JP5429842B2 - フラストレイトした回折領域を有するアポダイズ回折型iol - Google Patents

フラストレイトした回折領域を有するアポダイズ回折型iol Download PDF

Info

Publication number
JP5429842B2
JP5429842B2 JP2007200899A JP2007200899A JP5429842B2 JP 5429842 B2 JP5429842 B2 JP 5429842B2 JP 2007200899 A JP2007200899 A JP 2007200899A JP 2007200899 A JP2007200899 A JP 2007200899A JP 5429842 B2 JP5429842 B2 JP 5429842B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffractive
focus
lens
diffractive structure
optical system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007200899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008043752A (ja
Inventor
ジェイ.シンプソン マイケル
Original Assignee
アルコン リサーチ, リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルコン リサーチ, リミテッド filed Critical アルコン リサーチ, リミテッド
Publication of JP2008043752A publication Critical patent/JP2008043752A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5429842B2 publication Critical patent/JP5429842B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/1613Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus
    • A61F2/1654Diffractive lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • G02B5/1876Diffractive Fresnel lenses; Zone plates; Kinoforms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • G02B5/1876Diffractive Fresnel lenses; Zone plates; Kinoforms
    • G02B5/189Structurally combined with optical elements not having diffractive power
    • G02B5/1895Structurally combined with optical elements not having diffractive power such optical elements having dioptric power
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/1613Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus
    • A61F2/1616Pseudo-accommodative, e.g. multifocal or enabling monovision
    • A61F2/1618Multifocal lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C2202/00Generic optical aspects applicable to one or more of the subgroups of G02C7/00
    • G02C2202/20Diffractive and Fresnel lenses or lens portions

Description

本発明は、一般的に眼科用レンズに関わり、より詳細に述べれば中間視力の強化に供与する眼球内レンズ(IOLs:intraocular lenses)に関連する。
眼球内レンズは、白内障手術の間、自然の水晶レンズと交換するために、ごく普通に患者の目の中に埋め込まれる。いくつかのIOLは、遠方焦点パワーだけでなく近接焦点パワーについても、患者に供与するために回折構造を採用する。また、このようなIOLは、2つの主要なレンズパワー(すなわち、遠方焦点パワーおよび近接焦点パワー)の焦点ぼけの特性が原因で、中間視力で限界を示す可能性がある。
しかしながら、中間視力を強化することができる回折型IOLに対して、未だニーズがあり、特に、遠方視力と近接視力とを著しく低下させることなく、中間位置での像品質を向上させるようなIOLに対してニーズがある。
本発明は、一般的に回折型眼球内レンズ(例えば、回折型IOL)に関わり、このレンズは、入射光の一部を遠方焦点と近接焦点との間にある中間位置に導く一方で、遠方焦点および近接焦点にも光を供与する。より特別に、このタイプの回折レンズは、中間位置に入射光の一部を導くのに適合する回折構造を含むことができる。多くの実施例において、入射光の一部を中間位置に導くことは、回折構造の2つ以上の区域境界で生成される位相遅延の間において、充分な差異を供与することで達成される。
第1の態様において、本発明は、回折型眼科用レンズ(例えば、回折型IOL)を提示し、このレンズは、前方表面と後方表面とを有する光学系を含み、該表面により、この光学系は、遠方焦点を供与する。複数の回折区域を備える回折構造は、近接焦点を供与するために、少なくとも1つの上記表面に配置される。各々の区域は、入射光に光学的位相遅延を与える区域境界によって隣接区域から分離される。さらに、少なくとも2つの連続した区域境界(2つの異なる区域から、1つの共通回折区域を分離する2つの区域境界)は、入射光の少なくとも1つの波長に対して、それらの関係する位相遅延による差異が、約1/20波長(λ/20)より大きくなるように構成される。さらに好ましくは、上記区域境界は、上記差異が、約1/4波長(λ/4)より大きく、例えば約1/20波長(λ/20)から約1波長(λ)の範囲内になるように構成し、入射光の一部を遠方焦点と近接焦点との間にある中間位置に導けるようにする。
関連する態様において、区域境界は、複数のステップを備え、そこで少なくとも2つの連続するステップは、それらの関係する位相遅延において、約1/20波長よりも大きな差異を供与するのに適合する高さの差を示し、さらに好ましくは、約1/4波長よりも大きい、例えば約1/20波長から約1波長の範囲内に入るような差異を供与するのに適合する高さの差を示す。
別の態様において、回折構造の区域境界として複数のステップを有する上記IOLにおいて、ステップの一部は、回折構造が置かれた表面の中央から距離が増加するのに応じて、高さを減少させることを示す。すなわち、ステップ高さの一部は、アポダイズされている。
別の態様において、眼科用レンズの回折構造は、該回折構造が置かれるレンズ表面の全体よりもむしろ一部をカバーするように面取りされた回折構造を備える。
別の態様において、上記IOLにおける2つの連続する区域境界は、少なくとも1波長に対して上述の異なる位相遅延を示し、この波長は、約400nmから約700nm(例えば、550nm)の範囲内を対象とする。
別の態様において、光学系は、約6ジオプター(D)から約34Dの範囲内で遠方焦点の光学的パワーを供与する。さらに、回折構造は、約2Dから約4Dの範囲内で近接焦点の追加パワーを供与し、例えば、約2.5Dから約4Dの範囲、または約3Dから約4Dの範囲で近接焦点の追加パワーを供与する。目の中に埋め込まれるときの実効的なIOLの追加パワーは、通常(実際)の追加パワーとは異なる可能性がある。例えば、角膜パワーおよび角膜とIOLとの間の距離間隔による組合せは、IOLの実効的な追加パワーを弱くする可能性がある。例えば、名目上4Dの追加パワーは、目全体として3Dの実効的な追加パワーに終わる可能性がある。以下の箇所において、表記が無ければ、追加パワーで引用する値は、名目上(実際)のレンズの追加パワーを参照しており、IOLが目の中に埋め込まれるときの実効的な追加パワーとは異なる可能性がある。
関連する態様において、上記の光学系は、生体適合性の物質から形成される。このような物質のいくつかの例は、柔軟なアクリル、シリコン、ヒドロゲル、または特別な応用のために必要な屈折率を有する別の生体適合性の高分子材料を含むが、これらに限られない。例えば、いくつかの実施例において、この光学系は、2−フェニルエチル・アクリル酸および2−フェニルエチル・メタクリル樹脂の交差結合した共重合体から形成され、これは「Acrysof(登録商標)」として一般に知られている。
別の態様において、上記眼科用レンズに関して、前方表面または後方表面の少なくとも1つは、基礎プロフィルを含み、このプロフィルは、非球面性の選択度合(例えば、約−10から約−1000の範囲にある円錐定数によって特徴付けされるものであって、例えば約−10から約−100の範囲に存在)すなわち像品質を改良するためのトーリック性を示す。
別の態様において、回折型眼科用レンズは、前方表面、後方表面、および回折構造を有する光学系を含むことを提示し、この回折構造は、上記表面の少なくとも1つに置かれる複数の回折区域を含み、各々の回折区域は、区域境界によって隣接区域から分離される。上記光学系は、回折構造のゼロ次の回折次数に対応する遠方焦点、および回折構造の1次の回折次数に対応する近接焦点とを供与する。さらに、ゼロ次の境界は、複数の不均一なステップ高さで特徴付けられ、このステップ高さは、中間視力を増強するために、近接焦点と遠方焦点との間の位置に入射光の一部を導くのに適した不均一な位相遅延を供与する。
関連する態様において、不均一なステップ高さは、各々が入射光に位相遅延を与えるような少なくとも2つの連続するステップを備え、各々での位相遅延による差異は、入射光の少なくとも1つの波長に対して、約1/20の波長(λ/20)(例えば、約1波長に対して約1/20波長の範囲内)より大きくなる。
関連する態様において、上記回折レンズにおける光学系は、約6Dから約34Dの範囲内(例えば、約16Dから約28Dの範囲内)で遠方焦点の光学的パワーを供与し、さらに約2Dから約4Dの範囲内で近接焦点の追加パワーを供与する。
別の態様において、回折区域は、回折要素を欠いた個別表面の一部によって囲まれる。
更なる別の態様において、回折型眼科用レンズ(例えば、IOL)は、前方表面、後方表面を含む光学系を備えることを提示し、これら表面の各々は、基礎プロファイルによって特徴付けられる。この光学系は、遠方焦点(例えば、約6Dから約34Dの範囲内)の光学的パワーを供与し、近接焦点(例えば、約2Dから約4Dの範囲内)の光学的パワーを供与する上記表面の1つに置かれる回折構造を含む。この回折構造は、複数の回折区域を備え、該回折区域の少なくとも2つは、中間視力を増強するために、光学系への入射光の一部を近接焦点と遠方焦点との中間位置に導くことができるように、相違する充分な表面曲率(例えば、約10%から約50%の範囲内での相違)を示す。例えば、いくつかの実施例において、少なくとも2つの隣接区域の表面曲率は、入射光の一部を中間位置に導くのに充分な相違を有する。
関連する態様において、上記眼科用レンズに関して、少なくとも1つの区域の表面曲率は、1つ以上の隣接区域の表面曲率から、約20%(例えば、約10%から約50%の範囲内)よりも大きく相違する。
別の態様において、本発明は、前方表面、後方表面を有する光学系を供与する回折型眼科用レンズ(例えば、IOL)を提示する。ここで、光学系は、遠方焦点(例えば、約6Dから約34Dの範囲内)を供与する。複数の回折区域を備える回折構造は、近接焦点(例えば、約2Dから約4Dの範囲内で、追加パワーに関係する焦点)を供与するために、上記表面の少なくとも1つの上に置かれる。少なくとも1つの回折区域の表面は、非球面性を示し、回折構造が、入射光の少なくとも一部を近接焦点と遠方焦点との間の中間位置に導くようになっている。この非球面性は、例えば約−10から約−1000の範囲内の円錐定数によって特徴付けることができ、例えば約−10から約−100の範囲内で特徴付けることができる。
別の態様において、1つ以上の区域境界の位置(例えば、光軸に対する半径上の区域)は、入射光の一部を近接焦点と遠方焦点との間の位置に導くように調整することができる。例えば、眼科用レンズ(例えば、IOL)は、前方表面と後方表面とを有する光学系を含むことができ、これら表面により、この光学系は、遠方焦点を供与する。環状に存在する複数の回折区域が、近接焦点を供与するように、光学系の光軸周辺の表面上に置かれる。ここで、各々の区域は、区域境界によって隣接区域から分離される。少なくとも1つの区域(i)は、次式によって規定される光軸に関係する半径上の位置にある境界を有する。
=r +2iλf
ここで、iは、区域番号(i=0は、中央区域を示す)を示し、λは、計画波長(例えば、約400nmから約700nmの範囲内)を示し、fは、近接焦点の焦点距離を示し、rは、中央区域の半径を示す。更に、少なくとも別の回折区域は、入射光の少なくとも一部を近接焦点と遠方焦点との間の中間位置に導くように想定された個別区域のために上記関係式によって規定される値から、充分に異なる半径上の位置にある境界を有する。一例として、別の回折区域の半径上の位置は、上記関係式によって規定される値から、約20%から約50%の範囲内の規模で相違することができる。
別の態様において、回折型眼科用レンズは、前方表面と後方表面とを有する光学系を含むことを提示し、これら表面により、光学系は遠方焦点を供与する。複数の回折区域は、近接焦点を供与するために、これら表面の少なくとも1つの上に置かれる。これら回折区域は、入射光の少なくとも一部を近接焦点と遠方焦点との間の中間位置に導くために、
(λf)1/2から充分に異なる半径を有する中央区域を備える。ここで、λは、計画波長を示し、およびfは、近接焦点の焦点距離を示す。
別の態様において、上記眼科用レンズの1つ以上の光学的表面は、基礎プロファイルを含むことができ、この基礎プロファイルは、非球面性の選択度合すなわち視力品質を向上させるトーリック性を示す。
本発明は、図面に関連づけて行う以下の詳細な説明により、さらに良く理解することができる。
図1Aおよび図1Bに関連して、本発明の一実施例に関わるIOL10は、光軸18の周辺に配置される前方の光学的表面14と後方の光学的表面16とを有する光学系12を含む。この実施例において、光学的表面14および16は、両凸面の形状のIOLで供与するように、一般的な凸面の形状をしているが、別の実施例において、このIOLは、平面−凸面、平面−凹面、または凸面−凹面のような別の形状を有することもできる。前方表面および後方表面における曲率は、レンズを形成する物質の屈折率と共に、光学系10が遠方焦点の光学的パワーを供与できるように選択される。なお、遠方焦点は、例えば、約6ジオプター(D)から約34Dの範囲内(例えば、約16Dから約34Dの範囲内)に存在する。いくつかの例において、レンズの遠方焦点での光学的パワーは、約−5Dから約5.5Dの範囲内にすることができる。
回折構造20は、前方表面14の部分において、近接焦点に追加パワーを供与する。このときの焦点は、例えば、約2Dから約4Dの範囲内(例えば、約2.5Dから約4Dの範囲内、または約3Dから約4Dの範囲内)である。目に埋め込まれるときのIOLの実効的な追加パワーは、名目上(実際)の追加パワーとは異なる可能性がある。例えば、角膜パワーおよび角膜とIOLとの間の距離間隔との組合せが、IOLの追加パワーの効果を弱める可能性がある。例えば、名目上4Dの追加パワーは、光学系全体として3Dの実効的な追加パワーに終わる可能性がある。以下の箇所において、表示が無ければ、追加パワーで引用する値は、名目上(実際)レンズの追加パワーを引用しており、目の中に埋め込まれるときの実効的なIOLの追加パワーとは異なる可能性がある。
IOL10は、複数の固定部材すなわち触覚部材22をさらに含むことができ、この触覚部材22は、IOLを患者の目の中に置くことを容易にする。好ましいことに、この光学系は、生体適合性物質から形成される。なお、生体適合性物質とは、柔軟なアクリル、シリコン、ヒドロゲルが該当し、または個々の応用のために、必要な屈折率を有する別の生体適合性高分子物質も該当する。また、この触覚部材22は、適切な重合体物質からも形成することができ、この重合体物質は、ポリメタクリル酸、ポリプロピレン等が該当する。いくつかの実施例において、触覚部材22は、光学系12と一体化して形成することができるが、一方、別の実施例においては、各々を分離して形成し、それから両方を結合させることもできる。一実施形態において、光学系12は、2−フェニルエチル・アクリル酸および2−フェニルエチル・メタクリル樹脂の交差結合した共重合体から形成され、これは「Acrysof 」(登録商標)として一般に知られている。
図1A、図1Bおよび図2に関連して、回折構造20は、複数のステップ26によって互いに分離する複数の回折区域24から構成される(図示のステップ高さは、明確にするため誇張している)。より特別なこととして、各々の区域は、入射光に位相遅延を与えるステップによって、隣接区域から分離される(例えば、ステップ26aは、第2の区域24bから第1の区域24aを分離する)。さらに以下で説明するように、この典型的な実施例において、中央区域(第1の区域)を第2の区域から分離するステップ26aによって生成される位相遅延は、レンズへの入射光の一部を、近接焦点と遠方焦点との間の中間位置に導くための他のステップで生じる位相遅延とは異なる。
この典型的な実施例において、回折区域は、複数の環状形区域を備え、この環状形区域の境界は、次式に従い光軸18に対して半径上に置かれる。
=r +2iλf ……式(1)
ここで、iは、区域番号を示し(i=0は中央区域を示す)、
λは、計画波長を示し、
fは、近接焦点の焦点距離を示し、
は、中央区域の半径を示し、
いくつかの実施例において、計画波長λは、視力反応の中心である青色光550nmを選択する。さらに、いくつかのケースにおいて、中央区域(r)の半径は(λf)1/2に設定することができる。
以下で詳細に説明するように、他のいくつかの実施例において、1つ以上の区域の境界位置は、入射光の一部を近接焦点と遠方焦点との間の中間位置に導くことをさらに容易にするために、上記関係で規定された位置から変位させることができる。
既に記述したように、この典型的な実施例において、第1および第2の回折区域から分離するステップ高さは、他のステップ高さ(この実施例では、実質的に均一である)とは異なる。これは、回折構造が、入射光の一部を、近接焦点と遠方焦点との間の中間位置に導くためである。例えば、ステップ26aで生成される位相遅延と他のステップ(即ち、ステップ26b−26d)の各々で生成される位相遅延との差異は、入射光の少なくとも1つの波長、例えば、400nmから700nmの範囲内にある少なくとも1つの波長に対して、波長の約1/20(λ/20)より大きくすることができ、さらに好ましくは波長の約1/4(λ/4)より大きくすることができる。一例として、一実施例において、ステップ高さは、次式の関係にしたがい規定することができる。
ステップ高さ=bλ/(n−n)……式(2)
ここで、bは、位相高さを示し、
λは、計画波長を示し、例えば550nmであり、
は、光学系の屈折率を示し、および
は、光学系を囲む媒体の屈折率を示す。
また、ステップ26aにとって、bは約−0.2 から約 0.2 の範囲内に存在し、および
他のステップにとって、bは、約 0.45 から約 0.55 の範囲内に存在し、好ましくは約0.5 に存在する。
上式(2)は、中央区域を隣接区域から分離するステップ高さが、残りのステップ高さと異なることを意味する。より特殊なこととして、中央区域を隣接区域から分離するステップ高さ以外のステップ高さは、実質的に均一にし、回折構造において光学的位相遅延を生じさせる。このときの回折構造は、入射光を近接焦点と遠方焦点との間でほぼ等しく分散させ、近接焦点は、回折構造の第1次の回折オーダが応答し、遠方焦点は、回折構造のゼロ次の回折オーダが対応する。その一方、中央区域を隣接区域から分離するステップ高さは、異なる位相遅延を生成させ、この位相遅延が、入射光のいくつかを、近接焦点と遠方焦点との間の中間位置に導くようにする。換言すれば、中央区域と隣接区域との間にあるステップ高さによって生成される位相遅延は、中央区域に寄与する光を回折構造によって回折される光に変化させる。この結果、中央区域は、入射光を近接焦点と遠方焦点とに寄与することを継続させる一方で、両焦点の間にある中間位置に入射光のいくつかを導く。従って、中央区域は、規則的な回折構造に完全に貢献するわけではない。また、ここに記載したこのような回折構造は、“フラストレイトした回折構造”と呼ばれ、この構造により生成された回折は、また“フラストレイトした回折”と呼ばれる。この回折は、近接焦点と遠方焦点との間の中間位置に入射光のいくつかを方向転換するように、規則的な回折パターンを修正することを示唆する。さらに、この中間位置は、また中間焦点として呼ばれ、多くの実施例を行ったが、中間位置での光の収束は、近接焦点および遠方焦点に存在する焦点ほど鮮明な焦点とはならない。
いくつかの実施例において、中央区域を隣接区域から分離するステップは、入射光の一部を中間位置に導くために除去する(すなわち、第1の回折区域と第2の回折区域との間のステップ高さをゼロに設定する)。換言すれば、第1の回折区域と第2の回折区域とは、中間焦点を生成するために、単一の中央区域にされる。
いくつかの実施例において、閾値(例えば、約1/20波長よりも大きな値)よりも大きな値で、互いに異なる位相遅延を生成するような少なくとも2つの連続するステップ高さを有することに加えて、IOLの回折構造の回折区域を分離する複数のステップ高さは、瞳孔サイズの変化につれて、近接焦点と遠方焦点との間の光エネルギー分配を移動させるようにアポダイズし、例えばグレア(glare)を減少させるためにアポダイズする。一例として、図3Aおよび図3Bは、本発明の上記のような実施に適う典型的なIOL28を概略的に示す。このIOLは、光軸OA周辺に配置される前方の光学的表面32および後方の光学的表面34、および前方の光学的表面に配置される回折構造36を有する光学系30を含む。先の実施例と類似して、光学系30は、遠方焦点パワーを供与し、例えば、約6Dから約34Dとの範囲内(例えば、約16Dから約28Dとの範囲内)で供与する。更に、光学系30は、患者の目に埋め込むことを容易にする触覚部材38を含む。
回折構造36は、複数の回折区域40から形成され、この回折区域は、複数のステップ42a−42eによって、互いに分離される。先の実施例と同様に、回折構造は、第1番目の回折次元に対応する近接焦点および回折構造のゼロ番目の次元に対応する遠方焦点とを生成する。さらに、連続するステップ42aおよび42bによって生成される位相遅延の差異は、例えば、先の実施の関連で上記に説明したと同様な方法で設定される。すなわち、回折構造は、入射光の一部を、近接焦点と遠方焦点との間の中間位置に導くように設定される。さらに、この実施例において、ステップ42b、42c、42d、および42eの高さは、アポダイズされ、すなわち光軸OAから半径上の距離関数として変化する。例えば、この典型的な実施例において、各々のステップ高さは、光軸OAからの距離が増加するのにしたがい減少する。このアポダイズは、瞳孔サイズが変化するにつれて、近接焦点と遠方焦点の間の光エネルギー分配に移動を生じさせ、すなわち、区域の数が、光の回折変化に寄与するようになる。
引き続き、図3Aおよび図3Bの図面に関連して、この典型的な実施例において、回折構造36のゼロ境界のステップ高さは、次式の関係において規定することができる。
第2の区域(すなわち、ステップ42a)から中央区域を分離するステップにおいて、ステップ高さを下式で規定することができる。
ステップ高さ=bλ/(n−n)……式(4a)
ここで、bは、約−0.2 から約 0.2 の範囲内に存在する値を伴う位相高さであり、他のパラメータ(λ、他)は後で規定する。
別のステップにおいて、ステップ高さを下式で規定することができる。
ステップ高さ=fapodize*bλ/(n−n)……式(4b)
ここで、bは、約 0.45 から約 0.55 (好ましくは、約0.5)の範囲内に存在する値を伴う位相高さであり、
λは、計画波長を示し、例えば550nmを示し、
は、光学系の屈折率を示し、
は、光学系の周辺媒体の屈折率を示し、
apodizeは、アポディゼーション関数を示す。
種々のアポディゼーション関数を採用することができる。例えば、いくつかの実施例において、アポディゼーション関数(fapodize)は、以下の関係式にしたがって規定することができる。
apodize=1−{(r−rin)/(rout−rin)}exp,rin≦r≦rout ……式(5)
ここで、rは、光軸と表面との交差点から各区域境界への半径上の距離を示し、
inは、アポディゼーション区域の内側境界を示し、この境界内において、上記典型的実施例は、第2の回折区域の内側境界に対応する。
outは、アポディゼーション区域の外側境界を示し、および
expは、ステップ高さにおいて要求される減少を得るための指数である。さらに、ステップ高さのアポディゼーションに関する詳細は、例えば米国特許第5,600,142号を参照することができ、本明細書に参照として取り込んでいる。また、別のアポディゼーション関数を使用することもできる。一例として、“面取りされた回折型眼球内レンズ”と称する同時係属出願の中で開示している関数も、代替となるアポディゼーション関数として使用することができる。
一例として、図4Aは、計算された像線強度分布(LSF:line spread function)プロファイルを示し、このプロファイルは、従来のアポダイズした回折構造を有するアポダイズされた回折レンズにとって、線対象の像を横断するときの強度に対応する。この従来のアポダイズした回折構造において、ステップ高さの全ては、単一の値b(第1の2つのステップによって生じる位相遅延の間での顕著な相違は無い)と共に、上式(4b)にしたがって規定される。図5Aは、レンズ中央からの距離の二乗関数として、レンズの瞳孔を横切るレンズのために論理的に計算した位相を示す。比較として、図4Bは、本発明の一実施例によるアポダイズした回折レンズのLSFプロファイルを示す。この実施例は、式(4a)および(4b)にしたがって規定されたステップ高さの回折構造(即ち、“フラストレイトした回折”を示すレンズ)を有し、この構造は、従来のレンズに比較して、より大きい中央区域の直径を有し、第1のステップでより小さな位相遅延を有する。また、図5Bは、レンズ中央からの距離の二乗関数として、レンズの瞳孔を横切るようなレンズのために論理的に計算した位相を示す。再び、図4Aおよび図4Bに関連して、両方のLSFプロファイルは、直径3mmの瞳孔サイズについて計算している。フラストレイトした回折レンズに対応するLSFプロファイルは、従来のアポダイズした回折レンズに対応するLSFプロファイルに存在しない明確な中央の線焦点を示す。また、従来のアポダイズした回折レンズは、フラストレイトした回折レンズが、光エネルギーの一部を近接焦点と遠方焦点との間の中間位置に導き、そして中間位置での視力を増加させることを示唆する。
いくつかの実施例において、1つ以上の区域境界の位置は、フラストレイトした回折を供与するために、上記の式(1)で規定される位置に変更される。これによって、入射光の一部が、近接焦点と遠方焦点との間の中間位置に導かれる。例えば、1つ以上の区域境界の位置は、上記の式(1)で決定される位置から、約20%から約50%の範囲内の規模で変位させることができる。いくつかの実施例において、このような区域境界の配置は、フラストレイトした回折を供与するために、区域境界によって生じる位相遅延を調整する代わりに採用される。しかし、別の実施例において、上記の位相遅延と同様に、区域境界の位置は、フラストレイトした回折を得るように配置することができる。一例において、中央区域の直径は、異なることができ、例えば上記の式(1)で規定される値よりも大きな値にすることができ、この結果、回折構造が、入射光のいくつかを、近接焦点と遠方焦点との間の位置に導くことができる。例えば、中央区域の半径は、(λf)1/2より大きくすることができ、例えば、約20%から約50%の範囲内の規模で大きくすることができる。
いくつかの実施例において、1つ以上の区域境界に関係するステップ高さは、調整することができ、例えば、上記で説明した方法で、回折構造が、入射光のいくつかを、近接焦点と遠方焦点との間の中間位置に導くことができるように調整することができる。
更に、いくつかの実施例において、中央区域を隣接区域から分離するステップ高さを調整するよりも、別の区域境界を伴う1つ以上のステップ高さを配置する。例えば上記で説明した方法で、回折構造が、入射光の一部を、近接焦点と遠方焦点との間の中間位置に導くように、ステップ高さを配置する。例えば、上記配置による回折は、1つ以上の周辺区域において、“フラストレイト”することができる。
別のいくつかの実施例において、少なくとも1つの回折区域の表面曲率は、少なくとも1つの隣接回折区域の表面曲率と異なり、回折構造が、入射光の一部を、近接焦点と遠方焦点との間の中間位置に導くようにする。一例として、図6は、前方の光学的表面48と後方の光学的表面50とを有する光学系46を包含する実施例にしたがう典型的なIOL44を概略的に示す。このIOLは、さらに前方表面部分に置かれた回折構造52を含む。光学系46は、例えば約6Dから34Dの範囲内で遠方焦点の光学的パワーを供与し、例えば約2Dから4Dの範囲内で近接焦点の光学的パワーを供与する。回折構造52は、複数のステップで互いに分離する複数の回折区域54を含み、このステップは、均一にし、アポダイズすることができる(従来方法または本発明の教示に従う方法のいずれかによる)。この典型的な実施例において、回折構造は、複数の実質的に均一なステップ高さによって特徴付けられる。
この実施例において、中央の回折区域の表面曲率(即ち、区域54a)は、隣接回折区域(即ち、区域54b)の表面曲率とは異なる(この場合、54bの方が、54aより急勾配)。このため、回折構造は、入射光の一部を、近接焦点と遠方焦点との間の中間位置に導くことになる。一例として、2つの回折区域間での表面曲率の相違は、例えば約10%から約50%の範囲内にすることができ、ある例では、約10%にすることができる。この実施において、中央の回折区域の表面曲率と隣接回折区域の表面曲率とは、入射光のエネルギーを、中間位置に導くように構成されているが、代替の実施例において、別の回折区域を、中間焦点を供与するような方法で構成することができる。さらに、いくつかの実施例において、2つ以上の回折区域の表面曲率を適合させることができ、例えば上記で説明したような方法で入射光を中間位置に導くことができる。
いくつかの実施例において、少なくとも1つの回折区域の表面は、回折構造が入射光のエネルギーを中間位置に送達するような非球面性のデザインを示す。一例として、図7は、後方の光学的表面60と、回折構造64が置かれる前方の光学的表面62とを有する光学系58を包含するIOL56を概略的に示す。先に説明した実施例と類似して、回折構造64は、複数のステップによって互いに分離される複数の回折区域から形成される。いくつかのケース(例えば、この典型的な実施例)において、上記ステップは、フラストレイトした回折が生じるように構成される一方で、別の実施例において、ステップは、実質的に均一にするか、または従来の方法によりアポダイズすることができる。前方表面62は、実質的に球面の基礎プロファイルで特徴付けられる。しかしながら、中央の回折区域(区域A)の表面プロファイルは、例えば、約−10から約−1000の範囲内(例えば、約−10から約−100の範囲内)の円錐定数によって特徴付けられる非球面性を示す。この結果、回折構造は、入射光のエネルギーの一部を中間位置に導くことができる。
いくつかの実施例において、複数の回折区域の表面プロファイル(区域境界間の表面プロファイル)は、選択された非球面性、例えば入射光を中間位置に導くような上記説明に類似した非球面性のプロファイルを示す。このプロファイルは、直線からの偏差を作成するのに対応し、図5Bに示す鋸歯のようなプロファイルになる。
いくつかの実施例において、少なくとも1つのIOLの光学的表面の基礎ファイルは、非球面性の選択度合すなわち視力品質を向上させるためのトーリック性を示す。例えば、図8は、本発明の別の実施例によるIOL66を概略的に示す。このIOL66は、光軸74周辺に置かれる、前方の光学的表面70と後方の光学的表面72とを有する光学系68を含む。本発明の教示によるフラストレイトした回折構造76は、前方表面に置かれる。さらに、後方表面は、光軸から近い距離において、球面(破線で表示)と実質的に一致するプロファイルを含み、光軸からの半径方向距離が増加するにつれて上記球面プロファイルからの偏差が増加する特徴を示す。いくつかの実施例において、視力品質を向上させるために、上記偏差は、後方表面で非球面性の選択度合を、例えば、約−10から約−1000の範囲内(例えば、約−10から約−100の範囲内)の円錐定数で特徴付けられる値で与えることができる。また、いくつかの別の実施例において、フラストレイトした回折構造が置かれる表面(例えば、この場合、前方の光学的表面20)での基礎ファイルは、視力品質を向上させるような非球面性の選択度合を示すことができる。さらに、他の実施例において、フラストレイトした回折構造を有するIOLの1つ以上の表面は、上記IOL66のような表面は、視力品質向上のトーリック性の選択度合を示すことができる。例えば、IOL66の前方表面70及び/又は後方表面72は、トーリックの基礎プロファイルを有することができる。
いくつかの実施例において、フラストレイトした回折型IOLは、数種類の青色光用フィルタを供与できる物質から形成することができる。一例として、上記IOLは、Acrysof(登録商標)用の自然物質から形成することができる。更なる一例として、米国特許第5,470,932号は、参照として本明細書にも取り込んでいるが、重合性黄色染料を開示している。この物質は、IOLを透過する青色光の強度を阻止または低減するのに使用することができる。
上記実施例において、フラストレイトした回折レンズを供与する種々の方法について説明した。中間焦点を生成する上記実施例で使用される構造の特徴の各々は、個別に採用でき、または1つ以上の他の特徴と組み合わせることでも採用できることを理解すべきである。例えば、いくつかの実施例において、中間焦点を生成するために、中央の区域を隣接区域から分離させるステップ高さを構成する方法に加えて、さらに、入射光の一部を中間焦点に導くような上記で説明した方法で、中央区域の曲率を調整することもできる。
上記で説明した種々のレンズは、当業者に既知の製造技術を使用することにより、生成することができる。
当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、上記実施例に種々の変更が実施できることを理解されるであろう。
〔態様1〕
前方表面と後方表面とを有する光学系であって、遠方焦点を供与する光学系と、
近接焦点を供与するために、少なくとも1つの前記表面に配置される複数の回折区域を備える回折構造であって、各々の回折区域は、入射光に光学的位相遅延を与える区域境界によって隣接区域から分離される回折構造と、を具備する眼科用レンズであって、
入射光の一部を前記近接焦点と前記遠方焦点との間の位置に導くために、少なくとも2つの連続する区域境界は、少なくとも1つの波長に対してそれらの関係する位相遅延による差異が、約1/20波長より大きくなるように構成される眼科用レンズ。
〔態様2〕
前記2つの連続する区域境界によって供与される前記位相遅延による差異は、約1/4の波長から約1波長との範囲内にある態様1に記載のレンズ。
〔態様3〕
前記区域境界は、複数のステップを備える態様1に記載のレンズ。
〔態様4〕
少なくとも2つの連続するステップは、それらの関係する位相遅延において前記差異を供与するのに適合する高さの差を示す態様3に記載のレンズ。
〔態様5〕
前記ステップの一部は、回折構造が置かれる表面の中央からの距離が増加するのに応じて、ステップ高さの減少を示す態様4に記載のレンズ。
〔態様6〕
前記回折構造は、該回折構造が置かれる表面の一部をカバーする面取りされた回折構造を備える態様1に記載のレンズ。
〔態様7〕
前記少なくとも1つの波長は、約400nmから約700nmの範囲内にある態様1に記載のレンズ。
〔態様8〕
前記少なくとも1つの波長は、約550nmである態様7に記載のレンズ。
〔態様9〕
前記光学系は、約6Dから約34Dの範囲内で、遠方焦点用の光学的パワーを供与する態様1に記載のレンズ。
〔態様10〕
前記回折構造は、約2Dから約4Dの範囲内で、追加パワーを供与する態様1に記載のレンズ。
〔態様11〕
前記光学系は、生体適合性物質から形成される態様1に記載のレンズ。
〔態様12〕
前記生体適合性物質は、柔軟なアクリル、シリコン、およびヒドロゲルのいずれを備える態様11に記載のレンズ。
〔態様13〕
前記レンズは、IOLを備える態様1に記載のレンズ。
〔態様14〕
前方表面と後方表面とを有する光学系と、
前記表面の少なくとも1つに配置される複数の回折区域を備える回折構造であって、各々の区域は、区域境界によって隣接区域から分離される回折構造と、を具備する眼科用レンズであって、
前記光学系は、前記回折区域の0番目の回折次数に対応する遠方焦点と、前記回折区域の1番目の回折次数に対応する近接焦点と、を供与し、
ここで、前記区域境界は、中間視力を増強するように、前記近接焦点と前記遠方焦点との間の位置に入射光の一部を導くように適合された不均一な位相遅延を生成する複数の不均一なステップ高さによって特徴付けられる眼科用レンズ。
〔態様15〕
前記不均一なステップ高さは、各ステップが入射光に位相遅延を与えるような少なくとも2つの連続するステップであって、前記入射光の少なくとも1つの波長に対して、前記連続するステップに関係する前記位相遅延の差異が約1/20波長より大きくなるような連続するステップ、を備える態様14に記載のレンズ。
〔態様16〕
前記光学系は、約6Dから約34Dの範囲内で、遠方焦点の光学的パワーを供与する態様15に記載のレンズ。
〔態様17〕
前記光学系は、約2Dから約4Dの範囲内で、追加パワーに対応する近接焦点の光学的パワーを供与する態様15に記載のレンズ。
〔態様18〕
前記回折区域は、回折要素を欠く各々の表面の一部によって囲まれる態様14に記載のレンズ。
〔態様19〕
前方表面と後方表面とを有する光学系であって、遠方焦点の光学的パワーを供与する光学系と、
近接焦点の光学的パワーを供与するために、少なくとも1つの前記表面に配置される複数の回折区域を備える回折構造と、を具備する眼科用レンズであって、
ここで、少なくとも2つの前記回折区域は、中間視力を増強するために、前記光学系上の入射光の一部を前記近接焦点と前記遠方焦点との間の中間位置に導くのに充分な相違する表面曲率を示す眼科用レンズ。
〔態様20〕
前記少なくとも2つの前記回折区域における曲率の差異は、約10%から約50%の範囲内にある態様19に記載のレンズ。
〔態様21〕
前記2つの前記回折区域は、2つの隣接区域を備える態様20に記載のレンズ。
〔態様22〕
前記眼科用レンズは、IOLを備える態様19に記載のレンズ。
〔態様23〕
前記遠方焦点の光学的パワーは、約6Dから約34Dの範囲内にある態様19に記載のレンズ。
〔態様24〕
前記近接焦点の光学的パワーは、約2Dから約4Dの範囲内での追加パワーに対応する態様19に記載のレンズ。
〔態様25〕
前方表面と後方表面とを有する光学系であって、遠方焦点を供与する光学系と、
近接焦点を供与するために、少なくとも1つの前記表面に配置される複数の回折区域を備える回折構造と、を具備する眼科用レンズであって、
ここで、少なくとも1つの前記回折区域の表面は、前記回折構造が、少なくとも入射光の一部を前記近接焦点と前記遠方焦点との間の中間位置に導くような、非球面性を示す眼科用レンズ。
〔態様26〕
前記非球面性は、約−10から約−1000の範囲内の円錐定数によって特徴付けられる態様25のレンズ。
〔態様27〕
前記遠方焦点は、約6Dから約34Dの範囲内にある光学的パワーによって特徴付けられる態様25に記載のレンズ。
〔態様28〕
前記眼科用レンズは、IOLを備える態様25に記載のレンズ。
〔態様29〕
前記近接焦点は、約2Dから約4Dの範囲内にある追加パワーによって特徴付けられる態様25に記載のレンズ。
〔態様30〕
前方表面と後方表面とを有する光学系であって、遠方焦点を供与する光学系と、
近接焦点を供与するために、前記光学系の光軸周辺の前記表面の1つに配置される複数の環状の回折区域と、を具備する眼科用レンズであって、
ここで、少なくとも1つの前記回折区域(i)は、次の関係式によって規定される半径上の位置に境界を有し、
=r +2iλf
ここで、iは、区域番号を示し(i=0は中央区域を示す)、
λは、計画波長を示し、
fは、近接焦点の焦点距離を示し、および
は、中央区域の半径を示し、かつ、
少なくとも他の区域は、半径上の位置に境界を有し、該半径上の位置は、入射光の一部を前記近接焦点と前記遠方焦点との間の中間位置に導くための想定の個別区域のために上記関係式で規定される値とは、充分に異なる眼科用レンズ。
〔態様31〕
前記少なくとも他の区域の半径上の位置は、約20%から約50%の範囲内の規模で、前記関係式で規定される半径とは異なる態様30に記載のレンズ。
〔態様32〕
λは、約400nmから約700nmの範囲内にある態様30に記載のレンズ。
〔態様33〕
前記近接焦点は、約2Dから約4Dの範囲内にある追加パワーに対応する態様30に記載のレンズ。
〔態様34〕
前方表面と後方表面とを有する光学系であって、遠方焦点を供与する光学系と、
近接焦点を供与するために、少なくとも1つの前記表面に配置される複数の回折区域と、を具備する眼科用レンズであって、
ここで、前記回折区域は、入射光の少なくとも一部を、前記近接焦点と前記遠方焦点との間の中間位置に導くように、 (λf)1/2から充分に異なる半径を有する中央区域を備え、λは計画波長を示し、fは近接焦点の焦点距離を示す眼科用レンズ。
〔態様35〕
λは、約400nmから約700nmの範囲内にある態様34に記載のレンズ。
〔態様36〕
前記近接焦点は、約2Dから約4Dの範囲内にある追加パワーに対応する態様34に記載のレンズ。
本発明の典型的な実施例におけるIOLの概略的な断面図である。 本発明の典型的な実施例におけるIOLの別の断面図であって、中間焦点に入射光の一部を導くための不均一なステップ高さを特徴とする回折構造を示す断面図である。 図1BのIOLの概略的な正面図であって、回折構造を形成する複数の環状の回折区域を示す正面図である。 アポダイズされた回折構造を有する本発明の別の実施例による回折IOLの概略的な側面図である。 図3AのIOLの概略的な正面図である。 アポダイズされた回折構造を有する従来の回折レンズに関して、中間焦点における理論的な像線強度分布(LSF)を示す図である。 アポダイズされた回折構造を有する本発明の教示による典型的なレンズに関して、中間焦点における理論的な像線強度分布(LSF)を示す図である。 横軸はレンズ中央からの距離の二乗を示し、縦軸は光学的位相を示す図において、本発明の教示によるフラストレイした回折構造を欠いたアポダイズされた回折型IOLの瞳孔での理論的な光学的位相を示す図である。 横軸はレンズ中央からの距離の二乗を示し、縦軸は光学的位相を示す図において、本発明の一実施によるアポダイズされた回折型IOLの瞳孔での理論的な光学的位相を示す図である。 回折構造が入射光を中間焦点に導くように、隣接区域の表面曲率と異なる表面曲率を備える中央の回折領域を有する回折構造を包含する本発明の一実施における回折型IOLの概略的な側面図である。 非球面の表面プロファイルを示す中央区域を有する回折構造を備える本発明の別の実施における回折型IOLの概略的な側面図である。 本発明の教示による回折構造が置かれる前方表面と、非球面すなわち、いくつかのケースでトーリックの基礎プロファイルを示すことができる後方表面と、を有する本発明の別の実施における回折型IOLの概略的な側面図である。

Claims (7)

  1. 前方表面と後方表面とを有する光学系であって、遠方焦点を供与する光学系と、
    近接焦点を供与するために、第1の中央区域の近傍の前記表面の少なくとも1つに配置される環状の複数の回折区域を備える回折構造であって、各々の回折区域は、入射光に光学的位相遅延を与えるステップを有する区域境界によって隣接区域から分離される回折構造と、を具備し、
    前記光学系は、前記回折構造のゼロ次の回折オーダに対応する遠方焦点と、回折構造の1次の回折オーダに対応する近接焦点とを提供する眼科用レンズであって、
    前記第1の区域の外側の少なくとも2つの連続する区域境界は、約550nmの計画波長における関係する位相遅延の間の差異が、1/4波長と1波長との間であることにより、前記入射光の一部が前記近接焦点と前記遠方焦点との間の中間焦点位置に導かれて、中間視力を強化するように構成され、
    前記連続する区域境界は、関係する位相遅延における前記差異を供与するのに適合するステップ高さの差を示し、
    前記第1の中央区域を近接する区域から分離する前記第1の区域境界の前記ステップ高さは、残りの連続する区域境界の間の実質的に均一である個々のステップ高さの全てと異なり、前記中央区域への寄与を前記回折構造にフラストレイトして、前記入射光のいくつかを前記中間焦点位置に更に方向転換し、
    前記ステップ高さは、
    ステップ高さ=bλ/(n −n )……式(2)
    で規定され、bは、位相高さを示し、
    λは、550nmの計画波長を示し
    は、前記光学系の屈折率を示し、
    は、前記光学系を囲む媒体の屈折率を示し、
    前記第1の中央区域を近接する区域から分離する前記第1の区域境界のステップ高さでは、bは約−0.2 から約 0.2 の範囲内にあり、均一の他のステップでは、bは、約 0.45 から約 0.55 の範囲内にある、ことを特徴とする眼科用レンズ。
  2. 前記回折構造は、該回折構造が置かれる表面の一部をカバーする面取りされた回折構造を備える請求項1に記載のレンズ。
  3. 前記光学系は、約6Dから約34Dの範囲内で、遠方焦点用の光学的パワーを供与する請求項1に記載のレンズ。
  4. 前記回折構造は、約2Dから約4Dの範囲内で、追加パワーを供与する請求項1に記載のレンズ。
  5. 前記光学系は、生体適合性物質から形成される請求項1に記載のレンズ。
  6. 前記生体適合性物質は、柔軟なアクリル、シリコン、およびヒドロゲルのいずれを備える請求項に記載のレンズ。
  7. 前記レンズは、眼球内レンズ(IOL)である請求項1〜6の何れか一項に記載のレンズ。
JP2007200899A 2006-08-02 2007-08-01 フラストレイトした回折領域を有するアポダイズ回折型iol Active JP5429842B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/497,594 2006-08-02
US11/497,594 US7572007B2 (en) 2006-08-02 2006-08-02 Apodized diffractive IOL with frustrated diffractive region

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008043752A JP2008043752A (ja) 2008-02-28
JP5429842B2 true JP5429842B2 (ja) 2014-02-26

Family

ID=38829626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007200899A Active JP5429842B2 (ja) 2006-08-02 2007-08-01 フラストレイトした回折領域を有するアポダイズ回折型iol

Country Status (20)

Country Link
US (1) US7572007B2 (ja)
EP (3) EP2286765B1 (ja)
JP (1) JP5429842B2 (ja)
KR (1) KR101478501B1 (ja)
CN (2) CN103054659B (ja)
AR (2) AR062171A1 (ja)
AU (1) AU2007203547B2 (ja)
BR (1) BRPI0705684B8 (ja)
CA (1) CA2594442C (ja)
ES (2) ES2430393T3 (ja)
HK (2) HK1113998A1 (ja)
IL (3) IL184792A (ja)
MX (1) MX2007009161A (ja)
NO (1) NO20073924L (ja)
NZ (1) NZ578748A (ja)
PL (1) PL2286765T3 (ja)
RU (1) RU2431167C2 (ja)
SG (1) SG139709A1 (ja)
TW (1) TWI437979B (ja)
ZA (1) ZA200706457B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7252033B2 (ja) 2019-03-28 2023-04-04 株式会社栗本鐵工所 遠心鋳造機及びその遠心鋳造機におけるブラッキング液の塗布方法

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070171362A1 (en) * 2004-12-01 2007-07-26 Simpson Michael J Truncated diffractive intraocular lenses
US20090062911A1 (en) * 2007-08-27 2009-03-05 Amo Groningen Bv Multizonal lens with extended depth of focus
US8747466B2 (en) * 2007-08-27 2014-06-10 Amo Groningen, B.V. Intraocular lens having extended depth of focus
US9216080B2 (en) * 2007-08-27 2015-12-22 Amo Groningen B.V. Toric lens with decreased sensitivity to cylinder power and rotation and method of using the same
US8974526B2 (en) 2007-08-27 2015-03-10 Amo Groningen B.V. Multizonal lens with extended depth of focus
US8740978B2 (en) * 2007-08-27 2014-06-03 Amo Regional Holdings Intraocular lens having extended depth of focus
AU2009214036B2 (en) 2008-02-15 2014-04-17 Amo Regional Holdings System, ophthalmic lens, and method for extending depth of focus
US8439498B2 (en) 2008-02-21 2013-05-14 Abbott Medical Optics Inc. Toric intraocular lens with modified power characteristics
US7871162B2 (en) * 2008-04-24 2011-01-18 Amo Groningen B.V. Diffractive multifocal lens having radially varying light distribution
US8231219B2 (en) 2008-04-24 2012-07-31 Amo Groningen B.V. Diffractive lens exhibiting enhanced optical performance
US8862447B2 (en) 2010-04-30 2014-10-14 Amo Groningen B.V. Apparatus, system and method for predictive modeling to design, evaluate and optimize ophthalmic lenses
MX2011004729A (es) * 2008-11-20 2011-05-30 Alcon Inc Lentes intraoculares multifocales difractivos con zona de distancia central modificada.
US8216307B2 (en) * 2008-12-19 2012-07-10 Novartis Ag Radially segmented apodized diffractive multifocal design for ocular implant
JP5342244B2 (ja) * 2009-01-06 2013-11-13 株式会社メニコン 無水晶体眼内レンズの製造方法
ES2809181T3 (es) 2009-02-12 2021-03-03 Univ Arizona Lente trifocal difractiva
JP5460211B2 (ja) * 2009-09-29 2014-04-02 株式会社ニデック 多焦点眼内レンズ
JP5763656B2 (ja) * 2009-10-26 2015-08-12 ノバルティス アーゲー 眼インプラントのための位相シフトされた中心・遠方回折型設計
WO2011075668A1 (en) 2009-12-18 2011-06-23 Abbott Medical Optics Inc. Ophthalmic lens, systems and methods with angular varying phase delay
US8531783B2 (en) 2010-02-09 2013-09-10 Xceed Imaging Ltd. Imaging method and system for imaging with extended depth of focus
DE102010018436B4 (de) * 2010-04-27 2017-02-09 Carl Zeiss Meditec Ag Multifokale Augenlinse
JP2014032212A (ja) * 2010-11-24 2014-02-20 Hoya Corp 多焦点眼用レンズ
EP2646872A1 (en) 2010-12-01 2013-10-09 AMO Groningen B.V. A multifocal lens having an optical add power progression, and a system and method of providing same
US9931200B2 (en) 2010-12-17 2018-04-03 Amo Groningen B.V. Ophthalmic devices, systems, and methods for optimizing peripheral vision
US8894204B2 (en) 2010-12-17 2014-11-25 Abbott Medical Optics Inc. Ophthalmic lens, systems and methods having at least one rotationally asymmetric diffractive structure
FR2985900A1 (fr) * 2012-01-24 2013-07-26 Frederic Hehn Lentille intraoculaire amelioree et procede de fabrication correspondant
CN108013952A (zh) 2012-08-31 2018-05-11 Amo格罗宁根私人有限公司 用于扩展焦深的多环晶状体、系统和方法
EP2928413B1 (en) 2012-12-04 2019-08-14 AMO Groningen B.V. Lenses systems and methods for providing binocular customized treatments to correct presbyopia
CN104918580B (zh) * 2012-12-18 2017-10-27 诺华股份有限公司 用于提供具有改进的景深的眼内镜片的方法和系统
WO2014143585A1 (en) 2013-03-11 2014-09-18 Abbott Medical Optics Inc. Intraocular lens that matches an image surface to a retinal shape, and method of designing same
CA2942202C (en) 2014-03-10 2023-01-31 Amo Groningen B.V. Dual-optic intraocular lens that improves overall vision where there is a local loss of retinal function
AU2015262976B2 (en) 2014-04-21 2020-02-27 Amo Groningen B.V. Ophthalmic devices, system and methods that improve peripheral vision
US9335564B2 (en) * 2014-05-15 2016-05-10 Novartis Ag Multifocal diffractive ophthalmic lens using suppressed diffractive order
US10299910B2 (en) 2014-09-22 2019-05-28 Kevin J. Cady Intraocular pseudophakic contact lens with mechanism for securing by anterior leaflet of capsular wall and related system and method
US11109957B2 (en) 2014-09-22 2021-09-07 Onpoint Vision, Inc. Intraocular pseudophakic contact lens with mechanism for securing by anterior leaflet of capsular wall and related system and method
US10945832B2 (en) 2014-09-22 2021-03-16 Onpoint Vision, Inc. Intraocular pseudophakic contact lens with mechanism for securing by anterior leaflet of capsular wall and related system and method
US11938018B2 (en) 2014-09-22 2024-03-26 Onpoint Vision, Inc. Intraocular pseudophakic contact lens (IOPCL) for treating age-related macular degeneration (AMD) or other eye disorders
US10159562B2 (en) 2014-09-22 2018-12-25 Kevin J. Cady Intraocular pseudophakic contact lenses and related systems and methods
EP3130314A1 (en) * 2015-08-12 2017-02-15 PhysIOL SA Trifocal intraocular lens with extended range of vision and correction of longitudinal chromatic aberration
WO2017137840A1 (en) 2016-02-09 2017-08-17 Amo Groningen B.V. Progressive power intraocular lens, and methods of use and manufacture
US10568734B2 (en) * 2016-03-03 2020-02-25 Novartis Ag Adjusting the apodization pattern for diffractive IOLs
AU2017230971B2 (en) 2016-03-11 2021-11-11 Amo Groningen B.V. Intraocular lenses that improve peripheral vision
AU2017237095B2 (en) 2016-03-23 2022-08-04 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Ophthalmic apparatus with corrective meridians having extended tolerance band
CA3018549A1 (en) 2016-03-23 2017-09-28 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Ophthalmic apparatus with corrective meridians having extended tolerance band
CA3021474A1 (en) 2016-04-19 2017-10-26 Amo Groningen B.V. Ophthalmic devices, system and methods that improve peripheral vision
DE202016105180U1 (de) 2016-09-16 2017-09-19 Carl Zeiss Meditec Ag Multifokale Augenlinse mit Ringzonen mit definiert unterschiedlichen gemittelten Brechkräften
DE202016105181U1 (de) 2016-09-16 2017-09-20 Carl Zeiss Meditec Ag Multifokale Augenlinse mit Ringzonen mit definiert unterschiedlichen gemittelten Brechkräften
DE102016117504B4 (de) 2016-09-16 2018-05-30 Carl Zeiss Meditec Ag Multifokale Augenlinse mit Ringzonen mit definiert unterschiedlichen gemittelten Brechkräften
WO2018078439A2 (en) 2016-10-25 2018-05-03 Amo Groningen B.V. Realistic eye models to design and evaluate intraocular lenses for a large field of view
US10531950B2 (en) * 2016-11-16 2020-01-14 Tatvum LLC Intraocular lens having an extended depth of focus
US10932901B2 (en) 2017-02-10 2021-03-02 University Of Rochester Vision correction with laser refractive index changes
AU2018235011A1 (en) 2017-03-17 2019-10-24 Amo Groningen B.V. Diffractive intraocular lenses for extended range of vision
US10739227B2 (en) 2017-03-23 2020-08-11 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Methods and systems for measuring image quality
US11523897B2 (en) 2017-06-23 2022-12-13 Amo Groningen B.V. Intraocular lenses for presbyopia treatment
AU2018292030B2 (en) 2017-06-28 2024-02-08 Amo Groningen B.V. Extended range and related intraocular lenses for presbyopia treatment
AU2018292024A1 (en) 2017-06-28 2020-01-02 Amo Groningen B.V. Diffractive lenses and related intraocular lenses for presbyopia treatment
US11327210B2 (en) 2017-06-30 2022-05-10 Amo Groningen B.V. Non-repeating echelettes and related intraocular lenses for presbyopia treatment
AU2018376564A1 (en) 2017-11-30 2020-06-04 Amo Groningen B.V. Intraocular lenses that improve post-surgical spectacle independent and methods of manufacturing thereof
CA3078171A1 (en) * 2017-12-28 2019-07-04 Medicontur Orvostechnikai Kft. Trifocal artificial ophthalmic lens and method for its production
US11324588B2 (en) * 2018-04-09 2022-05-10 Mediphacos Industrias Medicas S/A Diffractive intraocular lens
CN112198574A (zh) * 2019-09-27 2021-01-08 东莞东阳光医疗智能器件研发有限公司 衍射光学元件、眼科透镜和人工晶状体
WO2021136616A1 (en) 2019-12-30 2021-07-08 Amo Groningen B.V. Achromatic lenses for vision treatment
CA3166225A1 (en) 2019-12-30 2021-07-08 Amo Groningen B.V. Achromatic lenses with zone order mixing for vision treatment
US11886046B2 (en) 2019-12-30 2024-01-30 Amo Groningen B.V. Multi-region refractive lenses for vision treatment
CA3166308A1 (en) 2019-12-30 2021-07-08 Amo Groningen B.V. Lenses having diffractive profiles with irregular width for vision treatment
CN116687620A (zh) * 2023-07-12 2023-09-05 南开大学 一种改善中距离视力的三焦点人工晶状体

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4881805A (en) * 1987-11-12 1989-11-21 Cohen Allen L Progressive intensity phase bifocal
US4881804A (en) * 1987-11-12 1989-11-21 Cohen Allen L Multifocal phase plate with a pure refractive portion
FR2631713B1 (fr) * 1988-05-19 1990-08-31 Essilor Int Lentille diffractive a profil mixte
ZA888416B (en) * 1988-07-20 1989-07-26 L Cohen Allen Multifocal optical device
US6197059B1 (en) * 1990-04-27 2001-03-06 Medevec Licensing, B.V. Accomodating intraocular lens
US5117306A (en) * 1990-07-17 1992-05-26 Cohen Allen L Diffraction bifocal with adjusted chromaticity
US5470932A (en) 1993-10-18 1995-11-28 Alcon Laboratories, Inc. Polymerizable yellow dyes and their use in opthalmic lenses
DE59509367D1 (de) * 1994-03-17 2001-08-02 Bifocon Optics Forsch & Entw Zonenlinse
US5699142A (en) * 1994-09-01 1997-12-16 Alcon Laboratories, Inc. Diffractive multifocal ophthalmic lens
US5600142A (en) 1995-05-26 1997-02-04 Uop Measurement of vaporized hydrogen peroxide
US5928282A (en) * 1997-06-13 1999-07-27 Bausch & Lomb Surgical, Inc. Intraocular lens
US7896916B2 (en) * 2002-11-29 2011-03-01 Amo Groningen B.V. Multifocal ophthalmic lens
US7025456B2 (en) * 2004-08-20 2006-04-11 Apollo Optical Systems, Llc Diffractive lenses for vision correction
WO2006068696A1 (en) * 2004-10-25 2006-06-29 Advanced Medical Optics, Inc. Ophthalmic lens with multiple phase plates
US7188949B2 (en) * 2004-10-25 2007-03-13 Advanced Medical Optics, Inc. Ophthalmic lens with multiple phase plates
US20060116764A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-01 Simpson Michael J Apodized aspheric diffractive lenses
US20070171362A1 (en) * 2004-12-01 2007-07-26 Simpson Michael J Truncated diffractive intraocular lenses
US7073906B1 (en) * 2005-05-12 2006-07-11 Valdemar Portney Aspherical diffractive ophthalmic lens
US7481532B2 (en) * 2006-02-09 2009-01-27 Alcon, Inc. Pseudo-accommodative IOL having multiple diffractive patterns

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7252033B2 (ja) 2019-03-28 2023-04-04 株式会社栗本鐵工所 遠心鋳造機及びその遠心鋳造機におけるブラッキング液の塗布方法

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0705684B8 (pt) 2021-07-27
EP1884219B1 (en) 2012-09-05
ES2392869T3 (es) 2012-12-14
TWI437979B (zh) 2014-05-21
ES2430393T3 (es) 2013-11-20
EP2286765A1 (en) 2011-02-23
BRPI0705684A (pt) 2008-05-20
IL184792A0 (en) 2008-01-06
CA2594442C (en) 2015-02-24
AU2007203547A1 (en) 2008-02-21
CN103054659B (zh) 2016-01-06
US20080030677A1 (en) 2008-02-07
BRPI0705684B1 (pt) 2018-07-17
MX2007009161A (es) 2009-02-18
SG139709A1 (en) 2008-02-29
EP2286766A1 (en) 2011-02-23
PL2286765T3 (pl) 2014-01-31
ZA200706457B (en) 2009-04-29
AU2007203547B2 (en) 2013-09-19
AR062171A1 (es) 2008-10-22
EP1884219A3 (en) 2008-03-26
CN103054659A (zh) 2013-04-24
KR20080016776A (ko) 2008-02-22
IL210925A0 (en) 2011-04-28
IL210925A (en) 2013-11-28
HK1154480A1 (en) 2012-04-27
EP2286765B1 (en) 2013-08-28
IL210926A (en) 2014-12-31
KR101478501B1 (ko) 2015-01-02
JP2008043752A (ja) 2008-02-28
NZ578748A (en) 2010-03-26
CN101172057B (zh) 2013-05-22
TW200824660A (en) 2008-06-16
US7572007B2 (en) 2009-08-11
RU2431167C2 (ru) 2011-10-10
CA2594442A1 (en) 2008-02-02
HK1113998A1 (en) 2008-10-24
IL184792A (en) 2013-10-31
IL210926A0 (en) 2011-04-28
CN101172057A (zh) 2008-05-07
AR103106A2 (es) 2017-04-19
NO20073924L (no) 2008-02-04
RU2007129566A (ru) 2009-02-10
EP1884219A2 (en) 2008-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5429842B2 (ja) フラストレイトした回折領域を有するアポダイズ回折型iol
JP5824000B2 (ja) 様々な面積を有する回折ゾーンを備えた擬調節iol
JP4847544B2 (ja) 複数の回折パターンを有する擬調節iol
JP5785093B2 (ja) 変更される中心距離ゾーンをもつ回折多焦点眼内レンズ
EP2045648B1 (en) Zonal diffractive multifocal intraocular lenses
EP1891912A1 (en) Truncated diffractive intraocular lenses

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120731

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121030

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131029

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20131107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5429842

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250