JP5429533B2 - 空調熱源機運転ナビゲーションシステム - Google Patents
空調熱源機運転ナビゲーションシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5429533B2 JP5429533B2 JP2009143118A JP2009143118A JP5429533B2 JP 5429533 B2 JP5429533 B2 JP 5429533B2 JP 2009143118 A JP2009143118 A JP 2009143118A JP 2009143118 A JP2009143118 A JP 2009143118A JP 5429533 B2 JP5429533 B2 JP 5429533B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat source
- pattern
- building load
- source unit
- optimal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Description
一方、このような最新の空調設備機器を最適な状態で運転するためには、夏冬のピーク気象条件での検討だけでは不十分であり、様々な気象要素や施設利用状況が錯綜する中間期の低負荷時での多様なパターンのシミュレーションに基づく評価検討が必要である。
本実施形態のナビゲーションシステムは汎用パソコンで駆動するもので、外部天気予想配信を受けて(スキーム1)、建物負荷予測シミュレーションを実施し(スキーム2)、実績建物負荷も考慮して(スキーム3)、建物負荷を想定する(スキーム4)。
一方、熱源機の組み合わせパターンを設定し(スキーム5)、設定した組み合わせパターン毎に熱源機の運転優先順位を設定し(スキーム6)、各熱源機の許容運転スケジュールを設定する(スキーム7)。
そして、スキーム5〜7により設定した組み合わせパターンとその許容運転スケジュールに基づき、スキーム1〜4により予測した建物負荷に応じた最適な熱源機運転台数制御シミュレーションを実施して(スキーム8)、組み合わせパターン毎にエネルギー消費量とCO2排出量とランニングコストを算出し(スキーム9〜11)、その結果をグラフ表示して比較評価する(スキーム12)。
空調熱源機は、たとえば省エネ性に優れているもの、CO2排出量が少ないもの、ランニングコストが安価なもの、部分負荷効率が優れているもの、等の諸特性を有しており、全てを兼ね備えているものは少ない。そこで、本システムでは、スキーム5〜6において例えば図2に示すような設定画面により様々な特性を有する複数の熱源機の運転優先順位の組み合わせパターンを複数設定する。
許容運転スケジュールの設定は、1時間ごとに「運転」、「許可」、「停止」の3種類のモードのうち、いずれかを選択することで行う。「運転」モードは負荷の如何に拘わらず強制運転するモードであり、「許可」モードは負荷変動に応じて停止あるいは運転するモードであり、「停止」モードは負荷の如何に拘わらず運転しないモードである。
これにより運転管理者は各パターンの優劣の比較評価が可能であり、運転管理者はどのパターンを選択することが最適であるかを容易に判断することができる。
そして、上記の結果を得るために必要な運転スケジュールがたとえば図5に示すように表示され(換言すると、図5に示すような運転スケジュールを実施した結果として上記の評価が得られる)、したがって運転管理者はその運転スケジュールを実際の中央監視での運転スケジュールに反映させることで(つまり、各熱源機を図5に示すスケジュールで実際に運転することによって)、自ずと目的とする最適な運転が可能となる。
翌日の負荷予測のためには外部の天気予報配信データを利用して翌日の建物負荷の予測シミュレーションを実施すれば良く、その予測シミュレーションとしてはニューラルネットワークやHASPベースの負荷シミュレーションプログラムを利用すれば良い。
図7は本発明の有効性を裏付けるものである。これは、本発明のナビゲーションシステムにより最適とされた「電気優先」による運転パターンを選択した場合には、シミュレーションによることなく運転管理者がいわば勘と経験に頼って運転を行う場合(「実績模擬」)に比べて、5.7%の省エネルギー効果と9.0%のCO2排出量削減効果が得られること、また他の運転パターンである「ガス優先」を選択した場合には「電気優先」に比べて効果が劣ることを示しており、本発明のナビゲーションシステムにより事前の検討を行うことでそのような最も効果的な最適運転パターンを容易に見つけることができるのである。
Claims (1)
- 複数台の空調熱源機の運転優先順位の組み合わせパターンを設定する手段と、
設定された組み合わせパターン毎に熱源機の許容運転スケジュールを設定する手段と、
設定された組み合わせパターンとその許容運転スケジュールに基づき、建物負荷に応じた最適な熱源機運転台数制御シミュレーションを実施して、パターン毎にエネルギー消費量、ランニングコスト、CO2排出量を算出して比較評価する手段と、
建物負荷の予測シミュレーションを実施する手段とを備えるとともに、
前記建物負荷の予測シミュレーションを実施する手段が、翌日の建物負荷を予測し、該予測した建物負荷を与えて翌日の最適な熱源機運転台数制御シミュレーションを実施するとともにパターン毎にエネルギー消費量、ランニングコスト、CO 2 排出量を算出し比較評価して、最適なパターンと許容運転スケジュールを予測する予習モード、
及び、建物負荷として前日での実際の建物負荷を与えて前日の最適な熱源機運転台数制御シミュレーションを実施するとともにパターン毎にエネルギー消費量、ランニングコスト、CO 2 排出量を算出して比較評価し、該比較評価によって得られた前日の最適なパターンと、前日に実際に実施したパターンとを比較評価する復習モードを備えており、
前記予習モード及び/又は前記復習モードで得られた結果を前記最適な熱源機運転台数制御シミュレーションに反映させることを特徴とする空調熱源機運転ナビゲーションシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009143118A JP5429533B2 (ja) | 2009-06-16 | 2009-06-16 | 空調熱源機運転ナビゲーションシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009143118A JP5429533B2 (ja) | 2009-06-16 | 2009-06-16 | 空調熱源機運転ナビゲーションシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011002112A JP2011002112A (ja) | 2011-01-06 |
JP5429533B2 true JP5429533B2 (ja) | 2014-02-26 |
Family
ID=43560213
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009143118A Active JP5429533B2 (ja) | 2009-06-16 | 2009-06-16 | 空調熱源機運転ナビゲーションシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5429533B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5693257B2 (ja) * | 2011-01-25 | 2015-04-01 | 三菱重工業株式会社 | 熱源システム構成探索装置及びその方法並びにプログラム |
JP5693259B2 (ja) * | 2011-01-26 | 2015-04-01 | 三菱重工業株式会社 | 運転パターン作成装置及びその方法並びにプログラム |
JP5870447B2 (ja) * | 2011-12-27 | 2016-03-01 | 清水建設株式会社 | 空調運転ナビゲーション装置 |
JP2013142494A (ja) * | 2012-01-10 | 2013-07-22 | Hitachi Plant Technologies Ltd | 空調機器制御システムおよび空調機器の制御方法 |
JP5984456B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2016-09-06 | 三菱重工業株式会社 | 熱源システムの制御装置、熱源システムの制御方法、熱源システム、電力調整ネットワークシステム、及び熱源機の制御装置 |
JP5472413B2 (ja) * | 2012-09-20 | 2014-04-16 | ダイキン工業株式会社 | デマンド制御装置 |
JP6556065B2 (ja) * | 2016-02-02 | 2019-08-07 | 株式会社日立製作所 | 熱源システムの運転計画システム、熱源システムの運転計画判定方法 |
JP7194753B2 (ja) * | 2018-12-03 | 2022-12-22 | 東芝キヤリア株式会社 | 熱源システムの管理装置、熱源システムの管理方法 |
JP7440214B2 (ja) * | 2019-04-16 | 2024-02-28 | 高砂熱学工業株式会社 | 空調システムの制御装置、制御方法、制御プログラム及び空調システム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3277323B2 (ja) * | 1998-06-24 | 2002-04-22 | 株式会社山武 | 熱源機器制御装置 |
JP2001336805A (ja) * | 2000-05-26 | 2001-12-07 | Minoru Tanaka | 建物熱源システムのエネルギー需要の算定方法及び建物熱源システムの最適運転方策の策定方法 |
JP3751828B2 (ja) * | 2001-01-12 | 2006-03-01 | 株式会社東芝 | 空調熱源機器最適運転制御装置 |
-
2009
- 2009-06-16 JP JP2009143118A patent/JP5429533B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011002112A (ja) | 2011-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5429533B2 (ja) | 空調熱源機運転ナビゲーションシステム | |
Tang et al. | Energy flexibility quantification of grid-responsive buildings: Energy flexibility index and assessment of their effectiveness for applications | |
Burman et al. | Towards measurement and verification of energy performance under the framework of the European directive for energy performance of buildings | |
US20140222486A1 (en) | Energy search engine methods and systems | |
EP2728694B1 (en) | Equipment control device | |
JP4855982B2 (ja) | ビルエネルギー管理装置 | |
AU2017422574B2 (en) | Operation control device, air conditioning system, operation control method, and operation control program | |
JP5794531B2 (ja) | 電力ナビゲーション装置 | |
Naderi et al. | Consumer cost savings, improved thermal comfort, and reduced peak air conditioning demand through pre-cooling in Australian housing | |
Aduda et al. | Towards critical performance considerations for using office buildings as a power flexibility resource-a survey | |
JP5870447B2 (ja) | 空調運転ナビゲーション装置 | |
Farzan et al. | Operational planning for multi-building portfolio in an uncertain energy market | |
Nasir et al. | Lockdown impact on energy consumption in university building | |
KR101541484B1 (ko) | 전력사용량 기반 상태효율 분석을 통한 설비 및 건축물의 노후화 평가 방법 및 시스템 | |
CN104636851A (zh) | 效能管理系统与方法 | |
JP2006350920A (ja) | エネルギー需要予測システム及び需要予測方法 | |
JP2016226081A (ja) | 消費電力抑制最適化方法、デマンドレスポンス制御最適化方法、空調システム制御装置 | |
Bode et al. | Identification and utilization of flexibility in non-residential buildings | |
Gomes et al. | Physically-based load demand models for assessing electric load control actions | |
JP2016218681A (ja) | インセンティブ予測量提示装置 | |
Iulian | MATOOL solution in evaluating smart buildings | |
Simpson et al. | The importance of the order of installation of retrofit measures in optimising long term energy and CO2 reductions | |
KR102594798B1 (ko) | 클라우드 기반 건물 에너지 컨설팅 시스템 및 방법 | |
Cobelo et al. | Economical and technical viability of demand response in the Spanish power system: The “OPTIGES” project | |
Kimpian | The architect's role in energy efficiency |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130319 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131022 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5429533 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |