JP5382586B2 - 多目的植栽基盤 - Google Patents

多目的植栽基盤 Download PDF

Info

Publication number
JP5382586B2
JP5382586B2 JP2010035115A JP2010035115A JP5382586B2 JP 5382586 B2 JP5382586 B2 JP 5382586B2 JP 2010035115 A JP2010035115 A JP 2010035115A JP 2010035115 A JP2010035115 A JP 2010035115A JP 5382586 B2 JP5382586 B2 JP 5382586B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover tray
planting
holder
planting base
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010035115A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011167137A (ja
Inventor
俊之 細谷
Original Assignee
日本地工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本地工株式会社 filed Critical 日本地工株式会社
Priority to JP2010035115A priority Critical patent/JP5382586B2/ja
Publication of JP2011167137A publication Critical patent/JP2011167137A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5382586B2 publication Critical patent/JP5382586B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/24Structural elements or technologies for improving thermal insulation
    • Y02A30/254Roof garden systems; Roof coverings with high solar reflectance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/22Improving land use; Improving water use or availability; Controlling erosion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B80/00Architectural or constructional elements improving the thermal performance of buildings
    • Y02B80/32Roof garden systems

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Description

本発明は、人工地盤、陸屋根、折板屋根、壁面、屋内等のように人為的工夫がなければ植物の健全な育成が望めない特殊空間を緑化する際に使用する多目的植栽基盤に関する。
近年、人工地盤、陸屋根、折板屋根、壁面、屋内等に緑化を推進することが行われている。このような人工地盤、陸屋根、折板屋根、壁面、屋内等は、人為的工夫がなければ植物の健全な育成が望めない特殊空間であり、このような空間に緑化を推進するために、従来から種々の植栽基盤が開発されている。
ここで、従来の技術として特許文献1を参照する。この文献に記載されている発明は、多目的緑化盤に関するものである。その構造は、メッシュ状箱形の本体と蓋体とを結合して成る方形ユニットを形成してなり、本体の平面部に設けられた複数の植栽ポット側を表に向けた状態にして各植栽ポットに草花又は樹木を植えるようにしたものである。また、蓋体の平面部を上方に向けて、その上面で芝生等の地被植物を植栽することを可能としたものである。
さらに、特許文献2は、特許文献1の多目的緑化盤をさらに改良した多目的植栽基盤に関するものである。その構造は、押え桟で仕切られた開放窓を有する押え蓋と、押え蓋の開口側を支持する受皿とを有し、押え蓋内に充填した培土上に芝生シートを設け、この芝生シートを押え桟で押えた状態にして芝生シートの植栽を行うものである。
また、特許文献2は、上記の構成に加えて複数の植栽ポットを備えた植栽ポットトレーを使用することにより、各植栽ポットで草花や樹木等の植物を植栽することが可能となる。さらに、上記の構成に加えて植栽ポット内の培土を受けるポケット状の土受けトレーを設けた緑化盤を構成することにより、この緑化盤を壁面に取付けた状態にして土受けトレーの各ポケットで草花や樹木等の植物を植栽することが可能となる。
上記の特許文献1の構造は、多目的緑化盤を壁面等に取付けることも可能であるが、この多目的緑化盤を垂直状態にすると、各植栽ポット内の土壌がこぼれ落ちるおそれがある。これに対して、特許文献2の多目的植栽基盤は、ポケット状の土受けトレーを設けたことにより、多目的緑化盤を垂直状態にした際、土受けトレーの各ポケットで土壌を受けることができ、植栽ポット内の土壌がこぼれ落ちることなく植栽可能となる。
特許第3890532号公報 特許第3738321号公報
ところで、上記の特許文献2の構造においては、給水管が緑化基盤の内部の土壌に接触しているため、給水管に設けられている給水穴が根詰まりを起こし易く、各植栽ポットに対する給水にムラが生じるおそれがあった。また、給水管を外観的に目視することが不可能であり、給水管の管理や交換作業を容易に行うことができないという不都合があった。
なお、上記の事情を考慮すると、特許文献2のような構造の植栽基盤においては、各植栽ポットに土壌地表面から潅水するのが好ましい。ところが、特許文献2の構造に、土壌地表面から潅水するドリップ潅水装置を後付けで組み込むと、構造が複雑で高価になるという不都合があった。
さらに、特許文献1及び特許文献2のような植栽基盤においては、該植栽基盤の施工における組立ての簡易化を図ると共に、植栽基盤の運搬、管理及びメンテナンスを万全に行うことが可能となるように植栽基盤の構造をより簡単にし、また植栽基盤を屋上や折板屋根等に設置した状態で該植栽基盤の上を歩行可能とする等、構造上の強度化を改善することが望ましい。
本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、人工地盤、陸屋根、折板屋根、壁面、屋内等の人為的工夫がなければ植物の健全な育成が望めない特殊空間を緑化する際に使用する植栽基盤において、潅水ホースに設けられたホース孔に根詰まりが生じることなく、目視確認が可能であって管理や交換作業が容易となり、さらに各植栽ポットに対する給水にムラが生じることなく、植物の健全な育成を図ることができ、さらには節水効果を期待できる多目的植栽基盤を提供することを目的とする。
さらに、本発明は、植栽基盤の重量を増さずに構造強度の向上を図ると共に、基盤材の組立てを簡易化したことにより、施工、運搬、管理が容易であって、且つ堅固な植栽基盤の構造とすることができる多目的植栽基盤を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明による請求項1の多目的植栽基盤は、複数の植栽ポットを配列したカバートレーと、カバートレーの下部を支持するパレットと、外側に突出した複数の穴受けポケットを配列したホルダーとを有し、カバートレーの下部にパレットを固定することによって載置用植栽基盤が構成され、載置用植栽基盤のカバートレーの上面にホルダーを固定することによって壁面用植栽基盤が構成される多目的植栽基盤において、カバートレーの複数の植栽ポットに対応して複数のポット穴が配列されたホルダーの裏面に潅水ホースを収納するホース収納溝が設けられると共に、ホース収納溝に間隔をあけて設けられたドリップ潅水口が各ポット穴の上方に独立して配設されたことにより、潅水ホースに設けられた多数のホース孔から排出される水をホース収納溝を通過させて各ドリップ潅水口から各植栽ポットに潅水するようにしたことを特徴とする。
また、本発明による請求項2の多目的植栽基盤は、請求項1において、カバートレーの裏側内部において、各植栽ポットと植栽ポットとの間、各植栽ポットとカバートレーの周部との間及びカバートレーの上部と周部との隅部に補強用リブが形成されていることを特徴とする。
また、本発明による請求項3の多目的植栽基盤は、請求項1又は2において、カバートレーの四隅にボルト通し穴を有するボルト通し管が一体成形により形成されていることを特徴とする。
また、本発明による請求項4の多目的植栽基盤は、請求項1、2又は3において、カバートレーに設けられた中央の植栽ポットの下面の中心に下方へ突出する嵌合爪が形成され、嵌合爪をパレットの上部中心に設けられた嵌合溝に装着するようにしたことを特徴とする。
また、本発明による請求項5の多目的植栽基盤は、請求項1、2、3又は4において、ホルダーの外周の所定箇所に設けられた複数の取付用爪が、カバートレーの外周の所定箇所に設けられた複数の外側溝に嵌合することによって、ホルダーをカバートレーの上部に固定すると共に、ホルダーの下面の所定位置に設けられた複数の装着爪をカバートレーの上部の所定位置に設けられた複数の装着溝に装着することによって、ホルダーをカバートレーの上部に取付ける際の位置決め及び嵌合固定を行うようにしたことを特徴とする。
本発明の多目的植栽基盤によれば、カバートレーとパレットとを組み合わせることによって、人工地盤、陸屋根、折板屋根、屋内等に設置する載置用植栽基盤を構成することができ、カバートレーに設けられた複数の植栽ポットに草花や樹木等の根部を収容して植栽することが可能となる。
また、本発明の多目的植栽基盤によれば、上記のように、カバートレーとパレットとを組み合わせてなる載置用植栽基盤をそのまま利用し、この載置用植栽基盤のカバートレーの上部にホルダーを固定することにより壁面用植栽基盤を構成することが可能となる。そして、この壁面用植栽基盤を壁面等の垂直面に取り付けると共に、カバートレーに設けられた複数の植栽ポットに草花や樹木等の根部を収容して植栽することが可能となる。また、このような壁面用植栽基盤においては、植栽ポット毎に穴受けポケットが設けられているため、この植栽基盤を垂直状態に設置した際、ホルダーの各ポケットで土壌を受けることができ、植栽ポット内の土壌がこぼれ落ちることなく植栽することが可能となる。
さらに、本発明においては、ホルダーの裏面に設けられた潅水ホースのホース収納溝に間隔をあけて設けられたドリップ潅水口を各ポット穴の上方に独立して配設してあるため、ホース収納溝に潅水ホースを収納して給水することにより、各植栽ポットに土壌表面から潅水することが可能となる。これによって、潅水ホースに設けられたホース孔に根詰まりが生じることなく各植栽ポットに灌水を行うことができ、各植栽ポットにムラなく給水することが可能となり、各植栽ポットに植栽した植物の健全な育成及び節水効果を期待することが可能となる。
さらに、本発明において、灌水ホースは、従来のように植栽基盤内の土壌に接触することなく、ホルダーの裏面のホース収納溝に設けられているため、目視確認が可能であり、多数の植栽基盤を設置してなるシステムの施工、管理、メンテナンスの作業性が向上し、維持費を含むコスト低減化が可能となる。
また、本発明においては、カバートレーの裏側内部において、各植栽ポットと植栽ポットとの間、各植栽ポットとカバートレーの周部との間及びカバートレーの上部と周部との隅部に補強用リブが形成されているため、カバートレー及び各植栽ポットの補強がなされ、本発明の植栽基盤を屋上や折板屋根等に設置した状態でカバートレーの上を歩行する際にも、カバートレーが変形するのを防止することが可能となる。
また、本発明において、カバートレーの四隅にボルト通し穴を有するボルト通し管が一体成形により形成されているため、従来の植栽基盤では別体の塩ビ管等を用意することによって面倒となっていたボルト締結作業を簡易かつ堅固に行うことが可能となる。
また、本発明において、カバートレーに設けられた中央の植栽ポットの下面の中心に下方へ突出する嵌合爪が形成され、嵌合爪をパレットの上部中心に設けられた嵌合溝に装着することによって、カバートレーとパレットとの中心部における結合状態を堅固に行うことが可能である。
さらに、本発明において、ホルダーの外周の所定箇所に設けられた複数の取付用爪が、カバートレーの外周の所定箇所に設けられた複数の外側溝に嵌合することによって、ホルダーをカバートレーの上部にワンタッチで簡単且つ堅固に固定することが可能であると共に、ホルダーの下面の所定位置に設けられた複数の装着爪をカバートレーの上部の所定位置に設けられた複数の装着溝にワンタッチで簡単且つ堅固に装着することが可能であるため、ホルダーをカバートレーに結合する組立て作業の簡易化と組立て後の構造上の強度を向上することが可能となる。
本発明の実施例に係るカバートレーとパレットとからなる載置用植栽基盤の分解状態を示す斜視図である。 (a)は本発明の実施例に係るカバートレーを上方から見た斜視図であり、(b)はカバートレーを反転して裏面を示す斜視図である。 (a)は本発明の実施例に係るカバートレーの内部を示す下面図であり、(b)は図3(a)のA−A矢示線断面図であり、(c)は図3(a)のB−B矢示線断面図である。 (a)は図3(a)のC−C矢示線断面図であり、(b)は図3(a)のD−D矢示線断面に関して2個のカバートレーを積載状態にした断面図であり、(c)は図3(a)のF−F矢示線断面に関してカバートレーとパレットとホルダーとの結合状態を示す部分断面図であり、(d)は図3(a)のE−E矢示線断面に関して2個のカバートレーの積載状態を示す部分断面図である。 (a)は本発明の実施例に係るパレットを上方から見た斜視図であり、(b)はパレットを反転して底面を示す斜視図である。 (a)は本発明の実施例に係るパレットの内部を示す上面図であり、(b)は図6(a)のA−A矢示線断面図であり、(c)は図6(a)のB−B矢示線断面図である。 (a)は図6(a)のC−C矢示線断面に関してパレットとカバートレーの結合状態を示す断面図であり、(b)は図6(a)のD矢示部の部分拡大図であり、(c)は図6(a)のE−E矢示線断面図である。 本発明の実施例に係るホルダーの裏面を示す斜視図である。 (a)は本発明の実施例に係るホルダーの上面図であり、(b)は図9(a)のG−G矢示線断面図であり、(c)は図9(a)のF−F矢示線断面図であり、(d)は図9(a)の正面図である。 本発明の実施例に係るホルダーの半分を示す裏面図である。 (a)は図9(a)のD−D矢示線断面図であり、(b)は図9(a)のE−E矢示線断面図である。 (a)は図9(a)のA−A矢示線断面図であり、(b)は図9(a)のC−C矢示線断面図である。 本発明の実施例に係るカバートレーとパレットとホルダーとを組み合わせてなる壁面用植栽基盤の施工状態を概略的に示す部分断面斜視図である。
以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明する。
本実施例においては、図1に示すように、複数の植栽ポット5を配列したカバートレー2とカバートレー2の下部を支持するパレット3とを組み合わせることによって、人工地盤、陸屋根、折板屋根、屋内等に設置可能な載置用植栽基盤1Aを構成することができる。また、図1のカバートレー2の下部にパレット3を固定してなる載置用植栽基盤1Aのカバートレー2の上面に、図8に示すように各ポット穴20毎に外側に突出した穴受けポケット6を配列してなるホルダー4を固定することによって、図13に示すような壁面用植栽基盤1Bを構成することができる。
なお、本実施例の多目的植栽基盤は、カバートレー2を単独で使用することも可能である。即ち、図2(b)に示すように、カバートレー2を反転して各植栽ポット5の凸形状を上方に向けた状態にして所定の場所に設置し、この状態のカバートレー2に上方から土壌を充填することにより、草花や樹木等を植栽することが可能となる。この場合、カバートレー2内の多数の植栽ポット5が土壌に対する嵩上げ効果をなして、1個のカバートレー2毎に少ない土壌で植栽を行い軽量化が可能となる。
本実施例において、カバートレー2は、図1に示すように、合成樹脂製からなる矩形の平箱形状であって、図3(b)又は(c)に示すように、上部が下部よりやや窄まった形状に形成されている。また、図2(b)に示すように、カバートレー2の下部は開放された空間を有するように形成されている。
なお、図2(a)、(b)に示すように、カバートレー2の外周の所定箇所に設けられた複数の外側溝7、7…は、カバートレー2の上部にホルダー4を固定する際に使用するものであり、カバートレー2の各辺において、中央の外側溝7には、爪係止溝7b(図12(c)参照)が形成されている。なお、この中央の外側溝7の爪係止溝7b(図12(c)参照)には、後述するホルダー4の外周に設けられた取付用爪8が嵌合され、この爪係止溝7bのない外側溝7には爪なし取付片21(図12(b)参照)が取り付けられる。また、カバートレー2の周部には、夫々の外側溝7の間に多数のスリット9が形成され、このスリット9でカバートレー2の内部への通気が行われると共に、カバートレー2の軽量化にも有益となる。
このような構成において、図2(a)、(b)に示すように、カバートレー2の上部には、合計9個の植栽ポット5が縦横方向に3個ずつ均等間隔で整列状態に形成されている。また、各植栽ポット5はややテーパ状に窄まった形状を有し、底部5aが平坦に形成された凸形状を有する。さらに、各植栽ポット5の底部5a及び周部5bには通気のために多数のスリット5cが形成され、このスリット5cがカバートレー2の軽量化にも貢献している。このようなカバートレー2によれば、カバートレー2の上方から各植栽ポット5内に各種植物の根部を収容して植栽を行うことが可能となる。
なお、上記の特許文献2の多目的植栽基盤においては押え蓋と植栽ポットトレーとが別体に構成されているが、本実施例の植栽基盤のカバートレー2は、特許文献2の押え蓋と植栽ポットトレーとが一体化されたものであり、これによって構造の簡単化及び施工作業の簡易化を図ることが可能とされている。
また、図2(b)、図3(a)〜(c)に示すように、カバートレー2の裏側内部には各植栽ポット5と植栽ポット5との間、及び各植栽ポット5とカバートレー2の周部との間に補強用リブ10が形成されている。さらに、図3(a)及び図4に示すように、カバートレー2の上部と周部との隅部に補強用リブ10が形成されている。
このようにカバートレー2の内部の各所に補強用リブ10が形成されたことによって、カバートレー2及び各植栽ポット5の補強がなされ、本実施例の植栽基盤を屋上や折板屋根等に設置した状態でカバートレー2の上を歩行する際にも、カバートレー2が変形するのを防止することが可能となる。
なお、上記のようにカバートレー2の内部の各所に補強用リブ10が形成された構造は、カバートレー2の梱包或は運搬等の際、又は多数のカバートレー2を積載する際にも有益である。即ち、図4(b)に示すように、カバートレー2を反転して植栽ポット5の凸形状を上方に向けた状態で積層したとき、下方に配置したカバートレー2の補強用リブ10の端部に上方に積載したカバートレー2の上面が当接する。このようにカバートレーを幾重にも積層し、下段のカバートレーに過大な荷重が加わっても、各カバートレー2は夫々の内部に設けられた補強用リブ10によって変形が防止された状態で積載される。
また、図1に示すように、本実施例のカバートレー2の下部はパレット3で支持することによって、カバートレー2の開放された下部を閉塞することができる。このような結合状態においては、カバートレー2とパレット3とを固定する必要がある。そのため、従来の特許文献2では、カバートレーとパレットとの四隅のネジ穴に直に挿通した長尺のボルトをパレットの下部にてナットで締結するか、又はカバートレーの内部に所定長さの塩ビ管を介してトレーと結合し、該塩ビ管にボルトを通してナットで締結する方法を用いていた。
このような従来の特許文献2の構成に対して、本実施例では、図2(b)、図3(a)、図4(d)に示すように、カバートレー2の四隅にボルト通し管11が形成されている。このボルト通し管11はカバートレー2との一体成形により形成され、その内部にボルト通し穴12が設けられている。図1に示すように、カバートレー2の下部にパレット3を結合する際には、夫々のボルト通し穴12とパレット3の四隅に設けられたボルト穴3aに長尺のボルト(不図示)を挿通し、パレット3の下部にてナット(不図示)で締結することにより固定する。なお、図4(d)に示すように、各ボルト通し管11の周部にリブ12aを設けることによって、各ボルト通し管11を補強することも可能である。
また、上記のボルト通し管11は、図4(d)に示すように、カバートレー2の上面側を大径部11aに形成し、その途中で先部を細径部11bとした形状とすることによって、カバートレー2を積載する際に、下方のボルト通し管11の細径部11bの先部を上方のボルト通し管11の大径部11aの上端に当るまで挿通することによって、梱包又は運搬等の際の積層状態のカバートレー2の位置決めを行うことができ、互いに横方向にぶれない状態で積層することが可能となる。
さらに、本実施例において、図2(b)に示すように、カバートレー2に設けられた中央の植栽ポット5の下面の中心から下方(図2(b)では上方)へ突出する嵌合爪13が形成され、嵌合爪13を図5(a)、(b)に示すパレット3の上部中心に設けられた嵌合溝14に装着することにより、カバートレー2とパレット3との中心部における結合状態を堅固に行うことが可能となる。
なお、図4(c)に示す装着溝15は、図2(a)又は図3(a)に示すようにカバートレー2の上部の所定位置に複数設けられ、各装着溝15に後述するホルダー4の下面内部に設けられた装着爪16を装着することにより、カバートレー2の上部にホルダー4を固定する際の位置決めを行うことが可能となる。
一方、図5(a)、(b)に示すパレット3は、合成樹脂製からなる浅底の矩形皿形状からなり、その外周に外周枠17が形成され、その外周枠17の内部にカバートレー2の下部を嵌合して支持する。また、図5(a)、(b)及び図6(a)〜(c)に示すように、このパレット3の四方には設置部18の保水層が形成され、さらに底面側は、複数突出した設置部18の間に十字状の隙間が設置面との間に形成され、排水層として機能することが可能となる。
さらに、カバートレー2とパレット3とを結合する構造として、図5(a)、(b)
及び図7(a)、(b)、(c)に示すように、パレット3の上部中心には嵌合溝14が設けられ、この嵌合溝14に、カバートレー2に設けられた中央の植栽ポット5の下面に突出形成された嵌合爪13を装着することにより、カバートレー2とパレット3との中心部における結合状態を堅固に行うことが可能である。
また、上記でも説明したが、図3(a)〜(c)に示すように、カバートレー2の外周の所定箇所に設けられた複数の外側溝7はその内部に下方を向く固定片7aが形成され、この固定片7aが、図5(a)、(b)又は図6(a)に示すパレット3の周部付近の対応箇所に設けられた固定用穴19に嵌合されることにより、カバートレー2の下部にパレット3を結合する際の位置決め及び確実な固定を行うことが可能となる。
上記のように構成されたカバートレー2の下部にパレット3を固定することによって、載置用植栽基盤1Aを構成することが可能となる。なお、カバートレー2の内部に土壌を充填するには、図2(b)に示すように、カバートレー2を反転し、上方を開放状態にしたカバートレー2の内部に土壌を入れると、植栽ポット5以外の部分に土壌が充填される。この状態でカバートレー2の開放側にパレット3を閉塞し、上記のようにカバートレー2の中央の植栽ポット5に設けられた嵌合爪13をパレット3の上部中心に設けられた嵌合溝14に装着すると共に、カバートレー2の四方のボルト通し穴12とパレット3の四方のボルト穴4aにボルト(不図示)を挿通してナット(不図示)で締結することにより固定する。そして、このカバートレー2とパレット3の結合状態を反転することにより、カバートレー2の上部に複数の植栽ポット5を開放した状態とし、各植栽ポット5に草花や樹木等の根部を植栽することが可能となる。
ここで、本実施例の多目的植栽基盤に用いるホルダー4について説明する。図8はホルダー4の裏面を上方に向けて図示したものである。この図に示すように、本実施例のホルダー4は、上記のカバートレー2に設けられた植栽ポット5に対応して、合計9個のポット穴20が縦横方向に3個ずつ均等間隔で整列状態に形成されている。また、図9(a)〜(d)に示すように、各ポット穴20毎に有底のテーパ形状を縦に半割りした形状の穴受けポケット6が、ポット穴20の口径の少なくとも粗半分を占める大きさで形成されている。また、夫々の穴受けポケット6は矩形のホルダー4の片方の短尺側に方向を揃えて形成され、図13に示すように、壁面に対して垂直となるように設けたとき、夫々の穴受けポケット6がすべて植栽ポット5の下部を受けるようにする必要がある。
また、このホルダー4をカバートレー2の上部に固定するには、図4(c)に示すように、ホルダー4の下面に設けられた複数の装着爪16(図8参照)をカバートレー2の上部の所定位置に設けられた複数の装着溝15(図2(a)参照)に装着することにより位置決めを行う。さらに、図2(a)、(b)に示すように、ホルダー4の外周の所定箇所に設けられた取付用爪8をカバートレー2の外周の所定箇所に設けられた外側溝7に嵌合することによって固定する。より詳細には、図2(a)に示すようにカバートレー2の各辺に3個の外側溝7が形成され、そのうち中央の外側溝7には爪係止溝7b(図12(c)参照)が形成されている。そして、図12(c)に示すように、爪係止溝7bには、後述するホルダー4の外周に設けられた取付用爪8が嵌合され、中央の外側溝7の左右の外側溝7、7にはホルダー4の外周に設けられた爪なし取付片21(図12(b)参照)が取り付けられる。
また、このホルダー4をカバートレー2の上部に固定するには、図8、図9(a)〜(d)に示すように、ホルダー4の外周の所定箇所に間隔をあけて設けられた複数の取付用爪8が、カバートレー2の外周の所定箇所に設けられた複数の外側溝7に嵌合することによって、ホルダー4をカバートレー2の上部にワンタッチで簡単且つ堅固に固定することができる。より詳細に述べると、図9(a)〜(d)において、ホルダー4の外周には複数の爪のある取付用爪8と、爪のない取付け片21が設けられている。取付用爪8の場合は、図12(c)に示すようにカバートレー2の外周に設けられた外側溝7の爪係止溝7bに取付用爪8が嵌合された状態で結合される。また、取付片21の場合は、図12(b)に示すように、カバートレー2の外周に設けられた外側溝7に取付片21が位置決め状態で係止されることとなる。
なお、ホルダー4を梱包又は運送する際に積層した場合、図11(a)に示すように、ホルダー4の外周に設けられた取付用爪8の上部に凹部8aが形成され、積層した上方のホルダー4の取付用爪8が下方のホルダー4の取付用爪8の上部の凹部8aに係止されることとなる。また、取付片21の場合は、図11(b)に示すように、カバートレー2の外周に設けられた取付片21の上部に凹部21aが形成され、積層した上方のホルダー4の取付片21が下方のホルダー4の凹部21aに係止されることとなる。
さらに、ホルダー4をカバートレー2の上部に固定する際、図8に示すホルダー4の下面の所定位置に設けられた複数の装着爪16をカバートレー2の上部の所定位置に設けられた複数の装着溝15(図2(a)参照)に装着することによって、ホルダー4をカバートレー2の上部に取付ける際の位置決め及び嵌合固定をワンタッチで簡単且つ堅固に行うことが可能となる。
また、ホルダー4は、図9(a)に示すように、その矩形形状の四隅にボルト穴4aが形成されている。このボルト穴4aは、図12(a)に示すように、下方に突出した凸部4bを有し、ホルダー4をカバートレー2の上部に固定する際、ホルダー4のボルト穴4aの凸部4bがカバートレー2のボルト通し管11の内部に設けられたボルト通し穴12の上部に嵌合する。この状態で不図示のボルトをホルダー4のボルト穴4aから挿通してカバートレー2のボルト通し穴12を貫通し、図5のパレット3のボルト穴3aに挿通した状態でナットで固定し、ホルダー4とカバートレー2とパレット3とを結合することにより、図13に示す壁面用植栽基盤1Bが組立てられる。
さらに、本実施例において、上記のホルダー4には、図8又は図9(a)に示すように、ホルダー4はカバートレー2の複数の植栽ポット5に対応して複数のポット穴20が配列され、このホルダー4の裏面には潅水ホースH(図12(a)、(b)、(c)参照)を収納するホース収納溝23が設けられている。このホ−ス収納溝23は下方(ホルダー4の裏面側)を開放した断面半円弧形で、ホルダー4において各3列ずつ配列されたポット穴20の近傍を直状に設けられ、このホース収納溝23に間隔をあけて設けられたドリップ潅水口24が各ポット穴20の上方に独立して配設されている。なお、ホルダー4の周部に設けられたホ−ス収納溝23とポット穴20の近傍を直状に設けられたホ−ス収納溝23とはやや大径に形成された大径部23aが形成され、灌水ホースHの連結部が大径となるのに対応して収納可能としている。
また、図9(a)又は図10に示すように、各ドリップ潅水口24が設けられた箇所は、ポット穴20の中心方向に突出した円弧形状の舌片25が形成されると共に、舌片25の先端は湾曲状凹部26が形成されている。従って、図12(c)に示すようにホース収納溝23に収納された潅水ホースHに設けられた多数のホース孔(不図示)から排出される水をホース収納溝23を通過させて各ドリップ潅水口24から各植栽ポット5毎に潅水することが可能となる。このような灌水方法は、各植栽ポット5に土壌表面から潅水する理想的な方法であり、これによって潅水ホースHのホース孔に根詰まりが生じることなく、また各植栽ポット5にムラが生じることなく給水することが可能となり、各植栽ポット5に植栽した植物の健全な育成及び節水効果を期待することが可能となる。
上記の構成により、カバートレー2とパレット3とを組み合わせてなる載置用植栽基盤1Aをそのまま利用して、カバートレー2の上部にホルダー4を結合して固定することにより、図13に示すように壁面用植栽基盤1Bとして構成することができる。この壁面用植栽基盤1Bを壁面等の垂直面に取り付けてホルダー4の各植栽ポット5に草花や樹木等の根部を植栽することが可能となる。なお、図13は、壁面のように垂直状に設けた敷設部材28に本実施例の壁面用植栽基盤1Bを固定すると共に、この壁面用植栽基盤1Bの上方に保護用格子27を設けたものである。
本発明の多目的植栽基盤は、人工地盤、陸屋根、折板屋根、壁面、屋内等の人為的工夫がなければ植物の健全な育成が望めない特殊空間を緑化する際に使用する植栽基盤において、潅水ホースに設けられたホース孔に根詰まりが生じることなく、目視確認が可能であって管理や交換作業が容易となり、さらに各植栽ポットに対する給水にムラが生じることなく、植物の健全な育成を図ることができ、さらには節水効果を期待できる多目的植栽基盤として利用することが可能となる。
さらに、本発明の多目的植栽基盤は、植栽基盤の重量を増さずに構造強度の向上を図ると共に、基盤材の組立てを簡易化したことにより、施工、運搬、管理が容易であって、且つ堅固な植栽基盤の構造とすることができる多目的植栽基盤として利用可能である。
1A 載置用植栽基盤
1B 壁面用植栽基盤
2 カバートレー
3 パレット
3a ボルト穴
4 ホルダー
4a ボルト穴
4b 凸部
5 植栽ポット
5a 底部
5b 周部
5c スリット
6 穴受けポケット
7 外側溝
7a 固定片
7b 爪係止溝
8a 凹部
9 スリット
10 補強用リブ
11 ボルト通し管
11a 大径部
11b 細径部
12 ボルト通し穴
12a リブ
13 嵌合爪
14 嵌合溝
15 装着溝
16 装着爪
17 外周枠
18 設置部
19 固定用穴
20 ポット穴
21 爪なし取付け片
21a 凹部
23 ホース収納溝
23a 連結部
24 ドリップ潅水口
25 舌片
26 湾曲状凹部
27 保護用格子
28 敷設部材
H 潅水ホース

Claims (5)

  1. 複数の植栽ポットを配列したカバートレーと、カバートレーの下部を支持するパレットと、外側に突出した複数の穴受けポケットを配列したホルダーとを有し、カバートレーの下部にパレットを固定することによって載置用植栽基盤が構成され、載置用植栽基盤のカバートレーの上面にホルダーを固定することによって壁面用植栽基盤が構成される多目的植栽基盤において、
    カバートレーの複数の植栽ポットに対応して複数のポット穴が配列されたホルダーの裏面に潅水ホースを収納するホース収納溝が設けられると共に、ホース収納溝に間隔をあけて設けられたドリップ潅水口が各ポット穴の上方に独立して配設されたことにより、潅水ホースに設けられた多数のホース孔から排出される水をホース収納溝を通過させて各ドリップ潅水口から各植栽ポットに潅水するようにしたことを特徴とする多目的植栽基盤。
  2. カバートレーの裏側内部において、各植栽ポットと植栽ポットとの間、各植栽ポットとカバートレーの周部との間及びカバートレーの上部と周部との隅部に補強用リブが形成されていることを特徴とする請求項1記載の多目的植栽基盤。
  3. カバートレーの四隅にボルト通し穴を有するボルト通し管が一体成形により形成されていることを特徴とする請求項1又は2記載の多目的植栽基盤。
  4. カバートレーに設けられた中央の植栽ポットの下面の中心に下方へ突出する嵌合爪が形成され、嵌合爪をパレットの上部中心に設けられた嵌合溝に装着するようにしたことを特徴とする請求項1、2又は3記載の多目的植栽基盤。
  5. ホルダーの外周の所定箇所に設けられた複数の取付用爪が、カバートレーの外周の所定箇所に設けられた複数の外側溝に嵌合することによって、ホルダーをカバートレーの上部に固定すると共に、ホルダーの下面の所定位置に設けられた複数の装着爪をカバートレーの上部の所定位置に設けられた複数の装着溝に装着することによって、ホルダーをカバートレーの上部に取付ける際の位置決め及び嵌合固定を行うようにしたことを特徴とする請求項1、2、3又は4記載の多目的植栽基盤。
JP2010035115A 2010-02-19 2010-02-19 多目的植栽基盤 Active JP5382586B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010035115A JP5382586B2 (ja) 2010-02-19 2010-02-19 多目的植栽基盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010035115A JP5382586B2 (ja) 2010-02-19 2010-02-19 多目的植栽基盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011167137A JP2011167137A (ja) 2011-09-01
JP5382586B2 true JP5382586B2 (ja) 2014-01-08

Family

ID=44681924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010035115A Active JP5382586B2 (ja) 2010-02-19 2010-02-19 多目的植栽基盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5382586B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020222457A1 (ko) * 2019-04-30 2020-11-05 엘지전자 주식회사 식물 용기

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004248533A (ja) * 2003-02-18 2004-09-09 Jiro Umehara 植栽緑化壁
JP3738321B2 (ja) * 2004-04-26 2006-01-25 日本地工株式会社 多目的植栽基盤
JP5186617B2 (ja) * 2006-06-29 2013-04-17 株式会社竹中工務店 植栽パネル、壁面緑化構造及び壁面緑化工法
JP4564984B2 (ja) * 2006-09-22 2010-10-20 徳農種苗株式会社 育苗装置
JPWO2009098762A1 (ja) * 2008-02-06 2011-05-26 ビルマテル株式会社 灌水配管を備えた壁面緑化用ユニット
JP3148318U (ja) * 2008-11-26 2009-02-12 日本地工株式会社 緑化構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020222457A1 (ko) * 2019-04-30 2020-11-05 엘지전자 주식회사 식물 용기

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011167137A (ja) 2011-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5319498B2 (ja) 植栽容器
TWI321034B (ja)
JP5166285B2 (ja) モジュール容器装置
US20160353674A1 (en) Stackable planting system layer quarter section
KR20050102677A (ko) 녹화체
KR200472746Y1 (ko) 식물 재배 용기
JP3203083U (ja) 植木鉢構造
JP5382586B2 (ja) 多目的植栽基盤
KR101028771B1 (ko) 급수수단을 구비한 다중 화분
JP3856681B2 (ja) 植栽トレー
JP2009165400A (ja) 植栽用ユニットとそれを用いる緑化用植栽ユニット及びそのシステム
KR101247700B1 (ko) 조경용 화분
JP3904847B2 (ja) 芝生等植栽用の連結据置式緑化ユニット
JP6433864B2 (ja) プランター
JP3890532B2 (ja) 多目的緑化盤及び緑化方法
KR102322640B1 (ko) 조립식 화분체
JP4848100B2 (ja) 緑化用ユニットプランタ
JP3689352B2 (ja) 栽培容器用補助具
NL2010815C2 (en) Modular system for arranging plant compositions.
JP6166570B2 (ja) 建造物における壁面緑化用苗床、壁面緑化用ユニットおよび壁面緑化装置
JP2002051643A (ja) 植栽用ボックス
KR100676469B1 (ko) 공동 주택단지 내에 설치되는 계단식 화단
KR200464304Y1 (ko) 자동급수가 가능한 화분
JP3913695B2 (ja) 植栽用パレットの配置構造
JP3586490B2 (ja) 植栽枡

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130826

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5382586

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250