JP5379867B2 - 腹腔鏡用具及び腹腔鏡手術方法 - Google Patents

腹腔鏡用具及び腹腔鏡手術方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5379867B2
JP5379867B2 JP2011546541A JP2011546541A JP5379867B2 JP 5379867 B2 JP5379867 B2 JP 5379867B2 JP 2011546541 A JP2011546541 A JP 2011546541A JP 2011546541 A JP2011546541 A JP 2011546541A JP 5379867 B2 JP5379867 B2 JP 5379867B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laparoscopic
laparoscopic tool
support member
needle
tool according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011546541A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012516164A (ja
Inventor
アルモドヘン,ファーイズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2012516164A publication Critical patent/JP2012516164A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5379867B2 publication Critical patent/JP5379867B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
    • A61B17/0218Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors for minimally invasive surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/313Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/064Surgical staples, i.e. penetrating the tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/122Clamps or clips, e.g. for the umbilical cord
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
    • A61B2017/0287Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors with elastic retracting members connectable to a frame, e.g. hooked elastic wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0446Means for attaching and blocking the suture in the suture anchor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0446Means for attaching and blocking the suture in the suture anchor
    • A61B2017/0448Additional elements on or within the anchor
    • A61B2017/0451Cams or wedges holding the suture by friction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0446Means for attaching and blocking the suture in the suture anchor
    • A61B2017/0459Multiple holes in the anchor through which the suture extends and locking the suture when tension is applied
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0464Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors for soft tissue

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

開示する内容は全体として手術用具に関するものである。更に詳細に述べると、本発明は全体として、患者の体内組織に腹腔鏡手術を行なう際に、手術中に複数の体内組織を固定したり引っ込めたりするための、併用可能な固定具と共に使用する腹腔鏡用具に関するものである。
手術中に、外科医が手を届かせなければならない施術対象部位が、患者の内臓の下に隠れた位置にあることが往々にしてある。そのような場合に、手術の技法においてよく行なわれるのが、医療処置を遂行する間、臓器もしくはその他の体内軟組織を、縫合固定具を用いて固定したり、引っ込めたりする方法である。従来の外科的処置に際してしばしば用いられるやり方は、隣接骨といった剛構造に前もって穴を準備し、そこに縫合固定具を固定するというものである。そのとき、縫合糸を一本、その固定具に取り付けて、その軟組織を所定の位置に固定することもある。Lombardoらの米国特許出願公開第2005/055052号明細書に記載されているのは、無結節縫合固定具と組織への挿入方法であり、それにより軟組織を固定し、しかも、後で外せるように結び目を作らずにおくというものである。Bourqueらの米国特許出願公開第2008/009904号明細書にもまた、固定具を骨に挿入した後で複数の縫合糸をその骨に取り付けることにより、靱帯や腱などの軟組織を修復する際に用いられる、軟組織固定装置が記載されている。しかしながら、このようなやり方は、そのように都合よく利用できる剛構造が近くにないような腹腔鏡手術には適していない。
腹腔鏡手術は、従来の外科的処置では大きく切開する必要があったのに比べると、はるかに侵襲性の低い、小さな切り口(通常0.5−1.5cm)を通して腹部での手術を行なう近代的な外科技法である。腹腔鏡手術に際しては、以上に述べたようなもっと旧式の用具は、場所的に余裕がないか、単に腹腔鏡ポートの中に収まり切らないという理由で、やはり使用することができない。その代わり、複数の臓器を固定したり、引っ込めたりするために、腹腔鏡外科医が用いる複数の縫合糸を、例えば腹壁を通して、第一の部位で挿入し、対象臓器の周りに巻き付けて、その第一の部位で再挿入する。その縫合糸を、つぎに引いて、対象臓器を引っ込ませる。そのような作業は、引っ込ませる必要があれば、どの臓器についても何度も繰り返さなければならないものなので、注意を要することの多い処置の時間が長引くことになる。そのようなリトラクト方法を図1に示す。
腹腔鏡手術を行なうのに用いる腹腔鏡ポートの数には限りがある。これらポートは、腹部への入り口となる箇所であり、外科的処置に際しては、効率的に用いなければならない。Nakaoの米国特許出願公開第2005/234512号明細書に記載されているのは、内視鏡による固定装置のアセンブリである。その装置を構成する一連の固定具は、その患者の体内に送り込み、対象組織の内部へと展開していっていいものであり、外科医は体外からその装置を押し込むことにより操作する。しかしながら、この内視鏡による固定装置を用いて複数の固定具を送り込んで展開できるのは、その装置自体からのみであり、腹部の挿入箇所からだけである。現在のところ、その装置が腹腔鏡手術で用いられてはいるが、他の用具を出し入れするための腹腔鏡ポートが一つ少ないということや、腹腔鏡ポートがもう一つ必要ということなどから、その装置を使い続けるという動機はなさそうである。
望ましいことではないが、現在、他の選択肢が存在しない以上、更にもう一つの腹腔鏡ポートを追加しなければならないこともある。例えば、肝臓のような複数の固形臓器を引っ込めるためには、特殊な専用のリトラクティングツールを用いる。それでもやはり、使用する腹腔鏡ポートの数を増やすというのは、できるだけポートの数を少なくして患者の負担を減らしたいという腹腔鏡手術の目的にそぐわないものである。
以上に論じた複数の装置に見られる顕著な欠点としては、腹腔内部で適切に固定できないことがあること、他の目的にも使えるはずの腹腔鏡ポートを一つ使ってしまうこと、または多種多様な複数の臓器を一度に効率的に引っ込めるようにできないことである。したがって、腹腔鏡手術に適した、より良いリトラクティングツールが必要であることが明らかである。
発明の要約
本発明の目的は、臓器を引っ込めるのに必要な総時間数を短縮できる腹腔鏡用具を提供することである。
本発明の別の目的は、引っ込み機能の実行中に、他の複数の用具を挿入できるように腹腔鏡ポートを空けておける、腹腔鏡用具を提供することである。
本発明の更に別の目的は、引っ込みを行なう位置を変える融通性において、既に知られている腹腔鏡用具や方法に優る、腹腔鏡用具を提供することである。
第一の実施例で開示されているのは、患者の体内組織を手術するための腹腔鏡用具である。腹腔鏡用具は、付属品が取り付けられる本体からなる。本体には主要開口部があり、それは、併用可能な固定具を固定するためのものである。その付属品には支持部材があり、それは本体に接続されていて、また、針状部分があって、それ自体が支持部材に接続されている。針状部分には、支持部材と連結するための連結機構がある。その付属品は、腹腔鏡ポートを通して挿入するための、本体と方向を揃えた第一の位置から、組織内に挿入してその組織にその用具を固定するための、本体と方向の揃わない第二の位置へと展開可能なものである。
別の実施例で開示されているのは、患者の第一の体内組織に腹腔鏡手術を行なう方法である。腹腔鏡手術を行なう方法の手順は、患者の体内に挿入した腹腔鏡ポートを通して腹腔鏡用具を挿入し、患者の第一の体内組織に腹腔鏡用具を固定して、その腹腔鏡用具をその内部に残し、併用可能な固定具の第一の部分を腹腔鏡用具に取り付け、そして最後に、その併用可能な固定具の第二の部分を患者の第二の体内組織に取り付けるというものである。
更に別の実施例で開示されているのは、患者の体内組織を手術するための、腹腔鏡用具の使用方法である。腹腔鏡用具は、付属品が取り付けられる本体からなる。本体には、併用可能な固定具を固定するための主要開口部と付属品とがある。付属品には本体に接続される支持部材と、針状部分とがあって、針状部分自体が支持部材に接続されている。針状部分には、支持部材と連結するための連結機構がある。付属品は、腹腔鏡ポートを通して挿入するための、本体と方向を揃えた第一の位置から、組織内に挿入してその組織にその用具を固定するための、本体と方向の揃わない第二の位置へと展開可能なものである。
更に別の実施例で開示されているのは、患者の体内組織を手術するための用具一式である。その用具一式は腹腔鏡用具及び併用可能な固定具からなる。腹腔鏡用具は付属品が取り付けられている本体からなる。本体には、併用可能な固定具を固定するための主要開口部と付属品とがある。付属品には本体に接続される支持部材と、針状部分とがあって、針状部分自体が支持部材に接続されている。針状部分には、支持部材と連結するための連結機構がある。付属品は、腹腔鏡ポートを通して挿入するための、本体と方向を揃えた第一の位置から、組織内に挿入してその組織にその用具を固定するための、本体と方向の揃わない第二の位置へと展開可能なものである。
本発明の他の特徴及び利点は、添付図面に示すように、選ばれた実施例の、以下の詳細な説明を読めば、更に明らかになっていく。やがて理解されていくことではあるが、開示され、特許請求の範囲に記載された本発明の内容は全て、その特許請求の範囲を逸脱しない限りにおいて、様々な点での変更が可能である。したがって、図面及び明細書は、説明的な性質のものと理解されるべきものであって、制限を加える趣旨のものと解されるべきものではなく、本発明の内容の全範囲が、特許請求の範囲に記載されている。
先行技術の方法により、腹壁を通して縫合することで、臓器を引っ込めつつあるところを示す腹腔の斜視図である。 本発明の実施例にしたがった、連結した支持部材と針状部分を有する、腹腔鏡用具の斜視図である。 例えば腹腔鏡ポートを通して挿入するために、支持部材と針状部分を展開し、本体と方向を揃えた、図2の腹腔鏡用具の斜視図である。 腹腔鏡用具が腹壁に固定され、併用可能な固定具が引っ込ませるべき臓器に取り付けられたところを示す、図2の腹腔鏡用具が腹腔内部にある斜視図である。 本発明の実施例にしたがった、図2の腹腔鏡用具と共に用いるための、鋭い鉤型の併用可能な固定具の斜視図である。 本発明の別の実施例にしたがった、図2の腹腔鏡用具と共に用いるための、支持部分が広くなったタイプの併用可能な固定具の斜視図である。 本発明の別の実施例にしたがった、図2の腹腔鏡用具と共に用いるための、鈍鉤型の併用可能な固定具の斜視図である。 本発明の別の実施例にしたがった、図2の腹腔鏡用具と共に用いるための、把持型の併用可能な固定具の斜視図である。 臓器を、図5aの併用可能な固定具を用いて、図2の腹腔鏡用具により引っ込ませているところを示す腹腔の斜視図であり、その腹腔鏡用具を腹壁に取り付け、その併用可能な固定具は、引っ込ませた臓器に取り付けられる。 臓器を、図5bの併用可能な固定具を用いて、図2の腹腔鏡用具により引っ込ませているところを示す腹腔の斜視図であり、その腹腔鏡用具を腹壁に取り付け、その併用可能な固定具は、引っ込めた臓器、即ちこの場合には肝臓の下に滑り込ませる。
幾つかの好ましい実施例の詳細な説明
本発明の腹腔鏡用具は、腹腔鏡手術の際に臓器を引っ込めるために用いるものであって、その用具を、例えば腹腔の内壁のような第一の体内組織に取り付け、そして、一端部に臓器のような対象組織があり、もう一端部にその腹腔鏡用具がある、両端部の間に併用可能な固定具を取り付けることにより用いられる。
図2は、本発明の実施例にしたがった、腹腔鏡用具10を示すものである。腹腔鏡用具10を構成するのは、併用可能な固定具を受け入れるのに適した主要開口部14を備えた本体12と付属品20である。付属品20には、本体12に接続した支持部材22と、支持部材22に接続した針状部分24がある。針状の部分24には、支持部材22と連結するための連結機構26がある。支持部材22の中程付近を、本体12に接続してよい。
つぎに図3を説明する。付属品20は展開できるようになっており、図3に示すように、本体12と方向が揃っていて、腹腔鏡ポートを通して腹腔に挿入するのに用いられる展開した状態から、図2に示すように、本体12と方向が不揃いで、腹腔鏡用具10を体内組織の中に挿入し、その組織に固定するために用いられるロックする状態へと展開できるようになっている。弓状に湾曲した形で示されてはいるが、針状部分24の形は機能に応じて異なる形であってよい。有利には、針状部分の断面は平らにして、その針状部分24を挿入する体内組織の、より広い領域に、引っ込ませた臓器の重みが配分されるようにする。針状部分24及び支持部材22は、一つの柔軟性部品だけで構成してもよいし、図に示すように二つの別々の部品で構成して、その二つを蝶番で接続してもよい。
つぎに図4を説明する。腹腔鏡用具10の針状部分24を、(一部図示の)腹壁27に挿入し、支持部材22にロックしたところを示している。併用可能な固定具28の一つの実施例もまた図示されている。本発明の一実施例において、腹腔鏡用具10の主要開口部14は施錠機構16を含む。施錠機構16は解放可能であり、好適には、併用可能な固定具28をロックするように、偏りを与えた上で閉じることが望ましい。施錠機構16は、施錠機構16を駆動するための駆動部18を含む。この駆動部18を、腹腔鏡把持器29のような他の腹腔鏡用具で掴んで、主要開口部14を開き、併用可能な固定具28の一端部が挿入されるようにしてもよい。施錠機構16を駆動した後、開いた主要開口部14に、併用可能な固定具の一端部を挿入し、その併用可能な固定具28のもう一端部を対象組織または対象臓器31に取り付けてもよい。
腹腔鏡用具10の主要開口部14の内部に波形の襞30を設けてもよい。主要開口部14の内部表面上にある襞30により、主要開口部14に一旦挿入された、併用可能な固定具28に対する握る力が増大される。これにより、併用可能な固定具28が不意に外れることを防ぐ。
例えば、複数の臓器を引っ込める際などで、付属品の選択肢を更に広げるため、腹腔鏡用具10は、本体12に一つまたは複数の二次的開口部40を含んでいてよい。任意の選択として、二次的開口部40に、施錠機構16と類似の施錠機構一つを備えてもよい。更に複数の併用可能な固定具を固定するため、もしくは複数の縫合糸を受け入れるために、二次的開口部を用いてもよい。
任意の選択として、腹腔鏡用具10は、本体12に一つまたは複数の刻み目42を含んでいてよい。このような複数の刻み目42は、複数の縫合糸やそこで用いられる何らかの糸状の併用可能な固定具の部分を引っかけ、所定の位置に維持するために用いてよい。
これから説明する図5aから5dに示すのは、併用可能な固定具28の四つの様々な実施例である。図に示すように、併用可能な固定具28は、様々なデザインが考えられる。例えば、併用可能な固定具28は、引っ込めようとする臓器に取り付けるため、一端部に鋭い鉤46を有する(人体に適合する材料の)伸縮性の帯のような、弾力性の物体44から構成されるものでもよい。この実施例を図示するのが図5aである。別の選択肢として、併用可能な固定具28は、数多くの弾力性の物体44から構成され、そのそれぞれに、引っ込めようとする一つまたは多くの臓器に取り付けるためのそれぞれの一端部に一つの鋭い鉤46を付けてもよい。
別の選択肢として、併用可能な固定具28の弾力性の物体44を幅広くして、図5bに示すように、支持部分48を設けてもよい。この幅広くした支持部分48に、任意の選択として波形の襞50または(図には示さないが)突起を設けて、引っ込めた臓器31が滑るのを防いでもよい。
図5cは、併用可能な固定具28の別の実施例を示すものである。このタイプの併用可能な固定具を、鈍鉤タイプと呼び、動脈のような管状の構造物を引っ込めるのに用いる。
図5dは、併用可能な固定具28の更に別の実施例を示すもので、この場合、それは把持器タイプである。把持器タイプは、組織を掴むのに用いる。
ここで図6を説明する。臓器の引っ込みを進めるため、併用可能な固定具28の第一の部分を、開口部14に挿入することにより、腹腔鏡用具10に取り付ける。併用可能な固定具28の第二の部分を、引っ込めようとする臓器31に取り付け、併用可能な固定具28が、その本来の弾力性により元の形に復帰することにより、対象臓器を引っ込める。
ここで図7を説明する。臓器31の引っ込みを進めるため、併用可能な固定具28の第一の部分を、開口部14に挿入することにより、腹腔鏡用具10に取り付ける。併用可能な固定具28を、引っ込めようとする臓器31の下に滑り込ませ、それにより、幅広くした支持部分48を臓器31の下に設置する。併用可能な固定具28の第二の部分を、複数の二次的開口部40のうちの一つに挿入することにより、腹腔鏡用具10に取り付ける。この後に続いて、併用可能な固定具28を、開口部14を通して引くことにより、対象臓器31を引っ込めてもよい。
別の選択肢として、併用可能な固定具28は、縫合に用いる糸と類似の糸と似た材質のものでもよい。この場合、併用可能な固定具28は、図5aに示す、併用可能な固定具28と類似のものになるが、但し、本体44は弾力性のものでなく縫合糸のような糸状のものとなる。臓器31の引っ込みを進めるため、併用可能な固定具28の第一の部分を、開口部14に挿入することにより、腹腔鏡用具10に取り付ける。併用可能な固定具28は、鉤46を用いて対象臓器31に押し通らせてよい。そうでなければ、併用可能な固定具28を、引っ込めようとする対象臓器31の周りに巻き付けて、併用可能な固定具の第二の部分28を、複数の二次的開口部40のうちの一つに挿入することにより、腹腔鏡用具10に取り付けてよい。臓器31を引っ込めるため、併用可能な固定具28を引っ張るか、あるいは、腹腔の限られたスペース内で使用可能な他のなんらかの手段を用いる。
前述の複数の実施例において言及した、対象組織というのは、腹腔鏡用具10を挿入した組織とは異なるものであるのが普通である。しかしながら、別の選択肢として、併用可能な固定具28を、腹腔鏡用具10を挿入した組織と同じ組織に取り付けて、その組織がそれ自体の上に引っ込められるようにすることも可能だと考えられる。用い方としては、外科医が、患者の腹腔内の腹腔鏡ポートを通して腹腔鏡用具10を挿入することにより、その患者に腹腔鏡手術を施す。腹腔鏡用具10の付属品20は、腹腔鏡ポートに挿入するため、図3に示すように、方向を揃えて配置しておかなければならない。適した取り扱い用具を、第二の腹腔鏡ポートに挿入して用いることにより、外科医は腹腔鏡用具10を患者の腹腔内部の壁に固定する。腹腔鏡用具10を固定した状態で、外科医は腹腔鏡用具10を挿入した腹腔鏡ポートを他の用具や装置を挿入するのに再び利用してよい。一つの臓器の引っ込みを進めるため、併用可能な固定具28の第一の部分を腹腔鏡用具10に取り付け、併用可能な固定具28の第二の部分を引っ込めようとする臓器31に取り付ける。別の選択肢として、併用可能な固定具28を、対象臓器31の下に滑り込ませたり、押し通したり、あるいは周りに巻き付けたりした後で、併用可能な固定具28の第二の部分を、複数の二次的開口部40のうちの一つに挿入し、併用可能な固定具28に引く動作を加えることで、その臓器を引っ込めてもよい。
本発明の別の実施例として、外科医がすぐに使える状態で販売できるような用具一式を提供する。用具一式は、本発明にしたがった腹腔鏡用具10と、それに適した併用可能な固定具28を含む。適した併用可能な固定具28というのは、単に複数の縫合糸でもよく、あるいは複数の糸状に構成したものでもよく、(耐久性及びずれ防止のための波形の襞や複数の突起を付けても付けなくとも)弾力性の複数の部分、複数の鉤や、臓器のための複数の支持片を含んでよい。
本文中に示した複数の実施例及び例は、特許請求の範囲の対象となる内容の一般的性質を説明するためのもので、限定する趣旨のものではない。このような実施例は、特許請求の範囲に開示された内容の趣旨及び範囲から逸脱しない限りにおいて、様々な応用に向け、そして様々な態様で、どれほど容易に変更及び/または適合を可能ならしめることができるかは、当業者には理解されるだろう。本発明の特許請求の範囲は、本発明の別の選択肢としての実施例全てと、それと同等のもの全てを、制限なく包含するものと理解されるべきものである。本文において用いられる語句、単語及び表現は説明のためのものであって、限定のためのものではない。法的に許される限りにおいて、本文中に引用した文献は全て、その全体を、参照により取り入れるものとする。当然のことながら、本文中に開示した様々な実施例のいかなる態様も、他の可能な実施態様、他の可能な組み合わせとしての範囲で結合させてよく、その全てが多様な特徴の組み合わせであり、特許請求の範囲の対象となる内容の一部をなすものと理解されるべきである。
10 腹腔鏡用具
12 本体
14 主要開口部
16 施錠機構
18 駆動部
20 付属品
22 支持部材
24 針状部分
26 連結機構
30 波形の襞
40 二次的開口部
42 刻み目
米国特許出願公開第2005/055052号明細書 米国特許出願公開第2008/009904号明細書 米国特許出願公開第2005/234512号明細書

Claims (13)

  1. 患者の体内組織に手術を行なう際に併用可能な固定具と共に用いるための腹腔鏡用具であって、前記腹腔鏡用具は、
    併用可能な固定具を固定するための主要開口部を有する本体と
    付属品とを含み、該付属品は、
    前記本体に接続された支持部材と、
    前記支持部材に接続された針状部分とを有し、前記針状部分は、前記支持部材と連結するための連結機構を有しており、
    前記付属品は、腹腔鏡ポートに挿入するための前記本体と方向を揃えた第一の位置から、組織内に挿入して前記組織に前記用具を固定するための前記本体と方向の揃わない第二の位置へと、展開可能なものであり、
    前記針状部分及び前記支持部材が一つの柔軟性部品だけで構成されているか、または、
    前記針状部分及び前記支持部材が二つの別々の部品で構成されており、前記針状部分と前記支持部材とを接続する蝶番を更に含むことを特徴とする、腹腔鏡用具。
  2. 前記主要開口部には更に第一の施錠機構があることを特徴とする、請求項1に記載の腹腔鏡用具。
  3. 更に、前記第一の施錠機構を駆動するための駆動部を含み、前記第一の施錠機構は、通常、前記駆動部を用いて、偏りを加えて閉じ、かつ解放可能であることを特徴とする、請求項2に記載の腹腔鏡用具。
  4. 前記主要開口部の内側に波形の襞があることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一つに記載の腹腔鏡用具。
  5. 前記本体が、更に少なくとも一つの二次的開口部を含むことを特徴とする、請求項1から4のいずれか一つに記載の腹腔鏡用具。
  6. 前記少なくとも一つの二次的開口部が、更に第二の施錠機構を含むことを特徴とする、請求項5に記載の腹腔鏡用具。
  7. 前記本体が、更に少なくとも一つの刻み目を含むことを特徴とする、請求項1から6のいずれか一つに記載の腹腔鏡用具。
  8. 前記針状部分が、弓状に湾曲したものであることを特徴とする、前記請求項1から7のいずれか一つに記載の腹腔鏡用具。
  9. 前記針状部分の断面が平らであることを特徴とする、請求項1から8のいずれか一つに記載の腹腔鏡用具。
  10. 前記支持部材が、前記本体に旋回可能に接続されていることを特徴とする、請求項1から9のいずれか一つに記載の腹腔鏡用具。
  11. 前記本体が、前記支持部材の中程付近に接続されていることを特徴とする、請求項1から10のいずれか一つに記載の腹腔鏡用具。
  12. 前記針状部分が、前記支持部材に旋回可能に接続されていることを特徴とする、請求項1から11のいずれか一つに記載の腹腔鏡用具
  13. 患者の体内組織に手術を行なうための用具一式であり、前記用具一式は
    請求項1に記載の腹腔鏡用具と、
    併用可能な固定具であって、前記主要開口部に挿入されるように適合させたものである、併用可能な固定具とを含むことを特徴とする、用具一式。
JP2011546541A 2009-01-30 2009-01-30 腹腔鏡用具及び腹腔鏡手術方法 Expired - Fee Related JP5379867B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CA2009/000117 WO2010085869A1 (en) 2009-01-30 2009-01-30 Laparoscopic tool and method for a laparoscopic surgery

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012516164A JP2012516164A (ja) 2012-07-19
JP5379867B2 true JP5379867B2 (ja) 2013-12-25

Family

ID=42395070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011546541A Expired - Fee Related JP5379867B2 (ja) 2009-01-30 2009-01-30 腹腔鏡用具及び腹腔鏡手術方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US8597308B2 (ja)
EP (1) EP2391287B1 (ja)
JP (1) JP5379867B2 (ja)
KR (1) KR101565866B1 (ja)
CN (1) CN102300513B (ja)
AU (1) AU2009338675B2 (ja)
BR (1) BRPI0924289A2 (ja)
CA (1) CA2750595C (ja)
HK (1) HK1165244A1 (ja)
IL (1) IL214284A (ja)
MX (1) MX2011008037A (ja)
WO (1) WO2010085869A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104434236B (zh) * 2013-09-14 2017-01-18 尚楠 一种带锁的腔镜手术缝合线
IT201900016955A1 (it) * 2019-09-23 2021-03-23 Durbano Corrado Dispositivo chirurgico per sollevare strutture intraddominali

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5364365A (en) * 1993-08-30 1994-11-15 Surgin Surgical Instrumentation, Inc. Safety device for laparoscopic instruments
JP3977422B2 (ja) 1995-06-07 2007-09-19 エス. ニューワース,ロバート 子宮内で化学的に壊死をおこす方法及び組成物
US5662654A (en) * 1995-06-14 1997-09-02 Incont, Inc. Bone anchor, insertion tool and surgical kit employing same
JPH10192297A (ja) * 1996-05-09 1998-07-28 Olympus Optical Co Ltd 骨手術用腔確保器具
US7344545B2 (en) * 2002-01-30 2008-03-18 Olympus Corporation Endoscopic suturing system
US20040254427A1 (en) * 2003-06-16 2004-12-16 Lone Star Medical Products, Inc. Surgical stay-grip assembly and method of using same
US7837710B2 (en) * 2003-09-10 2010-11-23 Linvatec Corporation Knotless suture anchor
US7585290B2 (en) * 2004-01-20 2009-09-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Medical device for providing access
US7833238B2 (en) * 2004-04-19 2010-11-16 Granit Medical Innovations, Llc Endoscopic anchoring device and associated method
US20080009904A1 (en) * 2006-03-17 2008-01-10 Bourque Barnard J Soft Tissue Fixation
WO2008001882A1 (fr) 2006-06-30 2008-01-03 Jichi Medical University support médical et son procédé d'utilisation
JP4472680B2 (ja) * 2006-09-09 2010-06-02 太一 坂本 医療用把持具及び医療用クリップ
JP4696087B2 (ja) * 2006-09-12 2011-06-08 信行 櫻澤 臓器牽引具
US20080262525A1 (en) * 2007-04-17 2008-10-23 Usgi Medical, Inc. Tissue penetration and grasping apparatus
JP4472727B2 (ja) 2007-06-14 2010-06-02 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡装置
CN201094617Y (zh) * 2007-06-19 2008-08-06 傅一山 腰椎前路微创经皮椎体间融合手术的辅助套管组件
US20090112234A1 (en) * 2007-10-31 2009-04-30 Lawrence Crainich Reloadable laparoscopic fastener deploying device for use in a gastric volume reduction procedure

Also Published As

Publication number Publication date
EP2391287B1 (en) 2017-11-22
US20120136377A1 (en) 2012-05-31
KR101565866B1 (ko) 2015-11-04
MX2011008037A (es) 2011-10-11
IL214284A0 (en) 2011-09-27
CN102300513B (zh) 2014-05-14
HK1165244A1 (en) 2012-10-05
WO2010085869A1 (en) 2010-08-05
CA2750595A1 (en) 2010-08-05
KR20110125227A (ko) 2011-11-18
CN102300513A (zh) 2011-12-28
EP2391287A1 (en) 2011-12-07
EP2391287A4 (en) 2015-11-04
AU2009338675B2 (en) 2015-06-11
JP2012516164A (ja) 2012-07-19
US8597308B2 (en) 2013-12-03
AU2009338675A2 (en) 2011-09-22
AU2009338675A1 (en) 2011-08-18
CA2750595C (en) 2016-03-29
BRPI0924289A2 (pt) 2016-01-26
IL214284A (en) 2016-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101198775B1 (ko) 수술용 도구, 이를 위한 수술용 메쉬와 수술용 견인수단, 이를 이용한 수술 방법
US8777849B2 (en) Expandable thoracic access port
JP4473115B2 (ja) 内視鏡的な器官牽引システムおよびその使用方法
US7967741B2 (en) Endoscopic guide device
CN104706394B (zh) 用于缝合的无结可塌缩缝合线和方法
US20130172682A1 (en) Tissue Retractor Assembly
JP2013119037A (ja) 胸郭アクセスアセンブリ
JP2014061380A (ja) 縫合糸リーダー
JP2010188123A (ja) フィラメント起動部材を用いるポート固定
US8784305B2 (en) Tissue retractor and method of use
JP5379867B2 (ja) 腹腔鏡用具及び腹腔鏡手術方法
US8449612B2 (en) Graft pulley and methods of use
JP2011101792A (ja) 組織アンカアプリケータ
CN106236156B (zh) 腹疝缺损封堵
US11896473B2 (en) Surgical mesh deployment device
JP2011078787A (ja) 非外傷性組織アンカ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130326

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130626

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees