JP5396053B2 - Semiconductor electrostatic protection device - Google Patents
Semiconductor electrostatic protection device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5396053B2 JP5396053B2 JP2008260252A JP2008260252A JP5396053B2 JP 5396053 B2 JP5396053 B2 JP 5396053B2 JP 2008260252 A JP2008260252 A JP 2008260252A JP 2008260252 A JP2008260252 A JP 2008260252A JP 5396053 B2 JP5396053 B2 JP 5396053B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stage
- transistor
- collector
- voltage
- transistors
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
Description
本発明は半導体静電保護装置、特に複数段のトランジスタを直列に接続してなる静電保護装置(素子)で、そのターンオン電圧の調整のための構成に関する。 The present invention relates to a semiconductor electrostatic protection device, in particular, an electrostatic protection device (element) formed by connecting a plurality of stages of transistors in series, and relates to a configuration for adjusting the turn-on voltage.
図6には、下記特許文献1の半導体保護装置の構成が示されており、この従来例では、P型半導体基板10の表面に形成された低濃度P型不純物領域11と、低濃度P型不純物領域11のコンタクト部となる高濃度P型不純物領域12と、高濃度N型不純物領域からなるソース部13(14:ソース端子)と、高濃度P型不純物領域15と、高濃度N型不純物領域からなるドレイン部16(17:ドレイン端子)と、ドレイン部16と高濃度P型不純物領域12に挟まれた領域の半導体基板上に形成された導電膜18とからなり、ドレイン部16、高濃度P型不純物領域12及び低濃度P型不純物領域11の不純物濃度と絶縁膜19、20及び導電膜18の幅を設定することで、ターンオン電圧及びホールディング電圧を所望の値にすることが行われている。
FIG. 6 shows a configuration of a semiconductor protection device disclosed in
図7には、厚酸化膜トランジスタの電流−電圧特性が示されており、このトランジスタでは、ドレイン部(16)の電圧が上昇し始めると、電流値が徐々に増加するが、更にドレイン部の電圧が上昇すると、ドレイン部(16)−低濃度P型不純物領域(11)−ソース部(13)からなるNPN構造のバイポーラがターンオン電圧でターンオンし、ホールディング電圧に達するという特性がある。上述した特許文献1では、このホールディング電圧とターンオン電圧が所望の値に設定される。
しかしながら、図6の従来例では、所望のホールディング電圧とターンオン電圧にするため、不純物領域(ドレイン部16、高濃度P型不純物領域12及び低濃度P型不純物領域11)の不純物濃度と絶縁膜(19、20)及び導電膜(18)の幅を設定することから、プロセス条件の追加(フォトマスクを追加等)、変更等が必要になり、製造が複雑になるという問題がある。
However, in the conventional example of FIG. 6, in order to obtain a desired holding voltage and turn-on voltage, the impurity concentration of the impurity region (
図8には、ホールディング電圧を所望の値にする従来の半導体静電保護装置の他の構成が示されており、図8に示されるように、この装置では、エミッタとコレクタを接続しながらトランジスタ23と24を、コレクタ部(端子)25とエミッタ部(端子)26の間に、直列に接続し、かつこれらトランジスタ23,24のベースをエミッタ部26に接続し、トランジスタを2段にすることで、1段の場合よりもホールディング電圧を高くすることが行われる。そして、このトランジスタの段数を増減することにより、ホールディング電圧を所望の値に可変設定することができる。
FIG. 8 shows another configuration of a conventional semiconductor electrostatic protection device for setting a holding voltage to a desired value. As shown in FIG. 8, this device uses a transistor while connecting an emitter and a collector. 23 and 24 are connected in series between a collector part (terminal) 25 and an emitter part (terminal) 26, and the bases of these
しかしながら、図8のように、ホールディング電圧を高くするためにトランジスタの段数を増やすと、同時にターンオン電圧も上昇することになり、ターンオン電圧を単独で所望の値に設定することができないという不都合がある。 However, as shown in FIG. 8, when the number of transistor stages is increased in order to increase the holding voltage, the turn-on voltage also increases at the same time, and the turn-on voltage cannot be set to a desired value alone. .
本発明は上記問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、ホールディング電圧を可変設定するために複数段のトランジスタを直列に接続する構成において、ターンオン電圧を所望の値に調整できる半導体静電保護装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a semiconductor static circuit capable of adjusting a turn-on voltage to a desired value in a configuration in which a plurality of transistors are connected in series in order to variably set a holding voltage. It is to provide an electric protection device.
上記目的を達成するために、請求項1に係る発明は、エミッタとコレクタを接続しながら、複数段のトランジスタを直列に接続し、1段目のトランジスタのコレクタをサージが印加される端子に接続し、最終段のトランジスタのエミッタを接地する半導体静電保護装置において、上記1段目のトランジスタのコレクタと各段のトランジスタ間のエミッタ・コレクタ接続点との間のそれぞれに、ターンオン電圧設定用抵抗を接続することを特徴とする。
請求項2の発明は、上記トランジスタとして、MOS型トランジスタを用い、ドレインをコレクタ、バックゲートをベース、ソースをエミッタに置き換えて構成することを特徴とする。
請求項3の発明は、N段のトランジスタが直列に接続されたとき、上記ターンオン設定用抵抗の抵抗値がN−1段目から1段目に向かう程、小さくなるように設定したことを特徴とする。
In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, a plurality of transistors are connected in series while connecting an emitter and a collector, and the collector of the first transistor is connected to a terminal to which a surge is applied. and, in the semiconductor electrostatic protection device for grounding the emitter of the transistor of the last stage, respectively between the emitter-collector junction point between the transistors of the collector and the respective stages of the transistors of the first stage, for the turn-on voltage setting resistor Is connected.
According to a second aspect of the present invention, a MOS transistor is used as the transistor, and the drain is a collector, the back gate is a base, and the source is an emitter.
According to a third aspect of the present invention, when N stages of transistors are connected in series, the resistance value of the turn-on setting resistor is set so as to decrease from the N-1 stage to the first stage. And
本発明の構成によれば、1段目からN−1段目までのターンオン電圧設定用抵抗の値を適宜選択することで、ターンオン電圧が所望の値に調整され、抵抗値として小さいものを選べば、ターンオン電圧が低くなり、大きいものを選べば、ターンオン電圧が高くなる。このターンオン電圧設定用抵抗は、1段目のトランジスタのコレクタと各段のトランジスタ間のエミッタ・コレクタ接続点との間に、ポリシリコン等の配線を形成することで設けることができ、この配線(層)の長さや厚みの調整により、所望のターンオン電圧のための抵抗値が設定される。 According to the configuration of the present invention, the turn-on voltage is adjusted to a desired value by appropriately selecting the values of the turn-on voltage setting resistors from the first stage to the (N-1) th stage, and a small resistance value can be selected. For example, the turn-on voltage decreases, and if a larger value is selected, the turn-on voltage increases. This turn-on voltage setting resistor can be provided by forming a wiring such as polysilicon between the collector of the first stage transistor and the emitter-collector connection point between the transistors of each stage. The resistance value for a desired turn-on voltage is set by adjusting the length and thickness of the layer.
本発明の半導体静電保護装置によれば、ホールディング電圧を可変設定するために複数段のトランジスタが直列に接続される構成において、ターンオン電圧設定用抵抗を配置するだけで、ターンオン電圧を所望の値に調整できるという効果がある。また、このターンオン電圧設定用抵抗は、配線抵抗を利用して設けることができるので、プロセス条件の追加、変更等が不要となり、製造も容易になるという利点がある。 According to the semiconductor electrostatic protection device of the present invention, in a configuration in which a plurality of stages of transistors are connected in series in order to variably set the holding voltage, the turn-on voltage can be set to a desired value only by disposing the turn-on voltage setting resistor. There is an effect that can be adjusted. In addition, since the turn-on voltage setting resistor can be provided by using the wiring resistance, there is an advantage that it is not necessary to add or change process conditions, and manufacturing is facilitated.
図1には、本発明の第1実施例に係る半導体静電保護装置の構成が示されており、この第1実施例は、図示されるように、1段目バイポーラトランジスタ(以下、単にトランジスタとする)TR1のエミッタに2段目トランジスタTR2のコレクタを接続するという形で、コレクタ部(端子)1とエミッタ部(端子)2との間に、N段のトランジスタTR1〜TRnが直列に接続される。また、N段のトランジスタTR1〜TRnの全てのベースを共通に連結し、この共通線がN段目のトランジスタのエミッタ部2に接続される。このような構成によれば、このN段のトランジスタTR1〜TRnの段数を任意に選択することにより、所望のホールディング電圧を設定することができる。
FIG. 1 shows the configuration of a semiconductor electrostatic protection device according to a first embodiment of the present invention. As shown in the drawing, this first embodiment is a first-stage bipolar transistor (hereinafter simply referred to as a transistor). to) the emitter of TR 1 in the form of connecting the collector of the second stage transistor TR 2, between the collector portion (terminal) 1 and the emitter portion (terminal) 2, the
そして、1段目トランジスタTR1のコレクタと1段目トランジスタTR1−2段目トランジスタTR2間のエミッタ・コレクタ接続点との間に抵抗R1、また1段目トランジスタTR1のコレクタと2段目トランジスタTR2−3段目トランジスタTR3間のエミッタ・コレクタ接続点との間に抵抗R2を接続するというようにして、1段目トランジスタTR1のコレクタと各段のトランジスタ間のエミッタ・コレクタ接続点との間のそれぞれに、ターンオン電圧設定用抵抗R1〜Rn−1が接続される。これら抵抗R1〜Rn−1は、接続配線(層)の長さや厚みによって形成される。 The collector of the resistor R 1, also the first stage transistor TR 1 between the emitter-collector connection point between the first stage transistor TR 1 the collector and the first stage transistor TR 1 -2 stage transistor TR 2 and 2 The resistor R 2 is connected between the emitter-collector connection point between the third -stage transistor TR 2 and the third-stage transistor TR 3 so that the emitter between the collector of the first-stage transistor TR 1 and the transistors at each stage. The turn-on voltage setting resistors R 1 to R n-1 are connected to the collector connection points, respectively. These resistors R 1 to R n-1 are formed by the length and thickness of the connection wiring (layer).
第1実施例は以上の構成からなり、その動作を以下に説明する。
上記のN段目トランジスタTRnのエミッタ部2が接地され、1段目トランジスタTR1のコレクタ部1に正サージが印加された場合を考えると、1段目トランジスタTR1のコレクタ部1から印加された正サージは、まず抵抗Rn−1を経由しN段目トランジスタTRnのコレクタ部3に印加される。そうすると、このN段目トランジスタTRnのコレクタ部3に印加されたサージにより、N段目トランジスタTRnのコレクタ部3に降伏が生じ、これによって発生した正孔電子対のうちの正孔がN段目トランジスタTRnのベースを通過する際に流れる電流とN段目トランジスタTRnのベース部を形成するP型不純物領域の抵抗値との積が約1V程度になると、N段目トランジスタTRnがターンオンする。
The first embodiment has the above configuration, and its operation will be described below.
次に、N段目トランジスタTRnがターンオンすることにより、N段目の前のN−1段目トランジスタTRn−1のエミッタ部(3)の電位が接地電位に近づくので、N−1段目トランジスタTRn−1のコレクタ部に印加されたサージにより、N−1段目トランジスタTRn−1のコレクタ部に降伏が生じ、上述したN段目トランジスタTRnと同様の原理でN−1段目トランジスタTRn−1がターンオンするというようにして、最終的には1段目トランジスタTR1のコレクタ部1から印加された正サージがこの1段目トランジスタTR1からN段目トランジスタTRnを通過してそのエミッタ部2から流れ出ることにより、半導体回路が静電気から保護される。
Next, since the N-th stage transistor TR n is turned on, the potential of the emitter section (3) of the N−1-th stage transistor TR n−1 before the N-th stage approaches the ground potential. the surge applied to the collector portion of the eye transistor TR n-1, caused the yield to the collector of the n-1 stage transistor TR n-1, n-1 on the same principle as the n-th stage transistor TR n described above The positive surge applied from the
このよう第1実施例の構成では、抵抗R1〜Rnの値を小さくすると、N段目トランジスタTRnのコレクタ部3に印加されるサージの量が増えるため、N段目トランジスタTRnのターンオン電圧が下がり、結果的に1段目トランジスタTR1のターンオン電圧を下げることができる。従って、この抵抗R1〜Rnの値を選択することで、トランジスタTR1〜TRnの段数によりホールディング電圧を設定した構成において、ターンオン電圧を所望の値に設定することが可能になる。 In the configuration of this first embodiment, reducing the value of the resistor R 1 to R n, the amount of surge applied to the collector unit 3 of the N-th stage transistor TR n increases, the N-th stage transistor TR n lower the turn-on voltage, consequently it is possible to reduce the turn-on voltage of the first stage transistor TR 1. Therefore, by selecting the values of the resistors R 1 to R n , the turn-on voltage can be set to a desired value in the configuration in which the holding voltage is set according to the number of stages of the transistors TR 1 to TR n .
図2には、第2実施例の構成が示されており、この第2実施例は、MOS(NMOS)型トランジスタで、横型のバイポーラトランジスタを用いたものである。
この第2実施例は、図2に示されるように、N段のMOS型トランジスタMT1〜MTnにおいて、そのドレインを第1実施例のトランジスタのコレクタ、バックゲートをベース、ソースをエミッタに置き換えて構成し、ドレイン部4とソース部5との間に、N段のMOS型トランジスタMT1〜MTnを直列に接続する。また、N段のMOS型トランジスタのMT1〜MTnの全てのゲートとバックゲートのそれぞれを共通に連結し、これらゲートとバックゲートの共通線がN段目MOS型トランジスタMTnのソース部5に接続される。このような構成によれば、このN段のMOS型トランジスタMT1〜MTnの段数を任意に選択すれば、所望のホールディング電圧を設定することができる。
FIG. 2 shows the configuration of the second embodiment. This second embodiment is a MOS (NMOS) type transistor using a lateral bipolar transistor.
In the second embodiment, as shown in FIG. 2, in the N-stage MOS transistors MT 1 to MT n , the drain is replaced with the collector of the transistor of the first embodiment, the back gate is the base, and the source is replaced with the emitter. N-stage MOS transistors MT 1 to MT n are connected in series between the
そして、1段目MOS型トランジスタMT1のドレインと2段目MOS型トランジスタMT2のドレインとの間に抵抗r1を接続するというようにして、1段目MOS型トランジスタMT1のドレインと各段のMOS型トランジスタのドレインとの間にそれぞれターンオン電圧設定用抵抗r1〜rn−1が接続される。 The resistor r 1 is connected between the drain of the first-stage MOS transistor MT 1 and the drain of the second-stage MOS transistor MT 2 , and the drain of the first-stage MOS transistor MT 1 and each drain Turn-on voltage setting resistors r 1 to r n−1 are connected between the drains of the MOS transistors of the stage.
第2実施例は以上の構成からなり、その動作を以下に説明する。
上記のN段目MOS(NMOS)型トランジスタMTnのソース部5が接地され、1段目MOS型トランジスタMT1のドレイン部4に正サージが印加された場合を考えると、1段目MOS型トランジスタMT1のドレイン部4から印加された正サージは、抵抗rn−1を経由しN段目MOS型トランジスタMTnのドレイン部6に印加される。そうすると、このN段目MOS型トランジスタMTnのドレイン部6に印加されたサージにより、N段目MOS型トランジスタMTnのドレイン部6に降伏が生じ、これによって発生した正孔電子対のうちの正孔がN段目MOS型トランジスタMTnのバックゲートを通過する際に流れる電流とN段目MOS型トランジスタMTnのバックゲート部を形成するP型不純物領域の抵抗値との積が約1V程度になると、N段目MOS型トランジスタMTnがターンオンする。即ち、MOS型トランジスタMTnのドレイン、バックゲート、ソースをそれぞれコレクタ、ベース、エミッタと見立てた場合の寄生NPNがターンオンする。
The second embodiment has the above configuration, and its operation will be described below.
The above N-th stage MOS (NMOS)
次に、N段目MOS型トランジスタMTnがターンオンすることにより、N−1段目MOS型トランジスタMTn−1のソース部の電位が接地電位に近づき、N−1段目MOS型トランジスタMTn−1のドレイン部に印加されたサージにより、N−1段目MOS型トランジスタMTn−1のドレイン部に降伏が生じ、このN−1段目MOS型トランジスタMTn−1がターンオンするというようにして、ドレイン部4から印加された正サージが1段目MOS型トランジスタMT1からN段目MOS型トランジスタMTnを通過してそのソース部5から流れ出ることにより、半導体回路が静電気から保護される。
Then, by the N-th stage MOS transistor MT n is turned on, close to the potential ground potential of the source of the N-1 stage MOS transistor MT n-1, N-1 stage MOS transistor MT n the surge applied to the drain of -1, breakdown occurs in the drain part of the n-1 stage MOS transistor MT n-1, so that this n-1 stage MOS transistor MT n-1 is turned on a manner, by flowing from the
図3には、第2実施例の構成において試作評価をするため、2段のMOS型トランジスタMT1,MT2で構成された装置の構成が示されており、この装置における電流−電圧特性結果が図4に示され、この図4の電流−電圧特性結果のうちターンオン電圧部分を拡大したものが図5に示されている。 FIG. 3 shows the configuration of a device composed of two-stage MOS transistors MT 1 and MT 2 for the purpose of trial evaluation in the configuration of the second embodiment, and the current-voltage characteristic result in this device is shown. FIG. 4 shows an enlarged view of the turn-on voltage portion of the current-voltage characteristic results of FIG.
この図4及び図5において、101は抵抗接続前の特性、102は抵抗r1の抵抗値を1kΩとした場合の特性、103は抵抗r1の抵抗値を100Ωとした場合の特性であり、この図から分かるように、1kΩの抵抗r1を接続したときは、抵抗r1の接続前に比べてターンオン電圧が低下し、また100Ωの抵抗r1を接続したときは、1kΩの場合に比べてターンオン電圧が低下する結果となった。従って、第2実施例の場合、抵抗r1〜rnの抵抗値を選択することで、MOS型トランジスタMT1〜MTnの段数によりホールディング電圧を設定した構成において、ターンオン電圧を所望の値に設定することが可能になる。
In FIG. 4 and FIG. 5, 101 characteristics before resistance connection, 102 characteristics when the resistance value of the resistor r 1 and 1 k [Omega, 103 is the characteristics when the resistance value of the resistor r 1 was 100 [Omega, as can be seen from this figure, when connecting the resistance r 1 of 1kΩ is the turn-on voltage than that before connection of resistors r 1 is lowered, and when connecting the resistance r 1 of 100Ω, as compared with the case of 1kΩ As a result, the turn-on voltage decreased. Therefore, in the second embodiment, by selecting the resistance values of the
また、各実施例における抵抗R1〜Rn又はr1〜rnの抵抗値は、上述のように全てを同一の値としてもよいが、N段のトランジスタTR1〜TRn又はMT1〜MTnにおいて、N−1段目抵抗Rn−1から1段目抵抗R1に向かう程、その抵抗値が小さくなるように設定してもよく、このような抵抗値の設定によれば、1段目へ向かう程、早い時間でターンオンするので、静電保護装置の動作を迅速に行うことができる。
The resistance value of the
1,3…コレクタ部、 2…エミッタ部、
4,6…ドレイン部、 5…ソース部、
TR1〜TRn…バイポーラトランジスタ、
MT1〜MTn…MOS(NMOS)型トランジスタ、
R1〜Rn,r1〜rn…抵抗。
1, 3 ... collector part, 2 ... emitter part,
4, 6 ... Drain part, 5 ... Source part,
TR 1 to TR n ... bipolar transistors,
MT 1 to MT n ... MOS (NMOS) type transistors,
R 1 ~R n, r 1 ~r n ... resistance.
Claims (3)
上記1段目のトランジスタのコレクタと各段のトランジスタ間のエミッタ・コレクタ接続点との間のそれぞれに、ターンオン電圧設定用抵抗を接続することを特徴とする半導体静電保護装置。 A semiconductor electrostatic protection device in which a plurality of stages of transistors are connected in series, a collector of the first stage transistor is connected to a terminal to which a surge is applied, and an emitter of the last stage transistor is grounded while connecting the emitter and collector In
Respectively, the semiconductor electrostatic protection apparatus characterized by connecting a turn-on voltage setting resistor between the emitter-collector junction point between the transistors of the collector and the respective stages of the transistors of the first stage.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008260252A JP5396053B2 (en) | 2008-10-07 | 2008-10-07 | Semiconductor electrostatic protection device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008260252A JP5396053B2 (en) | 2008-10-07 | 2008-10-07 | Semiconductor electrostatic protection device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010093000A JP2010093000A (en) | 2010-04-22 |
JP5396053B2 true JP5396053B2 (en) | 2014-01-22 |
Family
ID=42255458
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008260252A Active JP5396053B2 (en) | 2008-10-07 | 2008-10-07 | Semiconductor electrostatic protection device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5396053B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8760827B2 (en) * | 2009-04-15 | 2014-06-24 | International Business Machines Corporation | Robust ESD protection circuit, method and design structure for tolerant and failsafe designs |
JP2014045004A (en) * | 2012-08-24 | 2014-03-13 | Samsung Electro-Mechanics Co Ltd | Esd protection circuit and electronic apparatus |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61263255A (en) * | 1985-05-17 | 1986-11-21 | Matsushita Electronics Corp | Surge protecting circuit of semiconductor device |
GB2283622B (en) * | 1993-11-03 | 1998-01-14 | Plessey Semiconductors Ltd | Overvoltage protection circuit |
US5969923A (en) * | 1997-07-15 | 1999-10-19 | Sarnoff Corporation | Electrostatic protection structure for MOS circuits |
JP2002124580A (en) * | 2000-10-18 | 2002-04-26 | Yamaha Corp | Input protective circuit |
JP2007059543A (en) * | 2005-08-23 | 2007-03-08 | Ricoh Co Ltd | Esd protective circuit and method of manufacturing same |
JP2009543324A (en) * | 2006-07-03 | 2009-12-03 | フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド | Electrostatic discharge protection device and method therefor |
-
2008
- 2008-10-07 JP JP2008260252A patent/JP5396053B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010093000A (en) | 2010-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4122203B2 (en) | Electrostatic charge discharge circuit structure of semiconductor device | |
US5450267A (en) | ESD/EOS protection circuits for integrated circuits | |
JP6610114B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method of semiconductor device | |
JPH0575118A (en) | Semiconductor integrated circuit device | |
JP2008544525A (en) | Method and apparatus for improving ESD performance | |
JP2013033961A (en) | Combined output buffer and esd diode device | |
JP2006339444A (en) | Semiconductor device and manufacturing method therefor | |
JP2006074012A (en) | Bidirectional type electrostatic discharge protection element | |
JP7147970B2 (en) | Trimming circuit and trimming method | |
US20160094026A1 (en) | Overvoltage protection device and method | |
JP2005045016A (en) | Semiconductor integrated circuit | |
JP5396053B2 (en) | Semiconductor electrostatic protection device | |
JP6688653B2 (en) | Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device | |
KR101896412B1 (en) | Poly silicon resistor, reference voltage circuit comprising the same, and manufacturing mehtod of poly silicon resistor | |
US8648425B2 (en) | Resistors formed based on metal-oxide-semiconductor structures | |
JP4645069B2 (en) | Semiconductor device | |
KR102158458B1 (en) | Semiconductor device | |
JP2012094797A (en) | Semiconductor device and method of manufacturing the same | |
JP3221437B2 (en) | Input protection circuit | |
JP2000323974A (en) | Short-circuit protecting circuit for semiconductor element | |
JPH02226808A (en) | Power mosfet with overcurrent protecting function | |
JP4974485B2 (en) | Semiconductor integrated circuit device | |
JPH07120221B2 (en) | Power MOSFET with overcurrent protection function | |
JP5372578B2 (en) | Semiconductor device | |
JP2009187987A (en) | Semiconductor device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130528 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130530 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130628 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131021 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5396053 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |