JP5433302B2 - 溶接材料の選定方法及び発電用プラント - Google Patents
溶接材料の選定方法及び発電用プラント Download PDFInfo
- Publication number
- JP5433302B2 JP5433302B2 JP2009123358A JP2009123358A JP5433302B2 JP 5433302 B2 JP5433302 B2 JP 5433302B2 JP 2009123358 A JP2009123358 A JP 2009123358A JP 2009123358 A JP2009123358 A JP 2009123358A JP 5433302 B2 JP5433302 B2 JP 5433302B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- welding material
- carbide
- parameter
- calculated
- steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
- Arc Welding In General (AREA)
Description
金属母材である低合金鋼及び高Cr鋼のそれぞれに含まれる各炭化物生成元素の所定温度における炭化物生成反応標準自由エネルギーの比率と、前記炭化物生成元素の濃度との積を合計した値を炭化物生成能パラメータと定義したときに、前記低合金鋼の炭化物生成能パラメータと、前記高Cr鋼の炭化物生成能パラメータとの差の絶対値を算出する。前記低合金鋼と前記高Cr鋼とが溶接材料で溶接された部材の使用温度及び使用時間から、時効パラメータを算出する。予め作成された、脱炭層が形成される条件の領域と脱炭層が形成されない条件の領域とを炭化物生成能パラメータの差の絶対値と時効パラメータとで表したグラフにおいて、前記算出された炭化物生成能パラメータの差の絶対値と、前記算出された時効パラメータとの交点が、前記脱炭層が形成される条件の領域にある場合に、前記溶接材料としてインコネル系溶接材料を選定する。前記交点が、脱炭層が形成されない条件の領域にある場合に、前記溶接材料としてフェライト系溶接材料を選定する。
L≧26.783−0.77812Δg …(1)
(但し、L:時効パラメータ、Δg:炭化物生成能パラメータの差の絶対値)
で表され、前記時効パラメータが、式(2):
L=(T+273)(20+log(t)) …(2)
(但し、T:部材が使用される温度(℃)、t:使用時間(時間))
で表され、前記算出された炭化物生成能パラメータの差の絶対値と、前記算出された時効パラメータとが、前記式(1)の関係を満たす場合に前記溶接材料としてインコネル系溶接材料を選定し、前記算出された炭化物生成能パラメータの差の絶対値と、前記算出された時効パラメータとが、前記式(1)の関係を満たさない場合に前記溶接材料としてフェライト系溶接材料を選定しても良い。
発電用プラントの圧力容器や配管といったプラント部材に使用される低合金鋼や高Cr鋼などの金属母材には、炭化物を生成する元素であるCr,Mo,W,V,Nbが含有される。
Cr: ΔG=−55550+56.06T …(3)
Mo: ΔG=−16100+19.27T …(4)
W: ΔG=−37000+34.58T …(5)
V: ΔG=−40400+28.07T …(6)
Nb: ΔG=−50520+31.875T …(7)
ただし、式(3)〜(7)において、Tは温度(K)である。
ΔGCr:ΔGMo:ΔGW:ΔGV:ΔGNb
=1.2:0.3:1.0:1.9:2.6 …(8)
g=1.2CCr+0.3CMo+1.0CW+1.9CV+2.6CNb …(9)
ただし、式(9)において、CCr、CMo、CW、CV、CNbはそれぞれ、金属母材中のCr、Mo、W、V、Nbの濃度(wt%)である。
L=(T+273)(20+log(t)) …(2)
ただし、式(2)において、Tはプラント部材が使用される温度(℃)、tは使用時間(時間)である。
表1に、溶接される金属母材の鋼種と、溶接施工方法を示す。鋼種には、P122(11Cr−2W−0.4Mo−1Cu−Nb−V鋼)、P91(9Cr−1Mo−Nb−V鋼)、P23(2.25Cr−1.6W鋼)、P22(2.25Cr−1Mo鋼)を用いた。
上記金属母材の溶接には、表1に示すフェライト系溶接材料を用いた。2種類の母材を溶接した後、表1に示す温度条件で2時間の後熱処理を実施し、試験片を得た。溶接直後及び後熱処理後の試験片について、浸透探傷試験(PT)、磁気探傷試験(MT)、超音波探傷試験(UT)、放射線探傷試験(RT)を実施し、溶接不良が無いことを確認した。
L≧26.783−0.77812Δg …(1)
溶接される2つの金属母材のΔgを、式(1)の右辺に代入して、数値を算出する。この数値と式(2)から算出されたLとが式(9)の関係を満たす場合、2つの金属母材を溶接する溶接材料として、インコネル系溶接材料を選定する。上述のように求めた式(1)の右辺の数値と式(2)から求めたLとが式(1)の関係を満たさない場合は、溶接材料としてフェライト系溶接材料を選定する。
Claims (3)
- 金属母材である低合金鋼及び高Cr鋼のそれぞれに含まれる各炭化物生成元素の所定温度における炭化物生成反応標準自由エネルギーの比率と、前記炭化物生成元素の濃度との積を合計した値を炭化物生成能パラメータと定義したときに、前記低合金鋼の炭化物生成能パラメータと、前記高Cr鋼の炭化物生成能パラメータとの差の絶対値を算出し、
前記低合金鋼と前記高Cr鋼とが溶接材料で溶接された部材の使用温度及び使用時間から、時効パラメータを算出し、
予め作成された、脱炭層が形成される条件の領域と脱炭層が形成されない条件の領域とを炭化物生成能パラメータの差の絶対値と時効パラメータとで表したグラフにおいて、前記算出された炭化物生成能パラメータの差の絶対値と、前記算出された時効パラメータとの交点が、前記脱炭層が形成される条件の領域にある場合に、前記溶接材料としてインコネル系溶接材料を選定し、
前記交点が、脱炭層が形成されない条件の領域にある場合に、前記溶接材料としてフェライト系溶接材料を選定する溶接材料の選定方法。 - 前記脱炭層が形成される条件の領域が、式(1):
L≧26.783−0.77812Δg …(1)
(但し、L:時効パラメータ、Δg:炭化物生成能パラメータの差の絶対値)
で表され、
前記時効パラメータが、式(2):
L=(T+273)(20+log(t)) …(2)
(但し、T:部材が使用される温度(℃)、t:使用時間(時間))
で表され、
前記算出された炭化物生成能パラメータの差の絶対値と、前記算出された時効パラメータとが、前記式(1)の関係を満たす場合に前記溶接材料としてインコネル系溶接材料を選定し、
前記算出された炭化物生成能パラメータの差の絶対値と、前記算出された時効パラメータとが、前記式(1)の関係を満たさない場合に前記溶接材料としてフェライト系溶接材料を選定する請求項1に記載の溶接材料の選定方法。 - 前記低合金鋼で作製されるプラント部材と、前記高Cr鋼で作製されるプラント部材とが、請求項1または請求項2に記載の方法により選定された溶接材料を用いて溶接された発電用プラント。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009123358A JP5433302B2 (ja) | 2009-05-21 | 2009-05-21 | 溶接材料の選定方法及び発電用プラント |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009123358A JP5433302B2 (ja) | 2009-05-21 | 2009-05-21 | 溶接材料の選定方法及び発電用プラント |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010269342A JP2010269342A (ja) | 2010-12-02 |
JP5433302B2 true JP5433302B2 (ja) | 2014-03-05 |
Family
ID=43417806
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009123358A Expired - Fee Related JP5433302B2 (ja) | 2009-05-21 | 2009-05-21 | 溶接材料の選定方法及び発電用プラント |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5433302B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20140041890A (ko) | 2011-07-28 | 2014-04-04 | 메사추세츠 인스티튜트 오브 테크놀로지 | 고해상도 표면 측정 시스템 및 방법 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6149788A (ja) * | 1984-08-15 | 1986-03-11 | Hitachi Ltd | 蒸気タ−ビン |
JPS642782A (en) * | 1987-06-23 | 1989-01-06 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Welding method for cr-mo steel |
JPH0494890A (ja) * | 1990-08-10 | 1992-03-26 | Hitachi Ltd | 耐エロージョン性被覆材とその形成方法 |
JPH05156396A (ja) * | 1991-11-29 | 1993-06-22 | Toyota Motor Corp | 盛金用Ni基合金 |
JPH0788652A (ja) * | 1993-09-24 | 1995-04-04 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 2 1/4Cr−1Mo鋼とオーステナイト系ステンレス鋼の溶接方法 |
JP4011160B2 (ja) * | 1997-09-09 | 2007-11-21 | 日揮株式会社 | Cr−Mo 鋼加熱炉管の余寿命判定方法 |
JP4283380B2 (ja) * | 1999-06-25 | 2009-06-24 | 株式会社神戸製鋼所 | 異種材料溶接型タービンロータ及びその製造方法 |
JP2004043962A (ja) * | 2002-05-14 | 2004-02-12 | Nissan Motor Co Ltd | マルエージング鋼の表面硬化処理方法およびその方法によって製造されたベルト式無段変速機用のベルト |
-
2009
- 2009-05-21 JP JP2009123358A patent/JP5433302B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010269342A (ja) | 2010-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Rahmani et al. | Evaluation of microstructure and mechanical properties in dissimilar austenitic/super duplex stainless steel joint | |
Zhu et al. | Effects of temperature on tensile and impact behavior of dissimilar welds of rotor steels | |
Nivas et al. | A comparative study on microstructure and mechanical properties near interface for dissimilar materials during conventional V-groove and narrow gap welding | |
Blagoeva et al. | Qualification of P91 welds through small punch creep testing | |
Maurya et al. | Effect of filler metal composition on microstructural and mechanical characterization of dissimilar welded joint of nitronic steel and super duplex stainless steel | |
Maurya et al. | Influence of heat input on weld integrity of weldments of two dissimilar steels | |
Ding et al. | Failure Transition Mechanism of Stress Rupture Performance of the Inconel 625/9áPct Cr Steel Dissimilar Welded Joint | |
Gope et al. | Dissimilar welding of nickel based superalloy with stainless steel: influence of post weld heat treatment | |
Eisazadeh et al. | A residual stress study in similar and dissimilar welds | |
Otto et al. | Effect of phase formation due to holding time of vacuum brazed AISI 304L/NiCrSiB joints on corrosion fatigue properties | |
Vemanaboina et al. | Effect of heat input on distortions and residual stresses induced by gas tungsten arc welding in SS 316L to INCONEL625 multipass dissimilar welded joints | |
Matias et al. | Microstructure and corrosion properties of the AISI 904L weld cladding obtained by the electro slag process | |
JP5433302B2 (ja) | 溶接材料の選定方法及び発電用プラント | |
Wojnowski et al. | Metallurgical assessment of the softened HAZ region during multipass welding | |
Alexandrov et al. | A new test for evaluation of susceptibility to hydrogen assisted cracking in dissimilar metal welds | |
Bakkiyaraj et al. | Estimating the mechanical properties of friction welded AISI410 MSS joints using empirical relationship | |
JP6244267B2 (ja) | 肉盛溶接体 | |
Lessa et al. | Microstructural behavior of SAF 2205 duplex stainless steel welded by friction hydro pillar processing | |
Li et al. | Analysis of microstructure and properties of welded joint of high nitrogen steel by hybrid welding | |
Thejasree et al. | Investigations on laser beam welded Inconel 718 weldments | |
Ma et al. | Evaluation of weld joint strength reduction factor due to creep in alloy 740H to P92 dissimilar metal weld joint | |
Gao et al. | Investigation on residual stress in SA508/Inconel Metal/CF8A dissimilar welded joint for nuclear steam generator safe end using different processes | |
JP2018086676A (ja) | ステンレス鋼母材/ニッケル基合金母材の異材溶接継手の製造方法 | |
JPS63270411A (ja) | 9Cr−1Mo改質合金鋼の高温特性及び溶接性を改良する方法 | |
Zakaria et al. | Effect of heat treatment on the microstructural evolution in weld Region of 304l pipeline steel |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130723 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131209 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |