JP5408577B1 - 内燃機関のピストンのヘッド形状 - Google Patents

内燃機関のピストンのヘッド形状 Download PDF

Info

Publication number
JP5408577B1
JP5408577B1 JP2013088820A JP2013088820A JP5408577B1 JP 5408577 B1 JP5408577 B1 JP 5408577B1 JP 2013088820 A JP2013088820 A JP 2013088820A JP 2013088820 A JP2013088820 A JP 2013088820A JP 5408577 B1 JP5408577 B1 JP 5408577B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
internal combustion
combustion engine
cylinder
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013088820A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014202204A (ja
Inventor
勇 奥野
Original Assignee
勇 奥野
奥野 慎太郎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 勇 奥野, 奥野 慎太郎 filed Critical 勇 奥野
Priority to JP2013088820A priority Critical patent/JP5408577B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5408577B1 publication Critical patent/JP5408577B1/ja
Publication of JP2014202204A publication Critical patent/JP2014202204A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

【課題】大きなパワーが出せ、ノッキング音の小さいガソリン等を燃料とする内燃エンジンを提供する。
【解決手段】ガソリン、軽油、プロパン、水素等を燃料とする内燃エンジンのシリンダ1の頂部1aを円錐台形とし、ピストン2の頂部2aを円錐台形にしてセンタン尖らせた。この場合、シリンダの頂部とピストンの頂部の間で燃焼室を形成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、ガソリン、軽油、プロパン、水素等(以下、ガソリン等という)を原料とする内燃機関のピストンのヘッド形状に関するものである。
従来、内燃機関といえば、ピストンもシリンダもその頂部(ヘッド)は共に平坦であった。こうすると燃料を圧縮するときにはピストンのヘッド全体に力がかかり、大きな力を要するとともに、爆発してピストンが下がるときには、ノッキング音がしていた。
本発明は、ピストンのヘッドの頂部を円錐形にして先端を尖らせるとともに、ピストンを収容するシリンダも円錐形にして燃焼室の容積を小さくすることで圧縮時に小さな力でも大きな圧縮比がとれるようにし、エンジンのパワーアップが図れるとともに、省エネが果たせ、省エネ効果が生ずれば、公害が減るようにしたものである。なお、このような先行例は存在していない。
以上の課題の下、本発明は、請求項1に記載した、ガソリン、軽油、プロパン、水素等を原料とする内燃機関のピストンの頂部を円錐形にするとともに、ピストンの頂部を覆うシリンダの頂部もピストンの斜面とは角度が開いて行く斜面と中央の平坦面とを有する台形にし、平坦面に吸入バルブと排気バルブを取り付けるとともに、シリンダの斜面の適所にプラグを取り付けたことを特徴とする内燃機関のピストンのヘッド形状を提供したのである。
また、本発明は、請求項2に記載した、ガソリン、軽油、プロパン、水素等原料とする内燃機関のピストンの頂部を円錐形にするとともに、ピストンの頂部を覆うシリンダの頂部もピストンの斜面とは角度が開いて行く円錐形にし、シリンダの両斜面にそれぞれ吸入バルブと排気バルブとを取り付けるとともに、頂部にプラグを取り付けたことを特徴とする内燃機関のピストンのヘッド形状を提供する。
請求項1〜2の手段をとることにより、ピストンとシリンダの頂部の燃焼室は二つの円錐形で囲まれた空間をしており、その狭角を調整することで、最適な圧縮比と燃焼室の容積がとれる。このとき、ピストンの頂部は円錐形をしており、圧縮における力は小さくてよい。先端が平な杭よりも尖った杭の方が小さな力で地中に打ち込めるようなものである。なお、ディーゼル機関ではプラグは不要である。
吸入工程におけるガソリンエンジンの説明図である。 図1のA−A断面図である。 吸入工程におけるガソリンエンジンの他の例の説明図である。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。図1は4サイクルのガソリンエンジンにおける吸入工程の説明図であるが、エンジンは周知のように、シリンダ1の中にピストン2が摺動可能に収容されているものである。ちなみに、ピストン2には、ロッド3が連結されてクランクシャフト4に至っており、燃焼室5にはプラグ6も設けられている。本発明は、ピストン2のヘッドの頂部2aを円錐形にして先端を尖らせたものである。
一方、シリンダ1もピストン2の頂部2aが存在する頂部1aは吸入バルブ7と排気バルブ8とが閉まった圧縮工程と爆発工程では上方の方の幅が狭い台形をしている(シリンダ1の円錐角度の方がピストン2の角度より大きい)。要するに、圧縮室5の容積が小さくなり、圧縮比が大きくとれるのである。
この場合、シリンダ1の頂部1aとピストン2の頂部2aとの間が圧縮室5となるのであるが、吸入バルブ7と排出バルブ8とは仕切り壁9で仕切られた一つの部屋(室)に進退可能に収容され、それぞれ半月状をして向かい合わされている(図2)。なお、吸入バルブ7と排出バルブ8は吸入路10と排出路11に繋がっている。
以上により、ピストン2の先端は尖った形状になり、この結果、小さい力で大きな圧縮比がとれることになり、パワーアップ(出力アップ)が可能になる。ピストン2の頂部2aの円錐角にも適した範囲があり、ピストン2の直径に応じて90°〜110°が適している。
図3は他の例の説明図であるが、本例のものは、シリンダ1とピストン2の頂部1a、2aの部分を円錐形にする点は変わらないが、シリンダ1の頂部1aを閉じ、ここにプラグ6を設けている。なお、吸入バルブ7は排出バルブ8の対向部分のピストン2の頂部2aを削ってあるが、これは吸入バルブ7(排出バルブ8も同じ)を十分に開くためにピストン2に当たらないようにするためである。
本発明に係るエンジンは自動車に限らず、あるゆる動力機械のエンジンに適用できる。そして、発明者の考えによると、通常のピストンに比べてピストン2の直径に応じて2〜150倍程度のパワーアップが期待できる(これに伴ってエンジンの各部の剛性アップが必要になってくることがある)。また、ノッキング音が小さくなることも確認されている。
1 シリンダ
1a 〃 の頂部
1b 〃 の平坦面
2 シリンダ
2a 〃 の頂部
3 ロッド
4 クランクシャフト
5 燃焼室
6 プラグ
7 吸入バルブ
8 排出バルブ
9 仕切り壁
10 吸入路
11 排出路

Claims (2)

  1. ガソリン、軽油、プロパン、水素等を燃料とする内燃機関のピストンの頂部を円錐形にするとともに、ピストンの頂部を覆うシリンダの頂部もピストンの斜面とは角度が開いて行く斜面と中央の平坦面とを有する台形にし、平坦面に吸入バルブと排気バルブを取り付けるとともに、シリンダの斜面の適所にプラグを取り付けたことを特徴とする内燃機関のピストンのヘッド形状。
  2. ガソリン、軽油、プロパン、水素等を燃料とする内燃機関のピストンの頂部を円錐形にするとともに、ピストンの頂部を覆うシリンダの頂部もピストンの斜面とは角度が開いて行く円錐形にし、シリンダの両斜面にそれぞれ吸入バルブと排気バルブとを取り付けるとともに、頂部にプラグを取り付けたことを特徴とする内燃機関のピストンのヘッド形状。
JP2013088820A 2013-04-02 2013-04-02 内燃機関のピストンのヘッド形状 Expired - Fee Related JP5408577B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013088820A JP5408577B1 (ja) 2013-04-02 2013-04-02 内燃機関のピストンのヘッド形状

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013088820A JP5408577B1 (ja) 2013-04-02 2013-04-02 内燃機関のピストンのヘッド形状

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5408577B1 true JP5408577B1 (ja) 2014-02-05
JP2014202204A JP2014202204A (ja) 2014-10-27

Family

ID=50202638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013088820A Expired - Fee Related JP5408577B1 (ja) 2013-04-02 2013-04-02 内燃機関のピストンのヘッド形状

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5408577B1 (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2672135A (en) * 1949-08-03 1954-03-16 Daimler Benz Ag Internal-combustion engine
JPS52143319A (en) * 1976-05-24 1977-11-29 Toshikazu Kinoshita Engine
JPS5431712U (ja) * 1977-08-06 1979-03-02
US4182280A (en) * 1977-06-02 1980-01-08 Shekleton Jack R Vortex automotive combustion engine
US4457273A (en) * 1982-04-12 1984-07-03 Andrews William V Conical piston and cylinder head in internal combustion engine
US4669431A (en) * 1986-01-23 1987-06-02 Stephen Simay Internal combustion engine with dual combustion chambers
JPH0688529A (ja) * 1992-09-07 1994-03-29 Mazda Motor Corp エンジンの燃焼室構造
JPH074244A (ja) * 1993-06-18 1995-01-10 Isuzu Motors Ltd 副室式エンジン
JPH07180557A (ja) * 1993-12-21 1995-07-18 Hiroyasu Tanigawa 縮径ピストン装置内燃機関の燃焼室及び燃焼法
JPH11159312A (ja) * 1997-11-25 1999-06-15 Yasuhiro Tomiyoshi 内燃機関のロータリーヘッドバルブ及び渦流発生ピス トン
US5970934A (en) * 1995-09-29 1999-10-26 Alto Automotive, Inc. Low profile internal combustion engine

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2672135A (en) * 1949-08-03 1954-03-16 Daimler Benz Ag Internal-combustion engine
JPS52143319A (en) * 1976-05-24 1977-11-29 Toshikazu Kinoshita Engine
US4182280A (en) * 1977-06-02 1980-01-08 Shekleton Jack R Vortex automotive combustion engine
JPS5431712U (ja) * 1977-08-06 1979-03-02
US4457273A (en) * 1982-04-12 1984-07-03 Andrews William V Conical piston and cylinder head in internal combustion engine
US4669431A (en) * 1986-01-23 1987-06-02 Stephen Simay Internal combustion engine with dual combustion chambers
JPH0688529A (ja) * 1992-09-07 1994-03-29 Mazda Motor Corp エンジンの燃焼室構造
JPH074244A (ja) * 1993-06-18 1995-01-10 Isuzu Motors Ltd 副室式エンジン
JPH07180557A (ja) * 1993-12-21 1995-07-18 Hiroyasu Tanigawa 縮径ピストン装置内燃機関の燃焼室及び燃焼法
US5970934A (en) * 1995-09-29 1999-10-26 Alto Automotive, Inc. Low profile internal combustion engine
JPH11159312A (ja) * 1997-11-25 1999-06-15 Yasuhiro Tomiyoshi 内燃機関のロータリーヘッドバルブ及び渦流発生ピス トン

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014202204A (ja) 2014-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1529938A3 (en) Direct fuel injection engine
US9845766B2 (en) Piston crown to raise compression ratio
JP5408577B1 (ja) 内燃機関のピストンのヘッド形状
JP5744862B2 (ja) 分離燃焼室を備えた内燃機関、および、分離燃焼室において修正及び制御された自己着火を実現させる方法
US9470139B2 (en) Supercharged engine design
US11149628B2 (en) Internal combustion engines
US10184389B2 (en) Vehicle engine
JP5618020B2 (ja) 火花点火式内燃機関
JP2019078209A (ja) エンジンの燃焼室構造
JP5618021B2 (ja) 火花点火式内燃機関
US7909011B2 (en) Piston actuating engine for combusting fuel
AU2015338800B2 (en) Four-cycle internal combustion engine with curtailed intake process
US9945319B1 (en) Method and fuel supply system for a progressive impulse internal combustion engine
JP5618019B2 (ja) 火花点火式内燃機関
CN103382893A (zh) 汽油空气压缩一体机
RU2007116882A (ru) Двигатель внутреннего сгорания с двойным впрыском топлива
TR200401674U (tr) İçten yanmalı dizel motorun yanma odası.
RU2005137645A (ru) Способ изменения степени сжатия в двигателе внутреннего сгорания
RU2010132926A (ru) Способ работы поршневого двигателя внутреннего сгорания
TWM441027U (en) Valve stem structure
JP2010216426A (ja) 内燃機関
RU2008122690A (ru) Двигатель внутреннего сгорания (двс)
KR20030085178A (ko) 가스 차량용 피스톤
RU2007134767A (ru) Способ увеличивающий коэффициент полезного действия двигателя внутреннего сгорания
JP2012031838A (ja) 燃焼室に飛び出さない、ピストンバルブ。

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131025

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees