e、f、g、h、x、yは、0<a≦2、0≦b≦12、0≦c≦16、0<d≦3、0≦e≦5、0≦f≦3、0≦g≦2、0≦h≦2、1≦x≦2、1≦y≦5の範囲に設定されることができる。
前記第1または第2発光部は、単一の蛍光物質または多数個の蛍光物質を含むことができる。
一方、前記第1及び第2発光ダイオードチップは、青色またはUV光を放出することを特徴とする。
本発明の発光装置は、前記第1発光部、第2発光部または第3発光部のうち少なくとも何れか一つに印加される電圧を調節する制御部をさらに含むことができる。前記制御部は、外部から入力された電圧を時間によって調節することができ、特に、24時間周期で外部から入力された電圧を調節することができる。
一方、前記第1発光部乃至第3発光部は、一つのパッケージ内に形成されることができる。前記パッケージは基板を含むことができ、前記第1乃至第3発光ダイオードチップは前記基板の上部に実装され、前記第1及び第2発光部の蛍光物質は、前記第1及び第2発光ダイオードチップの上部にそれぞれ配置される。また、前記パッケージは、前記発光ダイオードチップから発生する熱を放出するヒートシンクを含むことができ、前記第1乃至第3発光ダイオードチップは、前記ヒートシンクの上部に実装され、前記第1及び第2蛍光物質は、前記第1及び第2発光ダイオードチップの上部にそれぞれ配置される。
一方、前記第2発光部は、前記第1及び第3発光部に比べて前記パッケージの中心に近く配置されることができる。
以上では、前記第1発光部と第2発光部を色温度6000Kを基準にして分離したが、前記第1発光部と第2発光部は、他の色温度を基準にして分離することもできる。すなわち、本発明の他の態様に係る発光装置は、第1発光ダイオードチップ及び第1蛍光物質を含み、第1の色温度の光を放出する第1発光部と、第2発光ダイオードチップ及び第2蛍光物質を含み、前記第1の色温度よりも低い第2の色温度の光を放出する第2発光部と、前記第1蛍光物質及び前記第2蛍光物質と分離され、580nm以上の可視光線領域の光を放出する第3発光ダイオードチップを含む第3発光部とを含む。また、前記第2蛍光物質が580nm以上に発光ピークを有する赤色系列の蛍光物質を含み、前記第2及び第3発光部は、前記第1発光部から独立的に駆動可能であり、前記第2発光部から放出された白色光と前記第3発光部から放出された光によって、前記第2発光部が放出する光の色温度よりも低い色温度の光が具現される。その結果、多様な色温度の白色光を具現することが可能である。
一方、前記第1発光部と第2発光部を分離する基準色温度は、4000K〜6000K範囲内でもある。
本発明は、一つのパッケージ内に多数の発光部を形成することで、多様な光スペクトラム及び色温度を有する白色光を具現し、所望の雰囲気及び用途に多様に適用することができる。特に、人間の日周期性リズムによって光の波長または色温度などを適切に調節することで、健康を増進させることができる。
また、従来の別途のパッケージで構成していたものを一つのパッケージに形成することで、工程の面倒さを減少させ、空間効率性を増大し、費用を節減することができる。
さらに、580nm以上の可視光線領域の光を放出する発光ダイオードチップを一緒に使用することで、消費電力及び蛍光体使用量を大いに増加せずにも低い色温度の白色光を具現することができる。
以下、添付された図面を参照して、本発明の実施例を一層詳細に説明する。しかし、本発明は、以下で開示される実施例に限定されるものでなく、他の多様な形態にも具現されうる。ただし、本実施例は、本発明の開示を完全にし、通常の知識を有する者に発明の範疇を完全に知らせるために提供される。図面における同一符号は、同一の要素を示している。
本発明に係る発光装置は、一つのパッケージ内に相対的に色温度の高い白色光を放出する第1発光部と、相対的に色温度の低い白色光を放出する第2発光部と、第3発光部とを含む。前記第1発光部は、第1発光ダイオードチップ及び第1蛍光物質を含み、色温度が6000K以上の白色光、すなわち、昼光色として知られた白色光を放出する。前記第2発光部は、第2発光ダイオードチップ及び第2蛍光物質を含み、色温度が6000K未満の白色光を放出する。一方、前記第3発光部は、580nm以上の可視光線領域の光を放出する第3発光ダイオードチップを含み、580nm以上の可視光線領域の光を放出する。前記第2及び第3発光部は、前記第1発光部から独立的に駆動可能であり、前記第2発光部から放出された白色光と前記第3発光部から放出された光によって温白色として知られた白色光が具現される。
前記第1発光部及び第2発光部は、発光ダイオードチップ及び蛍光物質を含む。前記発光ダイオードチップは、青色またはUVを放出する発光ダイオードチップであり、前記発光ダイオードチップから発光される青色光またはUV光と、蛍光物質によって波長変換される光との混合で所望の光スペクトラム及び色温度特性を有する白色光を具現することができる。一方、前記第3発光部は、580nm以上の可視光線領域の光を放出する発光ダイオードチップを含む。このような発光ダイオードチップは、例えば、(Al、In、Ga)P系列の化合物半導体で製造されたもので、消耗電力が低く、長波長領域の可視光線を放出する。したがって、前記第2発光部と前記第3発光部によって低い色温度の白色光を具現することができる。
前記第1発光部または第2発光部を構成する発光ダイオードチップ及び蛍光物質は多様に構成することができ、例えば、前記第1発光部または第2発光部は、一つの青色発光ダイオードチップと、一つの黄色発光蛍光物質とを含むことができる。すなわち、発光ダイオードチップから発光される青色光と、蛍光物質によって波長変換される黄色光との混合で白色光を具現する。また、前記第1発光部または第2発光部は、一つの青色発光ダイオードチップと、緑色発光蛍光物質と、オレンジ色発光蛍光物質とを含むことができる。すなわち、発光ダイオードチップから発光される青色光と、蛍光物質によって波長変換される緑色光及びオレンジ色光との混合で白色を具現する。この場合、前記青色発光ダイオードチップ及び黄色発光蛍光物質から構成される例に比べて、一層向上した演色性を得られるという長所がある。すなわち、発光ダイオードチップと多様な発光ピークを有する多数個の蛍光物質を用いることで、演色性を向上させることができる。多数個の蛍光物質を用いる場合、蛍光物質の組成のみならず、多数個の蛍光物質の組成比によって多様な色温度及び演色性を有する白色光を具現することができる。
前記蛍光物質は、多様な発光ピーク範囲を有する系列の物質、例えば、緑色から赤色の発光ピーク範囲を有するシリケート系蛍光物質などの物質を使用することを特徴とする。すなわち、発光ダイオードチップから放出される光を励起源として多様な色を具現し、これによって、多様な光スペクトラム及び色温度特性を有する白色光を具現することができる。また、多数個の蛍光物質を含む場合、同一系列の物質を使用することで、蛍光物質の相互間の影響力を最小化することができる。
前記蛍光物質は、アルミネート系、シリケート系、オキシナイトライド系、アンチモネート系、ゲルマネート系またはフォスフェート系を含む。特に、鉛または銅を含有する蛍光物質を使用することで、高い安定性及び優れた光励起特性を得ることができる。
前記アルミネート系蛍光物質は、下記の化学式1、化学式2及び化学式3で表現される蛍光物質を含む。
<化学式1>
a(MIO)・b(MII O)・c(MIIX)・dAl・e(MIIIO)・f(MIV )・g(MV )・h(MVI
前記化学式1で、MIは、Pb、Cuを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MIIは、Li、Na、K、Rb、Cs、Au、Agを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MIIIは、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Mnを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MIVは、Sc、B、Ga、Inを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MVは、Si、Ge、Ti、Zr、Mn、V、Nb、Ta、W、Moを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MVIは、Bi、Sn、Sb、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、Xは、F、Cl、Br、Iを含むグループから選択された少なくとも一つの元素である。
また、前記化学式1で、a、b、c、d、e、f、g、o、p、h、x、yは、0<a≦2、0≦b≦2、0≦c≦2、0≦d≦8、0≦e≦4、0≦f≦3、0≦g≦8、1≦o≦2、1≦p≦5、0≦h≦2、1≦x≦2、1≦y≦5の範囲に設定される。
<化学式2>
a(MIO)・b(MII O)・c(MIIX)・(4−a−b−c)(MIIIO)・7(Al)・d(B)・e(Ga)・f(SiO)・g(GeO)・h(MIV
前記化学式2で、MIは、Pb、Cuを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MIIは、Li、Na、K、Rb、Cs、Au、Agを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MIIIは、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Mnを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MIVは、Bi、Sn、Sb、Sc、Y、La、In、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、Xは、F、Cl、Br、Iを含むグループから選択された少なくとも一つの元素である。
また、前記化学式2で、a、b、c、d、e、f、g、h、x、yは、0<a≦4、0≦b≦2、0≦c≦2、0≦d≦1、0≦e≦1、0≦f≦1、0≦g≦1、0<h≦0.5、1≦x≦2、1≦y≦5の範囲に設定される。
<化学式3>
a(MIO)・b(MIIO)・c(Al)・d(MIII )・e(MIV)・f(MV
前記化学式3で、MIは、Pb、Cuを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MIIは、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Mnを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MIIIは、B、Ga、Inを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MIVは、Si、Ge、Ti、Zr、Hfを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MVは、Bi、Sn、Sb、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luを含むグループから選択された少なくとも一つの元素である。
また、前記化学式3で、a、b、c、d、e、f、x、yは、0<a≦1、0≦b≦2、0<c≦8、0≦d≦1、0≦e≦1、0<f≦2、1≦x≦2、1≦y≦5の範囲に設定される。
前記シリケート系蛍光物質は、下記の化学式4で表現される蛍光物質を含む。
<化学式4>
a(MIO)・b(MIIO)・c(MIIIX)・d(MIII O)・e(MIV )・f(MV )・g(SiO)・h(MVI
前記化学式4で、MIは、Pb、Cuを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MIIは、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Mnを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MIIIは、Li、Na、K、Rb、Cs、Au、Agを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MIVは、Al、Ga、In、Bを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MVは、Ge、V、Nb、Ta、W、Mo、Ti、Zr、Hf、Pを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MVIは、Bi、Sn、Sb、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、Xは、F、Cl、Br、Iを含むグループから選択された少なくとも一つの元素である。
また、前記化学式4で、a、b、c、d、e、f、g、h、o、p、x、yは、0<a≦2、0<b≦8、0≦c≦4、0≦d≦2、0≦e≦2、0≦f≦2、0≦g≦10、0≦h≦5、1≦o≦2、1≦p≦5、1≦x≦2、1≦y≦5の範囲に設定される。
前記アンチモネート系蛍光物質は、下記の化学式5で表現される蛍光物質を含む。
<化学式5>
a(MIO)・b(MII O)・c(MIIX)・d(Sb)・e(MIIIO)・f(MIV
前記化学式5で、MIは、Pb、Cuを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MIIは、Li、Na、K、Rb、Cs、Au、Agを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MIIIは、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Mnを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MIVは、Bi、Sn、Sc、Y、La、Pr、Sm、Eu、Tb、Dy、Gdを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、Xは、F、Cl、Br、Iを含むグループから選択された少なくとも一つの元素である。
また、前記化学式5で、a、b、c、d、e、f、x、yは、0<a≦2、0≦b≦2、0≦c≦4、0<d≦8、0≦e≦8、0≦f≦2、1≦x≦2、1≦y≦5の範囲に設定される。
前記ゲルマネート系蛍光物質は、下記の化学式6で表現される蛍光物質を含む。
<化学式6>
a(MIO)・b(MII O)・c(MIIX)・dGeO・e(MIIIO)・f(MIV )・g(MV )・h(MVI
前記化学式6で、MIは、Pb、Cuを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MIIは、Li、Na、K、Rb、Cs、Au、Agを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MIIIは、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cdを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MIVは、Sc、Y、B、Al、Ga、In、Laを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MVは、Si、Ti、Zr、Mn、V、Nb、Ta、W、Moを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MVIは、Bi、Sn、Pr、Sm、Eu、Gd、Dyを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、Xは、F、Cl、Br、Iを含むグループから選択された少なくとも一つの元素である。
また、前記化学式6で、a、b、c、d、e、f、g、h、o、p、x、yは、0<a≦2、0≦b≦2、0≦c≦10、0<d≦10、0≦e≦14、0≦f≦14、0≦g≦10、0≦h≦2、1≦o≦2、1≦p≦5、1≦x≦2、1≦y≦5の範囲に設定される。
前記フォスフェート系蛍光物質は、下記の化学式7で表現される蛍光物質を含む。
<化学式7>
a(MIO)・b(MII O)・c(MIIX)・dP・e(MIIIO)・f(MIV )・g(MV)・h(MVI
前記化学式6で、MIは、Pb、Cuを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MIIは、Li、Na、K、Rb、Cs、Au、Agを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MIIIは、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Mnを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MIVは、Sc、Y、B、Al、La、Ga、Inを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MVは、Si、Ge、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、W、Moを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、MVIは、Bi、Sn、Pr、Sm、Eu、Gd、Dy、Ce、Tbを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、Xは、F、Cl、Br、Iを含むグループから選択された少なくとも一つの元素である。
また、前記化学式7で、a、b、c、d、e、f、g、h、x、yは、0<a≦2、0≦b≦12、0≦c≦16、0<d≦3、0≦e≦5、0≦f≦3、0≦g≦2、0≦h≦2、1≦x≦2、1≦y≦5の範囲に設定される。
図1は、本発明の一実施形態に係る発光装置を説明するための概念ブロック図である。
図1を参照すると、発光装置は、色温度6000K以上の昼光色を放出する第1発光部と、色温度6000K未満の白色光を放出する第2発光部と、580nm以上の可視光線領域の光を放出する発光ダイオードチップを含む第3発光部とを含む。前記第2及び第3発光部は、第1発光部から独立的に駆動可能であり、前記第2及び第3発光部によって色温度3000K以下の温白色の白色光が具現される。
上記のような発光装置は、一つのパッケージAで多数個の発光部がそれぞれ電気的に連結されるので、前記第1発光部乃至第3発光部を独立的に駆動することができる。例えば、第1発光部のみに電源を印加する場合、色温度が6000K以上の昼光色の白色光を具現することができ、第2発光部のみに電源を印加する場合、色温度が6000K未満の白色光を具現することができ、第3発光部のみに電源を印加する場合、580nm以上の可視光線を具現することができる。また、第2発光部と第3発光部を同時に駆動することで、色温度が3000K以下の温白色の白色光を具現することができる。
発光ダイオードチップと赤色系列の蛍光物質を使用することで、3000K以下の低い色温度の白色光を具現することができる。しかし、赤色系列の蛍光物質は、光効率が相対的に低いので、色温度を低下させるために蛍光物質の使用量及び駆動電力を増加させるべきであり、これによって、消耗電力が急激に増加する。しかし、リン化物系列の発光ダイオードチップは、発光効率が高く、長波長可視光線を放出するので、このような発光ダイオードチップを一緒に使用することで、低い色温度の白色光を低電力で容易に具現することができる。
一方、第1発光部と第2発光部のみに電源を印加したり、第1乃至第3発光部に同時に電源を印加することで、多様な光スペクトラムを有する白色光を具現することができ、広い範囲にかけて多様な色温度を具現することができる。
上記のような本発明の発光装置は、多様な光スペクトラム及び色温度を有する白色光を具現することができるので、一つのパッケージAで所望の雰囲気及び用途に多様に適用することができる。例えば、昼には、第1発光部のみを駆動することで、6000K以上の色温度を有する昼光色の白色光によって脳の活動性及び集中力を向上させ、夜には、第2発光部と第3発光部を駆動することで、3000K以下の色温度を有する温白色の白色光によって安らかに休めるようにする。特に、人間の日周期性リズムによって光の波長または色温度などを適切に調節することで、健康を増進させることができる。
図2は、本発明の他の実施形態に係る発光装置を説明するための概念ブロック図である。
図2を参照すると、発光装置は、色温度が6000K以上の昼光色を放出する第1発光部と、色温度が6000K未満の白色光を放出する第2発光部と、580nm以上の可視光線領域の光を放出する発光ダイオードチップを含む第3発光部とを含む。また、発光装置は、前記第1発光部に連結される第1制御部と、前記第2発光部に連結される第2制御部と、前記第3発光部に連結される第3制御部とを含み、前記第1乃至第3制御部は、前記第1乃至第3発光部に印加される電圧を制御する。
前記第1乃至第3制御部は、第1乃至第3発光部にそれぞれ印加される電圧を制御するためのもので、例えば、前記第1乃至第3制御部は、外部電源から入力された電圧を時間によって調節して出力する。このために、前記第1乃至第3制御部は、タイマー及び電圧コントローラ回路を含むことができる。すなわち、外部電源から制御部に入力される電圧をタイマー及び電圧コントローラ回路を通して時間によって調節した後、これを第1乃至第3発光部に伝達する。
図3a及び図3bは、前記第1乃至第3制御部の一例を説明するためのもので、第1制御部(I)の場合、図3aに示すように、12時間の間には外部電源からの電圧をそのまま伝達し、その後の12時間の間には電圧が印加されないようにする。これと反対に、第2制御部(II)の場合、図3bに示すように、12時間の間には外部電源から電圧が印加されないようにし、その後の12時間の間には外部電源からの電圧をそのまま伝達する。第3制御部は、第2制御部と同一の時間の間に外部電源からの電圧をそのまま伝達することができる。すなわち、一日中の12時間の間には、外部電源を第1発光部にそのまま伝達し、第1発光部のみを駆動することができ、その後の12時間の間には、外部電源を第2発光部及び第3発光部にそのまま伝達し、第2発光部及び第3発光部のみを駆動することができる。
以下、上記のような発光装置の動作を説明する。外部電源は第1乃至第3制御部に印加され、前記第1乃至第3制御部は、時間によって電圧を調節して第1乃至第3発光部に印加する。上述したように、一日中の12時間の間には、外部から印加された電圧を第1発光部のみにそのまま伝達して第1発光部を駆動し、その後の12時間の間には、外部電圧を第2及び第3発光部のみにそのまま伝達して第2及び第3発光部を駆動する。すなわち、一日中の12時間の間、例えば、昼には、第1発光部のみを駆動することで、色温度が6000K以上の昼光色の白色光を具現することができ、その後の12時間の間、例えば、夜には、第2及び第3発光部のみを駆動することで、色温度が3000K以下の温白色の白色光を具現することができる。
以上では、第1乃至第3発光部に印加される電源のオン/オフを例に挙げたが、本発明は、これに限定されずに多様に適用することができる。例えば、図4a及び図4bに示すように、時間によって電圧を増加または減少させることで、第1乃至第3発光部の発光強度を増加または減少させることができる。これによって、発光装置から放出される白色光の色温度が漸次的に上昇または低下するように形成することができる。
上記のような発光装置は、前記第1乃至第3制御部を通して第1乃至第3発光部の駆動を調節することができるので、望む通りに多様に適用することができる。すなわち、別途に入力する必要なしに、時間によって自動的に色温度が調節される発光装置を製造することができる。例えば、上述したように、昼には色温度が相対的に高い白色光を具現し、夜には色温度が相対的に低い白色光を具現するように形成することができる。特に、人間の日周期性リズムによって光の波長または色温度などが適切に調節されるように適用することで、健康を増進させることができる。
上述した例では、時間によって電圧を調節する制御部に対して説明したが、これに限定されることなく、前記制御部は、別途の入力部をさらに含み、使用者が望む通りに色温度を調節できるように形成することもできる。また、第1乃至第3制御部に外部電源が同時に印加される例を説明したが、これに限定されることなく、前記第1乃至第3制御部は、別途の外部電源に接続されて独立的に駆動することもできる。また、一つの制御部を用いて第2発光部と第3発光部が同一時間の間に駆動されるように制御することもでき、一つの制御部を用いて第1発光部乃至第3発光部をそれぞれ制御することもできる。また、第2発光部と第3発光部が同時に駆動される場合を説明したが、これに限定されることはない。すなわち、第2発光部と第3発光部が同時に駆動される時間帯の他に、第2発光部または第3発光部のみが駆動される時間帯を設けることもできる。
上記のような本発明の発光装置は、多様な光スペクトラム及び色温度を有する白色光を具現することができるので、一つのパッケージAで所望の雰囲気及び用途に多様に適用することができる。例えば、昼には、第1発光部のみを駆動することで、6000K以上の色温度を有する昼光色の白色光によって脳の活動性及び集中力を向上させ、夜には、第2発光部と第3発光部を駆動することで、3000K以下の色温度を有する温白色の白色光によって安らに休めるようにする。特に、人間の日周期性リズムによって光の波長または色温度などを適切に調節することで、健康を増進させることができる。
また、従来の多様な光スペクトラム及び色温度を有する白色光を具現するために別途のパッケージで構成していたものを一つのパッケージに形成することで、工程の面倒さを減少させ、空間効率性を増大し、費用を節減することができる。
以下、本発明を下記の実施例を通して具体的に説明する。
[実施例1]
456nmの青色光を放出する発光ダイオードチップと、515nmの発光ピークを有するCu0.15Ba1.82Sr0.03Si0.99Ge0.01:Euの蛍光物質と、593nmの発光ピークを有するCu0.05Sr1.72Ca0.23Si0.99Ge0.01:Euの蛍光物質を用いて第1発光部を構成する。
456nmの青色光を放出する発光ダイオードチップと、508nmの発光ピークを有するCu0.15Ba1.84Sr0.01Si0.99Zr0.01:Euの蛍光物質と、605nmの発光ピークを有するCu0.05Sr1.85Ca0.10SiO:Euの蛍光物質を用いて第2発光部を構成する。さらに、580nm以上の可視光線領域の光を放出する発光ダイオードチップで第3発光部を構成する。
図5は、第1発光部の発光スペクトラムを示した図で、図6は、第2発光部の発光スペクトラムを示した図である。図示したように、第1発光部は、青色発光領域の発光強度が相対的に高く、第2発光部は、黄色及び赤色発光領域の発光強度が相対的に高い。すなわち、第1発光部が相対的に高い色温度を有し、第2発光部が相対的に低い色温度を有することが分かる。
本実施例の第1発光部は、9500Kの色温度を有し、演色指数88の優れた演色性を有する白色光を具現する。また、第2発光部は、2640Kの色温度を有し、演色指数83の優れた演色性を有する白色光を具現する。
上記のような第1発光部と第2発光部を選択的に駆動することで、演色性に優れており、多様な光スペクトラム及び色温度を有する白色光を具現することができる。例えば、昼には、第1発光部のみを駆動することで、9500Kの相対的に高い色温度を有する白色光を具現し、夜には、第2発光部のみを駆動することで、2640Kの相対的に低い色温度を有する白色光を具現する。さらに、580nm以上の可視光線領域の光を放出する発光ダイオードチップを含む第3発光部を追加することで、2640Kより低い色温度の白色光が具現される。
[実施例2]
456nmの青色光を放出する発光ダイオードチップと、515nmの発光ピークを有するCu0.15Ba1.82Sr0.03Si0.99Ge0.01:Euの蛍光物質と、600nmの発光ピークを有するCu0.05Sr1.8Ca0.15SiO:Euの蛍光物質を用いて第1発光部を構成する。
456nmの青色光を放出する発光ダイオードチップと、515nmの発光ピークを有するCu0.15Ba1.82Sr0.03Si0.99Ge0.01:Euの蛍光物質と、600nmの発光ピークを有するCu0.05Sr1.8Ca0.15SiO:Euの蛍光物質を用いて第2発光部を構成し、580nm以上の可視光線領域の光を放出する発光ダイオードチップで第3発光部を構成する。
本実施例の第1及び第2発光部は、前記二つの蛍光物質の組成を調節し、異なる色温度及び演色性を有する白色光を具現することができる。
図7は、第1発光部の発光スペクトラムを示した図で、図8は、第2発光部の発光スペクトラムを示した図である。図示したように、第1発光部が相対的に高い色温度を有し、第2発光部が相対的に低い色温度を有することが分かる。
本実施例の第1発光部は、8800Kの色温度を有し、演色指数92の優れた演色性を有する白色光を具現する。また、第2発光部は、2550Kの色温度を有し、演色指数80の優れた演色性を有する白色光を具現する。
上記のような第1発光部と第2発光部を選択的に駆動することで、演色性に優れており、多様な光スペクトラム及び色温度を有する白色光を具現することができる。例えば、昼には、第1発光部のみを駆動することで、8800Kの相対的に高い色温度を有する白色光を具現し、夜には、第2発光部のみを駆動することで、2550Kの相対的に低い色温度を有する白色光を具現する。また、第2発光部と第3発光部を同時に駆動することで、2550Kより低い色温度の白色光を具現することができる。
[実施例3]
405nmのUV光を放出する発光ダイオードチップと、440nmの発光ピークを有するCu0.02Ba2.8Sr0.2Mg0.98Si:Euの蛍光物質と、508nmの発光ピークを有するCu0.15Ba1.84Sr0.01Si0.99Zr0.01:Euの蛍光物質と、565nmの発光ピークを有するCu0.02Ba0.98Sr0.98Ca0.02SiO:Euの蛍光物質と、630nmの発光ピークを有するCu0.15Mg0.85BaP:Eu,Mnの蛍光物質を用いて第1発光部を構成する。
405nmのUV光を放出する発光ダイオードチップと、440nmの発光ピークを有するCu0.02Ba2.8Sr0.2Mg0.98Si:Euの蛍光物質と、515nmの発光ピークを有するCu0.15Ba1.82Sr0.03Si0.99Ge0.01:Euの蛍光物質と、593nmの発光ピークを有するCu0.05Sr1.72Ca0.23Si0.99Ge0.01:Euの蛍光物質と、630nmの発光ピークを有するCu0.15Mg0.85BaP:Eu,Mnの蛍光物質を用いて第2発光部を構成し、580nm以上の可視光線領域の光を放出する発光ダイオードチップで第3発光部を構成する。
図9は、第1発光部の発光スペクトラムを示した図で、図10は、第2発光部の発光スペクトラムを示した図である。図示したように、第1発光部が相対的に高い色温度を有し、第2発光部が相対的に低い色温度を有することが分かる。
本実施例の第1発光部は、8800Kの色温度を有し、演色指数88の優れた演色性を有する白色光を具現する。また、第2発光部は、2600Kの色温度を有し、演色指数95の優れた演色性を有する白色光を具現する。
上記のような第1発光部と第2発光部を選択的に駆動することで、演色性に優れており、多様な光スペクトラム及び色温度を有する白色光を具現することができる。例えば、昼には、第1発光部のみを駆動することで、8800Kの相対的に高い色温度を有する白色光を具現し、夜には、第2発光部のみを駆動することで、2600Kの相対的に低い色温度を有する白色光を具現する。また、第2発光部と第3発光部を同時に駆動することで、2600Kより低い色温度を有する白色光を具現することができる。
本実施例では、第2発光部が3000K以下の色温度を有する白色光を具現する場合を示したが、前記第2発光部の赤色系列の蛍光物質使用量を減少させ、3000K〜6000Kの色温度を有するように構成することもでき、第2発光部と第3発光部を同時に駆動することで、3000K以下の色温度を有する白色光を具現することができる。この場合、光効率の低い赤色系列の蛍光体使用量を減少させ、発光効率の高い第3発光部を用いることで、消耗電力を減少させることができる。
図11乃至図15は、本発明に係る発光装置を多様な構造に適用した例を示した図である。
図11を参照すると、発光装置は、基板10と、前記基板10上に形成された第1発光部200、第2発光部300及び第3発光部400とを含む。
前記第1発光部200は、第1発光ダイオードチップ20及び第1蛍光物質30を含み、第1蛍光物質30は、硬化性樹脂50、例えば、エポキシ樹脂またはシリコン樹脂に混合された形態で第1発光ダイオードチップ20上にドッティングされて形成される。前記第1発光ダイオードチップ20上には、ボンディングワイヤ40がボンディングされる。前記第1発光部200は、前記第1発光ダイオードチップ20から発光される光と、第1蛍光物質30によって波長変換される光との混合で色温度が6000K以上の昼光色の白色光を具現する。
これと同様に、前記第2発光部300は、第2発光ダイオードチップ60及び第2蛍光物質70を含み、前記第2蛍光物質70は、硬化性樹脂90に混合された形態で第2発光ダイオードチップ60上にドッティングされて形成される。また、前記第2発光ダイオードチップ60上には、ボンディングワイヤ80がボンディングされる。前記第2発光部300は、前記第2発光ダイオードチップ60から発光される光と、第2蛍光物質70によって波長変換される光との混合で色温度が6000K未満の温白色の白色光を具現する。
一方、前記第3発光部400は、第3発光ダイオードチップ65を含む。前記第3発光ダイオードチップ65は、その上に硬化性樹脂95がドッティングされることで密封される。また、第3発光ダイオードチップ65上には、ボンディングワイヤ85がボンディングされる。前記第3発光ダイオードチップ65は、580nm以上の可視光線領域の光を放出する。
前記基板10は、第1乃至第3発光部200,300,400が形成される領域に所定の溝100を有することができ、前記溝100の側壁面は、所定の勾配を有することができる。図12を参照すると、発光装置は、溝100が形成された基板10と、前記溝100の上部面に形成された第1発光部200、第2発光部300及び第3発光部400とを含む。第1発光ダイオードチップ20及び第1蛍光物質30を含む第1発光部200と、第2発光ダイオードチップ60及び第2蛍光物質70を含む第2発光部300と、第3発光ダイオードチップ65を含む第3発光部400は、溝100の上部面に形成され、前記第1及び第2蛍光物質30,70が混合された硬化性樹脂50,90と硬化性樹脂95は、前記第1乃至第3発光ダイオードチップ20,60,65の上部にそれぞれドッティングされて形成される。所定の勾配を有する溝100の側壁面によって、発光ダイオードチップ20,60,65から発光する光の反射を極大化し、発光効率を増大させることができる。図面に示していないが、前記第1乃至第3発光部200,300,400を保護するために、前記溝100の内部に透明な硬化性樹脂を充填したモルディング部がさらに形成されることもある。一方、前記第2発光部200は、光効率が相対的に低い蛍光物質を含むので、第2発光部の光強さを確保するために、図示したように、第1及び第3発光部に比べて溝100の側壁面から相対的に遠く離隔して配置される。すなわち、前記第2発光部300は、前記第1発光部と第3発光部との間に配置されることが好ましい。
また、第1発光部200乃至第3発光部400が分離されるように、各発光部に対応する溝を形成することもできる。図13を参照すると、各発光部200,300,400を分離するように多数の溝110が形成された基板10と、前記溝の上部面にそれぞれ分離形成された第1発光部200、第2発光部300及び第3発光部400とを含む。すなわち、一つの溝110の上部面に第1発光ダイオードチップ20が実装され、溝110の内部に第1蛍光物質30と硬化性樹脂の混合物50を充填することで第1発光部200が形成され、これと同様に第2発光部300が形成される。また、他の溝110の内部に第3発光ダイオードチップ65が実装され、溝の内部に硬化性樹脂を充填することができる。このとき、前記各溝の側壁面に所定の勾配を形成することで、発光ダイオードチップ20,60,65から発光する光の反射を極大化し、発光効率を増大させることができる。
前記溝の側壁面は、直線面でない曲面で形成されることもある。図14を参照すると、発光装置は、曲面の側壁面を有する溝120が形成された基板10と、前記溝120の上部面に形成された第1発光部200、第2発光部300及び第3発光部400とを含む。また、溝120下部の所定領域には、前記第1乃至第3発光部200,300,400を互いに分離する所定の隔壁130を含むことができる。前記隔壁130は、図13の場合と同様に、基板10と同一の高さで形成されることもできる。また、前記隔壁130は、図14に示すように、基板10より小さい高さで形成されて第1発光部200乃至第3発光部300を分離し、前記第1発光部200乃至第3発光部300を共通的に封止するモルディング部140がさらに形成される。その結果、第1乃至第3発光部200,300,400を保護すると同時に、放出される光の混色を容易にするという利点がある。一方、第1乃至第3発光部200,300,400を共通的に封止するモルディング部140が形成される場合、前記第3発光ダイオードチップ65を密封する硬化性樹脂95は省略されうる。
図15は、発光ダイオードチップ20,60,65からの熱を効果的に放出するための構造に適用した例を示した図で、発光装置は、ヒートシンク160と、前記ヒートシンク160上に形成された第1発光部200、第2発光部300及び第3発光部400とを含み、前記ヒートシンク160を取り囲むハウジング150と、外部電源を供給するために前記ハウジング150の外部に突出形成されたリードフレーム170,180と、前記第1乃至第3発光部200,300,400を封止するモルディング部190とを含む。このとき、ヒートシンク160は、熱伝導性に優れた材質、例えば、金属などの物質を使用し、発光ダイオードチップ20,60,65から発散される熱を一層効果的に放出することができる。
前記ヒートシンク160は、硬化性樹脂50,90,95が発光ダイオードチップ20,60の上部に容易にドッティングされるように、各発光部200,300,400に対応して突出形成された突出部を含む。もちろん、これに限定されることなく、ヒートシンクの平らな面に発光部が形成されることもあり、ヒートシンクが所定の溝を含み、この溝の下部面に発光部が形成されることもある。
多様な適用例において、第2発光部と第3発光部を互いに離隔して配置する場合を説明したが、第2発光部と第3発光部は、同一の溝内に一緒に形成されることもあり、第2発光ダイオードチップ60と第3発光ダイオードチップ65の上部に第2蛍光物質を含む硬化性樹脂がドッティングされることもある。
以上では、第1乃至第3発光部を構成する発光ダイオードチップをそれぞれ1個ずつ形成した場合を示したが、これに限定されることなく、前記第1乃至第3発光部を構成する発光ダイオードチップを多数個に形成することができる。
上記のように、本発明は、多様な構造の製品に応用可能であり、一般の照明装置にも応用可能である。一般の照明装置に適用されるためには、約50乃至80個の多数の発光ダイオードが必要となる。このために、上述したように、基板上に多様な構造で製造されたパッケージを実装して構成することもでき、基板上に多数個の発光ダイオードチップを直接実装して構成することもできる。
図16に示すように、多数個のドット500を含む基板600において、各ドット500は、第1発光部乃至第3発光部を含んで構成することができる。すなわち、各ドット500によって昼光色及び温白色の白色光を具現することができる。もちろん、これに限定されることなく、各ドット500は、第1発光部乃至第3発光部のうち何れか一つを含んで構成することもできる。すなわち、第1発光部を含むドット、第2発光部を含むドット及び第3発光部を含むドットを隣接するように反復的に配置して構成したり、第1発光部を含む各ドットの密集領域、第2発光部を含む各ドットの密集領域及び第3発光部を含む各ドットの密集領域を区分して構成することができる。また、第2及び第3発光部を一つのドット内に一緒に形成することもできる。このように、工程上の便宜または所望の目的のために、発光部の配置を多様に設定することができる。
本発明の各実施例では、第1発光部と第2発光部がそれぞれ色温度6000Kを基準にして昼光色及び温白色を具現する場合を説明したが、これに限定されることはない。すなわち、前記第1発光部は、第2発光部に比べて相対的に高い色温度を有することができ、前記第1発光部と第2発光部を分離する基準は、4000K〜6000K範囲内の色温度であることが好ましい。したがって、相対的に高い色温度を有する白色光を放出する第1発光部と、相対的に低い色温度を有する白色光を放出する第2発光部と、580nm以上の可視光線領域の光を放出する第3発光ダイオードチップを含む第3発光部とを含み、前記第2発光部と第3発光部によって色温度3000K以下の温白色が具現される発光装置が提供される。その結果、多様な色温度の白色光を具現可能な発光装置が提供される。
以上では、本発明を好適な実施例に基づいて説明してきたが、該当の技術分野で通常の知識を有する者であれば、下記の特許請求の範囲に記載された本発明の思想及び領域を逸脱しない範囲内で本発明を多様に修正及び変更可能であることを理解可能であろう。
本発明の一実施形態に係る発光装置を説明するための概念ブロック図である。 本発明の他の実施形態に係る発光装置を説明するための概念ブロック図である。 第1乃至第3制御部の一例を説明するためのグラフである。 第1乃至第3制御部の一例を説明するためのグラフである。 第1乃至第3制御部の他の例を説明するためのグラフである。 第1乃至第3制御部の他の例を説明するためのグラフである。 実施例1に係る発光装置の発光スペクトラムを説明するためのグラフである。 実施例1に係る発光装置の発光スペクトラムを説明するためのグラフである。 実施例2に係る発光装置の発光スペクトラムを説明するためのグラフである。 実施例2に係る発光装置の発光スペクトラムを説明するためのグラフである。 実施例3に係る発光装置の発光スペクトラムを説明するためのグラフである。 実施例3に係る発光装置の発光スペクトラムを説明するためのグラフである。 本発明に係る発光装置を多様な構造に適用した例を示した概略断面図である。 本発明に係る発光装置を多様な構造に適用した例を示した概略断面図である。 本発明に係る発光装置を多様な構造に適用した例を示した概略断面図である。 本発明に係る発光装置を多様な構造に適用した例を示した概略断面図である。 本発明に係る発光装置を多様な構造に適用した例を示した概略断面図である。 本発明に係る発光装置を多様な構造に適用した例を示した概略断面図である。

Claims (20)

  1. 第1発光ダイオードチップ及び第1蛍光物質を含み、色温度が6000K以上の光を放出する第1発光部と、
    第2発光ダイオードチップ及び第2蛍光物質を含み、色温度が6000K未満の光を放出する第2発光部と、
    前記第1蛍光物質及び前記第2蛍光物質と分離され、580nm以上の可視光線領域の光を放出する第3発光ダイオードチップを含む第3発光部とを含み、
    前記第2蛍光物質が580nm以上に発光ピークを有する赤色系列の蛍光物質を含み、
    前記第2及び第3発光部は、前記第1発光部から独立的に駆動可能であり、
    前記第2発光部から放出された光と前記第3発光部から放出された光によって、前記第2発光部が放出する光の色温度よりも低い色温度の光が具現される発光装置。
  2. 第1発光ダイオードチップ及び第1蛍光物質を含み、第1の色温度の光を放出する第1発光部と、
    第2発光ダイオードチップ及び第2蛍光物質を含み、前記第1の色温度よりも低い第2の色温度の光を放出する第2発光部と、
    前記第1蛍光物質及び前記第2蛍光物質と分離され、580nm以上の可視光線領域の光を放出する第3発光ダイオードチップを含む第3発光部とを含み、
    前記第2蛍光物質が580nm以上に発光ピークを有する赤色系列の蛍光物質を含み、
    前記第2及び第3発光部は、前記第1発光部から独立的に駆動可能であり、
    前記第2発光部から放出された光と前記第3発光部から放出された光によって、前記第2発光部が放出する光の色温度よりも低い色温度の光が具現される発光装置。
  3. 前記第1発光部乃至第3発光部を互いに分離する隔壁をさらに含むことを特徴とする請求項1または2に記載の発光装置。
  4. 前記第1発光部乃至第3発光部を共通的に封止するモルディング部をさらに含み、
    前記第1発光部乃至第3発光部が一つのパッケージ内に形成されたことを特徴とする請求項1乃至請求項3のうち何れか1項に記載の発光装置。
  5. 前記第1または第2発光部は、下記の化学式1で表現される蛍光物質を含み、
    <化学式1>
    a(MIO)・b(MII O)・c(MIIIX)・dAl・e(MIIIO)・f(MIV )・g(MV )・h(MVI
    前記MIは、Pb、Cuを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIは、Li、Na、K、Rb、Cs、Au、Agを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIIは、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Mnを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIVは、Sc、B、Ga、Inを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MVは、Si、Ge、Ti、Zr、Mn、V、Nb、Ta、W、Moを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MVIは、Bi、Sn、Sb、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記Xは、F、Cl、Br、Iを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記a、b、c、d、e、f、g、o、p、h、x、yは、0<a≦2、0≦b≦2、0≦c≦2、0≦d≦8、0≦e≦4、0≦f≦3、0≦g≦8、1≦o≦2、1≦p≦5、0≦h≦2、1≦x≦2、1≦y≦5の範囲に設定されることを特徴とする請求項1乃至請求項4のうち何れか1項に記載の発光装置。
  6. 前記第1または第2発光部は、下記の化学式2で表現される蛍光物質を含み、
    <化学式2>
    a(MIO)・b(MII O)・c(MIIX)・(4−a−b−c)(MIIIO)・7(Al)・d(B)・e(Ga)・f(SiO)・g(GeO)・h(MIV
    前記MIは、Pb、Cuを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIは、Li、Na、K、Rb、Cs、Au、Agを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIIは、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Mnを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIVは、Bi、Sn、Sb、Sc、Y、La、In、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記Xは、F、Cl、Br、Iを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記a、b、c、d、e、f、g、h、x、yは、0<a≦4、0≦b≦2、0≦c≦2、0≦d≦1、0≦e≦1、0≦f≦1、0≦g≦1、0<h≦0.5、1≦x≦2、1≦y≦5の範囲に設定されることを特徴とする請求項1乃至請求項4のうち何れか1項に記載の発光装置。
  7. 前記第1または第2発光部は、下記の化学式3で表現される蛍光物質を含み、
    <化学式3>
    a(MIO)・b(MIIO)・c(Al)・d(MIII )・e(MIV)・f(MV
    前記MIは、Pb、Cuを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIは、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Mnを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIIは、B、Ga、Inを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIVは、Si、Ge、Ti、Zr、Hfを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MVは、Bi、Sn、Sb、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記a、b、c、d、e、f、x、yは、0<a≦1、0≦b≦2、0<c≦8、0≦d≦1、0≦e≦1、0<f≦2、1≦x≦2、1≦y≦5の範囲に設定されることを特徴とする請求項1乃至請求項4のうち何れか1項に記載の発光装置。
  8. 前記第1または第2発光部は、下記の化学式4で表現される蛍光物質を含み、
    <化学式4>
    a(MIO)・b(MIIO)・c(MIIIX)・d(MIII O)・e(MIV )・f(MV )・g(SiO)・h(MVI
    前記MIは、Pb、Cuを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIは、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Mnを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIIは、Li、Na、K、Rb、Cs、Au、Agを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIVは、Al、Ga、In、Bを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MVは、Ge、V、Nb、Ta、W、Mo、Ti、Zr、Hf、Pを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MVIは、Bi、Sn、Sb、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記Xは、F、Cl、Br、Iを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記a、b、c、d、e、f、g、h、o、p、x、yは、0<a≦2、0<b≦8、0≦c≦4、0≦d≦2、0≦e≦2、0≦f≦2、0≦g≦10、0≦h≦5、1≦o≦2、1≦p≦5、1≦x≦2、1≦y≦5の範囲に設定されることを特徴とする請求項1乃至請求項4のうち何れか1項に記載の発光装置。
  9. 前記第1または第2発光部は、下記の化学式5で表現される蛍光物質を含み、
    <化学式5>
    a(MIO)・b(MII O)・c(MIIX)・d(Sb)・e(MIIIO)・f(MIV
    前記MIは、Pb、Cuを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIは、Li、Na、K、Rb、Cs、Au、Agを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIIは、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Mnを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIVは、Bi、Sn、Sc、Y、La、Pr、Sm、Eu、Tb、Dy、Gdを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記Xは、F、Cl、Br、Iを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記a、b、c、d、e、f、x、yは、0<a≦2、0≦b≦2、0≦c≦4、0<d≦8、0≦e≦8、0≦f≦2、1≦x≦2、1≦y≦5の範囲に設定されることを特徴とする請求項1乃至請求項4のうち何れか1項に記載の発光装置。
  10. 前記第1または第2発光部は、下記の化学式6で表現される蛍光物質を含み、
    <化学式6>
    a(MIO)・b(MII O)・c(MIIX)・dGeO・e(MIIIO)・f(MIV )・g(MV )・h(MVI
    前記MIは、Pb、Cuを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIは、Li、Na、K、Rb、Cs、Au、Agを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIIは、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cdを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIVは、Sc、Y、B、Al、Ga、In、Laを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MVは、Si、Ti、Zr、Mn、V、Nb、Ta、W、Moを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MVIは、Bi、Sn、Pr、Sm、Eu、Gd、Dyを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、Xは、F、Cl、Br、Iを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記a、b、c、d、e、f、g、h、o、p、x、yは、0<a≦2、0≦b≦2、0≦c≦10、0<d≦10、0≦e≦14、0≦f≦14、0≦g≦10、0≦h≦2、1≦o≦2、1≦p≦5、1≦x≦2、1≦y≦5の範囲に設定されることを特徴とする請求項1乃至請求項4のうち何れか1項に記載の発光装置。
  11. 前記第1または第2発光部は、下記の化学式7で表現される蛍光物質を含み、
    <化学式7>
    a(MIO)・b(MII O)・c(MIIX)・dP・e(MIIIO)・f(MIV )・g(MV)・h(MVI
    前記MIは、Pb、Cuを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIは、Li、Na、K、Rb、Cs、Au、Agを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIIIは、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Mnを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MIVは、Sc、Y、B、Al、La、Ga、Inを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MVは、Si、Ge、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、W、Moを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記MVIは、Bi、Sn、Pr、Sm、Eu、Gd、Dy、Ce、Tbを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、Xは、F、Cl、Br、Iを含むグループから選択された少なくとも一つの元素で、前記a、b、c、d、e、f、g、h、o、p、x、yは、0<a≦2、0≦b≦12、0≦c≦16、0<d≦3、0≦e≦5、0≦f≦3、0≦g≦2、0≦h≦2、1≦x≦2、1≦y≦5の範囲に設定されることを特徴とする請求項1乃至請求項4のうち何れか1項に記載の発光装置。
  12. 前記第1または第2発光部は、複数個の蛍光物質を含むことを特徴とする請求項1乃至請求項11のうち何れか1項に記載の発光装置。
  13. 前記第1及び第2発光ダイオードチップは、青色またはUV光を放出することを特徴とする請求項1乃至請求項11のうち何れか1項に記載の発光装置。
  14. 前記第1発光部、第2発光部または第3発光部のうち少なくとも何れか一つに印加される電圧を調節する制御部をさらに含むことを特徴とする請求項1乃至請求項11のうち何れか1項に記載の発光装置。
  15. 前記制御部は、外部から入力された電圧を時間によって調節することを特徴とする請求項14に記載の発光装置。
  16. 前記制御部は、24時間周期で外部から入力された電圧を調節することを特徴とする請求項15に記載の発光装置。
  17. 前記第1発光部乃至第3発光部が一つのパッケージ内に形成されたことを特徴とする請求項1乃至請求項11のうち何れか1項に記載の発光装置。
  18. 前記パッケージは基板を含み、
    前記第1乃至第3発光ダイオードチップは、前記基板の上部に実装され、
    前記第1及び第2発光部の蛍光物質は、前記第1及び第2発光ダイオードチップの上部にそれぞれ配置されたことを特徴とする請求項17に記載の発光装置。
  19. 前記パッケージは、前記発光ダイオードチップから発生する熱を放出するヒートシンクを含み、
    前記第1乃至第3発光ダイオードチップは、前記ヒートシンクの上部に実装され、
    前記第1及び第2蛍光物質は、前記第1及び第2発光ダイオードチップの上部にそれぞれ配置されたことを特徴とする請求項17に記載の発光装置。
  20. 前記第2発光部は、前記第1及び第3発光部に比べて前記パッケージの中心に近く配置されたことを特徴とする請求項17に記載の発光装置。
JP2008072246A 2007-03-19 2008-03-19 多様な色温度を有する発光装置 Active JP5442956B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2007-0026750 2007-03-19
KR1020070026750A KR101396588B1 (ko) 2007-03-19 2007-03-19 다양한 색온도를 갖는 발광 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008235903A JP2008235903A (ja) 2008-10-02
JP5442956B2 true JP5442956B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=39774010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008072246A Active JP5442956B2 (ja) 2007-03-19 2008-03-19 多様な色温度を有する発光装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7679281B2 (ja)
JP (1) JP5442956B2 (ja)
KR (1) KR101396588B1 (ja)

Families Citing this family (134)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100655894B1 (ko) * 2004-05-06 2006-12-08 서울옵토디바이스주식회사 색온도 및 연색성이 우수한 파장변환 발광장치
KR100658700B1 (ko) 2004-05-13 2006-12-15 서울옵토디바이스주식회사 Rgb 발광소자와 형광체를 조합한 발광장치
KR100665299B1 (ko) * 2004-06-10 2007-01-04 서울반도체 주식회사 발광물질
KR100665298B1 (ko) * 2004-06-10 2007-01-04 서울반도체 주식회사 발광장치
US8308980B2 (en) 2004-06-10 2012-11-13 Seoul Semiconductor Co., Ltd. Light emitting device
KR101161383B1 (ko) * 2005-07-04 2012-07-02 서울반도체 주식회사 발광 다이오드 및 이를 제조하기 위한 방법
KR101258397B1 (ko) * 2005-11-11 2013-04-30 서울반도체 주식회사 구리 알칼리토 실리케이트 혼성 결정 형광체
KR101055772B1 (ko) * 2005-12-15 2011-08-11 서울반도체 주식회사 발광장치
KR100875443B1 (ko) 2006-03-31 2008-12-23 서울반도체 주식회사 발광 장치
KR101258227B1 (ko) 2006-08-29 2013-04-25 서울반도체 주식회사 발광 소자
US8280348B2 (en) 2007-03-16 2012-10-02 Finsphere Corporation System and method for identity protection using mobile device signaling network derived location pattern recognition
US9185123B2 (en) 2008-02-12 2015-11-10 Finsphere Corporation System and method for mobile identity protection for online user authentication
CN101784636B (zh) 2007-08-22 2013-06-12 首尔半导体株式会社 非化学计量四方铜碱土硅酸盐磷光体及其制备方法
KR101055769B1 (ko) * 2007-08-28 2011-08-11 서울반도체 주식회사 비화학양론적 정방정계 알칼리 토류 실리케이트 형광체를채택한 발광 장치
CN101868864B (zh) * 2007-11-20 2012-10-03 皇家飞利浦电子股份有限公司 校准发光装置
KR101476421B1 (ko) * 2008-03-31 2014-12-26 서울반도체 주식회사 백라이트 유닛
CN101621054A (zh) * 2008-07-01 2010-01-06 展晶科技(深圳)有限公司 发光二极管光源装置
KR100924912B1 (ko) * 2008-07-29 2009-11-03 서울반도체 주식회사 웜화이트 발광장치 및 그것을 포함하는 백라이트 모듈
JP5308773B2 (ja) * 2008-10-30 2013-10-09 スタンレー電気株式会社 半導体発光装置
DE102008057140A1 (de) * 2008-11-13 2010-05-20 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement
CN101771025A (zh) * 2008-12-26 2010-07-07 富准精密工业(深圳)有限公司 发光二极管
GB2469794B (en) 2009-04-24 2014-02-19 Photonstar Led Ltd High colour quality luminaire
GB2500837B (en) * 2009-04-24 2014-05-07 Photonstar Led Ltd High colour quality luminaire
DE102009030205A1 (de) * 2009-06-24 2010-12-30 Litec-Lp Gmbh Leuchtstoffe mit Eu(II)-dotierten silikatischen Luminophore
KR101055762B1 (ko) * 2009-09-01 2011-08-11 서울반도체 주식회사 옥시오소실리케이트 발광체를 갖는 발광 물질을 채택한 발광 장치
KR20120092544A (ko) 2009-06-24 2012-08-21 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 주위 온도 지각에 영향을 주는 색 조명 시스템
FI20095967A (fi) * 2009-09-18 2011-03-19 Valoya Oy Valaisinsovitelma
EP2916622B1 (en) 2009-10-08 2019-09-11 Delos Living, LLC Led lighting system
KR101670947B1 (ko) * 2010-04-16 2016-11-01 서울반도체 주식회사 스트론튬 옥시오소실리케이트 유형의 형광체를 갖는 발광 장치
KR101039994B1 (ko) 2010-05-24 2011-06-09 엘지이노텍 주식회사 발광소자 및 이를 구비한 라이트 유닛
TWI422073B (zh) * 2010-05-26 2014-01-01 Interlight Optotech Corp 發光二極體封裝結構
CN102270627A (zh) * 2010-06-02 2011-12-07 英特明光能股份有限公司 发光二极管封装结构
KR101780400B1 (ko) * 2010-06-10 2017-09-21 엘지이노텍 주식회사 조명 장치
US9532423B2 (en) 2010-07-23 2016-12-27 Lighting Science Group Corporation System and methods for operating a lighting device
US8841864B2 (en) 2011-12-05 2014-09-23 Biological Illumination, Llc Tunable LED lamp for producing biologically-adjusted light
US8686641B2 (en) 2011-12-05 2014-04-01 Biological Illumination, Llc Tunable LED lamp for producing biologically-adjusted light
US9024536B2 (en) 2011-12-05 2015-05-05 Biological Illumination, Llc Tunable LED lamp for producing biologically-adjusted light and associated methods
US8253336B2 (en) 2010-07-23 2012-08-28 Biological Illumination, Llc LED lamp for producing biologically-corrected light
US9827439B2 (en) 2010-07-23 2017-11-28 Biological Illumination, Llc System for dynamically adjusting circadian rhythm responsive to scheduled events and associated methods
US8324808B2 (en) 2010-07-23 2012-12-04 Biological Illumination, Llc LED lamp for producing biologically-corrected light
US8743023B2 (en) 2010-07-23 2014-06-03 Biological Illumination, Llc System for generating non-homogenous biologically-adjusted light and associated methods
US9681522B2 (en) 2012-05-06 2017-06-13 Lighting Science Group Corporation Adaptive light system and associated methods
US20130296976A1 (en) * 2012-05-07 2013-11-07 Lighting Science Group Corporation Dynamic wavelength adapting device to affect physiological response and associated methods
US8760370B2 (en) 2011-05-15 2014-06-24 Lighting Science Group Corporation System for generating non-homogenous light and associated methods
US8937324B2 (en) * 2010-08-30 2015-01-20 Bridgelux, Inc. Light-emitting device array with individual cells
US9373606B2 (en) * 2010-08-30 2016-06-21 Bridgelux, Inc. Light-emitting device array with individual cells
US9443834B2 (en) * 2010-09-02 2016-09-13 Micron Technology, Inc. Back-to-back solid state lighting devices and associated methods
JP2012199218A (ja) * 2010-09-09 2012-10-18 Mitsubishi Chemicals Corp 発光装置、照明システム及び照明方法
US20120097985A1 (en) * 2010-10-21 2012-04-26 Wen-Huang Liu Light Emitting Diode (LED) Package And Method Of Fabrication
US9782605B2 (en) 2010-10-22 2017-10-10 Sharp Laboratories Of America, Inc. Adaptive therapeutic light control system
US8401231B2 (en) 2010-11-09 2013-03-19 Biological Illumination, Llc Sustainable outdoor lighting system for use in environmentally photo-sensitive area
TW201227920A (en) * 2010-12-31 2012-07-01 Siliconware Precision Industries Co Ltd LED package substrate and fabrication method thereof
US8968600B2 (en) 2011-02-24 2015-03-03 Nitto Denko Corporation Light emitting composite with phosphor components
US9289622B2 (en) 2011-04-06 2016-03-22 Sharp Laboratories Of America, Inc. Therapeutic light control system
US9173269B2 (en) 2011-05-15 2015-10-27 Lighting Science Group Corporation Lighting system for accentuating regions of a layer and associated methods
US8901850B2 (en) 2012-05-06 2014-12-02 Lighting Science Group Corporation Adaptive anti-glare light system and associated methods
US8754832B2 (en) 2011-05-15 2014-06-17 Lighting Science Group Corporation Lighting system for accenting regions of a layer and associated methods
US8669722B2 (en) * 2011-08-12 2014-03-11 Tsmc Solid State Lighting Ltd. Color temperature adjustment for LED lamps using switches
TW201310126A (zh) * 2011-08-18 2013-03-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 發光裝置
CN102956625A (zh) * 2011-08-18 2013-03-06 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 发光装置
US9289574B2 (en) 2011-12-05 2016-03-22 Biological Illumination, Llc Three-channel tuned LED lamp for producing biologically-adjusted light
US8866414B2 (en) 2011-12-05 2014-10-21 Biological Illumination, Llc Tunable LED lamp for producing biologically-adjusted light
US8963450B2 (en) 2011-12-05 2015-02-24 Biological Illumination, Llc Adaptable biologically-adjusted indirect lighting device and associated methods
US9220202B2 (en) 2011-12-05 2015-12-29 Biological Illumination, Llc Lighting system to control the circadian rhythm of agricultural products and associated methods
US9913341B2 (en) 2011-12-05 2018-03-06 Biological Illumination, Llc LED lamp for producing biologically-adjusted light including a cyan LED
US9205277B2 (en) 2012-02-21 2015-12-08 Sharp Laboratories Of America, Inc. Color adaptive therapeutic light control system
TWI507641B (zh) 2012-04-17 2015-11-11 Delta Electronics Inc 照明裝置及產生白光之方法
CN103375708B (zh) * 2012-04-26 2015-10-28 展晶科技(深圳)有限公司 发光二极管灯源装置
US9402294B2 (en) 2012-05-08 2016-07-26 Lighting Science Group Corporation Self-calibrating multi-directional security luminaire and associated methods
US8680457B2 (en) 2012-05-07 2014-03-25 Lighting Science Group Corporation Motion detection system and associated methods having at least one LED of second set of LEDs to vary its voltage
US9006987B2 (en) 2012-05-07 2015-04-14 Lighting Science Group, Inc. Wall-mountable luminaire and associated systems and methods
CN104472014B (zh) * 2012-07-18 2016-12-07 皇家飞利浦有限公司 具有混合室和远程磷光体出射窗的可调谐相关色温的基于led的白色光源
JP2015534701A (ja) 2012-08-28 2015-12-03 デロス リビング エルエルシーDelos Living Llc 居住環境に関連するウェルネスを増進するためのシステム、方法、及び物品
US9174067B2 (en) 2012-10-15 2015-11-03 Biological Illumination, Llc System for treating light treatable conditions and associated methods
US10485070B2 (en) 2012-12-28 2019-11-19 Industrial Technology Research Institute Light source apparatus and display apparatus
US9030103B2 (en) 2013-02-08 2015-05-12 Cree, Inc. Solid state light emitting devices including adjustable scotopic / photopic ratio
US9039746B2 (en) * 2013-02-08 2015-05-26 Cree, Inc. Solid state light emitting devices including adjustable melatonin suppression effects
US9565782B2 (en) 2013-02-15 2017-02-07 Ecosense Lighting Inc. Field replaceable power supply cartridge
US9347655B2 (en) 2013-03-11 2016-05-24 Lighting Science Group Corporation Rotatable lighting device
US20140268731A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Lighting Science Group Corpporation Low bay lighting system and associated methods
US9410664B2 (en) * 2013-08-29 2016-08-09 Soraa, Inc. Circadian friendly LED light source
KR102257700B1 (ko) * 2013-09-05 2021-05-31 서울바이오시스 주식회사 Uv led를 이용한 휴대용 살균 장치
JP6268636B2 (ja) * 2014-01-08 2018-01-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置、照明用光源及び照明装置
US10334686B2 (en) * 2014-02-21 2019-06-25 Signify Holding B.V. Light emitting module, a lamp, a luminaire and a method of illuminating an object
WO2015130786A1 (en) 2014-02-28 2015-09-03 Delos Living Llc Systems, methods and articles for enhancing wellness associated with habitable environments
CN104061465B (zh) * 2014-03-13 2017-01-11 广州市添鑫光电有限公司 一种高效led集成光源
US10194503B2 (en) 2014-04-02 2019-01-29 Abl Ip Holding Llc Composite light source systems and methods
US10100987B1 (en) * 2014-09-24 2018-10-16 Ario, Inc. Lamp with directional, independently variable light sources
US10477636B1 (en) 2014-10-28 2019-11-12 Ecosense Lighting Inc. Lighting systems having multiple light sources
WO2016115230A1 (en) 2015-01-13 2016-07-21 Delos Living Llc Systems, methods and articles for monitoring and enhancing human wellness
US9869450B2 (en) 2015-02-09 2018-01-16 Ecosense Lighting Inc. Lighting systems having a truncated parabolic- or hyperbolic-conical light reflector, or a total internal reflection lens; and having another light reflector
US11306897B2 (en) 2015-02-09 2022-04-19 Ecosense Lighting Inc. Lighting systems generating partially-collimated light emissions
US9655195B2 (en) 2015-02-13 2017-05-16 Nanyang Technological University Lighting control method and system
US9651216B2 (en) 2015-03-03 2017-05-16 Ecosense Lighting Inc. Lighting systems including asymmetric lens modules for selectable light distribution
US9651227B2 (en) 2015-03-03 2017-05-16 Ecosense Lighting Inc. Low-profile lighting system having pivotable lighting enclosure
US9746159B1 (en) 2015-03-03 2017-08-29 Ecosense Lighting Inc. Lighting system having a sealing system
US9568665B2 (en) 2015-03-03 2017-02-14 Ecosense Lighting Inc. Lighting systems including lens modules for selectable light distribution
JP6408166B2 (ja) * 2015-03-19 2018-10-17 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ バイオ色相ランプ
US9974138B2 (en) * 2015-04-21 2018-05-15 GE Lighting Solutions, LLC Multi-channel lamp system and method with mixed spectrum
WO2016175102A1 (ja) * 2015-04-27 2016-11-03 メトラス株式会社 光照射装置
US9943042B2 (en) 2015-05-18 2018-04-17 Biological Innovation & Optimization Systems, LLC Grow light embodying power delivery and data communications features
USD785218S1 (en) 2015-07-06 2017-04-25 Ecosense Lighting Inc. LED luminaire having a mounting system
USD782094S1 (en) 2015-07-20 2017-03-21 Ecosense Lighting Inc. LED luminaire having a mounting system
USD782093S1 (en) 2015-07-20 2017-03-21 Ecosense Lighting Inc. LED luminaire having a mounting system
US9651232B1 (en) 2015-08-03 2017-05-16 Ecosense Lighting Inc. Lighting system having a mounting device
KR102393374B1 (ko) * 2015-08-31 2022-05-03 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 상기 표시 장치의 제조 방법
US9788387B2 (en) 2015-09-15 2017-10-10 Biological Innovation & Optimization Systems, LLC Systems and methods for controlling the spectral content of LED lighting devices
US9844116B2 (en) 2015-09-15 2017-12-12 Biological Innovation & Optimization Systems, LLC Systems and methods for controlling the spectral content of LED lighting devices
US9854640B2 (en) * 2015-11-02 2017-12-26 Aleddra Inc. Solid-state lighting control with dimmability and color temperature tunability using low voltage controller
US10197245B1 (en) 2015-11-09 2019-02-05 Abl Ip Holding Llc Asymmetric vision enhancement optics, luminaires providing asymmetric light distributions and associated methods
KR102568411B1 (ko) * 2015-12-28 2023-08-23 쑤저우 레킨 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 발광 모듈 및 조명 장치
US11585515B2 (en) 2016-01-28 2023-02-21 Korrus, Inc. Lighting controller for emulating progression of ambient sunlight
CN109312911B (zh) 2016-01-28 2021-01-01 生态照明公司 用于产生具有高显色性的褪黑素响应可调白光的方法
US11635188B2 (en) 2017-03-27 2023-04-25 Korrus, Inc. Lighting systems generating visible-light emissions for dynamically emulating sky colors
DE102016206524A1 (de) * 2016-04-19 2017-10-19 Osram Gmbh LED zur Emission von Beleuchtungsstrahlung
USD809701S1 (en) 2016-04-20 2018-02-06 Abl Ip Holding Llc Light fixture
USD807567S1 (en) 2016-04-20 2018-01-09 Abl Ip Holding Llc Light fixture
JP6531066B2 (ja) * 2016-05-16 2019-06-12 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 照明装置
USD808575S1 (en) 2016-06-07 2018-01-23 Abl Ip Holding Llc Light fixture
DE102016213472A1 (de) 2016-07-22 2018-01-25 Osram Gmbh Beleuchtungsvorrichtung zum automatischen Erzeugen von Beleuchtungsszenen
DE202016005025U1 (de) 2016-08-19 2016-10-14 Sata Gmbh & Co. Kg Tageslicht-Handleuchte zur Prüfung von lackierten Oberflächen, insbesondere im Rahmen von Lackreparaturarbeiten an Kraftfahrzeugen
DE102016009956A1 (de) 2016-08-19 2018-02-22 Sata Gmbh & Co. Kg Temperier-Vorrichtung und Montageverfahren einer Temperier-Vorrichtung zum Erwärmen und/oder Abkühlen von Gasen oder Gasgemischen, insbesondere für den Einsatz im Bereich Atemschutz
DE202016005026U1 (de) 2016-08-19 2016-10-14 Sata Gmbh & Co. Kg Tageslicht-Handleuchte zur Prüfung von lackierten Oberflächen, insbesondere im Rahmen von Lackreparaturarbeiten an Kraftfahrzeugen
WO2018039433A1 (en) 2016-08-24 2018-03-01 Delos Living Llc Systems, methods and articles for enhancing wellness associated with habitable environments
US10595376B2 (en) 2016-09-13 2020-03-17 Biological Innovation & Optimization Systems, LLC Systems and methods for controlling the spectral content of LED lighting devices
EP3422817A3 (en) * 2017-06-26 2019-03-27 Industrial Technology Research Institute Light source apparatus
WO2019045277A1 (ko) * 2017-08-28 2019-03-07 주식회사 루멘스 픽셀용 발광소자 및 엘이디 디스플레이 장치
US11668481B2 (en) 2017-08-30 2023-06-06 Delos Living Llc Systems, methods and articles for assessing and/or improving health and well-being
EP3850458A4 (en) 2018-09-14 2022-06-08 Delos Living, LLC AIR CLEANING SYSTEMS AND PROCEDURES
FR3087613B1 (fr) * 2018-10-17 2023-07-21 Manon Loustau Dalle a diodes electroluminescentes a deux canaux utilisant un assemblage de deux diodes electroluminescentes permettant de reguler le rythme circadien humain
DK3915360T3 (da) * 2019-01-24 2024-04-29 Dainippon Printing Co Ltd Led-belysningsenhed til dyre- og plantevækst, led-belysningsmodul til dyre- og plantevækst, hylde til et dyre- og plantevækstsstativ, dyre- og plantevækstsstativ, dyre- og plantevækstsfabrik
WO2020176503A1 (en) 2019-02-26 2020-09-03 Delos Living Llc Method and apparatus for lighting in an office environment
WO2020198183A1 (en) 2019-03-25 2020-10-01 Delos Living Llc Systems and methods for acoustic monitoring
CN115917772A (zh) * 2020-05-15 2023-04-04 亮锐有限责任公司 多色光源及其制造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000349345A (ja) * 1999-06-04 2000-12-15 Matsushita Electronics Industry Corp 半導体発光装置
US6577073B2 (en) * 2000-05-31 2003-06-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Led lamp
JP2002057376A (ja) * 2000-05-31 2002-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ledランプ
US20040264193A1 (en) 2001-08-23 2004-12-30 Yukiyasu Okumura Color temperature-regulable led light
US7075225B2 (en) * 2003-06-27 2006-07-11 Tajul Arosh Baroky White light emitting device
JP2005100800A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Led照明光源
KR100655894B1 (ko) * 2004-05-06 2006-12-08 서울옵토디바이스주식회사 색온도 및 연색성이 우수한 파장변환 발광장치
KR100665298B1 (ko) * 2004-06-10 2007-01-04 서울반도체 주식회사 발광장치
JP2007036041A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Sony Corp 発光装置及び光学装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7679281B2 (en) 2010-03-16
US20080231214A1 (en) 2008-09-25
KR101396588B1 (ko) 2014-05-20
JP2008235903A (ja) 2008-10-02
KR20080085360A (ko) 2008-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5442956B2 (ja) 多様な色温度を有する発光装置
US12009348B2 (en) Light emitting device and lighting system having the same
KR100924912B1 (ko) 웜화이트 발광장치 및 그것을 포함하는 백라이트 모듈
JP5320993B2 (ja) 照明装置
CN1954044B (zh) 使用磷光体转换发光二极管的有效光源的规则
EP3845033B1 (en) Cyan enriched white light
CN102687294A (zh) 包括多个发光器的固态发光器封装
JP2012064860A (ja) Led発光装置、及びled発光装置を備えた照明装置
KR20090001104A (ko) 다양한 색온도를 갖는 발광 장치
JP7125618B2 (ja) 発光装置
JP2022163070A (ja) 発光装置
KR101121731B1 (ko) 발광 장치
KR20100012849A (ko) 웜화이트 발광장치 및 그것을 포함하는 백라이트 모듈
KR101274046B1 (ko) 웜화이트 발광장치 및 그것을 포함하는 백라이트 모듈
CN211238288U (zh) 一种led光源
KR101104230B1 (ko) 발광 장치
CN111916546A (zh) 一种led光源
KR20090115991A (ko) 백색 발광 장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20091020

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091021

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130312

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5442956

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250