JP5388864B2 - クロック制御装置、クロック制御方法、クロック制御プログラム及び集積回路 - Google Patents
クロック制御装置、クロック制御方法、クロック制御プログラム及び集積回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5388864B2 JP5388864B2 JP2009545349A JP2009545349A JP5388864B2 JP 5388864 B2 JP5388864 B2 JP 5388864B2 JP 2009545349 A JP2009545349 A JP 2009545349A JP 2009545349 A JP2009545349 A JP 2009545349A JP 5388864 B2 JP5388864 B2 JP 5388864B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clock
- unit
- instruction
- stall
- address information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 40
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 230
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 7
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 3
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 3
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/30—Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
- G06F9/38—Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead
- G06F9/3867—Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead using instruction pipelines
- G06F9/3869—Implementation aspects, e.g. pipeline latches; pipeline synchronisation and clocking
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3206—Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
- G06F1/3215—Monitoring of peripheral devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/3237—Power saving characterised by the action undertaken by disabling clock generation or distribution
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/324—Power saving characterised by the action undertaken by lowering clock frequency
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/325—Power saving in peripheral device
- G06F1/3275—Power saving in memory, e.g. RAM, cache
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/30—Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
- G06F9/38—Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead
- G06F9/3824—Operand accessing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/30—Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
- G06F9/38—Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead
- G06F9/3836—Instruction issuing, e.g. dynamic instruction scheduling or out of order instruction execution
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
- Executing Machine-Instructions (AREA)
- Advance Control (AREA)
- Microcomputers (AREA)
- Power Sources (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態1における情報処理装置のハードウェア構成を示すブロック図である。情報処理装置1は、それ自体としてユーザの使用に供することもできるが、様々な電気機器に組み込まれてもよい。情報処理装置の一例は、代表的には、PDA、移動体通信端末、デジタルカメラ及び携帯オーディオ機器などの携帯型の電子機器である。携帯型の電子機器では、バッテリ駆動などで動作することから、省電力化が特に要求されるため、特に有用である。
図6は、本発明の実施の形態2における計算機システムの構成を示すブロック図である。なお、実施の形態2の情報処理装置における計算機システム以外の構成は、図1に示す実施の形態1の情報処理装置の構成と同じであるので説明を省略する。図6において、図2と同じ構成要素については同じ符号を用い、説明を省略する。
図9は、本発明の実施の形態3における集積回路102の構成を示すブロック図である。図9に示す集積回路102は、CPU200、L2キャッシュ装置210、メモリコントローラ220及びクロック制御装置330を備えている。なお、図9に示す実施の形態3の集積回路102において、実施の形態1と同じ構成については、同じ符号を付し、説明を省略する。
Claims (11)
- 主記憶装置へアクセスする中央演算処理装置にクロック信号を提供するクロック制御装置であって、
現在実行中の命令と、現在実行中の命令に後続する後続命令とのデータ依存関係に基づき、順序に関係なく実行できる前記後続命令を検出する命令検出部と、
前記中央演算処理装置が前記主記憶装置にアクセスするメモリストール発生中である場合、前記命令検出部の検出結果に基づいて、前記中央演算処理装置に低クロック信号を供給するか、停止するかを判断するクロック切り替え判断部と、
前記クロック切り替え判断部による判断に従って、前記クロック信号を切り替えるクロック切り替え部とを備えることを特徴とするクロック制御装置。 - 前記クロック切り替え判断部は、
順序に関係なく実行できる前記後続命令が存在する場合、前記中央演算処理装置に低クロック信号を供給すると判断し、
順序に関係なく実行できる前記後続命令が存在しない場合、前記中央演算処理装置に供給するクロック信号を停止すると判断することを特徴とする請求項1記載のクロック制御装置。 - 前記クロック切り替え判断部は、
前記主記憶装置へのアクセスを検出し、前記主記憶装置におけるアクセス先のアドレスを表すアドレス情報を検出するアドレス情報検出部と、
前記中央演算処理装置と前記主記憶装置との間に配置されたキャッシュ装置におけるキャッシュミスの発生を検出するキャッシュミス検出部と、
前記キャッシュ装置にデータを格納したことを検出するキャッシュデータ検出部と、
前記アドレス情報検出部によって検出された前記アドレス情報と、前記キャッシュミス検出部での検出結果と、前記キャッシュデータ検出部での検出結果とに基づいて、前記メモリストールの発生の有無を判断するストール判断部とを備え、
前記メモリストール発生中である場合、前記命令検出部の検出結果に基づいて、前記中央演算処理装置に低クロック信号を供給するか、停止するかを判断することを特徴とする請求項1記載のクロック制御装置。 - 前記キャッシュミス検出部は、キャッシュミスの発生を検出すると、前記キャッシュミスしたデータの前記主記憶装置におけるアドレスを表すアドレス情報を前記ストール判断部に通知し、
前記キャッシュデータ検出部は、前記キャッシュ装置にデータを格納したことを検出すると、前記格納したデータの前記主記憶装置におけるアドレスを表すアドレス情報を前記ストール判断部に通知し、
前記ストール判断部は、前記アドレス情報検出部によって通知された前記アドレス情報と、前記キャッシュミス検出部によって通知された前記アドレス情報とに基づいて、前記メモリストールの開始を判断し、前記アドレス情報検出部によって通知された前記アドレス情報と、前記キャッシュデータ検出部によって通知された前記アドレス情報とに基づいて、前記メモリストールの終了を判断することを特徴とする請求項3記載のクロック制御装置。 - 前記ストール判断部は、前記アドレス情報検出部によって通知された前記アドレス情報と、前記キャッシュミス検出部によって通知された前記アドレス情報とが一致する場合、前記メモリストールが開始したことを表すストール開始信号を前記クロック切り替え判断部に通知し、前記アドレス情報検出部によって通知された前記アドレス情報と、前記キャッシュデータ検出部によって通知された前記アドレス情報とが一致する場合、前記メモリストールが終了したことを表すストール終了信号を前記クロック切り替え判断部に通知し、
前記クロック切り替え判断部は、前記ストール判断部によって前記ストール開始信号が通知されてから前記ストール終了信号が通知されるまでの間、前記メモリストール発生中であると判断することを特徴とする請求項4記載のクロック制御装置。 - 前記命令検出部は、順序に関係なく実行できる前記後続命令が存在する場合、順序に関係なく実行できる前記後続命令の数を表す順序外命令数を前記クロック切り替え判断部へ通知し、
前記クロック切り替え判断部は、前記命令検出部によって通知された前記順序外命令数に応じて、前記中央演算処理装置に供給するクロック信号を低クロック信号に切り替える周期を決定することを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のクロック制御装置。 - 前記クロック切り替え判断部は、カウンタを有し、
前記クロック切り替え判断部は、
前記命令検出部によって前記順序外命令数が通知されると、前記順序外命令数を前記カウンタの値に設定し、
メモリストール発生中であると判定した場合、前記カウンタの値が0であるか否かを判断し、
前記カウンタの値が0であると判断した場合、前記中央演算処理装置に供給するクロック信号を停止させることを表すクロック停止信号を前記クロック切り替え部に送出し、
前記カウンタの値が0でないと判断した場合、前記中央演算処理装置に供給するクロック信号を低クロック信号に切り替えることを表す低クロック切り替え信号を前記クロック切り替え部に送出した後、前記カウンタの値をデクリメントし、
メモリストール発生中でないと判定した場合、前記カウンタの値をリセットした後、送出中の前記クロック停止信号又は前記低クロック切り替え信号を停止することを特徴とする請求項6記載のクロック制御装置。 - 前記中央演算処理装置が前記主記憶装置からフェッチした命令を格納するプリフェッチバッファと、
前記プリフェッチバッファが空であることを検出するプリフェッチバッファ検出部とをさらに備え、
前記クロック切り替え判断部は、前記プリフェッチバッファ検出部によって前記プリフェッチバッファが空であることが検出された場合、前記中央演算処理装置に供給するクロック信号を低クロック信号に切り替えると判断し、前記プリフェッチバッファ検出部によって前記プリフェッチバッファが空でないことが検出された場合、メモリストール発生中であるか否かを判定することを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載のクロック制御装置。 - 主記憶装置へアクセスする中央演算処理装置にクロック信号を提供するクロック制御方法であって、
現在実行中の命令と、現在実行中の命令に後続する後続命令とのデータ依存関係に基づき、順序に関係なく実行できる前記後続命令を検出する命令検出ステップと、
前記中央演算処理装置が前記主記憶装置にアクセスするメモリストール発生中である場合、前記命令検出ステップにおける検出結果に基づいて、前記中央演算処理装置に低クロック信号を供給するか、停止するかを判断するクロック切り替え判断ステップと、
前記クロック切り替え判断ステップにおける判断に従って、前記クロック信号を切り替えるクロック切り替えステップとを含むことを特徴とするクロック制御方法。 - 主記憶装置へアクセスする中央演算処理装置にクロック信号を提供するクロック制御プログラムであって、
現在実行中の命令と、現在実行中の命令に後続する後続命令とのデータ依存関係に基づき、順序に関係なく実行できる前記後続命令を検出する命令検出部と、
前記中央演算処理装置が前記主記憶装置にアクセスするメモリストール発生中である場合、前記命令検出部の検出結果に基づいて、前記中央演算処理装置に低クロック信号を供給するか、停止するかを判断するクロック切り替え判断部と、
前記クロック切り替え判断部による判断に従って、前記クロック信号を切り替えるクロック切り替え部としてコンピュータを機能させることを特徴とするクロック制御プログラム。 - 主記憶装置へアクセスする中央演算処理装置にクロック信号を提供する集積回路であって、
現在実行中の命令と、現在実行中の命令に後続する後続命令とのデータ依存関係に基づき、順序に関係なく実行できる前記後続命令を検出する命令検出回路と、
前記中央演算処理装置が前記主記憶装置にアクセスするメモリストール発生中である場合、前記命令検出回路の検出結果に基づいて、前記中央演算処理装置に低クロック信号を供給するか、停止するかを判断するクロック切り替え判断回路と、
前記クロック切り替え判断回路による判断に従って、前記クロック信号を切り替えるクロック切り替え回路とを備えることを特徴とする集積回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009545349A JP5388864B2 (ja) | 2007-12-13 | 2008-12-10 | クロック制御装置、クロック制御方法、クロック制御プログラム及び集積回路 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007321823 | 2007-12-13 | ||
JP2007321823 | 2007-12-13 | ||
JP2009545349A JP5388864B2 (ja) | 2007-12-13 | 2008-12-10 | クロック制御装置、クロック制御方法、クロック制御プログラム及び集積回路 |
PCT/JP2008/003687 WO2009075102A1 (ja) | 2007-12-13 | 2008-12-10 | クロック制御装置、クロック制御方法、クロック制御プログラム及び集積回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2009075102A1 JPWO2009075102A1 (ja) | 2011-04-28 |
JP5388864B2 true JP5388864B2 (ja) | 2014-01-15 |
Family
ID=40755350
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009545349A Expired - Fee Related JP5388864B2 (ja) | 2007-12-13 | 2008-12-10 | クロック制御装置、クロック制御方法、クロック制御プログラム及び集積回路 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8117474B2 (ja) |
JP (1) | JP5388864B2 (ja) |
CN (1) | CN101606135B (ja) |
WO (1) | WO2009075102A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102999464B (zh) * | 2011-09-08 | 2017-02-08 | 上海华虹集成电路有限责任公司 | 一种ahb总线时钟切换电路 |
US8914650B2 (en) | 2011-09-28 | 2014-12-16 | Intel Corporation | Dynamically adjusting power of non-core processor circuitry including buffer circuitry |
US20130159673A1 (en) * | 2011-12-15 | 2013-06-20 | Advanced Micro Devices, Inc. | Providing capacity guarantees for hardware transactional memory systems using fences |
US9218018B2 (en) * | 2012-09-14 | 2015-12-22 | Oracle International Corporation | Method and apparatus for distributed generation of multiple configurable ratioed clock domains within a high speed domain |
US9087570B2 (en) | 2013-01-17 | 2015-07-21 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for controlling a clock signal provided to a clock tree |
TWI508099B (zh) * | 2013-01-28 | 2015-11-11 | Phison Electronics Corp | 工作時脈切換方法、記憶體控制器與記憶體儲存裝置 |
US9183904B2 (en) | 2014-02-07 | 2015-11-10 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses, memories, and methods for facilitating splitting of internal commands using a shared signal path |
US20150370564A1 (en) * | 2014-06-24 | 2015-12-24 | Eli Kupermann | Apparatus and method for adding a programmable short delay |
CN105676944B (zh) * | 2014-11-18 | 2019-03-26 | 龙芯中科技术有限公司 | 时钟网络的开关控制方法、装置及处理器 |
US20180024610A1 (en) * | 2016-07-22 | 2018-01-25 | Futurewei Technologies, Inc. | Apparatus and method for setting a clock speed/voltage of cache memory based on memory request information |
CN109582226A (zh) * | 2018-11-14 | 2019-04-05 | 北京中电华大电子设计有限责任公司 | 一种高速存储访问逻辑结构及其控制方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002006979A (ja) * | 2000-06-19 | 2002-01-11 | Seiko Epson Corp | クロック制御装置、半導体集積回路装置、マイクロコンピュータ及び電子機器 |
JP2002169790A (ja) * | 2000-12-01 | 2002-06-14 | Sharp Corp | 半導体集積回路 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6865684B2 (en) * | 1993-12-13 | 2005-03-08 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Utilization-based power management of a clocked device |
US6233690B1 (en) * | 1998-09-17 | 2001-05-15 | Intel Corporation | Mechanism for saving power on long latency stalls |
JP3742364B2 (ja) * | 2002-06-28 | 2006-02-01 | 株式会社東芝 | クロック周波数の制御方法および電子機器 |
JP4143907B2 (ja) * | 2002-09-30 | 2008-09-03 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
-
2008
- 2008-12-10 JP JP2009545349A patent/JP5388864B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-12-10 CN CN2008800046506A patent/CN101606135B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-12-10 WO PCT/JP2008/003687 patent/WO2009075102A1/ja active Application Filing
- 2008-12-10 US US12/526,365 patent/US8117474B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-01-09 US US13/346,023 patent/US8726056B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002006979A (ja) * | 2000-06-19 | 2002-01-11 | Seiko Epson Corp | クロック制御装置、半導体集積回路装置、マイクロコンピュータ及び電子機器 |
JP2002169790A (ja) * | 2000-12-01 | 2002-06-14 | Sharp Corp | 半導体集積回路 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6013029101; Diana Marculescu: 'On the Use of Microarchitecture-Driven Dynamic Voltage Scaling' On the Use of Microarchitecture-Driven Dynamic Voltage Scaling , 200006, 第3頁右欄 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8117474B2 (en) | 2012-02-14 |
US20100325469A1 (en) | 2010-12-23 |
CN101606135A (zh) | 2009-12-16 |
US20120110366A1 (en) | 2012-05-03 |
US8726056B2 (en) | 2014-05-13 |
WO2009075102A1 (ja) | 2009-06-18 |
JPWO2009075102A1 (ja) | 2011-04-28 |
CN101606135B (zh) | 2012-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5388864B2 (ja) | クロック制御装置、クロック制御方法、クロック制御プログラム及び集積回路 | |
JP4607884B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP4749793B2 (ja) | 省電力処理装置、省電力処理方法、及び省電力処理プログラム | |
JP5323828B2 (ja) | 仮想計算機制御装置、仮想計算機制御プログラム及び仮想計算機制御回路 | |
JPH077317B2 (ja) | システム再起動装置 | |
EP3332306B1 (en) | System and method for cache aware low power mode control in a portable computing device | |
WO2007035811A1 (en) | Hardware-assisted device configuration detection | |
KR20170013882A (ko) | 플래시 메모리 기반 저장 디바이스의 멀티 호스트 전력 제어기(mhpc) | |
JP6151465B1 (ja) | プロセッサコアの電力モードを制御するためのレイテンシベースの電力モードユニット、ならびに関連する方法およびシステム | |
JP2006351013A (ja) | 電子装置において保存/リストア手順を行なうための方法及びシステム | |
US7480812B2 (en) | Microprocessor | |
JP2006243864A (ja) | プロセッサおよび情報処理方法 | |
US9652259B2 (en) | Apparatus and method for managing register information in a processing system | |
KR101793282B1 (ko) | 마이크로 컴퓨터 | |
JP4693843B2 (ja) | メモリ制御装置及びメモリ制御方法 | |
JP5783348B2 (ja) | 制御装置、制御プログラム、画像形成装置 | |
JP2011044072A (ja) | アイドル状態検出回路、半導体集積回路、信号処理装置、アイドル状態検出方法 | |
KR102143269B1 (ko) | I/o 동작 특성에 기초한 soc 유휴 전력 상태 제어를 위한 시스템 및 방법 | |
JP2018523241A (ja) | パント回避テーブル(pat)を使用したコンピュータプロセッサ内のメモリ命令パントの予測 | |
JP2002082743A (ja) | 電子機器及び電子機器制御プログラムを記憶した記憶媒体 | |
JP5017784B2 (ja) | プロセッサ及びこのプロセッサ適用される割込み処理制御方法 | |
US20110099398A1 (en) | Integrated circuit and electronic apparatus | |
JP2007026091A (ja) | 割込み制御回路およびその制御方法 | |
WO2016164123A1 (en) | Removing invalid literal load values, and related circuits, methods, and computer-readable media | |
US20110219257A1 (en) | Idle-state detection circuit, semiconductor integrated circuit, and idle-state detection method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130618 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130701 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130917 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131008 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |