JP5437342B2 - 改善された制御を有する電気外科ペンシル - Google Patents

改善された制御を有する電気外科ペンシル Download PDF

Info

Publication number
JP5437342B2
JP5437342B2 JP2011235185A JP2011235185A JP5437342B2 JP 5437342 B2 JP5437342 B2 JP 5437342B2 JP 2011235185 A JP2011235185 A JP 2011235185A JP 2011235185 A JP2011235185 A JP 2011235185A JP 5437342 B2 JP5437342 B2 JP 5437342B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrosurgical
electrosurgical pencil
intensity
voltage divider
pencil according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011235185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012045409A (ja
Inventor
ドン サーター ジョー
ジェイムズ レシュク アーレン
ポール ビュイス スティーブン
ニコルス ハード デイビッド
フランシス シュマルツ デール
ジェイ. ポドハスキー ロナルド
ヒューズマン マーク
Original Assignee
コヴィディエン・アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コヴィディエン・アクチェンゲゼルシャフト filed Critical コヴィディエン・アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2012045409A publication Critical patent/JP2012045409A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5437342B2 publication Critical patent/JP5437342B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1402Probes for open surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/0091Handpieces of the surgical instrument or device
    • A61B2018/00916Handpieces of the surgical instrument or device with means for switching or controlling the main function of the instrument or device
    • A61B2018/00928Handpieces of the surgical instrument or device with means for switching or controlling the main function of the instrument or device by sending a signal to an external energy source
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/0091Handpieces of the surgical instrument or device
    • A61B2018/00916Handpieces of the surgical instrument or device with means for switching or controlling the main function of the instrument or device
    • A61B2018/0094Types of switches or controllers
    • A61B2018/00946Types of switches or controllers slidable

Description

本願は、米国特許出願番号10/959,824(2004年10月6日出願、発明の名称「ELECTROSURGICAL PENCIL WITH IMPROVED CONTROLS」)に対する利益および優先権を主張する。
(技術分野)
本開示は、一般に、電気外科器具に関し、そしてより具体的には、手で接近可能な複数の可変制御を有する、電気外科ペンシルに関する。
(関連技術の背景)
電気外科器具は、近年、外科医によって広く使用されるようになっている。従って、取り扱いが容易であり、信頼性があり、そして手術環境において安全である装置および器具に対する必要性が発生している。概して、ほとんどの電気外科器具は、手で持つ器具(例えば、電気外科ペンシル)である。この電気外科ペンシルは、無線周波数(RF)の電気エネルギーまたは電気外科エネルギーを、組織部位に伝達する。この電気外科エネルギーは、患者の下側に位置するリターン電極パッドを介して、電気外科供給源に戻される(すなわち、単極システム構成)か、または手術部位に身体に接触して位置決め可能であるか、もしくは手術部位にすぐ隣接して位置決め可能である、より小さいリターン電極を介して、電気外科供給源に戻される(すなわち、双極システム構成)。このRF源によって発生する波形は、電気外科切断および電気外科放電療法として一般的に公知である、所定の電気外科効果を生じる。
具体的には、電気外科放電療法は、生物学的組織(例えば、ヒトの肉または内部器官の組織)への、有意な切断なしでの電気スパークの適用を包含する。このスパークは、適切な電気外科発電機から発生する無線周波数の電気エネルギーまたは電気外科エネルギーのバーストによって発生する。凝固とは、組織細胞が破裂し、そして脱水/乾燥される、組織を乾燥させるプロセスとして定義される。他方で、電気外科切断/解剖は、切断、解剖および/または分割の効果を生じる目的で、組織に電気スパークを適用することを包含する。融合とは、止血効果の発生と組み合わせた、切断/解剖の機能を包含する。一方で、封止/止血とは、コラーゲンが融合した塊を形成するように、組織内のコラーゲンを液化するプロセスとして定義される。
本明細書中において使用される場合、用語「電気外科ペンシル」とは、能動電極に取り付けられ、そして組織を焼灼し、凝固させ、そして/または切断するために使用されるハンドピースを有する器具を包含することが意図される。代表的に、電気外科ペンシルは、ハンドスイッチまたはフットスイッチによって作動され得る。能動電極は、通常は細長く、そして尖っているかまたは丸みを帯びている遠位端を有する薄い平坦な刃の形態であり得る、導電性要素である。あるいは、能動電極は、平坦であるか、丸みを帯びているか、尖っているか、または傾いた遠位端を有する、中実または中空の、細長い細い円筒形針を備え得る。代表的に、この種類の電極は、「刃」状、「ループ」状、または「スネア」状の「針」電極または「ボール」電極として、当該分野において公知である。
上記のように、電気外科ペンシルのハンドピースは、適切な電気外科エネルギー源(すなわち、発電機)に接続され、このエネルギー源は、電気外科ペンシルの作動のために必要な無線周波数の電気エネルギーを発生させる。一般に、手術が、患者に対して電気外科ペンシルを用いて実施される場合、電気外科発電機からの電気エネルギーは、能動電極を通って、手術の部位の組織に伝導され、次いで、患者を通ってリターン電極へと伝導される。このリターン電極は、代表的に、患者の身体上の好都合な位置に配置され、そして伝導性材料によって、発電機に取り付けられる。代表的に、外科医は、電気外科ペンシルの制御器を作動させて、所望の外科効果を達成するためのモード/波形を選択する。代表的に、「モード」とは、種々の電気波形に関連する(例えば、切断波形は、組織を切断する傾向を有し、凝固波形は、組織を凝固させる傾向を有し、そして融合波形は、切断波形と凝固波形との間のどこかである傾向がある)。電力またはエネルギーのパラメータは、代表的に、滅菌場の外側から制御され、このことは、このような調節を行うために動き回る看護士のような、仲介者を必要とする。
代表的な電気外科発電機は、電気外科出力を選択するための多数の制御器を有する。例えば、外科医は、組織を処置するための種々の外科「モード」(切断、融合(融合レベル1〜3)、低い切断、乾燥、放電療法、スプレーなど)を選択し得る。外科医はまた、電力設定の範囲(代表的に、1〜300Wの範囲)を選択する選択肢を有する。理解され得るように、このことは、外科医に、組織を処置する場合のかなり多くの多様性を与える。しかし、このような多くの選択肢はまた、単純な外科手順を複雑にする傾向があり、そして混乱を招き得る。さらに、外科医は、代表的に、予め設定された制御パラメータに従い、そして既知のモードおよび電力設定にとどまる。従って、外科医が、電気外科ペンシルに付随する、単純かつ人間工学的に優しい制御器を利用して、種々のモードおよび電力設定を選択的に制御し、そして容易に選択および調節することを可能にすることが、必要とされている。
既存の電気外科器具システムは、外科医が、電気外科ペンシル自体の上に配置された2つの別個のスイッチを介して、2つの予め構成された設定(すなわち、凝固および切断)の間で変化させることを可能にする。他の電気外科器具システムは、外科医が、この器具の凝固スイッチまたは切断スイッチが押下された場合に、電気外科発電機上のスイッチを調節するかまたは閉じることによって、印加される電力を増加させることを可能にする。次いで、この外科医は、この電気外科発電機上の種々のディスプレイおよび/または計器を見ることによって、印加されている電力の変化を目視確認する必要がある。換言すれば、この電気外科器具の使用の間にモニタリングされる、この電気外科器具に対する調節およびパラメータの全てが、代表的に、電気外科発電機上に位置する。従って、この外科医は、外科手順の間、この電気外科発電機を継続して眼でモニタリングしなければならない。
従って、外科手順の間、外科医が電気外科発電機を継続してモニタリングすることを必要としない、電気外科器具に対する必要性が存在する。さらに、電力の出力が、外科医が自分の目を手術部位から逸らせて電気外科発電機に向けることなく調節され得るように構成され得る、電気外科器具に対する必要性が存在する。
本発明により、以下が提供される:
(項目1)
電気外科用ペンシルであって、以下:
細長ハウジング;
該ハウジング内に支持され、そして該ハウジングから遠位方向に延びる電気焼灼器電極であって、電気外科エネルギーの供給源に接続されている電気焼灼器電極;
該ハウジング上に支持された複数の作動スイッチであって、各作動スイッチがその作動の際に、該電気外科用エネルギーの供給源から延びる制御ループを選択的に完成する形態であり、かつ適合されている、複数の作動スイッチ;および
該ハウジング上に支持された少なくとも1つの電圧分割器ネットワークであって、該電気外科用エネルギーの供給源から該複数の作動スイッチに送達されている電気外科用エネルギーの強度を制御するため、および該電気焼灼器電極から戻る、該複数の作動スイッチに送達される電気外科用エネルギーの強度を制御するために該電気外科用エネルギーの供給源に電気的に接続されており、該電気焼灼器電極と該電気外科用エネルギーの供給源とを電気的に相互接続する少なくとも1つのリターン制御ワイヤを備え、該リターン制御ワイヤか、該電気焼灼器電極から該電気外科用エネルギーの供給源に過剰の電気外科用エネルギーを伝達する少なくとも1つの電圧分割器ネットワークを備える、電気外科用ペンシル。
(項目2)
前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークがさらに:
個々の作動スイッチを前記電気外科用エネルギーの供給源に電気的に相互接続する複数の制御ワイヤを備え、各制御ワイヤが、電気外科用エネルギーを該電気外科用エネルギーの供給源から前記電気焼灼器電極に送達する、項目1に記載の電気外科用ペンシル。
(項目3)
前記電圧分割器ネットワークが、前記ハウジングと作動可能に関連したスライド電位差計を含む、項目2に記載の電気外科用ペンシル。
(項目4)
前記複数の作動スイッチが、前記ハウジング内に配置された第1のレジスターネットワークを規定し、そして前記スライド電位差計が、該ハウジング内に配置された第2のレジスターネットワークを規定する、項目3に記載の電気外科用ペンシル。
(項目5)
前記スライド電位差計が、前記複数の作動スイッチに送達される電気外科用エネルギーの強度を同時に制御する、項目4に記載の電気外科用ペンシル。
(項目6)
前記電圧分割器ネットワークが、各作動スイッチに対する最後の設定を格納するアルゴリズムを含む、項目5に記載の電気外科用ペンシル。
(項目7)
前記電圧分割器ネットワークが、前記電気外科用ペンシルの操作モードが変更されるとき毎に、前記スライド電位差計がゼロにセットされることを要求するアルゴリズムを含む、項目6に記載の電気外科用ペンシル。
(項目8)
少なくとも1つの作動スイッチが、所望の手術目的を達成するために波形デューティサイクルを制御するような形態であり、かつ適合されている、項目7に記載の電気外科用ペンシル。
(項目9)
前記ハウジング上に支持された3モード作動スイッチをさらに含む、項目8に記載の電気外科用ペンシル。
(項目10)
各モード作動スイッチが、次に、対応する波形デューティサイクルを前記電気外科用ペンシルに伝達する前記電気外科用エネルギーの供給源に特徴的な信号を送達する、項目9に記載の電気外科用ペンシル。
(項目11)
第1の作動スイッチが、次に、切断効果を生成する波形デューティサイクルを前記電気外科用エネルギーの供給源に伝達する第1の特徴的な信号を送達し、第2の作動スイッチが、次に、融合効果を生成する波形デューティサイクルを該電気外科用エネルギーの供給源に伝達する第2の特徴的な信号を送達し、そしてここで第3の作動スイッチが、次に、凝固効果を生成する波形デューティサイクルを該電気外科用エネルギーの供給源に伝達する第3の特徴的な信号を送達する、項目9に記載の電気外科用ペンシル。
(項目12)
前記電圧分割器ネットワークが電位差計である、項目11に記載の電気外科用ペンシル。
(項目13)
前記電位差計が、離散値を有し、そして特定の作動スイッチに対応する波形デューティサイクルの強度を調節するような形態であり、かつ適合されているレオスタットである、項目12に記載の電気外科用ペンシル。
(項目14)
前記電位差計が、複数の強度設定を有する、項目13に記載の電気外科用ペンシル。
(項目15)
前記電位差計が、2kΩで、約60mAの最小から約240mAの最大まで電流強度を変動するような形態であり、かつ適合されている、項目14に記載の電気外科用ペンシル。
(項目16)
前記電位差計が、2kΩで、約100mAの最小から約200mAの最大まで電流強度を変動するような形態であり、かつ適合されている、項目14に記載の電気外科用ペンシル。
(項目17)
前記電位差計が、前記ハウジング上にスライド可能に支持されている、項目16に記載の電気外科用ペンシル。
(項目18)
前記電位差計が、該電位差計が第1の位置に配置されるとき最小にセットされ、そして該電位差計が第2の位置に配置されるとき最大にセットされる、項目17に記載の電気外科用ペンシル。
(項目19)
前記電位差計が、複数の離散強度設定を提供するような形態であり、かつ適合されている、項目18に記載の電気外科用ペンシル。
(項目20)
前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが、前記ハウジング上に回転可能に支持される、項目1に記載の電気外科用ペンシル。
(項目21)
前記電気焼灼器電極が、刃、ニードル、ループおよびボールの1つである、項目19に記載の電気外科用ペンシル。
(項目22)
前記スライド電位差計が、該電位差計が前記電気外科用ペンシルのいずれかの側から作動可能であるように、前記複数の作動スイッチのいずれかの側に、各々一方がスライド可能に支持される一対のナブを含む、項目19に記載の電気外科用ペンシル。
(項目23)
前記ハウジングが、その外側面に形成された凹部を含み、そして前記電圧分割器ネットワークの複数の作動スイッチおよびナブが、該凹部内に配置される、項目22に記載の電気外科用ペンシル。
(項目24)
前記ハウジング上に作動可能に支持された成型ハンドグリップをさらに含む、項目8に記載の電気外科用ペンシル。
(項目25)
前記ハンドグリップが、使用者の手の疲労を減少する形状および寸法である、項目24に記載の電気外科用ペンシル。
(項目26)
前記電気外科用ペンシルが、前記ハウジング上に支持される3モード作動スイッチを含み、該3モード作動スイッチの各々が、電気外科用エネルギーの供給源に特徴的な信号を送達する形態であり、かつ適合され、該電気外科用エネルギーの供給源が、次に、エンドエフェクタに、対応する波形デューティサイクルを伝達する、項目7に記載の電気外科用ペンシル。
(項目27)
第1のモード作動スイッチが、解剖効果を生成する波形デューティサイクルを作動し、第2のモード作動スイッチが、解剖および止血効果を生成する波形デューティサイクルを作動し、そして第3のモード作動スイッチが、止血効果を生成する波形デューティサイクルを作動する、項目26に記載の電気外科用ペンシル。
(項目28)
前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが、前記ハウジング上に、前記作動スイッチのいずれかの側に、各々一方がスライド可能に支持される一対のナブを含む、項目27に記載の電気外科用ペンシル。
(項目29)
前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが、最小強度に対応する第1の位置、最大強度に対応する第2の位置および該最小強度と最大強度との間の強度に対応する該第1の位置と第2の位置との間の複数の位置を有する、項目28に記載の電気外科用ペンシル。
(項目30)
前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが、2kΩで、約60mAの最小から約240mAの最大まで電流強度を変動するような形態であり、かつ適合されている、項目29に記載の電気外科用ペンシル。
(項目31)
前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが、約100mAの最小から約200mAの最大まで電流強度を変動するような形態であり、かつ適合されている、項目30に記載の電気外科用ペンシル。
(項目32)
前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが、該少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが最近位位置に配置されるとき最小にセットされ、そして最遠位位置に配置されるとき、最大にセットされる、項目31に記載の電気外科用ペンシル。
(項目33)
前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが、該少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが最遠位位置に配置されるとき最小にセットされ、そして最近位位置に配置されるとき、最大にセットされる、項目31に記載の電気外科用ペンシル。
(項目34)
前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが、複数の離散強度設定を提供するような形態であり、かつ適合されている、項目32に記載の電気外科用ペンシル。
(項目35)
前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが、アナログ強度設定を提供するような形態であり、かつ適合されている、項目32に記載の電気外科用ペンシル。
(項目36)
前記作動スイッチの波形デューティサイクルが、前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークにより生成される強度における変化で変動する、項目31に記載の電気外科用ペンシル。
(項目37)
電気外科用ペンシルであって、以下:
細長ハウジング;
該ハウジング内に支持され、そして該ハウジングから遠位方向に延びる電気焼灼器電極であって、電気外科エネルギーの供給源に接続されている電気焼灼器電極;
該ハウジング上に支持された複数の作動スイッチであって、各作動スイッチがその作動の際に、該電気外科用エネルギーの供給源から延びる制御ループを選択的に完成する形態であり、かつ適合されている、複数の作動スイッチ;および
該ハウジング上に支持された少なくとも1つの電圧分割器ネットワークであって、該電気外科用ペンシルに送達される電気外科用エネルギーの強度を制御するために、該電気外科用エネルギー供給源に電気的に接続される、少なくとも1つの電圧分割器ネットワークを備える、電気外科用ペンシル。
(項目38)
前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークがさらに:
個々の作動スイッチを前記電気外科用エネルギーの供給源に電気的に相互接続する複数の制御ワイヤを備え、各制御ワイヤが、前記電気外科用ペンシル内で、前記電気焼灼器電極に電気外科エネルギーを送達する制御ワイヤから絶縁されている、項目37に記載の電気外科用ペンシル。
(項目39)
前記電圧分割器ネットワークが、前記ハウジングと作動可能に関連するスライドを含む、項目38に記載の電気外科用ペンシル。
(項目40)
前記複数の作動スイッチが、前記ハウジング内に配置された第1のレジスターネットワークを規定し、そして前記スライドが、該ハウジング内に配置された第2のレジスターネットワークを規定する、項目39に記載の電気外科用ペンシル。
(項目41)
前記スライドが、前記複数の作動スイッチに送達される電気外科用エネルギーの強度を同時に制御する、項目40に記載の電気外科用ペンシル。
(項目42)
少なくとも1つの作動スイッチが、所望の手術目的を達成するために波形デューティサイクルを制御するような形態であり、かつ適合されている、項目41に記載の電気外科用ペンシル。
(項目43)
前記ハウジング上に支持された3モード作動スイッチをさらに含む、項目42に記載の電気外科用ペンシル。
(項目44)
各モード作動スイッチが、次に、対応する波形デューティサイクルを前記電気焼灼器電極に伝達する前記電気外科用エネルギーの供給源に特徴的な信号を送達する、項目43に記載の電気外科用ペンシル。
(項目45)
第1の活性化スイッチが、次に、切断効果を生成する波形デューティサイクルを前記電気外科用エネルギーの供給源に伝達する第1の特徴的な信号を送達し、第2の作動スイッチが、次に、融合効果を生成する波形デューティサイクルを該電気外科用エネルギーの供給源に伝達する第2の特徴的な信号を送達し、そしてここで第3の作動スイッチが、次に、凝固効果を生成する波形デューティサイクルを該電気外科用エネルギーの供給源に伝達する第3の特徴的な信号を送達する、項目43に記載の電気外科用ペンシル。
(項目46)
強度制御スライドが前記ハウジング中に支持される、項目45に記載の電気外科用ペンシル。
(項目47)
前記スライド上各位置が、次いで、特定の作動スイッチに対応する波形デューティサイクルの強度を調節する前記電気外科用エネルギーの供給源に特徴的な信号を送達する、項目46に記載の電気外科用ペンシル。
(項目48)
前記スライドが、複数の強度設定を有する、項目47に記載の電気外科用ペンシル。
(項目49)
前記スライドが、2kΩで、約60mAの最小から約240mAの最大まで電流強度を変動するような形態であり、かつ適合されている、項目48に記載の電気外科用ペンシル。(項目50)
前記スライドが、2kΩで、約100mAの最小から約200mAの最大まで電流強度を変動するような形態であり、かつ適合されている、項目48に記載の電気外科用ペンシル。
(項目51)
前記スライドが、前記電位差計が第1の位置に配置されるとき最小にセットされ、そして該電位差計が第2の位置に配置されるとき最大にセットされる、項目50に記載の電気外科用ペンシル。
(項目52)
前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが、前記ハウジング上に回転可能に支持される、項目37に記載の電気外科用ペンシル。
(項目53)
前記電気焼灼器電極が、刃、ニードル、ループおよびボールの1つである、項目51に記載の電気外科用ペンシル。
(項目54)
前記スライド電位差計が、該電位差計が前記電気外科用ペンシルのいずれかの側から作動可能であるように、前記複数の作動スイッチのいずれかの側に、各々一方がスライド可能に支持される一対のナブを含む、項目51に記載の電気外科用ペンシル。
(項目55)
前記ハウジングが、その外側面に形成された凹部を含み、そして前記電圧分割器ネットワークの複数の作動スイッチおよびナブが、該凹部内に配置される、項目54に記載の電気外科用ペンシル。
(項目56)
前記ハウジング上に作動可能に支持された成型ハンドグリップをさらに含む、項目42に記載の電気外科用ペンシル。
(項目57)
前記ハンドグリップが、使用者の手の疲労を減少する形状および寸法である、項目56に記載の電気外科用ペンシル。
(項目58)
前記ハンドグリップが、前記スライドを変化させながら、前記ペンシルの動きを防ぐ牽引を提供する、項目56に記載の電気外科用ペンシル。
(項目59)
前記電気外科用ペンシルが、前記ハウジング上に支持される3モード作動スイッチを含み、該3モード作動スイッチの各々が、電気外科用エネルギーの供給源に特徴的な信号を送達する形態であり、かつ適合され、該電気外科用エネルギーの供給源が、次に、エンドエフェクタに、対応する波形デューティサイクルを伝達する、項目41に記載の電気外科用ペンシル。
(項目60)
第1のモード作動スイッチが、解剖効果を生成する波形デューティサイクルを作動し、第2のモード作動スイッチが、解剖および止血効果を生成する波形デューティサイクルを作動し、そして第3のモード作動スイッチが、止血効果を生成する波形デューティサイクルを作動する、項目59に記載の電気外科用ペンシル。
(項目61)
前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが、前記ハウジング上に、前記作動スイッチのいずれかの側に、各々一方がスライド可能に支持される一対のナブを含む、項目60に記載の電気外科用ペンシル。
(項目62)
前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが、最小強度に対応する第1の位置、最大強度に対応する第2の位置および該最小強度と最大強度との間の強度に対応する該第1の位置と第2の位置との間の複数の位置を有する、項目61に記載の電気外科用ペンシル。
(項目63)
前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが、2kΩで、約60mAの最小から約240mAの最大まで電流強度を変動するような形態で、かつ適合されている、項目62に記載の電気外科用ペンシル。
(項目64)
前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが、約100mAの最小から約200mAの最大まで電流強度を変動するような形態で、かつ適合されている、項目63に記載の電気外科用ペンシル。
(項目65)
前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが、該少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが最近位位置に配置されるとき最小にセットされ、そして最遠位位置に配置されるとき、最大にセットされる、項目64に記載の電気外科用ペンシル。
(項目66)
前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが、該少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが最遠位位置に配置されるとき最小にセットされ、そして最近位位置に配置されるとき、最大にセットされる、項目65に記載の電気外科用ペンシル。
(項目67)
前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが、複数の離散強度設定を提供するような形態で、かつ適合されている、項目65に記載の電気外科用ペンシル。
(項目68)
前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが、アナログ強度設定を提供するような形態であり、かつ適合されている、項目65に記載の電気外科用ペンシル。
(項目69)
前記作動スイッチの波形デューティサイクルが、前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークにより生成される強度における変化で変動する、項目64に記載の電気外科用ペンシル。
(項目70)
強度制御スライドが、各作動ボタンのために前記本体上に位置決めされる、項目37に記載の電気外科用ペンシル。
(項目71)
各スライドが電圧分割器ネットワークを稼動し、該電圧分割器ネットワークが前記電気外科用エネルギーの供給源への別個の制御ワイヤ上に特徴的な信号を生成する、項目70に記載の電気外科用ペンシル。
電気外科用ペンシルが提供され、これは、細長ハウジング、そのハウジング内に支持されかつそのハウジングから遠位方向に延びる電気焼灼器刃を含む。この電気焼灼器刃は、電気外科用エネルギーの供給源に接続される。このペンシルはまた、このハウジング上に支持された少なくとも1つの作動スイッチを含み、これは、電気外科用エネルギーの供給源から延びる制御ループを完成するような形態であり、かつ適合されている。少なくとも1つの電圧分割器ネットワークがまた、このハウジング上に支持され、そして電気外科用エネルギーの供給源に電気的に接続されている。
(要旨)
本開示は、可変の制御器を有する電気外科ペンシルに関する。本開示の1つの局面に従って、この電気外科ペンシルは、細長ハウジングおよび電気焼灼器刃を備え、この電気焼灼器刃は、このハウジング内に支持され、そしてこのハウジングから遠位に延びている。この電気焼灼器刃は、次に、電気外科エネルギーの供給源に接続される。このペンシルはまた、このハウジング上に支持される、複数の作動スイッチを備える。各作動スイッチは、その作動の際に、この電気外科エネルギーの供給源から延びる制御ループに適合され、そしてこのループを選択的に完成させるように構成される。少なくとも1つの電圧分割器ネットワークもまた、このハウジング上に支持される。この電圧分割器ネットワーク(本明細書中以下で、「VDN」)は、電気外科エネルギーの供給源に電気的に接続され、そして複数の作動スイッチに送達される電気外科エネルギーの強度を制御する。
このVDNは、好ましくは、少なくとも1つのリターン制御ワイヤを備え、このワイヤは、電気焼灼器電極と電気外科エネルギーの供給源とを電気的に相互接続するために提供される。このリターン制御ワイヤは、電気焼灼器電極から電気外科エネルギーの供給源へと、過剰の電気外科エネルギーを伝達する。
このVDNは、さらに、複数の制御ワイヤを備え得、これらのワイヤは、それぞれの作動スイッチは、電気外科エネルギーの供給源に電気的に相互接続するためのものである。各制御ワイヤは、電気外科エネルギーの供給源から電気焼灼器電極へと、電気外科エネルギーを送達する。
望ましくは、電圧分割器ネットワークは、ハウジングに作動可能に関連するスライド電位差計を備える。このスライド電位差計は、複数の作動スイッチに送達される電気外科エネルギーの強度を同時に制御する。
複数の作動スイッチは、ハウジング内に位置決めされる第一の抵抗器ネットワークを規定し、そしてスライド電位差計は、ハウジング内に位置決めされる第二の抵抗器ネットワークを規定する。
この電圧分割器ネットワークは、各作動スイッチに対する最後の設定を格納するアルゴリズムを備え得ることが予測される。この電圧分割器ネットワークは、この電気外科ペンシルの作動のモードが変化されるごとに、スライド電位差計が0に設定されることを要求するアルゴリズムを備え得ることが、さらに予測される。
この作動スイッチは、好ましくは、所望の外科目的を達成するための波形のデューティサイクルを制御するように、構成および適合される。さらなるスイッチが、いわゆる作動の「モード」(すなわち、切断、凝固、融合)を制御するために利用され得、そして/または強度/電力を制御するために利用され得る。
この電気外科ペンシルは、ハウジング上に支持される、3つのモード作動スイッチを備えることが予測される。各モード作動スイッチは、好ましくは、電気外科エネルギーの供給源に、特徴的な信号を送達し、この供給源は、次に、対応する波形のデューティサイクルを、電気外科ペンシルへと伝達する。第一の作動スイッチは、第一の特徴的な信号を、電気外科エネルギーの供給源に送達し、この供給源は、次に、切断効果を生じる波形のデューティサイクルを伝達することが意図される。第二の作動スイッチは、第二の特徴的な信号を、電気外科エネルギーの供給源に送達し、この供給源は、次に、融合効果を生じる波形のデューティサイクルを伝達する。第三の作動スイッチは、第三の特徴的な信号を、電気外科エネルギーの供給源に送達し、この供給源は、次に、凝固効果を生じる波形のデューティサイクルを伝達する。
単一のVDNが、ハウジング上に支持され得ることが予測される。このVDNは、好ましくは、特定の作動スイッチに対応する波形のデューティサイクルの強度または電力を調節するように、構成および適合される。このVDNは、有利には、複数の強度設定を備える。代表的な単極適用については、このVDNは、2kΩで最小約60mA〜最大約240mA、そしてより好ましくは、2kΩで最小約100mA〜最大約200mAで、電流の強度を変化させるように構成および適合され得る。
このVDNは、ハウジング上にスライド可能に支持され得る。従って、このVDNは、このVDNが第一の位置(例えば、最も遠く)に配置される場合に最小に設定され、そしてこのVDNが第二の位置(最も近く)に配置される場合に最大に設定される。逆もまた可能である。このVDNはまた、これらの間の様々な位置で位置決め可能である。このVDNはまた、複数の増加する(すなわち、不連続な)強度設定を提供するように、またはある範囲にわたって可変であり得るように、構成および適合され得る。あるいは、このVDNは、ハウジング上に回転可能に支持され得る。
この電極は、刃電極であっても、針電極であっても、ループ電極であっても、ボール電極であってもよいことが予測される。このVDNは、スライド電位差計、および複数の作動スイッチのいずれかの側に1つずつスライド可能に支持された1対のナブを備え得ることがまた予測され、この電位差計は、両方の利き腕の使用者による使用のために、この電気外科器具のいずれの側からでも作動可能である。
このハウジングは、その外側表面に形成された凹部を備え得ることがさらに予測され、複数の作動スイッチおよび少なくとも1つの電圧分割器ネットワークのナブが、この凹部内に位置決めされる。
望ましくは、この電気外科ペンシルは、ハウジング上に作動可能に支持される、成型されたハンドグリップを備える。このハンドグリップは、好ましくは、使用者の手の疲労を低減するような形状および寸法にされる。
本開示の別の局面によれば、電気外科ペンシルが提供され、そしてこの電気外科ペンシルは、細長ハウジングおよび電気焼灼器エンドエフェクタを備え、この電気焼灼器エンドエフェクタは、このハウジング内に支持され、そしてこのハウジングから遠位に延びる。この電気外科ペンシルはまた、このハウジング上に支持される複数の作動スイッチを備え、各作動スイッチは、このエンドエフェクタに電気外科エネルギーを与えるように構成および適合される。このペンシルは、このハウジング上に支持される少なくとも1つのVDNをさらに備え、このVDNは、電気焼灼器刃に送達される電気外科エネルギーの強度を制御するように、構成および適合される。
各作動スイッチは、所望の外科目的を達成するための波形のデューティサイクルで、エンドエフェクタにエネルギーを与えるように構成および適合される。好ましくは、この電気外科ペンシルは、このハウジング上に支持される3つのモード作動スイッチを備え、これらの3つのモード作動スイッチの各々は、特徴的な信号(電圧レベルもしくは電流レベル、インピーダンス、キャパシタンス、インダクタンスおよび/または周波数)を、電気外科エネルギーの供給源に送達するように構成および適合され、この電気外科エネルギーの供給源は、次に、対応する波形のデューティサイクルを、エンドエフェクタに伝達する。第一の作動スイッチは、解剖効果を生じる波形のデューティサイクルを作動させ、第二の作動スイッチは、乾燥および止血の効果を生じる波形のデューティサイクルを作動させ、そして第三の作動スイッチは、止血の効果を生じる波形のデューティサイクルを作動させる。これらの効果は、代表的に、切断、融合、および凝固の効果またはモードと称されている。
VDNは、ハウジング上に、作動スイッチのいずれかの面に1つずつスライド可能に支持された、1対のナブを備え得る。このVDNはまた、加減抵抗器として構成され得ることが意図され、このVDNは、最小の強度に対応する第一の位置、最大の強度に対応する第二の位置、およびこの最小の強度と最大の強度との間の強度に対応する、他の複数の位置を有する。
作動スイッチの波形のデューティサイクルは、VDNによって生じる強度の変化とともに変化することが意図される。
これらおよび他の目的は、図面の説明および好ましい実施形態の詳細な説明によって、以下により明白に説明される。
添付の図面は、本明細書に組み込まれ、そして本明細書の一部を構成し、本発明の実施形態を図示し、そして上に与えられた本発明の一般的な説明および以下に与えられる実施形態の詳細な説明と一緒になって、本発明の原理を説明する役に立つ。
本発明によって、外科医が電気外科発電機を継続してモニタリングすることを必要としない、電気外科器具が提供される。さらに、電力の出力が、外科医が自分の目を手術部位から逸らせて電気外科発電機に向けることなく調節され得るように構成され得る、電気外科器具に対する必要性が提供される。
図1は、本開示に従う電気外科ペンシルの斜視図である。 図2は、図1の電気外科ペンシルの、部分的に切り取られた斜視図である。 図3は、図1および図2の電気外科ペンシルの分解斜視図である。 図4は、本開示の別の実施形態に従う電気外科ペンシルの斜視図である。 図5は、図4の電気外科ペンシルの上平面図である。 図6は、図4および図5の電気外科ペンシルの側面立面図である。 図7は、図4〜6の電気外科ペンシルの、部分的に切り取られた側面立面図である。 図8は、図4〜7の電気外科ペンシルの正面立面図である。 図9は、本開示の別の実施形態に従う電気外科ペンシルの側面立面図である。 図10は、図9の電気外科ペンシルの上平面図である。 図11は、本開示のなお別の実施形態に従う電気外科ペンシルの遠位端部分の正面斜視図である。 図12は、本開示のさらに別の実施形態に従う電気外科ペンシルの遠位端部分の正面斜視図である。 図13は、電気外科ペンシルの一部分の拡大斜視図であり、この部分の上に位置決めされている、例示的なスイッチのセットを図示する。 図14は、電気外科ペンシルの一部分の拡大斜視図であり、この部分の上に位置決めされている、例示的なスイッチの別のセットを図示する。 図15は、図14のスイッチの斜視図である。 図16は、本開示の電圧分割器ネットワークの概略表現である。 図17は、本開示の電気外科発電機の正面立面図である。 図18は、図1〜3の電気外科ペンシルの作動のモードの流れ図である。 図19は、図1〜3の電気外科ペンシルとともに使用するための、図17の電気外科発電機の電力設定ルックアップテーブルである。 図20は、図1〜3の電気外科ペンシルとともに使用するための、図17の電気外科発電機のための電流ルックアップテーブルである。 図21は、図1〜3の電気外科ペンシルとともに使用するための、図17の電気外科発電機のための出力ルックアップテーブルである。 図22は、図1〜3の電気外科ペンシルとともに使用するための、図17の電気外科発電機のための電力に対するモードと電力との表示である。
(詳細な説明)
目下開示されている電気外科ペンシルの好ましい実施形態が、ここで、図面を参照して詳細に記載される。図面において、同様の参照番号は、類似する構成要素または同一の構成要素を同定する。本明細書中で使用される場合、用語「遠位」とは、使用者からより遠い部分を指し、一方、用語「近位」とは、使用者または外科医に対してより近い部分を指す。
図1は、本開示の一実施形態に従って構築されかつ数字10により一般的に参照される、電気外科ペンシルの斜視図を示す。以下の説明は、電気外科ペンシルに関するが、本開示の特徴および概念(またはそれらの一部)は、任意の電気外科用器具(例えば、鉗子、吸引凝固器、脈管シーラーなど)に適用され得ることが、想定される。
図1〜3において観察されるように、電気外科ペンシル10は、その遠位端3において刃レセプタクル4を支持するように構成され適合されている細長ハウジング2を備える。この刃レセプタクル4は、次に、ループ形態および/または刃形態の交換式電気焼灼エンドエフェクタ6をそのレセプタクル中に受容する。電気焼灼器刃6は、平面状刃、ループ、針などを備えることが理解される。刃6の遠位端部分8は、レセプタクル4から遠位方向に延び、一方、刃6の近位端部分11(図3参照)は、ハウジング2の遠位端3内に保持される。電気焼灼器刃6は、伝導型材料(例えば、ステンレス鋼)から製造されるか、または電導性材料で被覆されることが、企図される。
示されるように、電気外科ペンシル10は、ケーブル12を介して、従来の電気外科発電機「G」に接続される。ケーブル12は、伝送ワイヤ14(図3参照)を備える。この伝送ワイヤ14は、電気外科発電機「G」を、電気焼灼器刃6の近位端部分11と電気的に相互接続する。ケーブル12は、制御ワイヤ16をさらに備える。この制御ワイヤ16は、ハウジング2の外面7上に支持されるモード作動スイッチ群を(以下により詳細に記載されるように)電気外科発電機「G」と電気的に相互接続する。本明細書中の目的のために、用語「スイッチ」または「スイッチ群」は、電気的アクチュエーター、機械的アクチュエーター、電気機械的アクチュエーター(回転式アクチュエーター、旋回式アクチュエーター、トグル様アクチュエーター、ボタンなど)、または光学式アクチュエーターを包含する。
図1〜3に戻ると、上記のように、電気外科ペンシル10は、少なくとも1つの作動スイッチ群(好ましくは、3つの作動スイッチ24a〜24c)をさらに備え、その各々は、ハウジング2の外面7上に支持される。各作動スイッチ24a〜24cは、触覚式構成要素26a〜26c上の特定の位置に、作動可能に接続される(例えば、スナップドーム(snap−dome)が示される)。次いで、これにより、発電機「G」から電気外科刃6へと供給される高周波(RF)電気エネルギーの伝達が制御される。より具体的には、触覚式構成要素26a〜26cは、電圧分割器ネットワーク27(本明細書中で以後、「VDN 27」)に、作動可能に接続され、このネットワークは、スイッチ閉鎖を形成する(例えば、ここでフィルム型電位差計として示される)。本明細書中の目的のために、用語「電圧分割器ネットワーク」は、直列に接続された電圧供給源にわたる出力電圧(例えば、2つのインピーダンスのうちの1つ)を決定する、抵抗スイッチの閉鎖、容量スイッチの閉鎖または誘導スイッチの閉鎖(など)の任意の公知の形態に関する。「電圧分割器」とは、本明細書中で使用される場合、直列に接続された複数の抵抗器に関し、それらの抵抗器は、適用される電圧の固定部分または変動部分を利用可能にするために、特定の点にタップを備える。
使用時には、どの作動スイッチ群24a〜24cが押されるかに依存して、個々のスイッチ26a〜26cは、押されてVDN 27と接触し、特徴的信号が、制御ワイヤ16を介して電気外科発電機「G」へと伝達される。制御ワイヤ16a〜16cは、好ましくは、VDN 27に作動可能に接続されている端子15(図2および図3を参照のこと)を介して、スイッチ群26a〜26cに電気外科的に接続される。例示のみとして、電気外科発電機「G」は、上記デバイスと組み合わせて使用され得、発電機「G」は、VDN設定を解釈してそれに応答するための回路を備える。
作動スイッチ群24a〜24cは、望ましい外科的意図を達成するために上記モードおよび/または「波形デューティサイクル」を制御するように構成され適合される。例えば、第一作動スイッチ24aは、電気外科発電機「G」へと特徴的信号を送達するように設定され得る。これによって、次に、切断効果/機能および/または解剖効果/機能を生じるデューティサイクルおよび/または波形形状が伝達される。一方、第二作動スイッチ24bは、電気外科発電機「G」へと特徴的信号を送達するように設定され得、これによって、次に、混合効果/機能(例えば、解剖効果/機能と止血効果/機能との組み合わせ)を生じるデューティサイクルおよび/または波形形状が伝達される。最後に、第三作動スイッチ24cは、電気発電機「G」に特徴的信号を送達するように設定され得、これによって、次に、止血効果/機能を生じるデューティサイクルおよび/または波形形状が伝達される。
第四の制御ワイヤ16d(すなわち、リターン制御ワイヤ)は、好ましくは、電気焼灼器刃6の近位端11に接続される。これにより、制御ワイヤ16a〜16cにおいて誘導される電気外科電流は、作動スイッチ群24a〜24cを通って電気焼灼器刃6へと流れるのを防がれる。次に、これによって、スイッチ群24a〜24cの寿命および使用期間が増加される。
このように、より複雑ではなくかつ/または比較的安価なスイッチ群24a〜24cが、選択され得る。なぜなら、そのスイッチは、作動の間に電流を伝達する必要がないからである。例えば、第四制御ワイヤ16dが提供される場合、スイッチ群24a〜24dは、プラスチックフィルム上に伝導性インクを印刷することによって、構築され得る。一方、第四制御ワイヤ16dが提供されない場合は、スイッチ群は、標準的な型打ちした金属から製造された型であり得、これにより、その器具の全体的複雑性およびコストが増加される。
図16を参照すると、本開示の一実施形態に従って、制御ワイヤ16a〜16dを作動用電気外科スイッチ群24a〜24cに相互接続し電気焼灼電力ワイヤ14を刃6に相互接続するための、電圧分割器ネットワーク(VDN)27が、示される。VDN 27は、制御ワイヤ16a〜16dのうちの1つ(例えば、制御ワイヤ16a)に電気的に接続された、電気外科ペンシル10の種々の様式を作動するための、第一伝達ライン27aを備える。VDN 27は、制御ワイヤ16a〜16dのうちの1つ(例えば、制御ワイヤ16b)に電気的に接続された、電気外科ペンシル10の種々の強度を作動するための、第二伝達ライン27bを備える。VDN 27は、VDN 27にかかる電圧を印加するための、第三伝達ライン27cおよび第四伝達ライン27dを備える。例えば、第三伝達ライン27cは、遮断されていても、接地されていてもよく、伝達ライン27dは、+5ボルトを伝達し得る。
例示のみとして、VDN 27は、伝達ライン27cと伝達ライン27dとの間に第一の直列に接続された複数の抵抗器群「R1」(例えば、6つの抵抗器)を備え得る。好ましくは、抵抗器群「R1」は、合わせて、合計約1000Ωの抵抗になる。この第一の直列の抵抗器群「R1」は、第一のスイッチ群の組「S1」によって実質的に各々が隔てられている。好ましくは、この第一のスイッチ群の組「S1」の各スイッチは、VDN 27の隣接する抵抗器群「R1」と、伝達ライン27aとの間で電気的に接続される。操作時には、第一のスイッチ群の組「S1」のうちのどのスイッチまたはスイッチ群が閉じられるかに依存して、電気外科ペンシル10についての種々の操作様式が、作動される。
さらに、例示のみとして、VDN 27は、伝達ライン27cと伝達ライン27dとの間に第二の直列にて接続された、複数の抵抗器群「R2」(例えば、4つの抵抗器)を備え得る。好ましくは、抵抗器群「R2」は、合わさって、合計約1000Ωの抵抗になる。第二の直列の抵抗器群「R2」は、第二のスイッチ群の組「S2」によって各々隔てられている。好ましくは、その第二のスイッチ群の組「S2」の各スイッチは、VDN 27の隣接する抵抗器群「R2」と、伝達ライン27bとの間で電気的に接続される。操作時には、第二のスイッチ群の組「S2」のうちのどのスイッチまたはスイッチ群が閉じられるかに依存して、電気外科ペンシル10によって、種々の強度の高周波(RF)エネルギーが、伝達される。
図16においてもまた示されるように、伝達ワイヤ14は、VDN 27から遮断されているか、または完全に別個である。具体的には、伝達ワイヤ14は、RF入力または発電機「G」から、RF出力または電気焼灼器刃6まで直接延びる。
止血効果/機能は、約1%〜約12%のデューティサイクルを伴う波形を有するものとして規定され得る。融合効果/機能は、約12%〜約75%のデューティサイクルを伴う波形を有するものとして規定され得る。切断効果/機能および/または切開効果/機能は、約75%〜約100%のデューティサイクルを伴う波形を有するものとして規定され得る。これらのパーセンテージが、近似であって、種々の組織型および特徴に対して所望の外科手術効果を送達するためにカスタマイズされ得ることに注意することが重要である。
電気外科用ペンシル10は、ハウジング2上でスライド可能に支持される強度制御器28をさらに備える。強度制御器28は、一対のナブ29a、29bを備え、このナブ29a、29bは、各々一つが、それぞれのガイドチャネル30a、30b中にスライド可能に支持され、ガイドチャネル30a、30bは、ハウジング2の外部表面7上において作動スイッチ24a〜24cのいずれの側にも形成される。作動スイッチ24a〜24cのいずれの側にもナブ29a、29bを提供することによって、制御器28は、使用者のどちらの手によっても容易に操作され得るか、または同じ電気外科用ペンシルが、右利き使用者によっても左利き使用者によっても操作され得る。
好ましくは、強度制御器28は、スライド電位差計であり、このスライド電位差計において、ナブ29a、29bは、相対的に低い強度設定に対応する第一の位置(例えば、ケーブル12に最も近接した最大近位位置)、相対的に高い強度設定に対応する第二の位置(例えば、電気焼灼器末端効果器6に最も近接した最大遠位位置)、および中間的強度設定に対応する複数の中間位置を有する。理解され得るように、上記近位端から遠位端までの強度設定は、逆(例えば、高度から低度)にもなり得る。強度制御器28のナブ29a、29bおよび対応するガイドチャネル30a、30bが、一連の位置(好ましくは5箇所)を規定する、一連の協働する目立たない位置またはくぼんだ位置を提供されて、低い強度設定から高い強度設定まで、出力強度の容易な選択が可能になり得ることが企図される。一連の協働する目立たない位置またはくぼんだ位置はまた、外科医に、ある程度の触覚的なフィードバックを提供する。図2に最もよく見られるように、強度制御器28は、その上に提供された一連の印31を備え得、この印31は、ガイドチャネル30a、30bを通して見ることができる。印31は、好ましくは、一連の番号(例えば、番号1〜5)であり、この番号は、伝達されるべき強度のレベルを反映する。あるいは、レベルインジケーターが、ガイドチャネル30a、30bの側面に沿って印刷され得、これに沿って、ナブ29a、29bがスライドする。
強度制御器28は、電力パラメータ(例えば、電圧強度、電力強度、および/もしくは電流強度)、ならびに/または電力 対 インピーダンス曲線形状を調節して、感知される出力強度に影響を与えるように構成され、かつ適合される。例えば、強度制御器28が、より遠位方向に配置される場合、より高いレベルの電力パラメータが電気焼灼器刃6に伝達される。おそらく、電流強度は、電気外科用刃を用い、かつ約2kΩの代表的組織インピーダンスを有する場合、約60mA〜約240mAの範囲に及び得る。60mAの強度レベルは、非常に軽度および/または最低限の、切断/切開/止血効果を提供する。240mAの強度レベルは、非常に攻撃的な切断/切開/止血効果を提供する。したがって、電流強度の好ましい範囲は、2kΩで約100mA〜約200mAである。
強度設定は、好ましくは、予め設定され、そして電気外科用装置/付属部品の選択、所望の外科手術効果、外科手術専門医および/または外科医の好みに基づいて、参照テーブルから選択される。この選択は、自動的になされ得るか、または使用者によって手動で選択され得る。強度値は、予め決定され得るか、または使用者によって調節され得る。
手術において、かつ所望される特定の電気外科用機能に依存して、外科医は、作動スイッチ24a〜24cの一つを、矢印「Y」(図1を参照のこと)により示された方向に押し下げ、これによって、VDN27に対する対応するスイッチ26a〜26cを駆動し、そしてこれによって、それぞれの特徴的な信号を、電気外科用発電機「G」に伝達する。例えば、外科医は、作動スイッチ24aを押し下げて切断機能および/または切開機能を実行し得るか、作動スイッチ24bを押し下げて融合機能を実行し得るか、または作動スイッチ24cを押し下げて止血機能を実行し得る。次いで、発電機「G」は、適切な波形出力を、伝達ワイヤ14を介して、電気焼灼器刃6に伝達する。
電気外科用ペンシル10の電力パラメータの強度を変化させるために、外科医は、強度制御器28を、二方向の矢印「X」によって示される方向に移動する。上述のように、強度は、軽度な効果のためのおよそ60mAから、より攻撃的な効果のためのおよそ240mAまで、変化され得る。例えば、強度制御器28のナブ29a、29bをガイドチャネル30a、30bの最大近位端のより近くに(すなわち、ケーブル12のより近くに)配置することによって、より低い強度レベルが生成され、そして強度制御器28のナブ29a、29bをガイドチャネル30a、30bの最大遠位端のより近くに(すなわち、電気焼灼器末端効果器6のより近くに)配置することによって、より高い強度レベルが生成されて、より攻撃的な作用が生成される結果となる。強度制御器28のナブ29a、29bがガイドチャネル30a、30bの最大近位端に配置される場合、VDN27は、0位置および/または開位置に設定されることが想定される。好ましくは、電気外科用ペンシル10は、強度制御器28が0位置および/または開位置に設定された状態で、出荷される。
好ましくは、強度制御器28は、3つの作動スイッチ24a〜24c全てによって同時に伝達される、電気外科用エネルギーの強度レベルを制御する。言い換えると、強度制御器28のナブ29a、29bがガイドチャネル30a、30bに対して配置される場合、3つの作動スイッチ24a〜24c全てに伝達される電気外科用エネルギーの強度レベルは、スライド電位差計または強度制御器28の同じ値へと設定される。
安全上の注意として、電気外科用ペンシル10が一つのモードから別のモードへと変更される場合、強度制御器28は、それがリセットされなければならないように(すなわち、ナブ29a、29bが、ガイドチャネル30a、30bの最大近位端に再配置されて、VDN27を0位置および/または開位置に設定しなければならないように)構成され得ることが、想定される。リセットされた後、強度制御器28は、必要な場合、選択されたモードに対する所望の強度レベルおよび/または必要な強度レベルに調節され得る。
VDN27がまた、各モードに対するすぐ前の強度レベル設定を格納するアルゴリズムを備え得ることが、想定され、かつ企図される。この様式において、強度制御器28は、特定のモードが再選択された場合、すぐ前の操作値へとリセットされる必要はない。
電気外科用ペンシル10におけるVDN27および第4の制御ワイヤ16dの配置の組み合わせは、電気外科用ペンシル10内において、電気外科用システムの抵抗器ネットワーク全体(例えば、電気外科用ペンシル10および電気外科用エネルギーの供給源「G」)を実質的に配置する。従来の電気外科用システムは、代表的に、電気外科用ペンシルを作動するための、電気外科用ペンシル内に配置された電流制限用抵抗器、および伝達された電気外科用エネルギーの強度を制御するための、電気外科用エネルギーの供給源に配置された第二の抵抗器ネットワークを備える。本開示によると、第一および第二の抵抗器ネットワークの両方は、電気外科用ペンシル10内に配置される(すなわち、作動スイッチ24a〜24cによって示されるような、第一の抵抗器ネットワークは、および強度制御器28によって示されるような、第二の抵抗器ネットワーク)。
上記のように、強度制御器28は、ある程度の触覚的フィードバックを提供するように構成され得、かつ適合され得る。あるいは、可聴式のフィードバックが強度制御器28から生成され得る(例えば、「クリック音」)か、電気外科用エネルギー供給源「G」から生成され得る(例えば、「トーン音」)、および/または補助的音生成デバイス(例えば、ブザー)(示さず)から生成され得る。
好ましくは、図1および3に見られるように、強度制御器28および作動スイッチ24a〜24cは、ハウジング2の外壁7に形成された凹部9内に支持される。望ましくは、作動スイッチ24a〜24cは、電気外科用ペンシル10が外科医の手の中に保持される場合に外科医の指が通常静止する位置に配置され、一方強度制御器28のナブ29a、29bは、作動スイッチ24a〜24cと混同されない位置に配置される。あるいは、強度制御器28のナブ29a、29bは、電気外科用ペンシル10が外科医の手の中に保持される場合に外科医の指が通常静止する位置に配置され、一方作動スイッチ24a〜24cは、強度制御器28のナブ29a、29bと混同されない位置に配置される。加えて、ハウジング2の外壁7に形成された凹部9は、有利には、手術野にある間および/または外科手術手順の間、作動スイッチ24a〜24cおよび強度制御器28の不慮の起動(例えば、押し下げ、スライドおよび/または操作)を最小限にする。
図3に見られるように、電気外科ペンシル10は、成形された/輪郭をつけたハンドグリップ5を備え、このハンドグリップ5は、ハウジング2の遠位端および近位端ならびにハウジング2の下面を、十分に取り巻く。輪郭をつけたハンドグリップ5は、外科医による電気外科ペンシル10の取扱いを改善するように成形され、寸法取りされる。従って、より低い圧力およびグリップ力が、電気外科的ペンシル10を使用および/または操作するのに必要とされ、それにより外科医が経験する疲労を強力に低減し、そして、ナブ29aおよび29bの近位および遠位の調整の間に電気外科ペンシル10の動きを防止するために、より低い圧力およびグリップ力が必要とされる。
ここで、図4〜8を参照すると、本開示の別の実施形態に従って構成される電気外科ペンシルは、一般に100として示される。電気外科ペンシル100は、少なくとも1個の作動スイッチ、好ましくは3個の作動スイッチ124a〜124cを備え、それらのそれぞれは、ハウジング102の外表面107に支持される。各作動スイッチ124a〜124cは、それぞれのスイッチ126a〜126cに作動可能に接続され、次に、これらのスイッチ126a〜126cは、発電機「G」から電気焼灼器刃106に供給されるRF電気エネルギーの伝達を制御する。より詳細には、スイッチ126a〜126cは、コントロールループ116に電気的に接続され、そして、コントロールループ116を閉じ、そして/または、コントロールループ116を完成して、それによりRFエネルギーが電気外科的発電機「G」から電気焼灼器刃106に伝達されることを可能にするように、構成される。
作動スイッチ124a〜124cは、上記電気外科ペンシル10の作動スイッチ24a〜24cと同じ様式で、所望の外科目的を達成するために、モードおよび/または「波形デューティサイクル」を制御するように構成され、適合される。
電気外科ペンシル100は、少なくとも1個の強度制御器、好ましくは2個の強度制御器128aおよび128bをさらに備え、これらの制御器のそれぞれは、ガイドチャネル130a、130b内にそれぞれスライドして支持され、これらのガイドチャネルは、ハウジング102の外表面107に形成される。好ましくは、各強度制御器128aおよび128bは、スライド様の電位差計である。各強度制御器128aおよび128bならびにガイドチャネル130aおよび130bは、最少量から最大量までの出力強度の容易な選択を可能にするために、一連の位置、好ましくは5個の位置を規定し、一連の共働する、不連続な位置かまたは移動止めされた位置を提供され得ることが意図される。一連の共働する不連続な位置または移動止めされた位置はまた、外科医にある程度の触覚フィードバックを提供する。強度制御器128a、128bに対する一連の位置の内の一つが、オフ位置(すなわち、伝達される電気エネルギーまたはRFエネルギーのレベルは0である)であることが、さらに想定される。
強度制御器128a、128bは、電力パラメータ(例えば、電圧、電力および/または電流の強さ)の内の一つおよび/または感知された出力強度に作用する電力対インピーダンス曲線の形状を調整するように構成され、適合される。
例えば、強度制御器128a、128bは、遠位の方向(すなわち、電気焼灼器刃106の向き)へとより大きく移動されるほど、電気焼灼器刃106に伝達される力パラメータのレベルはより大きくなる。おそらく、電気外科刃を使用し、約2000Ωの代表的な組織インピーダンスを有する場合、電流の強さは、約60mA〜約240mAの範囲であり得る。60mAの強度レベルは、非常に小さく、そして/または最小限の切断/解剖/止血効果を提供する。240mAの強度レベルは、非常に活動的な切断/解剖/止血効果を提供する。従って、好ましい電流の強度の範囲は、2kΩでは、約100mA〜約200mAである。
強度設定は好ましくは、電気外科器具/付属品、所望の外科的効果、所望の外科的特徴の選択および/または外科医の好みに基づいてルックアップテーブルから予め設定され、選択される。この選択は、自動的になされ得るか、または使用者によって手動で選択され得る。強度の値は、使用者によって予め決定され得るか、または調整され得る。
運転中、所望の特定の電気外科的機能に依存して、外科医は、作動スイッチ124a〜124cの内の一つを、矢印「Y」によって示される向き(図4および7を参照のこと)に押し下げ、それにより対応するスイッチ126a〜126cを閉じ、そしてコントロールループ116を閉じ、そして/または完成させる。例えば、外科医は、作動スイッチ124aを押し下げて切断機能または解剖機能を実施し得るか、作動スイッチ124bを押し下げて解剖/止血機能を実施し得るか、または作動スイッチ124cを押し下げて止血機能を実施し得る。次に、発電機「G」は、伝達ワイヤ114を介して適切な波形出力を電気焼灼器刃106に伝達する。
電気外科ペンシル100の電力パラメーター(好ましくは、電流の強さ)の強度を変動するために、外科医は、少なくとも一つの強度制御器128a、128bを、二方向の矢印「X」によって示される向きに移動させる。上記のように、強度は、小さい効果に対しての約60mAからより活動的な効果に対しての約240mAまで変動され得る。例えば、強度制御器128a、128bの内の一つを最も近位の端部に近接する(すなわち、ケーブル112に近接する)ように位置決めすることによって、小さい効果が生じ、そして、強度制御器128a、128bの内の一つを最も遠位の端部に近接する(すなわち、電気焼灼器刃106に近接する)ように位置決めすることによって、より活動的な効果が生じる。上記のように、各強度制御器128a、128bは、ある程度の触覚フィードバックを提供するように、構成され、適合され得る。あるいは、可聴性のフィードバックが、各強度制御器128a、128b(例えば、「クリック音」)、電気外科エネルギー源「G」(例えば、「音」)および/または補助的音発生デバイス(例えば、ブザー)(示さず)から生じ得る。
代替的な実施形態において、図9および10に見られるように、スライディング強度制御器128a、128bは、ダイアル様のVDNの形態の強度制御器228a、228bで置き換えられている。強度制御器228a、228bは、二方向の矢印「Z」によって示されるように時計回りの向きか、または反時計回りの向きのどちらかでのダイアル制御器228a、228bの回転によって電力パラメータの強度を変動するように機能する。図6および7に見られるように、ダイアル制御器228a、228bは、ハウジング102の外部に配置されるが、外科医による操作のための部分のみがハウジング102から突出して、ダイアル制御器228a、228bがハウジング102内に配置されることが企図される。強度制御器228a、228bは、一対の対向したつまみ/ダイアル(ハウジング102の両側に1つずつ提供される)を有する単一の制御器であり得ることが想定される。この様式において、強度は、電気外科ペンシル100のどちらかの側からでも制御され得る。
外科医は、その指の先端に多数の制御器を持っているので、純粋な「切断」効果から純粋な「凝固」効果までの範囲で変動する治療効果および多くの強度の間での多くの効果のパレットを作製し得る。さらに、電気外科エネルギー源「G」をある程度予め設定する場合、電気外科ペンシル100は、滅菌した領域内で外科医に利用可能である全ての有用な設定を有する。従って、一旦外科的手順が開始され、外科医が外科的手順に注意を集中することが可能であるようになると、外科医は、滅菌した領域の外側のハードウェア(例えば、電気外科エネルギー源「G」)と相互作用する必要はない。
本開示に従った電気外科ペンシルの実施形態が、本明細書中に記載されるが、本開示が、それに限定されることは意図されず、上記記述は、好ましい実施形態の単なる例示と解釈されるべきである。当業者は、本開示の範囲内および本開示の精神内の他の改変を想定する。
例えば、図11に見られるように、電気外科ペンシルの代替的な実施形態は、一般に200として示される。電気外科ペンシル200は、電気外科ペンシル10および/または100と類似していて、構造および操作における差異を同定するのに必要な程度まで詳細に議論されるのみである。図11に見られるように、電気外科ペンシル200は、複数のナブ、好ましくは3個のナブ、229a〜229cを備え、これらはそれぞれ、ハウジング2の外表面7に形成されたそれぞれのガイドチャネル230a〜230cにおいて1つずつ、作動スイッチ24a〜24cの近位にスライド可能に支持される。各ナブ229a〜229cは、スライド電位差計と作動可能に係合される。
従って、電気外科ペンシル200は、各作動スイッチ24a〜24cが別々のモードであるように構成され得、例えば、作動スイッチ24aが、押し下げられた場合に、電気外科ペンシル200が「分割」を行なうように設定され得、作動スイッチ24bが、押し下げられた場合に、電気外科ペンシル200が「止血を伴う分割」を行うように設定され得、作動スイッチ24cが、押し下げられた場合に、電気外科ペンシル200が「止血」を行なうように設定され得る。さらに、各ナブ229a〜229cは、電気外科ペンシル200の操作の各モードに対する電力が独立に調節され得るように、対応する作動スイッチ24a〜24cと作動して係合する。
図12に見られるように、電気外科用ペンシルのナブ229a〜229cは、それぞれの作動スイッチ24a〜24cに作動可能に係合されたトグル231a〜231cで置き換えられている。各トグル231a〜231cは、上記のスライド型の電位差計の代わりに、ロッカー型スイッチ(図示せず)または回転式ダイアル(図示せず)と作動可能に係合され得る。
ここで図13〜15を参照して、本開示のなお別の実施形態に従う電気外科用ペンシルは、一般に300と示される。電気外科用ペンシル300は、電気外科用ペンシル10および/または100と類似しており、そして、組立ておよび操作における差異を識別するのに必要な程度まで詳細に議論されるのみである。図13および14に見られるように、ナブ29a、29bは、ハウジング2の外側表面7に形成された開口部330に回転可能に支持されたダイアル329で置き換えられている。好ましくは、ダイアル329は、作動スイッチ24a〜24cのいずれか1つの下降の間に、不注意に回転されないように、作動スイッチ24aの前方に位置付けられている。
図13に見られるように、ダイアル329の側面331には、外科医に、電気外科用ペンシル300が設定された電力の程度および/またはレベルを示すために、目盛の形態および/または他の勾配の形態の指標および/または記号「M」が提供され得る。
図14および15に見られるように、ウィンドウ332が、ハウジング2の外側表面7にあるダイアル329のいずれかの側面に形成され得る。図15に見られるように、ウィンドウ332は、外科医に、ダイアル329の中心軸から延びるスタブ333の上に提供された指標「M」の視感を提供する。指標「M」は、数、文字、色、そして図14および15に見られるように、拡大勾配の形態であり得る。各ダイアル329は、二重機能を実行し得、例えば、ダイアル329は、所望の電力レベルを設定するために回転され得、そして、所望のモードで電気外科用ペンシルを作動するように押し下げられ得ることが想定される。
ここで図17を参照して、本開示の1つの実施形態に従う電気外科用発電機は、一般に「G」と示される。電気外科用発電機「G」は、複数のディスプレイ402(ここでは、3つのディスプレイ、402a〜402cが示される)を備える。ディスプレイ402a〜402cの各々は、数字404a〜404cによって示されるように、多数のスクリーン、ウィンドウまたはタブを備え得る。
各ディスプレイ402a〜402cの各スクリーン404a〜404cは、多数のディスプレイ要素406を備え得る。単なる一例として、図17に見られるように、ディスプレイ402aのスクリーン404bは、少なくとも3つのディスプレイ要素406a〜406cを備える。ディスプレイ要素406aは、電気外科用発電機「G」のモードおよび電力設定が、電気外科用ペンシル10に伝達されていることを示し得る。ディスプレイ要素406bは、電気外科用発電機「G」の範囲またはバーの設定が、電気外科用ペンシル10に伝達されていることを示し得る。ディスプレイ要素406cは、電気外科用ペンシル10上のスライダの位置を示し得る。
ここで図18〜22を参照して、複数の設定(図19〜22)についての、図17の電気外科用発電機「G」を備える電気外科用ペンシル10の使用方法を示す流れ図(図18)が示され、説明される。まず、電気外科用発電機「G」のバーレベルまたは設定が、使用者によって選択される。単なる一例として、図17、19および20に見られるように、電気外科用発電機「G」は、5つのレベルまたは設定を備えるが、他の数のレベルまたは設定が可能である。図19および20の表に見られるように、特定のバーレベルまたは設定を選択することによって、電気外科用発電機「G」は、各作動モードについて、所定のレベルの電力および電流を供給するように設定される。
バーレベルまたは設定を選択すると、図18に見られるように、必要な場合または所望される場合、使用者は、ナブ29aおよび/または29bを電気外科用ペンシル10のガイドチャネル30a、30bに沿った多数の位置の1つまでスライドさせることによって、強度制御器28(図2)を設定する。強度制御器28のナブ29a、29bが示され、電気外科用ペンシル10に沿って5つの位置に設定可能であると説明されているが、この電気外科用ペンシル10は、強度制御器28のナブ29a、29bについて、5つより多くまたは5つより少ない設定可能な位置を提供するように構成され得ることが、考えられ、そしてこのことは本開示の範囲内である。強度制御器28を特定の設定に位置付けることによって、図19および20の表に見られるように、電気外科用発電機「G」は、各作動モードについて、所定のレベルの電力および電流を供給するように設定される。
バーレベルまたは設定が選択され、そして、強度制御器28が設定されると、図18に見られるように、電気外科用ペンシル10の必須または所望の作動モードが、適切な、または対応する作動スイッチ24a〜24cを押すことによって作動される(図1)。上で説明したように、スイッチ24aが押されると、切断モードが作動し、スイッチ24bが押されると、融合または分割モードが作動し、そして、スイッチ24cが押されると、凝固モードが作動する。
例えば、図19に見られるように、電気外科用発電機「G」のバーレベルまたは設定が「2」に設定され、強度制御器28の位置が「4」に設定されると、各作動モードについての電力値は、次の通りである:切断について、モード1で150ワット;融合または分割について、モード2で100ワット;そして、凝固について、モード3で60ワット。さらに、図20に見られるように、この特定の設定について電流値は、次の通りである:切断について、モード1で0.625アンペア;融合または分割について、モード2で0.500アンペア;そして、凝固について、モード3で0.500アンペア。
図21に見られるように、各作動モードについての出力周波数およびデューティサイクルが示される。図21にはまた、電気外科用発電機「G」のバーまたはレベル設定が「2」に設定される場合の、各作動モードについての、電気外科用ペンシル10の強度制御器28の各位置についての図20からの種々の電流設定のまとめが示される。
図22において、電気外科用発電機「G」のバーまたはレベル設定が「2」に設定される場合の、各作動モードについての、電気外科用ペンシル10の強度制御器28の各位置についての図19からの種々の電力設定のまとめが示される。
本明細書中に開示される任意の電気外科用ペンシルは、作動スイッチの1つが押される場合に、他の残りの作動スイッチが、押すことができないか、または電気焼灼器刃106に電気外科用エネルギーを伝達できないかのいずれかである、ロックアウト機構/システム(図示せず)を備え付けられ得ることがさらに想定される。
電気外科用ペンシル100は、発電機と連絡して、電気外科用ペンシルを識別し、電気外科用ペンシル100を用いて組織を処置することに関する種々の外科パラメータと連絡する、スマート認識技術を備え得ることがまた想定される。例えば、電気外科用ペンシル100は、発電機によって読み取り可能であり、かつ、発電機を電気外科用ペンシルを用いて組織を処置することに関連するデフォルトのパラメータにプリセットする、バーコードまたはAztecコードを備え付けられ得る。バーコードまたはAztecコードはまた、発電機により読み取り可能であり、使用前に、発電機を特定の電気パラメータにプログラムする、プログラム可能なデータを備え得る。
他のスマート認識技術がまた想定され、この技術は、発電機が利用される機器の型を決定すること、または、安全な機構として発電機に機器の適切な装着を保証することを可能にする。1つのこのような安全コネクタは、2003年11月20日に出願された、米国特許出願第10/718,114号に同定されており、この出願は、その全内容が本明細書中に参考として援用される。例えば、上記のスマート認識技術に加えて、このような安全コネクタは、電気外科用ペンシルに作動可能に接続されたプラグすなわち雄型部分、および、電気外科用発電機に作動可能に接続された補完型ソケットすなわち雌型部分を備え得る。ソケット部分は、「逆行適合性」であり、そこに開示される電気外科用ペンシルのコネクタ部分を受容し、そして、先行技術の電気外科用機器のコネクタ部分を受容する。
電流制御は、電流密度に基づき得るか、または、確定した表面積について特定の電流(アンペア/cm)を供給するように設計され得ることがまた想定される。
本発明の装置が好ましい実施形態に関して記載されてきたが、本発明が属する技術の当業者には、変更および改変が、本発明の装置の精神および範囲から逸脱することなく、本発明の装置に対してなされ得ることが容易に理解される。
2 細長ハウジング
6 電気焼灼器刃
10 電気外科用ペンシル
24a、24b、24c 作動スイッチ
27 電圧分割器ネットワーク

Claims (34)

  1. 電気外科用ペンシルであって
    細長ハウジングと、
    該ハウジング内に支持され、該ハウジングから遠位方向に延びている電気焼灼器電極であって、該電気焼灼器電極は、電気外科エネルギーの供給源に接続されている電気焼灼器電極と、
    該ハウジング上に支持された複数の作動スイッチであって、各作動スイッチは、その作動の際に、該電気外科用エネルギーの供給源から延びている制御ループを選択的に完成するように構成され、かつ適合されている、複数の作動スイッチと、
    該ハウジング上に支持された少なくとも1つの電圧分割器ネットワークであって、該少なくとも1つの電圧分割器ネットワークは、該電気外科用ペンシルの該複数の作動スイッチに送達される電気外科エネルギーの強度を制御するために、該電気外科用エネルギー供給源に電気的に接続され、かつ、強度制御器スライドと電気的に通信する、少なくとも1つの電圧分割器ネットワーク
    を備え、
    該少なくとも1つの電圧分割器ネットワークは、強度レベルを格納するようにプログラムされたアルゴリズムを含み、該強度レベルは、該強度制御器スライドによって設定され、該複数の作動スイッチの各作動スイッチによって利用される、電気外科用ペンシル。
  2. 前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークは、複数の制御ワイヤをさらに備え、該複数の制御ワイヤは、それぞれの作動スイッチを前記電気外科用エネルギーの供給源に電気的に相互接続し、各制御ワイヤは、前記電気外科用ペンシル内で、前記電気焼灼器電極に電気外科エネルギーを送達する制御ワイヤから絶縁されている、請求項1に記載の電気外科用ペンシル。
  3. 前記強度制御器スライドは、前記ハウジングに動作可能に関連付けられている、請求項2に記載の電気外科用ペンシル。
  4. 前記複数の作動スイッチは、前記ハウジング内に配置された第1のレジスターネットワークを規定し、前記強度制御器スライドは、該ハウジング内に配置された第2のレジスターネットワークを規定する、請求項3に記載の電気外科用ペンシル。
  5. 前記強度制御器スライドは、前記複数の作動スイッチに送達される電気外科用エネルギーの強度を同時に制御する、請求項4に記載の電気外科用ペンシル。
  6. 少なくとも1つの作動スイッチは、所望の手術目的を達成するために波形デューティサイクルを制御するように構成され、かつ適合されている、請求項5に記載の電気外科用ペンシル。
  7. 前記ハウジング上に支持された3モード作動スイッチをさらに含む、請求項6に記載の電気外科用ペンシル。
  8. 各モード作動スイッチは、前記電気外科用エネルギーの供給源に特徴的な信号を送達し、次に、該電気外科用エネルギーの供給源は、対応する波形デューティサイクルを前記電気焼灼器電極に伝達する請求項7に記載の電気外科用ペンシル。
  9. 第1の活性化スイッチは、前記電気外科用エネルギーの供給源に第1の特徴的な信号を送達し、次に、該電気外科用エネルギーの供給源は、切断効果を生成する波形デューティサイクルを伝達し、第2の作動スイッチは、該電気外科用エネルギーの供給源に第2の特徴的な信号を送達し、次に、該電気外科用エネルギーの供給源は、融合効果を生成する波形デューティサイクルを伝達し、第3の作動スイッチは、該電気外科用エネルギーの供給源に第3の特徴的な信号を送達し、次に、該電気外科用エネルギーの供給源は、凝固効果を生成する波形デューティサイクルを伝達する請求項に記載の電気外科用ペンシル。
  10. 前記強度制御器スライド上各位置は、前記電気外科用エネルギーの供給源に特徴的な信号を送達し、次いで、該電気外科用エネルギーの供給源は、特定の作動スイッチに対応する前記波形デューティサイクルの強度を調節する請求項に記載の電気外科用ペンシル。
  11. 前記強度制御器スライドは、複数の強度設定を有する、請求項10に記載の電気外科用ペンシル。
  12. 前記強度制御器スライドは、2kΩで、約60mAの最小から約240mAの最大まで電流強度を変えるように構成され、かつ適合されている、請求項11に記載の電気外科用ペンシル。
  13. 前記強度制御器スライドは、2kΩで、約100mAの最小から約200mAの最大まで電流強度を変えるように構成され、かつ適合されている、請求項11に記載の電気外科用ペンシル。
  14. 前記強度制御器スライドは、前記電位差計が第1の位置に配置された場合、最小にセットされ、該電位差計が第2の位置に配置された場合、最大にセットされる、請求項13に記載の電気外科用ペンシル。
  15. 前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークは、前記ハウジング上に回転可能に支持されている、請求項1に記載の電気外科用ペンシル。
  16. 前記電気焼灼器電極は、刃、ニードル、ループおよびボールのうちの1つである、請求項14に記載の電気外科用ペンシル。
  17. 前記スライド電位差計は、該電位差計が前記電気外科用ペンシルのいずれの側からも動作可能であるように、前記複数の作動スイッチのいずれの側に一個、スライド可能に支持されている一対のナブを含む、請求項14に記載の電気外科用ペンシル。
  18. 前記ハウジングは、その外側面に形成された凹部を含み、前記複数の作動スイッチおよび前記電圧分割器ネットワークのナブは、該凹部内に配置されている、請求項17に記載の電気外科用ペンシル。
  19. 前記ハウジング上に動作可能に支持された成型ハンドグリップをさらに含む、請求項6に記載の電気外科用ペンシル。
  20. 前記ハンドグリップは、使用者の手の疲労を減少させる形状および寸法を有している、請求項19に記載の電気外科用ペンシル。
  21. 前記ハンドグリップは、前記強度制御器スライドを変化させる間、前記ペンシルの動きを防ぐ牽引を提供する、請求項19に記載の電気外科用ペンシル。
  22. 前記電気外科用ペンシルは、前記ハウジング上に支持されている3モード作動スイッチを含み、該3モード作動スイッチの各々、電気外科用エネルギーの供給源に特徴的な信号を送達するように構成され、かつ適合され、該電気外科用エネルギーの供給源、次に、エンドエフェクタに、対応する波形デューティサイクルを伝達する、請求項5に記載の電気外科用ペンシル。
  23. 第1のモード作動スイッチは、解剖効果を生成する波形デューティサイクルを作動し、第2のモード作動スイッチは、解剖および止血効果を生成する波形デューティサイクルを作動し、第3のモード作動スイッチは、止血効果を生成する波形デューティサイクルを作動する、請求項22に記載の電気外科用ペンシル。
  24. 前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークは、前記ハウジング上に、前記作動スイッチのいずれの側にも各一個、スライド可能に支持されている一対のナブを含む、請求項23に記載の電気外科用ペンシル。
  25. 前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークは、最小強度に対応する第1の位置、最大強度に対応する第2の位置および該最小強度と最大強度との間の強度に対応する該第1の位置と第2の位置との間の複数の位置を有する、請求項24に記載の電気外科用ペンシル。
  26. 前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークは、2kΩで、約60mAの最小から約240mAの最大まで電流強度を変えるように構成され、かつ適合されている、請求項25に記載の電気外科用ペンシル。
  27. 前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークは、約100mAの最小から約200mAの最大まで電流強度を変えるように構成され、かつ適合されている、請求項26に記載の電気外科用ペンシル。
  28. 前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークは、該少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが最近位位置に配置された場合、最小にセットされ、最遠位位置に配置された場合、最大にセットされる、請求項27に記載の電気外科用ペンシル。
  29. 前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークは、該少なくとも1つの電圧分割器ネットワークが最遠位位置に配置された場合、最小にセットされ、最近位位置に配置された場合、最大にセットされる、請求項28に記載の電気外科用ペンシル。
  30. 前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークは、複数の離散強度設定を提供するように構成され、かつ適合されている、請求項28に記載の電気外科用ペンシル。
  31. 前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークは、アナログ強度設定を提供するように構成され、かつ適合されている、請求項27に記載の電気外科用ペンシル。
  32. 前記作動スイッチの波形デューティサイクルは、前記少なくとも1つの電圧分割器ネットワークにより生成される強度における変化によって変動する、請求項27に記載の電気外科用ペンシル。
  33. 前記強度制御スライドは、各作動ボタンのために前記本体上に位置決めされている、請求項1に記載の電気外科用ペンシル。
  34. 強度制御器スライドは、電圧分割器ネットワークを動作させ、該電圧分割器ネットワークは、前記電気外科用エネルギーの供給源への別個の制御ワイヤ上に特徴的な信号を生成する、請求項33に記載の電気外科用ペンシル。
JP2011235185A 2004-10-06 2011-10-26 改善された制御を有する電気外科ペンシル Expired - Fee Related JP5437342B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/959,824 US7156842B2 (en) 2003-11-20 2004-10-06 Electrosurgical pencil with improved controls
US10/959,824 2004-10-06

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005294215A Division JP4871566B2 (ja) 2004-10-06 2005-10-06 改善された制御を有する電気外科ペンシル

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013136388A Division JP2013223769A (ja) 2004-10-06 2013-06-28 改善された制御を有する電気外科ペンシル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012045409A JP2012045409A (ja) 2012-03-08
JP5437342B2 true JP5437342B2 (ja) 2014-03-12

Family

ID=34592821

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005294215A Expired - Fee Related JP4871566B2 (ja) 2004-10-06 2005-10-06 改善された制御を有する電気外科ペンシル
JP2011235185A Expired - Fee Related JP5437342B2 (ja) 2004-10-06 2011-10-26 改善された制御を有する電気外科ペンシル
JP2013136388A Withdrawn JP2013223769A (ja) 2004-10-06 2013-06-28 改善された制御を有する電気外科ペンシル

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005294215A Expired - Fee Related JP4871566B2 (ja) 2004-10-06 2005-10-06 改善された制御を有する電気外科ペンシル

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013136388A Withdrawn JP2013223769A (ja) 2004-10-06 2013-06-28 改善された制御を有する電気外科ペンシル

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7156842B2 (ja)
EP (2) EP2292171A3 (ja)
JP (3) JP4871566B2 (ja)
AU (1) AU2005220218B2 (ja)
CA (1) CA2522240C (ja)

Families Citing this family (279)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6267761B1 (en) * 1997-09-09 2001-07-31 Sherwood Services Ag Apparatus and method for sealing and cutting tissue
US7435249B2 (en) * 1997-11-12 2008-10-14 Covidien Ag Electrosurgical instruments which reduces collateral damage to adjacent tissue
US6726686B2 (en) 1997-11-12 2004-04-27 Sherwood Services Ag Bipolar electrosurgical instrument for sealing vessels
US6228083B1 (en) * 1997-11-14 2001-05-08 Sherwood Services Ag Laparoscopic bipolar electrosurgical instrument
US7137980B2 (en) 1998-10-23 2006-11-21 Sherwood Services Ag Method and system for controlling output of RF medical generator
US7582087B2 (en) * 1998-10-23 2009-09-01 Covidien Ag Vessel sealing instrument
US7364577B2 (en) 2002-02-11 2008-04-29 Sherwood Services Ag Vessel sealing system
US7267677B2 (en) 1998-10-23 2007-09-11 Sherwood Services Ag Vessel sealing instrument
US7118570B2 (en) * 2001-04-06 2006-10-10 Sherwood Services Ag Vessel sealing forceps with disposable electrodes
US6478793B1 (en) * 1999-06-11 2002-11-12 Sherwood Services Ag Ablation treatment of bone metastases
US7887535B2 (en) * 1999-10-18 2011-02-15 Covidien Ag Vessel sealing wave jaw
US20030109875A1 (en) 1999-10-22 2003-06-12 Tetzlaff Philip M. Open vessel sealing forceps with disposable electrodes
US20090292282A9 (en) * 2001-04-06 2009-11-26 Dycus Sean T Movable handle for vessel sealer
US20030229344A1 (en) * 2002-01-22 2003-12-11 Dycus Sean T. Vessel sealer and divider and method of manufacturing same
EP1372506B1 (en) * 2001-04-06 2006-06-28 Sherwood Services AG Electrosurgical instrument which reduces collateral damage to adjacent tissue
ES2240723T3 (es) * 2001-04-06 2005-10-16 Sherwood Services Ag Bisagra aislante moldeada para instrumentos bipolares.
AU2001249937B2 (en) * 2001-04-06 2006-02-09 Covidien Ag Vessel sealing instrument
US10849681B2 (en) 2001-04-06 2020-12-01 Covidien Ag Vessel sealer and divider
US7473253B2 (en) 2001-04-06 2009-01-06 Covidien Ag Vessel sealer and divider with non-conductive stop members
US7101371B2 (en) 2001-04-06 2006-09-05 Dycus Sean T Vessel sealer and divider
US20040115296A1 (en) * 2002-04-05 2004-06-17 Duffin Terry M. Retractable overmolded insert retention apparatus
DE60325283D1 (de) * 2002-06-06 2009-01-22 Covidien Ag Bipolares Elektrochirurgisches Laparoskopieinstrument
US7393354B2 (en) * 2002-07-25 2008-07-01 Sherwood Services Ag Electrosurgical pencil with drag sensing capability
US7931649B2 (en) 2002-10-04 2011-04-26 Tyco Healthcare Group Lp Vessel sealing instrument with electrical cutting mechanism
US7276068B2 (en) 2002-10-04 2007-10-02 Sherwood Services Ag Vessel sealing instrument with electrical cutting mechanism
US7270664B2 (en) * 2002-10-04 2007-09-18 Sherwood Services Ag Vessel sealing instrument with electrical cutting mechanism
US7244257B2 (en) 2002-11-05 2007-07-17 Sherwood Services Ag Electrosurgical pencil having a single button variable control
US7799026B2 (en) * 2002-11-14 2010-09-21 Covidien Ag Compressible jaw configuration with bipolar RF output electrodes for soft tissue fusion
US7044948B2 (en) 2002-12-10 2006-05-16 Sherwood Services Ag Circuit for controlling arc energy from an electrosurgical generator
US7033354B2 (en) * 2002-12-10 2006-04-25 Sherwood Services Ag Electrosurgical electrode having a non-conductive porous ceramic coating
US7235072B2 (en) 2003-02-20 2007-06-26 Sherwood Services Ag Motion detector for controlling electrosurgical output
US20060052779A1 (en) * 2003-03-13 2006-03-09 Hammill Curt D Electrode assembly for tissue fusion
US20060064086A1 (en) * 2003-03-13 2006-03-23 Darren Odom Bipolar forceps with multiple electrode array end effector assembly
US7776036B2 (en) * 2003-03-13 2010-08-17 Covidien Ag Bipolar concentric electrode assembly for soft tissue fusion
US8128624B2 (en) * 2003-05-01 2012-03-06 Covidien Ag Electrosurgical instrument that directs energy delivery and protects adjacent tissue
US7160299B2 (en) 2003-05-01 2007-01-09 Sherwood Services Ag Method of fusing biomaterials with radiofrequency energy
AU2004237772B2 (en) * 2003-05-01 2009-12-10 Covidien Ag Electrosurgical instrument which reduces thermal damage to adjacent tissue
US7722601B2 (en) 2003-05-01 2010-05-25 Covidien Ag Method and system for programming and controlling an electrosurgical generator system
ES2368488T3 (es) * 2003-05-15 2011-11-17 Covidien Ag Sellador de tejidos con miembros de tope variables de forma selectiva y no conductores.
US7156846B2 (en) 2003-06-13 2007-01-02 Sherwood Services Ag Vessel sealer and divider for use with small trocars and cannulas
USD956973S1 (en) 2003-06-13 2022-07-05 Covidien Ag Movable handle for endoscopic vessel sealer and divider
US7857812B2 (en) 2003-06-13 2010-12-28 Covidien Ag Vessel sealer and divider having elongated knife stroke and safety for cutting mechanism
US7150749B2 (en) * 2003-06-13 2006-12-19 Sherwood Services Ag Vessel sealer and divider having elongated knife stroke and safety cutting mechanism
US7597693B2 (en) * 2003-06-13 2009-10-06 Covidien Ag Vessel sealer and divider for use with small trocars and cannulas
EP1676108B1 (en) 2003-10-23 2017-05-24 Covidien AG Thermocouple measurement circuit
US7396336B2 (en) 2003-10-30 2008-07-08 Sherwood Services Ag Switched resonant ultrasonic power amplifier system
US9848938B2 (en) 2003-11-13 2017-12-26 Covidien Ag Compressible jaw configuration with bipolar RF output electrodes for soft tissue fusion
US7232440B2 (en) * 2003-11-17 2007-06-19 Sherwood Services Ag Bipolar forceps having monopolar extension
US7367976B2 (en) * 2003-11-17 2008-05-06 Sherwood Services Ag Bipolar forceps having monopolar extension
US7131970B2 (en) * 2003-11-19 2006-11-07 Sherwood Services Ag Open vessel sealing instrument with cutting mechanism
US7500975B2 (en) * 2003-11-19 2009-03-10 Covidien Ag Spring loaded reciprocating tissue cutting mechanism in a forceps-style electrosurgical instrument
US7811283B2 (en) * 2003-11-19 2010-10-12 Covidien Ag Open vessel sealing instrument with hourglass cutting mechanism and over-ratchet safety
US7156842B2 (en) * 2003-11-20 2007-01-02 Sherwood Services Ag Electrosurgical pencil with improved controls
US7503917B2 (en) 2003-11-20 2009-03-17 Covidien Ag Electrosurgical pencil with improved controls
US7879033B2 (en) * 2003-11-20 2011-02-01 Covidien Ag Electrosurgical pencil with advanced ES controls
US7442193B2 (en) 2003-11-20 2008-10-28 Covidien Ag Electrically conductive/insulative over-shoe for tissue fusion
US7780662B2 (en) 2004-03-02 2010-08-24 Covidien Ag Vessel sealing system using capacitive RF dielectric heating
US20070055224A1 (en) * 2004-04-29 2007-03-08 Lee Fred T Jr Intralumenal microwave device
US20060276781A1 (en) * 2004-04-29 2006-12-07 Van Der Weide Daniel W Cannula cooling and positioning device
US7195631B2 (en) * 2004-09-09 2007-03-27 Sherwood Services Ag Forceps with spring loaded end effector assembly
US7540872B2 (en) * 2004-09-21 2009-06-02 Covidien Ag Articulating bipolar electrosurgical instrument
US20060190035A1 (en) * 2004-10-08 2006-08-24 Sherwood Services Ag Latching mechanism for forceps
US7776035B2 (en) * 2004-10-08 2010-08-17 Covidien Ag Cool-tip combined electrode introducer
US7553309B2 (en) * 2004-10-08 2009-06-30 Covidien Ag Electrosurgical system employing multiple electrodes and method thereof
US20060079933A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-13 Dylan Hushka Latching mechanism for forceps
US7282049B2 (en) * 2004-10-08 2007-10-16 Sherwood Services Ag Electrosurgical system employing multiple electrodes and method thereof
US7955332B2 (en) 2004-10-08 2011-06-07 Covidien Ag Mechanism for dividing tissue in a hemostat-style instrument
US7686827B2 (en) 2004-10-21 2010-03-30 Covidien Ag Magnetic closure mechanism for hemostat
US7909823B2 (en) * 2005-01-14 2011-03-22 Covidien Ag Open vessel sealing instrument
US7686804B2 (en) 2005-01-14 2010-03-30 Covidien Ag Vessel sealer and divider with rotating sealer and cutter
US7491202B2 (en) * 2005-03-31 2009-02-17 Covidien Ag Electrosurgical forceps with slow closure sealing plates and method of sealing tissue
AU2006201358B2 (en) * 2005-03-31 2011-10-27 Covidien Ag Electrosurgical pencil with advanced ES controls
US20060235378A1 (en) * 2005-04-18 2006-10-19 Sherwood Services Ag Slider control for ablation handset
WO2006127847A2 (en) * 2005-05-24 2006-11-30 Micrablate, Llc Microwave surgical device
WO2006138382A2 (en) 2005-06-14 2006-12-28 Micrablate, Llc Microwave tissue resection tool
US7500974B2 (en) 2005-06-28 2009-03-10 Covidien Ag Electrode with rotatably deployable sheath
US7837685B2 (en) * 2005-07-13 2010-11-23 Covidien Ag Switch mechanisms for safe activation of energy on an electrosurgical instrument
US7628791B2 (en) * 2005-08-19 2009-12-08 Covidien Ag Single action tissue sealer
US7828794B2 (en) * 2005-08-25 2010-11-09 Covidien Ag Handheld electrosurgical apparatus for controlling operating room equipment
US20070066971A1 (en) 2005-09-21 2007-03-22 Podhajsky Ronald J Method and system for treating pain during an electrosurgical procedure
US7879031B2 (en) * 2005-09-27 2011-02-01 Covidien Ag Cooled RF ablation needle
US7722607B2 (en) * 2005-09-30 2010-05-25 Covidien Ag In-line vessel sealer and divider
AU2006225175B2 (en) 2005-09-30 2012-08-30 Covidien Ag Insulating boot for electrosurgical forceps
US7879035B2 (en) * 2005-09-30 2011-02-01 Covidien Ag Insulating boot for electrosurgical forceps
US7922953B2 (en) 2005-09-30 2011-04-12 Covidien Ag Method for manufacturing an end effector assembly
US20070078454A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Mcpherson James W System and method for creating lesions using bipolar electrodes
AU2006225179B2 (en) * 2005-09-30 2012-07-26 Covidien Ag In-line vessel sealer and divider
US7789878B2 (en) * 2005-09-30 2010-09-07 Covidien Ag In-line vessel sealer and divider
CA2561034C (en) * 2005-09-30 2014-12-09 Sherwood Services Ag Flexible endoscopic catheter with an end effector for coagulating and transfecting tissue
US20070078453A1 (en) * 2005-10-04 2007-04-05 Johnson Kristin D System and method for performing cardiac ablation
US20070118115A1 (en) * 2005-11-22 2007-05-24 Sherwood Services Ag Bipolar electrosurgical sealing instrument having an improved tissue gripping device
US7594916B2 (en) * 2005-11-22 2009-09-29 Covidien Ag Electrosurgical forceps with energy based tissue division
US7947039B2 (en) * 2005-12-12 2011-05-24 Covidien Ag Laparoscopic apparatus for performing electrosurgical procedures
US8241282B2 (en) 2006-01-24 2012-08-14 Tyco Healthcare Group Lp Vessel sealing cutting assemblies
US7766910B2 (en) * 2006-01-24 2010-08-03 Tyco Healthcare Group Lp Vessel sealer and divider for large tissue structures
CA2574934C (en) * 2006-01-24 2015-12-29 Sherwood Services Ag System and method for closed loop monitoring of monopolar electrosurgical apparatus
US8882766B2 (en) * 2006-01-24 2014-11-11 Covidien Ag Method and system for controlling delivery of energy to divide tissue
US8298232B2 (en) 2006-01-24 2012-10-30 Tyco Healthcare Group Lp Endoscopic vessel sealer and divider for large tissue structures
US20070173802A1 (en) * 2006-01-24 2007-07-26 Keppel David S Method and system for transmitting data across patient isolation barrier
US8734443B2 (en) 2006-01-24 2014-05-27 Covidien Lp Vessel sealer and divider for large tissue structures
US7651493B2 (en) * 2006-03-03 2010-01-26 Covidien Ag System and method for controlling electrosurgical snares
US8672932B2 (en) * 2006-03-24 2014-03-18 Neuwave Medical, Inc. Center fed dipole for use with tissue ablation systems, devices and methods
WO2007112081A1 (en) 2006-03-24 2007-10-04 Micrablate Transmission line with heat transfer ability
US20070258838A1 (en) * 2006-05-03 2007-11-08 Sherwood Services Ag Peristaltic cooling pump system
US7641653B2 (en) * 2006-05-04 2010-01-05 Covidien Ag Open vessel sealing forceps disposable handswitch
US20070260240A1 (en) * 2006-05-05 2007-11-08 Sherwood Services Ag Soft tissue RF transection and resection device
US7846158B2 (en) 2006-05-05 2010-12-07 Covidien Ag Apparatus and method for electrode thermosurgery
US20070260238A1 (en) * 2006-05-05 2007-11-08 Sherwood Services Ag Combined energy level button
US20070265616A1 (en) * 2006-05-10 2007-11-15 Sherwood Services Ag Vessel sealing instrument with optimized power density
US20070282318A1 (en) * 2006-05-16 2007-12-06 Spooner Gregory J Subcutaneous thermolipolysis using radiofrequency energy
US20080004619A1 (en) * 2006-06-28 2008-01-03 Synergetics Usa, Inc. Electrosurgical bipolar instrument
US7776037B2 (en) * 2006-07-07 2010-08-17 Covidien Ag System and method for controlling electrode gap during tissue sealing
US10376314B2 (en) 2006-07-14 2019-08-13 Neuwave Medical, Inc. Energy delivery systems and uses thereof
US11389235B2 (en) 2006-07-14 2022-07-19 Neuwave Medical, Inc. Energy delivery systems and uses thereof
US20080015575A1 (en) * 2006-07-14 2008-01-17 Sherwood Services Ag Vessel sealing instrument with pre-heated electrodes
US7744615B2 (en) * 2006-07-18 2010-06-29 Covidien Ag Apparatus and method for transecting tissue on a bipolar vessel sealing instrument
US7763018B2 (en) 2006-07-28 2010-07-27 Covidien Ag Cool-tip thermocouple including two-piece hub
US7731717B2 (en) * 2006-08-08 2010-06-08 Covidien Ag System and method for controlling RF output during tissue sealing
US8597297B2 (en) * 2006-08-29 2013-12-03 Covidien Ag Vessel sealing instrument with multiple electrode configurations
US7794457B2 (en) * 2006-09-28 2010-09-14 Covidien Ag Transformer for RF voltage sensing
US8070746B2 (en) * 2006-10-03 2011-12-06 Tyco Healthcare Group Lp Radiofrequency fusion of cardiac tissue
US7951149B2 (en) * 2006-10-17 2011-05-31 Tyco Healthcare Group Lp Ablative material for use with tissue treatment device
US7785060B2 (en) * 2006-10-27 2010-08-31 Applied Materials, Inc. Multi-directional mechanical scanning in an ion implanter
US8211099B2 (en) 2007-01-31 2012-07-03 Tyco Healthcare Group Lp Thermal feedback systems and methods of using the same
USD649249S1 (en) 2007-02-15 2011-11-22 Tyco Healthcare Group Lp End effectors of an elongated dissecting and dividing instrument
US8267935B2 (en) * 2007-04-04 2012-09-18 Tyco Healthcare Group Lp Electrosurgical instrument reducing current densities at an insulator conductor junction
US9486269B2 (en) * 2007-06-22 2016-11-08 Covidien Lp Electrosurgical systems and cartridges for use therewith
CA2691582A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-08 Tyco Healthcare Group Lp Method and system for monitoring tissue during an electrosurgical procedure
US7834484B2 (en) * 2007-07-16 2010-11-16 Tyco Healthcare Group Lp Connection cable and method for activating a voltage-controlled generator
US8506565B2 (en) 2007-08-23 2013-08-13 Covidien Lp Electrosurgical device with LED adapter
US8181995B2 (en) * 2007-09-07 2012-05-22 Tyco Healthcare Group Lp Cool tip junction
US7877853B2 (en) 2007-09-20 2011-02-01 Tyco Healthcare Group Lp Method of manufacturing end effector assembly for sealing tissue
US7877852B2 (en) 2007-09-20 2011-02-01 Tyco Healthcare Group Lp Method of manufacturing an end effector assembly for sealing tissue
US8241283B2 (en) 2007-09-28 2012-08-14 Tyco Healthcare Group Lp Dual durometer insulating boot for electrosurgical forceps
US20090088748A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Tyco Healthcare Group Lp Insulating Mesh-like Boot for Electrosurgical Forceps
US8235993B2 (en) * 2007-09-28 2012-08-07 Tyco Healthcare Group Lp Insulating boot for electrosurgical forceps with exohinged structure
US9023043B2 (en) * 2007-09-28 2015-05-05 Covidien Lp Insulating mechanically-interfaced boot and jaws for electrosurgical forceps
US8221416B2 (en) * 2007-09-28 2012-07-17 Tyco Healthcare Group Lp Insulating boot for electrosurgical forceps with thermoplastic clevis
US20090088750A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Tyco Healthcare Group Lp Insulating Boot with Silicone Overmold for Electrosurgical Forceps
US8235992B2 (en) * 2007-09-28 2012-08-07 Tyco Healthcare Group Lp Insulating boot with mechanical reinforcement for electrosurgical forceps
US8251996B2 (en) * 2007-09-28 2012-08-28 Tyco Healthcare Group Lp Insulating sheath for electrosurgical forceps
US20090088745A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Tyco Healthcare Group Lp Tapered Insulating Boot for Electrosurgical Forceps
US8236025B2 (en) * 2007-09-28 2012-08-07 Tyco Healthcare Group Lp Silicone insulated electrosurgical forceps
US8267936B2 (en) 2007-09-28 2012-09-18 Tyco Healthcare Group Lp Insulating mechanically-interfaced adhesive for electrosurgical forceps
US8292880B2 (en) 2007-11-27 2012-10-23 Vivant Medical, Inc. Targeted cooling of deployable microwave antenna
US8235987B2 (en) * 2007-12-05 2012-08-07 Tyco Healthcare Group Lp Thermal penetration and arc length controllable electrosurgical pencil
US8764748B2 (en) * 2008-02-06 2014-07-01 Covidien Lp End effector assembly for electrosurgical device and method for making the same
US8623276B2 (en) * 2008-02-15 2014-01-07 Covidien Lp Method and system for sterilizing an electrosurgical instrument
US8632536B2 (en) 2008-03-31 2014-01-21 Covidien Lp Electrosurgical pencil including improved controls
US8597292B2 (en) 2008-03-31 2013-12-03 Covidien Lp Electrosurgical pencil including improved controls
US8636733B2 (en) 2008-03-31 2014-01-28 Covidien Lp Electrosurgical pencil including improved controls
US8162937B2 (en) 2008-06-27 2012-04-24 Tyco Healthcare Group Lp High volume fluid seal for electrosurgical handpiece
US8469956B2 (en) 2008-07-21 2013-06-25 Covidien Lp Variable resistor jaw
US8608739B2 (en) 2008-07-22 2013-12-17 Covidien Lp Electrosurgical devices, systems and methods of using the same
US8257387B2 (en) * 2008-08-15 2012-09-04 Tyco Healthcare Group Lp Method of transferring pressure in an articulating surgical instrument
US8162973B2 (en) * 2008-08-15 2012-04-24 Tyco Healthcare Group Lp Method of transferring pressure in an articulating surgical instrument
US9603652B2 (en) * 2008-08-21 2017-03-28 Covidien Lp Electrosurgical instrument including a sensor
US8317787B2 (en) * 2008-08-28 2012-11-27 Covidien Lp Tissue fusion jaw angle improvement
US8795274B2 (en) * 2008-08-28 2014-08-05 Covidien Lp Tissue fusion jaw angle improvement
US20100057081A1 (en) * 2008-08-28 2010-03-04 Tyco Healthcare Group Lp Tissue Fusion Jaw Angle Improvement
US8784417B2 (en) * 2008-08-28 2014-07-22 Covidien Lp Tissue fusion jaw angle improvement
US20100063500A1 (en) * 2008-09-05 2010-03-11 Tyco Healthcare Group Lp Apparatus, System and Method for Performing an Electrosurgical Procedure
US8303582B2 (en) 2008-09-15 2012-11-06 Tyco Healthcare Group Lp Electrosurgical instrument having a coated electrode utilizing an atomic layer deposition technique
US20100069953A1 (en) * 2008-09-16 2010-03-18 Tyco Healthcare Group Lp Method of Transferring Force Using Flexible Fluid-Filled Tubing in an Articulating Surgical Instrument
US20100076430A1 (en) * 2008-09-24 2010-03-25 Tyco Healthcare Group Lp Electrosurgical Instrument Having a Thumb Lever and Related System and Method of Use
US8535312B2 (en) * 2008-09-25 2013-09-17 Covidien Lp Apparatus, system and method for performing an electrosurgical procedure
US9375254B2 (en) * 2008-09-25 2016-06-28 Covidien Lp Seal and separate algorithm
US8968314B2 (en) * 2008-09-25 2015-03-03 Covidien Lp Apparatus, system and method for performing an electrosurgical procedure
US8142473B2 (en) 2008-10-03 2012-03-27 Tyco Healthcare Group Lp Method of transferring rotational motion in an articulating surgical instrument
US8469957B2 (en) * 2008-10-07 2013-06-25 Covidien Lp Apparatus, system, and method for performing an electrosurgical procedure
US8016827B2 (en) * 2008-10-09 2011-09-13 Tyco Healthcare Group Lp Apparatus, system, and method for performing an electrosurgical procedure
US8636761B2 (en) 2008-10-09 2014-01-28 Covidien Lp Apparatus, system, and method for performing an endoscopic electrosurgical procedure
US8486107B2 (en) * 2008-10-20 2013-07-16 Covidien Lp Method of sealing tissue using radiofrequency energy
US8197479B2 (en) * 2008-12-10 2012-06-12 Tyco Healthcare Group Lp Vessel sealer and divider
US8262652B2 (en) 2009-01-12 2012-09-11 Tyco Healthcare Group Lp Imaginary impedance process monitoring and intelligent shut-off
US8114122B2 (en) 2009-01-13 2012-02-14 Tyco Healthcare Group Lp Apparatus, system, and method for performing an electrosurgical procedure
US8231620B2 (en) 2009-02-10 2012-07-31 Tyco Healthcare Group Lp Extension cutting blade
US20100256735A1 (en) * 2009-04-03 2010-10-07 Board Of Regents, The University Of Texas System Intraluminal stent with seam
US9131977B2 (en) 2009-04-17 2015-09-15 Domain Surgical, Inc. Layered ferromagnetic coated conductor thermal surgical tool
US9078655B2 (en) 2009-04-17 2015-07-14 Domain Surgical, Inc. Heated balloon catheter
US9107666B2 (en) 2009-04-17 2015-08-18 Domain Surgical, Inc. Thermal resecting loop
US8372066B2 (en) 2009-04-17 2013-02-12 Domain Surgical, Inc. Inductively heated multi-mode surgical tool
US9265556B2 (en) 2009-04-17 2016-02-23 Domain Surgical, Inc. Thermally adjustable surgical tool, balloon catheters and sculpting of biologic materials
US8882768B2 (en) 2009-04-24 2014-11-11 Megadyne Medical Products, Inc. Hand piece with adjustable utility conduit
US8882767B2 (en) 2009-04-24 2014-11-11 Megadyne Medical Products, Inc. Electrosurgical instrument with adjustable utility conduit
US8211103B2 (en) * 2009-04-24 2012-07-03 Megadyne Medical Products, Inc. Electrosurgical instrument with adjustable power cable
US8187273B2 (en) 2009-05-07 2012-05-29 Tyco Healthcare Group Lp Apparatus, system, and method for performing an electrosurgical procedure
US8246618B2 (en) 2009-07-08 2012-08-21 Tyco Healthcare Group Lp Electrosurgical jaws with offset knife
DK2459096T3 (en) 2009-07-28 2015-01-19 Neuwave Medical Inc ablation device
US8133254B2 (en) 2009-09-18 2012-03-13 Tyco Healthcare Group Lp In vivo attachable and detachable end effector assembly and laparoscopic surgical instrument and methods therefor
US8112871B2 (en) 2009-09-28 2012-02-14 Tyco Healthcare Group Lp Method for manufacturing electrosurgical seal plates
US8652125B2 (en) * 2009-09-28 2014-02-18 Covidien Lp Electrosurgical generator user interface
US9820806B2 (en) * 2009-09-29 2017-11-21 Covidien Lp Switch assembly for electrosurgical instrument
US20110118733A1 (en) * 2009-11-17 2011-05-19 Kuo-Liang Liu Electrosurgical pencil
JP5557522B2 (ja) * 2009-12-24 2014-07-23 Ntn株式会社 遠隔操作型アクチュエータ
EP2566410B1 (en) 2010-05-03 2020-12-09 Neuwave Medical, Inc. Energy delivery systems
US9144455B2 (en) 2010-06-07 2015-09-29 Just Right Surgical, Llc Low power tissue sealing device and method
US9144453B2 (en) 2010-11-08 2015-09-29 Bovie Medical Corporation Multi-mode electrosurgical apparatus
US9770285B2 (en) 2010-11-08 2017-09-26 Bovie Medical Corporation System and method for identifying and controlling an electrosurgical apparatus
US8998899B2 (en) 2010-11-08 2015-04-07 Bovie Medical Corporation Multi-button electrosurgical apparatus
US9060765B2 (en) 2010-11-08 2015-06-23 Bovie Medical Corporation Electrosurgical apparatus with retractable blade
US9095333B2 (en) 2012-07-02 2015-08-04 Bovie Medical Corporation Systems and methods of discriminating between argon and helium gases for enhanced safety of medical devices
US9113940B2 (en) 2011-01-14 2015-08-25 Covidien Lp Trigger lockout and kickback mechanism for surgical instruments
WO2013106036A2 (en) 2011-04-08 2013-07-18 Preston Manwaring Impedance matching circuit
US8932279B2 (en) 2011-04-08 2015-01-13 Domain Surgical, Inc. System and method for cooling of a heated surgical instrument and/or surgical site and treating tissue
US8858544B2 (en) 2011-05-16 2014-10-14 Domain Surgical, Inc. Surgical instrument guide
US9358065B2 (en) 2011-06-23 2016-06-07 Covidien Lp Shaped electrode bipolar resection apparatus, system and methods of use
CN102908187A (zh) * 2011-08-05 2013-02-06 余志能 支撑喉镜引导下纤维喉镜监视下喉部微创手术
WO2013040255A2 (en) 2011-09-13 2013-03-21 Domain Surgical, Inc. Sealing and/or cutting instrument
US20130116682A1 (en) 2011-11-09 2013-05-09 Colorado State University Research Foundation Non-Stick Conductive Coating for Biomedical Applications
GB2496624A (en) * 2011-11-16 2013-05-22 Gyrus Medical Ltd Surgical instrument with a plurality of handswitches
JP2015506729A (ja) 2011-12-06 2015-03-05 ドメイン・サージカル,インコーポレーテッド 外科手術器具への電力供給を制御するシステム及び方法
EP3769712A1 (en) 2011-12-21 2021-01-27 Neuwave Medical, Inc. Energy delivery systems
USD680220S1 (en) 2012-01-12 2013-04-16 Coviden IP Slider handle for laparoscopic device
JP5657592B2 (ja) * 2012-03-12 2015-01-21 株式会社長田中央研究所 歯科用治療機器
US20130267787A1 (en) * 2012-04-05 2013-10-10 Innospan Enterprises, Inc. Illuminated apparatus for electrocautery and devices and method of use
US9713493B2 (en) 2012-04-30 2017-07-25 Covidien Lp Method of switching energy modality on a cordless RF device
US20140188128A1 (en) 2012-12-31 2014-07-03 Paul Joseph Weber Systems, apparatus and methods for tissue dissection and modification
US10045761B2 (en) 2012-12-31 2018-08-14 Tdm Surgitech, Inc. Systems, apparatus and methods for tissue dissection
WO2014152433A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 GYRUS ACMI, INC. (d/b/a OLYMPUS SURGICAL TECHNOLOGIES AMERICA) Combination electrosurgical device
JP6129400B2 (ja) 2013-03-15 2017-05-17 ジャイラス エーシーエムアイ インク オフセット鉗子
EP2967719B1 (en) 2013-03-15 2017-07-12 Gyrus Acmi Inc. Electrosurgical instrument
EP2967711B1 (en) 2013-03-15 2020-05-06 Cynosure, LLC Electrosurgical instruments with multimodes of operation
CN105246424B (zh) 2013-03-15 2018-02-13 捷锐士阿希迈公司(以奥林巴斯美国外科技术名义) 组合电外科手术装置
EP2974682B1 (en) 2013-03-15 2017-08-30 Gyrus ACMI, Inc. Combination electrosurgical device
USD766432S1 (en) * 2013-06-05 2016-09-13 Erbe Elektromedizin Gmbh Hand grip
US9872719B2 (en) 2013-07-24 2018-01-23 Covidien Lp Systems and methods for generating electrosurgical energy using a multistage power converter
US9655670B2 (en) 2013-07-29 2017-05-23 Covidien Lp Systems and methods for measuring tissue impedance through an electrosurgical cable
CN105451670B (zh) 2013-08-07 2018-09-04 柯惠有限合伙公司 外科手术钳
US10238450B2 (en) 2013-11-13 2019-03-26 Thixos Llc Devices, kits and methods relating to treatment of facet joints
US10237962B2 (en) * 2014-02-26 2019-03-19 Covidien Lp Variable frequency excitation plasma device for thermal and non-thermal tissue effects
USD750243S1 (en) * 2014-04-11 2016-02-23 Arthrocare Corporation Electrosurgical wand handle with switches
US20150305798A1 (en) * 2014-04-29 2015-10-29 Jon Garito Portable electrosurgical instrument
US10357306B2 (en) 2014-05-14 2019-07-23 Domain Surgical, Inc. Planar ferromagnetic coated surgical tip and method for making
WO2016028835A1 (en) 2014-08-20 2016-02-25 GYRUS ACMI, INC. (d/b/a OLYMPUS SURGICAL TECHNOLOGIES AMERICA) Surgical forceps and latching system
US10231777B2 (en) 2014-08-26 2019-03-19 Covidien Lp Methods of manufacturing jaw members of an end-effector assembly for a surgical instrument
WO2016070009A1 (en) * 2014-10-31 2016-05-06 Medtronic Advanced Energy Llc Power monitoring circuitry and method for reducing leakage current in rf generators
USD771257S1 (en) * 2014-12-18 2016-11-08 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Shaver handpiece
JP6129437B2 (ja) 2014-12-19 2017-05-17 オリンパス株式会社 基板ユニット、操作入力ユニット、エネルギー処置具及び基板ユニットの製造方法
US11272973B2 (en) 2015-01-28 2022-03-15 Apyx Medical Corporation Cold plasma electrosurgical apparatus with bent tip applicator
EP3273892B1 (en) 2015-03-23 2019-10-16 Gyrus ACMI, Inc. (D.B.A. Olympus Surgical Technologies America) Medical forceps with vessel transection capability
US10327833B2 (en) * 2015-03-24 2019-06-25 Tdm Surgitech, Inc. Electrosurgical switch assembly and related systems and methods
US9987078B2 (en) 2015-07-22 2018-06-05 Covidien Lp Surgical forceps
US10342607B1 (en) 2015-08-04 2019-07-09 Brian K. Reaux Electro-surgical pencil with an adjustable vacuum nozzle
US10987159B2 (en) 2015-08-26 2021-04-27 Covidien Lp Electrosurgical end effector assemblies and electrosurgical forceps configured to reduce thermal spread
USD843572S1 (en) * 2015-09-15 2019-03-19 Jorge Albertal Electrocautery blade
EP3367942B1 (en) 2015-10-26 2021-01-20 Neuwave Medical, Inc. Energy delivery systems
US10441349B2 (en) 2015-10-29 2019-10-15 Covidien Lp Non-stick coated electrosurgical instruments and method for manufacturing the same
US10368939B2 (en) 2015-10-29 2019-08-06 Covidien Lp Non-stick coated electrosurgical instruments and method for manufacturing the same
US10213250B2 (en) 2015-11-05 2019-02-26 Covidien Lp Deployment and safety mechanisms for surgical instruments
US11510730B2 (en) 2016-03-26 2022-11-29 Paul Joseph Weber Apparatus and methods for minimally invasive dissection and modification of tissues
US10603101B2 (en) 2016-03-26 2020-03-31 Paul Joseph Weber Apparatus, systems and methods for minimally invasive dissection of tissues
US10893899B2 (en) 2016-03-26 2021-01-19 Paul Weber Apparatus and systems for minimally invasive dissection of tissues
US10531917B2 (en) 2016-04-15 2020-01-14 Neuwave Medical, Inc. Systems and methods for energy delivery
US10856933B2 (en) 2016-08-02 2020-12-08 Covidien Lp Surgical instrument housing incorporating a channel and methods of manufacturing the same
US10390903B2 (en) 2016-10-24 2019-08-27 Steven Warnock Illuminated apparatus with telescoping for electrocautery devices and method of use
US10918407B2 (en) 2016-11-08 2021-02-16 Covidien Lp Surgical instrument for grasping, treating, and/or dividing tissue
JP6342974B2 (ja) * 2016-11-24 2018-06-13 ファナック株式会社 手動パルス発生装置
US20180147004A1 (en) * 2016-11-29 2018-05-31 Robert E. DeCou Dual mode electrosurgical apparatus and method of manufacture
AU2018212000B2 (en) 2017-01-30 2023-06-29 Apyx Medical Corporation Electrosurgical apparatus with flexible shaft
US11166759B2 (en) 2017-05-16 2021-11-09 Covidien Lp Surgical forceps
EP3629968A4 (en) 2017-05-30 2021-02-17 Apyx Medical Corporation ELECTROSURGICAL DEVICE WITH ROBOTIZED TIP
US10709497B2 (en) 2017-09-22 2020-07-14 Covidien Lp Electrosurgical tissue sealing device with non-stick coating
US10973569B2 (en) 2017-09-22 2021-04-13 Covidien Lp Electrosurgical tissue sealing device with non-stick coating
WO2019071269A2 (en) 2017-10-06 2019-04-11 Powell Charles Lee SYSTEM AND METHOD FOR TREATING AN OBSTRUCTIVE SLEEP APNEA
US10667834B2 (en) 2017-11-02 2020-06-02 Gyrus Acmi, Inc. Bias device for biasing a gripping device with a shuttle on a central body
US11298801B2 (en) 2017-11-02 2022-04-12 Gyrus Acmi, Inc. Bias device for biasing a gripping device including a central body and shuttles on the working arms
US11383373B2 (en) 2017-11-02 2022-07-12 Gyms Acmi, Inc. Bias device for biasing a gripping device by biasing working arms apart
AU2019217623B2 (en) 2018-02-07 2021-10-28 Cynosure, Inc. Methods and apparatus for controlled RF treatments and RF generator system
US11672596B2 (en) 2018-02-26 2023-06-13 Neuwave Medical, Inc. Energy delivery devices with flexible and adjustable tips
USD904611S1 (en) 2018-10-10 2020-12-08 Bolder Surgical, Llc Jaw design for a surgical instrument
US11832879B2 (en) 2019-03-08 2023-12-05 Neuwave Medical, Inc. Systems and methods for energy delivery
US11207124B2 (en) 2019-07-08 2021-12-28 Covidien Lp Electrosurgical system for use with non-stick coated electrodes
USD1005484S1 (en) 2019-07-19 2023-11-21 Cynosure, Llc Handheld medical instrument and docking base
US11399888B2 (en) 2019-08-14 2022-08-02 Covidien Lp Bipolar pencil
US11564732B2 (en) 2019-12-05 2023-01-31 Covidien Lp Tensioning mechanism for bipolar pencil
US11369427B2 (en) 2019-12-17 2022-06-28 Covidien Lp System and method of manufacturing non-stick coated electrodes
US11864818B2 (en) 2020-06-12 2024-01-09 Covidien Lp End effector assembly for bipolar pencil
USD934423S1 (en) 2020-09-11 2021-10-26 Bolder Surgical, Llc End effector for a surgical device

Family Cites Families (413)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2031682A (en) 1932-11-18 1936-02-25 Wappler Frederick Charles Method and means for electrosurgical severance of adhesions
US2102270A (en) 1935-11-29 1937-12-14 Mortimer N Hyams Electrosurgical device
NL205229A (ja) 1955-03-11
BE556940A (ja) 1956-04-26
US3219029A (en) 1963-03-25 1965-11-23 Groff De Remote control medical therapy instrument
US3460539A (en) 1967-03-10 1969-08-12 James E Anhalt Sr Cautery tip
US3494363A (en) 1969-04-01 1970-02-10 Technical Resources Inc Control for devices used in surgery
US3648001A (en) 1969-12-11 1972-03-07 Robert K Anderson Compact hand held switching device with insertable switching means
US3675655A (en) 1970-02-04 1972-07-11 Electro Medical Systems Inc Method and apparatus for high frequency electric surgery
US4038984A (en) 1970-02-04 1977-08-02 Electro Medical Systems, Inc. Method and apparatus for high frequency electric surgery
DE7023433U (de) 1970-06-23 1974-07-11 Siemens Ag Handstück für Hochfrequenz-Elektroden
US3699967A (en) 1971-04-30 1972-10-24 Valleylab Inc Electrosurgical generator
US3825004A (en) * 1972-09-13 1974-07-23 Durden Enterprises Ltd Disposable electrosurgical cautery
US3911241A (en) 1972-12-15 1975-10-07 Neomed Inc Switching device for electro-surgical instruments
US3801800A (en) 1972-12-26 1974-04-02 Valleylab Inc Isolating switching circuit for an electrosurgical generator
US3801766A (en) 1973-01-22 1974-04-02 Valleylab Inc Switching means for an electro-surgical device including particular contact means and particular printed-circuit mounting means
US3974833A (en) 1973-03-19 1976-08-17 Durden Iii John G Disposable electrosurgical cautery having optional suction control feature
US3828780A (en) 1973-03-26 1974-08-13 Valleylab Inc Combined electrocoagulator-suction instrument
DE2324415C2 (de) 1973-05-15 1975-06-05 Aesculap-Werke Ag Vormals Jetter & Scheerer, 7200 Tuttlingen Chirurgisches Sauginstrument
FR2235669A1 (en) 1973-07-07 1975-01-31 Lunacek Boris Gynaecological sterilisation instrument - has hollow electrode protruding from the end of a curved ended tube
US3875945A (en) * 1973-11-02 1975-04-08 Demetron Corp Electrosurgery instrument
US3906955A (en) 1974-05-06 1975-09-23 Richard R Roberts Surgical cauterizing tool having suction means
DE2429021C2 (de) * 1974-06-18 1983-12-08 Erbe Elektromedizin GmbH, 7400 Tübingen Fernschalteinrichtung für ein HF-Chirurgiegerät
DE2460481A1 (de) 1974-12-20 1976-06-24 Delma Elektro Med App Elektrodenhandgriff zur handfernschaltung eines hochfrequenz-chirurgiegeraets
US4014343A (en) 1975-04-25 1977-03-29 Neomed Incorporated Detachable chuck for electro-surgical instrument
US3967084A (en) * 1975-05-12 1976-06-29 Kb-Denver, Inc. Keyboard switch assemblies having two foot support legs on dome-shaped contact member
US4032738A (en) * 1975-05-15 1977-06-28 Neomed Incorporated Electro-surgical instrument
US4034761A (en) * 1975-12-15 1977-07-12 The Birtcher Corporation Disposable electrosurgical switching assembly
US4112950A (en) 1976-10-22 1978-09-12 Aspen Laboratories Medical electronic apparatus and components
USD253247S (en) 1978-03-20 1979-10-23 Gill Earnest T Electrical surgical probe
US4232676A (en) 1978-11-16 1980-11-11 Corning Glass Works Surgical cutting instrument
US4314559A (en) * 1979-12-12 1982-02-09 Corning Glass Works Nonstick conductive coating
US4620548A (en) 1980-04-21 1986-11-04 Accupap, Inc. Pap smear T-zone sampler
US4921476A (en) * 1980-10-08 1990-05-01 Cavitron, Inc. Method for preventing clogging of a surgical aspirator
DE3045996A1 (de) * 1980-12-05 1982-07-08 Medic Eschmann Handelsgesellschaft für medizinische Instrumente mbH, 2000 Hamburg Elektro-chirurgiegeraet
US4562838A (en) * 1981-01-23 1986-01-07 Walker William S Electrosurgery instrument
US4463759A (en) 1982-01-13 1984-08-07 Garito Jon C Universal finger/foot switch adaptor for tube-type electrosurgical instrument
US4427006A (en) * 1982-01-18 1984-01-24 Medical Research Associates, Ltd. #1 Electrosurgical instruments
US4443935A (en) * 1982-03-01 1984-04-24 Trident Surgical Corporation Process for making electrosurgical scalpel pencil
US5370675A (en) 1992-08-12 1994-12-06 Vidamed, Inc. Medical probe device and method
US4492231A (en) * 1982-09-17 1985-01-08 Auth David C Non-sticking electrocautery system and forceps
US4492832A (en) 1982-12-23 1985-01-08 Neomed, Incorporated Hand-controllable switching device for electrosurgical instruments
US4459443A (en) * 1982-12-27 1984-07-10 Cherry Electrical Products Corporation Tactile feedback switch
US4545375A (en) 1983-06-10 1985-10-08 Aspen Laboratories, Inc. Electrosurgical instrument
US4593691A (en) 1983-07-13 1986-06-10 Concept, Inc. Electrosurgery electrode
US4463234A (en) * 1983-11-02 1984-07-31 Centralab Inc. Tactile feel membrane switch assembly
US4619258A (en) 1984-03-02 1986-10-28 Dart Industries Inc. Electrosurgical pencil providing blade isolation
US4595809A (en) 1984-08-17 1986-06-17 Dart Industries, Inc. Snap action dome switch having wire contacts
US4657016A (en) * 1984-08-20 1987-04-14 Garito Jon C Electrosurgical handpiece for blades, needles and forceps
US4754754A (en) * 1984-08-20 1988-07-05 Garito Jon C Electrosurgical handpiece for blades and needles
WO1986002196A1 (en) 1984-09-29 1986-04-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Push-type switch
NO165661C (no) * 1984-12-11 1991-03-20 Valleylab Inc Elektrokirurgisk genererings-system.
US4827927A (en) 1984-12-26 1989-05-09 Valleylab, Inc. Apparatus for changing the output power level of an electrosurgical generator while remaining in the sterile field of a surgical procedure
US4589411A (en) * 1985-02-08 1986-05-20 Aaron Friedman Electrosurgical spark-gap cutting blade
US4606342A (en) 1985-02-15 1986-08-19 National Patent Development Corporation Cautery device having a variable temperature cautery tip
US4625723A (en) 1985-02-26 1986-12-02 Medical Research Associates, Ltd. #1 Pencil for electrosurgical generator
US4811733A (en) 1985-03-14 1989-03-14 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Electrosurgical device
US4655215A (en) * 1985-03-15 1987-04-07 Harold Pike Hand control for electrosurgical electrodes
DE3523871C3 (de) 1985-07-04 1994-07-28 Erbe Elektromedizin Hochfrequenz-Chirurgiegerät
US4640279A (en) * 1985-08-08 1987-02-03 Oximetrix, Inc. Combination surgical scalpel and electrosurgical instrument
US4750488A (en) 1986-05-19 1988-06-14 Sonomed Technology, Inc. Vibration apparatus preferably for endoscopic ultrasonic aspirator
US4642128A (en) * 1985-09-11 1987-02-10 Xanar, Inc. Smoke evacuator system with electronic control circuitry
US4701193A (en) 1985-09-11 1987-10-20 Xanar, Inc. Smoke evacuator system for use in laser surgery
US5000754A (en) 1985-10-15 1991-03-19 Egidio L. DeOliveira Fluid control electrosurgical method
US4872454A (en) 1985-10-15 1989-10-10 Lucas DeOliveira Fluid control electrosurgical device
DE8602882U1 (de) 1986-02-05 1986-04-03 Preh, Elektrofeinmechanische Werke Jakob Preh Nachf. Gmbh & Co, 8740 Bad Neustadt Elektrisches Handschaltgerät
US4712544A (en) 1986-02-12 1987-12-15 Castle Company Electrosurgical generator
US4827911A (en) * 1986-04-02 1989-05-09 Cooper Lasersonics, Inc. Method and apparatus for ultrasonic surgical fragmentation and removal of tissue
US4901719A (en) * 1986-04-08 1990-02-20 C. R. Bard, Inc. Electrosurgical conductive gas stream equipment
US4846790A (en) * 1986-04-09 1989-07-11 Cooper Lasersonics, Inc. Ultrasonic surgical system with irrigation manifold
US4988334A (en) * 1986-04-09 1991-01-29 Valleylab, Inc. Ultrasonic surgical system with aspiration tubulation connector
US4683884A (en) 1986-04-11 1987-08-04 Md Engineering Noise attenuating smokeless surgical device
US4688569A (en) 1986-06-09 1987-08-25 Medi-Tech, Inc. Finger actuated surgical electrode holder
DE3689889D1 (de) 1986-07-17 1994-07-07 Erbe Elektromedizin Hochfrequenz-Chirurgiegerät für die thermische Koagulation biologischer Gewebe.
US4735603A (en) * 1986-09-10 1988-04-05 James H. Goodson Laser smoke evacuation system and method
USD301739S (en) 1986-10-15 1989-06-20 Mdt Corporation Electrosurgical pencil
US4785807B1 (en) 1987-02-24 1996-07-16 American Medical Products Inc Electrosurgical knife
US4876110A (en) 1987-02-24 1989-10-24 American Medical Products, Inc. Electrosurgical knife
SE459711B (sv) 1987-03-20 1989-07-31 Swedemed Ab Utrustning foer anvaendning vid kirurgiska ingrepp foer att avlaegsna vaevnader
EP0285962B1 (de) 1987-04-10 1993-02-17 Siemens Aktiengesellschaft Überwachungsschaltung für ein HF-Chirurgiegerät
US4796623A (en) 1987-07-20 1989-01-10 The Cooper Companies, Inc. Corneal vacuum trephine system
US4931047A (en) * 1987-09-30 1990-06-05 Cavitron, Inc. Method and apparatus for providing enhanced tissue fragmentation and/or hemostasis
US5015227A (en) * 1987-09-30 1991-05-14 Valleylab Inc. Apparatus for providing enhanced tissue fragmentation and/or hemostasis
US4909249A (en) * 1987-11-05 1990-03-20 The Cooper Companies, Inc. Surgical cutting instrument
EP0653192B1 (de) 1987-11-17 2000-04-12 Erbe Elektromedizin GmbH Hochfrequenz-Chirurgiegerät zum Schneiden und/oder Koagulieren biologischer Gewebe
US4919129A (en) 1987-11-30 1990-04-24 Celebration Medical Products, Inc. Extendable electrocautery surgery apparatus and method
US5035695A (en) 1987-11-30 1991-07-30 Jaroy Weber, Jr. Extendable electrocautery surgery apparatus and method
US4862890A (en) 1988-02-29 1989-09-05 Everest Medical Corporation Electrosurgical spatula blade with ceramic substrate
US4916275A (en) * 1988-04-13 1990-04-10 Square D Company Tactile membrane switch assembly
US4869715A (en) 1988-04-21 1989-09-26 Sherburne Fred S Ultrasonic cone and method of construction
DE3815835A1 (de) 1988-05-09 1989-11-23 Flachenecker Gerhard Hochfrequenzgenerator zum gewebeschneiden und koagulieren in der hochfrequenzchirurgie
US4850353A (en) * 1988-08-08 1989-07-25 Everest Medical Corporation Silicon nitride electrosurgical blade
US4949734A (en) 1988-08-25 1990-08-21 Gerald Bernstein Shield for electrosurgical device
US4922903A (en) 1988-10-06 1990-05-08 Everest Medical Corporation Handle for electro-surgical blade
US4903696A (en) 1988-10-06 1990-02-27 Everest Medical Corporation Electrosurgical generator
US4986839A (en) * 1988-11-10 1991-01-22 Surgical Laser Products, Inc. Self-contained air enhancement and laser plume evacuation system
US4911159A (en) * 1988-11-21 1990-03-27 Johnson Jeffrey W Electrosurgical instrument with electrical contacts between the probe and the probe holder
US5026368A (en) * 1988-12-28 1991-06-25 Adair Edwin Lloyd Method for cervical videoscopy
US5460602A (en) 1989-01-23 1995-10-24 Shapira; Nadiv Smoke evacuator for smoke generating devices
US5192267A (en) * 1989-01-23 1993-03-09 Nadiv Shapira Vortex smoke remover for electrosurgical devices
US5254082A (en) 1989-02-18 1993-10-19 Haruo Takase Ultrasonic surgical scalpel
US5055100A (en) 1989-06-19 1991-10-08 Eugene Olsen Suction attachment for electrosurgical instruments or the like
US5011483A (en) 1989-06-26 1991-04-30 Dennis Sleister Combined electrosurgery and laser beam delivery device
US5076276A (en) 1989-11-01 1991-12-31 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasound type treatment apparatus
US5797907A (en) 1989-11-06 1998-08-25 Mectra Labs, Inc. Electrocautery cutter
US5085662A (en) 1989-11-13 1992-02-04 Scimed Life Systems, Inc. Atherectomy catheter and related components
US5391144A (en) 1990-02-02 1995-02-21 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasonic treatment apparatus
US5035696A (en) 1990-02-02 1991-07-30 Everest Medical Corporation Electrosurgical instrument for conducting endoscopic retrograde sphincterotomy
US5046506A (en) 1990-02-09 1991-09-10 Singer Medical Products, Inc. Molded needle with adhesive
US5088997A (en) * 1990-03-15 1992-02-18 Valleylab, Inc. Gas coagulation device
US5244462A (en) 1990-03-15 1993-09-14 Valleylab Inc. Electrosurgical apparatus
US5217457A (en) * 1990-03-15 1993-06-08 Valleylab Inc. Enhanced electrosurgical apparatus
US5098430A (en) * 1990-03-16 1992-03-24 Beacon Laboratories, Inc. Dual mode electrosurgical pencil
US5306238A (en) * 1990-03-16 1994-04-26 Beacon Laboratories, Inc. Laparoscopic electrosurgical pencil
US5013312A (en) 1990-03-19 1991-05-07 Everest Medical Corporation Bipolar scalpel for harvesting internal mammary artery
US5312400A (en) 1992-10-09 1994-05-17 Symbiosis Corporation Cautery probes for endoscopic electrosurgical suction-irrigation instrument
US5431645A (en) * 1990-05-10 1995-07-11 Symbiosis Corporation Remotely activated endoscopic tools such as endoscopic biopsy forceps
JPH0734805B2 (ja) 1990-05-16 1995-04-19 アロカ株式会社 血液凝固装置
US5071418A (en) 1990-05-16 1991-12-10 Joseph Rosenbaum Electrocautery surgical scalpel
US5199944A (en) * 1990-05-23 1993-04-06 Ioan Cosmescu Automatic smoke evacuator system for a surgical laser apparatus and method therefor
US5318516A (en) * 1990-05-23 1994-06-07 Ioan Cosmescu Radio frequency sensor for automatic smoke evacuator system for a surgical laser and/or electrical apparatus and method therefor
US5233515A (en) 1990-06-08 1993-08-03 Cosman Eric R Real-time graphic display of heat lesioning parameters in a clinical lesion generator system
US5154709A (en) 1990-09-04 1992-10-13 Johnson Gerald W Vacuum hood attachment for electrosurgical instruments
US5246440A (en) 1990-09-13 1993-09-21 Noord Andrew J Van Electrosurgical knife
US5409484A (en) * 1990-09-24 1995-04-25 Erlich; Frederick Cautery with smoke removal apparatus
US5256138A (en) 1990-10-04 1993-10-26 The Birtcher Corporation Electrosurgical handpiece incorporating blade and conductive gas functionality
USD330253S (en) 1990-10-04 1992-10-13 Birtcher Medical Systems, Inc. Electrosurgical handpiece
US5100402A (en) * 1990-10-05 1992-03-31 Megadyne Medical Products, Inc. Electrosurgical laparoscopic cauterization electrode
US5074863A (en) 1990-10-12 1991-12-24 Dines Lenna V Disposable retractable surgical instrument
US5162044A (en) 1990-12-10 1992-11-10 Storz Instrument Company Phacoemulsification transducer with rotatable handle
US5224944A (en) * 1991-01-07 1993-07-06 Elliott Martin P Aspiration tip for a cautery handpiece
US5147292A (en) 1991-02-05 1992-09-15 C. R. Bard, Inc. Control handle with locking means for surgical irrigation
US5226904A (en) * 1991-02-08 1993-07-13 Conmed Corporation Electrosurgical instrument
US5300087A (en) * 1991-03-22 1994-04-05 Knoepfler Dennis J Multiple purpose forceps
US5160334A (en) 1991-04-30 1992-11-03 Utah Medical Products, Inc. Electrosurgical generator and suction apparatus
US5133714A (en) * 1991-05-06 1992-07-28 Kirwan Surgical Products, Inc. Electrosurgical suction coagulator
US5178012A (en) 1991-05-31 1993-01-12 Rockwell International Corporation Twisting actuator accelerometer
US5195959A (en) * 1991-05-31 1993-03-23 Paul C. Smith Electrosurgical device with suction and irrigation
US5197962A (en) * 1991-06-05 1993-03-30 Megadyne Medical Products, Inc. Composite electrosurgical medical instrument
US5190517A (en) * 1991-06-06 1993-03-02 Valleylab Inc. Electrosurgical and ultrasonic surgical system
US5633578A (en) 1991-06-07 1997-05-27 Hemostatic Surgery Corporation Electrosurgical generator adaptors
US5196007A (en) * 1991-06-07 1993-03-23 Alan Ellman Electrosurgical handpiece with activator
US5472443A (en) 1991-06-07 1995-12-05 Hemostatic Surgery Corporation Electrosurgical apparatus employing constant voltage and methods of use
US5234428A (en) 1991-06-11 1993-08-10 Kaufman David I Disposable electrocautery/cutting instrument with integral continuous smoke evacuation
DE4122219A1 (de) 1991-07-04 1993-01-07 Delma Elektro Med App Elektrochirurgisches behandlungsinstrument
US5312401A (en) 1991-07-10 1994-05-17 Electroscope, Inc. Electrosurgical apparatus for laparoscopic and like procedures
US6022347A (en) 1991-08-12 2000-02-08 Karl Storz Gmbh & Co. High-frequency surgical generator for adjusted cutting and coagulation
DE59209642D1 (de) 1991-08-12 1999-04-08 Storz Karl Gmbh & Co Hochfrequenzchirurgiegenerator zum schneiden von geweben
US5262241A (en) * 1991-08-26 1993-11-16 Eeonyx Corporation Surface coated products
US5242442A (en) 1991-09-18 1993-09-07 Hirschfeld Jack J Smoke aspirating electrosurgical device
US5178605A (en) * 1991-09-23 1993-01-12 Alcon Surgical, Inc. Coaxial flow irrigating and aspirating ultrasonic handpiece
US5322503A (en) 1991-10-18 1994-06-21 Desai Ashvin H Endoscopic surgical instrument
US5261906A (en) 1991-12-09 1993-11-16 Ralph Pennino Electro-surgical dissecting and cauterizing instrument
US5254117A (en) 1992-03-17 1993-10-19 Alton Dean Medical Multi-functional endoscopic probe apparatus
US5496314A (en) 1992-05-01 1996-03-05 Hemostatic Surgery Corporation Irrigation and shroud arrangement for electrically powered endoscopic probes
JP3229020B2 (ja) * 1992-06-05 2001-11-12 大豊工業株式会社 すべり軸受材料
US5269781A (en) 1992-06-10 1993-12-14 Hewell Iii Todd S Suction-assisted electrocautery unit
US5234429A (en) 1992-07-06 1993-08-10 Goldhaber Neil G Cauterization instrument and associated surgical method
US5601224A (en) * 1992-10-09 1997-02-11 Ethicon, Inc. Surgical instrument
US5788688A (en) 1992-11-05 1998-08-04 Bauer Laboratories, Inc. Surgeon's command and control
US5318565A (en) * 1992-11-12 1994-06-07 Daniel B. Kuriloff Suction cautery dissector
US5720745A (en) * 1992-11-24 1998-02-24 Erbe Electromedizin Gmbh Electrosurgical unit and method for achieving coagulation of biological tissue
ES2168278T3 (es) * 1992-11-30 2002-06-16 Sherwood Serv Ag Conjunto de circuitos para un instrumento de cirugia ultrasonica con un iniciador de energia para mantener la vibracion y los parametros dinamicos lineales.
US5342356A (en) 1992-12-02 1994-08-30 Ellman Alan G Electrical coupling unit for electrosurgery
US5468240A (en) 1992-12-03 1995-11-21 Conmed Corporation Manual control device for laparoscopic instrument
US5431650A (en) * 1992-12-11 1995-07-11 Cosmescu; Ioan Vortex hand piece shroud for automatic smoke evacuator system for a surgical laser apparatus and method therefor
US5693044A (en) 1992-12-11 1997-12-02 Cosmescu; Ioan Telescopic surgical device and method therefor
US5697926A (en) 1992-12-17 1997-12-16 Megadyne Medical Products, Inc. Cautery medical instrument
US5401273A (en) * 1993-03-01 1995-03-28 Shippert; Ronald D. Cauterizing instrument for surgery
US5312329A (en) * 1993-04-07 1994-05-17 Valleylab Inc. Piezo ultrasonic and electrosurgical handpiece
US5462522A (en) 1993-04-19 1995-10-31 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasonic therapeutic apparatus
US5348555A (en) 1993-04-26 1994-09-20 Zinnanti William J Endoscopic suction, irrigation and cautery instrument
US5406945A (en) * 1993-05-24 1995-04-18 Ndm Acquisition Corp. Biomedical electrode having a secured one-piece conductive terminal
US5395363A (en) * 1993-06-29 1995-03-07 Utah Medical Products Diathermy coagulation and ablation apparatus and method
FR2707154B1 (fr) 1993-07-08 1995-09-15 Satelec Sa Bistouri à ultrasons.
US5366464A (en) 1993-07-22 1994-11-22 Belknap John C Atherectomy catheter device
US5376089A (en) 1993-08-02 1994-12-27 Conmed Corporation Electrosurgical instrument
US5380320A (en) * 1993-11-08 1995-01-10 Advanced Surgical Materials, Inc. Electrosurgical instrument having a parylene coating
US5399823A (en) * 1993-11-10 1995-03-21 Minimed Inc. Membrane dome switch with tactile feel regulator shim
US5484434A (en) * 1993-12-06 1996-01-16 New Dimensions In Medicine, Inc. Electrosurgical scalpel
US5382247A (en) * 1994-01-21 1995-01-17 Valleylab Inc. Technique for electrosurgical tips and method of manufacture and use
US5451222A (en) 1994-03-16 1995-09-19 Desentech, Inc. Smoke evacuation system
US5484398A (en) * 1994-03-17 1996-01-16 Valleylab Inc. Methods of making and using ultrasonic handpiece
EP0688536B1 (de) * 1994-03-23 2000-08-02 Erbe Elektromedizin GmbH Multifunktionales Instrument für die Ultraschall-Chirurgie
US5472442A (en) 1994-03-23 1995-12-05 Valleylab Inc. Moveable switchable electrosurgical handpiece
US5413575A (en) * 1994-04-19 1995-05-09 Innovative Medical Technologies, Ltd. Multifunction electrocautery tool
US5843021A (en) 1994-05-09 1998-12-01 Somnus Medical Technologies, Inc. Cell necrosis apparatus
US5765418A (en) * 1994-05-16 1998-06-16 Medtronic, Inc. Method for making an implantable medical device from a refractory metal
US5846236A (en) 1994-07-18 1998-12-08 Karl Storz Gmbh & Co. High frequency-surgical generator for adjusted cutting and coagulation
AU694225B2 (en) 1994-08-02 1998-07-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic hemostatic and cutting instrument
US5561278A (en) 1994-09-16 1996-10-01 Rutten; Phillip Membrane switch
US6646541B1 (en) 1996-06-24 2003-11-11 Computer Motion, Inc. General purpose distributed operating room control system
US7053752B2 (en) * 1996-08-06 2006-05-30 Intuitive Surgical General purpose distributed operating room control system
US5674219A (en) 1994-10-06 1997-10-07 Donaldson Company, Inc. Electrosurgical smoke evacuator
US5531722A (en) * 1994-11-21 1996-07-02 Van Hale; Gregory L. Aspiration unit
US5549604A (en) 1994-12-06 1996-08-27 Conmed Corporation Non-Stick electroconductive amorphous silica coating
US5713895A (en) * 1994-12-30 1998-02-03 Valleylab Inc Partially coated electrodes
US5486162A (en) * 1995-01-11 1996-01-23 Fibrasonics, Inc. Bubble control device for an ultrasonic surgical probe
US5669907A (en) 1995-02-10 1997-09-23 Valleylab Inc. Plasma enhanced bipolar electrosurgical system
US5630426A (en) 1995-03-03 1997-05-20 Neovision Corporation Apparatus and method for characterization and treatment of tumors
US6213999B1 (en) * 1995-03-07 2001-04-10 Sherwood Services Ag Surgical gas plasma ignition apparatus and method
USD370731S (en) 1995-03-07 1996-06-11 Medtronic, Inc. Electrocautery handle
US5626575A (en) 1995-04-28 1997-05-06 Conmed Corporation Power level control apparatus for electrosurgical generators
US6241753B1 (en) 1995-05-05 2001-06-05 Thermage, Inc. Method for scar collagen formation and contraction
US5755753A (en) 1995-05-05 1998-05-26 Thermage, Inc. Method for controlled contraction of collagen tissue
US6425912B1 (en) 1995-05-05 2002-07-30 Thermage, Inc. Method and apparatus for modifying skin surface and soft tissue structure
US5643256A (en) * 1995-05-19 1997-07-01 Urueta; R. Wilfrido Gold-plated electrosurgical instrument
DE69601539T2 (de) 1995-05-31 1999-08-12 Nuvotek Ltd Elektrochirurgischer schneid-koagulationsapparat
US6632193B1 (en) 1995-06-07 2003-10-14 Arthrocare Corporation Systems and methods for electrosurgical tissue treatment
US5658302A (en) * 1995-06-07 1997-08-19 Baxter International Inc. Method and device for endoluminal disruption of venous valves
US5634935A (en) 1995-06-16 1997-06-03 Taheri; Syde A. Balloon dissection instrument and method of dissection
GB9526627D0 (en) 1995-12-29 1996-02-28 Gyrus Medical Ltd An electrosurgical instrument and an electrosurgical electrode assembly
US6293942B1 (en) 1995-06-23 2001-09-25 Gyrus Medical Limited Electrosurgical generator method
US6458125B1 (en) 1995-07-10 2002-10-01 I. C. Medical, Inc. Electro-surgical unit pencil apparatus and method therefor
US5693052A (en) 1995-09-01 1997-12-02 Megadyne Medical Products, Inc. Coated bipolar electrocautery
US5630417A (en) 1995-09-08 1997-05-20 Acuson Corporation Method and apparatus for automated control of an ultrasound transducer
US5702387A (en) 1995-09-27 1997-12-30 Valleylab Inc Coated electrosurgical electrode
US5712543A (en) 1995-10-31 1998-01-27 Smith & Nephew Endoscopy Inc. Magnetic switching element for controlling a surgical device
US5693050A (en) 1995-11-07 1997-12-02 Aaron Medical Industries, Inc. Electrosurgical instrument
US5630812A (en) 1995-12-11 1997-05-20 Ellman; Alan G. Electrosurgical handpiece with locking nose piece
US7022121B2 (en) 1999-03-09 2006-04-04 Thermage, Inc. Handpiece for treatment of tissue
US7141049B2 (en) 1999-03-09 2006-11-28 Thermage, Inc. Handpiece for treatment of tissue
US7267675B2 (en) 1996-01-05 2007-09-11 Thermage, Inc. RF device with thermo-electric cooler
US20040000316A1 (en) 1996-01-05 2004-01-01 Knowlton Edward W. Methods for creating tissue effect utilizing electromagnetic energy and a reverse thermal gradient
US20030212393A1 (en) 1996-01-05 2003-11-13 Knowlton Edward W. Handpiece with RF electrode and non-volatile memory
US7189230B2 (en) 1996-01-05 2007-03-13 Thermage, Inc. Method for treating skin and underlying tissue
US7115123B2 (en) 1996-01-05 2006-10-03 Thermage, Inc. Handpiece with electrode and non-volatile memory
US6350276B1 (en) 1996-01-05 2002-02-26 Thermage, Inc. Tissue remodeling apparatus containing cooling fluid
US7452358B2 (en) 1996-01-05 2008-11-18 Thermage, Inc. RF electrode assembly for handpiece
US7229436B2 (en) 1996-01-05 2007-06-12 Thermage, Inc. Method and kit for treatment of tissue
US7006874B2 (en) 1996-01-05 2006-02-28 Thermage, Inc. Treatment apparatus with electromagnetic energy delivery device and non-volatile memory
US7473251B2 (en) 1996-01-05 2009-01-06 Thermage, Inc. Methods for creating tissue effect utilizing electromagnetic energy and a reverse thermal gradient
US5634912A (en) * 1996-02-12 1997-06-03 Alcon Laboratories, Inc. Infusion sleeve
US6117134A (en) 1996-02-14 2000-09-12 Cunningham; James Steven Instrument for suction electrosurgery
US5609573A (en) * 1996-02-28 1997-03-11 Conmed Corporation Electrosurgical suction/irrigation instrument
USD384148S (en) 1996-03-18 1997-09-23 Donaldson Company, Inc. Smoke evacuator for an electrocautery scalpel
WO1997036645A2 (en) * 1996-03-18 1997-10-09 688726 Alberta, Ltd. Electrotherapy device
DE19706269A1 (de) 1996-03-21 1997-09-25 Valleylab Inc Instrument zur gasangereicherten Elektrochirurgie
US6361532B1 (en) * 1996-05-01 2002-03-26 Bovie Medical Corporation Electrosurgical pencil
US5843109A (en) 1996-05-29 1998-12-01 Allergan Ultrasonic handpiece with multiple piezoelectric elements and heat dissipator
AUPO044596A0 (en) 1996-06-14 1996-07-11 Skop Gmbh Ltd Improved electrical signal supply
US5888200A (en) 1996-08-02 1999-03-30 Stryker Corporation Multi-purpose surgical tool system
US6017354A (en) 1996-08-15 2000-01-25 Stryker Corporation Integrated system for powered surgical tools
USD393067S (en) * 1996-08-27 1998-03-31 Valleylab Inc. Electrosurgical pencil
US5755716A (en) 1996-08-30 1998-05-26 Garito; Jon C. Method for using an electrosurgical electrode for treating glaucoma
US5941887A (en) 1996-09-03 1999-08-24 Bausch & Lomb Surgical, Inc. Sleeve for a surgical instrument
US5836909A (en) 1996-09-13 1998-11-17 Cosmescu; Ioan Automatic fluid control system for use in open and laparoscopic laser surgery and electrosurgery and method therefor
US6355034B2 (en) 1996-09-20 2002-03-12 Ioan Cosmescu Multifunctional telescopic monopolar/bipolar surgical device and method therefor
US7112199B2 (en) 1996-09-20 2006-09-26 Ioan Cosmescu Multifunctional telescopic monopolar/bipolar surgical device and method therefore
US6036667A (en) * 1996-10-04 2000-03-14 United States Surgical Corporation Ultrasonic dissection and coagulation system
US6099525A (en) 1996-10-07 2000-08-08 Cosmescu; Ioan Removable shroud for receiving a pencil used in electro-surgery
US5800431A (en) 1996-10-11 1998-09-01 Brown; Robert H. Electrosurgical tool with suction and cautery
US5893848A (en) 1996-10-24 1999-04-13 Plc Medical Systems, Inc. Gauging system for monitoring channel depth in percutaneous endocardial revascularization
US5899915A (en) 1996-12-02 1999-05-04 Angiotrax, Inc. Apparatus and method for intraoperatively performing surgery
US7204832B2 (en) * 1996-12-02 2007-04-17 Pálomar Medical Technologies, Inc. Cooling system for a photo cosmetic device
US5876400A (en) 1997-01-13 1999-03-02 Pioneer Laboratories, Inc. Electrocautery method and apparatus
US5951548A (en) 1997-02-21 1999-09-14 Stephen R. DeSisto Self-evacuating electrocautery device
US5944737A (en) 1997-10-10 1999-08-31 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic clamp coagulator apparatus having improved waveguide support member
US20020026145A1 (en) 1997-03-06 2002-02-28 Bagaoisan Celso J. Method and apparatus for emboli containment
US5893862A (en) * 1997-04-10 1999-04-13 Pratt; Arthur William Surgical apparatus
ES2353846T3 (es) 1997-04-11 2011-03-07 United States Surgical Corporation Aparato para ablación con rf y controlador del mismo.
GB9708268D0 (en) 1997-04-24 1997-06-18 Gyrus Medical Ltd An electrosurgical instrument
US5913864A (en) 1997-06-09 1999-06-22 Garito; Jon C. Electrosurgical dermatological curet
US5938589A (en) 1997-07-15 1999-08-17 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Control switch device for an endoscope duct
US6071281A (en) 1998-05-05 2000-06-06 Ep Technologies, Inc. Surgical method and apparatus for positioning a diagnostic or therapeutic element within the body and remote power control unit for use with same
US6287305B1 (en) 1997-12-23 2001-09-11 Team Medical, L.L.C. Electrosurgical instrument
US6241723B1 (en) 1997-10-15 2001-06-05 Team Medical Llc Electrosurgical system
US6074387A (en) 1997-10-15 2000-06-13 Team Medical L.L.C. Electrosurgical system for reducing/removing eschar accumulations on electrosurgical instruments
USD402031S (en) 1997-10-29 1998-12-01 Megadyne Medical Products, Inc. Electrosurgical pencil with rocker arm actuator
USD402030S (en) 1997-10-29 1998-12-01 Megadyne Medical Products, Inc. Electrosurgical pencil with push button actuators
US6004333A (en) 1997-10-31 1999-12-21 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Prosthetic with collagen for tissue repair
US5972007A (en) 1997-10-31 1999-10-26 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Energy-base method applied to prosthetics for repairing tissue defects
US6484334B1 (en) 1997-11-07 2002-11-26 Hill-Rom Services, Inc. Surgical table
US6068627A (en) 1997-12-10 2000-05-30 Valleylab, Inc. Smart recognition apparatus and method
US6286512B1 (en) 1997-12-30 2001-09-11 Cardiodyne, Inc. Electrosurgical device and procedure for forming a channel within tissue
US6200311B1 (en) 1998-01-20 2001-03-13 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Minimally invasive TMR device
US5954686A (en) 1998-02-02 1999-09-21 Garito; Jon C Dual-frequency electrosurgical instrument
JP4157183B2 (ja) 1998-02-17 2008-09-24 オリンパス株式会社 内視鏡用処置具
DE69805335T2 (de) 1998-06-18 2002-11-28 Telea Electronic Eng Srl Elektrochirurgischer radiofrequenz-erzeuger mit stromregelung
US6146353A (en) 1998-09-22 2000-11-14 Sherwood Services Ag Smoke extraction device
US6402748B1 (en) 1998-09-23 2002-06-11 Sherwood Services Ag Electrosurgical device having a dielectrical seal
US7267677B2 (en) 1998-10-23 2007-09-11 Sherwood Services Ag Vessel sealing instrument
CA2287087C (en) 1998-10-23 2007-12-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical device for the collection of soft tissue
US20010047183A1 (en) 2000-04-05 2001-11-29 Salvatore Privitera Surgical device for the collection of soft tissue
US6710546B2 (en) 1998-10-30 2004-03-23 The Bodine Company, Inc. Remote control test apparatus
US6611706B2 (en) 1998-11-09 2003-08-26 Transpharma Ltd. Monopolar and bipolar current application for transdermal drug delivery and analyte extraction
EP1131011B1 (en) 1998-11-16 2005-04-13 United States Surgical Corporation Apparatus for thermal treatment of tissue
US6312441B1 (en) 1999-03-04 2001-11-06 Stryker Corporation Powered handpiece for performing endoscopic surgical procedures
JP4102031B2 (ja) 1999-03-09 2008-06-18 サーメイジ インコーポレイテッド 組織を治療するのための装置および方法
US20020156471A1 (en) 1999-03-09 2002-10-24 Stern Roger A. Method for treatment of tissue
US6070444A (en) * 1999-03-31 2000-06-06 Sherwood Services Ag Method of mass manufacturing coated electrosurgical electrodes
US6086544A (en) 1999-03-31 2000-07-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Control apparatus for an automated surgical biopsy device
US6287344B1 (en) 1999-03-31 2001-09-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method for repairing tissue defects using an ultrasonic device
US6257241B1 (en) * 1999-03-31 2001-07-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method for repairing tissue defects using ultrasonic radio frequency energy
US6251110B1 (en) * 1999-03-31 2001-06-26 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Combined radio frequency and ultrasonic surgical device
EP1050279B1 (en) 1999-05-03 2006-06-21 Jon C. Garito Electrosurgical handpiece for treating tissue
US6461352B2 (en) * 1999-05-11 2002-10-08 Stryker Corporation Surgical handpiece with self-sealing switch assembly
US6214003B1 (en) 1999-05-11 2001-04-10 Stryker Corporation Electrosurgical tool
MXPA01013402A (es) 1999-06-22 2004-03-10 E Blanco Ernesto Trocar de seguridad con protectores de boquilla de corte progresivos y desviador de tejido de mechero de gases.
USD433752S (en) 1999-06-29 2000-11-14 Stryker Corporation Handpiece for an electrosurgical tool
US6258088B1 (en) * 1999-08-12 2001-07-10 Robert H. Brown, M. D., Inc. Switch for electrosurgical tool for performing cutting, coagulation, and suctioning
US6386032B1 (en) 1999-08-26 2002-05-14 Analog Devices Imi, Inc. Micro-machined accelerometer with improved transfer characteristics
EP1210024A1 (en) 1999-09-08 2002-06-05 Curon Medical, Inc. System for controlling a family of treatment devices
AU1629001A (en) 1999-09-08 2001-04-10 Curon Medical, Inc. Systems and methods for monitoring and controlling use of medical devices
US6238388B1 (en) * 1999-09-10 2001-05-29 Alan G. Ellman Low-voltage electrosurgical apparatus
FR2798579B1 (fr) 1999-09-20 2002-02-22 7 Med Ind Manche de bistouri a usage unique a commande digitale
US6197024B1 (en) * 1999-09-22 2001-03-06 Scott Keith Sullivan Adjustable electrocautery surgical apparatus
US6402741B1 (en) 1999-10-08 2002-06-11 Sherwood Services Ag Current and status monitor
US6471659B2 (en) 1999-12-27 2002-10-29 Neothermia Corporation Minimally invasive intact recovery of tissue
US6358281B1 (en) * 1999-11-29 2002-03-19 Epic Biosonics Inc. Totally implantable cochlear prosthesis
US6277083B1 (en) 1999-12-27 2001-08-21 Neothermia Corporation Minimally invasive intact recovery of tissue
US7041101B2 (en) 1999-12-27 2006-05-09 Neothermia Corporation Electrosurgical accessing of tissue with controlled collateral thermal phenomena
US6589239B2 (en) 2000-02-01 2003-07-08 Ashok C. Khandkar Electrosurgical knife
US6409725B1 (en) 2000-02-01 2002-06-25 Triad Surgical Technologies, Inc. Electrosurgical knife
DE60119002T2 (de) 2000-02-16 2006-11-23 Sherwood Services Ag Elektrochirurgische Vorrichtung mit angereichertem Inertgas
US6562055B2 (en) 2000-02-18 2003-05-13 Stryker Corporation Cutting attachment for a surgical handpiece designed to be selectively coupled to the handpiece
US6352544B1 (en) 2000-02-22 2002-03-05 Gregory A. Spitz Apparatus and methods for removing veins
CA2299752A1 (en) 2000-02-28 2001-08-28 Cst Coldswitch Technologies Inc. Electro-surgical pencil with smoke evacuation
MXPA02006761A (es) 2000-02-28 2003-10-14 Conmed Corp Hoja electroquirurgica, con adhesion directa de revestimiento de silicona.
US6636107B2 (en) 2000-03-28 2003-10-21 International Rectifier Corporation Active filter for reduction of common mode current
US6395001B1 (en) 2000-04-10 2002-05-28 Health Care Technologies, Llc Electrosurgical electrode for wedge resection
USD441077S1 (en) * 2000-05-01 2001-04-24 Jon C. Garito 3-button electrosurgical handpiece
US6500169B1 (en) 2000-05-15 2002-12-31 Stryker Corporation Powered surgical handpiece with membrane switch
US6669691B1 (en) 2000-07-18 2003-12-30 Scimed Life Systems, Inc. Epicardial myocardial revascularization and denervation methods and apparatus
US6494882B1 (en) 2000-07-25 2002-12-17 Verimetra, Inc. Cutting instrument having integrated sensors
US6585664B2 (en) 2000-08-02 2003-07-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Calibration method for an automated surgical biopsy device
US6662053B2 (en) 2000-08-17 2003-12-09 William N. Borkan Multichannel stimulator electronics and methods
MXPA03003003A (es) 2000-10-04 2003-07-14 Synthes Ag Dispositivo para suministrar energia electrica a una pluma electrica.
US6633234B2 (en) 2000-10-20 2003-10-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method for detecting blade breakage using rate and/or impedance information
US20020103485A1 (en) 2000-12-05 2002-08-01 Ivan Melnyk Electrosurgical pencil with a smoke evacuating blade
US6676657B2 (en) 2000-12-07 2004-01-13 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Endoluminal radiofrequency cauterization system
EP1341462B1 (en) 2000-12-15 2005-08-31 Sherwood Services AG Electrosurgical electrode shroud
WO2002054941A2 (en) 2001-01-11 2002-07-18 Rita Medical Systems Inc Bone-treatment instrument and method
US6618626B2 (en) 2001-01-16 2003-09-09 Hs West Investments, Llc Apparatus and methods for protecting the axillary nerve during thermal capsullorhaphy
US6620161B2 (en) 2001-01-24 2003-09-16 Ethicon, Inc. Electrosurgical instrument with an operational sequencing element
US6464702B2 (en) 2001-01-24 2002-10-15 Ethicon, Inc. Electrosurgical instrument with closing tube for conducting RF energy and moving jaws
USD453833S1 (en) 2001-01-24 2002-02-19 Ethicon, Inc. Handle for surgical instrument
US6699243B2 (en) 2001-09-19 2004-03-02 Curon Medical, Inc. Devices, systems and methods for treating tissue regions of the body
US6610057B1 (en) 2001-03-27 2003-08-26 Alan G. Ellman Electrosurgical blade electrode
USD457955S1 (en) 2001-03-29 2002-05-28 Annex Medical, Inc. Handle
US7367973B2 (en) 2003-06-30 2008-05-06 Intuitive Surgical, Inc. Electro-surgical instrument with replaceable end-effectors and inhibited surface conduction
EP1387641B1 (en) 2001-04-27 2007-09-19 C.R. Bard, Inc. Handle design for a medical catheter
USD453222S1 (en) * 2001-04-30 2002-01-29 Jon C. Garito Electrosurgical handpiece
US6551313B1 (en) 2001-05-02 2003-04-22 John M. Levin Electrosurgical instrument with separate cutting and coagulating members
US6827725B2 (en) 2001-05-10 2004-12-07 Gyrus Medical Limited Surgical instrument
DE10128377A1 (de) 2001-06-08 2003-01-16 Storz Endoskop Gmbh Schaffhaus Elektrochirurgische Vorrichtung
US6740079B1 (en) 2001-07-12 2004-05-25 Neothermia Corporation Electrosurgical generator
US6923804B2 (en) 2001-07-12 2005-08-02 Neothermia Corporation Electrosurgical generator
CA2456424C (en) 2001-08-08 2011-09-27 Stryker Corporation Surgical cutting accessory with internal memory
US6652514B2 (en) 2001-09-13 2003-11-25 Alan G. Ellman Intelligent selection system for electrosurgical instrument
US7166103B2 (en) 2001-10-01 2007-01-23 Electrosurgery Associates, Llc High efficiency electrosurgical ablator with electrode subjected to oscillatory or other repetitive motion
US6840937B2 (en) 2001-10-18 2005-01-11 Electrosurgery Associates, Llc Electrosurgical ablator with aspiration
US6685703B2 (en) 2001-10-19 2004-02-03 Scimed Life Systems, Inc. Generator and probe adapter
US6616658B2 (en) 2001-11-08 2003-09-09 Leonard Ineson Electrosurgical pencil
US20030109865A1 (en) 2001-12-12 2003-06-12 Megadyne Medical Products, Inc. Utilization of a multi-character material in a surface coating of an electrosurgical instrument
US6783525B2 (en) 2001-12-12 2004-08-31 Megadyne Medical Products, Inc. Application and utilization of a water-soluble polymer on a surface
US20030144680A1 (en) 2002-01-22 2003-07-31 Sontra Medical, Inc. Portable ultrasonic scalpel/cautery device
US6685704B2 (en) 2002-02-26 2004-02-03 Megadyne Medical Products, Inc. Utilization of an active catalyst in a surface coating of an electrosurgical instrument
US6648839B2 (en) 2002-02-28 2003-11-18 Misonix, Incorporated Ultrasonic medical treatment device for RF cauterization and related method
US6955674B2 (en) 2002-04-11 2005-10-18 Medtronic, Inc. Medical ablation catheter control
US20040030330A1 (en) 2002-04-18 2004-02-12 Brassell James L. Electrosurgery systems
DE10217811C1 (de) 2002-04-22 2003-11-27 Wolf Gmbh Richard Codiersystem zur Kennzeichnung von Werkzeugen in medizinischen Geräten
US20040015216A1 (en) 2002-05-30 2004-01-22 Desisto Stephen R. Self-evacuating electrocautery device
US7004174B2 (en) 2002-05-31 2006-02-28 Neothermia Corporation Electrosurgery with infiltration anesthesia
US6840948B2 (en) 2002-06-06 2005-01-11 Ethicon-Endo Surgery, Inc. Device for removal of tissue lesions
US6855140B2 (en) 2002-06-06 2005-02-15 Thomas E. Albrecht Method of tissue lesion removal
JP3905482B2 (ja) 2002-07-09 2007-04-18 オリンパス株式会社 手術システム
US6855141B2 (en) 2002-07-22 2005-02-15 Medtronic, Inc. Method for monitoring impedance to control power and apparatus utilizing same
US6887237B2 (en) 2002-07-22 2005-05-03 Medtronic, Inc. Method for treating tissue with a wet electrode and apparatus for using same
US6730079B2 (en) 2002-07-22 2004-05-04 Medtronic Vidamed, Inc. Method for calculating impedance and apparatus utilizing same
US7393354B2 (en) 2002-07-25 2008-07-01 Sherwood Services Ag Electrosurgical pencil with drag sensing capability
US20040030367A1 (en) 2002-08-09 2004-02-12 Olympus Optical Co., Ltd. Medical control device, control method for medical control device, medical system device and control system
US7125406B2 (en) 2002-09-13 2006-10-24 Given Kenna S Electrocautery instrument
US6747218B2 (en) * 2002-09-20 2004-06-08 Sherwood Services Ag Electrosurgical haptic switch including snap dome and printed circuit stepped contact array
US6905496B1 (en) 2002-11-01 2005-06-14 Alan G. Ellman RF electrosurgery cryogenic system
US7244257B2 (en) * 2002-11-05 2007-07-17 Sherwood Services Ag Electrosurgical pencil having a single button variable control
US6830569B2 (en) 2002-11-19 2004-12-14 Conmed Corporation Electrosurgical generator and method for detecting output power delivery malfunction
US6939347B2 (en) 2002-11-19 2005-09-06 Conmed Corporation Electrosurgical generator and method with voltage and frequency regulated high-voltage current mode power supply
US20040147909A1 (en) 2002-12-20 2004-07-29 Gyrus Ent L.L.C. Surgical instrument
US7072703B2 (en) 2002-12-31 2006-07-04 Cardiac Pacemakers, Inc. Medical device with force monitoring features and method therefor
US7844657B2 (en) * 2003-01-17 2010-11-30 Storz Endoskop Produktions Gmbh System for controlling medical devices
USD495051S1 (en) 2003-02-04 2004-08-24 Sherwood Services Ag Electrosurgical pencil with notched and scalloped handle
USD494270S1 (en) 2003-02-04 2004-08-10 Sherwood Services Ag Electrosurgical pencil with multiple scallops
USD493888S1 (en) 2003-02-04 2004-08-03 Sherwood Services Ag Electrosurgical pencil with pistol grip
USD495052S1 (en) 2003-02-04 2004-08-24 Sherwood Services Ag Electrosurgical pencil with protected switch and straight proximal end
USD493530S1 (en) 2003-02-04 2004-07-27 Sherwood Services Ag Electrosurgical pencil with slide activator
CN1233300C (zh) 2003-02-19 2005-12-28 苏英 多功能手术解剖器
US7235072B2 (en) 2003-02-20 2007-06-26 Sherwood Services Ag Motion detector for controlling electrosurgical output
US7074218B2 (en) 2003-06-30 2006-07-11 Ethicon, Inc. Multi-modality ablation device
US6923809B2 (en) 2003-07-30 2005-08-02 Neothermia Corporation Minimally invasive instrumentation for recovering tissue
US7563261B2 (en) 2003-08-11 2009-07-21 Electromedical Associates Llc Electrosurgical device with floating-potential electrodes
US20050059967A1 (en) 2003-09-11 2005-03-17 Breazeale Earl E. Electrosurgical device
US20050059858A1 (en) 2003-09-16 2005-03-17 Frith Martin A. Endoscope magnetic rocker switch
US7172592B2 (en) 2003-09-29 2007-02-06 Desisto Stephen R Self-evacuating electrocautery device
JP2005111085A (ja) 2003-10-09 2005-04-28 Olympus Corp 手術支援システム
EP1527743B1 (de) 2003-10-29 2009-07-29 Celon AG Medical Instruments Medizingerät für die Elektrotomie
US20050096646A1 (en) 2003-10-31 2005-05-05 Parris Wellman Surgical system for retracting and severing tissue
US20050096645A1 (en) 2003-10-31 2005-05-05 Parris Wellman Multitool surgical device
EA200600951A1 (ru) 2003-11-10 2007-10-26 Серджинетикс, Инк. Электрохирургический инструмент
USD521641S1 (en) 2003-11-13 2006-05-23 Sherwood Services Ag Electrosurgical pencil with three button control
US7241294B2 (en) 2003-11-19 2007-07-10 Sherwood Services Ag Pistol grip electrosurgical pencil with manual aspirator/irrigator and methods of using the same
US7131860B2 (en) 2003-11-20 2006-11-07 Sherwood Services Ag Connector systems for electrosurgical generator
AU2003294390A1 (en) * 2003-11-20 2005-07-14 Sherwood Services Ag Electrosurgical pencil with plurality of controls
US7156844B2 (en) 2003-11-20 2007-01-02 Sherwood Services Ag Electrosurgical pencil with improved controls
US7879033B2 (en) 2003-11-20 2011-02-01 Covidien Ag Electrosurgical pencil with advanced ES controls
US7503917B2 (en) 2003-11-20 2009-03-17 Covidien Ag Electrosurgical pencil with improved controls
US7156842B2 (en) 2003-11-20 2007-01-02 Sherwood Services Ag Electrosurgical pencil with improved controls
US7169145B2 (en) 2003-11-21 2007-01-30 Megadyne Medical Products, Inc. Tuned return electrode with matching inductor
US7553309B2 (en) 2004-10-08 2009-06-30 Covidien Ag Electrosurgical system employing multiple electrodes and method thereof
US8216234B2 (en) 2004-11-10 2012-07-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Tissue resection device
USD515412S1 (en) 2005-03-11 2006-02-21 Sherwood Services Ag Drape clip
US7828794B2 (en) 2005-08-25 2010-11-09 Covidien Ag Handheld electrosurgical apparatus for controlling operating room equipment
US20070260238A1 (en) 2006-05-05 2007-11-08 Sherwood Services Ag Combined energy level button

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012045409A (ja) 2012-03-08
AU2005220218B2 (en) 2011-08-04
US7156842B2 (en) 2007-01-02
EP2292171A2 (en) 2011-03-09
AU2005220218A1 (en) 2006-04-27
EP2292171A3 (en) 2014-09-17
JP2006102513A (ja) 2006-04-20
CA2522240C (en) 2014-06-17
EP1645233B1 (en) 2015-05-13
JP4871566B2 (ja) 2012-02-08
CA2522240A1 (en) 2006-04-06
US20070093810A1 (en) 2007-04-26
EP1645233B8 (en) 2015-06-24
US7959633B2 (en) 2011-06-14
US20050113824A1 (en) 2005-05-26
JP2013223769A (ja) 2013-10-31
EP1645233A1 (en) 2006-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5437342B2 (ja) 改善された制御を有する電気外科ペンシル
US7156844B2 (en) Electrosurgical pencil with improved controls
US8235987B2 (en) Thermal penetration and arc length controllable electrosurgical pencil
US9539049B2 (en) Monopolar pencil with integrated bipolar/ligasure tweezers
US7828794B2 (en) Handheld electrosurgical apparatus for controlling operating room equipment
WO2005060849A1 (en) Electrosurgical pencil with plurality of controls
US7503917B2 (en) Electrosurgical pencil with improved controls
US20110112530A1 (en) Battery Powered Electrosurgery
AU2011203364B2 (en) Electrosurgical pencil with improved controls
AU2005205747B2 (en) Handheld electrosurgical apparatus for controlling operating room equipment
EP1762198A1 (en) Handheld electrosurgical apparatus for controlling operating room equipment
CA2518019A1 (en) Handheld electrosurgical apparatus for controlling operating room equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5437342

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees