JP5394945B2 - 同期検定装置 - Google Patents

同期検定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5394945B2
JP5394945B2 JP2010013527A JP2010013527A JP5394945B2 JP 5394945 B2 JP5394945 B2 JP 5394945B2 JP 2010013527 A JP2010013527 A JP 2010013527A JP 2010013527 A JP2010013527 A JP 2010013527A JP 5394945 B2 JP5394945 B2 JP 5394945B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
verification
frequency
phase
voltage
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010013527A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011149915A (ja
Inventor
正明 大島
修一 宇敷
晋斌 趙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Origin Electric Co Ltd
Original Assignee
Origin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Origin Electric Co Ltd filed Critical Origin Electric Co Ltd
Priority to JP2010013527A priority Critical patent/JP5394945B2/ja
Priority to US13/006,636 priority patent/US8553436B2/en
Priority to CN201110026452.3A priority patent/CN102193023B/zh
Priority to EP11152107.6A priority patent/EP2348628B1/en
Publication of JP2011149915A publication Critical patent/JP2011149915A/ja
Priority to HK11113838.6A priority patent/HK1161354A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP5394945B2 publication Critical patent/JP5394945B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Description

本発明は、同期相手の単相交流電圧源の電圧振幅、自電源との周波数差及び自電源との位相差を検出する同期検定装置に関する。
2つの単相交流電圧源を同期させるためには、同期相手の単相交流電圧源の電圧振幅、自電源との周波数差及び自電源との位相差を検出する必要がある。これらを検出する図4の技術が知られている。
この技術は、それぞれの単相交流電圧源に対して、電圧を一定周期ごとにサンプリングし、その1サンプル当たりの変化分(微分値に相当)とその変化分の1サンプル当たりの変化分(2次微分に相当)を計算する。そして導かれた値から、電圧振幅、周波数、及び位相を求めた後、差分を計算している(例えば、特許文献1を参照)。
特開昭52−40174号公報
しかし、特許文献1に記載される技術は、サンプル電圧値を微分するので、電圧波形に含まれる高調波成分による影響を受け易いという課題があった。さらに周波数の検出に交流値を分母とする割り算を用いているため、ゼロで割る場合に不安定になるという課題があった。
そこで、前記課題を解決するために、本発明は、高調波成分による影響を受け難く、不安定になり難い同期検定装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明に係る同期検定装置は、検定対象とする単相交流電圧源の電圧波形と同期検定装置の規準角周波数ωcoを利用して検定対象電圧波形を所定時間を遅らせた遅延電圧波形を作成し、サンプラーが検出した検定対象電圧波形と遅延電圧波形とから、周波数差余弦信号及び周波数差正弦信号を計算することとした。以下の説明において、検定対象単相交流電圧源の単相交流電圧波形を「検定対象電圧波形」、検定元となる単相交流電圧源の単相交流電圧波形を「検定元電圧波形」と記載する。
具体的には、本発明に係る同期検定装置は、規準角周波数ωcoと、検定対象単相交流電圧源の検定対象電圧波形を検出するサンプラーと、前記サンプラーが検出した前記検定対象電圧波形から(m−1)π/ωcoより大きくmπ/ωcoより小さい(mは自然数)時間を遅らせた遅延電圧波形を作成する遅延回路と、前記サンプラーが検出した前記検定対象電圧波形、前記遅延回路が作成した前記遅延電圧波形、及び与えられた検定元単相交流電圧源の検定元角周波数、から前記検定対象電圧波形の検定対象角周波数と前記検定元角周波数との差分を角周波数とする周波数差余弦信号及び周波数差正弦信号を計算する演算部と、を備える。なお、同期検定装置の規準角周波数ωcoは、検定元角周波数ωと等しくてもよい。
周波数差余弦信号は、位相差の余弦と検定対象電圧振幅との積であり、周波数差正弦信号は、位相差の正弦と検定対象電圧振幅との積である。この2値を利用して検定対象電圧波形の電圧振幅、検定元電圧波形との周波数差、及び検定元電圧波形との位相差を算出することができる。本発明に係る同期検定装置は、単相交流電圧を直接微分せず、かつ、検定対象電圧波形の実効値がゼロでない限り、ゼロで割ることがない。このため、本発明は、高調波成分による影響を受け難く、不安定になり難い同期検定装置を提供することができる。
本発明に係る同期検定装置の前記遅延回路は、前記遅延電圧波形を前記検定対象電圧波形から(m−1/2)π/ωco時間遅らせることを特徴とする。
本発明に係る同期検定装置の前記演算部は、数1の演算を行うことを特徴とする。
Figure 0005394945
本発明に係る同期検定装置は、前記演算部が計算する前記周波数差余弦信号及び前記周波数差正弦信号の高周波成分を除去するローパスフィルタをさらに備えることが好ましい。前記周波数差余弦信号及び前記周波数差正弦信号の高周波成分を除去することで、より安定して検定対象電圧波形の電圧振幅、検定元電圧波形との周波数差、及び検定元電圧波形との位相差を算出することができる。
本発明に係る同期検定装置は、前記演算部が演算する前記周波数差余弦信号及び前記周波数差正弦信号から、前記検定対象電圧波形の電圧実効値、前記検定対象角周波数と前記検定元角周波数との周波数差、及び前記検定対象電圧波形と前記検定元単相交流電圧源との位相差を検出する検出部をさらに備えることができる。検出部を備えることで検定対象電圧波形の電圧振幅、検定元電圧波形との周波数差、及び検定元電圧波形との位相差を出力することができる。
本発明に係る同期検定装置の前記検出部は、前記電圧実効値V、前記周波数差ω−ω、及び前記位相差φをそれぞれ数2、数3、及び数4で検出することができる。
Figure 0005394945
ここで、Vsは前記電圧実効値である。
Figure 0005394945
ここで、ωは前記検定対象角周波数である。
Figure 0005394945
本発明は、高調波成分による影響を受け難く、不安定になり難い同期検定装置を提供することができる。また、本発明に係る同期検定装置は、検定対象電圧波形をサンプリングしているので、検定元単相交流電圧源がデジタル制御電源である場合には特に、適用が容易である。さらに、本発明に係る同期検定装置は、図4のように検定元電圧波形と検定対象電圧波形の双方に電圧実効値、周波数及び位相を検出する検出部を設ける必要が無く、実装が容易である。また、本発明に係る同期検定装置は、ローパスフィルタを備えることで高周波成分の影響を除去でき、動作を安定させることができる。
検定元単相交流電圧源と検定対象交流電圧源との間で行う同期検定について説明する図である。 本発明に係る同期検定装置を説明する図である。 本発明に係る同期検定装置の動作をシミュレートした結果である。 従来の同期検定装置を説明する図である。
添付の図面を参照して本発明の実施形態を説明する。以下に説明する実施形態は本発明の実施例であり、本発明は、以下の実施形態に制限されるものではない。なお、本明細書及び図面において符号が同じ構成要素は、相互に同一のものを示すものとする。
まず、同期検定の原理について説明する。図1は、検定元単相交流電圧源11と検定対象交流電圧源12との間で行う同期検定について説明する図である。検定元単相交流電圧源11は、例えば、自律平行運転(APRun)を行うインバータなど、同期検定装置を内蔵する単相交流電源である。検定対象単相交流電圧源12は、例えば、並列相手の電力系統や外部交流電源である。検定元単相交流電圧源11が無負荷独立運転を行っているとき、その出力端子電圧Vfil(t)は、次式で表せる。
Figure 0005394945
ここで、Vは検定元単相交流電圧源11の電圧の実効値である。
一方、検定対象の単相交流電圧源12の電圧Vsys(t)は、次式で表すことができる。
Figure 0005394945
ここで、Vは実効値[V]、ωは角周波数[rad/s]、φはインバータから見た外部交流電源のt=0での位相角[rad]である。
このVsys(t)に対してπ/(2ωco)[s]だけ遅れた波形V sys(t)を考える。ここで、ωcoは同期検定装置の規準角周波数[rad/s]である。ωcoはωに一致するとは限らないため、V sys(t)はVsys(t)に対して正確にπ/2だけ遅れるとは限らない。
Figure 0005394945
sys(t)は次のように変形される。
Figure 0005394945
ここで、Vsys(t)及びV sys(t)を検定元単相交流電圧源の位相角θ(=ωt)を用いて、次のように回転座標変換する。この回転座標変換は、Vsys(t)をθの逆向きに回転させている。

Figure 0005394945
数9で得られるV(t)及びV(t)をそれぞれ周波数差余弦信号及び周波数差正弦信号と呼ぶ。
まず、周波数差余弦信号V(t)を検討する。
Figure 0005394945
数10の第2項は、次のように変形できる。
Figure 0005394945
数11には、検定元単相交流電圧源の周波数と検定対象単相交流電圧源の周波数との和と差の周波数成分があり、その振幅は共に、
Figure 0005394945
である。この振幅は、検定対象単相交流電圧源の周波数が同期検定装置の規準周波数に近ければ小さい。例えば、前者が51Hz、後者が50Hzならば数12の値は0.0157Vs[V]である。
数11の波形をローパスフィルタで、ほぼ2倍周波数である和の周波数成分を除去すると、
Figure 0005394945
となる。従って、V(t)の和周波数成分を除去した波形をVU3(t)とすると、
Figure 0005394945
となる。
数14からVU3(t)は、振幅がV・cos(π(ωco−ω)/(4ωco))、周波数が検定対象単相交流電圧源と同期検定装置規準周波数との差の周波数、初期位相(t=0での位相)がφ+(π(ωco−ω)/(4ωco))である余弦波となる。一例として、ωco=100π[rad/s](50Hz)、ω=102π[rad/s](51Hz)の場合、振幅は、0・99988Vs[V]、周波数は1Hz、初期位相はφ+0.9[deg]である。
ωがωcoに近いならば、VU3(t)は次の値に略等しくなる。
Figure 0005394945
次に、周波数差正弦信号V(t)を検討する。
Figure 0005394945
数16の第2項は、次のように変形できる。
Figure 0005394945
数17には、検定元単相交流電圧源の周波数と検定対象単相交流電圧源の周波数との和と差の周波数成分があり、その振幅は共に、
Figure 0005394945
である。この振幅は数12の周波数差余弦信号V(t)の振幅と等しくなる。
数17の波形をローパスフィルタで、ほぼ2倍周波数である和の周波数成分を除去すると、
Figure 0005394945
となる。従って、V(t)の和周波数成分を除去した波形をVU4(t)とすると、
Figure 0005394945
となる。
数20からVU4(t)はVU3(t)と同様に、振幅がV・cos(π(ωco−ω)/(4ωco))、周波数が検定対象単相交流電圧源と検定元単相交流電圧源との差の周波数、初期位相(t=0での位相)がφ+(π(ωco−ω)/(4ωco))である正弦波となる。
ωがωcoに近いならば、VU4(t)は次の値に略等しくなる。
Figure 0005394945
続いて、周波数差余弦信号VU3(t)及び周波数差正弦信号VU4(t)を用いて、検定対象単相交流電圧源と検定元単相交流電圧源との同期を検定する方法を説明する。{VU3(t)}+{VU3(t)}を計算すると数14及び数20から
Figure 0005394945
となる。例えば、同期検定装置規準周波数が50Hz、検定対象単相交流電源の周波数が49Hzとすると、
Figure 0005394945
である。通常、商用電源の周波数変動範囲は±0.2Hz程度であるので、検定対象単相交流電源の電圧の大きさを充分正確に検出できる。
次に、周波数差の検出について説明する。数24を計算する。
Figure 0005394945
数24を数22で割ることで周波数差を求めることができる。
Figure 0005394945
さらに具体的に説明する。図2は、本実施形態の同期検定装置130を説明する図である。同期検定装置130は、規準角周波数ωcoと、検定対象単相交流電圧源12の検定対象電圧波形を検出するサンプラー133と、サンプラー133が検出した前記検定対象電圧波形から(m−1/2)π/ωco(mは自然数)時間を遅らせた遅延電圧波形を作成する遅延回路134と、サンプラー133が検出した前記検定対象電圧波形、遅延回路134が作成した前記遅延電圧波形、及び与えられた検定元単相交流電圧源11の検定元角周波数ω、から前記検定対象電圧波形の検定対象角周波数ωと検定元角周波数ωとの差分を角周波数とする周波数差余弦信号及び周波数差正弦信号を計算する演算部135と、を備える。
本実施形態では、同期検定装置130が規準角周波数ωcoを備えているが、検定元の単相交流電圧源11から受けてもよい。この場合には、単相交流電圧源11の検定元電圧波形V(t)は、次式で表すことができる。
Figure 0005394945
また、検定対象となる単相交流電圧源12の検定対象電圧波形V(t)は次式で表すことができる。
Figure 0005394945
サンプラー133は、この検定対象電圧波形V(t)をサンプリングする。ここで、検定対象電圧波形V(t)をサンプリングしたサンプル波形をV(nTs)と表す。Tsはサンプル周期であり、nはサンプル番号である。
遅延回路134は、規準角周波数ωcoが入力され、サンプル波形V(nTs)から(m−1/2)π/ωco(mは自然数)周期で遅らせた遅延電圧波形V (nTs)を作成する。
遅延電圧波形V (nTs)の遅れ量を、(m−1/2)π/ωcoと表すことができる。本実施形態では、m=1の場合(1/4周期遅らせた場合)を説明する。この場合、遅延電圧波形V (nTs)は次式となる。
Figure 0005394945
演算部135は、単相交流電圧源11から検定元角周波数ωが入力される。演算部135は、サンプル波形V(nTs)、遅延電圧波形V (nTs)が入力され、検定元角周波数ωと単相交流電圧源12の検定対象角周波数ωとの差を角周波数とする周波数差余弦信号V(nTs)及び周波数差正弦信号V(nTs)を演算する。
具体的には、演算部135は、数1のようにサンプル波形V(nTs)及び遅延電圧波形V (nTs)を回転座標変換を行い周波数差余弦信号V(nTs)及び周波数差正弦信号V(nTs)を演算する。
演算部135が演算すると、周波数差余弦信号V(nTs)及び周波数差正弦信号V(nTs)に(ω+ω)の周波数の高周波成分が含まれる。そこで、演算部135は、高周波成分を除去するローパスフィルタ(152A、152B)をさらに備える。ローパスフィルタ(152A、152B)で高周波成分を除去した周波数差余弦信号及び周波数差正弦信号をそれぞれVU3(nTs)及びVU4(nTs)と記す。
Figure 0005394945
同期検定装置130は、検出部136をさらに備える。検出部136は、演算部135が出力する周波数差余弦信号VU3(nTs)及び周波数差正弦信号VU4(nTs)を利用して、検定対象電圧波形V(t)の電圧実効値、検定対象電圧波形V(t)の検定対象角周波数ωと検定元角周波数ωとの周波数差、及び検定対象電圧波形V(t)と検定元電圧波形V(t)との位相差を検出することができる。
具体的には、検出部136は、電圧実効値、周波数差、及び位相差をそれぞれ数2を計算する回路161、数3を計算する回路162、及び数4を計算する回路163で検出する。同期検定装置130は、検出した電圧実効値、周波数差、及び位相差の情報を単相交流電圧源11に入力してもよい。単相交流電圧源11は、これらの情報に基づいて検定元電圧波形V1(t)の電圧振幅値V、検定元角周波数ω、及び位相を単相交流電圧源12の電圧振幅値V、検定対象角周波数ω、及び位相φに一致させることができる。従って、同期検定装置130を用いることで単相交流電圧源11を単相交流電圧源12に同期させ、単相交流電圧源12に接続することができる。
本実施形態の説明では、同期検定装置130が単相交流電圧源11の外部にあるとして説明したが、単相交流電圧源11が同期検定装置130を内蔵していてもよい。
また、本実施形態の説明では、遅延回路134の遅れ時間を(m−1/2)π/ωcoとしたが、m周期と(m−1/2)周期とを除く任意の周期で遅らせた場合でも同様の効果を得ることができる。具体的には、遅延回路134は(2m−1)/2周期とm周期を除く周期でサンプル波形V(nTs)を遅らせて遅延電圧波形V (nTs)を生成する。例えば、遅延電圧波形V (nTs)を1/6周期、2/6周期、4/6周期、5/6周期、・・・、p/6周期(pは3の倍数ではない自然数)で遅らせることができる。また、遅延電圧波形V (nTs)を1/4周期、3/4周期、・・・、q/4周期(ただし、qは奇数)で遅らせることができる。
さらに、数1の行列の係数を1/√2としたが、ゼロ以外の任意の値としても構わない。
(実施例)
図3は、同期検定装置130が、単相交流電圧源12の電圧振幅V、単相交流電圧源11と単相交流電圧源12との周波数差及び位相差を検出する様子をシミュレートした結果である。同期検定装置の規準周波数を50Hz(ωco=100πrad/s)とした。単相交流電圧源11は、220V、52Hzで運転しているものとする。単相交流電圧源12は、180V(Vs)、48Hz(ωco=96πrad/s)で運転しているものとする。
単相交流電圧源12の検定対象電圧波形V(t)およびその0.25サイクル遅れの遅延電圧波形V (t)から作成される周波数差余弦信号VU3(nTs)およびVU4(nTs)は、振幅が180V(単相交流電圧源12の電圧実効値)で、周波数は4Hz(検定元電圧波形の周波数と検定対象電圧波形の周波数との差の周波数)である。
検出部136は電圧実効値を180Vと検出しており、単相交流電圧源12の電圧実効値と等しい。検出部136は周波数差を−4Hzと検出しており、設定された単相交流電圧源11と単相交流電圧源12との周波数差(単相交流電圧源11に対する単相交流電圧源12の周波数差)に等しい。また、検出部136は周波数差で生ずる位相差も検出できている。
本実施例で説明したように、同期検定装置130は、単相交流電圧源12の電圧実効値、単相交流電圧源11と単相交流電圧源12との周波数差、及び単相交流電圧源11と単相交流電圧源12との位相差を正確に検出することができる。
11、12:単相交流電圧源
130:同期検定装置
133:サンプラー
134:遅延回路
135:演算部
136:検出部
151:回転座標変換回路
152A、152B:ローパスフィルタ
153:周波数差余弦信号出力端
154:周波数差正弦信号出力端
161、162、163:回路

Claims (6)

  1. 規準角周波数ωcoと、
    検定対象単相交流電圧源の検定対象電圧波形を検出するサンプラーと、
    前記サンプラーが検出した前記検定対象電圧波形から(m−1)π/ωcoより大きくmπ/ωcoより小さい(mは自然数)時間を遅らせた遅延電圧波形を作成する遅延回路と、
    前記サンプラーが検出した前記検定対象電圧波形、前記遅延回路が作成した前記遅延電圧波形、及び与えられた検定元単相交流電圧源の検定元角周波数、から前記検定対象電圧波形の検定対象角周波数と前記検定元角周波数との差分を角周波数とする周波数差余弦信号及び周波数差正弦信号を計算する演算部と、
    を備える同期検定装置。
  2. 前記遅延回路は、前記遅延電圧波形を前記検定対象電圧波形から(m−1/2)π/ωco時間遅らせることを特徴とする請求項1に記載の同期検定装置。
  3. 前記演算部は、数1の演算を行うことを特徴とする請求項2に記載の同期検定装置。
    Figure 0005394945
    また、ωは規準角周波数ωcoの75%から125%の範囲にある。
  4. 前記演算部が演算する前記周波数差余弦信号及び前記周波数差正弦信号の高周波成分を除去するローパスフィルタをさらに備えることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の同期検定装置。
  5. 前記演算部が演算する前記周波数差余弦信号及び前記周波数差正弦信号から、前記検定対象電圧波形の電圧実効値、前記検定対象角周波数と前記検定元角周波数との周波数差、及び前記検定対象電圧波形と前記検定元単相交流電圧波形との位相差を検出する検出部をさらに備えることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の同期検定装置。
  6. 前記検出部は、前記電圧実効値V、前記周波数差ω−ω、及び前記位相差φをそれぞれ数2、数3、及び数4で検出することを特徴とする請求項5に記載の同期検定装置。
    Figure 0005394945
    ここで、Vsは前記電圧実効値である。
    Figure 0005394945
    ここで、ωは前記検定対象角周波数である。
    Figure 0005394945
JP2010013527A 2010-01-25 2010-01-25 同期検定装置 Expired - Fee Related JP5394945B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010013527A JP5394945B2 (ja) 2010-01-25 2010-01-25 同期検定装置
US13/006,636 US8553436B2 (en) 2010-01-25 2011-01-14 Synchronization detecting circuit and automatic synchronous parallelization apparatus
CN201110026452.3A CN102193023B (zh) 2010-01-25 2011-01-25 同步检测电路以及自动同步并联装置
EP11152107.6A EP2348628B1 (en) 2010-01-25 2011-01-25 Synchronization detecting circuit and automatic synchronous parallelization apparatus
HK11113838.6A HK1161354A1 (en) 2010-01-25 2011-12-22 Synchronization detecting circuit and automatic synchronous parallelization apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010013527A JP5394945B2 (ja) 2010-01-25 2010-01-25 同期検定装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013216214A Division JP5698819B2 (ja) 2013-10-17 2013-10-17 同期検定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011149915A JP2011149915A (ja) 2011-08-04
JP5394945B2 true JP5394945B2 (ja) 2014-01-22

Family

ID=44537015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010013527A Expired - Fee Related JP5394945B2 (ja) 2010-01-25 2010-01-25 同期検定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5394945B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014016368A (ja) * 2013-10-17 2014-01-30 Origin Electric Co Ltd 同期検定方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103575991B (zh) * 2012-07-26 2016-02-10 南京邮电大学 一种交流电的瞬时相位的精确测量方法
CN103575990B (zh) * 2012-07-26 2016-02-03 南京邮电大学 一种数字化测量交流电的瞬时相位的方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5212445A (en) * 1975-07-18 1977-01-31 Hitachi Ltd Digital synchronism indicator
JPS5240174A (en) * 1975-09-25 1977-03-28 Tokyo Electric Power Co Inc:The Digital type synchronous detection system
JPS5388940A (en) * 1977-01-17 1978-08-04 Hitachi Ltd Digital synchronous examination device
JP2536058B2 (ja) * 1988-05-18 1996-09-18 富士電機株式会社 インバ―タの同期検出装置
JP2646845B2 (ja) * 1990-11-19 1997-08-27 富士電機株式会社 自動同期投入装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014016368A (ja) * 2013-10-17 2014-01-30 Origin Electric Co Ltd 同期検定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011149915A (ja) 2011-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100896091B1 (ko) 대지저항성 누전전류 측정기
Xia et al. Single-phase phase angle measurements in electric power systems
JP6416072B2 (ja) 同期フェーザ測定装置およびパルス生成装置
Babu et al. Analysis of SDFT based phase detection system for grid synchronization of distributed generation systems
JP2010190645A (ja) 漏れ電流検出方法、漏れ電流検出装置及び系統監視装置
JP5940389B2 (ja) 交流抵抗測定装置および交流抵抗測定方法
JP5394945B2 (ja) 同期検定装置
JP4171699B2 (ja) クロック・スキュー測定装置、クロック・スキュー測定方法
Kumar et al. A novel sub-cycle-based method for estimation of decaying DC component and fundamental phasor
JPH10123188A (ja) 高調波測定システム
KR100839436B1 (ko) 코사인 필터와 사인 필터의 이득차를 이용한 주파수 측정방법
Salor Spectral correction-based method for interharmonics analysis of power signals with fundamental frequency deviation
Abdolkhalig et al. Phasor measurement based on IEC 61850-9-2 and Kalman–Filtering
CN104020350B (zh) 一种克服频率摄动的电压基波分量检测方法
JP2006098287A (ja) 高調波成分測定装置
JP5698819B2 (ja) 同期検定方法
JP6304956B2 (ja) 抵抗測定装置および抵抗測定方法
Vanfretti et al. Applications of spectral analysis techniques for estimating the nordic grid's low frequency electromechanical oscillations
JP2003270277A (ja) 交流回路における瞬時無効電力、無効電力実効値算出手段および瞬時無効電力、無効電力実効値、位相差測定方法
JP5188449B2 (ja) 同期フェーザ測定装置
KR101538738B1 (ko) 삼단 이산 푸리에 변환을 이용한 주파수 측정 장치 및 방법
JP6809695B2 (ja) 非同期fra
JP2015122701A (ja) 同期検波回路および抵抗測定装置
JP5238358B2 (ja) 交流電力測定装置、交流電力測定方法、及び単相交直変換装置
Lee et al. Power system frequency estimation based on an orthogonal decomposition method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131017

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5394945

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees