JP5388058B2 - 磁気光学空間光変調器 - Google Patents
磁気光学空間光変調器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5388058B2 JP5388058B2 JP2009140471A JP2009140471A JP5388058B2 JP 5388058 B2 JP5388058 B2 JP 5388058B2 JP 2009140471 A JP2009140471 A JP 2009140471A JP 2009140471 A JP2009140471 A JP 2009140471A JP 5388058 B2 JP5388058 B2 JP 5388058B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixel
- magneto
- lower electrode
- layer
- spatial light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Description
(a)のパターン:1箇所でも剥離が起きると、そこから全面に拡がり完全に剥離してしまった。
(b)のパターン:配線の部分とベタ膜の部分の境界に応力が集中して、その境界から顕著に剥離が生じることが認められた。
(c)のパターン:全く剥離が認められなかった。
(B)その上に、圧電素子層42を形成する。圧電素子層はPZTからなり、エアロゾエルデポジション法(AD法)により、下部電極の一端部を残して磁気光学層のほぼ全面を覆うように形成する。
(C)次に、圧電素子層42のほぼ全面を覆うように(下部電極の一端部も含めて)、上部電極材料44をベタ成膜する。上部電極材料は、クロム/金で構成する。
(D)そして、エッチング(イオンミリングとウエットエッチング)により、上部電極材料膜にスリット46を入れ、圧電素子層のエリアと下部電極のエリアとに電気的に分離する。そして、この状態で必要温度まで加熱すると共に分離した上部電極材料膜間に必要な電圧を印加して圧電素子層の分極処理を施す。分極作業は、例えば200℃で、5kV/mmの電圧を30分間印加することで行う。
(E)その後、エッチング(イオンミリングとウエットエッチング)により、画素の部分が広幅で画素間が狭幅の配線パターンの上部電極48を形成すると共に、下部電極上の不要な上部電極材料を除去する。これによってあらかじめ形成されていた下部電極の再形成が可能となる。
12 圧電層
14 画素
16 非磁性基板
20 下部電極
22 圧電素子層
24 上部電極
Claims (4)
- それぞれ独立に磁化方向を設定可能で、磁気光学効果により入射光の偏光方向に回転を与える多数の画素を備えている磁気光学層と、変形することで前記の各画素に個別に応力を印加する多数の応力付与要素を備えている圧電層とを具備している空間光変調器において、
前記磁気光学層は、非磁性基板に磁性膜からなる多数の画素が縦横規則的に配列された2次元アレイ構造であり、
前記圧電層は、前記磁気光学層に積層一体化されており、該磁気光学層側に位置し反射膜を兼ねる下部電極、圧電素子層、上部電極がその順序で積層され、下部電極は画素アレイの一方向の画素列に対応するように行数分だけ並設され、上部電極は下部電極と直交する方向の画素行に対応するように列数分だけ並設され、それらが画素の部分で交差して応力付与要素を形成するマトリックス配線方式であり、
前記下部電極は、画素の部分では広幅で且つ画素間及び引出し部分では狭幅となるように線幅が周期的に広狭変化する配線パターンであり、
前記圧電素子層が、前記下部電極の周囲において該電極が存在しない部分を介して前記磁気光学層の表面に直接積層されていることを特徴とする磁気光学空間光変調器。 - 下部電極は白金からなり、その画素に対応した広幅の部分は、画素を投影した形状と同一、もしくはそれよりも小さい相似形状である請求項1記載の磁気光学空間光変調器。
- 上部電極も、下部電極と同様、画素の部分では広幅で且つ画素間及び引出し部分では狭幅となるように線幅が周期的に広狭変化する配線パターンである請求項1又は2記載の磁気光学空間光変調器。
- 磁気光学層は、非磁性基板表面の画素形成位置に設けた凹部内に磁性膜が結晶成長的に基板と一体化した状態で埋設され、且つ基板表面が平坦化され、凹部間の仕切り壁により互いに磁気的に分離された画素が形成される画素埋め込み構造であって、磁性膜からなる各画素は、面垂直方向または面内方向に磁化方向をもち、下部電極と上部電極とで圧電素子層に所定の電圧を印加することにより、圧電素子層が歪み、その歪みが目的とする画素に伝播し、当該画素の内部磁気スピンを回転させることで磁気光学効果が変化するようにした請求項1乃至3のいずれかに記載の磁気光学空間光変調器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009140471A JP5388058B2 (ja) | 2009-06-11 | 2009-06-11 | 磁気光学空間光変調器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009140471A JP5388058B2 (ja) | 2009-06-11 | 2009-06-11 | 磁気光学空間光変調器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010286671A JP2010286671A (ja) | 2010-12-24 |
JP5388058B2 true JP5388058B2 (ja) | 2014-01-15 |
Family
ID=43542413
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009140471A Expired - Fee Related JP5388058B2 (ja) | 2009-06-11 | 2009-06-11 | 磁気光学空間光変調器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5388058B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6449080B1 (en) * | 2000-03-08 | 2002-09-10 | Jds Uniphase Corporation | Electro-optic modulator with enhanced bias stability |
JP3982685B2 (ja) * | 2002-02-21 | 2007-09-26 | 独立行政法人科学技術振興機構 | 空間光変調器 |
JP4577832B2 (ja) * | 2005-03-16 | 2010-11-10 | Fdk株式会社 | 磁気光学デバイス及びその製造方法 |
JP2007310177A (ja) * | 2006-05-18 | 2007-11-29 | Fdk Corp | 空間光変調器 |
-
2009
- 2009-06-11 JP JP2009140471A patent/JP5388058B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010286671A (ja) | 2010-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101182521B1 (ko) | 액정 표시 장치 및 이의 제조 방법 | |
JP5671948B2 (ja) | 薄膜トランジスタアレイ基板、及び液晶表示装置 | |
US20130120698A1 (en) | Liquid crystal display including wire grid polarizer and manufacturing method thereof | |
KR20120039871A (ko) | 액정표시장치용 기판 및 이를 이용한 액정표시장치 | |
US7551343B2 (en) | Magneto-optical device and manufacturing method thereof | |
KR20120126675A (ko) | 경량 박형의 액정표시장치의 제조 방법 | |
KR20160027333A (ko) | 액정 표시 장치 | |
KR20110043007A (ko) | 액정 표시 장치 | |
CN107037655A (zh) | 一种显示基板及其制作方法、显示器件 | |
JP5388058B2 (ja) | 磁気光学空間光変調器 | |
JP2005221841A (ja) | 磁気光学式空間光変調器 | |
JP2007310177A (ja) | 空間光変調器 | |
JP6865544B2 (ja) | 空間光変調器および空間光変調器の製造方法 | |
JP4008945B2 (ja) | 液晶収差補正素子、及びその製造方法 | |
JPH07230100A (ja) | 液晶表示装置およびその製造方法 | |
JP5388057B2 (ja) | 磁気光学空間光変調器 | |
JP2008197169A (ja) | 液晶表示素子およびその製造方法 | |
KR100653475B1 (ko) | 평면 스위칭 액정 표시 장치의 제조 방법 | |
JPH11271805A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2016118723A (ja) | 空間光変調器 | |
KR101010417B1 (ko) | 다양한 구동모드의 액정표시소자 제조방법 | |
JP2010286675A (ja) | 磁気光学空間光変調器 | |
KR20080001061A (ko) | 액정표시장치 및 그 제조방법 | |
JP2007248890A (ja) | 液晶表示装置及び液晶表示装置製造方法 | |
JP6050602B2 (ja) | 液晶表示パネル及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120611 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20120609 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120609 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130204 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20130208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130904 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131001 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |