JP5415404B2 - 穿刺システム - Google Patents

穿刺システム Download PDF

Info

Publication number
JP5415404B2
JP5415404B2 JP2010507814A JP2010507814A JP5415404B2 JP 5415404 B2 JP5415404 B2 JP 5415404B2 JP 2010507814 A JP2010507814 A JP 2010507814A JP 2010507814 A JP2010507814 A JP 2010507814A JP 5415404 B2 JP5415404 B2 JP 5415404B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
puncture
movement
sample
sample receiving
puncturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010507814A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010526607A (ja
Inventor
コンヤ、アーメト
ハルトティーク、ヘルベルト
Original Assignee
エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト filed Critical エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト
Publication of JP2010526607A publication Critical patent/JP2010526607A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5415404B2 publication Critical patent/JP5415404B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/157Devices characterised by integrated means for measuring characteristics of blood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150015Source of blood
    • A61B5/150022Source of blood for capillary blood or interstitial fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150175Adjustment of penetration depth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150358Strips for collecting blood, e.g. absorbent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150381Design of piercing elements
    • A61B5/150412Pointed piercing elements, e.g. needles, lancets for piercing the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150381Design of piercing elements
    • A61B5/150503Single-ended needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15101Details
    • A61B5/15115Driving means for propelling the piercing element to pierce the skin, e.g. comprising mechanisms based on shape memory alloys, magnetism, solenoids, piezoelectric effect, biased elements, resilient elements, vacuum or compressed fluids
    • A61B5/15117Driving means for propelling the piercing element to pierce the skin, e.g. comprising mechanisms based on shape memory alloys, magnetism, solenoids, piezoelectric effect, biased elements, resilient elements, vacuum or compressed fluids comprising biased elements, resilient elements or a spring, e.g. a helical spring, leaf spring, or elastic strap
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15101Details
    • A61B5/15126Means for controlling the lancing movement, e.g. 2D- or 3D-shaped elements, tooth-shaped elements or sliding guides
    • A61B5/15128Means for controlling the lancing movement, e.g. 2D- or 3D-shaped elements, tooth-shaped elements or sliding guides comprising 2D- or 3D-shaped elements, e.g. cams, curved guide rails or threads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15101Details
    • A61B5/15126Means for controlling the lancing movement, e.g. 2D- or 3D-shaped elements, tooth-shaped elements or sliding guides
    • A61B5/1513Means for controlling the lancing movement, e.g. 2D- or 3D-shaped elements, tooth-shaped elements or sliding guides comprising linear sliding guides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15146Devices loaded with multiple lancets simultaneously, e.g. for serial firing without reloading, for example by use of stocking means.

Description

本発明は、請求項1のプレアンブルに記載された特徴を有する穿刺システムに関する。
かかる穿刺システムは、たとえば、糖尿病患者により使用される。糖尿病患者は、一日に何度も血糖レベルを検査しなければならず、そのために、通常血液または間質液である体液試料を、穿刺システムを用いてつけた刺し傷から得ることが必要である。
刺し傷をつけるために、および、つけられた刺し傷から試料を受容するために、同じ装置を用いることができる穿刺システムでは、使用者の快適さはとりわけ高いものとなる。自動試料受容により、体液試料の検査が使用者にとって容易になるが、これは、加齢によりまたは疾患により手の可動性が限定されている人にとっては、重要な利点である。さらに、自動試料受容では、誤った測定結果を招きうる試料汚染の危険性が低い。
しかし、自動試料受容では、刺し傷から出た体液が少量しか受容されず、その量では確実な検査には不十分となる危険性が存在する。最も不都合な場合、これにより、使用者は、試料獲得の試みに失敗した後に、二度目の穿刺に耐えねばならないということがあり得る。不十分な量の試料受容を伴う穿刺失敗の危険性を低減させるために、一般には穿刺深さを深くするという可能性が存在するが、その結果、より多くの体液が刺し傷から出る。このようにして、刺し傷から十分多くの量の体液を受容できる可能性を高めることができるが、穿刺深さが深いことにより、痛みも増してしまう。
したがって、本発明の目的は、穿刺システムにおける試料受容を改善することができる方策を示すことである。
該目的は、請求項1に記載された特徴を有する穿刺システムにより達成される。有利なさらなる構成は、従属請求項の対象物である。
当該穿刺システムの駆動部は、連結部を介して、穿刺用移動のためのランセット、および試料受容用移動のための試料受容装置に連結される。この連結部は、穿刺用移動時および試料受容用移動時に、出発位置から前進移動でそれぞれ終端位置へ動かされ、この終端位置から帰還移動で上述の出発位置へと動かされる。
試料受容装置は、試料受容のために、それ以前に穿刺用移動時につけられた刺し傷に対して、可能な限り精確に導かれるべきであるが、本発明の枠内では、試料受容用移動時と穿刺用移動時とで同じように連結部を動かすことは、必要でもないし、有利でもないことが判明した。すなわち驚くべきことに、連結部が、試料受容用移動時に、連結部が穿刺用移動時に到達する終端位置とは異なる終端位置へと到達するとき、効率的な試料受容が達成され得る。
これは、連結部が、試料受容用移動時には、穿刺用移動時よりも大きく上昇することにより達成可能である。このようにして、穿刺用移動時の上昇は、使用者の要求に応じた穿刺深さに適合させることができ、それにもかかわらず、常に確実な試料受容を行い得る。
これに代えて、または、これに加えて、効率的な試料受容のために、試料受容用移動時に連結部が到達する終端位置は、とりわけ、連結部が穿刺用移動時に到達する終端位置に対して相対的にも側方に変位し得る。
本発明のさらなる詳細および利点は、添付の図面を参照した実施形態で説明される。同じおよび互いに対応する部品は、この中で同じ参照符号が付けられている。実施形態の特徴は、個々におよび請求項の対象物と組み合わせて作られる。
本発明の穿刺システムの1実施形態である。 装置開口部に当てられた体の部位に対する、ランセットを備えた連結部の穿刺前の位置を示した概略図である。 ランセットを体の部位に突き刺す際の、図2で示した部分の図である。 図2で示した部分の試料受容前の図である。 図2〜4で示した部分の試料受容時の図である。 連結部の様々な移動輪郭を作るための移動制御部の1実施形態の概略図である。 図6で示した実施形態の試料受容時の図である。 移動制御部のさらなる実施形態において、移動制御部が穿刺前の状態にある図である。 図8に示され穿刺システムの穿刺前の概略断面図である。 図8に示され部分の穿刺中の図である。 図9に示され部分の穿刺中の図である。 図10に示され部分の穿刺直後の図である。 図11に示され部分の穿刺直後の図である。 図8に示され部分の試料受容用移動前の図である。 図13に示され部分の試料受容用移動前の図である。 図14に示され部分の試料受容時の図である。 図15に示され部分の試料受容時の図である。 図16に示され部分の試料受容後の図である。 図17に示され部分の試料受容後の図である。 移動制御部のさらなる実施形態の断面図である 図20の移動制御部の穿刺方向の平面図である。 図20の実施形態の正面図である。 図20の実施形態の背面図である。 穿刺用移動のための出発位置にある連結部を備えたさらなる実施形態の図である。 穿刺用移動時の終端位置にある連結部を備えた図24に示され部分の図である。 試料受容用移動のための出発位置にある連結部を備えた図24に示され部分の図である。 試料受容用移動時の終端位置にある連結部を備えた図24に示され部分の図である。
図1は、体液試料を獲得するための本発明の穿刺システム1の1実施形態を示す図である。穿刺システム1は、筐体開口2を備えた筐体6を有し、この筐体開口2に対して、刺し傷をつけるために体の部位が押し付けられる。穿刺システム1は、さらに押しボタン形式の操作部材3と、検査結果を表示するための液晶表示形式の表示装置4とを有する。
この図示された実施形態では、穿刺システム1は、何度も利用可能な穿刺装置を有し、この中に、交換可能なランセットの在庫および検査部材の在庫が入れられ得る。この穿刺装置は、このために、交換可能なランセットの在庫および検査部材の在庫用の(図示せず)収納箱を有する。この収納部は、ロック可能な開口部を有し、この開口部は、図1で示される実施形態の裏側にある。この穿刺システムを、ランセット在庫の交換が可能ではなく、中に保存されているランセット在庫が使い果たされると廃棄されるような穿刺装置として実現することも可能である。
ランセットの在庫および検査部材の在庫として、この図示した実施形態では、担体ベルトが用いられ、この担体ベルトは、複数のランセットを担持し、この複数のランセットの間に、体液試料検査用の検査部材を配している。検査部材は、たとえば、検査すべき検体(たとえば、グルコース)に接触すると、測光により検知され得る変色を引き起こす検査化学物質を有する。たとえば、電気化学的な試料検査も可能である。
この担体ベルトは、搬送装置により搬送方向に動かされ、その結果、ランセットと検査部材とは、次々に使用位置に運ばれ得る。搬送装置は、ベルトの搬送を行うために、たとえば巻きつけ装置であってもよく、この装置上で、搬送ベルトが録音テープカセットのテープのように巻きつけられる。ランセットの在庫および検査部材の在庫として担体ベルトを用いる代わりに、ランセットの在庫および/または検査部材の在庫の他の形態を用いてもよく、たとえば、ドラム弾倉形式のものを用いてもよい。
この場合、搬送方向とは、未使用のランセットを使用位置に動かし、使用済みのランセットを使用位置から離れるように動かすための、担体ベルトの縦長方向で、担体ベルトが動かされなければならない方向であると理解される。
図2〜5は、どのように筐体開口2に当てられた体の部位5がランセット7により刺し傷をつけられ、これに続いて、どのようにこの刺し傷から出た体液8を試料受容装置9により受容するかを概略的に示した図である。図示した実施形態では、試料受容装置9は、検査域であり、これも、刺し傷を付けるために用いられるランセット7と同様に、担体ベルト10上に配されている。
図2は、筐体開口2に当てられた体の部位5と、連結部11とを示す図であり、この連結部11は、ランセット7を穿刺用移動のために駆動部に連結し、続いて試料受容装置9を試料受容用移動のために駆動部に連結する。図示された連結部11は間隙を有し、この間隙を通って、ランセット7と検査域9とを担持する担体ベルト10が導かれる。図示した実施形態では、ランセット7は、担体ベルト10の縦長方向を横断する方向に配されている。図2は、連結部11と担体ベルト10とを通る断面図であり、ランセット7が使用位置にあり、この位置で、ランセット7は連結部11により穿刺用移動のために動かされ得る。
穿刺用移動では、連結部11は穿刺方向に動かされるが、これは図3において破線で示されている。担体ベルト10は、穿刺用移動時には縦長方向で曲げられ、その結果、ランセット7の先端は担体ベルト10から外れ、図3に示すように、筐体開口2に当てられている体の部位5に差し込まれる。
縦方向で曲げるとは、この場合、ベルトの縦長方向で伸張している幾何学的な湾曲軸を中心に担体ベルトを曲げることと理解される。したがって、担体ベルトを縦長方向に曲げた結果、担体ベルトの両方の縦長縁は、180°とは異なる角度、たとえば90°〜135°をなす。
穿刺用移動は前進移動を含み、この際、連結部11は、図2に示された出発位置から図3で示した終端位置へと動かされる。穿刺用移動の第2部分では、連結部11は、帰還移動で試料受容用移動のために出発位置に戻る。試料受容用移動の出発位置は図4に示すが、好ましくは、図2で示した穿刺用移動用の出発位置と等しい位置である。
つけられた刺し傷からは体液8が出るが、これは図4に概略的に滴として示されている。体液8を受容するために、好ましくは検査域である試料受容装置9が用いられ、この装置は、図示した実施形態では、同様に担体ベルト10上に配されている。担体ベルト10を、穿刺方向を横断する方向で搬送移動させることにより、検査域9は連結部11の隙間の使用位置(この位置は、これ以前にランセット7があった位置である)に運ばれる。
担体ベルト10は、試料受容時に、穿刺時と同様にその縦長方向で曲げられる。試料受容用移動を図5では破線で示す。ここで図3と比較すると、試料受容用移動は、穿刺用移動とは異なることがわかる。試料受容用移動の前進移動の間、連結部11は側方に逸れ、その結果、図5で示した終端位置に到達する。この終端位置は、穿刺用移動時に連結部が達した図3で示した終端位置に対して相対的に側方に変位した位置である。このように、穿刺方向を横断する方向に側方に変位することにより、刺し傷は、縦長方向に曲げられた担体ベルト10と、この担体ベルト10上に配された試料受容装置9(すなわち検査域)とも面として接触することになる。これにより、体液試料は確実に受領可能となる。
連結部11が、試料受容用移動時に、穿刺用移動時と同じ終端位置(すなわち、図3で示した終端位置)にあれば、縦長方向に曲げられた担体ベルト10は、刺し傷と、曲げ縁のみにおいて接触するであろう。体の部位5が少し動くだけでも、穿刺用移動と試料受容用移動との間で刺し傷の相対的な位置がわずかに変わり、担体ベルト10の曲げ縁は刺し傷から遠く離れ、体液が受容されない、または、不十分な量しか受容され得ないという結果になり得る。この危険性は、図5で示した試料受容用移動においては存在しないが、これは、刺し傷が、曲げられた担体ベルト10により面で接触し、それゆえに、たとえば、体の部位5が筐体6に対して移動して位置付けが不正確であった場合にも、体液試料8が確実に受容可能となるからである。
万が一、試料受容装置9の位置付けが不正確であった場合または体の部位5が移動した場合にも、ほとんど問題とはならないように、連結部11が側方へ逸れる量は、好ましくは1mmを上回る。側方へ、すなわち、穿刺方向を横断する方向に1mm未満逸れただけでも、原理的には試料受容は改善される。
図6は、移動制御部20のある実施形態を示すが、この移動制御部20により、連結部11は、穿刺用移動と試料受容用移動とのための様々な移動輪郭を達成可能となる。図6、筐体開口部2に当てられている体の部位5を穿刺している際の連結部11を、駆動部21と共に示す。駆動部21は、円筒状の外面上に、異なる深さを有する2つのノッチ22、23を備えた回転子を有する。この2つのノッチ22、23は、それぞれ、制御カムを形成している。この種の制御カムは、クランクとも称される。
連結部11は、制御カム従動子24を有するが、これは、穿刺用移動時には、図6に示すように、深いほうのノッチ23をたどる。連結部11は、バネ25により回転子21に対して押圧され、その結果制御カム従動子21は、常に、制御カム22、23で停まるまで係合している。深い方のノッチ23では、制御カム従動子24はバネ25により負荷を受けず、したがって、穿刺用移動時には、摩擦が限りなくわずかに生じるのみである。バネ25は、穿刺方向に移動するガイド部26(図示した実施形態では、ガイドスリットである)において支持されており、穿刺方向で伸張するロッドまたはレール27に接して可動かつスライド可能である。
図7は、図6に示された実施形態の試料受容用移動時の図である。この図中、制御カム従動子24は、浅い方のノッチ22に係合する。このように、図7で示した連結部11の試料受容用移動時の終端位置は、図6で示した穿刺用移動の終端位置よりも側方にずれており、すなわち穿刺方向を横断する方向で側方に変位している。試料受容用移動時に到達した連結部11の終端位置は、図示した実施形態では、さらに、穿刺方向でも、穿刺用移動時に到達した終端位置とは異なっている。具体的に示すために、図7において穿刺用移動および試料受容用移動の双方を矢印で示す。
この実施形態では、連結部11は、試料受容用移動時には、穿刺用移動時よりも、より大きく上昇しているが、これは、浅い方のノッチ22が、穿刺方向で、ノッチ23よりも上方に延在しているからである。この点は有利である。なぜならば、たとえば、駆動部21から装置開口部2までの距離を変更することにより穿刺用移動時に行われる上昇を、設定された穿刺深さに依存させることができるからである。一般に、設定される穿刺深さが浅いほど、穿刺用移動時になされる上昇は小さい。試料受容用移動により体液試料8が受容されるべき主要面の、筐体開口2に対する相対的な位置は、穿刺深さには依存しない。連結部11の試料受容用移動時の上昇が、穿刺用移動時の上昇よりも大きいことにより、穿刺深さが異なる場合にも、常に確実に試料受容が行われる。
図示した実施形態では、回転子21の回転方向により、2つの制御カム22、23のうちのいずれを制御カム従動子がたどるかが決定される。回転子21の回転方向は、図6および図7において、矢印で示す。2つの制御カムを形成するノッチ22、23は、筐体開口2とは逆の回転子21の端部において互いに移行される。試料受容用移動と穿刺用移動とは、図示した実施形態では、同じ出発位置から開始し得る。
図8は、移動制御部20のさらなる実施形態を示すが、この移動制御部により、穿刺用移動と試料受容用移動とで連結部11を異なるように動かすことができる。図8で示した実施形態の移動制御部20は、図6および図7に基づいて説明した実施形態の移動制御部と同様に、2つの異なる制御カム30、31を用いる。これらの制御カム30、31は、回転子の外面に配されているのではなく、穿刺方向に伸張するガイド部材まで延在している。切り替えポイント35を用いて、制御カム30、31のいずれを制御カム従動子24がたどるかが決定される。切り替えポイント35はノッチの側壁に当接する柄を有し、この柄は側壁から外れることができ、続いて、バネ力により、再び図8に示した出発位置に戻る。
図9に、移動制御部20を備えた穿刺システムの概略図を示す。この実施形態の連結部11は、2つのガイド部材32の間に配され、このガイド部材32はそれぞれ制御カム30、31を備え、この制御カム30、31に、制御カム従動子24が係合する。原則的には、制御カム30、31を備えたこのようなガイド部材32が1つあれば十分であるが、しかし、制御カム30、31を備えたガイド部材32を2つ用いることで、破壊トルクを低減することができる。
図示した実施形態では、連結部11は、回転子21を介して駆動されるが、この連結部は、連接棒33を介して回転子21と連結されている。この回転子21は、機械的なエネルギー貯蔵部(たとえば、コイルバネ)と連結され、穿刺用移動または試料受容用移動が解除される際に、必要な駆動力を提供する。
図9は、穿刺前の出発位置にある連結部11を示す。担体ベルト10のランセット7は使用位置にあり、その結果、ランセットは、駆動部21の解除により、筐体開口2に当てられた体の部位5に穿刺可能となる。図8は、対応する制御カム従動子24の出発位置を示す図である。
穿刺用移動の解除時には、制御カム従動子24が、図8に示された矢印方向でまっすぐに移動し、その結果、連結部11は、その図示された出発位置からまっすぐ、図11に示された終端位置へと動き、この終端位置から、帰還移動により、再び図13に示された出発位置へと動く。図10に、この際に制御カム従動子24が到達した終端位置を示す。図10〜11に示した終端位置からの帰還移動時には、切り替えポイント35の柄35bが、短時間、制御カム従動子により持ち上げられ、その結果制御カム従動子は、切り替えポイントの下をくぐり抜けて、試料受容用移動のために、図12に示した出発位置に滑り込む。
図13に、連結部が、穿刺後に、試料受容用移動のための出発位置にあるところを示す。つけられた刺し傷から出た体液も同様に示す。また穿刺のために用いられたランセット7は、まだ使用位置にある。担体ベルト10がその縦長方向に移動することにより、図15に示すように検査域9が使用位置に到達する。
図14に、試料受容用移動時の制御カム従動子24の経路を矢印で示す。この際に、制御カム従動子が図の下方の制御カム31から上方の制御カム30の方に逸れるように切り替えポイント35が作動する。柄35aは、試料受容用移動時には短時間下方に逸れ、その結果、図16に示すように、制御カム従動子24は、上方の制御カム30で試料受容用の終端位置へと到達可能である。
図16に対応する図17は、連結部11がその終端位置にあるところを示し、ここで、担体ベルト10は縦長方向で曲げられ、その結果、縦長方向で延在する担体ベルト10の縁は互いに接近する。担体ベルト10の湾曲により、検査域9が体の部位5に面として当たり、体液試料を受容可能となる。
図18は、図16で示した終端位置からの帰還移動後の制御カム従動子24を示す。この図18に示した出発位置は、図8で示した出発位置と一致する。図19はこれに対応し、出発位置に戻った連結部11と、受容した体液試料を有する検査域9とを示す。
図20は、移動制御部20のさらなる実施形態を示すが、この移動制御部20では、連結部11は、試料受容用移動時に、連結部11が穿刺用移動時に到達する終端位置に対して相対的に側方に変位した終端位置へ到達する。この側方への変位は、図示した担体ベルト10の搬送方向を横断する方向であり、かつ、穿刺方向を横断する方向で行われる。
図20で図示した実施形態では、移動制御部20は、ストッパ部材を介して行われる。このストッパ部材は、図21では穿刺方向での平面図で、図22では正面図で、図23では背面図で示す。ストッパ部材20は、穿刺方向を横断する方向で、図示した実施形態では担体ベルト10の搬送方向で移動可能である。後述するように、ストッパ部材20は、穿刺時に占める図20に示した位置においては、穿刺深さを限定するために役立つ。
ストッパ部材20は、筐体開口2の方向を向いている下面40と上面とを有し、この上面は、下面40に対して傾斜して延在するストッパ面41を備え、このストッパ面41に対して、穿刺時には連結部11が停まる。したがって、ストッパ部材20は、穿刺方向を横断する方向で、ストッパ面41から下面40までの穿刺方向の広がりが変わり、その結果、ストッパ部材20が穿刺方向を横断する方向で移動することにより、穿刺時にランセット7がその先端で、ストッパ部材20の下面40を超えてどこまで突出するかを設定可能である。ストッパ部材20は、突起42を介して設定部材に連結され、ストッパ部材20は、この設定部材により、穿刺方向を横断する方向で穿刺深さを設定するために、担体ベルト10の搬送方向で変位可能である。
図21は、ストッパ部材20がスリット43を有することを示す図である。このスリット43は、ストッパ面41を通って伸張し、その結果、ランセット7は、穿刺時にスリット41を通って突出する。
図22および図23に詳しく示されているように、ストッパ部材20は、穿刺方向に対して傾斜して伸張する傾斜面44を有する。試料受容用移動時には、ストッパ部材20は、穿刺方向を横断する方向で、連結部11が搬送方向で伸張する傾斜面44に当たるまで変位する。傾斜面は、このようにして、偏向面を形成し、この面に接してこれに沿って連結部11はスライドし、これにより、連結部11は、穿刺方向を横断する方向でかつ搬送方向を横断する方向で逸れる。このようにして、試料受容用移動時の連結部の終端位置は、穿刺用移動時の連結部の終端位置に対して相対的に側方で移動する。
図20で示した実施形態の駆動部は、図9で示した実施形態の駆動部と類似しており、回転子駆動部として構成されることができ、これは、連接棒を介して連結部11に連結されている。連結部11は、ストッパ部20のストッパ面41により、穿刺用移動時に早期に止められ得るので、この連結部11は、1つまたは複数の釣り合いバネ45を介して、連接棒33に連結されている。穿刺深さが浅い場合には、釣り合いバネ45が、連接棒33により引き起こされる前進を相殺し、その結果駆動部は停止しない。
偏向面44は、図示した実施形態のように、搬送方向に少なくとも連結部11の搬送方向の長さに等しい距離分だけ伸張していることが好ましい。ストッパ部材20は、(図示せず)迫台と協働し、この迫台は、連結部11が偏向面44に接してこれに沿ってスライドする際にかけられる力を受容し、その結果偏向部は、穿刺方向を横断する方向での変位に対して安定している。さらに、迫台は、ストッパ部材20がその下面40により、刺し傷がつけられるべき体の部位5に対して押圧するのにも役立つ。
ストッパ部材20により、および、ストッパ部材20と連結されている偏向面44により形成された移動制御部は、上述の実施形態の移動制御部と同様、試料受容用移動時の連結部11の終端位置を、穿刺用移動時の連結部11の終端位置に対して相対的に側方に、担体ベルト10の幅の約10%〜40%、好ましくは15%〜35%、とりわけ20%〜30%分変位させる。図20で図示した実施形態では、この側方の変位は、担体ベルト10の幅の1/4になっている。担体ベルト10が試料受容のために、その中央部で縦方向に折られると、担体ベルト10がそれぞれ、その幅の1/4分だけ両側で刺し傷を超えて突出するような変位が生じる。
図24は、さらなる穿刺システムの実施形態を示す図であるが、ここでは、上述の実施形態と同様、楔状のストッパ部材20を用いて穿刺深さの設定を行うことができる。図24では、連結部11が、その穿刺用移動のための出発位置にあるところを示す図である。図6および図7で説明した実施形態と同様、駆動部21は回転子を有し、これは、円筒状の外面上に制御カムとしてのノッチを有し、この制御カムを、連結部11の制御カム従動子24がたどる。
穿刺用移動時には、連結部11は、回転子21の回転により穿刺方向へと動かされ、図25に示した終端位置において、ストッパ部20で停止するまで動かされる。このストッパ部20の位置により、ランセット7が筐体開口に当てられている体の部位5に差し込む穿刺深さが予め与えられる。連結部11がストッパ部材20で停まっているにも関わらず、回転子21がその回転運動を常に完結できるように、制御カム従動子24は、穿刺方向で作用する釣り合いバネ46を介して、連結部11に連結されている。連結部11が、穿刺用移動時に、ストッパ部20で留まることにより、図25に示す終端位置に到達すると、回転子21はさらに回転し、その結果、制御カム従動子24はさらに、穿刺方向へと移動する。この移動は、釣り合いバネ46により受容され、ここでこのバネは圧縮される。ストッパ部20の位置には関係なく、制御カム従動子24は、したがって、穿刺用移動時には、常に同じ上昇を行う。逆に、連結部11により実施された上昇は、ストッパ部材20の位置により予め決められている。
試料受容のために、ストッパ部材20は、穿刺方向を横断する方向で、連結部11のレーンから離れ、その結果連結部11は、試料受容用移動時には、回転子21の外面上に配された制御カム上で完全な上昇を実施できる。図26は、連結部11が試料受容用移動のための出発位置にあるところを示す図である。図27は、連結部11が、これに対応する試料受容の終端位置にあるところを示す図である。
ストッパ部材20は、さらに、図21〜23に示したように、試料受容用移動時に穿刺方向を横断する方向で連結部11を逸らすように、傾斜面44を備え得る。単純化のために、この傾斜面44は、図26および図27には示していない。回転子21、連結部11およびガイド部27は、共通の土台により担持され、その結果これらの部分は、傾斜面44により、穿刺方向を横断する方向で共に逸れることができる。
1 穿刺システム
2 筐体開口
3 操作部材
4 表示装置
5 体の部位
6 筐体
7 ランセット
8 体液
9 試料受容装置
10 担体ベルト
11 連結部
20 移動制御部
21 駆動部
22 制御カム
23 制御カム
24 制御カム従動子
25 バネ
26 ガイド部
27 レール
30 制御カム
31 制御カム
32 ガイド部材
33 連接棒
35 切り替えポイント
35a、b 切り替えポイントの柄
40 下面
41 ストッパ面
42 突起
43 スリット
44 偏向面
45 釣り合いバネ
46 釣り合いバネ

Claims (12)

  1. 刺し傷をつけるためのランセット(7)と、
    刺し傷から体液試料を受容するための試料受容装置(9)と、
    刺し傷がつけられるべき体の部位(5)を置くための筐体開口(2)を備えた装置筐体(6)と、
    前記装置筐体(6)に配設され、ランセット(7)を駆動して、刺し傷をつけ、続いて刺し傷まで試料受容装置(9)を駆動するための駆動部(21)と、
    穿刺の移動のために前記ランセット(7)を前記駆動部(21)に連結し、続いて試料受容の移動のために前記試料受容装置(9)を前記駆動部(21)に連結する連結部(11)であって、穿刺の移動時および試料受容の移動時に、出発位置から終端位置に前進移動により移動させられ、前記終端位置から前記出発位置まで帰還移動により移動させられる連結部(11)と、
    試料受容の移動時に、前記連結部(11)が穿刺の移動時に到達する終端位置とは異なる終端位置に前記連結部(11)を到達させる移動制御部(20)と
    を備えた穿刺システムにおいて、
    前記連結部(11)が、試料受容の移動時に、穿刺の移動時に前記連結部(11)が到達する終端位置に対して相対的に側方に変位した終端位置に到達することを特徴とする穿刺システム。
  2. 前記連結部(11)が、試料受容の移動時に、穿刺の移動時よりも長い距離を移動することを特徴とする請求項1記載の穿刺システム。
  3. 穿刺後に、前記試料受容装置(9)を搬送方向に移動することにより、前記試料受容装置(9)を前記連結部(11)に導くための搬送装置が備えられていることを特徴とする請求項1または2記載の穿刺システム。
  4. 前記連結部(11)が、試料受容の移動時に、穿刺の移動時に前記連結部(11)が到達する終端位置に対して、相対的に前記搬送方向を横断する方向で変位した終端位置に到達することを特徴とする請求項3記載の穿刺システム。
  5. 前記試料受容装置(9)が、受容した体液試料を検査するための検査化学物質を有する検査域であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の穿刺システム。
  6. 前記ランセット()と試料受容装置(9)とが、担体ベルト(10)上に配設されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の穿刺システム。
  7. 前記担体ベルト(10)が、穿刺の移動時および試料受容の移動時に、縦長方向に曲げられることを特徴とする請求項6記載の穿刺システム。
  8. 前記移動制御部(20)が、穿刺の移動のための第1制御カム(23、31)と、試料受容の移動のための第2制御カム(24、30)とを備えたカム制御部を有することを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の穿刺システム。
  9. 前記移動制御部(20)が、穿刺方向を横断する方向に位置を変えることができる偏向面(44)を有し、前記連結部(11)を前記偏向面(44)に接してこれに沿ってスライドさせることにより、穿刺方向を横断する方向に前記連結部(11)を逸らすために、前記偏向面(44)が穿刺方向に対して傾斜して延在していることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の穿刺システム。
  10. 前記移動制御部(20)が、前記偏向面(44)を有するストッパ部材により構成され、前記ストッパ部材が、穿刺深さを設定するための設定部材と連結され、下面(40)と上面とを有し、前記下面(40)が、穿刺時に患者の体の部位(5)の方向を向き、前記上面が、ストッパ面(41)を備え、前記ストッパ面において、穿刺時に前記連結部(11)が係止され、前記ストッパ部材が、穿刺方向を横断する方向に前記ストッパ面(41)から前記下面(40)までの穿刺方向の範囲が変わり、その結果、前記ストッパ部材が穿刺方向を横断する方向に移動することによって、穿刺時に、ランセット(7)の先端前記ストッパ部材の下面(40)を超えて突する長さが設定可能であることを特徴とする請求項9記載の穿刺システム。
  11. 前記連結部(11)が、試料受容の前進移動の間、側方に逸れることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の穿刺システム。
  12. 前記装置筐体(6)が、ランセット(7)および試料受容装置(9)の交換可能な在庫(10)用の収納箱を有することを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の穿刺システム。
JP2010507814A 2007-05-16 2008-04-23 穿刺システム Expired - Fee Related JP5415404B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07009744.9 2007-05-16
EP07009744A EP1992283B1 (de) 2007-05-16 2007-05-16 Stechsystem
PCT/EP2008/003242 WO2008138455A1 (de) 2007-05-16 2008-04-23 Stechsystem

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010526607A JP2010526607A (ja) 2010-08-05
JP5415404B2 true JP5415404B2 (ja) 2014-02-12

Family

ID=38458242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010507814A Expired - Fee Related JP5415404B2 (ja) 2007-05-16 2008-04-23 穿刺システム

Country Status (16)

Country Link
US (1) US8753289B2 (ja)
EP (1) EP1992283B1 (ja)
JP (1) JP5415404B2 (ja)
KR (1) KR101053810B1 (ja)
CN (1) CN101677791B (ja)
AT (1) ATE488178T1 (ja)
AU (1) AU2008250713B2 (ja)
BR (1) BRPI0811866A2 (ja)
CA (1) CA2687167C (ja)
DE (1) DE502007005670D1 (ja)
ES (1) ES2354912T3 (ja)
HK (1) HK1141963A1 (ja)
MX (1) MX2009012036A (ja)
PL (1) PL1992283T3 (ja)
RU (1) RU2009146571A (ja)
WO (1) WO2008138455A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1974667A1 (de) * 2007-03-29 2008-10-01 Roche Diagnostics GmbH Stechsystem
US7766846B2 (en) 2008-01-28 2010-08-03 Roche Diagnostics Operations, Inc. Rapid blood expression and sampling
EP2249695B1 (en) * 2008-02-27 2016-04-20 Mon4d Ltd. System for modular analyte monitoring
EP2236082B1 (de) 2009-04-03 2011-11-30 Roche Diagnostics GmbH Gerät zur Gewinnung und Analyse einer Blutprobe
TWI397401B (zh) * 2009-09-18 2013-06-01 採血裝置
US20120065487A1 (en) * 2010-09-07 2012-03-15 Innova Medical Design LLC Systems, methods, and devices for reducing the pain of glucose monitoring and insulin adminstration in diabetic patients
DE102011015656B3 (de) * 2011-03-30 2012-06-21 Gerresheimer Regensburg Gmbh Lanzettenmagazin für Stechhilfevorrichtungen

Family Cites Families (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3011211A1 (de) 1980-03-22 1981-10-01 Clinicon Mannheim GmbH, 6800 Mannheim Blutlanzettenvorrichtung zur entnahme von blut fuer diagnosezwecke
US4416279A (en) * 1981-06-19 1983-11-22 Lindner James A Capillary blood sampling device
US5508171A (en) 1989-12-15 1996-04-16 Boehringer Mannheim Corporation Assay method with enzyme electrode system
CN2085651U (zh) * 1991-01-11 1991-10-02 王聿衍 换针型弹簧刺血针装置
DE4320463A1 (de) 1993-06-21 1994-12-22 Boehringer Mannheim Gmbh Blutlanzettenvorrichtung zur Entnahme von Blut für Diagnosezwecke
US5762770A (en) 1994-02-21 1998-06-09 Boehringer Mannheim Corporation Electrochemical biosensor test strip
DE19705091A1 (de) 1996-03-29 1999-02-11 Wolfgang Dr Med Wagner Einrichtungsbezogenes Verfahren und Punktionseinrichtung für die Blutgewinnung aus der Haut eines Lebewesens und angeschlossene Stoffwechselmessung
DE19629656A1 (de) 1996-07-23 1998-01-29 Boehringer Mannheim Gmbh Diagnostischer Testträger mit mehrschichtigem Testfeld und Verfahren zur Bestimmung von Analyt mit dessen Hilfe
DE19629657A1 (de) 1996-07-23 1998-01-29 Boehringer Mannheim Gmbh Volumenunabhängiger diagnostischer Testträger und Verfahren zur Bestimmung von Analyt mit dessen Hilfe
DE19718081A1 (de) 1997-04-29 1998-11-05 Boehringer Mannheim Gmbh Einweg Blutlanzette
DE19753847A1 (de) 1997-12-04 1999-06-10 Roche Diagnostics Gmbh Analytisches Testelement mit Kapillarkanal
US6036924A (en) * 1997-12-04 2000-03-14 Hewlett-Packard Company Cassette of lancet cartridges for sampling blood
US6338790B1 (en) * 1998-10-08 2002-01-15 Therasense, Inc. Small volume in vitro analyte sensor with diffusible or non-leachable redox mediator
US6322575B1 (en) 2000-01-05 2001-11-27 Steven Schraga Lancet depth adjustment assembly
EP1203563A3 (de) * 2000-10-31 2004-01-02 Boehringer Mannheim Gmbh Analytisches Hilfsmittel mit integrierter Lanzette
US6514270B1 (en) * 2000-11-10 2003-02-04 Steven Schraga Single use lancet device
CA2450104C (en) * 2001-06-08 2010-05-11 F. Hoffmann-La Roche Ag Bodily fluid sampling device and test media cassette to be used with such a device
US7344507B2 (en) * 2002-04-19 2008-03-18 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for lancet actuation
US7041068B2 (en) * 2001-06-12 2006-05-09 Pelikan Technologies, Inc. Sampling module device and method
DE10142232B4 (de) * 2001-08-29 2021-04-29 Roche Diabetes Care Gmbh Verfahren zur Herstellung eines analytischen Hilfsmittels mit Lanzette und Testelement
US6645219B2 (en) * 2001-09-07 2003-11-11 Amira Medical Rotatable penetration depth adjusting arrangement
DE10208575C1 (de) * 2002-02-21 2003-08-14 Hartmann Paul Ag Blutanalysegerät zur Bestimmung eines Analyten
US20030211619A1 (en) * 2002-05-09 2003-11-13 Lorin Olson Continuous strip of fluid sampling and testing devices and methods of making, packaging and using the same
DE10222235A1 (de) 2002-05-16 2003-11-27 Roche Diagnostics Gmbh Blutentnahmesystem
US7192405B2 (en) 2002-09-30 2007-03-20 Becton, Dickinson And Company Integrated lancet and bodily fluid sensor
CA2501512A1 (en) * 2002-10-09 2004-04-22 Csp Technologies, Inc. Lancet system including test strips and cassettes
EP1424040A1 (en) 2002-11-26 2004-06-02 Roche Diagnostics GmbH Body fluid testing device
US7731900B2 (en) * 2002-11-26 2010-06-08 Roche Diagnostics Operations, Inc. Body fluid testing device
US7582258B2 (en) 2002-12-23 2009-09-01 Roche Diagnostics Operations, Inc. Body fluid testing device
EP1578271B1 (en) * 2002-12-23 2011-05-25 Roche Diagnostics GmbH Body fluid testing device
US7481777B2 (en) * 2006-01-05 2009-01-27 Roche Diagnostics Operations, Inc. Lancet integrated test element tape dispenser
EP1581114B1 (en) * 2002-12-30 2014-04-30 Roche Diagnostics GmbH Flexible test strip lancet device
AU2003300941A1 (en) * 2002-12-30 2004-07-29 F.Hoffmann-La Roche Ag Suspension for a blood acquisition system
US20040254599A1 (en) * 2003-03-25 2004-12-16 Lipoma Michael V. Method and apparatus for pre-lancing stimulation of puncture site
US20040225312A1 (en) * 2003-05-09 2004-11-11 Phoenix Bioscience Linearly lancing integrated pivot disposable
US7862519B1 (en) * 2003-05-21 2011-01-04 Isense Corporation Easy-to-use multi-use body fluid specimen collection and analyte sensing assembly
DE10325699B3 (de) * 2003-06-06 2005-02-10 Roche Diagnostics Gmbh System zur Analyse einer zu untersuchenden Probe und Verwendung eines solchen Systems
JP2005025415A (ja) 2003-06-30 2005-01-27 Sony Corp 位置検出装置
DE10332488A1 (de) * 2003-07-16 2005-02-24 Roche Diagnostics Gmbh Analysegerät und Analyseverfahren für Körperflüssigkeiten
US7223248B2 (en) * 2003-08-13 2007-05-29 Lifescan, Inc. Packaged medical device with a deployable dermal tissue penetration member
WO2005020197A1 (en) 2003-08-25 2005-03-03 Admotion Holdings Pty Ltd A multi image display unit
DE10343896A1 (de) 2003-09-19 2005-04-28 Roche Diagnostics Gmbh Testgerät zur Untersuchung von Körperflüssigkeiten
US20050177183A1 (en) * 2004-02-09 2005-08-11 Thorne Gale H. Guide-wire steered variable incision width safety scalpel
EP1737345A1 (en) * 2004-04-15 2007-01-03 Roche Diagnostics GmbH Integrated spot monitoring device with fluid sensor
JP4944770B2 (ja) * 2004-04-16 2012-06-06 ファセット・テクノロジーズ・エルエルシー 穿刺装置用のキャップ変位機構及びマルチランセットカートリッジ
US8591436B2 (en) * 2004-04-30 2013-11-26 Roche Diagnostics Operations, Inc. Lancets for bodily fluid sampling supplied on a tape
US7909776B2 (en) * 2004-04-30 2011-03-22 Roche Diagnostics Operations, Inc. Lancets for bodily fluid sampling supplied on a tape
AU2005201576B2 (en) 2004-05-07 2010-06-24 F. Hoffmann-La Roche Ag Process and device for producing an analytical tape for liquid samples
DE102004037270B4 (de) 2004-07-31 2008-01-31 Roche Diagnostics Gmbh Blutentnahmesystem zur Entnahme von Blut für Diagnosezwecke
US7645241B2 (en) * 2004-09-09 2010-01-12 Roche Diagnostics Operations, Inc. Device for sampling bodily fluids
US7955271B2 (en) * 2006-10-13 2011-06-07 Roche Diagnostics Operations, Inc. Tape transport lance sampler
EP1714613A1 (de) 2005-04-22 2006-10-25 F. Hoffmann-La Roche Ag Analytisches Hilfsmittel
EP1743577A1 (de) * 2005-06-23 2007-01-17 Roche Diagnostics GmbH Analysehandgerät zum Untersuchen von Körperflüssigkeiten
EP2032468B1 (en) * 2006-06-23 2010-12-01 Roche Diagnostics GmbH Packaging system
WO2008083844A1 (de) * 2007-01-13 2008-07-17 Roche Diagnostics Gmbh Stechgerät
JP5546243B2 (ja) * 2007-07-18 2014-07-09 パナソニックヘルスケア株式会社 血液検査装置
JPWO2009011138A1 (ja) * 2007-07-18 2010-09-16 パナソニック株式会社 穿刺装置、血液検査装置及び穿刺方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2687167A1 (en) 2008-11-20
KR101053810B1 (ko) 2011-08-03
EP1992283A1 (de) 2008-11-19
CN101677791B (zh) 2013-02-06
CA2687167C (en) 2016-09-27
DE502007005670D1 (de) 2010-12-30
ATE488178T1 (de) 2010-12-15
HK1141963A1 (en) 2010-11-26
BRPI0811866A2 (pt) 2014-11-18
MX2009012036A (es) 2009-11-18
CN101677791A (zh) 2010-03-24
AU2008250713A1 (en) 2008-11-20
KR20090130207A (ko) 2009-12-18
JP2010526607A (ja) 2010-08-05
ES2354912T3 (es) 2011-03-21
US8753289B2 (en) 2014-06-17
WO2008138455A1 (de) 2008-11-20
US20100094325A1 (en) 2010-04-15
RU2009146571A (ru) 2011-06-27
EP1992283B1 (de) 2010-11-17
PL1992283T3 (pl) 2011-04-29
AU2008250713B2 (en) 2011-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5415404B2 (ja) 穿刺システム
US7988644B2 (en) Method and apparatus for a multi-use body fluid sampling device with sterility barrier release
EP1653849B1 (en) Method and apparatus for body fluid sampling with integrated analyte detecting member
US7141058B2 (en) Method and apparatus for a body fluid sampling device using illumination
US8777872B2 (en) Diagnostic system for determining substance concentrations in liquid samples
CN101313851B (zh) 柔性刺血针
US20060008389A1 (en) Magazine for annulary capillary lancets
US20120083679A1 (en) Automatic Biological Analyte Testing Meter with Integrated Lancing Device and Methods of Use
WO2004041082A1 (en) Method and apparatus for body fluid sampling
US20090270763A1 (en) System for collecting samples and method for collecting a liquid sample
EP1912567B1 (en) Small lancing device
JP2016523627A (ja) 体液採取要素
EP2780703B1 (en) Test strip connector with reliable insertion and ejection
US20160120451A1 (en) Cartridge
US8998940B2 (en) Lancet gripper for use in a lancet device
JP4796598B2 (ja) 穿刺傷形成システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100525

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5415404

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees