JP5383953B2 - 美容用加湿器 - Google Patents

美容用加湿器 Download PDF

Info

Publication number
JP5383953B2
JP5383953B2 JP2013523101A JP2013523101A JP5383953B2 JP 5383953 B2 JP5383953 B2 JP 5383953B2 JP 2013523101 A JP2013523101 A JP 2013523101A JP 2013523101 A JP2013523101 A JP 2013523101A JP 5383953 B2 JP5383953 B2 JP 5383953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
humidified air
generator
water
injection port
anion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013523101A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013534855A (ja
Inventor
ホンソク パク
ジュピョ ホ
サンヨン ハン
ウンキ キム
Original Assignee
モニュエル インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モニュエル インコーポレーテッド filed Critical モニュエル インコーポレーテッド
Publication of JP2013534855A publication Critical patent/JP2013534855A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5383953B2 publication Critical patent/JP5383953B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D44/00Other cosmetic or toiletry articles, e.g. for hairdressers' rooms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D29/00Manicuring or pedicuring implements
    • A45D29/18Manicure or pedicure sets, e.g. combinations without case, etui, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H33/00Bathing devices for special therapeutic or hygienic purposes
    • A61H33/06Artificial hot-air or cold-air baths; Steam or gas baths or douches, e.g. sauna or Finnish baths
    • A61H33/063Heaters specifically designed therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H33/00Bathing devices for special therapeutic or hygienic purposes
    • A61H33/06Artificial hot-air or cold-air baths; Steam or gas baths or douches, e.g. sauna or Finnish baths
    • A61H33/12Steam baths for the face
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F6/00Air-humidification, e.g. cooling by humidification
    • F24F6/12Air-humidification, e.g. cooling by humidification by forming water dispersions in the air
    • F24F6/14Air-humidification, e.g. cooling by humidification by forming water dispersions in the air using nozzles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H33/00Bathing devices for special therapeutic or hygienic purposes
    • A61H33/14Devices for gas baths with ozone, hydrogen, or the like
    • A61H2033/141Devices for gas baths with ozone, hydrogen, or the like with ionised gas, e.g. ozone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0173Means for preventing injuries
    • A61H2201/0176By stopping operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/10Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes with further special therapeutic means, e.g. electrotherapy, magneto therapy or radiation therapy, chromo therapy, infrared or ultraviolet therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5058Sensors or detectors
    • A61H2201/5069Angle sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5058Sensors or detectors
    • A61H2201/5082Temperature sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0658Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used
    • A61N2005/0659Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used infrared
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2221/00Details or features not otherwise provided for
    • F24F2221/38Personalised air distribution
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/54Free-cooling systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Humidification (AREA)
  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

本発明は美容用加湿器に関するもので、特に加湿空気と陰イオンが供給されて、有害な物質が精化し、有害微生物は殺菌するので、皮膚細胞の新陳代謝を促進する一方、お肌の美容効果が向上する美容用加湿器に関するものである。
一般的に美容加湿器は加湿空気をお肌に供給して、水分をお肌に均一に分布させることによって、お肌の新陳代謝を促進するもので、超音波や加熱によって水が気化して送風され、またその送風過程で加熱するので、適切な温度の加湿空気を供給することができる。
従来の美容用加湿器は水分が気化して供給される単純な機能だけで、場合によっては供給する加湿空気の中には有害物質や有害微生物が含まれていることもあって、皮膚美容の効果が悪くなる問題があった。
本発明は上記のようなことを改善するために作られるもので、その目的は加湿空気と陰イオンが供給されるようにして、有害物質は精化し、有害微生物は殺菌することができるので、皮膚細胞の新陳代謝が促進される一方、お肌の美容効果が向上される美容加湿器を提供するのである。
上述の目的を達するための美容用加湿器は、ハウジング(11)に着脱される貯水タンク(40)の水を供給してもらい、それを気化する貯水供給部(41);上記貯水供給部(41)で気化された水を供給してもらって加熱する加湿空気発生器(50);陰イオンを発生して供給する陰イオン発生器(70);上記加湿空気をハウジング(11)の外部へ噴射供給する加湿空気噴射口(12);及び上記貯水供給部(41)と加湿空気発生器(50)と陰イオン発生器(70)の動作を制御する制御部(30)を含むことを特徴とする。
上述する構成において、加湿空気には陰イオンを混ぜて、加湿空気噴射口(12)を通して噴射供給することを特徴とする。
また、上記加湿空気発生器(50)は、下部の両側に給水孔(54)を有する垂直隔壁(51d)を挟んで、予熱部(53)と、ヒーターを有する加熱部(55)とを胴体(51)に分割形成する一方、上部には加湿空気を排出するための加湿空気供給口(56)を形成し、上記予熱部(53)の外面の下部には貯水供給部(41)から供給された水を予熱部(53)に貯水する給水口(52)を形成する一方、上記給水孔(54)を通して加熱部(55)へ貯水されていた水が移動され、上記加熱部(55)の隔壁(51d)の中央には上部になるほど狭くなる集中加熱部(51a)が、互いに対向する一対の集中加熱誘導壁(51b)の間に形成される一方、上記集中加熱誘導壁(51b)の間には加湿空気を微粒化する微粒化突起(51c)が水平に上下多数形成され、上記加湿空気供給口(56)には、その中央に結露吸水流路(58a)を有する結露吸水流路板(58)が介在され、上記ヒーター(57)によって加熱されたお湯が上記集中加熱部(51a)と微粒化突起(51c)を経由して上記加湿空気供給口(56)から排出される際、上記結露吸水流路(58a)によって加湿空気中の水分の結露が除去されて排出されることを特徴とする。
また、集中加熱誘導壁(51b)の上部の両側にオーバーフロー通路(51e)がさらに形成されることを特徴とする。
また、陰イオン発生器(70)に紫外線ランプ(73)をさらに形成することを特徴とする。
また、加湿空気噴射口(12)に遠赤外線発生器(73)をさらに形成することと、加湿空気に香を混ぜて供給することを特徴とする。
また、陰イオン噴射口(13)に近接している上記ハウジング(11)に、爪のマニキュアを乾燥するための爪乾燥噴射口(14)をさらに形成することを特徴とする。
また、陰イオン噴射口(13)に近接している上記ハウジング(11)に、爪のマニキュアを乾燥するための紫外線ランプ(91)をさらに形成することを特徴とする。
また、ハウジング(11)の一側壁にホース(94)で繋がるハンディ噴射口(93)が設けられ、混合部(62)には上記ホース(94)と繋がる噴射制御バルブ(95)が備えられて、上記加湿空気噴射口(12)、又は上記ハンディ噴射口(93)から陰イオンが含まれている加湿空気が選択供給されるようにし、上記ハンディ噴射口(93)には遠赤外線発生器を設置して、使用者のお肌に遠赤外線を直接照射することを特徴とする。
本発明は加湿空気に陰イオンが含まれて供給するようにして、有害物質は精化し、有害微生物は殺菌するので、皮膚細胞の新陳代謝を促進する一方、お肌の美容効果が向上する効果がある。
本発明の正面斜視図 本発明の背面斜視図 本発明の正面図 本発明の底面図 本発明の内部構造を示す断面図 本発明の分解斜視図 本発明の主要部の結合斜視図 本発明の主要部の結合斜視図 本発明の主要部の結合斜視図 本発明の加湿空気発生器の斜視図 本発明の加湿空気発生器の分解斜視図 本発明の加湿空気発生器の断面図 本発明の香発生器の分解斜視図 本発明の香発生器の断面図 本発明の内部構造を概略的に示す断面図 本発明による陰イオン発生器カバーの斜視図 本発明の主要部断面図 本発明の制御部の構成図 本発明の動作フロー 本発明の他実施例の斜視図 図20の正面図 本発明のまた他の実施例の正面図 本発明のまた他の実施例の正面図 本発明のまた他の実施例の動作フロー
本発明の美容用加湿器は、加湿空気が加湿空気噴射口を通して供給されたり、加湿空気に陰イオンが含まれて加湿空気噴射口から供給されるようにして、陰イオンによって有害物質は精化し、有害微生物は殺菌して供給するので、皮膚細胞の新陳代謝が促進される一方、お肌の美容効果が向上するものである。以下図面をもって詳しく説明する。
図1及び図2で美容用加湿器を図示してるが、その美容用加湿器の本体(10)はハウジング(11)の前面に加湿空気噴射口(12)と陰イオン噴射口(13)と爪乾燥噴射口(14)と香発生器(80)と遠赤外線発生器と紫外線発生器が設けられ、ハウジング(11)の後面の内部には貯水タンク(40)が結合分離され、ハウジング(11)の内部には制御部(30)と加湿空気発生器(50)と送風機(60)と陰イオン発生器(70)が設けられる。上記の爪乾燥噴射口(14)は図3及び図4で図示するように、ハウジング(11)の陰イオン発生器(13)下部に位置する香発生器(80)の左右に対称して形成される。
上記ハウジング(11)は図6で示すように、後面の下部に給気口カバー(18)を有する給気口(17)が形成され、後面上部のハンドル(16)と結合する。
上記ハウジング(11)は下部の支持部(15)が基台(19)に結合される時、角度調節部(25)を挟持し結合して角度を調整する。
上記角度調整部(25)は、図5及び図6で示すように、固定板(26)の下部両側にヒンジ凸部(27)が水平に突出形成され、両ヒンジ凸部(27)が各々のヒンジ収容部(28)にヒンジ結合され、上記固定板(26)は基台(19)の中央にある固定板突出孔(20)を通過して位置する一方、ハウジング(11)の下部にある支持部(15)が上記固定板(26)を挟持固定し、上記ヒンジ収容部(28)は上記基台(19)の下部板に固定される。
従って上記ハウジング(11)は上記角度調整部(25)によって前屈や後屈させ、加湿空気噴射口(12)と陰イオン噴射口(13)と爪乾燥噴射口(14)の角度を調整するようになる。
上記ハウジング(11)の上部には電源、タイマー、加湿空気、送風機、陰イオン、遠赤外線、紫外線を動作させる操作部(21)が設けられ、基台(19)にはハウジング(11)の勾配を感知する安全装置が備えられ、上記加湿空気発生器(50)は温度センサーと電気的連結される。
上記貯水タンク(40)は上記ハウジング(11)内部の貯水タンク収納部(23)に納められ、図4で示すように下部に貯水供給部(41)が結合され、貯水供給部(41)は図10で示すように、加湿空気発生器(50)の給水口(52)と連結される。上記貯水タンク(40)には、精製水や水道水が貯水されるが、精製水が望ましく、また上記貯水タンク(40)に貯水してある水は、上記貯水供給部(41)を介して上記加湿空気発生器(50)まで供給される。
上記加湿空気発生器(50)は図10〜図12で示すように、加湿空気発生器(50)は胴体(51)とヒーター(57)とで構成され、胴体(51)は予熱部(53)と加熱部(55)が隔壁(51d)の両側に分割形成され、胴体(51)の上部には加湿空気供給口(56)を備える。
そして、上記加熱部(55)の一側に上記ヒーター(57)が結合され、上記隔壁(51d)の両側には給水孔(54)が形成され、上部にはオーバーフロー通路(51e)が形成される。
上記予熱部(53)は貯水供給部(41)から供給された水が貯水され、外側面の下部に貯水供給部(41)と配管する給水口(52)が設けられ、上記予熱部(53)に貯水される水は、上記給水孔(54)を介して加熱部(55)へ移動することになる。
上記加熱部(55)の隔壁(51d)の中央には、上部になるほど狭くなる集中加熱部(51a)が形成され、上記集中加熱部(51a)は対向する一対の集中加熱誘導壁(51b)の間に形成され、上記集中加熱誘導壁(51b)の間には加湿空気を微粒化する微粒化突起(51c)が水平に上下多数形成される。
上述する内容中、隔壁(51d)の上部にはオーバーフロー通路(51e)が集中加熱誘導壁(51b)の両側に形成されて加熱部(55)と予熱部(53)と繋がれ、ヒーター(57)によって加熱部(55)で水を加熱する際、過熱したら、予熱部(53)の方へ沸きこぼれる。
上記加湿空気供給口(56)の中央部に結露吸水流路(58a)を有する結露吸水流路板(58)が結合される。
したがって、上記ヒーター(57)で加熱されたお湯が上記集中加熱部(51a)で集中的に加熱され、微粒化突起(51c)を軽油して微粒化され、加湿空気供給口(56)を介して排出される時、上記結露吸水流路(58a)によって加湿空気の中に含まれている水分の結露が除去されて排出される。
そして過熱によるオーバーフローは、オーバーフロー通路(51e)を通して予熱部(53)まで移動する。
より詳しくは、加湿空気発生器(50)は本体(51)の一側にヒーター(57)が結合され、胴体(51)は予熱部(53)と加熱部(55)に分割形成され、給水口(52)を通して貯水供給部(41)から供給された水が予熱部(53)に貯水され、予熱部(55)に貯水された水は二つの給水孔(54)を通して加熱部(55)まで移動することになる。そして集中加熱部(51a)でヒーター(57)によって集中加熱される一方、微粒化突起(51c)で微粒化されて加湿空気供給口(56)から排出される。
上記加熱部(55)はその中央に、上部が段々狭くなる流路を有する集中加熱部(51a)が形成され、上記集中加熱部(51a)には加湿空気を微粒化するための二つ以上の微粒化突起(51c)が形成され、上側加湿空気供給口(56)の入口側には、加湿空気の直接排出を制限し、加湿空気の中に含まれている水分を結露除去するための結露吸水流路(58a)を有する結露吸水誘導板(68)が介在して結合される。
上記加湿空気供給口(56)は図7〜図9で示すように、送風カバー(61)に結合されて内部へ流入される。
上記送風機(60)は図6で示すように、送風機カバー(61)の内部に位置することになり、送風機カバー(61)の前面には混合部(62)が結合され、混合部(62)は図8で示すように供給管(72)をもって陰イオン発生器カバー(71)と繋げられる。
従って送風機カバー(61)内へ流入される加湿空気は混合部(62)を通して加湿空気噴射口(12)で噴射供給することにしたり、陰イオン発生器(70)で発生された陰イオンが上記混合部(62)で上記加湿空気と混合されるようにして、加湿空気噴射口(12)で噴射供給することになる。
上記陰イオン発生器(70)は陰イオン発生器カバー(71)の内部に位置して陰イオンを発生することになり、陰イオン発生器カバー(71)の上部には紫外線ランプ(73)が設けられ、紫外線ランプ(73)は陰イオン噴射口(13)を通して照射することになる。
上記陰イオン発生器(70)で発生された陰イオンはハウジング(11)の陰イオン噴射口(13)を介して供給されたり、または上記混合部(62)に供給されて、上記陰イオン発生器カバー(71)は図8〜図9で示すように送風機(60)の前面に位置することになる。
上記香発生器(80)は加湿空気に香(例えばアロマ香)が含まれるようにするもので、図13及び図14で示すように、容器(81)とキャップ(82)の間に香発生用液が貯蔵され、弁(84)を有するトレイ(83)がキャップ(82)の外部面に結合され、上記ハウジング(11)の前面の下部にある香発生器収納部(24)に納められる。
上記構成において、陰イオン発生器カバー(71a)は下部の両側に、図16で示すように爪乾燥噴射口(14)の内部を覆うことになり、上記陰イオン発生器(70)から発生した陰イオンが上記爪乾燥噴射口(14)から噴射供給されるようになる。
上記構成において、爪乾燥噴射口(14)には、図17で示すように、紫外線ランプ(91)が設けられ、上記紫外線発生器は上記紫外線ランプ(91)が上記爪乾燥噴射口(14)に設けられて構成される。
上記構成において、遠赤外線発生器は加湿空気に遠赤外線を照射するもので、遠赤外線を照射するLEDランプ(90)が、上記加湿空気噴射口(12)の周辺に設けられる。
図20及び図21では、本発明よる他実施例の美容用加湿器を図示していて、上記美容用加湿器本体(10a)はハウジング(11)が基台(19)にワイングラスの形に配置され、上記本体(10)と角度調整部(25)を除いては同一構成になる。
図22及び図23では、本発明によるまた他の実施例の美容用加湿器が図示されていて、上記美容用加湿器本体(10b)(10c)は送風機(60)の混合部(62)とホース(94)で繋げられるハンディ噴射口(93)がハウジング(11)の一側壁に設置される掛部(96)に結合及び分離されるようになり、図24で示すように混合部(62)に噴射制御弁(95)をまた設け、上記ホース(94)が噴射制御弁(95)に連結され、加湿空気噴射口(12)、または上記ハンディ噴射口(93)への供給が選択的に制御できるように構成される。
また、上記ハンディ噴射口(93)には遠赤外線を照射するLEDランプ(90)が設けられ、皮膚加湿の過程において、使用者のお肌に直接遠赤外線を照射するように構成される。
以上のような本発明は、図15及び図19で示すように、貯水タンク(40)に貯水された水は貯水供給部(41)を通して気化され、加湿空気発生器(50)まで供給するように構成し、加湿空気発生器(50)で加湿空気は加湿空気噴射口(12)を通して供給したり、陰イオン発生器(70)で発生した陰イオンと混合部(62)で混合するようにして、加湿空気噴射口(12)を通して供給するように構成される。
上記説明において、陰イオン発生器(70)で発生された陰イオンは、加湿空気噴射口(12)に近接している陰イオン噴射口(13)を通して供給するように構成し、爪乾燥噴射口(14)からも供給するように構成される。
上記説明において、加湿空気噴射口(12)には遠赤外線を照射するLEDランプ(90)が、上記陰イオン噴射口(13)には紫外線を照射する紫外線ランプ(73)が、上記爪乾燥噴射口(14)には紫外線を照射する紫外線ランプ(91)が各々設置され、加湿空気噴射口(12)を通して供給される加湿空気中の陰イオン及び/または遠い赤外線が含まれるようになり、陰イオン噴射口(13)を通して供給される陰イオンには紫外線が含まれるようにし、爪乾燥噴射口(14)を通して供給する陰イオンには紫外線が含まれるようにするものである。
また、加湿空気の中には香発生器(80)から発生された香が含まれるように構成する。
上記動作は図18で示すような制御部(30)によって動作され、勾配センサーを有する安全装置と、温度センサーを有する加湿空気発生器(50)と、送風機(60)、陰イオン発生器(70)、遠赤外線発生器及び紫外線発生器を上記制御部(30)で制御するようになり、表示パネルに電源、陰イオン、遠赤外線、時間などが表示される。
もっと詳しく説明したら、本発明は a)貯水タンク(40)−貯水供給部(41)−加湿空気発生器(50)で発生された加湿空気を加湿空気噴射口(12)を通して噴射供給したり、 b)貯水タンク(40)−貯水供給部(41)−加湿空気発生器(50)で発生する加湿空気に陰イオン発生器(70)で発生された陰イオンが混ぜられ、加湿空気噴射口(12)を通して噴射供給するように構成し、 c)上記 a)の加湿空気に遠赤外線も含めたり、 d)上記 b)の陰イオンが含まれた加湿空気に遠赤外線が含まれるようにするものである。
e)そして上記加湿空気(又は加湿空気+陰イオン、又は加湿空気+遠赤外線、又は加湿空気+陰イオン+遠赤外線)はハウジング(10b)(10c)の一側の掛部(96)に結合分離されるハンディ噴射口(93)を通して供給されるのである。
f)また、陰イオン発生器(71)で発生した陰イオンは、陰イオン噴射口(13)を通して供給したり、爪乾燥噴射口(14)を通して供給し、陰イオン噴射口(13)を通して供給される陰イオンに紫外線が含まれるようにしたり、爪乾燥噴射口(14)を通して供給する陰イオンに紫外線が含まれるようにするのである。
上記説明において、加湿空気(又は加湿空気+陰イオン、または加湿空気+遠赤外線、または加湿空気+陰イオン+遠赤外線)を供給する際、香発生器(80)を通して香が含まれるように構成し、陰イオン噴射口(13)、爪乾燥噴射口(14)を通して陰イオン(または陰イオン+紫外線)を供給する際、香発生器(80)を通して香が含まれるようにする構成である。
本発明は加湿空気に陰イオンが混合されて供給されるように構成して、有害物質は精化され、有害微生物は殺菌されるようにするので、お肌の美容において皮膚美容効果を向上するものである。

Claims (10)

  1. 美容用加湿器において、
    ハウジングに着脱される貯水タンクから水を供給してもらって気化させる貯水供給部;
    上記貯水供給部で気化した水を供給してもらって加熱する加湿空気発生器;
    陰イオンを発生させて供給する陰イオン発生器;
    上記加湿空気をハウジングの外部へ噴射供給する加湿空気噴射口;及び上記貯水供給部と加湿発生器と陰イオン発生器の動作を制御する制御部を含め、
    上記加湿空気発生器は、下部の両側に給水孔を有する垂直隔壁を挟んで、予熱部と、ヒーターを有する加熱部とが胴体に分割形成される一方、上部には加湿空気を排出するための加湿空気供給口を形成し、上記予熱部の外面の下部には貯水供給部から供給された水を予熱部に貯水する給水口を形成する一方、上記給水孔を通して加熱部に貯水されていた水が移動され、上記加熱部の隔壁の中央には上部が段々狭くなる集中加熱部が、互いに対向する一対の集中加熱誘導壁の間に形成される一方、上記集中加熱誘導壁の間には加湿空気を微粒化する微粒化突起が水平に上下多数形成されることを特徴とする
    美容用加湿器。
  2. 上記加湿空気と陰イオンが混合部で混ぜられて、加湿空気噴射口を通して噴射供給されることを特徴とする、
    請求項1の美容用加湿器。
  3. 上記加湿空気発生器の加湿空気供給口には、その中央に結露吸水流路を有する結露吸水流路板が介在され、上記ヒーターによって加熱されたお湯が上記集中加熱部と微粒化突起を経由して上記加湿空気供給口から排出される際、上記結露吸水流路によって、微粒化された加湿空気中の水分の結露が除去されて排出されることを特徴とする、
    請求項1の美容用加湿器。
  4. 上記集中加熱誘導壁の両側上部に加熱部と予熱部が繋げられるオーバーフロー通路が形成されることを特徴とする、
    請求項3の美容用加湿器。
  5. 上記陰イオン発生器に紫外線ランプが含められることを特徴とする、
    請求項1の美容用加湿器。
  6. 上記陰イオン噴射口に近接している、上記ハウジングに爪のマニキュア、またはネイルアートの後の乾燥のための爪乾燥噴射口を含むことを特徴とする、
    請求項1の美容用加湿器。
  7. 上記陰イオン噴射口と上記爪乾燥噴射口は陰イオン発生器で発生する陰イオンが陰イオン発生器カバーを通して噴射供給されることを特徴とする、
    請求項6の美容用加湿器。
  8. 上記加湿空気噴射口に遠赤外線発生器を含むことを特徴とする、
    請求項1の美容用加湿器。
  9. 上記加湿空気に香が含まれて供給されることを特徴とする、
    請求項1の美容用加湿器
  10. 上記ハウジングの一側壁にホースで繋がるハンディ噴射口が設けられ、混合部には上記ホースと繋がる噴射制御バルブが備えられて、上記加湿空気噴射口、又は上記ハンディ噴射口から陰イオンが含まれている加湿空気が選択供給されるようにして、上記ハンディ噴射口には遠赤外線発生器を設置して、使用者のお肌に遠赤外線を直接照射することを特徴とする、
    請求項1の美容用加湿器。
JP2013523101A 2011-06-30 2012-04-17 美容用加湿器 Expired - Fee Related JP5383953B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2011-0064687 2011-06-30
KR1020110064687A KR101093852B1 (ko) 2011-06-30 2011-06-30 미용가습기
PCT/KR2012/002921 WO2013002482A2 (ko) 2011-06-30 2012-04-17 미용가습기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013534855A JP2013534855A (ja) 2013-09-09
JP5383953B2 true JP5383953B2 (ja) 2014-01-08

Family

ID=45506281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013523101A Expired - Fee Related JP5383953B2 (ja) 2011-06-30 2012-04-17 美容用加湿器

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5383953B2 (ja)
KR (1) KR101093852B1 (ja)
WO (1) WO2013002482A2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102697641A (zh) * 2012-05-15 2012-10-03 佛山市顺德区腾盟电器有限公司 一种智能触摸控制的美容机
KR101459337B1 (ko) 2013-01-18 2014-11-07 주식회사 정훈기공 음이온 발생 기능을 갖는 스팀 분사 피부 미용 기기
WO2014197863A1 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Swyer Mark Modifying humidity and convection to glabrous tissue to control metabolism
US9681980B2 (en) 2013-06-07 2017-06-20 Core Thermal, Inc. Modifying humidity to glabrous tissue for the treatment of migraine and other conditions
WO2016029105A1 (en) * 2014-08-21 2016-02-25 Core Thermal, Inc. Modifying humidity to glabrous tissue for the treatment of migraine and other conditions
CN105664373A (zh) * 2016-03-16 2016-06-15 福州品行科技发展有限公司 一种远红外眼部按揉器及其使用方法
CN107120629A (zh) * 2017-06-26 2017-09-01 广东天物新材料科技有限公司 一种新型高效环保的蒸汽产生器
CN107575980B (zh) * 2017-10-17 2019-03-01 祝一萌 一种节能超声波加湿器
KR102007238B1 (ko) * 2019-04-15 2019-08-05 이연아 살균램프가 구비된 손톱 스팀기
KR102253370B1 (ko) * 2019-09-25 2021-05-17 강경임 가열식 간편세척 가습기
US20220299217A1 (en) * 2019-09-25 2022-09-22 Kang Kyung IM Easy-to-clean heated humidifier
CN112494312A (zh) * 2020-06-03 2021-03-16 桂勇 一种多功能美容机控制方法
CN113190069B (zh) * 2021-05-08 2022-03-04 青岛市中心医院 一种具有加湿功能紫外线医疗设备控制电路
KR102569314B1 (ko) * 2021-09-10 2023-08-22 주식회사 이엠텍 미용 스티머

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990012237U (ko) * 1997-09-05 1999-04-06 김유목 이온 스티머
KR200367437Y1 (ko) * 2004-04-16 2004-11-10 정명희 피부 미용기구
JP4631773B2 (ja) * 2006-03-28 2011-02-16 パナソニック電工株式会社 スチーム式美容器
KR100877395B1 (ko) 2007-07-05 2009-01-07 (주)파이온텍 기능성 콜드스팀 미용기
JP5081681B2 (ja) * 2008-03-26 2012-11-28 パナソニック株式会社 ミスト発生装置
JP4760855B2 (ja) * 2008-05-15 2011-08-31 パナソニック電工株式会社 ミスト吐出装置
JP2011098165A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Panasonic Electric Works Co Ltd ミスト発生装置及び美容装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013534855A (ja) 2013-09-09
KR101093852B1 (ko) 2011-12-13
WO2013002482A2 (ko) 2013-01-03
WO2013002482A3 (ko) 2013-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5383953B2 (ja) 美容用加湿器
US10604888B2 (en) Steam ironing apparatus
JP4661893B2 (ja) ミスト発生装置
KR100767814B1 (ko) 안면 전용 기능성 스팀 미용기
JP5081681B2 (ja) ミスト発生装置
CN102805706A (zh) 一种超声雾化远红外加热熏蒸仪及其使用装置
JP4538677B2 (ja) 芳香発生装置及びミスト発生装置
KR101409900B1 (ko) 기화식 가습기
CN102198037A (zh) 雾发生装置、以及美容装置
JP6412301B2 (ja) 保湿装置
JP2012020238A (ja) オゾンミスト発生装置
JPH0671449B2 (ja) 理美容院用加湿装置
JP2009232940A (ja) ミスト発生装置
JP2011239821A (ja) ミスト発生装置
JP5955174B2 (ja) イオン発生装置
KR20120111258A (ko) 휘산기
JP5462707B2 (ja) 加湿器
KR20180076844A (ko) 향유 분사장치
JP3216674U (ja) スチーム発生装置
KR101336895B1 (ko) 기화식 가습기
KR970010406B1 (ko) 이발소 및 미용실용 가습장치
JPH0685605U (ja) 理美容院用加湿装置
JP2005245813A (ja) 滅菌方法
JP6463390B2 (ja) 保湿装置及び保湿装置の制御方法
WO2014045992A1 (ja) イオン発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees