JP5390023B2 - シールドされたコネクタ - Google Patents

シールドされたコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP5390023B2
JP5390023B2 JP2012536957A JP2012536957A JP5390023B2 JP 5390023 B2 JP5390023 B2 JP 5390023B2 JP 2012536957 A JP2012536957 A JP 2012536957A JP 2012536957 A JP2012536957 A JP 2012536957A JP 5390023 B2 JP5390023 B2 JP 5390023B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
vertical wall
protrusion
port
cage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012536957A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013508937A (ja
Inventor
ジー バナキス エマニュエル
ディー カクリック ジェリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Molex LLC
Original Assignee
Molex LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Molex LLC filed Critical Molex LLC
Publication of JP2013508937A publication Critical patent/JP2013508937A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5390023B2 publication Critical patent/JP5390023B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
    • H01R12/724Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits containing contact members forming a right angle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6585Shielding material individually surrounding or interposed between mutually spaced contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R25/00Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits
    • H01R25/006Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits the coupling part being secured to apparatus or structure, e.g. duplex wall receptacle

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

本出願は、2009年10月26日に出願された米国特許仮出願第61/255,072号及び2009年10月27日に出願された米国特許仮出願第61/255,366号に基づく優先権を主張するものであり、両方ともそれらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、コネクタの分野に関し、より具体的には高いデータ転送速度の能力を有するI/Oコネクタの分野に関する。
シールドされたコネクタは、容認可能な電磁干渉(EMI)及び信号性能を提供するために、外部用途(例えば、コネクタが、それが設置されるシステムの外部へのインターフェースとして働く用途)で用いられている。注目されている1つの問題は、シグナリングの周波数が増加するのに伴って、システムが同様の距離にわたって機能するために付加的な電力がしばしば必要とされることである。そのうえ、より高いシグナリング周波数の使用は、これらのより高い周波数での外部ノイズに対するコネクタの感度を増加させる傾向がある。加えて、コネクタの中の端子は、放射体として作用してEMIを放出する傾向がある。EMIは、一般に注意深く制御される必要があるので、シールドされたコネクタは多くの困難な問題に直面する。したがって、或る人々は、シールドされたコネクタ設計の改善を歓迎するであろう。
コネクタは、2つ3つの側面の周りと頂部に延び、且つコネクタの前面に第1のポートと第2のポートを画定するU字ブレースを含む、ケージを含む。第1のポートと第2のポートとの両方は、前面から延びてコネクタの内部に設置されるハウジングの突起部を分離する。垂直な壁は、両方の突起部上に配置されてもよく、且つケージと3つの側面で係合するように構成されてもよい。U字ブレースは、第1の壁と第2の壁とを含んでもよく、折り曲げられた区域は、前面に隣接して第1の壁と第2の壁との両方の上に配置されてもよい。良好な電気絶縁を提供するように、2つの折り曲げられた区域の間に中央プラグを配置することができる。一実施の形態では、コネクタは、両方の垂直な壁の機能部と折り曲げられた区域の機能部との両方を含むことができる。別の実施の形態において、コネクタは、これらの機能部のうちの1つだけを含むことができる。
本発明は単なる例として例証され、同様の参照符号が同様の要素を示す添付の図面に限定されない。
レセプタクルの実施の形態の斜視図である。 図1に示されたレセプタクルの断面の斜視図である。 図1に示されたレセプタクルの斜視分解図である。 垂直な壁をともなうハウジングの実施の形態の斜視図である。 図2に示されたハウジングの正面立面図である。 ハウジング及びU字ブレースの実施の形態の斜視図である。 図4で取り上げられた実施の形態の部分分解図である。 ハウジングと垂直な壁の実施の形態の斜視分解図である。 図1に示されたレセプタクルの断面の側面立面図である。 図6に示された断面の拡大側面立面図である。 U字ブレースの実施の形態の斜視図である。
以下の詳細な説明は、例示的な実施の形態を説明するものであって、明確に開示された組合せに限定されることを意図しない。したがって、他の方法で記載しない限り、本明細書で開示される特徴は、簡潔にする目的でそれ以外に示されなかった付加的な組合せを形成するために一緒に組み合わされてもよい。
図1〜図8は、プリント基板(PCB)15上に設置されるコネクタ10の中に組み込まれてもよい種々の特徴を例証する。理解できるように、コネクタ10は、第1のポート21aと第2のポート21bとを画定する一助となるカバー25、底板34、及びU字ブレース40を含むケージ20を含む。コネクタ10は、したがって、積み重ねコネクタ構成を示す。
理解できるように、このような設計に存在する1つの問題は、コネクタ10からのEMIの放出を最小にしながら外部の信号及びノイズからシールドするという要望である。ケージ20を隔離し且つシールドとして働く能力を改善する一助とするために、ハウジング80の前面81の付近に垂直な壁50が配置される。垂直な壁50は、垂直な壁50を前面上に又は前面の付近に配置することができるように、突起部85(各突起部は1つ又は複数のカードスロットを含む)上に設けられる穴52を有し、保持タブ53がハウジング80のノッチ87と係合する。これは、スプリアス信号(例えばノイズ)が入ること及びコネクタ10の端子105上で搬送される信号に干渉することを防ぐ一助となると共に、端子からのスプリアス信号(例えばEMI)の放射を減少させる。シールドをさらに改善するために、垂直な壁50は、U字ブレース40のショルダ49と係合するフランジ54を含むことができる。したがって、一実施の形態では、各ポート21a、21bに対して実質的に連続したエンクロージャが存在する。垂直な壁のフランジ54はチャネル91の中に配置され、一方、ショルダ49は溝92の中に配置されることに注目されたい。このタイプの構成は、フランジ54がショルダ49にしっかりと係合することを保証する一助となる。
或る設計に対して、垂直な壁50は必要ではない場合があり、コネクタ10の前面20aでのシールドを改善することによってシールドの改善を達成することができる。U字ブレース40はまた、各ポート21a、21bのシールドを助けるために折り曲げられた区域45を含んでもよい。折り曲げられた区域45は、シールドとして働くような方法で形成されてもよい中央プラグ60と係合するように構成される(例えば、中央プラグは、金属で形成されてもよい)。中央プラグ60は、それらの間にEMIシールドが形成されるように2つの折り曲げられた区域45の間に配置される。折り曲げられた区域45を支持する一助とするために、リップ46は、壁41、42に当たることが可能であり、角度のついた区域47は、リップ46と折り曲げられた区域45との間に配置することができる。示されたように、折り曲げられた区域は、実質的にポートの幅全体に延びる。その結果、中央プラグ60が上側の折り曲げられた区域と下側の折り曲げられた区域との間に挿入されるときに、これは実質的に連続したシールドを形成する。
垂直な壁又はU字ブレースのいずれも個々に用いられてもよいが、一実施の形態では、垂直な壁50と折り曲げられた区域45を備えたU字ブレース50との両方が同じコネクタに含まれてもよい。こうした組合せは、挿入されたプラグモジュール(図示せず)と個々のポートの壁41、42との間の良好な電気接続を保証しながら、ハウジング(及び、示されたように端子が積み重ね構成である場合に、公知のようにウェハの中に配置される場合がある関連する端子105)からポートの中に伝送されるEMIエネルギーを減少させるために垂直な壁50を用いる利点を有する。さらに、折り曲げられた区域は、ポートの外に伝送されるEMIエネルギーの量をさらに減少させるように作用する。
ライトパイプ220を含むこともできることに注目されたい。ライトパイプが垂直な壁50と組み合わせて含まれる場合、ライトパイプが支持回路基板とコネクタ10の前面20aとの間を通ることができるように、垂直な壁50に穴を設けることができる。さらに、中央プラグ60はまた、ライトパイプから放出される光を透過するように構成される穴又は領域を含むことができる。
示されたように、単一の積み重ねコネクタが単一の垂直な壁と共に例証される。垂直な壁が2つ又はそれ以上の部分にされる可能性も意図される。さらに理解できるように、組織化されたコネクタ構成では、単一の垂直な壁を各U字ブレースと共に用いることができる可能性がある。しかしながら、ケージがそのように構成された場合に、複数のハウジングにわたって広がる単一の壁を有することも可能である。2つの積み重ねポートにわたる垂直な壁の示された配置は、既存のケージ設計の大幅な変更を要することなく良好なEMI性能を保証する利点をもつ。
上述の機能部に加えて、ケージ20の側部上の穴の数は、コネクタの内外に伝送されるEMIを減少させるために減らすことができる。例えば、示されたように、側部には実質的に穴がない。したがって、改善されたシールドを提供する可能性がある多くの機能部が本明細書で開示される。理解できるように、これらの機能部は、所望のレベルのEMIシールドを提供するように互いに組み合わせて用いることができる。
本明細書で提供される開示は、その好適且つ例示的な実施の形態の観点で機能部を説明する。本開示を精査することで当業者には付属の特許請求の範囲の範囲内及び精神内の多くの他の実施の形態、修正、及び変形が想起されるであろう。

Claims (6)

  1. コネクタであって、
    第1のポートと第2のポートとを有するケージと、
    前記ケージに配置され且つ第1の面を有するハウジングであり、前記第1の面上に第1の突起部及び第2の突起部を有し、前記第1の突起部が前記第1のポートと位置合わせされ、前記第2の突起部が前記第2のポートと位置合わせされる、ハウジングと、
    前記第1の面上に配置され且つ前記ケージに電気的に結合されるように構成される垂直な壁であって、前記第1の突起部と位置合わせされた第1の穴と前記第2の突起部と位置合わせされた第2の穴とを有する垂直な壁と、
    を備えるコネクタ。
  2. 前記ケージが頂部と底部とを有し、前記垂直な壁が前記頂部と前記底部との間に実質的に延びる、請求項1に記載のコネクタ。
  3. 前記コネクタがU字ブレースをさらに含み、該U字ブレースが前記第1の突起部と前記第2の突起部との間に配置される、請求項2に記載のコネクタ。
  4. 前記U字ブレースが折り曲げられた区域を含む、請求項3に記載のコネクタ。
  5. 前記コネクタが、前記U字ブレースの中に挿入されるように構成されるプラグを含み、該プラグが、前記折り曲げられた区域と係合するように構成される、請求項4に記載のコネクタ。
  6. 前記垂直な壁が前記U字ブレースと係合するフランジを含む、請求項5に記載のコネクタ。
JP2012536957A 2009-10-26 2010-10-26 シールドされたコネクタ Active JP5390023B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25507209P 2009-10-26 2009-10-26
US61/255,072 2009-10-26
PCT/US2010/054114 WO2011056584A2 (en) 2009-10-26 2010-10-26 Shielded connector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013508937A JP2013508937A (ja) 2013-03-07
JP5390023B2 true JP5390023B2 (ja) 2014-01-15

Family

ID=43970668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012536957A Active JP5390023B2 (ja) 2009-10-26 2010-10-26 シールドされたコネクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8864523B2 (ja)
JP (1) JP5390023B2 (ja)
CN (1) CN102714379B (ja)
TW (1) TWI553975B (ja)
WO (1) WO2011056584A2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100601950B1 (ko) * 2004-04-08 2006-07-14 삼성전자주식회사 전자소자 및 그 제조방법
CN102687345B (zh) * 2009-10-27 2014-10-15 莫列斯公司 连接器
TWM453997U (zh) 2011-11-08 2013-05-21 Molex Inc 連接器
US9518785B2 (en) * 2013-07-24 2016-12-13 Tyco Electronics Corporation Receptacle assembly for receiving a pluggable module
TWI612733B (zh) * 2014-12-23 2018-01-21 Molex Llc 插座、插頭模組及連接器系統
US9391407B1 (en) * 2015-06-12 2016-07-12 Tyco Electronics Corporation Electrical connector assembly having stepped surface
US9608381B2 (en) * 2015-08-30 2017-03-28 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Receptacle connector and receptacle connector assembly
CN110632708A (zh) 2015-09-10 2019-12-31 申泰公司 具有高热消散模块的机架安装式设备和具有增加的冷却的收发器插座
US9608377B1 (en) * 2015-12-16 2017-03-28 Te Connectivity Corporation Caged electrical connector assemblies having indicator lights
US9666997B1 (en) 2016-03-14 2017-05-30 Te Connectivity Corporation Gasket plate for a receptacle assembly of a communication system
US9825408B2 (en) 2016-03-14 2017-11-21 Te Connectivity Corporation Connector module assembly having a gasket plate
US10276950B1 (en) * 2016-09-23 2019-04-30 Apple Inc. Combined power and data connector system
CN107046206B (zh) * 2017-01-23 2021-07-20 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN111416239A (zh) * 2019-01-08 2020-07-14 泰科电子(上海)有限公司 导框、电器设备和隔离组件
US10840645B2 (en) * 2019-02-21 2020-11-17 Te Connectivity Corporation Light pipe assembly for a receptacle assembly
JP7099993B2 (ja) 2019-05-30 2022-07-12 矢崎総業株式会社 コネクタ
CN112578506B (zh) * 2019-09-27 2023-06-16 莫列斯有限公司 电连接装置
US11011861B1 (en) * 2019-10-25 2021-05-18 TE Connectivity Services Gmbh Stacked receptacle connector assembly
CN111509433A (zh) * 2020-04-24 2020-08-07 东莞立讯技术有限公司 连接器
US11650385B2 (en) * 2021-02-03 2023-05-16 Cisco Technology, Inc. Optical module cages mounted for optimal density and cooling

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW343797U (en) 1997-08-22 1998-10-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Universal bus bar adapter
TW364676U (en) * 1997-11-22 1999-07-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Outlet connector module
TW403263U (en) * 1999-02-02 2000-08-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
US6234841B1 (en) * 1999-12-21 2001-05-22 Tekcon Electronics Corp. Metal shield and connector body arrangement of an electric connector
TW460050U (en) * 2000-10-20 2001-10-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector assembly
AU2003225043A1 (en) 2002-04-16 2003-11-03 Pulse Engineering Shielded connector assembly and method of manufacturing
US6705879B2 (en) 2002-08-07 2004-03-16 Agilent Technologies, Inc. Pluggable electrical transceiver module with high density form factor
US7070446B2 (en) * 2003-08-27 2006-07-04 Tyco Electronics Corporation Stacked SFP connector and cage assembly
US7421184B2 (en) 2004-05-14 2008-09-02 Molex Incorporated Light pipe assembly for use with small form factor connector
US7473131B2 (en) * 2006-02-02 2009-01-06 Tyco Electronics Corporation Connector with compliant EMI gasket
WO2008077133A1 (en) 2006-12-19 2008-06-26 Finisar Corporation Communications device
US7438596B2 (en) * 2007-01-12 2008-10-21 Tyco Electronics Corporation Electrical connector assembly with EMI gasket
US7845975B2 (en) * 2007-01-30 2010-12-07 Pulse Engineering, Inc. Low-profile connector assembly and methods
US7764504B2 (en) 2007-05-16 2010-07-27 Tyco Electronics Corporation Heat transfer system for a receptacle assembly

Also Published As

Publication number Publication date
TW201125239A (en) 2011-07-16
CN102714379B (zh) 2015-07-15
TWI553975B (zh) 2016-10-11
US20120264330A1 (en) 2012-10-18
WO2011056584A2 (en) 2011-05-12
JP2013508937A (ja) 2013-03-07
CN102714379A (zh) 2012-10-03
WO2011056584A3 (en) 2011-07-21
US8864523B2 (en) 2014-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5390023B2 (ja) シールドされたコネクタ
US9627817B2 (en) Electrical connector having a good high frequency transmission performance
US9577387B2 (en) Electrical connector having a ground terminal with contact portions in contact with a shielding sheet
US8545268B2 (en) Electrical connector assembly
US8545267B2 (en) Electrical connector assembly
US7758380B2 (en) Stacked electrical connector with improved shell for EMI protection
US8277252B2 (en) Electrical connector assembly
US7764504B2 (en) Heat transfer system for a receptacle assembly
US8007318B1 (en) Shielded integrated connector module
JP2010257926A (ja) 信号干渉の遮断が可能なコネクタ
US20100151732A1 (en) Shielded electrical connector
US8206019B2 (en) Advanced connector assembly
JP5328986B2 (ja) 一体型のシールドされたコネクタ
TWI805979B (zh) 連接器及組件
JP6374011B2 (ja) 熱ベント付きコネクタ
US20150171558A1 (en) Electrical connector assembly with improved metallic shell
US20100261384A1 (en) Electrical connector
US7815468B2 (en) Connector
US7241160B2 (en) Shielded electrical connector for camera module
TWI437767B (zh) 電連接器
US6290535B1 (en) Shielded electrical connector
US20100112859A1 (en) Shielded connector system
JP2019024001A (ja) 改善されたインピーダンス特性を有する電気コネクタ
JP2009064588A (ja) コネクタ及びコネクタユニット
JP2012054173A (ja) シールド効果を有するコネクタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5390023

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250