JP5420227B2 - ワークの水切り装置 - Google Patents

ワークの水切り装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5420227B2
JP5420227B2 JP2008291988A JP2008291988A JP5420227B2 JP 5420227 B2 JP5420227 B2 JP 5420227B2 JP 2008291988 A JP2008291988 A JP 2008291988A JP 2008291988 A JP2008291988 A JP 2008291988A JP 5420227 B2 JP5420227 B2 JP 5420227B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
air blow
box
fan
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008291988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010115697A (ja
Inventor
薫 市橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiga Yamashita Co Ltd
Original Assignee
Shiga Yamashita Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiga Yamashita Co Ltd filed Critical Shiga Yamashita Co Ltd
Priority to JP2008291988A priority Critical patent/JP5420227B2/ja
Publication of JP2010115697A publication Critical patent/JP2010115697A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5420227B2 publication Critical patent/JP5420227B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は自動車部品等、鋳造によって成型された機械加工物(ワーク)に水洗い、水切りの後、ワークに残留付着している水滴を完全に除去するワークの水切り装置に係り、特に、ワーク表面に付着した水滴を飛散して再びワークに付着することを防止するとともに、ミストを除去してミストによる汚染を防止し、かつ操業中の騒音をも防止するワークの水切り装置に関する。
自動車部品等、各種機械部品の多くは工作機械により加工され、その後、汚れを落とすために水洗に付される。
洗浄されたワークの水切り技術として、従来、圧縮空気吹付けによるエアブローでワークの表面や穴部内の残留液を除去する技術が採用されている。
しかし、このエアブロー方式では、吹き飛ばされた微細な水滴が再度ワークに付着してしまう。あるいは、ワーク表面のエアブロー直撃部の水は吹き飛ばされて逃げるが、この水は除去されたものではなく、ワーク外周部に付着したままである。さらに、ミストによる汚染が大きいとともに、操業中の騒音が大きいという欠点を有する。
特開2006−270843号公報
本発明の解決しようとする課題はワーク表面あるいは穴部等の残留水滴を完全に除去するとともに、ミストによって汚染されることがなく、かつ、操業中の騒音を防止し、従来の公知技術に存する欠点を改良したワークの水切り装置を提供することにある。
上述の課題を解決するため、本発明のワークの水切り装置によれば、水切りすべきワークの保持されたエアブローボックスと、前記エアブローボックスに装着され、前記ワークに気流を噴射する噴射管と、前記エアブローボックスに連結され、ファンの内臓されたファンボックスと、前記ファンボックスから前記エアブローボックスに連なるダクトと、前記ファンボックスの下方に装備されたミスト除去装置とからなり、前記ファンを回転稼動することにより、前記ワークに噴射された気流を気流中のミストを除去しながらエアブローボックスからファンボックス、次いでダクトを経てエアブローボックスに環流させることを特徴とする。
本発明は水切りすべきワークの保持されたエアブローボックスと、前記エアブローボックスに装着され、前記ワークに気流を噴射する噴射管と、前記エアブローボックスに連結され、ファンの内臓されたファンボックスと、前記ファンボックスから前記エアブローボックスに連なるダクトと、前記ファンボックスの下方に装備されたミスト除去装置とから構成され、前記ファンを回転稼動することにより、前記ワークに噴射された気流を気流中のミストを除去しながらエアブローボックスからファンボックス、次いでダクトを経てエアブローボックスに環流させ、ワーク表面あるいは穴部に残留された残留液を完全に除去し、この環流により飛散された残留液が再度ワーク表面に付着することを防止するとともに、ミストによる汚染を防止し、かつ、操業中の騒音をも低く押える。
以下、本発明を添付図面を用いて詳述する。
図1は本発明の一具体例の側面図、図2は平面図である。
本発明は図1および図2に示されるように、機械工作物(ワーク)1の表面または穴部等の洗浄残留液を完全に除去するワークの水切り装置Aであって、水切りすべきワーク1を保持するエアブローボックス2と、エアブローボックス2に装着され、ワーク1に気流(空気)を噴射する噴射管3と、エアブローボックス2に連結され、ファン4の内臓されたファンボックス5と、ファンボックス5からエアブローボックス2に連なるダクト6と、ファンボックス5の下方に装備され、気流中のミストを除去するミスト除去装置7とから主として構成される。
本発明はファン4を回転稼動することにより、ワーク1に噴射された気流を、ミスト除去装置7で気流中のミストを除去しながら、エアブローボックス2からファンボックス5、次いでダクト6を経てエアブローボックス2に還流させる。
エアブローボックス2は図示しない移載装置によりワーク1をエアブローボックス2内に投入し、ワーク1をクランプ治具8でクランプの後、図示しないワーク投入口をシャッターで閉じる。
クランプ治具8によってクランプされたワーク1は図2に示される治具回転機構9によって旋回され、ワーク1が水切りされる。治具回転機構9はサーボモータ10をNC制御して最適の姿勢でクランプ治具8を回転する。11は減速機である。
同時に図1に示されるファン4を運転し、噴射管3から圧縮された気流をワーク1から滴下された水滴12の落下方向と同方向(矢印方向)の気流とする。ファン4を稼動することにより空気の流れ13はエアブローボックス2の上方から矢印方向にエアブローボックス2を通過する。水滴12を下方に落下し、ワーク1はクランプ冶具8の回転中心軸14を中心にして回転され、ワーク1の水滴は滴下水滴12として下方に落下する。15は排気である。
このようにしてワーク1から滴下された水滴は空気の流れ13に従って落下し、再度ワーク1の表面に付着されることはない。すなわち、気流は矢印方向に還流され、噴射で飛散した水滴12は再びワークに付着することはない。
さらに、本発明水切り装置はミスト除去装置7を備え、これにより気流中のミストが除去された後に排気され、工場内をミストによって汚染されることはない。このミスト除去装置7として例えば昭和電機(株)製「ミストレーサ」が用いられる。
以上のとおり、本発明の水切り装置Aのワーク1はエアブローボックス2中で回転しながら噴射管3からの空気によって水切りされ、ワークに付着した水が滴下水滴12として滴下するとともに、ファン4を回転稼動することにより気流は矢印方向の空気の流れ13として、エアブローボックスからファンボックス、次いでダクトを経てエアブローボックスに還流され、再度ワーク1の表面に付着するようなことはない。また、ミスト除去装置7を備えることにより、ミストを除去した後に排気されるため、ミストによる工場内汚染が防止される。さらに、ダクト6によってファンボックスとエアブローボックスをつないで気流を還流するようにしたから、騒音が防止される。したがって、本発明の水切り装置Aは洗浄技術分野において、利用性が高い。
本発明にかかるワークの水切り装置の一具体例の側面図である。 図1の平面図である。
符号の説明
A 水切り装置
1 ワーク
2 エアブローボックス
3 噴射管
4 ファン
5 ファンボックス
6 ダクト
7 ミスト除去装置
8 クランプ冶具
9 冶具回転機構
10 サーボモータ
11 減速機
12 水滴
13 空気の流れ
14 回転中心軸

Claims (4)

  1. 水切りすべきワークの保持されたエアブローボックスと、前記エアブローボックスに装着され、前記ワークに気流を噴射する噴射管と、前記エアブローボックスに連結され、ファンの内臓されたファンボックスと、前記ファンボックスから前記エアブローボックスに連なるダクトと、前記ファンボックスの下方に装備された、ミスト除去装置とからなり、前記ファンを回転稼動することにより前記ワークに噴射された気流を気流中のミストを除去しながらエアブローボックスからファンボックス、次いでダクトを経てエアブローボックスに環流させることを特徴とするワークの水切り装置。
  2. 前記気流はワーク水切り装置の外部からの圧縮空気流である請求項1のワークの水切り装置。
  3. 水切りすべきワークはクランプ治具によってクランプされる請求項1のワークの水切り装置。
  4. クランプ冶具は治具回転機構によって回転され、ワークに付着された水滴を滴下する請求項3のワークの水切り装置。
JP2008291988A 2008-11-14 2008-11-14 ワークの水切り装置 Active JP5420227B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008291988A JP5420227B2 (ja) 2008-11-14 2008-11-14 ワークの水切り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008291988A JP5420227B2 (ja) 2008-11-14 2008-11-14 ワークの水切り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010115697A JP2010115697A (ja) 2010-05-27
JP5420227B2 true JP5420227B2 (ja) 2014-02-19

Family

ID=42303672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008291988A Active JP5420227B2 (ja) 2008-11-14 2008-11-14 ワークの水切り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5420227B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012046809A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Shiga Yamashita:Kk ワークの水切り装置
JP5911656B1 (ja) * 2015-06-02 2016-04-27 株式会社滋賀山下 ブロー装置
JP6029785B1 (ja) * 2016-03-29 2016-11-24 株式会社滋賀山下 洗浄ブロー装置
JP6399662B2 (ja) * 2016-10-20 2018-10-03 株式会社滋賀山下 洗浄ブロー装置及びブロー装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0550775U (ja) * 1991-12-05 1993-07-02 甲府日本電気株式会社 プリント基板洗浄剤液切り装置
JPH06294578A (ja) * 1993-04-07 1994-10-21 Marusan Shokai:Kk 部品乾燥方法及び乾燥装置
JP2002143793A (ja) * 2000-11-08 2002-05-21 Toyo Netsu Kogyo Kk エア噴射クリーナー
JP2002347722A (ja) * 2001-05-23 2002-12-04 Tsukasa Kogyo Kk 袋外面清浄装置
EP1696474A1 (en) * 2003-12-19 2006-08-30 Mitsuboshi Diamond Industrial Co., Ltd. Method of removing deposit from substrate and method of drying substrate, and device for removing deposit from substrate and device of drying substrate using these methods
JP2006000740A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Nsk Ltd ワーク付着液の除去方法除去装置
JP2008086914A (ja) * 2006-10-02 2008-04-17 Shiga Yamashita:Kk ワークの水切り装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010115697A (ja) 2010-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008086914A (ja) ワークの水切り装置
JP5420227B2 (ja) ワークの水切り装置
JP2012046809A (ja) ワークの水切り装置
KR20080036521A (ko) 워크에 부착한 이물을 제거하는 세정 장치
JP2018041855A (ja) 基板処理装置
JP2012045499A (ja) ワークに付着した異物を除去する洗浄装置
JP4255702B2 (ja) 基板処理装置及び方法
JP7139051B2 (ja) 処理装置
JP4157481B2 (ja) 現像方法
TWI504449B (zh) 晶圓洗滌器和晶圓洗滌程序
CN210272275U (zh) 清洗装置
JP2000117632A (ja) 研削盤の吸塵清掃装置
JP2009218249A (ja) ウェハ洗浄装置及び半導体装置の製造方法
JP5224876B2 (ja) 基板の処理装置
JP5911656B1 (ja) ブロー装置
JP5990361B1 (ja) 洗浄ブロー装置
KR20060124169A (ko) 디버링용 로봇핸드
WO2005084829A1 (en) Method and device for conditioning of an object
JP7386424B2 (ja) フレーム洗浄機構
JP2015136696A (ja) ブロー装置、洗浄ブロー装置、自動車用部品及び自動車
JP2015136695A (ja) ブロー装置、洗浄ブロー装置、自動車用部品及び自動車
CN107877246A (zh) 用于工具机的装备侧的再加工方法和所属工具机
JP2017006923A (ja) 洗浄ブロー装置及びブロー装置
WO2016194130A1 (ja) 洗浄ブロー装置
JP2006032637A (ja) 基板洗浄装置及び基板洗浄方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5420227

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250