JP7440214B2 - 空調システムの制御装置、制御方法、制御プログラム及び空調システム - Google Patents
空調システムの制御装置、制御方法、制御プログラム及び空調システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7440214B2 JP7440214B2 JP2019078079A JP2019078079A JP7440214B2 JP 7440214 B2 JP7440214 B2 JP 7440214B2 JP 2019078079 A JP2019078079 A JP 2019078079A JP 2019078079 A JP2019078079 A JP 2019078079A JP 7440214 B2 JP7440214 B2 JP 7440214B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat source
- load distribution
- air conditioning
- source device
- conditioning system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 title claims description 109
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 93
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 118
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 38
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 claims description 36
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 16
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 9
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 10
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 9
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N (2s)-2-[[4-[2-(2,4-diaminoquinazolin-6-yl)ethyl]benzoyl]amino]-4-methylidenepentanedioic acid Chemical compound C1=CC2=NC(N)=NC(N)=C2C=C1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CC(=C)C(O)=O)C(O)=O)C=C1 NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/30—Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/30—Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
- Y02B70/3225—Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S20/00—Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
- Y04S20/20—End-user application control systems
- Y04S20/221—General power management systems
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S20/00—Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
- Y04S20/20—End-user application control systems
- Y04S20/222—Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S20/00—Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
- Y04S20/20—End-user application control systems
- Y04S20/242—Home appliances
- Y04S20/244—Home appliances the home appliances being or involving heating ventilating and air conditioning [HVAC] units
Landscapes
- Air Conditioning Control Device (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
Description
指標それぞれについて特性データを基に負荷配分を漸次変更しながら負荷配分毎に行う第1の処理と、複数種類の性能指標の中から選択される何れか一つの性能指標において、空調システム全体の性能指標のうち当該選択された性能指標が最適となる各熱源機の負荷配分を、第1の処理によって算出した各熱源機の性能指標の合計値に基づいて抽出すると共に、当該抽出した負荷配分において当該選択された性能指標が最適となる各熱源機の運転条件を第1の処理の算出結果から特定する第2の処理と、を実行する。
、メモリに展開されたコンピュータプログラムをCPUが実行することにより、下記の処理を実現する。
各熱源機の負荷配分及び各熱源機の運転条件を決定できる。また、ステップS6で抽出される性能指標が最適となる各熱源機の負荷配分及び各熱源機の運転条件は、ステップS1からステップS5までの一連の処理によって全種類の性能指標について既に得られた演算結果の中から抽出するだけなので、例えば、空調システム1の制御で優先する性能指標を空調システム1の管理者が変更する場合には、ステップS1からステップS5までの一連の処理を再度実行することなく、ステップS6の処理を実行するだけで、新たに選択された性能指標が最適となる各熱源機の負荷配分及び各熱源機の運転条件を抽出することができる。
で、空調システム1全体で処理すべきガスの消費量に下限が定められており、空調システム1の管理者がガス最低消費量を設定している場合、制御装置2は、当該ガス最低消費量の有無を判定する処理(S105)において肯定判定を行う。そして、制御装置2は、各熱源機のガス消費量に関する特性データを参照し、空調システム1全体のガス消費量が当該ガス最低消費量を下回らないように負荷配分率の仮定範囲を補正する(S106)。
機が単体で消費するエネルギー(熱源入力エネルギー)を、製造熱量を単体COPで除算することによって算出する(S110)。すなわち、制御装置2は、以下の数式(1)を用いて各熱源機が単体で消費するエネルギーを算出する。
熱源入力エネルギー(kW)=製造熱量(kW)/単体COP ・・・(1)
消費電力量(kWh)=Σ(熱源入力エネルギー(kW)+補機動力(kW))×所定時間(h) ・・・(2)
一次エネルギー消費量(MJ)=消費電力量(kWh)×一次エネルギー消費量換算係数(MJ/kWh) ・・・(3)
(一次エネルギー消費量換算係数は地域や電力の購入先に応じて異なる)
エネルギーコスト(円)=消費電力量(kWh)×電力単価(円/kW) ・・・(4)
(電力単価は契約や時間帯に応じて異なる)
CO2排出量(t-CO2)=消費電力量(kWh)×CO2排出量係数(t-CO2/kWh) ・・・(5)
(CO2排出量係数は地域や電力の購入先に応じて異なる)
システムCOP=(製造熱量(kW)×所定時間(h))/消費電力量(kWh) ・・・(6)
ガス消費量(Nm3)=熱源入力エネルギー(kW)×所定時間(h)×3.6(MJ/kWh)/発熱量(MJ/Nm3) ・・・(7)
一次エネルギー消費量(MJ)=ガス消費量(Nm3)×発熱量(MJ/Nm3) ・・・(8)
(一次エネルギー消費量換算係数は地域や電力の購入先に応じて異なる)
エネルギーコスト(円)=ガス消費量(Nm3)×ガス電気(円/Nm3) ・・・(9)
(ガス単価は契約に応じて異なる)
CO2排出量(t-CO2)=一次エネルギー消費量(MJ)×CO2排出量係数(t-CO2/MJ) ・・・(10)
システムCOP=(製造熱量(kW)×所定時間(h))/(入力エネルギー(kWh)+補機動力(kWh)) ・・・(11)
すなわち、制御装置2は、空調システム1全体の一次エネルギー消費量、消費エネルギーコスト、二酸化炭素排出量及びシステムCOPを、負荷配分率の組み合わせ毎に算出する。制御装置2は、空調システム1全体の各性能指標の算出を、仮定範囲内にある全ての負荷配分率の組み合わせパターンについて完了するまで行う(S118)。
な値となる各熱源機の負荷配分量及び各熱源機の運転条件を抽出することができる。
2・・制御装置
3A・・ターボ冷凍機
3B・・吸収式冷温水機
3C・・空冷ヒートポンプ
3D・・蓄熱槽
4・・室内
Claims (9)
- 複数種類の熱源機を有する空調システムの制御装置であって、
各熱源機の特性データが格納される記憶部と、
前記記憶部のデータに基づいて前記各熱源機の負荷配分を決定する処理部と、を備え、
前記処理部は、
前記空調システム全体に要求される熱的な負荷を処理するに際し、前記各熱源機を特定の負荷配分で運転させた場合に前記各熱源機の性能指標が最適となる場合の前記各熱源機の性能指標の算出を、複数種類の性能指標それぞれについて前記特性データを基に前記負荷配分を漸次変更しながら負荷配分毎に行う第1の処理と、
前記複数種類の性能指標の中から選択される何れか一つの性能指標において、前記空調システム全体の性能指標のうち当該選択された性能指標が最適となる前記各熱源機の負荷配分を、前記第1の処理によって算出した前記各熱源機の性能指標の合計値に基づいて抽出すると共に、当該抽出した負荷配分において当該選択された性能指標が最適となる前記各熱源機の運転条件を前記第1の処理の算出結果から特定する第2の処理と、を実行し、
前記第2の処理を実行する前に前記第1の処理を完了する、
空調システムの制御装置。 - 前記処理部は、前記第1の処理において、前記各熱源機の性能指標の算出を、複数種類の性能指標それぞれについて前記特性データを基に前記負荷配分を漸次変更しながら負荷配分毎に全ての負荷配分の組み合わせについて行う、
請求項1に記載の空調システムの制御装置。 - 前記複数種類の性能指標とは、一次エネルギー消費量、消費エネルギーコスト、二酸化炭素排出量、性能係数のうち2以上を含む、
請求項1又は2に記載の空調システムの制御装置。 - 前記処理部は、前記第1の処理を、前記空調システムの消費電力が上限値を上回らない負荷配分の範囲内で行う、
請求項1から3の何れか一項に記載の空調システムの制御装置。 - 前記処理部は、前記第1の処理を、前記空調システムに要求されるガス最低消費量を下回らない負荷配分の範囲内で行う、
請求項1から4の何れか一項に記載の空調システムの制御装置。 - 前記処理部は、前記選択される性能指標が変更されると、前記空調システム全体の性能指標のうち当該変更によって選択された性能指標が最適となる前記各熱源機の負荷配分を、前記第1の処理によって算出した前記各熱源機の性能指標の合計値に基づいて抽出すると共に、当該抽出した負荷配分において当該選択された性能指標が最適となる前記各熱源機の運転条件を前記第1の処理の算出結果から抽出する第3の処理を更に実行する、
請求項1から5の何れか一項に記載の空調システムの制御装置。 - 複数種類の熱源機を有する空調システムの制御装置が、
前記空調システム全体に要求される熱的な負荷を処理するに際し、各熱源機を特定の負荷配分で運転させた場合に前記各熱源機の性能指標が最適となる場合の前記各熱源機の性能指標の算出を、複数種類の性能指標それぞれについて前記各熱源機の特性データを基に前記負荷配分を漸次変更しながら負荷配分毎に行う第1の処理と、
前記複数種類の性能指標の中から選択される何れか一つの性能指標において、前記空調システム全体の性能指標のうち当該選択された性能指標が最適となる前記各熱源機の負荷配分を、前記第1の処理によって算出した前記各熱源機の性能指標の合計値に基づいて抽出すると共に、当該抽出した負荷配分において当該選択された性能指標が最適となる前記各熱源機の運転条件を前記第1の処理の算出結果から特定する第2の処理と、を実行し、
前記第2の処理を実行する前に前記第1の処理を完了する、
空調システムの制御方法。 - 複数種類の熱源機を有する空調システムのコンピュータに、
前記空調システム全体に要求される熱的な負荷を処理するに際し、各熱源機を特定の負荷配分で運転させた場合に前記各熱源機の性能指標が最適となる場合の前記各熱源機の性能指標の算出を、複数種類の性能指標それぞれについて前記各熱源機の特性データを基に前記負荷配分を漸次変更しながら負荷配分毎に行う第1の処理と、
前記複数種類の性能指標の中から選択される何れか一つの性能指標において、前記空調システム全体の性能指標のうち当該選択された性能指標が最適となる前記各熱源機の負荷配分を、前記第1の処理によって算出した前記各熱源機の性能指標の合計値に基づいて抽出すると共に、当該抽出した負荷配分において当該選択された性能指標が最適となる前記各熱源機の運転条件を前記第1の処理の算出結果から特定する第2の処理と、を実行させ、
前記第2の処理を実行する前に前記第1の処理を完了させる、
空調システムの制御プログラム。 - 複数種類の熱源機と、
各熱源機の特性データが格納される記憶部と、前記記憶部のデータに基づいて前記各熱源機の負荷配分を決定する処理部とを有する制御装置と、を備え、
前記処理部は、
空調システム全体に要求される熱的な負荷を処理するに際し、前記各熱源機を特定の負荷配分で運転させた場合に前記各熱源機の性能指標が最適となる場合の前記各熱源機の性能指標の算出を、複数種類の性能指標それぞれについて前記特性データを基に前記負荷配分を漸次変更しながら負荷配分毎に行う第1の処理と、
前記複数種類の性能指標の中から選択される何れか一つの性能指標において、前記空調システム全体の性能指標のうち当該選択された性能指標が最適となる前記各熱源機の負荷配分を、前記第1の処理によって算出した前記各熱源機の性能指標の合計値に基づいて
抽出すると共に、当該抽出した負荷配分において当該選択された性能指標が最適となる前記各熱源機の運転条件を前記第1の処理の算出結果から特定する第2の処理と、を実行し、
前記第2の処理を実行する前に前記第1の処理を完了する、
空調システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019078079A JP7440214B2 (ja) | 2019-04-16 | 2019-04-16 | 空調システムの制御装置、制御方法、制御プログラム及び空調システム |
JP2024021477A JP2024045565A (ja) | 2019-04-16 | 2024-02-15 | 空調システムの制御装置、制御プログラム及び空調システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019078079A JP7440214B2 (ja) | 2019-04-16 | 2019-04-16 | 空調システムの制御装置、制御方法、制御プログラム及び空調システム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024021477A Division JP2024045565A (ja) | 2019-04-16 | 2024-02-15 | 空調システムの制御装置、制御プログラム及び空調システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020176748A JP2020176748A (ja) | 2020-10-29 |
JP7440214B2 true JP7440214B2 (ja) | 2024-02-28 |
Family
ID=72935987
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019078079A Active JP7440214B2 (ja) | 2019-04-16 | 2019-04-16 | 空調システムの制御装置、制御方法、制御プログラム及び空調システム |
JP2024021477A Pending JP2024045565A (ja) | 2019-04-16 | 2024-02-15 | 空調システムの制御装置、制御プログラム及び空調システム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024021477A Pending JP2024045565A (ja) | 2019-04-16 | 2024-02-15 | 空調システムの制御装置、制御プログラム及び空調システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7440214B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011002112A (ja) | 2009-06-16 | 2011-01-06 | Shimizu Corp | 空調熱源機運転ナビゲーションシステム |
JP2012154550A (ja) | 2011-01-25 | 2012-08-16 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 熱源システム構成探索装置及びその方法並びにプログラム |
JP2013160415A (ja) | 2012-02-03 | 2013-08-19 | Hitachi Plant Technologies Ltd | 熱源システムおよび熱源システムの制御方法 |
JP2017049756A (ja) | 2015-09-01 | 2017-03-09 | 中国電力株式会社 | 熱源機器ネットワークの運転計画を最適化するための方法及びシステム、及びプログラム |
-
2019
- 2019-04-16 JP JP2019078079A patent/JP7440214B2/ja active Active
-
2024
- 2024-02-15 JP JP2024021477A patent/JP2024045565A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011002112A (ja) | 2009-06-16 | 2011-01-06 | Shimizu Corp | 空調熱源機運転ナビゲーションシステム |
JP2012154550A (ja) | 2011-01-25 | 2012-08-16 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 熱源システム構成探索装置及びその方法並びにプログラム |
JP2013160415A (ja) | 2012-02-03 | 2013-08-19 | Hitachi Plant Technologies Ltd | 熱源システムおよび熱源システムの制御方法 |
JP2017049756A (ja) | 2015-09-01 | 2017-03-09 | 中国電力株式会社 | 熱源機器ネットワークの運転計画を最適化するための方法及びシステム、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024045565A (ja) | 2024-04-02 |
JP2020176748A (ja) | 2020-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN111723456B (zh) | 一种基于nsga-ⅱ算法的中央空调系统能效优化方法 | |
USRE50110E1 (en) | Control systems and methods for HVAC equipment with fluid loop thermal energy storage | |
JP5908302B2 (ja) | 蓄電蓄熱最適化装置、最適化方法及び最適化プログラム | |
US11092352B2 (en) | Central plant control system with computation reduction based on stranded node analysis | |
US20190032947A1 (en) | Central plant control system with linear solver for computation reduction | |
US11953865B2 (en) | HVAC controller with predictive cost optimization | |
US11281168B2 (en) | Central plant control system based on load prediction through mass storage model | |
CN110736227A (zh) | 具有在线可配置系统标识的建筑物管理系统 | |
CN104713197A (zh) | 一种基于数学模型的中央空调系统优化方法及系统 | |
US20190338975A1 (en) | Building management system with apparent indoor temperature and comfort mapping | |
CN104049626B (zh) | 用于冷却系统的部件的能量分析与预测建模的系统及方法 | |
US8682635B2 (en) | Optimal self-maintained energy management system and use | |
JP7490831B2 (ja) | 空調システムの制御装置、制御方法、制御プログラムおよび空調システム | |
CN111737857A (zh) | 一种基于互动能力曲线的暖通空调集群协调控制方法 | |
JP7440214B2 (ja) | 空調システムの制御装置、制御方法、制御プログラム及び空調システム | |
Qiu et al. | A chiller operation strategy based on multiple-objective optimization | |
JP5005578B2 (ja) | 空調制御システム、空調制御用プログラムおよび空調制御方法 | |
JP6427317B2 (ja) | 熱源設備制御システム、および熱源設備制御方法 | |
JP2006071127A (ja) | 冷温水システムの冷温熱源機出力分配制御方法 | |
JP6750980B2 (ja) | 空調システムの制御装置、制御方法、制御プログラムおよび空調システム | |
CN101672510A (zh) | 空调系统优化运行模拟及监控方法 | |
CN111882136B (zh) | 一种园区综合能源系统的双目标优化调度方法及装置 | |
Braun | Near-optimal control strategies for hybrid cooling plants | |
CN113268796A (zh) | 一种暖通空调系统设备自动选型算法 | |
JP2020180782A (ja) | 空調システムの制御装置、制御方法、制御プログラムおよび空調システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220411 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7440214 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |