JP5384095B2 - ワイヤレス通信ネットワークを自動的に構成する方法および装置 - Google Patents

ワイヤレス通信ネットワークを自動的に構成する方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5384095B2
JP5384095B2 JP2008501012A JP2008501012A JP5384095B2 JP 5384095 B2 JP5384095 B2 JP 5384095B2 JP 2008501012 A JP2008501012 A JP 2008501012A JP 2008501012 A JP2008501012 A JP 2008501012A JP 5384095 B2 JP5384095 B2 JP 5384095B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
node
reconfiguring
information
topology
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008501012A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008533857A (ja
Inventor
マッゲンティ、マーク
バシロフスキー、ダン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2008533857A publication Critical patent/JP2008533857A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5384095B2 publication Critical patent/JP5384095B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0806Configuration setting for initial configuration or provisioning, e.g. plug-and-play
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0813Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings
    • H04L41/0816Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings the condition being an adaptation, e.g. in response to network events
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0876Aspects of the degree of configuration automation
    • H04L41/0886Fully automatic configuration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/20Interfaces between hierarchically similar devices between access points
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S40/00Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

分野
開示した実施形態は、ワイヤレス通信ネットワークを自動的に構成することに関する。さらに詳細に述べると、開示した実施形態は、ワイヤレス通信ネットワークにおいて、ネットワークパラメータおよびカバレージを自動的に構成するとともに動的リソースを発見する方法および装置に関する。
背景
ワイヤレス通信ネットワークでは、適切なサイトの位置、動作周波数、放射電力、コード割り当て、ハンドオフしきい値等のようなワイヤレス通信インフラストラクチャの光学構成、編成および動作パラメータを決定する必要がある。今日、ワイヤレス通信ネットワークプランニングには、当然付随する経験的な検証、テストおよびネットワーク調整を伴う有意なアプリオリ解析が必要であるが、アプリオリ解析は時間および費用がかかるうえに、ネットワークプランニングの熟練者および高度なツールが必要である。
軍におけるようないくつかの環境、および緊急事態用途のようないくつかの用途では、十分な時間がなくても、および/またはリソースがなくても、補助的な代替品またはスタンドアローン型の自律的なワイヤレスインフラストラクチャを配備して、このような動的なネットワークの冗長で大変な手作業によるネットワークプランニングを実行する必要がある。
したがって、ワイヤレスネットワークの迅速で自動的な構成および編成、ならびに動的ネットワークプランニングおよび/またはリソースの発見が必要である。
概要
開示した実施形態は、ワイヤレス通信ネットワークを自動的に構成および再構成する新規で改善された方法および装置を提供する。1つの観点では、方法は、ネットワーク中の変化を示す情報を受信することと、受信した情報に基づいて、ネットワークを自動的に再構成することとを提供する。
1つの観点では、ワイヤレスインフラストラクチャリソースを備える少なくとも1つのノードを含むワイヤレス通信ネットワークを自動的に再構成する方法は、ネットワーク中で動作しているノードにおけるリソースの利用可能性を決定することと、ネットワークが適切におよび/または効率的に動作するように、リソースの利用可能性に基づいて、ネットワークを自動的に再構成することとを提供する。
1つの観点では、ワイヤレス通信ネットワークを自動的に再構成する装置は、メモリユニットと、受信機と、送信機と、プロセッサとを具備しており、プロセッサは、メモリユニット、受信機、および送信機に通信可能に結合されている。プロセッサは、先に述べた方法を実行させる命令を実行することが可能である。
開示した実施形態の機能および効果は、図面を考慮すると実施形態の詳細な説明からより明らかになるだろう。
詳細な説明
いくつかの実施形態を詳細に説明する前に、以下の説明で述べられ、または図中に図示されている構成部品の構成および配置の詳細な説明に本発明の範囲が限定されるものでないことを理解すべきである。また、ここで使用されている語句および専門用語は記述目的のためのものであり、限定しているとみなすべきではないことも理解すべきである。
図1Aは、1つの実施形態を実現する第1のワイヤレス通信ネットワークトポロジー100を図示している。通信ネットワーク100はインフラストラクチャトポロジーを図示しており、インフラストラクチャトポロジーでは、多数のBTSが1つのBSCによってサポートされており、また、多数のBSCが1つのMSCによってサポートされている。
このようなネットワークトポロジーのネットワークプランニングは、
カバレージエリアのトポロジーのマップを解析するステップと、
位置の関数として地形および容量の要求条件を考慮して、候補サイトの位置および他のネットワークパラメータを選択するステップと、
シミュレーションソフトウェアを実行して、システムの性能および容量を解析するステップと、
パラメータおよび位置を調整して、シミューレーションを再実行するステップと、
ネットワークの構築の後、ネットワークカバレージ、容量および性能の有効性の確認をするために、駆動テストを実行するステップと、
駆動テストデータを解析するステップとを含んでいてもよく、上記のプロセスは繰り返される。
図1A中のトポロジーのインフラストラクチャ構成部品の利用可能性、位置、能力等の観点から、図1Aに示しているトポロジーは静的である。しかしながら、インフラストラクチャ構成部品の再配置、追加、削除、誤動作、および/または外部要因のような変化によって、ネットワークのトポロジーは動的に変化するかもしれない。例えば、新しいBTSがネットワークに追加されたとき、またはネットワークから外されたときのようなケースでは、ネットワークは手作業で再計画および再構成される。これは、一部には、移動体デバイスを検出または感知できるのと同じ方法で、BTSが、他のBTSを検出または感知する(「聞くまたは見る」)ことができないという事実によるものである。すなわち、BTSは、近くの移動体デバイスからのリバースリンクワイヤレス通信(移動体デバイスからワイヤレスインフラストラクチャへのシグナリング、音声およびデータ通信)を検出するが、他のBTSからのフォワードリンクワイヤレス通信(ワイヤレスインフラストラクチャから移動体デバイスへのシグナリング、音声およびデータ通信)を検出しない。例えば、CDMAシステムでは、新しく追加されたノード(例えば、BTS)には一意的なPNオフセットが割り当てられなければならないが、追加されたノードに一意的なPNオフセットが割り当てられる前に、どのPNオフセットが他の既存のノードにすでに割り当てられているかをネットワークプランナーは最初に理解していなければならない。このようなケースでは、上記のネットワークプランニングルーチンを実行することは実用的でない。
図1Bは、1つの実施形態にしたがったネットワークトポロジーを図示しており、ネットワークトポロジーでは、ノード102、104、106が互いに通信できるように、いくつかのセンサ受信機または1つのセンサ受信機/送信機能力110、112、114がこれらのノードに提供されている。この方法では、ノード102、104、106は、ネットワーク中のいくつかのノードまたはすべてのノード102、104、106、108からフォワードリンク通信を受信し、いくつかのネットワークパラメータを決定または計算して、例えば、バックホール116または他の同様のものを通して、他のノードにパラメータを通信する。パラメータを受信したノードは、他のノードから受信したパラメータまたはフィードバックにしたがって、ノードの動作状態を調整、再構成、または設定してもよい。情報のこのような交換は、ノードの再配置、追加、削除および/または誤動作のようなトポロジー中の変化、センサ受信機によって測定されたリソースの利用可能性、能力、存在、不存在および/またはデータの変化を通知することを含む。このような情報の交換によって、ネットワークインフラストラクチャは、ネットワークステータスを自動的に決定することができる。そして、もし必要であれば、変化が生じたときに、ネットワークインフラストラクチャ自体および/または他のネットワーク構成部品を再構成することができる。
1つの実施形態では、ノード上で提供されるセンサは、他の既存のノードから情報を受信したり、他の既存のノードに情報を送信したりする(IPバックホール接続のような)バックホール接続を備えた移動体電話機を含んでいてもよい。例えば、ノード106は、センサ受信機、例えば、移動体デバイスのみを備えていてもよく、センサ受信機は、ユーザによって携帯されていても、車両に搭載されていても、または定位置で静止が保たれていてもよい。この方法では、ノードは、互いに通信し、例えば、ハンドオフパラメータ、各ノードの隣接リスト、動作周波数およびコード、電力送信レベル、他のノードからの受信電力レベル、他のノードによる信号ブロードキャストのPNオフセット測定値、アンテナ構成、および、他のワイヤレスインフラストラクチャの検出を含むワイヤレスインフラストラクチャ動作に必要な他の情報といった、測定されたパラメータをネットワーク全体でまたはローカル的に交換してもよい。
1つの実施形態では、インテリジェントなセンサイネーブルノードは、他のノードと通信して、これらのノードの電力レベルのような動作状態についての情報を交換する。そして、高機能のセンサイネーブルノードは、例えば、バックホールを通して、他のノードにこの情報をマルチキャスト/ブロードキャストし、他のノードは、電力レベル、カバレージ、ならびにアンテナパターンおよび向きのような他のノードの動作状態を監視および/または調節する。センサデータに基づいた適応型アルゴリズムを使用して、例えば、送信電力およびアンテナパターンの特性を変えるといった、動作状態の調整をしてもよい。これらのアルゴリズムは、適応的にカバレージを最大限にし、これらのアルゴリズムは、他のノードのために、ネットワーク中のいくつかのノードに、ノード自体をまたはノードの能力のうちのいくつかの能力をディセーブルさせる。この結果、リソースの過剰な割り当て、またはネットワーク性能を低下させることを防ぐ(例えば、「パイロット汚染」問題を防ぐ)ことになる。
ノード間で通信されるメッセージは、敵意のあるサービス妨害(DOS)攻撃からネットワークを保護するために、適切に暗号化されて認証されてもよい。このような安全対策がないと、信頼されていない者が、無効または悪質なセンサ測定値データ、あるいはリソースの利用可能性データを送信することによって、移動体ネットワークの正確な動作に障害を生じさせる可能性がある。
図2は、1つの実施形態を実現するワイヤレス通信ネットワークトポロジー200を図示している。通信ネットワーク200は、動的インフラストラクチャトポロジーを図示しており、動的インフラストラクチャトポロジーにおいて、各ノードは完全な独立型のものであってもよい。すなわち、各ノードは完全なBTS、BSCおよび/またはMSC機能を持っていてもよい。
1つの実施形態では、ノードは、互いに分離して動作していてもよい。例えば、乗り物に搭載されているBTSは、ワイヤレス通信カバレージすべてを単独で(自律的に)チームに提供していてもよい。このケースでは、それぞれ分離されたノードは、完全に自律的なワイヤレスネットワーク機能を備えている完全に独立型のものであり、完全に自律的なワイヤレスネットワーク機能は、例えば、BTS、BSC、MSCおよび/または自律的な動作をサポートする他の機能を備えている。単一のノードがインストールされているかもしれない、人口密度が低い、または田舎エリアにおいて、あるいは、近くにネットワークがない砂漠のようなエリアにおいて乗り物が動いているときに、このシナリオは生じる可能性がある。
1つの実施形態では、静的または移動性かもしれないノード202、204、206、208は、都市エリアにおける商業的なセルラシステムと同様に、広いエリアに対して継続的なワイヤレス通信カバレージを提供するために共同して動的に動作しているが、トポロジーは動的に変化している。このケースでは、すべてのノードが完全に機能するかもしれないので、いくつかのタイプの、必要とされるよりも多くのリソースがあるかもしれない。したがって、利用可能なインフラストラクチャリソースの適切および/または効率的な使用のために、ネットワークは、ネットワーク自体を自動的に構成/再構成する必要がある。一般的に、BTSのグループあたり1つのBSCが必要である。しかしながら、すべてのノードが個々のBSC能力を持っているとき、BTSのグループに対してBSC機能を提供または分担するために1つのノードが自動的に選択されてもよい。1つの実施形態では、図2に示したように、ノード202、204および206は、互いの至近距離にあるかもしれず、そこで、MSCおよび/またはBSC能力、ならびにワイヤレスネットワーク動作に必要とされる他の機能を提供するために、1つのノードが自動的に選択されてもよく、他のノードは単純なBTSとして機能してもよい。
1つの実施形態では、図2に示したように、例えば、移動中の物体に搭載され、他のノードから分離して独立型モードで動作している移動体ノード208が、ノード202、204および206のカバレージエリアに入っている。しかしながら、ノード202、204、206、208がノードのリソースの利用可能性および/または能力を(例えば、ブロードキャストおよび/またはマルチキャストによって)互いのリソース間で流し、そして、他のノードによってカバーされているエリアに入ったことを移動中のノード208が決定した後に、移動中のノード208は、そのMSCおよび/またはBSC能力を自動的にターンオフし、BTSとして機能する。こうして、他のノード202、204および206のうちの1つ以上のノードによって提供されるBSCおよび/またはMSC能力によるカバーが開始される。しかしながら、ノード202、204および206のカバレージエリアを移動中のノード208が去り、移動中のノード208の動きにより結果的に他のノードから離れることになったとき、ノード208は、ノード208自体の完全なリソース能力を使用するかもしれない。移動中のノード208が他のノードに再び近づいたとき、移動中のノード208は、近くのノードとネゴシエートし、近くのノードと協力してノード208自体を自動的に再構成する。
別の実施形態では、移動体ノード208がノード202、204、および206のカバレージエリアに入ると、ノード208の位置がすでに適切にこれらのノードによってカバーされていることを、ノード202、204、および206の受信信号強度の測定値を通して移動体ノード208は決定してもよく、このとき、BTSとしてさえ機能しないことを決定してもよい。
別の実施形態では、いくつかのノードは、外部ネットワークおよび/またはリソースに対する接続性を提供してもよい。このケースでは、このようなノードがそれらの特別な能力を他のノードに通知するので、他のノードは、新しく通知されたリソースの能力を利用するようにノード自体を自動的に再構成してもよい。通知されたリソースは、特定の回線交換ネットワークまたはデータネットワーク、非同期通信インターワーキング機能(IWF、モデムバンク)のような通信プロセッサ、パケットデータサービングノード、メディアゲートウェイ、eメールサービスまたは音声メールサービス等に対する接続性を備えていてもよい。
リソース利用可能性およびセンサデータ情報の通信の後にネットワークを自動的に構成するために多くの技術が使用されてもよい。この情報は中央プロセッサに通信されてもよく、中央プロセッサは、情報を評価し、新しいネットワーク構成を計算して、影響するノードにこの新しい構成を通信する。1つの実施形態では、分散された自動的な構成スキームが使用されてもよい。センサおよびリソースの利用可能性の情報は、IPマルチキャストのような技術を使用して、他のノードにブロードキャストまたはマルチキャストされてもよい。サービス提供可能なノードは、サービスを提供するノードの意思をブロードキャストすることができ、また、同一のサービスの提供を申し出る複数のノード間の衝突は、ランダム変数を発生させて票決することに基づく反復プロセスによって解決することができる。このようなサービスは、BSC、MSC、PDSN等のようなワイヤレスネットワーク動作を実行するために必要なサービスだけではなく、さまざまなノードによって収集されたネットワーク情報を評価する中央プロセッサ機能を実行するために必要なサービスも含むことができる。例えば、IPアドレスをIPデバイスに自動的に割り当てるために、類似した手順をIPv6のようなプロトコルで使用する。この情報の通信は多くの基準によりトリガすることができ、これには、タイマーベース、予め定められたしきい値、または動的に動作するしきい値もしくは検出しきい値を超えること、あるいは要求されたときが含まれる。ネットワークが構成された後、再構成イベント間にノードが構成を発見するようにDNSまたは類似したデータベースで新しい構成を更新することができる。サービス(SRV)レコードを用いたDNS、またはDHCPのようなプロトコルを使用すると、例えば、任意のネットワークサービス情報および構成情報を提供できる。他のノードによって信号が受信されたレベルを示している、ノードの送信電力レベルのようなノードの動作パラメータのうちのいくつかの動作パラメータを、他のノードによりブロードキャストされたセンサデータに基づいて、ノードが独立して調整してもよい。他のノードに対してこれらの動作パラメータ調整値を流すことは、自動的に、または割り当てられたしきい値のような予め定められた基準、タイマまたはシステム構成に基づいて行われてもよい。
1つの実施形態では、さらに、動的なリソースの復元は、動的な負荷の変化および/またはノードの故障を適応的に補償する。1つの実施形態では、既存のリソースは、過負荷のときに、特別な支援の要求をブロードキャストしてもよい。支援の要求は、追加的なワイヤレス通話処理リソース(例えば、BSCリソース)の要求、外部ネットワークに対するインターフェイスの要求、さらなるワイヤレスユーザをサポートする追加的なRFワイヤレスカバレージの要求等を含んでいてもよい。位置の変化、負荷の変化等に基づいて、既存のノードは、既存のノード間でリソースを自動的に再割り当てする。カバレージエリアを去っているか、または適切な動作に失敗しているかもしれない、他のノード上に位置しているリソースを使用するノードは、このようなリソースの失敗および/または不存在を検出して、リソースの復元および/またはネットワークパラメータの再構成を開始する。このように、ノードは、ネットワークのトポロジーが動的に変化するときに、必要に応じて、さらなるリソースを追加したり、または既存のリソースを再割り当てしたりする能力を持っている。リソースの割り振りは、他のノードのサポートに割り振られていたかもしれないBSC通話処理リソースを解放することや、もはや近くにないノードに対するバックホールサービスを解放することや、他のノード等によって置き換えられているRF割り当てを解放すること等を含む。
図3は、インフラストラクチャノード304および通信デバイス306の実施形態の簡略されたブロック図であり、インフラストラクチャノード304および通信デバイス306はさまざまな開示した実施形態を実現できる。特定の媒体通信では、音声、データ、パケットデータおよび/またはアラートメッセージが、無線インターフェイス308によって、インフラストラクチャノード304と通信デバイス306との間で交換されてもよい。ノードと通信デバイスとの間の通信セッションを確立するために使用されるメッセージ、登録メッセージおよびページングメッセージ、ならびにデータ送信を制御するために使用されるメッセージ(例えば、電力制御、データレート情報、肯定応答等)のような、さまざまなタイプのメッセージが送信されてもよい。これらのメッセージタイプのうちのいくつかのメッセージタイプについて、以下でさらに詳細に説明する。
リバースリンクでは、通信デバイス306において、(例えば、データ源310からの)音声および/またはパケットデータと(例えば、制御装置330からの)メッセージとが送信(TX)データプロセッサ312に提供されると、送信(TX)データプロセッサ312が、1つ以上のコーディングスキームでデータおよびメッセージをフォーマット化してエンコードし、コード化されたデータを発生させる。各コーディングスキームは、巡回冗長検査(CRC)、畳み込み、ターボ、ブロックおよび他のコーディングを組み合わせたものを含んでいてもよいし、またはまったくコーディングを含んでいなくてもよい。音声、パケットデータおよびメッセージは異なったスキームを使用してコード化されてもよく、さらに異なったタイプのメッセージは異なってコード化されてもよい。
コード化されたデータは、変調器(MOD)314に提供され、さらに処理(例えば、カバー、ショートPNシーケンスで拡散、および通信デバイスに割り当てられているロングPNシーケンスでスクランブル)される。変調されたデータは、送信機ユニット(TMTR)316に提供され、調整(例えば、1つ以上のアナログ信号に変換、増幅、フィルタリングおよび直角位相変調)されて、リバースリンク信号が発生される。リバースリンク信号は、デュプレクサ(D)318を通してルーティングされ、アンテナ320によってインフラストラクチャノード304に送信される。
インフラストラクチャノード304において、リバースリンク信号は、アンテナ350によって受信され、デュプレクサ352を通してルーティングされ、受信機ユニット(RCVR)354に提供される。代わりに、アンテナは、ワイヤレスオペレータネットワークの一部分であってもよいし、アンテナとBS/BSCとの間の接続はインターネットを通してルーティングされてもよい。インフラストラクチャノード304は、媒体情報およびアラートメッセージを通信デバイス306から受信してもよい。受信機ユニット354は、受信信号を調整(例えば、フィルタリング、増幅、ダウンコンバートおよびデジタル化)して、サンプルを提供する。復調器(DEMOD)356は、サンプルを受け取って、処理(例えば、逆拡散、デカバーおよびパイロット復調)して、復元されたシンボルを提供する。復調器356は、受信信号の複数のインスタンスを処理して、合成されたシンボルを発生させるレーク受信機を実現してもよい。受信(RX)データプロセッサ358は、シンボルをデコードしてから、リバースリンク上で送信されたデータおよびメッセージを復元させる。復元された音声/パケットデータはデータシンク360に提供され、復元されたメッセージは制御装置370に提供されてもよい。制御装置370は、情報を送信および受信する命令、メッセージに対する応答を送信および受信する命令、利用可能性、能力、位置および/またはインフラストラクチャリソースの存在を識別する命令、インフラストラクチャノードを位置付ける命令、インフラストラクチャリソースのタイプを決定する命令、ネットワークパラメータを再構成する命令、他のノードから受信したフォワードリンク通信に基づいてネットワークパラメータを決定する命令、他のノードから受信したネットワークパラメータに基づいて動作状態を調整する命令、およびインフラストラクチャリソースを復元させる命令を含んでいてもよい。復調器356およびRXデータプロセッサ358によるプロセスは、リモートアクセスデバイス306において実行されるプロセスに対して相補的である。復調器356およびRXデータプロセッサ358は、複数のチャネル、例えば、リバース基本チャネル(R−FCH)およびリバース補助チャネル(R−SCH)によって受信された複数の送信を処理するようにさらに動作されてもよい。また、複数の通信デバイスからの送信は同時であってもよく、通信デバイスのそれぞれは、リバース基本チャネル上で、リバース補助チャネル上で、または双方のチャネル上で送信していてもよい。
フォワードリンクでは、インフラストラクチャノード304において、(例えば、データ源362からの)音声および/またはパケットデータ、ならびに(例えば、制御装置370からの)メッセージが、送信(TX)データプロセッサ364によって処理(例えば、フォーマット化およびエンコード)され、さらに、変調器(MOD)366によって処理(例えば、カバーおよび拡散)され、送信機ユニット(TMTR)368によって調整(例えば、アナログ信号への変換、増幅、フィルタリング、および直角位相変調)されると、フォワードリンク信号が発生される。フォワードリンク信号は、デュプレクサ352を通してルーティングされ、アンテナ350によってリモートアクセスデバイス306に送信される。フォワードリンク信号は、ページングチャネルを含んでいる。
通信デバイス306では、フォワードリンク信号が、アンテナ320によって受信され、デュプレクサ318を通してルーティングされると、受信機ユニット322に提供される。受信機ユニット322は、受信信号を調整(例えば、ダウンコンバート、フィルタリング、増幅、直角位相変調およびデジタル化)して、サンプルを提供する。サンプルは、復調器324によって処理(例えば、逆拡散、デカバーおよびパイロット復調)され、シンボルが提供されると、シンボルは、受信データプロセッサ326によって、さらに処理(例えば、デコードおよびチェック)されて、フォワードリンク上で送信されたデータおよびメッセージを復元させる。復元されたデータはデータシンク328に提供され、復元されたメッセージは制御装置330に提供されてもよい。制御装置330は、情報を送信および受信する命令、メッセージに対する応答を送信および受信する命令、利用可能性、能力、位置および/またはインフラストラクチャリソースの存在を識別する命令、インフラストラクチャノードを位置付ける命令、インフラストラクチャリソースのタイプを決定する命令、ネットワークパラメータを再構成する命令、他のノードから受信したフォワードリンク通信に基づいてネットワークパラメータを決定する命令、他のノードから受信されたネットワークパラメータに基づいて動作状態を調整する命令、およびインフラストラクチャリソースを復元させる命令を含んでいてもよい。さまざまな異なった技術およびプロトコルのうちの任意のものを使用して、情報および信号が表されてもよいことを当業者は理解するだろう。上記の詳細な説明全体を通して参照した、例えば、データ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボルおよびチップは、電圧、電流、電磁波、磁気フィールドまたは微粒子、光学フィールドまたは光学微粒子、あるいはこれらの組み合わせたものによって表わされてもよい。
ここに開示した実施形態に関連して記述した、さまざまな例示的な論理的ブロック、モジュール、回路およびアルゴリズムステップが、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、あるいは双方を組み合わせたものとして実現されてもよいことを当業者はさらに正しく認識するだろう。ハードウェアおよびソフトウェアのこの互換性を明確に図示するために、さまざまな例示的な構成部品、ブロック、モジュール、回路およびステップを、一般的に、これらの機能性の観点から上記に記述した。この機能性が、ハードウェアまたはソフトウェアとして実現されるか否かによって、全部のシステムに課せられている特定のアプリケーションおよび設計制約が決まる。熟練者が、各特定のアプリケーションの方法を変えて、記述した機能性を実現するかもしれないが、このようなインプリメンテーションの決定は、本発明の範囲から逸脱が生じるとして解釈されるべきでない。
ここに開示した実施形態に関連して記述した、さまざまな例示的な論理的ブロック、モジュール、および回路は、汎用プロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラム可能ゲートアレイ(FPGA)または他のプログラム可能ロジックデバイス、ディスクリートゲートまたはトランジスタロジック、ディスクリートハードウェア構成部品、あるいは、ここに記述した機能を行うように設計されたこれらの任意のものを組み合わせたもので、実現されるか、あるいは行われてもよい。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであってもよいが、代替実施形態では、プロセッサは、何らかの従来のプロセッサ、制御装置、マイクロ制御装置、または状態機械であってもよい。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスを組み合わせたものとして、例えば、DSPとマイクロプロセッサを組み合わせたものとして、複数のマイクロプロセッサとして、DSPコアに関連した1つ以上のマイクロプロセッサとして、あるいは、このような構成の他の何らかのものとして実現されてもよい。
ここに開示した実施形態と関連して記述した方法またはアルゴリズムのステップは、直接、ハードウェアで、プロセッサにより実行されるソフトウェアモジュールで、あるいは、2つのものを組み合わせたもので具体化されてもよい。ソフトウェアモジュールは、RAMメモリ、フラシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーブバルディスク、MS−ROM、あるいは技術的に知られている他の何らかの形態の記憶媒体に存在していてもよい。例示的な記憶媒体は、プロセッサが記憶媒体から情報を読み取り、記憶媒体に情報を書き込むことができるようにプロセッサに結合されていてもよい。代替実施形態では、記憶媒体はプロセッサと一体化されてもよい。プロセッサおよび記憶媒体は、ASICに存在していてもよい。ASICは、ユーザ端末に存在していてもよい。代替実施形態では、プロセッサおよび記憶媒体は、ユーザ端末において、ディスクリート構成部品として存在していてもよい。
開示した実施形態の説明は、当業者が本発明を作り、または使用できるように提供されている。これらの実施形態に対するさまざまな修正は、当業者に容易に明らかになるであろう。また、ここで規定されている一般的な概念は、本発明の精神または範囲を逸脱することなく、例えば、インスタントメッセージサービスまたは任意の一般的なワイヤレスデータ通信アプリケーションといった他の実施形態に適用されてもよい。したがって、本発明は、ここに示した実施形態に限定されることを意図しているものではないが、ここに開示した概念および新規な機能と矛盾しない最も広範囲に一致させるべきである。
図1Aは、第1のワイヤレス通信ネットワークトポロジーを図示している。 図1Bは、第2のワイヤレス通信ネットワークトポロジーを図示している。 図2は、第3のワイヤレス通信ネットワークトポロジーを図示している。 図3は、ワイヤレス通信インフラストラクチャを実現する1つの実施形態を図示している。

Claims (31)

  1. 複数のノードを含むワイヤレス通信ネットワークを再構成する方法において、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化を第1のノードに通知する第2のノードからの情報を、前記第1のノードにおいて受信することと、
    前記受信した情報に基づいて、前記ネットワークに関連する動作情報を前記第1のノードにおいて決定することと、
    前記動作情報に基づいて、前記第1のノードを前記第1のノードにおいて再構成することとを含み、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化は、前記ネットワークへのノードの追加、前記ネットワーク内のノードの再配置、前記ネットワークからのノードの削除、または前記ネットワーク中のノードの誤動作、のうちの少なくとも1つであり、
    前記ネットワークに関連する動作情報は、前記第1のノード自体の動作状態の調整のための情報を含む方法。
  2. 前記再構成することは、ネットワークパラメータを再構成することを含む請求項1記載の方法。
  3. 前記ネットワークパラメータは、ハンドオフパラメータを含む請求項2記載の方法。
  4. 前記ネットワークパラメータは、前記ネットワーク中のノードに対する隣接リストを含む請求項2記載の方法。
  5. 前記ネットワークパラメータは、前記ネットワーク中のノードを識別するPNオフセットを含む請求項2記載の方法。
  6. 前記再構成することは、前記第1のノードにおける放射電力を再構成することを含む請求項1記載の方法。
  7. 前記再構成することは、前記第1のノードにおけるアンテナ特性を再構成することを含む請求項6記載の方法。
  8. 前記再構成することは、前記第1のノードをイネーブルすることを含む請求項1記載の方法。
  9. 前記再構成することは、前記第1のノードをディセーブルすることを含む請求項1記載の方法。
  10. 前記再構成することは、リソースを前記ネットワークに追加することを含む請求項1記載の方法。
  11. 前記再構成することは、前記ネットワーク中のリソースを再割り当てすることを含む請求項1記載の方法。
  12. 前記受信することは、マルチキャスト情報を受信することを含む請求項1記載の方法。
  13. 前記受信することは、ブロードキャスト情報を受信することを含む請求項1記載の方法。
  14. 前記情報は、フォワードリンク通信を通して、前記第1のノードにおいて受信される請求項1記載の方法。
  15. 複数のノードを含むワイヤレス通信ネットワークを再構成する方法を実行するようにプロセッサをイネーブルする命令が記憶されているコンピュータ読取可能な媒体において、
    前記方法は、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化を第1のノードに通知する第2のノードからの情報を、前記第1のノードにおいて受信することと、
    前記受信した情報に基づいて、前記ネットワークに関連する動作情報を前記第1のノードにおいて決定することと、
    前記動作情報に基づいて、前記第1のノードを前記第1のノードにおいて再構成することとを含み、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化は、前記ネットワークへのノードの追加、前記ネットワーク内のノードの再配置、前記ネットワークからのノードの削除、または前記ネットワーク中のノードの誤動作、のうちの少なくとも1つであり、
    前記ネットワークに関連する動作情報は、前記第1のノード自体の動作状態の調整のための情報を含むコンピュータ読取可能な媒体。
  16. 前記情報は、フォワードリンク通信を通して、前記第1のノードにおいて受信される請求項15記載のコンピュータ読取可能な媒体。
  17. 複数のノードを含むワイヤレス通信ネットワークを再構成する装置において、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化を前記装置に通知するノードからの情報を、前記装置において受信する手段と、
    前記受信した情報に基づいて、前記ネットワークに関連する動作情報を前記装置において決定する手段と、
    前記動作情報に基づいて、前記装置を前記装置において再構成する手段とを具備し、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化は、前記ネットワークへのノードの追加、前記ネットワーク内のノードの再配置、前記ネットワークからのノードの削除、または前記ネットワーク中のノードの誤動作、のうちの少なくとも1つであり、
    前記ネットワークに関連する動作情報は、前記装置自体の動作状態の調整のための情報を含む装置。
  18. 前記情報は、フォワードリンク通信を通して、前記装置において受信される請求項17記載の装置。
  19. 複数のノードを含むワイヤレス通信ネットワークを再構成する装置において、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化を前記装置に通知するノードからの情報を、前記装置において受信するように適合されている受信機と、
    前記受信した情報に基づいて、前記ネットワークに関連する動作情報を前記装置において決定し、前記動作情報に基づいて、前記装置を再構成するように適合されているプロセッサとを具備し、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化は、前記ネットワークへのノードの追加、前記ネットワーク内のノードの再配置、前記ネットワークからのノードの削除、または前記ネットワーク中のノードの誤動作、のうちの少なくとも1つであり、
    前記ネットワークに関連する動作情報は、前記装置自体の動作状態の調整のための情報を含む装置。
  20. 前記情報は、フォワードリンク通信を通して、前記装置において受信される請求項19記載の装置。
  21. 少なくとも1つのワイヤレスインフラストラクチャリソースを備える少なくとも1つのノードを含むワイヤレス通信ネットワークを再構成する方法において、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化を第1のノードに通知する第2のノードからの、前記第1のノードにおいて受信した情報に基づいて、前記ネットワーク中のリソースの利用可能性を決定することと、
    前記リソースの利用可能性に基づいて、前記第1のノードを前記第1のノードにおいて再構成することとを含み、
    前記リソースは、BTS、BSC、およびMSCのうちの1つを含み、
    前記再構成することは、前記ネットワーク内の複数のBSCをサポートする1つのMSCを選択することを含み、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化は、前記ネットワークへのノードの追加、前記ネットワーク内のノードの再配置、前記ネットワークからのノードの削除、または前記ネットワーク中のノードの誤動作、のうちの少なくとも1つである方法。
  22. 前記利用可能性を決定することは、前記ネットワークに前記ノードを追加することを決定することを含む請求項21記載の方法。
  23. 前記再構成することは、前記追加されたノード上でリソースを使用することをさらに含む請求項22記載の方法。
  24. 少なくとも1つのワイヤレスインフラストラクチャリソースを備える少なくとも1つのノードを含むワイヤレス通信ネットワークを再構成する方法を実行するようにプロセッサをイネーブルする命令が記憶されているコンピュータ読取可能な媒体において、
    前記方法は、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化を第1のノードに通知する第2のノードからの、前記第1のノードにおいて受信した情報に基づいて、前記ネットワーク中のリソースの利用可能性を決定することと、
    前記リソースの利用可能性に基づいて、前記第1のノードを前記第1のノードにおいて再構成することとを含み、
    前記リソースは、BTS、BSC、およびMSCのうちの1つを含み、
    前記再構成することは、前記ネットワーク内の複数のBSCをサポートする1つのMSCを選択することを含み、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化は、前記ネットワークへのノードの追加、前記ネットワーク内のノードの再配置、前記ネットワークからのノードの削除、または前記ネットワーク中のノードの誤動作、のうちの少なくとも1つであるコンピュータ読取可能な媒体。
  25. 少なくとも1つのワイヤレスインフラストラクチャリソースを備える少なくとも1つのノードを含むワイヤレス通信ネットワークを再構成する装置において、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化を前記装置に通知するノードからの、前記装置において受信した情報に基づいて、前記ネットワーク中のリソースの利用可能性を決定する手段と、
    前記リソースの利用可能性に基づいて、前記装置を前記装置において再構成する手段とを具備し、
    前記リソースは、BTS、BSC、およびMSCのうちの1つを含み、
    前記再構成することは、前記ネットワーク内の複数のBSCをサポートする1つのMSCを選択することを含み、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化は、前記ネットワークへのノードの追加、前記ネットワーク内のノードの再配置、前記ネットワークからのノードの削除、または前記ネットワーク中のノードの誤動作、のうちの少なくとも1つである装置。
  26. 少なくとも1つのワイヤレスインフラストラクチャリソースを備える少なくとも1つのノードを含むワイヤレス通信ネットワークを再構成する装置において、
    情報を受信することが可能な受信機と、
    情報を送信することが可能な送信機と、
    ワイヤレス通信ネットワークを再構成する方法を実行することが可能なプロセッサとを具備し、
    前記方法は、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化を前記装置に通知するノードからの、前記装置において受信した情報に基づいて、前記ネットワーク中のリソースの利用可能性を決定することと、
    前記リソースの利用可能性に基づいて、前記装置を前記装置において再構成することとを含み、
    前記リソースは、BTS、BSC、およびMSCのうちの1つを含み、
    前記再構成することは、前記ネットワーク内の複数のBSCをサポートする1つのMSCを選択することを含み、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化は、前記ネットワークへの別のノードの追加、前記ネットワーク内の別のノードの再配置、前記ネットワークからの別のノードの削除、および前記ネットワーク中の別のノードの誤動作、のうちの少なくとも1つである装置。
  27. 少なくとも1つのワイヤレスインフラストラクチャリソースを備える少なくとも1つのノードを含むワイヤレス通信ネットワークを再構成する方法を実行するようにプロセッサをイネーブルする命令が記憶されているコンピュータ読取可能な媒体において、
    前記方法は、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化を第1のノードに通知する第2のノードからの、前記第1のノードにおいて受信した情報に基づいて、前記ネットワーク中のリソースの利用可能性を前記第1のノードにおいて決定することと、
    前記リソースの利用可能性に基づいて、前記第1のノードを前記第1のノードにおいて再構成することとを含み、
    前記リソースは、BTS、BSC、およびMSCのうちの1つを含み、
    前記再構成することは、前記ネットワーク内の複数のBTSをサポートする1つのBSCを選択することを含み、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化は、前記ネットワークへのノードの追加、前記ネットワーク内のノードの再配置、前記ネットワークからのノードの削除、または前記ネットワーク中のノードの誤動作、のうちの少なくとも1つであるコンピュータ読取可能な媒体。
  28. 少なくとも1つのワイヤレスインフラストラクチャリソースを備える少なくとも1つのノードを含むワイヤレス通信ネットワークを再構成する装置において、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化を前記装置に通知するノードからの、前記装置において受信した情報に基づいて、前記ネットワーク中のリソースの利用可能性を前記装置において決定する手段と、
    前記リソースの利用可能性に基づいて、前記装置を前記装置において再構成する手段とを具備し、
    前記リソースは、BTS、BSC、およびMSCのうちの1つを含み、
    前記再構成することは、前記ネットワーク内の複数のBTSをサポートする1つのBSCを選択することを含み、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化は、前記ネットワークへの別のノードの追加、前記ネットワーク内の別のノードの再配置、前記ネットワークからの別のノードの削除、および前記ネットワーク中の別のノードの誤動作、のうちの少なくとも1つである装置。
  29. 複数のノードを含むワイヤレス通信ネットワーク中のノードにおいて、
    アンテナと、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化を前記ノードに通知する第2のノードからの情報を、前記アンテナを通して前記ノードにおいて受信するように適合されている受信機と、
    前記受信した情報に基づいて、前記ネットワークに関連する動作情報を前記ノードにおいて決定し、前記動作情報に基づいて、前記ノードを再構成するように適合されているプロセッサとを具備し、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化は、前記ネットワークへの別のノードの追加、前記ネットワーク内の別のノードの再配置、前記ネットワークからの別のノードの削除、および前記ネットワーク中の別のノードの誤動作、のうちの少なくとも1つであり、
    前記ネットワークに関連する動作情報は、前記ノード自体の動作状態の調整のための情報を含むノード。
  30. 前記情報は、フォワードリンク通信を通して、前記第1のノードにおいて受信される請求項29記載のノード。
  31. 複数のノードを含むワイヤレス通信ネットワーク中のノードにおいて、
    アンテナと、
    前記アンテナを通して情報を受信することが可能な受信機と、
    情報を送信することが可能な送信機と、
    方法を実行することが可能なプロセッサとを具備し、
    前記方法は、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化を前記ノードに通知する第2のノードからの、前記ノードにおいて受信した情報に基づいて、前記ネットワーク中のリソースの利用可能性を決定することと、
    前記リソースの利用可能性に基づいて、前記ノードを再構成することとを含み、
    前記リソースは、BTS、BSC、およびMSCのうちの1つを含み、
    前記再構成することは、前記ネットワーク内の複数のBSCをサポートする1つのMSCを選択することを含み、
    前記ネットワークのトポロジー中の変化は、前記ネットワークへの別のノードの追加、前記ネットワーク内の別のノードの再配置、前記ネットワークからの別のノードの削除、および前記ネットワーク中の別のノードの誤動作、のうちの少なくとも1つであるノード。
JP2008501012A 2005-03-10 2006-03-09 ワイヤレス通信ネットワークを自動的に構成する方法および装置 Expired - Fee Related JP5384095B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/079,539 2005-03-10
US11/079,539 US9888393B2 (en) 2005-03-10 2005-03-10 Method and apparatus for automatic configuration of wireless communication networks
PCT/US2006/008795 WO2006099238A1 (en) 2005-03-10 2006-03-09 Method and apparatus for automatic configuration of wireless communication networks

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010275994A Division JP5175327B2 (ja) 2005-03-10 2010-12-10 ワイヤレス通信ネットワークを自動的に構成する方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008533857A JP2008533857A (ja) 2008-08-21
JP5384095B2 true JP5384095B2 (ja) 2014-01-08

Family

ID=36599092

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008501012A Expired - Fee Related JP5384095B2 (ja) 2005-03-10 2006-03-09 ワイヤレス通信ネットワークを自動的に構成する方法および装置
JP2010275994A Expired - Fee Related JP5175327B2 (ja) 2005-03-10 2010-12-10 ワイヤレス通信ネットワークを自動的に構成する方法および装置
JP2012145708A Expired - Fee Related JP5766660B2 (ja) 2005-03-10 2012-06-28 ワイヤレス通信ネットワークを自動的に構成する方法および装置
JP2012149372A Pending JP2012257253A (ja) 2005-03-10 2012-07-03 ワイヤレス通信ネットワークを自動的に構成する方法および装置

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010275994A Expired - Fee Related JP5175327B2 (ja) 2005-03-10 2010-12-10 ワイヤレス通信ネットワークを自動的に構成する方法および装置
JP2012145708A Expired - Fee Related JP5766660B2 (ja) 2005-03-10 2012-06-28 ワイヤレス通信ネットワークを自動的に構成する方法および装置
JP2012149372A Pending JP2012257253A (ja) 2005-03-10 2012-07-03 ワイヤレス通信ネットワークを自動的に構成する方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9888393B2 (ja)
EP (4) EP1856865A1 (ja)
JP (4) JP5384095B2 (ja)
KR (1) KR101232532B1 (ja)
CN (2) CN103052100B (ja)
HK (1) HK1120175A1 (ja)
TW (1) TW200704005A (ja)
WO (1) WO2006099238A1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7486967B2 (en) 2005-04-13 2009-02-03 Lemko Corporation System, method, and device for providing communications using a distributed mobile architecture
US7539158B2 (en) * 2004-11-08 2009-05-26 Lemko Corporation System, method and device for providing communications using a distributed mobile architecture
US7548763B2 (en) * 2005-04-13 2009-06-16 Lemko Corporation System, method, and device for providing communications using a distributed mobile architecture
GB2425187B (en) * 2005-04-15 2010-09-22 P G Drives Technology Ltd Electronic control system
US20070133469A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Electronics And Telecommunications Rsearch Institute Sensor node device and method for supporting mobility of mobile node in sensor network
US7856233B2 (en) 2006-03-30 2010-12-21 Lemko Corporation System, method, and device for providing communications using a distributed mobile architecture
US8224322B2 (en) 2006-06-12 2012-07-17 Lemko Corporation Roaming mobile subscriber registration in a distributed mobile architecture
US8078165B2 (en) * 2006-09-07 2011-12-13 Airvana, Corp. Configuring preferred user zone lists for private access points for wireless networking
US8688809B2 (en) * 2006-09-07 2014-04-01 Airvana Lp Provisioning private access points for wireless networking
US8160629B2 (en) * 2006-09-07 2012-04-17 Airvana, Corp. Controlling reverse link interference in private access points for wireless networking
US8412176B2 (en) * 2006-11-13 2013-04-02 Alcatel Lucent Method for configuring mobile units
US8676197B2 (en) 2006-12-13 2014-03-18 Lemko Corporation System, method, and device to control wireless communications
US8229498B2 (en) * 2006-12-28 2012-07-24 Airvana, Corp. Assigning code space to portable base stations
US8050204B2 (en) * 2007-09-10 2011-11-01 Intel Corporation Concentric rings wireless network architecture
GB2454649B (en) 2007-10-26 2012-05-30 Ubiquisys Ltd Cellular basestation
US20100329150A1 (en) * 2008-02-01 2010-12-30 Johan Nielsen Configuration of a node in a communications network
US8046420B2 (en) 2008-04-23 2011-10-25 Lemko Corporation System and method to control wireless communications
US8340667B2 (en) 2008-06-26 2012-12-25 Lemko Corporation System and method to control wireless communications
US8706105B2 (en) 2008-06-27 2014-04-22 Lemko Corporation Fault tolerant distributed mobile architecture
US20100008235A1 (en) * 2008-07-11 2010-01-14 Qualcomm Incorporated Reporting and resolving conflicting use of a node identifier
US8107409B2 (en) 2008-07-11 2012-01-31 Lemko Corporation OAMP for distributed mobile architecture
US7855988B2 (en) 2008-07-14 2010-12-21 Lemko Corporation System, method, and device for routing calls using a distributed mobile architecture
US8886200B2 (en) 2008-09-18 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Using signal monitoring to resolve access point identifier ambiguity
CN101677291B (zh) * 2008-09-18 2012-11-07 华为技术有限公司 一种网元设备自动配置的方法、装置及系统
US7979066B2 (en) 2008-09-25 2011-07-12 Lemko Corporation Multiple IMSI connections
US8125917B2 (en) * 2008-10-10 2012-02-28 Avaya Inc. Optimisation of transmission parameters of access points in wireless networks
CN104980976B (zh) * 2009-01-13 2019-06-21 华为技术有限公司 信息发送和获取的方法、装置和系统
EP3487086B1 (en) * 2009-01-13 2020-10-07 Huawei Technologies Co., Ltd. Sending and acquiring antenna configuration information
JP5286159B2 (ja) * 2009-05-29 2013-09-11 株式会社日立製作所 無線通信ネットワークおよび無線通信ネットワークにおけるネイバーリストの生成方法ならびに制御装置
CN101932022A (zh) * 2009-06-19 2010-12-29 华为技术有限公司 调整小区无线配置参数的方法、基站及系统
US8385266B1 (en) * 2010-02-03 2013-02-26 Sprint Spectrum L.P. Reverse power control parameter adjustment based on subscriber distribution of two protocol versions
CN102387029B (zh) * 2011-08-19 2014-12-10 迈普通信技术股份有限公司 一种自动保存设备配置信息的系统及方法
KR101336853B1 (ko) * 2012-01-26 2013-12-04 연합정밀주식회사 다중 통신이 가능한 무전기 통신 시스템
JP6165785B2 (ja) * 2012-03-06 2017-07-19 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 無線ドッキング自動構成及び最適化システム
US9642146B2 (en) 2013-06-05 2017-05-02 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for an agile wireless access network
US9426674B2 (en) * 2014-02-03 2016-08-23 Honeywell International Inc. Planning a wireless network
EP3108683B1 (en) 2014-02-17 2018-01-03 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Handling of wireless backhaul links
TWI562567B (en) 2015-03-23 2016-12-11 Ind Tech Res Inst Method of automatically managing applications on digital convergence gateways, system therefor and apparatus therewith
JP6892435B2 (ja) 2015-08-11 2021-06-23 カタリナ マーケティング コーポレーション ネットワーク化されたメディアハブデバイスを自己構成するシステム及びその方法
US10108462B2 (en) * 2016-02-12 2018-10-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Virtualizing sensors
US10148513B1 (en) * 2017-05-10 2018-12-04 International Business Machines Corporation Mobile device bandwidth consumption
CN112579518B (zh) * 2020-12-24 2023-02-17 成都海光集成电路设计有限公司 网络拓扑结构的构建方法、访问方法及装置

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5434798A (en) 1991-05-23 1995-07-18 Telefonaktiebolaget L M Ericcson Reconfiguration in a cellular communications network
JPH05284088A (ja) 1992-04-03 1993-10-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動通信における送信電力制御方式
KR100289630B1 (ko) * 1992-07-13 2001-05-02 리패치 무선 랜의 출력제어방법 및 장치
US5317593A (en) * 1993-03-03 1994-05-31 Motorola, Inc. Communication device with code sequence and frequency selection system
US5724665A (en) 1993-11-24 1998-03-03 Lucent Technologies Inc. Wireless communication base station
US6535732B1 (en) * 1995-05-04 2003-03-18 Interwave Communications International, Ltd. Cellular network having a concentrated base transceiver station and a plurality of remote transceivers
US6496700B1 (en) * 1996-04-04 2002-12-17 At&T Wireless Services, Inc. Method for determining organization parameters in a wireless communication system
US6069896A (en) 1996-10-15 2000-05-30 Motorola, Inc. Capability addressable network and method therefor
FI105369B (fi) 1997-01-03 2000-07-31 Nokia Networks Oy Menetelmä toistimien hallintaan ja toistin
DE19716432A1 (de) 1997-04-18 1998-10-22 Alsthom Cge Alcatel Dezentrales Funksystem und Funkstation dafür
US6049564A (en) * 1997-04-28 2000-04-11 Northern Telecom Limited Method and apparatus for configuring PN-offsets for a non-uniform CDMA cellular network
US6640108B2 (en) * 1997-09-11 2003-10-28 Interwave Communications International, Ltd. Cellular communication system
US6041228A (en) 1997-10-27 2000-03-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Open `plug and play` O and M architecture for a radio base station
US6618432B1 (en) * 1997-12-11 2003-09-09 Verizon Laboratories Inc. Systems and methods for minimizing interference and optimizing PN planning in CDMA networks
JP3385203B2 (ja) 1998-01-28 2003-03-10 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムの無線ゾーン構成方法
US6129604A (en) * 1998-02-26 2000-10-10 Nortel Networks Limited Dynamic load distribution in a wireless communication system to equalize loading on mobile switching centers
KR100303289B1 (ko) * 1999-05-13 2001-09-26 윤종용 셀룰러 시스템에서 네트워크의 직접접속 방법
US6970721B1 (en) 2000-01-25 2005-11-29 Lucent Technologies Inc. Apparatus and method for measuring and controlling the performance or an adjustable antenna on a sub-sector basis
US7031266B1 (en) * 2000-02-25 2006-04-18 Cisco Technology, Inc. Method and system for configuring wireless routers and networks
US20010042139A1 (en) * 2000-03-31 2001-11-15 Aprisma Management Technologies Replicated resource management system for managing resources in a distributed application and maintaining a relativistic view of state
SE0001173L (sv) 2000-03-31 2001-10-01 Ericsson Telefon Ab L M Fördelning av trafikbelastning mellan basradiostationer
US6738625B1 (en) 2000-05-11 2004-05-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Rehoming and resource sharing in communications networks
SE0002666L (sv) 2000-07-14 2002-01-15 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning vid ett telekommunikationssystem
GB0024705D0 (en) * 2000-10-09 2000-11-22 Nokia Networks Oy Communication system
WO2002032049A2 (en) 2000-10-10 2002-04-18 Radiant Networks Plc Communications meshes
US6850502B1 (en) * 2000-10-30 2005-02-01 Radiant Networks, Plc Join process method for admitting a node to a wireless mesh network
JP3663121B2 (ja) 2000-10-30 2005-06-22 シャープ株式会社 ノード構成情報管理方法及び無線ネットワークシステム
US7535826B1 (en) * 2000-12-11 2009-05-19 Juniper Networks, Inc Routing protocols for accommodating nodes with redundant routing facilities
US20020119796A1 (en) * 2000-12-29 2002-08-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson System and method for improved mobile communication admission and congestion control
WO2002103988A1 (en) 2001-05-02 2002-12-27 Strix Systems, Inc. Wireless base station neighbor discovery in a communication system employing a short-range frequency hopping scheme
US7117015B2 (en) * 2002-10-25 2006-10-03 Intel Corporation, Inc Internet base station
JP2003158481A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Nec Corp 無線アクセス通信システム
US20030151513A1 (en) 2002-01-10 2003-08-14 Falk Herrmann Self-organizing hierarchical wireless network for surveillance and control
JP3844215B2 (ja) 2002-03-28 2006-11-08 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ ネットワーク構成管理システム、ノード装置、ネットワーク構成管理方法、ノード装置制御方法、ノード装置制御プログラム
JP4228342B2 (ja) 2002-04-12 2009-02-25 日本電気株式会社 無線ネットワークの無線伝送装置、経路制御方法及び経路制御プログラム
US20040203787A1 (en) 2002-06-28 2004-10-14 Siamak Naghian System and method for reverse handover in mobile mesh Ad-Hoc networks
EP1383283A1 (en) * 2002-07-03 2004-01-21 Alcatel A method for operating a cellular time division multiple access communication system
GB2394146B (en) 2002-10-10 2006-02-15 Motorola Inc Cell-based communication system, and method for re-configuring cell operating parameters
JP2004147079A (ja) 2002-10-24 2004-05-20 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線システム
US7477920B2 (en) * 2002-10-25 2009-01-13 Intel Corporation System and method for automatically configuring and integrating a radio base station into an existing wireless cellular communication network with full bi-directional roaming and handover capability
US6832074B2 (en) * 2002-11-04 2004-12-14 Telcordia Technologies, Inc. Method and system for real time cellular network configuration
US20050152305A1 (en) * 2002-11-25 2005-07-14 Fujitsu Limited Apparatus, method, and medium for self-organizing multi-hop wireless access networks
US7174170B2 (en) 2003-02-12 2007-02-06 Nortel Networks Limited Self-selection of radio frequency channels to reduce co-channel and adjacent channel interference in a wireless distributed network
JP4111010B2 (ja) 2003-03-05 2008-07-02 日本電気株式会社 無線lanネットワーク、基地局及びそれに用いる無線lanネットワークの構築方法並びにそのプログラム
US7724671B2 (en) * 2003-05-13 2010-05-25 Intel-Tel, Inc. Architecture for resource management in a telecommunications network
US7804851B2 (en) * 2003-07-31 2010-09-28 Intel Corporation Discovery technique for physical media interface aggregation
WO2005015917A2 (en) 2003-08-06 2005-02-17 Ibis Telecom, Inc. System and method for automatically configuring and integrating a radio base station into an existing wireless cellular communication network with full bi-directional roaming and handover capability
US7403790B2 (en) * 2003-09-04 2008-07-22 Lucent Technologies Inc. Methods for signaling broadcast and multicast information in communication networks
US7555053B2 (en) * 2004-04-14 2009-06-30 Broadcom Corporation Long training sequence for MIMO WLAN systems
US20060120384A1 (en) * 2004-12-08 2006-06-08 International Business Machines Corporation Method and system for information gathering and aggregation in dynamic distributed environments
US7499700B2 (en) * 2004-12-10 2009-03-03 Motorola, Inc. Method and apparatus for mobile station management and system
RU2422049C2 (ru) 2005-08-02 2011-06-27 Альцхем Тростберг Гмбх Жидкая композиция, основанная на компоненте гуанидинуксусной кислоты

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012257253A (ja) 2012-12-27
EP1856865A1 (en) 2007-11-21
US9888393B2 (en) 2018-02-06
CN103052100B (zh) 2017-05-31
EP2584815B1 (en) 2021-09-08
JP5766660B2 (ja) 2015-08-19
KR20070110916A (ko) 2007-11-20
HK1120175A1 (en) 2009-03-20
EP2584816B1 (en) 2020-02-12
CN103052100A (zh) 2013-04-17
EP3142405A1 (en) 2017-03-15
KR101232532B1 (ko) 2013-02-12
JP2012235490A (ja) 2012-11-29
CN101171804B (zh) 2013-02-13
JP5175327B2 (ja) 2013-04-03
EP3142405B1 (en) 2022-07-27
EP2584816A1 (en) 2013-04-24
EP2584815A1 (en) 2013-04-24
TW200704005A (en) 2007-01-16
JP2011097611A (ja) 2011-05-12
CN101171804A (zh) 2008-04-30
JP2008533857A (ja) 2008-08-21
US20060203746A1 (en) 2006-09-14
WO2006099238A1 (en) 2006-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5384095B2 (ja) ワイヤレス通信ネットワークを自動的に構成する方法および装置
TW510137B (en) Cell status messaging in a radio communications system
KR101118805B1 (ko) 이웃 셀들의 발견
KR102290691B1 (ko) 통신 방법 및 장치
CN101517532B (zh) 射频防火墙协调
JP2008536340A (ja) 送信レンジ変化を用いた安定無線ユーザ局在化方式
US8537855B2 (en) Coordination of operational data of base stations in a multiprotocol environment
KR20140125439A (ko) 액세스 터미널 라디오 이벤트 핸들링의 브로드캐스트 제어
JP2023062122A (ja) Nwdafノード及び方法
US20240284228A1 (en) Core network element, access-network device, and terminal device
JP5679616B2 (ja) 報告を関連付けるための方法および装置
WO2015018484A1 (en) Network node and method
EP3432644B1 (en) Secure devices and methods for lpwa communication networks
EP3890365B1 (en) Apparatus, method, and computer program
KR20120139414A (ko) 이기종 네트워크 기반 데이터 동시 전송 서비스 시스템 및 그 방법
EP3937462A1 (en) Restricting access to a mobile communications network
CN117676771A (zh) 多模融合5g入网方法
EP3432622A1 (en) Secure devices and methods for lpwa communication networks
CN106102021A (zh) 一种生成广播信息的方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100810

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101110

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110826

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110902

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120524

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120529

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130510

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130712

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130730

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5384095

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees