JP5441505B2 - 刃物およびその製造方法ならびにスライス装置 - Google Patents
刃物およびその製造方法ならびにスライス装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5441505B2 JP5441505B2 JP2009137152A JP2009137152A JP5441505B2 JP 5441505 B2 JP5441505 B2 JP 5441505B2 JP 2009137152 A JP2009137152 A JP 2009137152A JP 2009137152 A JP2009137152 A JP 2009137152A JP 5441505 B2 JP5441505 B2 JP 5441505B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- solid solution
- base material
- carbon
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 19
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 140
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 139
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 131
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 121
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 claims description 111
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 100
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 66
- 229910000963 austenitic stainless steel Inorganic materials 0.000 claims description 52
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 claims description 31
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims description 27
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 22
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 17
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 16
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 claims description 13
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000010953 base metal Substances 0.000 claims description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 50
- 238000005255 carburizing Methods 0.000 description 36
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 34
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 34
- 238000003682 fluorination reaction Methods 0.000 description 28
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 description 18
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 16
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 16
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 15
- 239000000047 product Substances 0.000 description 15
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 12
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 12
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 12
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 12
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 12
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 12
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 10
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 10
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 7
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 7
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 7
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 6
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 6
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 5
- 239000002436 steel type Substances 0.000 description 5
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 4
- GVEHJMMRQRRJPM-UHFFFAOYSA-N chromium(2+);methanidylidynechromium Chemical compound [Cr+2].[Cr]#[C-].[Cr]#[C-] GVEHJMMRQRRJPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 4
- 238000005496 tempering Methods 0.000 description 4
- 229910003470 tongbaite Inorganic materials 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 3
- 210000001087 myotubule Anatomy 0.000 description 3
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 3
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 description 3
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 3
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N hypochlorous acid Chemical compound ClO QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 2
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 235000020995 raw meat Nutrition 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 2
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 229910001208 Crucible steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000760 Hardened steel Inorganic materials 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000221535 Pucciniales Species 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015241 bacon Nutrition 0.000 description 1
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical class 0.000 description 1
- 150000001845 chromium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
- Nonmetal Cutting Devices (AREA)
Description
上記刃物は、刃先を構成するための第1の面と、上記第1の面の反対面である第2の面とを備え、
上記刃物の少なくとも上記第1の面と上記第2の面の表層部に、母材のオーステナイト相に炭素が固溶することにより、最大硬度がHv600以上の母材より硬度の高い炭素固溶硬化層が形成され、
上記第2の面の刃先線に沿った部分が研磨されることにより、上記第2の面の炭素固溶硬化層が研磨によって除去され、刃先線の近傍の第2の面の周辺部に、母材が露出する部分が形成され、上記第1の面の上記炭素固溶硬化層により刃先が構成されていることを要旨とする。
上記刃物は、刃先を構成するための第1の面と、上記第1の面の反対面である第2の面とを備え、
上記刃物の少なくとも上記第1の面と上記第2の面の表層部に、母材のオーステナイト相に炭素を固溶させることにより、最大硬度をHv600以上の母材より硬度の高い炭素固溶硬化層を形成し、
上記第2の面の刃先線に沿った部分を研磨する第1研磨工程を行うときに、上記第2の面の炭素固溶硬化層を研磨によって除去し、刃先線の近傍の第2の面の周辺部に、母材が露出する部分を形成することにより、上記第1の面の上記炭素固溶硬化層により刃先を構成することを要旨とする。
上記第2の面の刃先線に沿った部分を研磨して、上記第1の面の炭素固溶硬化層によって刃先を構成するための第1研磨工程を行う第1の砥石と、
上記第1研磨工程の後、第1の面の側から刃先をセラミック繊維砥石により押さえる第2研磨工程を行う第2の砥石とを備え、
上記第2の面の刃先線に沿った部分を研磨する第1研磨工程を行うときに、上記第2の面の炭素固溶硬化層を研磨によって除去し、刃先線の近傍の第2の面の周辺部に、母材が露出する部分を形成することにより、上記第1の面の上記炭素固溶硬化層により刃先を構成する
ように構成されたことを要旨とする。
このように、母材が十分に靭性を保ちうるオーステナイト相であるうえ、刃物として十分な硬度を確保できる炭素固溶硬化層によって刃先が構成されていることから、脆性によって刃付けや再研磨ができないという問題が生じることがなく、高硬度でシャープな刃を立てて、例えば食肉に使用した場合にも優れた切れ味を発揮し、ドリップによる商品価値の低下や食感の悪化という問題が生じにくい。
また、上記炭素固溶硬化層は、母材のオーステナイト相に炭素が固溶して形成された層であるため、従来のコーティング層のようなピンホール等の問題も存在せず、しかも母材自体が耐食性に極めて優れたオーステナイト系ステンレスである。したがって、従来のマルテンサイト系のものに比べて格段に高い耐食性を発揮する。また、従来のコーティング品のように、ピンホールや層欠陥に起因した錆やコーティング層の浮き上がりによる層剥離が生じないため、特に、食品分野に使用したときに剥離層が食材中に混入するといった問題が生じない。
また、上記刃物は、刃先を構成するための第1の面と、上記第1の面の反対面である第2の面とを備え、
少なくとも上記第1の面の表層部に炭素固溶硬化層が形成され、
上記第2の面の刃先線に沿った部分が研磨されることにより、上記第2の面の炭素固溶硬化層が研磨によって除去され、刃先線の近傍の第2の面の周辺部に、母材が露出する部分が形成され、上記第1の面の炭素固溶硬化層によって刃先が構成されている。
このため、再研磨により刃先をシャープにすることを繰り返しても、そのたびに第1の面の炭素固溶硬化層によって刃先が構成されるため、常にシャープな刃先を得ることができ、良好な切れ味を維持できる。
刃物の表層部に、母材のオーステナイト相に炭素が固溶させることにより、最大硬度をHv600以上の母材より硬度の高い炭素固溶硬化層を形成し、上記炭素固溶硬化層により刃先を構成する
このように、母材が十分に靭性を保ちうるオーステナイト相であるうえ、刃物として十分な硬度を確保できる炭素固溶硬化層によって刃先が構成されていることから、脆性によって刃付けや再研磨ができないという問題が生じることがなく、高硬度でシャープな刃を立てて、例えば食肉に使用した場合にも優れた切れ味を発揮し、ドリップによる商品価値の低下や食感の悪化という問題が生じにくい。
また、上記炭素固溶硬化層は、母材のオーステナイト相に炭素が固溶して形成された層であるため、従来のコーティング層のようなピンホール等の問題も存在せず、しかも母材自体が耐食性に極めて優れたオーステナイト系ステンレスである。したがって、従来のマルテンサイト系のものに比べて格段に高い耐食性を発揮する。また、従来のコーティング品のように、ピンホールや層欠陥に起因した錆やコーティング層の浮き上がりによる層剥離が生じないため、特に、食品分野に使用したときに剥離層が食材中に混入するといった問題が生じない。
また、上記刃物は、刃先を構成するための第1の面と、上記第1の面の反対面である第2の面とを備え、
少なくとも上記第1の面と第2の面の表層部に炭素固溶硬化層を形成し、
上記第2の面の刃先線に沿った部分を研磨する第1研磨工程を行うときに、上記第2の面の炭素固溶硬化層を研磨によって除去し、刃先線の近傍の第2の面の周辺部に、母材が露出する部分を形成することにより、上記第1の面の炭素固溶硬化層によって刃先を構成する。
このため、再研磨により刃先をシャープにすることを繰り返しても、そのたびに第1の面の炭素固溶硬化層によって刃先が構成されるため、常にシャープな刃先を得ることができ、良好な切れ味を維持できる。
研磨力の極めて小さいセラミック繊維砥石により、第1研磨工程によって刃先に生じた返りを刃先を鈍らせることなく除去することができ、シャープな切れ味を損なうことなく切れ味を維持できる時間を長く出来る。
上記第2の面の刃先線に沿った部分を研磨して、上記第1の面の炭素固溶硬化層によって刃先を構成するための第1研磨工程を行う第1の砥石と、
上記第1研磨工程の後、第1の面の側から刃先をセラミック繊維砥石により押さえる第2研磨工程を行う第2の砥石とを備えている。
さらに、上記第2の面の刃先線に沿った部分を研磨する第1研磨工程を行うときに、上記第2の面の炭素固溶硬化層を研磨によって除去し、刃先線の近傍の第2の面の周辺部に、母材が露出する部分を形成することにより、上記第1の面の上記炭素固溶硬化層により刃先を構成する。
上記刃物は、母材が十分に靭性を保ちうるオーステナイト相であるうえ、刃物として十分な硬度を確保できる炭素固溶硬化層によって刃先が構成されていることから、脆性によって刃付けや再研磨ができないという問題が生じることがなく、高硬度でシャープな刃を立てて、例えば食肉に使用した場合にも優れた切れ味を発揮し、ドリップによる商品価値の低下や食感の悪化という問題が生じにくい。
また、上記炭素固溶硬化層は、母材のオーステナイト相に炭素が固溶して形成された層であるため、従来のコーティング層のようなピンホール等の問題も存在せず、しかも母材自体が耐食性に極めて優れたオーステナイト系ステンレスである。したがって、従来のマルテンサイト系のものに比べて格段に高い耐食性を発揮する。また、従来のコーティング品のように、ピンホールや層欠陥に起因した錆やコーティング層の浮き上がりによる層剥離が生じないため、特に、食品分野に使用したときに剥離層が食材中に混入するといった問題が生じない。
また、再研磨により刃先をシャープにすることを繰り返しても、そのたびに第1の面の炭素固溶硬化層によって刃先が構成されるため、常にシャープな刃先を得ることができ、良好な切れ味を維持できる。
また、研磨力の極めて小さいセラミック繊維砥石により、第1研磨工程によって刃先に生じた返りを刃先を鈍らせることなく除去することができ、シャープな切れ味を損なうことなく切れ味を維持できる時間を長く出来る。
このように、母材が十分に靭性を保ちうるオーステナイト相であるうえ、刃物として十分な硬度を確保できる炭素固溶硬化層によって刃先が構成されていることから、脆性によって刃付けや再研磨ができないという問題が生じることがなく、高硬度でシャープな刃を立てて、例えば食肉に使用した場合にも優れた切れ味を発揮し、ドリップによる商品価値の低下や食感の悪化という問題が生じにくい。
また、上記炭素固溶硬化層は、母材のオーステナイト相に炭素が固溶して形成された層であるため、従来のコーティング層のようなピンホール等の問題も存在せず、しかも母材自体が耐食性に極めて優れたオーステナイト系ステンレスである。したがって、従来のマルテンサイト系のものに比べて格段に高い耐食性を発揮する。また、従来のコーティング品のように、ピンホールや層欠陥に起因した錆やコーティング層の浮き上がりによる層剥離が生じないため、特に、食品分野に使用したときに剥離層が食材中に混入するといった問題が生じない。
少なくとも上記第1の面の表層部に炭素固溶硬化層が形成され、
上記第2の面の刃先線に沿った部分が研磨されることにより、上記第1の面の炭素固溶硬化層によって刃先が構成されている場合には、
再研磨により刃先をシャープにすることを繰り返しても、そのたびに第1の面の炭素固溶硬化層によって刃先が構成されるため、常にシャープな刃先を得ることができ、良好な切れ味を維持できる。
刃物の表層部に、母材のオーステナイト相に炭素が固溶させることにより、最大硬度をHv600以上の母材より硬度の高い炭素固溶硬化層を形成し、上記炭素固溶硬化層により刃先を構成する
このように、母材が十分に靭性を保ちうるオーステナイト相であるうえ、刃物として十分な硬度を確保できる炭素固溶硬化層によって刃先が構成されていることから、脆性によって刃付けや再研磨ができないという問題が生じることがなく、高硬度でシャープな刃を立てて、例えば食肉に使用した場合にも優れた切れ味を発揮し、ドリップによる商品価値の低下や食感の悪化という問題が生じにくい。
また、上記炭素固溶硬化層は、母材のオーステナイト相に炭素が固溶して形成された層であるため、従来のコーティング層のようなピンホール等の問題も存在せず、しかも母材自体が耐食性に極めて優れたオーステナイト系ステンレスである。したがって、従来のマルテンサイト系のものに比べて格段に高い耐食性を発揮する。また、従来のコーティング品のように、ピンホールや層欠陥に起因した錆やコーティング層の浮き上がりによる層剥離が生じないため、特に、食品分野に使用したときに剥離層が食材中に混入するといった問題が生じない。
少なくとも上記第1の面の表層部に炭素固溶硬化層を形成し、
上記第2の面の刃先線に沿った部分を研磨する第1研磨工程を行うことにより、上記第1の面の炭素固溶硬化層によって刃先を構成する場合には、
再研磨により刃先をシャープにすることを繰り返しても、そのたびに第1の面の炭素固溶硬化層によって刃先が構成されるため、常にシャープな刃先を得ることができ、良好な切れ味を維持できる。
研磨力の極めて小さいセラミック繊維砥石により、第1研磨工程によって刃先に生じた返りを刃先を鈍らせることなく除去することができ、シャープな切れ味を損なうことなく切れ味を維持できる時間を長く出来る。
上記第2の面の刃先線に沿った部分を研磨して、上記第1の面の炭素固溶硬化層によって刃先を構成するための第1の砥石と、
上記第1研磨工程の後、第1の面の側から刃先をセラミック繊維砥石により押さえる第2の砥石とを備えている。
上記刃物は、母材が十分に靭性を保ちうるオーステナイト相であるうえ、刃物として十分な硬度を確保できる炭素固溶硬化層によって刃先が構成されていることから、脆性によって刃付けや再研磨ができないという問題が生じることがなく、高硬度でシャープな刃を立てて、例えば食肉に使用した場合にも優れた切れ味を発揮し、ドリップによる商品価値の低下や食感の悪化という問題が生じにくい。
また、上記炭素固溶硬化層は、母材のオーステナイト相に炭素が固溶して形成された層であるため、従来のコーティング層のようなピンホール等の問題も存在せず、しかも母材自体が耐食性に極めて優れたオーステナイト系ステンレスである。したがって、従来のマルテンサイト系のものに比べて格段に高い耐食性を発揮する。また、従来のコーティング品のように、ピンホールや層欠陥に起因した錆やコーティング層の浮き上がりによる層剥離が生じないため、特に、食品分野に使用したときに剥離層が食材中に混入するといった問題が生じない。
また、再研磨により刃先をシャープにすることを繰り返しても、そのたびに第1の面の炭素固溶硬化層によって刃先が構成されるため、常にシャープな刃先を得ることができ、良好な切れ味を維持できる。
また、研磨力の極めて小さいセラミック繊維砥石により、第1研磨工程によって刃先に生じた返りを刃先を鈍らせることなく除去することができ、シャープな切れ味を損なうことなく切れ味を維持できる時間を長く出来る。
◎母材の鋼種:SUS316
◎フッ化処理条件:3容量%NF3+残部N2雰囲気
300℃×30分
◎浸炭処理条件:CO+H2雰囲気でCO30%,H270%、470℃×20Hr
◎研磨条件 第1砥石:粒度#400
第2砥石:粒度#1000
◎刃先角度 25度
◎炭素固溶硬化層:厚み30μm、硬度Hv1050
◎母材:硬度Hv210
図3は、上記のようにして得た実施例1の刃物の刃先の断面顕微鏡写真である。炭素固溶硬化層によって刃先が形成されていることがわかる。
上記実施例1および比較例1の刃物について、食肉スライサーに取付けてスライス試験を行った。
実施例1:製品4765g カス 95g 歩留98.0%
比較例1:製品3830g カス165g 歩留95.9%
以上のように、実施例1のほうが比較例1よりも歩留まりがよく、良好な切れ味を発揮していることがわかる。
◎母材の鋼種:SUS316
◎フッ化処理条件:5容量%NF3+残部N2雰囲気
260℃×180分
◎浸炭処理条件:CO+H2雰囲気でCO20%,H280%、500℃×8Hr
◎研磨条件 第1砥石:粒度#400
第2砥石:粒度#1000
◎刃先角度 20度
◎炭素固溶硬化層:厚み35μm、硬度Hv940
◎母材:硬度Hv210
◎母材の鋼種:SUS316
◎フッ化処理条件:3容量%NF3+残部N2雰囲気
280℃×60分
◎浸炭処理条件:RXガス雰囲気、470℃×16Hr
◎研磨条件 第1砥石:粒度#400
第2砥石:粒度#1000
◎刃先角度 18度
◎炭素固溶硬化層:厚み25μm、硬度Hv980
◎母材:硬度Hv210
室温15〜20℃で、朝夕の2回5%の塩水噴霧を行ない、錆の発生状況を観察した。その結果を下記の表1に示す。
室温15〜20℃で、朝夕の2回0.8%の次亜塩素酸の噴霧を行ない、錆の発生状況を観察した。その結果を下記の表2に示す。
上記実施例2の刃物と比較例1(SUJ2)の刃物について、上述したスライス試験を行なった後、食肉片が付着したままの状態で室内保管し、錆の発生状態を観察した。その結果を下記の表3に示す。
2 外殻
3 ヒータ
4 内容器
5 ガス導入管
6 排気管
7 モーター
8 ファン
10 刃物素材
11 かご
13 真空ポンプ
14 排ガス処理装置
15 ボンベ
16 ボンベ
17 流量計
18 バルブ
20 丸刃
21 刃先
22 取付穴
23 母材
24 炭素固溶硬化層
31 第1の面
32 第2の面
33 第1の砥石
34 セラミック繊維砥石
Claims (8)
- 母材がオーステナイト系ステンレス鋼からなる刃物であって、
上記刃物は、刃先を構成するための第1の面と、上記第1の面の反対面である第2の面とを備え、
上記刃物の少なくとも上記第1の面と上記第2の面の表層部に、母材のオーステナイト相に炭素が固溶することにより、最大硬度がHv600以上の母材より硬度の高い炭素固溶硬化層が形成され、
上記第2の面の刃先線に沿った部分が研磨されることにより、上記第2の面の炭素固溶硬化層が研磨によって除去され、刃先線の近傍の第2の面の周辺部に、母材が露出する部分が形成され、上記第1の面の上記炭素固溶硬化層により刃先が構成されていることを特徴とする刃物。 - 上記刃先を構成する炭素固溶硬化層の硬度を1としたときに、母材であるオーステナイト相の硬度が0.14〜0.58の範囲である請求項1記載の刃物。
- 上記刃物がスライサー刃物である請求項1または2記載の刃物。
- 上記第2の面の刃先線に沿った部分の研磨によって形成される刃先角度は、15度以上30度以下である請求項1〜3のいずれか一項に記載の刃物。
- 母材がオーステナイト系ステンレス鋼からなる刃物の製造方法であって、
上記刃物は、刃先を構成するための第1の面と、上記第1の面の反対面である第2の面とを備え、
上記刃物の少なくとも上記第1の面と上記第2の面の表層部に、母材のオーステナイト相に炭素を固溶させることにより、最大硬度をHv600以上の母材より硬度の高い炭素固溶硬化層を形成し、
上記第2の面の刃先線に沿った部分を研磨する第1研磨工程を行うときに、上記第2の面の炭素固溶硬化層を研磨によって除去し、刃先線の近傍の第2の面の周辺部に、母材が露出する部分を形成することにより、上記第1の面の上記炭素固溶硬化層により刃先を構成する
ことを特徴とする刃物の製造方法。 - 上記刃物がスライサー刃物である請求項5記載の刃物の製造方法。
- 上記第1研磨工程の後、第1の面の側から刃先をセラミック繊維砥石により押さえる第2研磨工程を行う請求項5または6記載の刃物の製造方法。
- 母材がオーステナイト系ステンレス鋼からなり、刃先を構成するための第1の面と、上記第1の面の反対面である第2の面とを備え、少なくとも上記第1の面の表層部に、母材のオーステナイト相に炭素が固溶して最大硬度がHv600以上の母材より硬度が高い炭素固溶硬化層が形成された刃物と、
上記第2の面の刃先線に沿った部分を研磨して、上記第1の面の炭素固溶硬化層によって刃先を構成するための第1研磨工程を行う第1の砥石と、
上記第1研磨工程の後、第1の面の側から刃先をセラミック繊維砥石により押さえる第2研磨工程を行う第2の砥石とを備え、
上記第2の面の刃先線に沿った部分を研磨する第1研磨工程を行うときに、上記第2の面の炭素固溶硬化層を研磨によって除去し、刃先線の近傍の第2の面の周辺部に、母材が露出する部分を形成することにより、上記第1の面の上記炭素固溶硬化層により刃先を構成する
ように構成されたことを特徴とするスライス装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009137152A JP5441505B2 (ja) | 2009-06-08 | 2009-06-08 | 刃物およびその製造方法ならびにスライス装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009137152A JP5441505B2 (ja) | 2009-06-08 | 2009-06-08 | 刃物およびその製造方法ならびにスライス装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010280050A JP2010280050A (ja) | 2010-12-16 |
JP5441505B2 true JP5441505B2 (ja) | 2014-03-12 |
Family
ID=43537267
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009137152A Expired - Fee Related JP5441505B2 (ja) | 2009-06-08 | 2009-06-08 | 刃物およびその製造方法ならびにスライス装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5441505B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016078229A (ja) * | 2014-10-17 | 2016-05-16 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | フィルム切断用カッター及びフィルム切断設備 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013151746A (ja) * | 2011-12-26 | 2013-08-08 | Nanshin Netsuren Kogyo:Kk | オーステナイト系ステンレス鋼の浸炭処理方法及びその加工品 |
JP6940255B2 (ja) * | 2015-12-25 | 2021-09-22 | 株式会社クボタ | 切断刃およびそれを備える農業機械 |
CN115519121A (zh) * | 2022-11-02 | 2022-12-27 | 阳江市天骄家庭用品制造有限公司 | 一种高硬度耐蚀不锈钢刃具的制造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5617150Y2 (ja) * | 1976-01-30 | 1981-04-21 | ||
GB2098108A (en) * | 1981-05-11 | 1982-11-17 | Gerber Garment Technology Inc | Sharpening method and apparatus for rotary cutting wheel |
JP3064909B2 (ja) * | 1995-06-27 | 2000-07-12 | エア・ウォーター株式会社 | 浸炭硬化食器類およびその製法 |
JP2001062735A (ja) * | 1999-08-27 | 2001-03-13 | Kenken:Kk | 回転砥石 |
JP2007285424A (ja) * | 2006-04-18 | 2007-11-01 | Ntn Corp | 車輪用軸受装置およびその製造方法 |
-
2009
- 2009-06-08 JP JP2009137152A patent/JP5441505B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016078229A (ja) * | 2014-10-17 | 2016-05-16 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | フィルム切断用カッター及びフィルム切断設備 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010280050A (ja) | 2010-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5441505B2 (ja) | 刃物およびその製造方法ならびにスライス装置 | |
US7682474B2 (en) | Cutter composed of Ni-Cr-Al Alloy | |
JPH0623157A (ja) | ナイフ刀身 | |
EP1893781B1 (en) | Method for manufacturing a stainless steel product | |
WO2013157473A1 (ja) | 刃物、その製造方法およびそれを製造するためのプラズマ装置 | |
CN107127535A (zh) | 一种双金属刀具及其制造方法 | |
CN101648334A (zh) | 一种表面性能优良的奥氏体不锈钢冷轧板制造技术 | |
JP2007532151A (ja) | 性能を高めるための携帯ナイフ刃の固体加工 | |
CN115094413A (zh) | 基于激光熔覆钛合金粉末的高端纯钛刀具及其制备方法 | |
CN110857469A (zh) | 一种钛合金刀具刃口耐磨涂层及其制备方法 | |
US20090194203A1 (en) | Method of manufacturing a blade with high hardness nitride layer | |
JP2004325190A (ja) | 鋼のオーステナイト粒界の現出方法 | |
Thamizhmanii et al. | Surface roughness and tool wear on cryogenic treated CBN insert on titanium and Inconel 718 alloy steel | |
US10202666B2 (en) | Process for treating steel alloys for gears | |
TWI529254B (zh) | 包含馬氏體結構及碳化物夾雜之鉻鋼的應用 | |
JP2017502847A (ja) | ステンレススチールのコアを持つ多層式切削ブレード | |
JP2008050665A (ja) | マルテンサイト系ステンレス鋳鋼部品の製造方法 | |
RU2131468C1 (ru) | Способ упрочнения режущих деталей машин и инструментов | |
JP3806407B2 (ja) | 刈払い機用回転刃の製造方法及び刈払い機用回転刃 | |
Gregory et al. | Sharp edge cutting technology-a review of hand held and machine knives/blades and their sharp edge retention | |
CN104145031A (zh) | 刀片及其制造方法 | |
JPH0971855A (ja) | 浸炭硬化食器類およびその製法 | |
Arslan | The examination of the effect of deep cryogenic treatment on performance of AISI D2 carpet cutting blades | |
RU2184796C2 (ru) | Способ нитрозакалки стали с двойной химико-термической обработкой | |
JP3175955U (ja) | ディーゼル機関等のピストンヘッド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130723 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5441505 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |