JP5412170B2 - 電子式膨張弁の制御システム - Google Patents
電子式膨張弁の制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5412170B2 JP5412170B2 JP2009109999A JP2009109999A JP5412170B2 JP 5412170 B2 JP5412170 B2 JP 5412170B2 JP 2009109999 A JP2009109999 A JP 2009109999A JP 2009109999 A JP2009109999 A JP 2009109999A JP 5412170 B2 JP5412170 B2 JP 5412170B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- expansion valve
- electronic expansion
- valve
- opening
- predetermined
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
Description
複数のショーケースにそれぞれ内蔵した蒸発器に対して共通の冷凍機から冷媒を供給する冷凍サイクルにおいて、前記蒸発器に対する冷媒の流れを制御する電子式膨張弁の制御システムであって、
前記各ショーケースには、前記蒸発器の蒸発温度及び過熱度を計測する温度計測手段と、前記蒸発器に対する冷媒の供給路の開放と閉鎖とを切り換える電磁弁と、前記電子式膨張弁と、が設けられ、
前記電磁弁が開放された状態で、前記温度計測手段により計測した前記蒸発温度が所定の蒸発温度より大きい値であり、かつ前記温度計測手段により計測した前記過熱度が所定の過熱度より小さい値であることを条件に、前記電子式膨張弁の開度を通常運転時の開度上限より大きな開度となるように制御する膨張弁制御手段を備え、前記冷凍機停止時に前記電磁弁を閉鎖すると共に前記電子式膨張弁を最少バルブ開度以上に開放した状態を維持することを特徴としている。
この特徴によれば、冷凍機が一時的に停止した後に再起動するときにおいて、蒸発器の過熱度が所定の過熱度より小さい値であっても、蒸発器の蒸発温度が所定の蒸発温度より大きければ、液戻りとは判断せずに、電子式膨張弁を開放するようになっており、電子式膨張弁の開度を時間設定により制御する必要がなくなり、冷凍機の再起動遅延時間に係らず膨張弁を適宜制御できる。また、電子式膨張弁におけるより大きな開度は、通常運転時の開度上限より大きいため、冷凍機の再起動時に急速に蒸発器に冷媒が流入するようになり、ショーケースの庫内を急速に冷却することができる。また電子式膨張弁を必要以上に作動させる必要がなくなるばかりか、冷凍・冷蔵機ユニットの再起動時に、電磁弁11を開放したときに確実に冷媒が電子式膨張弁を介して蒸発器内部に流れるようになるとともに、急に冷媒が流れ込んでも電子式膨張弁が破損するようなこともなくなる。
前記膨張弁制御手段は、前記電磁弁が開放されてから所定時間経過後に、前記蒸発温度が所定の蒸発温度より小さい値であることを条件に、前記電子式膨張弁の開度を通常運転時の開度となるように制御することを特徴としている。
この特徴によれば、電磁弁が開放されてから所定時間経過後において、蒸発温度が所定の蒸発温度より小さい値であれば、蒸発器は通常の冷却状態になっていると判断し、電子式膨張弁は通常運転時の開度で制御されるようになり、必要以上に電子式膨張弁の開度を制御しないで済むようになる。そのためパルス数により制御される電子式膨張弁などのパルスの動作回数により寿命がある膨張弁の寿命を延ばすことができる。
前記膨張弁制御手段は、前記電磁弁が開放されてから所定時間経過後に、前記過熱度が所定の過熱度より大きい値であることを条件に、前記電子式膨張弁の開度を通常運転時の開度となるように制御することを特徴としている。
この特徴によれば、電磁弁が開放されてから所定時間経過後において、過熱度が所定の過熱度より大きい値であれば、蒸発器は通常の冷却状態になっていると判断し、電子式膨張弁は通常運転時の開度で制御されるようになり、必要以上に電子式膨張弁の開度を制御しないで済むようになる。そのためパルス数により制御される電子式膨張弁などのパルスの動作回数により寿命がある膨張弁の寿命を延ばすことができる。
前記膨張弁制御手段は、前記電磁弁が開放されてから所定時間経過後に、前記蒸発温度が所定の蒸発温度より大きい値であり、かつ前記過熱度が所定の過熱度より大であることを条件に、前記電子式膨張弁の開度を通常運転時の開度となるように制御することを特徴としている。
この特徴によれば、電磁弁が開放されてから所定時間経過後において、蒸発温度が所定の蒸発温度より大きい値、かつ過熱度が所定の過熱度より大きい値であれば、蒸発器は通常の冷却状態になっていると判断し、電子式膨張弁は通常運転時の開度で制御されるようになり、必要以上に電子式膨張弁の開度を制御しないで済むようになる。そのためパルス数により制御される電子式膨張弁などのパルスの動作回数により寿命がある膨張弁の寿命を延ばすことができる。
3 冷凍・冷蔵機ユニット
4 1次側冷媒回路
5 2次側冷媒回路
6 熱交換器
7 1次側圧縮機
8 凝縮器
11 電磁弁
13 電子式膨張弁
15 蒸発器
33 制御管理ユニット(膨張弁制御手段)
35,36 温度検知センサ(温度計測手段)
Claims (4)
- 複数のショーケースにそれぞれ内蔵した蒸発器に対して共通の冷凍機から冷媒を供給する冷凍サイクルにおいて、前記蒸発器に対する冷媒の流れを制御する電子式膨張弁の制御システムであって、
前記各ショーケースには、前記蒸発器の蒸発温度及び過熱度を計測する温度計測手段と、前記蒸発器に対する冷媒の供給路の開放と閉鎖とを切り換える電磁弁と、前記電子式膨張弁と、が設けられ、
前記電磁弁が開放された状態で、前記温度計測手段により計測した前記蒸発温度が所定の蒸発温度より大きい値であり、かつ前記温度計測手段により計測した前記過熱度が所定の過熱度より小さい値であることを条件に、前記電子式膨張弁の開度を通常運転時の開度上限より大きな開度となるように制御する膨張弁制御手段を備え、前記冷凍機停止時に前記電磁弁を閉鎖すると共に前記電子式膨張弁を最少バルブ開度以上に開放した状態を維持することを特徴とする電子式膨張弁の制御システム。 - 前記膨張弁制御手段は、前記電磁弁が開放されてから所定時間経過後に、前記蒸発温度が所定の蒸発温度より小さい値であることを条件に、前記電子式膨張弁の開度を通常運転時の開度となるように制御することを特徴とする請求項1に記載の電子式膨張弁の制御システム。
- 前記膨張弁制御手段は、前記電磁弁が開放されてから所定時間経過後に、前記過熱度が所定の過熱度より大きい値であることを条件に、前記電子式膨張弁の開度を通常運転時の開度となるように制御することを特徴とする請求項1または2に記載の電子式膨張弁の制御システム。
- 前記膨張弁制御手段は、前記電磁弁が開放されてから所定時間経過後に、前記蒸発温度が所定の蒸発温度より大きい値であり、かつ前記過熱度が所定の過熱度より大であることを条件に、前記電子式膨張弁の開度を通常運転時の開度となるように制御することを特徴とする請求項1に記載の電子式膨張弁の制御システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009109999A JP5412170B2 (ja) | 2009-04-28 | 2009-04-28 | 電子式膨張弁の制御システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009109999A JP5412170B2 (ja) | 2009-04-28 | 2009-04-28 | 電子式膨張弁の制御システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010255993A JP2010255993A (ja) | 2010-11-11 |
JP5412170B2 true JP5412170B2 (ja) | 2014-02-12 |
Family
ID=43317110
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009109999A Expired - Fee Related JP5412170B2 (ja) | 2009-04-28 | 2009-04-28 | 電子式膨張弁の制御システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5412170B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5411209B2 (ja) * | 2011-06-17 | 2014-02-12 | 株式会社鷺宮製作所 | 電子膨張弁の制御装置 |
JP5821135B2 (ja) | 2013-06-04 | 2015-11-24 | Smc株式会社 | 恒温液循環装置及び恒温液の温度調整方法 |
JP2016099013A (ja) * | 2014-11-18 | 2016-05-30 | サンデンホールディングス株式会社 | 冷凍装置 |
WO2016166806A1 (ja) * | 2015-04-14 | 2016-10-20 | 三菱電機株式会社 | 冷凍サイクル装置 |
CN109827362A (zh) * | 2019-01-24 | 2019-05-31 | 中国科学院理化技术研究所 | 电子膨胀阀控制装置、co2制冷热泵系统及其控制方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06109291A (ja) * | 1992-09-28 | 1994-04-19 | Toshiba Corp | 蓄冷式空気調和装置 |
JP2008241238A (ja) * | 2008-05-28 | 2008-10-09 | Mitsubishi Electric Corp | 冷凍空調装置及び冷凍空調装置の制御方法 |
-
2009
- 2009-04-28 JP JP2009109999A patent/JP5412170B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010255993A (ja) | 2010-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8925337B2 (en) | Air conditioning systems and methods having free-cooling pump-protection sequences | |
JP5412170B2 (ja) | 電子式膨張弁の制御システム | |
JP2012097936A (ja) | 二段昇圧式冷凍サイクル | |
CN104613698A (zh) | 冰箱及其控制方法 | |
JP2013228130A (ja) | 冷凍装置 | |
US11371768B2 (en) | Refrigerator and method for controlling the same | |
WO2006030776A1 (ja) | 冷凍装置 | |
WO2016080275A1 (ja) | 冷凍装置 | |
US11732948B2 (en) | Method for controlling refrigerator to alternately cool two storage compartments | |
JP2005180815A (ja) | 冷却装置 | |
JP6206787B2 (ja) | 冷凍装置 | |
JP2005331183A (ja) | 冷凍装置 | |
WO2017006723A1 (ja) | 冷凍装置 | |
JP6094859B2 (ja) | 冷凍装置 | |
KR20200082221A (ko) | 냉장고 및 그의 제어방법 | |
JP2009174802A (ja) | 冷凍・冷蔵設備の集中管理システム | |
JP2007333298A (ja) | 冷媒流量制御装置 | |
JP3317222B2 (ja) | 冷凍装置 | |
JP2012026590A (ja) | 冷凍装置 | |
KR102153056B1 (ko) | 냉장고 및 그 제어방법 | |
JP2013053801A (ja) | 冷蔵庫 | |
JP2002022337A (ja) | 冷却装置の液温制御装置 | |
KR20170139314A (ko) | 냉각장치 및 냉각장치를 포함하는 수처리기 | |
JPH10185334A (ja) | 冷凍装置 | |
KR20160098783A (ko) | 냉장고 및 그 제어방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130731 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131015 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5412170 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |