JP5393723B2 - 2次電池パックおよびこれに使用される連結タブ - Google Patents

2次電池パックおよびこれに使用される連結タブ Download PDF

Info

Publication number
JP5393723B2
JP5393723B2 JP2011086173A JP2011086173A JP5393723B2 JP 5393723 B2 JP5393723 B2 JP 5393723B2 JP 2011086173 A JP2011086173 A JP 2011086173A JP 2011086173 A JP2011086173 A JP 2011086173A JP 5393723 B2 JP5393723 B2 JP 5393723B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit cell
battery pack
secondary battery
connection tab
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011086173A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011238600A (ja
Inventor
相勳 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2011238600A publication Critical patent/JP2011238600A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5393723B2 publication Critical patent/JP5393723B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0431Cells with wound or folded electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0422Cells or battery with cylindrical casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/107Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/147Lids or covers
    • H01M50/148Lids or covers characterised by their shape
    • H01M50/152Lids or covers characterised by their shape for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/147Lids or covers
    • H01M50/166Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids
    • H01M50/171Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids using adhesives or sealing agents
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/503Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the shape of the interconnectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/509Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the type of connection, e.g. mixed connections
    • H01M50/51Connection only in series
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/509Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the type of connection, e.g. mixed connections
    • H01M50/512Connection only in parallel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/514Methods for interconnecting adjacent batteries or cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

本発明は、複数の2次電池セルを含む2次電池パックおよびこれに使用される連結タブに関する。
モバイル機器に対する技術開発と需要に応じてエネルギー源として2次電池に対する需要が増加している。2次電池は使用される機器の種類に応じて単一セル形態で使用されることもあり、複数のセルを電気的に連結したパック形態で使用されることもある。
一般に、円筒型2次電池は、角型2次電池やパウチ型2次電池よりも大きな容量を有し、直列または並列に連結されて線形またはプレート構造で2次電池パックを形成する。2次電池パックは複数の円筒型2次電池セルを直列または並列に連結したコアパックと、このコアパック状態で正極端子と負極端子を保護回路に電気的に接続する連結タブを含む。
例えば、連結タブの一面に2次電池セルの互いに異なる電極を溶接した後、連結タブを折り曲げることによって直列構造のコアパックが形成される。また、連結タブの一面に2次電池セルの同一な電極を溶接した後、連結タブを折り曲げることによって並列構造のコアパックが形成される。つまり、線形で配置される2次電池セルが連結タブの折曲部を通じて電気的に連結される。したがって、2次電池セル間の結合力、直進性および耐衝撃性が弱い。
本発明の一側面は、複数の2次電池セルを連結する時、セル間に強い結合力を形成し、体積を減少させる2次電池パックおよびこれに使用される連結タブを提供することにその目的がある。
本発明の一実施例による2次電池パックは、第1端と前記第1端の反対側の第2端とを含む第1単位セル、第1端と前記第1端の反対側の第2端とを含み、前記第1端の間で伸び、軸方向で前記第1単位セルと結合される第2単位セル、および第1単位セルの第1端と第2単位セルの第2端と結合し、第1および第2単位セルを直列または並列にそれぞれ電気的に連結する連結タブを含み、連結タブは、第1単位セルから伸びる突出部、および軸方向に相対的な円周方向に突出部から伸びるガイドを含んでも良い。
また、連結タブは、第1単位セルの第1端で第1単位セルのケースに付着されても良い。
また、第2単位セルは、第2単位セルの第2端で伸びる突出した部分を含むキャッププレートおよび突出した部分と隣接した開口を含み、ガイドは、円周方向で開口に回転して挿入され、ガイドの外面は突出した部分の内面に隣接し、軸方向で第1単位セルに相対的な第2単位セルの動きを制限する。
また、連結タブは、フランジとフランジで突出するストッパーとをさらに含んでも良い。
また、ストッパーは、第2単位セルのキャッププレートの突出した部分に隣接し、円周方向で第1単位セルに相対的な第2単位セルの動きを制限する。
また、突出部は第1突出部であり、ガイドは第1ガイドであり、連結タブは、第1単位セルの第1端で伸びる第2突出部および円周方向で第2突出部で伸びる第2ガイドをさらに含み、第1および第2突出部は円周方向で互いに離隔しており、第1および第2ガイドは円周方向で互いに離隔していても良い。
また、キャッププレートは、開口の反対側の突出した部分の側面で突出した部分に隣接した他の開口を含み、第1ガイドと第2突出部との円周方向での距離は開口の間の突出した部分の幅よりも大きく形成されても良い。
また、ストッパーは、円周方向で第1ガイドおよび第2突出部の間にあり、第2単位セルのキャッププレートの突出した部分により弾性的に変形されても良い。
また、突出した部分は、第1ガイドと第2突出部との間に挿入されても良い。
また、連結タブは、ガイドに対抗して第2単位セルのキャッププレートの突出した部分を加圧する弾性部材をさらに含んでも良い。
また、ストッパーは、円周方向に反対となる方向で伸び、第2単位セルのキャッププレートの突出した部分の部分を覆う突起をさらに含んでも良い。
また、フランジは、第1単位セルの第1端で第1単位セルのケースの周囲形状にほぼ相応する周囲形状を有しても良い。
また、連結タブは、第1単位セルの第1端で第1単位セルのケースに溶接されても良い。
また、連結タブは、第1単位セルの第1端に結合されるフランジをさらに含み、突出部は、フランジで突出しても良い。
また、ガイドは、フランジに対向し、円周方向でフランジから遠くなるほど傾く傾斜面を含んでも良い。
また、連結タブは、連結タブの側面で突出し、保護回路に結合される引き出しタブをさらに含んでも良い。
また、連結タブは、連結タブの他の側面で突出する他の引き出しタブをさらに含んでも良い。
また、連結タブは、第1単位セルの第1端に隣接した第1単位セルの周囲部分の周囲で突出するリム部を含んでも良い。
また、連結タブは、ニッケル(nickel)、ニッケル合金(nickel alloy)、ステンレス鋼(stainless steel)、亜鉛(zinc)、亜鉛合金(zinc alloy)、銅(cooper)、銅合金(cooper alloy)、銀(silcer)、銀合金(silcer alloy)、金(gold)、金合金(gold alloy)、白金(platinum)、白金合金(platinum alloy)、アルミニウム(aluminum)、アルミニウム合金(aluminum alloy)、モリブデン(molybdenum)、モリブデン合金(molybdenum alloy)、タングステン(tungsten)、タングステン合金(tungsten alloy)、チタニウム(titanium)、チタニウム合金(titanium alloy)、ベリリウム(beryllium)、ベリリウム合金(beryllium alloy)、ロジウム(rhodium)、ロジウム合金(rhodium alloy)のうちの少なくとも一つ以上を含んでも良い。
このように本発明の一実施例によれば、第1単位セルのケースに連結タブを連結し、第2単位セルのキャッププレートに連結タブを結合することによって、2次電池を形成する第1、第2単位セルを強い結合力で連結し、2次電池パックの体積を減少させる効果がある。
本発明の第1実施例による2次電池パックの分解斜視図である。 図1の2次電池パックに適用される2次電池の断面図である。 図1の2次電池パックに適用される連結タブとキャッププレートの分解斜視図である。 図3の連結タブにキャッププレートの突出部を結合した状態の側面図である。 図4のV‐V線に沿って切断したキャッププレートと連結タブの断面図である。 図3の連結タブにキャッププレートの突出部を結合した状態を示す平面図である。 本発明の第2実施例による2次電池パックの連結タブとキャッププレートを結合した状態の平面図である。 本発明の第3実施例による2次電池パックの連結タブとキャッププレートを結合した状態の平面図である。 図8の2次電池パックの弾性部材の斜視図である。 本発明の第4実施例による2次電池パックで連結タブとキャッププレートを結合した状態の平面図である。 本発明の第5実施例による2次電池パックの連結タブの斜視図である。 本発明の第6実施例による2次電池パックの連結タブの斜視図である。
以下、添付図面を参照して本発明の実施例について本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者が容易に実施することができるように詳しく説明する。しかしながら、本発明は多様な異なる形態で具現することができ、ここで説明する実施例に限定されない。図面において、本発明を明確に説明するために説明上不要な部分は省略し、明細書全体を通して同一または類似する構成要素については同一の符号を付した。
図1は、本発明の第1実施例による2次電池パックの分解斜視図である。2次電池パック100は、直列または並列に連結されてコアパックを形成し、2次電池として形成される少なくとも第1単位セル4と第2単位セル5、および第1、第2単位セル4、5の電極端子を保護回路(図示せず)に接続する連結タブ6を含む。便宜上、第1、第2単位セル4、5を直列に連結する2次電池パック100を例に挙げて説明する。第1実施例の連結タブ6を適用することによって、第1、第2単位セル4、5の並列連結に比べ、第1、第2単位セル4、5の直列連結は平らな負極端子(例えば、平面を有するケース20)と突出した正極端子(例えば、突出部を有するキャッププレート31)を有する円筒型2次電池(図2参照)をそのまま使用する長所を有し得る。
直列連結において、第1、第2単位セル4、5はケース20の平らな面で第1端(以下、「負極端子」という)を形成し、ケース20の平らな面に連結タブ6を突出構造でさらに形成し、連結タブ6の反対側に突出するキャッププレート31で第2端(以下、「正極端子」という)を形成する。つまり、第1、第2単位セル4、5は互いに同一の構造で形成される。第1、第2単位セル4、5は正極端子と負極端子に突出構造を適用して結合可能にする。したがって、第1単位セル4の負極端子であるケース20の平らな面に連結される連結タブ6に第2単位セル5の正極端子であるキャッププレート31を結合することによって、第1、第2単位セル4、5は直列に連結される。
図2は、図1の2次電池パックに適用される2次電池の断面図である。図2を参照して直列連結に使用される第1、第2単位セル4、5を形成する2次電池について説明する。第1、第2単位セル4、5のそれぞれは、電流を発生させる電極群10、電極群10を内蔵するケース20、およびケース20と結合されて電極群10に電気的に連結されるキャップ組立体30を含む。
電極群10は、順次に積層配置される第1電極11(以下、「正極」という)、セパレータ12および第2電極13(以下、「負極」という)を含む。電極群10は正極11と負極13およびこれらの間に配置される絶縁体であるセパレータ12を共に巻き取ることによって形成される。一例として、電極群10は円筒で形成される。円筒型電極群10の中心にはセクタピン14が配置される。セクタピン14は電極群10の円筒形状を維持させる。
正極11と負極13は薄板の金属箔で形成される集電体11c、13c、この集電体11c、13cの両面に活物質が塗布されたコーティング部11a、13a、および集電体11c、13cの互いに反対側端の活物質が塗布されない無地部11b、13bを含む。ゼリーロール(Jelly Roll)状態で、正極11の無地部11bに正極集電板11dが連結され、負極13の無地部13bに負極集電板13dが連結される。
ケース20は、電極群10を挿入することができるように一側が開放され、円筒型電極群10を収容するように円筒で形成される。ケース20は、負極集電板13dに連結されて第1、第2単位セル4、5で負極端子として作用し、アルミニウム、アルミニウム合金またはニッケルメッキ鋼のような導電性金属で形成される。
キャップ組立体30は、ガスケット40を介在してケース20の開放側に結合され、電極群10と電解液を内蔵するケース20を密閉する。また、キャップ組立体30は、電流遮断装置を備え、電流遮断装置を通じて電極群10に電気的に連結される。キャップ組立体30は、キャッププレート31、ベントプレート32、絶縁板33、サブプレート34、陽性温度素子(positive temperature coefficient element)35およびミドルプレート38を含む。
キャッププレート31は、最終的に正極集電板11dに連結されて第1、第2単位セル4、5で正極端子として作用する。キャッププレート31は、ケース20の外部に突出する突出した部分31aと、突出した部分31aの側方に開放される一つ以上の開口(以下、「排気口」という)31bを形成する。
実質的に、電流遮断装置はベントプレート32とサブプレート34により形成され、電流遮断装置の連結部はベントプレート32とサブプレート34の溶接により形成される。電流遮断装置の一側を形成するベントプレート32はキャッププレート31の内側に設置され、電流遮断装置の他の一側を形成するサブプレート34に電気的に連結される。また、ベントプレート32は予め設定された圧力条件で破損されて第1、第2単位セル4、5内部のガスを放出し、サブプレート34との電気的連結を遮断することができるように形成されるベント32aを含む。
電流遮断装置の作動時、つまり、ベント32aの破損によりベントプレート32とサブプレート34との連結部が分離される時、電極群10とキャッププレート31とは電気的に分離される。例えば、ベント32aはベントプレート32でケース20の内側に向かって突出形成される。ベントプレート32はベント32a周囲にベント32aの破損を案内する切欠32bを備える。切欠32bはケース20内で発生されるガスにより圧力が上昇する場合、予め破損されてガスを排出して第1、第2単位セル4、5の爆発を防止する。
陽性温度素子35は、キャッププレート31とベントプレート32との間に設置され、キャッププレート31とベントプレート32との間で電流の流れを制限する。予め設定された温度の超過状態で、陽性温度素子35は無限大まで大きくなる電気抵抗を有し、これによって、充電または放電電流の流れを遮断する。
サブプレート34は、絶縁板33を間に置いてベントプレート32と向き合い、ベント32aに電気的に連結される。ミドルプレート38は絶縁板33とサブプレート34との間に配置される。絶縁板33とミドルプレート38の貫通口を通じて突出するベント32aはサブプレート34に連結される。したがって、ミドルプレート38は一側においてサブプレート34およびベント32aを通じてベントプレート32に電気的に連結され、他の一側において連結部材37を通じて正極集電板11dに連結される。結局、正極集電板11dは、連結部材37、ミドルプレート38、サブプレート34、ベント32a、ベントプレート32および陽性温度素子35を通じてキャッププレート31に電気的に連結される。
このように形成されるキャップ組立体30は、ケース20に挿入された後、クランピング過程を通じてケース20に固定されて第1、第2単位セル4、5をそれぞれ完成する。この時、ビーディング部21とクランピング部22が形成される。
図3は、図1の2次電池パックに適用される連結タブとキャッププレートを分離した分解斜視図である。図1および図3を参照すれば、連結タブ6は第1単位セル4のケース20の平らな面に連結されてケース20の平らな面の反対側に突出構造で形成され(例:第2単位セルに向かう)、第2単位セル5で第1単位セル4に向かって突出するキャッププレート31に結合される。つまり、連結タブ6とキャッププレート31を互いに向かって突出して相互結合され得るように形成される。
例えば、第2単位セル5のキャッププレート31で、突出した部分31aは、キャッププレート31の中心で外部に突出し、排気口31bは突出した部分31aで等間隔で配置される。本実施例で排気口31bは、等間隔で3個が形成されて連結タブ6との安定した結合構造を形成する。しかしながら、排気口31bは3個と限定されず、一個または2個が形成されても良く、また、他の適当な個数が形成されても良い。これによって、連結タブ6の突出部の構造も対応して変形され得る。
第1実施例の連結タブ6は、第1単位セル4のケース20の平らな面に溶接される。連結タブ6はケース20の平らな面の円形外郭に対応する円板環で形成されてケース20に電気的に連結されるフランジ61、フランジ61に等間隔で配置されてケース20の反対側に突出する一つ以上の突出部62(例:第1および第2突出部)、突出部62端でフランジ61の円周方向に沿って設定された長さLで形成される一つ以上のガイド63(例:第1および第2ガイド)、突出部62の一側でフランジ61から突出形成される一つ以上のストッパー64、およびフランジ61に連結され、保護回路(図示せず)に連結され、第1単位セル4の周囲部分で突出するリム部を含む一つ以上の引き出しタブ65を含む。
例えば、フランジ61は溶接でケース20に電気的な連結構造を形成する。フランジ61は連結タブ6でベースを形成し、直径方向の外側端に連結される引き出しタブ65を通じてケース20およびキャッププレート31を保護回路に連結し、第1、第2単位セル4、5の電流を保護回路に引き出す。また、フランジは第1単位4セルの負極端子で第1単位セル4のケース20の周囲形状にほぼ相応する周囲形状を有しても良い。
突出部62は、フランジ61の直径方向内側端でフランジ61の中心に向かって斜めに突出構造で形成される。したがって、円周方向に設定される円周の長さを基準とする時、複数の突出部62はフランジ61に連結される部分の長さよりもフランジ61から遠い部分の長さを小さく形成する。
ガイド63は、突出部62端で円周方向の一側に沿って曲線で形成される。つまり、ガイド63は突出部62で一方向(例えば、時計回転方向)でそれぞれ伸びて形成されるため、互いに連結されない。したがって、互いに隣接した突出部62とガイド63との間に円周方向の間隔Cが設定され、この間隔Cには突出部62とガイド63が形成されない。また、複数のガイド63はその延長線の中心に空間Sを形成する。キャッププレート31の突出した部分31aは、前記空間Sを通じて第1、第2単位セル4、5の長さ方向(つまり、軸方向)で挿入される。この時、突出部31aの側部は前記間隔Cで挿入される。したがって、突出部31aの円周方向長さは前記間隔Cよりも小さく形成される。
ストッパー64は設定された間隔Cに対応する部分のフランジ61に形成される。突出部62とガイド63に対し、ストッパー64はキャッププレート31の突出した部分31aの軸方向および回転挿入を可能にし、軸方向および回転挿入後に突出した部分31aの逆回転を防止して突出部62およびガイド63から突出した部分31aの分離を防止する。
このために、ストッパー64はフランジ61の内側端で突出して弾性材で形成される。ストッパー64のみならず、連結タブ6全体を弾性材で形成しても良い。例えば、連結タブ6は、ニッケル(nickel)、ニッケル合金(nickel alloy)、ステンレス鋼(stainless steel)、亜鉛(zinc)、亜鉛合金(zinc alloy)、銅(cooper)、銅合金(cooper alloy)、銀(silver)、銀合金(silver alloy)、金(gold)、金合金(gold alloy)、白金(platinum)、白金合金(platinum alloy)、アルミニウム(aluminum)、アルミニウム合金(aluminum alloy)、モリブデン(molybdenum)、モリブデン合金(molybdenum alloy)、タングステン(tungsten)、タングステン合金(tungsten alloy)、チタニウム(titanium)、チタニウム合金(titanium alloy)、ベリリウム(beryllium)、ベリリウム合金(beryllium alloy)、ロジウム(rhodium)、ロジウム合金(rhodium alloy)のうちの一つ以上の物質からなっても良い。ただし、連結タブ6は他の弾性物質でなっても良い。
また、ストッパー64は、フランジ61の円周方向に設定される間隔Cのうちの1箇所にのみ形成されても良いが、図示されているように、3箇所の全てに形成されて突出部62およびガイド63からキャッププレート31の突出した部分31aの分離をさらに効果的に防止することができる。
図4は、図3の連結タブにキャッププレートの突出部を結合した状態の側面図であり、図5は、図4でV‐V線に沿って切断した断面図である。図4および図5を参照して第1、第2単位セル4、5の結合を説明する。
第1、第2単位セル4、5の結合時、キャッププレート31の突出した部分31aが連結タブ6に形成される空間Sと間隔Cを通じて第1、第2単位セル4、5の軸方向に挿入される。軸方向挿入完了時、キャッププレート31の突出した部分31aの先端はストッパー64を加圧している(図6の二点鎖線状態)。
軸方向挿入完了後、第1単位セル4を固定し、第2単位セル5を回転(時計回転反対方向)させることによってキャッププレート31の突出した部分31aが回転し、相対的にガイド63が排気口31bに挿入結合される。また、第2単位セル5を固定し、第1単位セル4を回転(時計回転方向)させることによってガイド63が回転し、排気口31bに挿入結合される。この時、キャッププレート31の突出した部分31aの端の平面部分はフランジ61の内側端に密着し、ガイド63が排気口31b内側で突出した部分31aの内側平面部分に密着して電気的に連結される。
図6は、図3の連結タブにキャッププレートの突出部を結合した状態の平面図である。図6を参照すれば、第1、第2単位セル4、5の軸方向挿入(二点鎖線)時、ストッパー64はキャッププレート31の突出した部分31aにより加圧変形され、回転挿入で突出した部分31aがストッパー64を離脱すれば、ストッパー64はそれ自体の弾性力で復元されてキャッププレート31の突出した部分31a一側に突出した状態を維持する。つまり、ストッパー64はガイド63に対するキャッププレート31の突出した部分31aの逆回転を防止して回転挿入状態を維持する。この時、ストッパー64の側面は突出部31aの側面に密着する。したがって、ガイド63と排気口31bの軸方向結合状態は堅固に維持される。
以下、本発明の多様な実施例について説明し、第1実施例および既に説明された実施例と比較して同一な構成についての説明を省略し、互いに異なる構成について比較説明する。
図7は、本発明の第2実施例による2次電池パック200で連結タブとキャッププレートを結合した状態の平面図である。第1実施例と比較する時、第1実施例の連結タブ6はガイド63の内面を平面で形成するが、図7を参照すれば、第2実施例の2次電池パック200で連結タブ26はガイド263内面を傾斜面264で形成する。
ガイド263の外面がフランジ61と平行に形成される時、ガイド263の内面、つまり、傾斜面264は突出部62の近傍でフランジ61と近く、突出部62の遠方へ行くほど漸次にフランジ61と遠くなる構造を形成する。
第1単位セル4に対して第2単位セル5の軸方向挿入完了後、第1単位セル4を固定し、第2単位セル5を回転(時計回転反対方向)させることによって相対的にガイド263が排気口31bに挿入結合される。また、第2単位セル5を固定し、第1単位セル4を回転(時計回転方向)させることによってガイド263が回転して排気口31bに挿入結合される。
この時、ガイド263の傾斜面264は回転が進行されるほどキャッププレート31の突出した部分31aをフランジ61側で押し付ける。したがって、突出した部分31aはフランジ61に緊密に密着され得、また突出した部分31aがフランジ61の内側端に形成される円周よりも小さい場合、傾斜面264のより大きい傾斜によりケース20に大面積で接触して低抵抗の電気的連結構造を形成することができる。
図8は、本発明の第3実施例による2次電池パック300で連結タブとキャッププレートを結合した状態の平面図であり、図9は、図8に示す2次電池パックに適用される弾性部材の斜視図である。第1実施例と比較する時、第1実施例の連結タブ6はキャッププレート31の突出した部分31aをフランジ61またはケース20に直接連結する構造を形成するのに比べ、図8および図9を参照すれば、第3実施例の2次電池パック300で連結タブ36は突出した部分31aとケース20との間に介在される弾性部材366をさらに含む。
例えば、弾性部材366は円錐台の帯を切開して切断した構造で形成されて直径方向に流動しながら軸方向に弾性力を有する。第1単位セル4に対して第2単位セル5の軸方向挿入完了時、キャッププレート31の突出した部分31aの先端はストッパー64と弾性部材366を加圧する。
軸方向挿入完了後、第1単位セル4を固定し、第2単位セル5を回転(時計回転反対方向)させることによって相対的にガイド63が排気口31bに挿入結合される。また、第2単位セル5を固定し、第1単位セル4を回転(時計回転方向)させることによってガイド63が回転して排気口31bに挿入結合される。
この時、弾性部材366が軸方向に弾性力を発揮しながらキャッププレート31の突出した部分31aを押し付けて突出した部分31aの端の平面部分をガイド63内面に密着させて電気的に連結する。突出した部分31aとガイド63の大面積接触によって低抵抗の電気的連結構造を形成することができる。また、弾性部材366が導電体で形成される場合、弾性部材366はケース20と突出した部分31aを電気的にさらに連結して低抵抗構造を形成することができる。
図10は、本発明の第4実施例による2次電池パック400で連結タブとキャッププレートを結合した状態の平面図である。第1実施例と比較する時、第1実施例の連結タブ6はストッパー64を軸方向に対して直線構造を形成するのに比べ、図10を参照すれば、第4実施例の2次電池パック400で連結タブ46のストッパー464は円周方向に突出される突起465をさらに備える。
突起465は軸方向挿入を妨害せず、逆方向に引き出されることを防止するように外側に傾斜面を形成し、内側に垂直平面を形成する。したがって、第4実施例の連結タブ46で、ストッパー464はキャッププレート31の突出した部分31aの回転挿入後に逆回転を防止し、これに加えて、突起465は突出した部分31aの軸方向挿入後に逆方向の引き出しを防止する。
図11は、本発明の第5実施例による2次電池パックの連結タブ56の斜視図である。第1実施例の連結タブ6はフランジ61の一側に引き出しタブ65を備えるのに比べ、第5実施例の連結タブ56はフランジ61の直径方向両側に引き出しタブ65を一対に備える。したがって、第5実施例の連結タブ56を適用する2次電池パックは多様な方向で保護回路に連結され得る。
また、本実施例による連結タブはフランジ61上の適切な位置に位置する適切な個数の引き出しタブ65を含んでも良い。
図12は、本発明の第6実施例による2次電池パックの連結タブの斜視図である。第1実施例の連結タブ6は、フランジ61の一側に引き出しタブ65を備えるのに比べ、第6実施例の連結タブ66はフランジ61の円周方向に沿ってリム666をさらに含む引き出しタブ665を備える。したがって、第6実施例の連結タブ66は第1単位セル4ケース20により広い面積で接触して低抵抗の連結構造を形成する。
以上で本発明の好適な実施例について説明したが、本発明はこれに限定されるのではなく、特許請求の範囲と発明の詳細な説明および添付図面の範囲内で多様に変形して実施することが可能であり、これも本発明の範囲に属することは当然である。
4、5 第1、第2単位セル
6、26、36、46、56、66 連結タブ
10 電極群
11、13 第1、第2電極
11c、13c 集電体
11a、13a コーティング部
11b、13b 無地部
11d 正極集電板
12 セパレータ
13d 負極集電板
14 セクタピン
20 ケース
21 ビーディング部
22 クランピング部
30 キャップ組立体
31 キャッププレート
31a 突出した部分
62 突出部
31b 排気口
32a ベント
32b 切欠
32 ベントプレート
33 絶縁板
34 サブプレート
35 陽性温度素子
37 連結部材
38 ミドルプレート
61 フランジ
63、263 ガイド
64、464 ストッパー
100、200、300、400 2次電池パック
65、665 引き出しタブ
264 傾斜面
366 弾性部材
465 突起
666 リム
C 間隔
L 長さ
S 空間

Claims (18)

  1. 第1端と前記第1端の反対側の第2端とを含む円筒型の第1単位セル;
    第1端と前記第1端の反対側の第2端とを含む円筒型の第2単位セル;および
    前記第1単位セルの前記第1端と前記第2単位セルの前記第2端と結合し、前記第1および第2単位セルを直列に電気的に連結する連結タブを含み、
    前記第2単位セルは、前記第1単位セルの第1端と前記第2単位セルの第1端との間で伸び、前記第2単位セルの長さ方向である軸方向で前記第1単位セルと結合され、
    前記連結タブは、
    前記第1単位セルから伸びる突出部;および
    前記軸方向に相対的な円周方向に前記突出部から伸びるガイドを含み、
    前記第2単位セルは、前記第2単位セルの前記第2端で伸びる突出した部分を含むキャッププレートおよび前記突出した部分と隣接した開口を含み、
    前記ガイドは、円周方向で前記開口に回転して挿入され、ガイドの外面は前記突出した部分の内面に隣接し、前記軸方向で前記第1単位セルに相対的な前記第2単位セルの動きを制限する、2次電池パック。
  2. 前記連結タブは、前記第1単位セルの前記第1端で前記第1単位セルのケースに付着される、請求項1に記載の2次電池パック。
  3. 前記連結タブは、フランジと前記フランジで突出するストッパーとをさらに含む、請求項2に記載の2次電池パック。
  4. 前記ストッパーは、前記第2単位セルの前記キャッププレートの前記突出した部分に隣接し、円周方向で前記第1単位セルに相対的な前記第2単位セルの動きを制限する、請求項3に記載の2次電池パック。
  5. 前記突出部は第1突出部であり、前記ガイドは第1ガイドであり、
    前記連結タブは、前記第1単位セルの前記第1端で伸びる第2突出部および円周方向で前記第2突出部で伸びる第2ガイドをさらに含み、
    前記第1および前記第2突出部は円周方向で互いに離隔しており、前記第1および前記第2ガイドは円周方向で互いに離隔している、請求項3に記載の2次電池パック。
  6. 前記キャッププレートは、前記開口の反対側の前記突出した部分の側面で前記突出した部分に隣接した他の開口を含み、
    前記第1ガイドと前記第2突出部との円周方向での距離は前記開口の間の前記突出した部分の幅よりも大きい、請求項5に記載の2次電池パック。
  7. 前記ストッパーは、円周方向で前記第1ガイドおよび前記第2突出部の間にあり、前記第2単位セルの前記キャッププレートの前記突出した部分により弾性的に変形される、請求項5に記載の2次電池パック。
  8. 前記突出した部分は、前記第1ガイドと前記第2突出部との間に挿入される、請求項7に記載の2次電池パック。
  9. 前記連結タブは、前記ガイドに対抗して前記第2単位セルの前記キャッププレートの前記突出した部分を加圧する弾性部材をさらに含む、請求項3に記載の2次電池パック。
  10. 前記ストッパーは、円周方向に伸び、前記第2単位セルの前記キャッププレートの前記突出した部分の部分を覆う突起をさらに含む、請求項3に記載の2次電池パック。
  11. 前記フランジは、前記第1単位セルの前記第1端で前記第1単位セルの前記ケースの周囲形状にほぼ相応する周囲形状を有する、請求項3に記載の2次電池パック。
  12. 前記連結タブは、前記第1単位セルの前記第1端で前記第1単位セルの前記ケースに溶接される、請求項2に記載の2次電池パック。
  13. 前記連結タブは、前記第1単位セルの前記第1端に結合されるフランジをさらに含み、前記突出部は、前記フランジに形成される、請求項1に記載の2次電池パック。
  14. 前記ガイドは、前記フランジに対向し、円周方向で前記フランジから遠くなるほど傾く傾斜面を含む、請求項13に記載の2次電池パック。
  15. 前記連結タブは、前記連結タブの側面で突出し、保護回路に結合される引き出しタブをさらに含む、請求項1に記載の2次電池パック。
  16. 前記連結タブは、前記連結タブの他の側面で突出する他の引き出しタブをさらに含む、請求項15に記載の2次電池パック。
  17. 前記引き出しタブは、前記第1単位セルの前記第1端に隣接した前記第1単位セルの周囲部分の周囲で突出するリム部を含む、請求項15に記載の2次電池パック。
  18. 前記連結タブは、ニッケル、ニッケル合金、ステンレス鋼、亜鉛、亜鉛合金、銅、銅合金、銀、銀合金、金、金合金、白金、白金合金、アルミニウム、アルミニウム合金、モリブデン、モリブデン合金、タングステン、タングステン合金、チタニウム、チタニウム合金、ベリリウム、ベリリウム合金、ロジウム、ロジウム合金のうちの少なくとも一つ以上を含む、請求項1に記載の2次電池パック。
JP2011086173A 2010-05-03 2011-04-08 2次電池パックおよびこれに使用される連結タブ Expired - Fee Related JP5393723B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33079510P 2010-05-03 2010-05-03
US61/330,795 2010-05-03
US12/957,321 2010-11-30
US12/957,321 US8828586B2 (en) 2010-05-03 2010-11-30 Rechargeable battery pack and connection tab used for the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011238600A JP2011238600A (ja) 2011-11-24
JP5393723B2 true JP5393723B2 (ja) 2014-01-22

Family

ID=44141173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011086173A Expired - Fee Related JP5393723B2 (ja) 2010-05-03 2011-04-08 2次電池パックおよびこれに使用される連結タブ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8828586B2 (ja)
EP (1) EP2385566A1 (ja)
JP (1) JP5393723B2 (ja)
KR (1) KR101233342B1 (ja)
CN (1) CN102237506B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8828586B2 (en) 2010-05-03 2014-09-09 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery pack and connection tab used for the same
KR101287087B1 (ko) 2011-10-14 2013-07-17 로베르트 보쉬 게엠베하 이차 전지
FR2986656B1 (fr) 2012-02-07 2017-07-28 Batscap Sa Dispositif et procede de fabrication d'un ensemble de stockage d'energie electrique
DE102012211008A1 (de) * 2012-06-27 2014-01-02 Robert Bosch Gmbh Batterie mit mechanisch miteinander verbundenen Batteriezellen
US20140357094A1 (en) * 2013-06-04 2014-12-04 Justin Chiwon Kim Auxiliary battery device for electronic device
CN103811709B (zh) * 2014-01-30 2016-09-28 苏州安靠电源有限公司 一种圆柱单体连接装置
JP6358065B2 (ja) 2014-12-04 2018-07-18 株式会社村田製作所 電池パックおよび電気機器
US10199630B2 (en) 2015-08-21 2019-02-05 TOP Battery Co., Ltd Electrode terminal, electro-chemical device and electro-chemical device comprising same
KR101836836B1 (ko) * 2015-10-14 2018-03-09 주식회사 이엠따블유에너지 공기-아연 전지 어셈블리
KR102587699B1 (ko) * 2016-08-03 2023-10-11 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
WO2018216728A1 (ja) * 2017-05-24 2018-11-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 蓄電モジュールおよび蓄電ユニット
CN108054299A (zh) * 2017-10-19 2018-05-18 金山电化工业(惠州)有限公司 一种可串联的特种电池
KR102434896B1 (ko) * 2017-12-21 2022-08-22 주식회사 엘지에너지솔루션 전지들의 직렬 연결을 위한 전지 커넥터 및 이를 포함하는 전지팩
US20190296311A1 (en) * 2018-03-23 2019-09-26 Sf Motors, Inc. Battery cell for electric vehicle battery pack
KR102582586B1 (ko) * 2018-05-16 2023-09-25 삼성전자주식회사 무지부의 적어도 일부에 노치가 형성된 배터리를 포함하는 전자 장치
KR20200075457A (ko) * 2018-12-18 2020-06-26 주식회사 엘지화학 전지셀 커넥터 및 이를 이용하여 연결되는 전지셀 구조체
WO2022170484A1 (zh) * 2021-02-09 2022-08-18 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池、用电装置、制备电池的方法和制备电池的装置
CN113067027B (zh) * 2021-03-30 2023-09-26 四川泰虹科技有限公司 一种电池连接片双面自动贴合机
KR20240052293A (ko) * 2022-10-14 2024-04-23 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 및 이를 포함하는 배터리 모듈

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2983899A (en) 1958-05-26 1961-05-09 Olin Mathieson Connector device
JP3312853B2 (ja) 1996-09-26 2002-08-12 松下電器産業株式会社 電池間接続構造
JP3723354B2 (ja) 1998-09-29 2005-12-07 三洋電機株式会社 モジュール電池
JP2000138046A (ja) 1998-10-30 2000-05-16 Toshiba Battery Co Ltd 密閉形電池
JP2000268793A (ja) 1999-03-17 2000-09-29 Toshiba Battery Co Ltd 電池間の接続構造
JP2000357502A (ja) 1999-06-15 2000-12-26 Toshiba Battery Co Ltd 電池の接続構造
JP2001035473A (ja) 1999-07-15 2001-02-09 Toshiba Battery Co Ltd 電池の接続部材と車両
JP4118014B2 (ja) 2000-10-31 2008-07-16 三洋電機株式会社 電源装置
JP2003077453A (ja) 2001-09-06 2003-03-14 Yuasa Corp 組電池
JP5110842B2 (ja) * 2006-09-30 2012-12-26 三洋電機株式会社 組電池とその製造方法
KR100823510B1 (ko) 2006-10-17 2008-04-21 삼성에스디아이 주식회사 전지 모듈 및 그 제조 방법
KR100786875B1 (ko) * 2006-10-20 2007-12-20 삼성에스디아이 주식회사 전지 모듈
JP4979432B2 (ja) 2007-03-28 2012-07-18 三洋電機株式会社 円筒型リチウム二次電池
KR100971367B1 (ko) 2007-05-31 2010-07-20 주식회사 엘지화학 조립방식의 전기적 접속부재 및 이를 포함하고 있는이차전지 팩
KR100965274B1 (ko) 2007-10-13 2010-06-22 주식회사 엘지화학 이차전지용 접속부재
KR100983014B1 (ko) 2007-07-16 2010-09-17 주식회사 엘지화학 조립방식의 전기적 접속부재 및 이를 포함하고 있는이차전지 팩
ES2472299T3 (es) 2007-07-16 2014-06-30 Lg Chem, Ltd. Paquete de baterías secundarias basado en modo de conexión mecánica
US8287313B2 (en) 2007-07-16 2012-10-16 Lg Chem, Ltd. Electrical connecting member for secondary battery
KR100922350B1 (ko) 2007-10-09 2009-10-19 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 및 전지 모듈
US8828586B2 (en) 2010-05-03 2014-09-09 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery pack and connection tab used for the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20110269011A1 (en) 2011-11-03
EP2385566A1 (en) 2011-11-09
KR20110122055A (ko) 2011-11-09
CN102237506A (zh) 2011-11-09
KR101233342B1 (ko) 2013-02-14
US8828586B2 (en) 2014-09-09
CN102237506B (zh) 2014-03-05
JP2011238600A (ja) 2011-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5393723B2 (ja) 2次電池パックおよびこれに使用される連結タブ
US7955736B2 (en) Secondary battery
US8815437B2 (en) Rechargeable battery
KR102622370B1 (ko) 이차전지
JP4121481B2 (ja) パウチ型リチウム二次電池
US8980469B2 (en) Prismatic secondary battery
JP5275298B2 (ja) 二次電池
US10411242B2 (en) Secondary battery
JP4359260B2 (ja) 二次電池
JP2005332820A (ja) 電極組立体を有する二次電池
JP6345409B2 (ja) 微細電流伝達部材を有する二次電池
JP2012043771A (ja) 2次電池および電池モジュール
US9023500B2 (en) Cylindrical secondary battery
EP2752912B1 (en) Rechargeable battery
KR20080057977A (ko) 리튬 이차전지
KR101310731B1 (ko) 이차 전지
TWI499150B (zh) 模組式電流中斷裝置、電池、及其製造方法
WO2019244392A1 (ja) 電池モジュール
CN109997244A (zh) 二次电池
JP2004349241A (ja) 二次電池
JP6509856B2 (ja) 蓄電デバイス
US10741821B2 (en) Secondary battery
CN117712578A (zh) 圆柱形二次电池
KR20080016047A (ko) 이차 전지
KR20160138782A (ko) 이차전지

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130917

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees