JP5392275B2 - エンジンの制御装置 - Google Patents
エンジンの制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5392275B2 JP5392275B2 JP2011014120A JP2011014120A JP5392275B2 JP 5392275 B2 JP5392275 B2 JP 5392275B2 JP 2011014120 A JP2011014120 A JP 2011014120A JP 2011014120 A JP2011014120 A JP 2011014120A JP 5392275 B2 JP5392275 B2 JP 5392275B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- vehicle
- pump
- fuel pump
- deceleration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
Landscapes
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Description
エンジンと、発電機と、該発電機で発電された電力により充電されるバッテリと、前記エンジンに燃料を供給する電動燃料ポンプと、該電動燃料ポンプ以外の車載機器と、減速時に前記発電機でエネルギを回生する減速回生制御を行う減速回生手段と、減速時に前記エンジンへの燃料供給を停止する燃料カット手段と、を備えた車両に搭載されるエンジンの制御装置であって、
前記電動燃料ポンプの駆動を制御するポンプ駆動制御手段と、
前記減速回生手段が減速回生制御を実行中であるか否かを判定する減速回生判定手段と、
前記燃料カット手段が燃料供給を停止中であるか否かを判定する燃料カット判定手段と、
前記発電機の発電電流を検出する発電電流検出手段と、
前記バッテリで受け入れ可能な電流を検出する受け入れ可能電流検出手段と、
前記電動燃料ポンプと前記車載機器とで消費される車両消費電流を検出する車両消費電流検出手段と、
前記受け入れ可能な電流と前記車両消費電流とを合算してなる車両要求電流と、前記発電電流との大小関係を判定する比較判定手段と、を有し、
前記ポンプ駆動制御手段は、前記減速回生判定手段により減速回生制御が実行中であると判定され、且つ、前記燃料カット判定手段により燃料供給が停止中であると判定され、且つ、前記比較判定手段により前記発電電流が前記車両要求電流よりも小さいと判定されたとき、前記電動燃料ポンプの駆動を停止することを特徴とする。
前記電動燃料ポンプで消費されるポンプ消費電流を検出するポンプ消費電流検出手段を更に有し、
前記比較判定手段は、電動燃料ポンプ駆動時の前記車両要求電流から前記ポンプ消費電流を減算してなる電動燃料ポンプ停止時の前記車両要求電流について、前記発電電流との大小関係を判定し、
前記ポンプ駆動制御手段は、前記比較判定手段による電動燃料ポンプ停止時の前記車両要求電流と前記発電電流との大小関係の判定結果に基づいて、前記電動燃料ポンプの駆動を制御することを特徴とする。
前記比較判定手段により前記発電電流が前記車両要求電流よりも小さいと判定されたとき、前記車両要求電流が前記発電電流に等しくなるまで低下するのに要する時間を予測する時間予測手段を更に有し、
前記ポンプ駆動制御手段は、前記時間予測手段により予測された時間が所定時間よりも長いことを更なる条件として、前記電動燃料ポンプの駆動停止を実行することを特徴とする。
前記減速回生判定手段により減速回生制御が実行中であると判定され、且つ、前記比較判定手段により前記発電電流が前記車両要求電流よりも小さいと判定されたとき、少なくとも前記車両の運転者からの減速要求に基づいて、前記減速回生制御の実行中に回生される総回生量を予測する総回生量予測手段と、
該総回生量予測手段により予測された総回生量に基づいて、前記減速回生制御終了時の前記受け入れ可能な電流を予測する受け入れ可能電流予測手段と、を更に有し、
前記比較判定手段は、前記受け入れ可能電流予測手段により予測された前記減速回生制御終了時の前記受け入れ可能電流と前記車両消費電流とを合算してなる減速回生制御終了時の前記車両要求電流について、前記発電電流との大小関係を判定し、
前記ポンプ駆動制御手段は、前記比較判定手段による減速回生制御終了時の前記車両要求電流と前記発電電流との大小関係の判定結果に基づいて、前記電動燃料ポンプの駆動を制御することを特徴とする。
前記発電電流検出手段により検出された発電電流が、前記車両消費電流検出手段により検出された車両消費電流よりも小さいか否かによって、前記バッテリが放電中であるか否かを判定する放電判定手段を更に有し、
前記ポンプ駆動制御手段は、前記減速回生判定手段により減速回生制御が実行中であると判定され、且つ、前記燃料カット判定手段により燃料供給が停止中であると判定され、且つ、前記放電判定手段により前記バッテリが放電中であると判定されたとき、前記発電電流と前記車両要求電流との大小関係に関わらず、前記電動燃料ポンプの駆動を停止することを特徴とする。
前記車両は、該車両の運転者からの減速要求を検出する減速要求検出手段を更に有し、
前記減速回生手段は、前記減速要求検出手段の検出値に基づいて前記発電電流を制御する発電機制御手段を有することを特徴とする。
前記車両は、前記電動燃料ポンプから前記エンジンへ燃料を導く燃料供給経路を更に有し、
該燃料供給経路には、前記エンジンにより駆動される燃料ポンプが、前記電動燃料ポンプよりも下流側に配設されていることを特徴とする。
前記電動燃料ポンプは、ブラシ付き電動モータにより駆動されるポンプであることを特徴とする。
図4のフローチャートを参照しながら、第1の実施形態に係る制御動作について説明する。
図7のフローチャートを参照しながら、第2の実施形態に係る制御動作について説明する。
図9のフローチャートを参照しながら、第3の実施形態に係る制御動作について説明する。
Claims (8)
- エンジンと、発電機と、該発電機で発電された電力により充電されるバッテリと、前記エンジンに燃料を供給する電動燃料ポンプと、該電動燃料ポンプ以外の車載機器と、減速時に前記発電機でエネルギを回生する減速回生制御を行う減速回生手段と、減速時に前記エンジンへの燃料供給を停止する燃料カット手段と、を備えた車両に搭載されるエンジンの制御装置であって、
前記電動燃料ポンプの駆動を制御するポンプ駆動制御手段と、
前記減速回生手段が減速回生制御を実行中であるか否かを判定する減速回生判定手段と、
前記燃料カット手段が燃料供給を停止中であるか否かを判定する燃料カット判定手段と、
前記発電機の発電電流を検出する発電電流検出手段と、
前記バッテリで受け入れ可能な電流を検出する受け入れ可能電流検出手段と、
前記電動燃料ポンプと前記車載機器とで消費される車両消費電流を検出する車両消費電流検出手段と、
前記受け入れ可能な電流と前記車両消費電流とを合算してなる車両要求電流と、前記発電電流との大小関係を判定する比較判定手段と、を有し、
前記ポンプ駆動制御手段は、前記減速回生判定手段により減速回生制御が実行中であると判定され、且つ、前記燃料カット判定手段により燃料供給が停止中であると判定され、且つ、前記比較判定手段により前記発電電流が前記車両要求電流よりも小さいと判定されたとき、前記電動燃料ポンプの駆動を停止することを特徴とするエンジンの制御装置。 - 前記電動燃料ポンプで消費されるポンプ消費電流を検出するポンプ消費電流検出手段を更に有し、
前記比較判定手段は、電動燃料ポンプ駆動時の前記車両要求電流から前記ポンプ消費電流を減算してなる電動燃料ポンプ停止時の前記車両要求電流について、前記発電電流との大小関係を判定し、
前記ポンプ駆動制御手段は、前記比較判定手段による電動燃料ポンプ停止時の前記車両要求電流と前記発電電流との大小関係の判定結果に基づいて、前記電動燃料ポンプの駆動を制御することを特徴とする請求項1に記載のエンジンの制御装置。 - 前記比較判定手段により前記発電電流が前記車両要求電流よりも小さいと判定されたとき、前記車両要求電流が前記発電電流に等しくなるまで低下するのに要する時間を予測する時間予測手段を更に有し、
前記ポンプ駆動制御手段は、前記時間予測手段により予測された時間が所定時間よりも長いことを更なる条件として、前記電動燃料ポンプの駆動停止を実行することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のエンジンの制御装置。 - 前記減速回生判定手段により減速回生制御が実行中であると判定され、且つ、前記比較判定手段により前記発電電流が前記車両要求電流よりも小さいと判定されたとき、少なくとも前記車両の運転者からの減速要求に基づいて、前記減速回生制御の実行中に回生される総回生量を予測する総回生量予測手段と、
該総回生量予測手段により予測された総回生量に基づいて、前記減速回生制御終了時の前記受け入れ可能な電流を予測する受け入れ可能電流予測手段と、を更に有し、
前記比較判定手段は、前記受け入れ可能電流予測手段により予測された前記減速回生制御終了時の前記受け入れ可能電流と前記車両消費電流とを合算してなる減速回生制御終了時の前記車両要求電流について、前記発電電流との大小関係を判定し、
前記ポンプ駆動制御手段は、前記比較判定手段による減速回生制御終了時の前記車両要求電流と前記発電電流との大小関係の判定結果に基づいて、前記電動燃料ポンプの駆動を制御することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のエンジンの制御装置。 - 前記発電電流検出手段により検出された発電電流が、前記車両消費電流検出手段により検出された車両消費電流よりも小さいか否かによって、前記バッテリが放電中であるか否かを判定する放電判定手段を更に有し、
前記ポンプ駆動制御手段は、前記減速回生判定手段により減速回生制御が実行中であると判定され、且つ、前記燃料カット判定手段により燃料供給が停止中であると判定され、且つ、前記放電判定手段により前記バッテリが放電中であると判定されたとき、前記発電電流と前記車両要求電流との大小関係に関わらず、前記電動燃料ポンプの駆動を停止することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のエンジンの制御装置。 - 前記車両は、該車両の運転者からの減速要求を検出する減速要求検出手段を更に有し、
前記減速回生手段は、前記減速要求検出手段の検出値に基づいて前記発電電流を制御する発電機制御手段を有することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のエンジンの制御装置。 - 前記車両は、前記電動燃料ポンプから前記エンジンへ燃料を導く燃料供給経路を更に有し、
該燃料供給経路には、前記エンジンにより駆動される燃料ポンプが、前記電動燃料ポンプよりも下流側に配設されていることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のエンジンの制御装置。 - 前記電動燃料ポンプは、ブラシ付き電動モータにより駆動されるポンプであることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のエンジンの制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011014120A JP5392275B2 (ja) | 2011-01-26 | 2011-01-26 | エンジンの制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011014120A JP5392275B2 (ja) | 2011-01-26 | 2011-01-26 | エンジンの制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012154252A JP2012154252A (ja) | 2012-08-16 |
JP5392275B2 true JP5392275B2 (ja) | 2014-01-22 |
Family
ID=46836242
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011014120A Expired - Fee Related JP5392275B2 (ja) | 2011-01-26 | 2011-01-26 | エンジンの制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5392275B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9677529B2 (en) | 2013-12-25 | 2017-06-13 | Denso Corporation | Vehicle diagnosis system and method |
US11279357B2 (en) | 2013-12-25 | 2022-03-22 | Denso Corporation | Vehicle diagnosis system and method |
JP6488636B2 (ja) * | 2013-12-26 | 2019-03-27 | 株式会社デンソー | 車両診断システム |
JP6829014B2 (ja) * | 2016-06-09 | 2021-02-10 | 高砂熱学工業株式会社 | 水素供給施設および水素供給方法 |
JP6863698B2 (ja) * | 2016-09-15 | 2021-04-21 | 東京瓦斯株式会社 | 圧縮気体供給システム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008222066A (ja) * | 2007-03-13 | 2008-09-25 | Nissan Motor Co Ltd | ハイブリッド車両の制御装置 |
JP2008291756A (ja) * | 2007-05-25 | 2008-12-04 | Denso Corp | 燃料ポンプの故障診断装置 |
JP5163939B2 (ja) * | 2007-10-23 | 2013-03-13 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 車両用制御装置 |
JP2010000894A (ja) * | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Nikki Co Ltd | ハイブリッド車及びその燃料ポンプ制御装置 |
-
2011
- 2011-01-26 JP JP2011014120A patent/JP5392275B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012154252A (ja) | 2012-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10077752B1 (en) | Idle stop and go system and method controlling thereof | |
JP5392275B2 (ja) | エンジンの制御装置 | |
US8532855B2 (en) | Hybrid construction machine | |
JP2018168725A (ja) | ハイブリッド車の排気浄化システム | |
JP3156582U (ja) | ハイブリッド型産業車両 | |
WO2016151695A1 (ja) | 車両の電力制御装置 | |
US8634977B2 (en) | Drive controller for cargo handling vehicle | |
JP5097687B2 (ja) | 鉄道車両及び鉄道車両用駆動装置 | |
US7614224B2 (en) | Hydraulic system for industrial vehicle | |
US9650761B2 (en) | Shovel and method of controlling shovel | |
US9108515B2 (en) | Vehicle brake device | |
US9678495B2 (en) | Control apparatus for plug-in hybrid vehicle, and control method for the same | |
EP3517748B1 (en) | Exhaust gas purification system for a hybrid vehicle | |
EP2722242B1 (en) | Hybrid type working machine and method for controlling same | |
JP2010173599A (ja) | ハイブリッド式作業機械の制御方法、及びサーボ制御システムの制御方法 | |
KR101876091B1 (ko) | 회생 제동 모드 판단 시스템 및 방법 | |
US20200040552A1 (en) | Construction Machine | |
EP2770120B1 (en) | Shovel and method of controlling shovel | |
JP5304625B2 (ja) | 内燃機関の自動停止始動制御装置 | |
JP2013074723A (ja) | 車両用発電制御装置 | |
JP5998431B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2008074253A (ja) | ハイブリッド電気自動車の制御装置 | |
KR102136057B1 (ko) | 센서 시스템 | |
WO2016151696A1 (ja) | 車両の電力制御装置 | |
JP2005348499A (ja) | 燃料電池を搭載した車両の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130917 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130930 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5392275 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |