JP5400982B1 - 使い捨てのパンツ型おむつ - Google Patents

使い捨てのパンツ型おむつ Download PDF

Info

Publication number
JP5400982B1
JP5400982B1 JP2013119222A JP2013119222A JP5400982B1 JP 5400982 B1 JP5400982 B1 JP 5400982B1 JP 2013119222 A JP2013119222 A JP 2013119222A JP 2013119222 A JP2013119222 A JP 2013119222A JP 5400982 B1 JP5400982 B1 JP 5400982B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
elastic member
diaper
edge
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013119222A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014195631A (ja
Inventor
達也 橋本
潤 深澤
哲郎 大窪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uni Charm Corp
Original Assignee
Uni Charm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to EA201591208A priority Critical patent/EA030105B1/ru
Priority to CN201380073799.0A priority patent/CN105073080B/zh
Priority to PCT/JP2013/065630 priority patent/WO2014136281A1/ja
Priority to MYPI2015702422A priority patent/MY179751A/en
Priority to BR112015019465-6A priority patent/BR112015019465B1/pt
Priority to AU2013381272A priority patent/AU2013381272B2/en
Priority to US14/772,776 priority patent/US10123915B2/en
Priority to JP2013119222A priority patent/JP5400982B1/ja
Application filed by Uni Charm Corp filed Critical Uni Charm Corp
Priority to SG11201506692YA priority patent/SG11201506692YA/en
Priority to KR1020157023927A priority patent/KR102181975B1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP5400982B1 publication Critical patent/JP5400982B1/ja
Publication of JP2014195631A publication Critical patent/JP2014195631A/ja
Priority to PH12015501692A priority patent/PH12015501692B1/en
Priority to SA515360993A priority patent/SA515360993B1/ar
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/494Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/49406Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49017Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means being located at the crotch region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49019Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means being placed longitudinally, transversely or diagonally over the article
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49058Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by the modular concept of constructing the diaper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/494Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/49406Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region
    • A61F13/49413Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region the edge leakage prevention means being an upstanding barrier
    • A61F13/4942Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region the edge leakage prevention means being an upstanding barrier the barrier not being integral with the top- or back-sheet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/496Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers in the form of pants or briefs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F2013/49088Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterized by the leg opening
    • A61F2013/49092Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterized by the leg opening comprising leg cuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/494Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means
    • A61F2013/4948Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being elastic

Abstract

【課題】 着用させることが容易な使い捨てのパンツ型おむつの提供。
【解決手段】 使い捨てのパンツ型おむつ10の股下パネル14における脚回りフラップ42が外側域91と内側域92とを有する。股下域4の最下端部70において、外側域91と内側域92とのそれぞれは、幅方向Xに少なくとも10mmを有するとともに、内側域92が縦方向Yに延びる一方、外側域91が内側域92から横方向Xへ延びる。
【選択図】図1

Description

この発明は、使い捨てのパンツ型おむつ、より詳しくは前胴回り域を形成する前パネルと、後胴回り域を形成する後パネルと、股下域を形成する股下パネルとを有する使い捨てのパンツ型おむつに関する。
このような前パネルと、後パネルと、股下パネルとを有する使い捨てのパンツ型おむつは、従来公知でもあり周知でもある。
例えば、特表2008−508082号公報(特許文献1)に記載の使い捨てプルオン衣類の一例は使い捨てのプルオンおむつであって、そのプルオンおむつの一例は使い捨てのパンツ型おむつである。パンツ型おむつの本体に含まれるバリアレッグ堤は、おむつが着用されるときに、着用者の身体に向かって立ち上がる。
また、特開平4−144558号公報(特許文献2)に記載の吸収性物品の一例は、使い捨てのパンツ型おむつであって、吸収体を有する縦長の本体と、環状の弾性ベルトとで形成されている。本体は、両側部にサイドフラップが形成され、サイドフラップのレッグ部にはギャザーを形成する弾性部材を備えている。
特表2008−508082号公報 特開平4−144558号公報
母親が乳幼児に着用させようとするときのおむつでは、股下パネルの両側部に形成されるバリアレッグ堤やサイドフラップが、それらに取り付けられている弾性部材の収縮によって、脚回り開口を小さくするように吸収体の側縁部分から立ち上がることがある。その開口に乳幼児の脚を通そうとすると、立ち上がったバリアレッグ堤等につま先が引っ掛かり、おむつを速やかにはかせることができないということがある。
この発明が課題とするところは、着用させることが容易となるように改良された使い捨てのパンツ型おむつの提供である。
前記課題を解決するためにこの発明が対象とするのは、互いに直交する縦方向と横方向と前後方向とを有し、前胴回り域を形成する前パネルと後胴回り域を形成する後パネルとが前記横方向の両側縁部それぞれで互いに接合して内外面を有する胴回り部を形成し、前記前胴回り域と前記後胴回り域とのそれぞれには前記前後方向へ延びて股下域を形成する股下パネルの前端部と後端部とのそれぞれが接合している使い捨てのパンツ型おむつである。
このおむつにおいて、この発明が特徴とするところは、以下のとおりである。
前記股下パネルは、前記横方向の中央部に位置する体液吸収部と、前記横方向の両側部それぞれにおいて前記体液吸収部に沿って延びる脚回りフラップとを有する。前記脚回りフラップは、前記体液吸収部に接合して前記横方向へ延びる不織布に前記前後方向へ互いに並行して伸長状態で延びる複数条の脚回り弾性部材が接合することにより形成されていて、前記股下パネルの側縁を形成する遠位縁と、前記体液吸収部に接合している近位縁とを有し、前記横方向において前記遠位縁と前記近位縁との間は前記遠位縁を含む外側域と前記近位縁を含む内側域とに二分されている。前記外側域は前記脚回り弾性部材のうちで前記遠位縁に接合している第1弾性部材を含むとともに、前記脚回り弾性部位のうちで伸長倍率が前記第1弾性部材の伸長倍率と同じである第2弾性部材と伸長倍率が前記第1弾性部材の伸長倍率よりも高い第3弾性部材とのうちの少なくとも一方を含み、前記内側域は前記脚回り弾性部材を含むことがないかまたは伸長倍率が前記第1弾性部材の伸長倍率よりも低い前記脚回り弾性部材を含む。前記縦方向における前記股下パネルの最下端部を通り前記横方向へ延びる部位では前記外側域と前記内側域との前記横方向の寸法が少なくとも10mmであり、前記横方向へ伸展した状態の前記前パネルが上向きとなるように寝かせたときの前記股下パネルにおいて、前記最下端部を通り前記横方向へ延びる部位では、前記近位縁から前記縦方向の上方へ延びる前記内側域に対して、前記外側域前記内側域から前記横方向の外側へ延びている。
この発明の特にその一つ以上の実施態様によれば、股下パネルにおける脚回りフラップが、幅方向において外側域と内側域とに区分されていて、それぞれが股下パネルの最下端部において少なくとも10mmとなるように形成されるとともに、内側域が縦方向に延びる一方、外側域はその内側域から横方向の外側へ延びている。このようなおむつは、脚回り開口に脚を通すときに、つま先が脚回りフラップに引っ掛かり難く、おむつは着用することが容易なものになる。
この発明に係る使い捨てのパンツ型おむつの斜視図。 伸展おむつの平面図。 伸展おむつの分解組立図。 図2のIV−IV線切断面を示す図。 図1のおむつの側面図。 実施態様の一例を示す図4と同様な図。 実施態様の一例を示すおむつの部分図。 脚回りフラップの外側域と内側域との傾きを示す図。
添付の図面を参照して,この発明に係る使い捨てのパンツ型おむつの詳細を説明すると、以下のとおりである。
図1は、この発明に係る使い捨てのパンツ型おむつの一例である乳幼児用のおむつ10の斜視図であって、おむつ10は後記胴回り開口22を開かせるように力を作用させたことを除くと、外力をなんら作用させていない状態にある。おむつ10は、前胴回り域2を形成する前パネル12と、後胴回り域3を形成する後パネル13と、股下域4を形成する股下パネル14とを有している。前パネル12と後パネル13とは、それぞれの横方向Xに位置する側縁部16,17どうしが合掌状に重なり合い、多数の超音波シール部15において接合している。股下パネル14は、後記前端部18と後端部19とのそれぞれが前パネル12の内面と後パネル13の内面とのそれぞれに接合している。このようなおむつ10では、前パネル12と後パネル13とによって胴回り開口22が形成され、前パネル12と後パネル13と股下パネル14とによって一対の脚回り開口23が形成されている。ただし、図1では一対の脚回り開口23のうちの一方のみが示されている。脚回り開口23では、その周縁部のうちの下方部分が股下パネル14における脚回りフラップ42によって形成されている。脚回りフラップ42は、おむつ10の横方向Xにおいて、外側寄りに位置する外側域91と、内側寄りに位置する内側域92とを有する。図1において、互いに直交する双頭矢印X,Y,Zは、おむつ10の横方向と、縦方向と、前後方向とを示している。
図2,3において、図2は図1のおむつ10に示されている前後パネル12,13のシール部15における接合を解き、前後パネル12,13と股下パネル14とを図1における横方向Xと前後方向Zとに伸展して得られる平面状の伸展おむつ10aについての部分破断平面図であり、図3はその伸展おむつ10aについての分解組立図である。これらの図2,3において、後記の各種弾性部材は横方向Xまたは前後方向Zに伸長された状態にある。また、伸展おむつ10aは、横方向Xの寸法を二等分する縦中心線Pと、前後方向Zの寸法を二等分する横中心線Qとを有し、縦中心線Pに関して対称に作られている。なお、この発明において「伸展」というときには、弾性部材の収縮によって生じているギャザーやおむつの折り癖が消失する程度にまで、自然状態にあるおむつ10またはおむつ10の一部分を横方向X、縦方向Y、前後方向Zの少なくとも一方へ伸長することを意味している。
前パネル12と後パネル13とは、おむつ10においての胴回り部を形成するだけではなくて、股下パネル14における体液吸収部41をおむつ着用者の股下域4に保持するための弾性ベルトとしての機能をも有している。前パネル12は、おむつ10の内面でもあり伸展おむつ10aの内面でもある肌対向面の一部分を形成している内層シート54と、伸展おむつ10aの外面である非肌対向面を形成している外層シート56とを有する。外層シート56は、図2の前後方向Zにおいて内層シート54から延出し、前パネル12における上端縁12aにおいて伸展おむつ10aの内面の側に折り返され、重なり合っている。前パネル12の上端縁12aと下端縁12bとに沿う部分では、横方向Xへ互いに平行して伸長状態で延びる複数条の第1,第2胴回り弾性部材57,58が外層シート56に対してホットメルト接着剤(図示せず)を介して接合している。第1胴回り弾性部材57は、上端縁12aにおいて折り返されて重なり合う外層シート56どうしの間に介在している。第2胴回り弾性部材58は、肌対向面の一部を形成している帯状の被覆シート59と外層シート56との間に介在している。
後パネル13は、肌対向面の一部を形成している内層シート64と、非肌対向面を形成している外層シート66とを有する。外層シート66は、前後方向Zにおいて内層シート64から延出し、後パネル13における上端縁13aにおいて内面の側に折り返され、重なり合っている。後パネル13の上端縁13aと下端縁13bとに沿う部分では、横方向Xへ互いに平行して延びる複数条の第3,第4胴回り弾性部材67,68がホットメルト接着剤(図示せず)を介して外層シート66に接合している。第3胴回り弾性部材67は、上端縁13aにおいて折り返されて重なり合う外層シート66の間に介在している。第4胴回り弾性部材68は、肌対向面の一部を形成している被覆シート69と外層シート66との間に介在している。
これらの内層シート54,64や外層シート56,66には、単位面積当たりの質量が15−30g/mの範囲にあるスパンボンド/メルトブローン/スパンボンド不織布(SMS不織布)やスパンボンド不織布等の不織布や厚さが10−50μmの範囲にあるプラスチックフィルムを使用することができる。内層シート54,64と外層シート56,66との接合や外層シート56,66どうしの接合にはホットメルト接着剤を使用することができる。なお、図2において明らかなように、第2弾性部材58は、前パネル12の側縁部16と股下パネル14の体液吸収部41との間に延在して、脚回りフラップ42を横断しているが、体液吸収部41を横断することがない態様で使用されている。第4胴回り弾性部材68は、後パネル13の側縁部17と股下パネル14の脚回りフラップ42との間に延在して、体液吸収部41と脚回りフラップ42とを横断することがない態様で使用されている。したがって、脚回りフラップ42の後記内側域92は、第4胴回り弾性部材68が収縮しても収縮することがない。
このように形成されている図1の前パネル12と後パネル13とは、第1,第2,第3,第4胴回り弾性部材57,58,67,68の収縮作用によっておむつ着用者の胴回りに弾性的にフィットすることが可能である。
股下パネル14は、横方向Xの中央部に位置する体液吸収部41と、体液吸収部41の両側にあって図2の前後方向Zへ延びる脚回りフラップ42とを有する。体液吸収部41は、前端部41aと、後端部41bと、中間部41cとを有している。前端部41aは、前パネル12に重なる部分であって、ホットメルト接着剤(図示せず)を介して前パネル12に接合している。前端部41aのうちの一部分は、折り返された外層シート56によって被覆されている。後端部41bは、後パネル13に重なり、ホットメルト接着剤(図示せず)を介して接合している部分であるが、一部分は外層シート66と内層シート64との間にあって、これら両シート66,64にホットメルト接着剤(図示せず)を介して接合している。股下パネル14の脚回りフラップ42は、前後方向Zにおける寸法が体液吸収部41よりも短く形成されていて、前端部42aが前パネル12における被覆シート59にホットメルト接着剤(図示せず)を介して接合し、後端部42bが後パネル13における被覆シート69にホットメルト接着剤(図示せず)を介して接合している。
体液吸収部41は、粉砕パルプ、粉砕パルプと当該技術分野において慣用の高吸水性ポリマー粒子との混合物等で形成された体液吸収性のコア71がティシューペーパや不織布で形成された液透過性のラッピングシート72で被覆されている吸収体73と、吸収体73の表面のうちの少なくとも肌対向面である上面を被覆する液透過性の表面シート74と、吸収体73の下面を被覆する不透液性のプラスチックフィルムで形成された裏面シート76とを有している。裏面シート76には、おむつ10の外側から不織布で形成された外装シート79(図1,3参照)がホットメルト接着剤(図示せず)を介して接合し、股下パネル14の外面の肌触りを布様のものにしている。
脚回りフラップ42は、重なり合う二枚のシート81、例えば撥水性を有する熱可塑性合成繊維で形成された二枚の不織布の間に複数条の糸状の脚回り弾性部材82を介在させることにより形成されていて、外側縁83と内側縁84とを有し、内側縁84とそれに並行する幅が2−5mm程度の幅狭い部位86とは吸収体73の下面と裏面シート76とにホットメルト接着剤(図示せず)を介して接合して、脚回りフラップ42の近位縁87を形成している。外側縁83は、脚回りフラップ42の遠位縁88を形成している。横方向Xにおいて、脚回りフラップ42は、複数条の脚回り弾性部材82を含む外側域91と、脚回り弾性部材82を含むことのない内側域92とを有する。外側域91においては、脚回り弾性部材82が伸長状態かつ並列状態にあって、脚回りフラップ42の前端部42aと後端部42bとの間に延び、重なり合う二枚のシート81のうちで少なくとも一方にホットメルト接着剤(図示せず)を介して接合している。したがって、外側域91は、図2の前後方向Zにおいて、弾性的な伸長と収縮との反復が可能であって、図1の状態にあるおむつ10では、収縮した外側域91に多数のギャザー93が形成されている。内側域92は、二枚のシート81によって形成されていればよい部位であるが、図示例においてはシート81として不織布を使用し、その不織布と不織布との間に不透液性のプラスチックフィルム94、例えば厚さが10−20μmのポリエチレンフィルムを介在させて、内側域92を不透液性のものにしてある、プラスチックフィルム94は、それが外側域91に存在して外側域91の弾性的な収縮の妨げとなることがないように、内側域92のみに存在している。
図4は、図2のIV−IV線切断面を示す図であって、IV−IV線は横方向中心線Qに一致している。その横方向中心線Qは、図1のおむつ10において、股下域4の最下端部70を横方向Xへ延びる線でもある。図4において、体液吸収部41とは別体のものとして用意された脚回りフラップ42は、近位縁87がホットメルト接着剤HAを介して体液吸収部41に接合している。なお、図4において使用されるその他のホットメルト接着剤は図示が省略されている。脚回りフラップ42を形成する2枚のシート81は、一枚の不織布を遠位縁88において折り返すことによって形成されている。
脚回りフラップ42における外側域91は、脚回り弾性部材82として、遠位縁88に位置し、この発明において第1弾性部材と呼ばれるところの最外側弾性部材82aと、最外側弾性部材82aと内側域92との間に位置し、この発明の第2弾性部材またはこの発明第3弾性部材のいずれかであるところの内側弾性部材82b−82fを含んでいる。第2弾性部材とは、最外側弾性部材82aよりも内側にあって第1弾性部材82aと同じ伸長倍率の脚回り弾性部材を意味し、第3弾性部材とは、最外側弾性部材82aよりも内側にあって最外側弾性部材82aよりも高い伸長倍率の脚回り弾性部材を意味している。その第3弾性部材は、外側域91の中でも内側寄りに位置していることが好ましいものである。なお、内側弾性部材82b−82fのうちの内側弾性部材82fは、最内側弾性部材と呼ばれることもある。このような外側域91は、股下パネル14の最下端部70を通り横方向Xへ延びる部位すなわち最下端部70を通る横中心線Qに沿う部位では、横方向Xの寸法Lが少なくとも10mmに設定される部位でもある。寸法Lは、遠位縁88から外側域91の最内側に位置する弾性部材、例えば図示の内側弾性部材82fまでの寸法である。なお、脚回り弾性部材82の伸長倍率とは、脚回りフラップ42からシート81とともに切り出した一本の脚回り弾性部材82を含む試片について、シート81を弾性部材によるギャザーが消失するところまで引張ったときの弾性部材の長さSと、試片を例えばトルエン溶液に浸漬することによって試片から取り外した弾性部材が自然状態ではあるが直状にしてあるときの長さSとについての比、S/Sを意味している。なお、長さS,Sは、試片や弾性部材に書き記した標線間の寸法であってもよい。また、付言しておくと、この発明において、脚回り弾性部材82について伸長力というときには、一本の脚回り弾性部材82が含まれる試片を自然状態に放置して得られる弛緩時の長さをその二倍の長さにまで伸長させるときに要する力を意味している。試片を伸長させるには、島津製作所製オートグラフAG−Xplusシリーズのいずれか、またはそれの同等品を使用して、伸長速度(引張速度)を100m/minに設定する。
脚回りフラップ42における内側域92は、脚回り弾性部材82を含むことがないか、最外側弾性部材82aよりも伸長倍率の低い弾性部材を含む部位である。内側域92は、股下パネル14の最下端部70を通り横方向Xへ延びる部位においての横方向Xの寸法Lが少なくとも10mmに設定される。その寸法Lは、図示されているように近位縁87から外側域91の最内側に位置している内側弾性部材82fまでの寸法である。
図4の一例において、脚回り弾性部材82には、310−620dtexを有するスパンデックスを伸長倍率が2.0−3.0倍となるようにして使用することができる。シート81には、単位面積当たりの質量が15−30g/mのSMS不織布やスパンボンド不織布等の当該分野で周知のシート材料を使用することができる。このようにして形成される脚回りフラップ42において、内側弾性部材82b−82fとして最外側弾性部材82aと太さと長さが同じものを最外側弾性部材82aと同じ伸長倍率で使用した場合の一例である図1における股下域4の最下端部70において横方向Xへ広がる部位では、脚回りフラップ42のうちの内側域92が垂線である双頭矢印Yに平行な仮想線で示す垂線Yに対して小さな交差角度を作るように体液吸収部41から急に立ち上がる一方、弾性部材82a−82fが収縮した状態にある外側域91が垂線Yに対して比較的大きな交差角度βを作るようにして横方向Xへ延びている。すなわち、内側域92は縦方向Yの上方に向かって急に立ち上がり、外側域91はその内側域92から横方向Xの外側に向かって延びている。このような脚回り開口23は、脚回りフラップ42の全体、すなわち外側域91と内側域92とがともに急に立ち上がる場合と比べると、大きく開口した状態になるから、おむつ10をはかせようとする母親にとって、おむつ10の内側から脚回り開口23がよく見えて、乳幼児の脚を通す目標が定め易くなる。それと同時に、脚回り開口23に脚を通す作業も容易になる。その作業が容易になるということには、脚回り開口23が大きいから作業が容易であるということ以外に、脚回りフラップ42のうちで脚回り開口23の下方から立ち上がり、脚を通そうとするときにつま先が引っ掛かり易い壁となるものが内側域92だけであって、その壁が縦方向Yへ急に立ち上がる内側域92と外側域91とを含む場合と比べると、壁の高さが著しく低くなることによって母親の作業が容易になるという意味も含まれている。
さらにはまた、図1の外側域91において遠位縁88とその近傍が縦方向Yの上方ではなくて横方向Xの外側に向かって延びる傾向にあることは、脚回り開口23に脚を通すときに、遠位縁88とその近傍が脚に沿って下方に向くことを容易にし、その結果として外側域91の横方向Xの全体が下方に向いた状態で脚の周囲にフィットし易くなる。ちなみに、おむつ10において、脚回りフラップ42の全体が上方に向いている場合には、おむつ10を着用した後にも脚回りフラップ42の全体が垂線Yに対して小さな交差角度を作るようにして上方に向いたままの状態にあって、脚回りフラップ42の一部分はその外面が脚回りに当接する状態となり、脚回りからの尿等の漏れが生じ易くなることがある。それゆえ、おむつ10をはかせた後の母親には、おむつ10の外側から脚回り開口23の内側に手を入れて、脚回りフラップ42を下向きにさせることが必要になる。しかし、この発明に係るおむつ10によれば、母親がそのような作業をするまでもなく、脚回りにフィットした外側域91によって脚回りからの漏れを防ぐことができる。
脚回りフラップ42がこのように作用し得ることには、脚回りフラップ42の後パネル13に対する取り付け構造も寄与している。すなわち、図2において、後パネル13の第4弾性部材68は、脚回りフラップ42の後端部42bに対して、外側域91の脚回り弾性部材82と交差するように延びてはいても,内側域92までには延びていない。それゆえ、内側域92は、横方向Xの寸法Lが第4胴回り弾性部材68の収縮によって縮められるということがなく、股下域4の最下端部70においての内側域92は図1の垂線Yに対しての交差角度が大きくなる傾向にある。なお、図1における垂線Yとは、次のようなものである。すなわち、図1のおむつ10の横方向Xにおいて、前後パネル12,13の互いに接合している部分の側縁部16,17の頂部10aどうしを結ぶ仮想線Xは、それを水平にすると双頭矢印Xにほぼ一致する。図1の垂線Yは、そのような水平な仮想線Xに直交する垂線、またはその垂線に平行な垂線である。
図5は、図1のおむつ10の側面図であって、脚回り開口23を水平な視角で観察している。図からは、脚回り開口23の周縁部において脚回りフラップ42の外側域91が脚回り開口23を大きくするように作用していることがわかる。
図6は、実施態様の一例を示す図4と同様な図である。図6の伸展おむつ10aでは、体液吸収部41の側縁に沿って前後方向Zへ延びる防漏堤101が形成されている。防漏堤101は当該技術分野において周知のものであって、脚回りフラップ42の近位縁87の近傍に接合して前後方向Zへ延びる基縁部102と、基縁部102に平行して前後方向Zへ延びていて弾性部材104が伸長状態で取り付けられている自由縁部103とを有する。図において、基縁部102と自由縁部103との間の部分は、縦中心線P(図2参照)に向かって倒伏して体液吸収部41の肌当接面に重なった状態で示されているが、伸展おむつ10aが図1のおむつ10となったときには、弾性部材104が収縮することによって、自由縁部103が仮想線の如く体液吸収部41から起立して防漏堤101としての機能を発揮する。なお、図示してはいないが、防漏堤101の前端部と後端部においては、自由縁部103が体液吸収部41の肌当接面の上に倒伏し、接合されている。かかる防漏堤101は、おむつ10の股下域4の最下端部70を通り横方向Xへ延びる中心線Q(図2参照)上において、防漏堤101の高さである基縁部102と自由縁部103との間の距離Hを有し、その距離Hは、脚回りフラップ42における内側域92の寸法Lを越えることがないように設定されている。このような防漏堤101の自由縁部103は、おむつ10を図5の状態で観察したときに、脚回り開口23にのぞくことがないほどの高さにあって、脚を脚回り開口23に通そうとするときに、その脚のつま先は容易に引っ掛かるということがないから、おむつ10は、はかせ易いものになる。また、図示例の如く、防漏堤101の基縁部102がおむつ10において脚回りフラップ42の近位縁87と重なるように取り付けられていたり、近位縁87に隣接するように取り付けていたりすると、弾性部材104が収縮して自由縁部103が仮想線で示されている如く起立しても、脚回りフラップ42の内側域92は、その自由縁部103とともに上方へ移動して近位縁87から急激に立ち上がるということがないから、脚を脚回り開口23へ通そうとするときのつま先が防漏堤101の影響で内側域92に引っ掛かるということがない。
図7は、図2の一部分を拡大して、この発明の実施態様の一例を示す図である。図示された股下パネル14では、体液吸収部41における裏面シート76および/または外層シート79に対して、脚回りフラップ42の近位縁87が横方向X、換言すると脚回りフラップ42の幅方向へ互いに並行して延びる多数のギャザー111を形成した状態でホットメルト接着剤(図示せず)を介して取り付けられている。ギャザー111はまた、近位縁87と遠位縁88との間にも形成されている。加えて、外側域91には、脚回り弾性部材82の収縮によるギャザー112も形成されている。ただし、実際のおむつ10において、ギャザー111と112とを識別することは難しい。このような脚回りフラップ42についての前パネル12と後パネル13との間の図示された見かけの寸法Mは、体液吸収部41の寸法Nに同じである。しかし、伸展おむつ10aから取り外した脚回りフラップ42をギャザー111と112とが消失する程度にまで伸展したときに得られる脚回りフラップ42の実の寸法Mは、図7において前後パネル12,13の間に位置していたシート81の実の長さであって、その長さは寸法Nよりも大きい。このように形成されている脚回りフラップ42では、外側域91の弾性的に収縮する動きが寸法Nを有する体液吸収部41によって拘束されることがないか、または強く拘束されることがなく、外側域91の自由な収縮が可能になる。したがって、例えば図4に例示の脚回り弾性部材82、具体的には弾性部材82a−82fがすべて同じものである場合の外側域91は、図1において仮想線Xとほぼ平行に延びたり、仮想線Xに対して僅かに傾斜して延びたりすることが可能になる。そのような外側域91を含む脚回り開口23は、大きな開口となって、脚を通し易くなる。
ちなみに、このような脚回りフラップ42を体液吸収部41に取り付ける方法の一例は、次のとおりである。すなわち、脚回りフラップ42を形成するためのシート81の連続体である第1ウエブを機械方向へ供給しながら、脚回り弾性部材82の連続体である連続弾性部材を所要倍率だけ伸長した状態で機械方向に供給し、ホットメルト接着剤を使用して第1ウエブの所要部位に接合し、第1複合ウエブを作る。機械方向の上流側には周速の速い一対の第1送りロールをセットし、下流側には周速の遅い第2送りロールをセットしておき、第1複合ウエブがこれら第1、第2送りロールを通過するときに、第2送りロールの上流側で第1複合ウエブにギャザー111に相当するギャザーを形成する。ギャザーを有する第1複合ウエブは、第2送りロールを通過した後に、例えば裏面シート76の連続体であるウエブにホットメルト接着剤を介して速やかに接合して、第2複合ウエブを作る。その第2複合ウエブは、所要の長さに切断して、または切断する前に、機械方向へ間欠的に流れて来る吸収体73または吸収体73を被覆している表面シート74や裏面シート76の所要部位にホットメルト接着剤を介して接合する。
図8は、脚回りフラップ42における外側域91と内側域92とをおむつ10の前方から観察したときの状態の一例を示す写真である。ただし、図のおむつ10では、前パネル12における第1,第2胴回り弾性部材57,58の収縮によって生じているギャザーが消失する程度にまで前パネル12が後パネル13とともに横方向Xへ伸展してあり、直線状に延びた前パネル12の上端縁12aが水平となるようにして、そのおむつ10が平坦な板(図示せず)に固定しある。図8は、このようなおむつ10の正面図というべきものである。そのおむつ10の上端縁12aは、図1の仮想線Xに一致する水平線とみなすことができる。図にはまた、脚回りフラップ42の近位縁87の位置が点Aとして示され、脚回りフラップ42の外側域91と内側域92との境界となる図4における脚回り弾性部材82のうちの最内側弾性部材82fの位置が点Bとして示され、脚回りフラップ42の遠位縁88の位置が点Cとして示されている。加えて、図8には点A、点Bを通り、前パネル12の上端縁12aに直交する線E,Fも示されている。線E,Fは、互いに平行であり、また、図1における垂線Yに平行である。このような写真を使用することによって、脚回りフラップ42の外側域91と内側域92との傾きの程度を定量的に比較することができる。
すなわち、おむつ10について、点Aと点Bとを通る第1の直線ABと線Eとの交差角度αと、点Bと点Cとを通る第2の直線BCと線Fとの交差角度βとを測定したところ、おむつ10が少なくとも乳幼児用のものである場合において、交差角度αが15−40度の範囲にあり、交差角度βが50−90度の範囲にあるときに、おむつ10はそれを着用させることが容易であって、体液の漏れが少ないものであった。
以上に記載したこの発明に関する開示は、少なくとも下記事項に整理することができる。
互いに直交する縦方向と横方向と前後方向とを有し、前胴回り域を形成する前パネルと後胴回り域を形成する後パネルとが前記横方向の両側縁部それぞれで互いに接合して内外面を有する胴回り部を形成し、前記前胴回り域と前記後胴回り域とのそれぞれには前記前後方向へ延びて股下域を形成する股下パネルの前端部と後端部とのそれぞれが接合している使い捨てのパンツ型おむつであって、
前記股下パネルは、前記横方向の中央部に位置する体液吸収部と、前記横方向の両側部それぞれにおいて前記体液吸収部に沿って延びる脚回りフラップとを有し、
前記脚回りフラップは、前記体液吸収部に接合して前記横方向へ延びる不織布に前記前後方向へ互いに並行して伸長状態で延びる複数条の脚回り弾性部材が接合することにより形成されていて、前記股下パネルの側縁を形成する遠位縁と、前記体液吸収部に接合している近位縁とを有し、前記横方向において前記遠位縁と前記近位縁との間は前記遠位縁を含む外側域と前記近位縁を含む内側域とに二分されており、
前記外側域は前記脚回り弾性部材のうちで前記遠位縁に接合している第1弾性部材を含むとともに、前記脚回り弾性部位のうちで伸長倍率が前記第1弾性部材の伸長倍率と同じである第2弾性部材と伸長倍率が前記第1弾性部材の伸長倍率よりも高い第3弾性部材とのうちの少なくとも一方を含み、前記内側域は前記脚回り弾性部材を含むことがないかまたは伸長倍率が前記第1弾性部材の伸長倍率よりも低い前記脚回り弾性部材を含み、
前記縦方向における前記股下パネルの最下端部を通り前記横方向へ延びる部位では前記外側域と前記内側域との前記横方向の寸法が少なくとも10mmであり、前記横方向へ伸展した状態の前記前パネルが上向きとなるように寝かせたときの前記股下パネルにおいて、前記最下端部を通り前記横方向へ延びる部位では、前記近位縁から前記縦方向の上方へ延びる前記内側域に対して、前記外側域前記内側域から前記横方向の外側へ延びていることを特徴とする前記おむつ。
上記段落0034に開示したこの発明に係る使い捨てのパンツ型おむつは、少なくとも下記の実施の形態を含み、該実施の形態は、分離又は互いに組み合わせて採択することができる。
(1)前記おむつは、前記横方向へ伸展した状態の前記前パネルが上向きとなるように寝かせたときの前記股下パネルにおいて、前記外側域の最内側に位置している前記脚回り弾性部材と前記近位縁とを結ぶ第1の直線が前記前パネルの上端縁に沿う直線に直交して前記おむつの前記縦方向へ延びる垂線角度αで交差し、前記遠位縁と前記外側域の最内側に位置している前記脚回り弾性部材とを結ぶ第2の直線が前記垂線と角度βで交差し、前記角度αが15−40度の範囲にあり、前記角度βが50−90度の範囲にある。
(2)前記外側域には前記第1弾性部材と同じ伸長倍率を有する少なくとも一条の第2弾性部材が取り付けられている。
(3)前記外側域には、前記第1弾性部材よりも高い伸長倍率を有する少なくとも一条の第3弾性部材が前記第1弾性部材よりも内側に取り付けられている。
(4)前記外側域には、前記第1弾性部材よりも高い伸長倍率を有する少なくとも一条の前記第3弾性部材が前記第2弾性部材よりも内側に取り付けられている。
(5)前記股下パネルの前記内面には、前記おむつの着用者の肌に向かって起立可能な防漏堤が形成され、前記防漏堤が前記近位縁に沿って前記脚回りフラップおよび前記体液吸収部の少なくとも一方に接合されている基端部と、前記基端部に並行して弾性的に伸長、収縮する自由縁部とを有している。
(6)前記股下パネルの前記最下端部を通り前記横方向へ延びる部位では、前記防漏堤の前記基縁部と前記自由縁部との間の距離が、前記脚回りフラップにおける前記近位縁と前記外側域との間の距離を超えることがない。
(7)前記おむつの両側それぞれにおいて、前記前パネルと前記後パネルと前記股下パネルとが脚回り開口を形成し、前記脚回り開口を前記おむつの外側から水平な視角で観察したときに、前記防漏堤の前記自由縁部は前記脚回り開口の内側に見えることのないものである。
(8)前記股下パネルにおける前記体液吸収部と前記脚回りフラップとは、互いに別体のものであって、前記脚回りフラップの前記近位縁において互いに接合することにより一体化しており、前記近位縁は前記横方向へ互いに並行して延びる多数のギャザーが形成された状態で前記体液吸収部に接合している。
10 使い捨てのパンツ型おむつ
12 前パネル
12a 上端縁
13 後パネル
14 股下パネル
16 側縁部
17 側縁部
41 体液吸収部
42 脚回りフラップ
82 脚回り弾性部材
82a 第1弾性部材(最外側弾性部材)
82f 最内側弾性部材
87 近位縁
88 遠位縁
91 外側域
92 内側域
101 防漏堤
102 基縁部
103 自由縁部
111 ギャザー
E 垂線
F 垂線
H 距離
寸法
距離、寸法
垂線
X 横方向
Y 縦方向
Z 前後方向

Claims (9)

  1. 互いに直交する縦方向と横方向と前後方向とを有し、前胴回り域を形成する前パネルと後胴回り域を形成する後パネルとが前記横方向の両側縁部それぞれで互いに接合して内外面を有する胴回り部を形成し、前記前胴回り域と前記後胴回り域とのそれぞれには前記前後方向へ延びて股下域を形成する股下パネルの前端部と後端部とのそれぞれが接合している使い捨てのパンツ型おむつであって、
    前記股下パネルは、前記横方向の中央部に位置する体液吸収部と、前記横方向の両側部それぞれにおいて前記体液吸収部に沿って延びる脚回りフラップとを有し、
    前記脚回りフラップは、前記体液吸収部に接合して前記横方向へ延びる不織布に前記前後方向へ互いに並行して伸長状態で延びる複数条の脚回り弾性部材が接合することにより形成されていて、前記股下パネルの側縁を形成する遠位縁と、前記体液吸収部に接合している近位縁とを有し、前記横方向において前記遠位縁と前記近位縁との間は前記遠位縁を含む外側域と前記近位縁を含む内側域とに二分されており、
    前記外側域は前記脚回り弾性部材のうちで前記遠位縁に接合している第1弾性部材を含むとともに、前記脚回り弾性部位のうちで伸長倍率が前記第1弾性部材の伸長倍率と同じである第2弾性部材と伸長倍率が前記第1弾性部材の伸長倍率よりも高い第3弾性部材とのうちの少なくとも一方を含み、前記内側域は前記脚回り弾性部材を含むことがないかまたは伸長倍率が前記第1弾性部材の伸長倍率よりも低い前記脚回り弾性部材を含み、
    前記縦方向における前記股下パネルの最下端部を通り前記横方向へ延びる部位では前記外側域と前記内側域との前記横方向の寸法が少なくとも10mmであり、前記横方向へ伸展した状態の前記前パネルが上向きとなるように寝かせたときの前記股下パネルにおいて、前記最下端部を通り前記横方向へ延びる部位では、前記近位縁から前記縦方向の上方へ延びる前記内側域に対して、前記外側域前記内側域から前記横方向の外側へ延びていることを特徴とする前記おむつ。
  2. 前記おむつは、前記横方向へ伸展した状態の前記前パネルが上向きとなるように寝かせたときの前記股下パネルにおいて、前記外側域の最内側に位置している前記脚回り弾性部材と前記近位縁とを結ぶ第1の直線が前記前パネルの上端縁に沿う直線に直交して前記おむつの前記縦方向へ延びる垂線角度αで交差し、前記遠位縁と前記外側域の最内側に位置している前記脚回り弾性部材とを結ぶ第2の直線が前記垂線と角度βで交差し、前記角度αが15−40度の範囲にあり、前記角度βが50−90度の範囲にある請求項1記載のおむつ。
  3. 前記外側域には前記第1弾性部材と同じ伸長倍率を有する少なくとも一条の第2弾性部材が取り付けられている請求項1または2記載のおむつ。
  4. 前記外側域には、前記第1弾性部材よりも高い伸長倍率を有する少なくとも一条の第3弾性部材が前記第1弾性部材よりも内側に取り付けられている請求項1−3のいずれかに記載のおむつ。
  5. 前記外側域には、前記第1弾性部材よりも高い伸長倍率を有する少なくとも一条の前記第3弾性部材が前記第2弾性部材よりも内側に取り付けられている請求項3および4記載のおむつ。
  6. 前記股下パネルの前記内面には、前記おむつの着用者の肌に向かって起立可能な防漏堤が形成され、前記防漏堤が前記近位縁に沿って前記脚回りフラップおよび前記体液吸収部の少なくとも一方に接合されている基端部と、前記基端部に並行して弾性的に伸長、収縮する自由縁部とを有している請求項1−5のいずれかに記載のおむつ。
  7. 前記股下パネルの前記最下端部を通り前記横方向へ延びる部位では、前記防漏堤の前記基縁部と前記自由縁部との間の距離が、前記脚回りフラップにおける前記近位縁と前記外側域との間の距離を超えることがない請求項記載のおむつ。
  8. 前記おむつの両側それぞれにおいて、前記前パネルと前記後パネルと前記股下パネルとが脚回り開口を形成し、前記脚回り開口を前記おむつの外側から水平な視角で観察したときに、前記防漏堤の前記自由縁部は前記脚回り開口の内側に見えることのないものである請求項6または7記載のおむつ。
  9. 前記股下パネルにおける前記体液吸収部と前記脚回りフラップとは、互いに別体のものであって、前記脚回りフラップの前記近位縁において互いに接合することにより一体化しており、前記近位縁は前記横方向へ互いに並行して延びる多数のギャザーが形成された状態で前記体液吸収部に接合している請求項1−のいずれかに記載のおむつ。
JP2013119222A 2013-03-08 2013-06-05 使い捨てのパンツ型おむつ Active JP5400982B1 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201380073799.0A CN105073080B (zh) 2013-03-08 2013-06-05 一次性短裤型尿布
KR1020157023927A KR102181975B1 (ko) 2013-03-08 2013-06-05 일회용 팬츠형 기저귀
BR112015019465-6A BR112015019465B1 (pt) 2013-03-08 2013-06-05 fralda descartável do tipo puxar
AU2013381272A AU2013381272B2 (en) 2013-03-08 2013-06-05 Disposable pull-on diaper
US14/772,776 US10123915B2 (en) 2013-03-08 2013-06-05 Disposable pull-on diaper
JP2013119222A JP5400982B1 (ja) 2013-03-08 2013-06-05 使い捨てのパンツ型おむつ
EA201591208A EA030105B1 (ru) 2013-03-08 2013-06-05 Подгузник одноразового использования натягиваемого типа
PCT/JP2013/065630 WO2014136281A1 (ja) 2013-03-08 2013-06-05 使い捨てのパンツ型おむつ
MYPI2015702422A MY179751A (en) 2013-03-08 2013-06-05 Disposable pull-on diaper
SG11201506692YA SG11201506692YA (en) 2013-03-08 2013-06-05 Disposable pull-on diaper
PH12015501692A PH12015501692B1 (en) 2013-03-08 2015-07-31 Disposable pull-on diaper
SA515360993A SA515360993B1 (ar) 2013-03-08 2015-09-06 حفاضة تشد على الجسم ويتم التخلص منها بعد الاستعمال

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013047393 2013-03-08
JP2013047393 2013-03-08
JP2013119222A JP5400982B1 (ja) 2013-03-08 2013-06-05 使い捨てのパンツ型おむつ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5400982B1 true JP5400982B1 (ja) 2014-01-29
JP2014195631A JP2014195631A (ja) 2014-10-16

Family

ID=50112405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013119222A Active JP5400982B1 (ja) 2013-03-08 2013-06-05 使い捨てのパンツ型おむつ

Country Status (13)

Country Link
US (1) US10123915B2 (ja)
EP (1) EP2965734B1 (ja)
JP (1) JP5400982B1 (ja)
KR (1) KR102181975B1 (ja)
CN (1) CN105073080B (ja)
AU (1) AU2013381272B2 (ja)
BR (1) BR112015019465B1 (ja)
EA (1) EA030105B1 (ja)
MY (1) MY179751A (ja)
PH (1) PH12015501692B1 (ja)
SA (1) SA515360993B1 (ja)
SG (1) SG11201506692YA (ja)
WO (1) WO2014136281A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5960791B2 (ja) * 2014-12-24 2016-08-02 花王株式会社 パンツ型吸収性物品
JP6224782B1 (ja) * 2016-07-28 2017-11-01 花王株式会社 パンツ型吸収性物品
JP7473307B2 (ja) * 2019-08-21 2024-04-23 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型吸収性物品
JP2023162995A (ja) * 2022-04-27 2023-11-09 大王製紙株式会社 パンツタイプ使い捨て着用物品

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04244152A (ja) * 1991-01-30 1992-09-01 Kao Corp パンツ型おむつ
JPH05184622A (ja) * 1992-01-17 1993-07-27 Kao Corp パンツ型使い捨ておむつ
JP2002209938A (ja) * 2001-01-17 2002-07-30 Kao Corp パンツ型使い捨ておむつ
JP2011110317A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Kao Corp パンツ型吸収性物品

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5184622A (ja) * 1975-01-22 1976-07-24 Sanyo Electric Co
CA1290501C (en) * 1986-10-10 1991-10-15 Jerry Layne Dragoo Absorbent article having leakage resistant dual cuffs
JP3015091B2 (ja) 1990-10-05 2000-02-28 花王株式会社 使い捨て吸収性物品及びその製造方法
US5911713A (en) * 1994-08-23 1999-06-15 Yamada; Jiro Absorbent product with leg closures
US5993433A (en) * 1997-10-20 1999-11-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with enhanced elastic design for improved aesthetics and containment
JP3398047B2 (ja) * 1998-04-24 2003-04-21 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てのパンツ型おむつ
JP4244152B2 (ja) * 2003-03-25 2009-03-25 三菱電機株式会社 換気用箱体
CA2575977A1 (en) 2004-08-05 2006-02-16 The Procter & Gamble Company Disposable pull-on garment
CN102657574B (zh) * 2004-12-06 2015-06-03 德科技控股有限公司 具有裹腿的一次性吸收物品及其制造方法
JP5346276B2 (ja) 2009-12-28 2013-11-20 ユニ・チャーム株式会社 着用物品
JP5135379B2 (ja) 2010-04-07 2013-02-06 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04244152A (ja) * 1991-01-30 1992-09-01 Kao Corp パンツ型おむつ
JPH05184622A (ja) * 1992-01-17 1993-07-27 Kao Corp パンツ型使い捨ておむつ
JP2002209938A (ja) * 2001-01-17 2002-07-30 Kao Corp パンツ型使い捨ておむつ
JP2011110317A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Kao Corp パンツ型吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
CN105073080A (zh) 2015-11-18
US10123915B2 (en) 2018-11-13
MY179751A (en) 2020-11-12
PH12015501692A1 (en) 2015-12-07
EP2965734B1 (en) 2019-10-16
BR112015019465B1 (pt) 2021-01-26
EA201591208A1 (ru) 2016-05-31
KR20150128685A (ko) 2015-11-18
EP2965734A4 (en) 2016-03-23
EA030105B1 (ru) 2018-06-29
SG11201506692YA (en) 2015-09-29
CN105073080B (zh) 2019-05-17
AU2013381272A1 (en) 2015-08-27
WO2014136281A1 (ja) 2014-09-12
US20160015575A1 (en) 2016-01-21
BR112015019465A2 (pt) 2017-07-18
KR102181975B1 (ko) 2020-11-24
EP2965734A1 (en) 2016-01-13
JP2014195631A (ja) 2014-10-16
SA515360993B1 (ar) 2017-01-29
PH12015501692B1 (en) 2015-12-07
AU2013381272B2 (en) 2018-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4051208B2 (ja) パンツ型の使い捨て着用物品
JP5303689B1 (ja) 使い捨て着用物品
JP5871507B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP5822476B2 (ja) 使い捨てのパンツ型おむつおよびその製造方法
JP2017504381A (ja) 形状及びフィット感を改善したおむつ
JP2017504380A (ja) 形状及びフィット感を改善したおむつ
JP6103834B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP2017503549A (ja) 形状及びフィット感を改善したおむつ
JP5745246B2 (ja) 使い捨てのパンツ型着用物品
JP2016539742A (ja) 形状及びフィット感を改善したおむつ
JP2012179207A (ja) 吸収性着用物品
JP5400982B1 (ja) 使い捨てのパンツ型おむつ
WO2015001914A1 (ja) パンツ型の着用物品
KR20160083018A (ko) 팬티형의 일회용 흡수성 물품
JP6230351B2 (ja) 使い捨て着用物品
KR101759815B1 (ko) 팬츠형 기저귀
JP6124625B2 (ja) パンツ型の使い捨て着用物品
JP5871506B2 (ja) 使い捨て着用物品
WO2015068480A1 (ja) 使い捨て着用物品
JP3206405U (ja) 使い捨て着用物品
JP6072555B2 (ja) 使い捨てのおむつ
TW201630581A (zh) 用後即棄式穿著用物品
JP6478443B2 (ja) パンツ型の使い捨て着用物品
JP6230497B2 (ja) 使い捨てパンツ型おむつ
JP5906045B2 (ja) 使い捨て着用物品

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5400982

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250