JP5378611B2 - 光ファイバに放電を印加するための装置および方法 - Google Patents
光ファイバに放電を印加するための装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5378611B2 JP5378611B2 JP2012553535A JP2012553535A JP5378611B2 JP 5378611 B2 JP5378611 B2 JP 5378611B2 JP 2012553535 A JP2012553535 A JP 2012553535A JP 2012553535 A JP2012553535 A JP 2012553535A JP 5378611 B2 JP5378611 B2 JP 5378611B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- moving mechanism
- optical fiber
- electrode
- moving
- electrodes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 title claims description 108
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 107
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 18
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 5
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 15
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 230000009471 action Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 238000007526 fusion splicing Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K28/00—Welding or cutting not covered by any of the preceding groups, e.g. electrolytic welding
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/255—Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding
- G02B6/2551—Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding using thermal methods, e.g. fusion welding by arc discharge, laser beam, plasma torch
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/255—Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding
- G02B6/2553—Splicing machines, e.g. optical fibre fusion splicer
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
Description
[図2]図2は光ファイバ融着接続機のうち電極を光ファイバに対して接近離反するように該電極の軸方向に移動する第1、第3の駆動機構を示す模式図である。
[図3]図3は光ファイバ融着接続機のうち電極を光ファイバの軸方向に対して垂直方向に移動する第2、第4の駆動機構を示す模式図である。
[図4]図4は電極に給電して発生する放電による放電路の光ファイバに対する位置及び向きを動的に制御する例を示す模式図であり、図4(a)は一対の電極を光ファイバの軸方向に対して垂直方向に移動させる過程を示し、図4(b)はこの垂直方向に加えて一対の電極をその軸方向にも移動させた過程を示す。
[図5]図5は光ファイバに対する電極の移動パターンを示す動作図であり、図5(a)は陽電極と陰電極の相対位置をずらして垂直移動させる例であり、図5(b)は陽電極と陰電極を常に同一軸上で同期して垂直移動させる例であり、図5(c)は陽電極と陰電極の相対位置をずらして垂直移動させることに加えて光ファイバに接近離反するように水平移動させる例である。
[図6]図6は傷、欠け、ハックルがある光ファイバ端面の拡大正面図である。
[図7]図7は傷、欠け、ハックルがある光ファイバの端面を電極を移動させながら放電して光ファイバ端面を補修する例を示す動作図である。
[図8]図8は垂直方向及び水平方向の何れにも可動しない電極で両光ファイバの端面同士を融着する例を示し、図8(a)は電極の軸を光ファイバの軸中心と同一高さとした時の放電路の状態図、図8(b)は電極の軸を光ファイバの軸中心よりも高い位置とした時の放電路の状態図、図8(c)は電極の軸を光ファイバの軸中心より低い位置とした時の放電路の状態図である。
本発明の一実施形態に係る光ファイバ融着接続機について図1から図3を参照して説明する。この装置は専ら光ファイバの融着に利用できるが、端面を補修したり、清浄化したりする目的や、その被覆を除去する目的、あるいは光ファイバの熱処理の目的にも利用しうる。
次に、前記構成の光ファイバ融着接続機を使用した光ファイバ融着接続方法について説明する。先ず、両光ファイバ1の端面1a同士を融着して接続する前に、図6に示すように光ファイバ1の端面1aに傷15や欠け16或いはハックル17がある場合、これらの部位に放電を印加して補修をする。
本実施形態によれば、光ファイバ融着接続機は、陽電極2及び陰電極3をそれぞれ独立して光ファイバ1の軸方向に対して垂直方向に移動自在とする移動装置を備え、それら陽電極2及び陰電極3を移動させて発生した放電路14の光ファイバ1に対する位置及び向きを可変としている。直径の大きな光ファイバ1に対しても光ファイバ端面1a全体に放電路14による加熱範囲を拡げて両光ファイバ1同士を融着接続することができる。これにより、接続された光ファイバ1の接続損失(伝送損失)を小さなものとすることができる。
Claims (9)
- 光ファイバに一対の電極により放電を印加するための装置であって、
一方の前記電極を前記光ファイバの軸方向に対して直交する第1の方向に制御可能に移動する第1の移動機構と、一方の前記電極を前記第1の方向とは異なる第2の方向に制御可能に前記第1の移動機構と同期して移動する第2の移動機構と、他方の前記電極を前記第1の方向に制御可能に移動する前記第1の移動機構とは異なる第3の移動機構と、他方の前記電極を前記第2の方向に制御可能に前記第3の移動機構と同期して移動する前記第2の移動機構とは異なる第4の移動機構と、を備える装置。 - 請求項1に記載の装置であって、
前記第1乃至第4の移動機構の全てが同期して移動する装置。 - 請求項1に記載の装置であって、さらに、
前記第1の移動機構および前記第2の移動機構を、同期して制御する第1のコントローラと、
前記第3の移動機構および前記第4の移動機構を、同期して制御する第2のコントローラと、を備えた装置。 - 請求項1に記載の装置であって、
前記第2の移動機構および前記第4の移動機構は、それぞれ、支点と、前記支点の周りに回動するアームと
を備えた装置。 - 請求項1に記載の装置であって、
前記第1の移動機構に第2の移動機構が取り付けられ、前記第3の移動機構に第4の移動機構が取り付けされた装置。 - 光ファイバに一対の電極により放電を印加するための方法であって、
第1の移動機構により、一方の前記電極を前記光ファイバの軸方向に対して直交する第1の方向に移動させるとともに、第2の移動機構により、一方の前記電極を前記第1の方向とは異なる第2の方向に前記第1の移動機構と同期して移動させ、
前記第1の移動機構とは異なる第3の移動機構により、他方の前記電極を前記第1の方向に移動させるとともに、前記第2の移動機構とは異なる第4の移動機構により、他方の前記電極を前記第2の方向に前記第3の移動機構と同期して移動させ、
一方の前記電極および他方の前記電極に給電して放電を生じさせる、
ことを含む方法。 - 請求項6に記載の方法であって、
前記第1および第2の移動機構を同期させて、一方の前記電極が前記光ファイバに対して前記第2の方向の一方側にずれ、かつ前記第1の方向に接近した第1状態と、一方の前記電極が前記光ファイバに対して前記第2の方向の他方側にずれ、かつ前記第1の方向に離反した第2状態の間で、一方の前記電極を往復動させる
ことを含む方法。 - 請求項7に記載の方法であって、
前記第1状態において、他方の前記電極が前記光ファイバに対して前記第2の方向の他方側にずれ、かつ前記第1の方向に離反しており、
前記第2状態において、他方の前記電極が前記光ファイバに対して前記第2の方向の一方側にずれ、かつ前記第1の方向に接近しており、
前記第3および第4の移動機構をさらに同期させて、前記第1状態と前記第2状態の間で、一方の前記電極および他方の前記電極を往復動させる
ことを含む方法。 - 請求項6に記載の方法であって、さらに、
前記光ファイバの傷または欠けを含む部分に前記放電が印加されるべく前記電極を移動させることにより前記光ファイバを補修する
ことを含む方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2011/051112 WO2012098681A1 (ja) | 2011-01-21 | 2011-01-21 | 光ファイバに放電を印加するための装置および方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5378611B2 true JP5378611B2 (ja) | 2013-12-25 |
JPWO2012098681A1 JPWO2012098681A1 (ja) | 2014-06-09 |
Family
ID=46515332
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012553535A Active JP5378611B2 (ja) | 2011-01-21 | 2011-01-21 | 光ファイバに放電を印加するための装置および方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9079267B2 (ja) |
EP (1) | EP2667229B1 (ja) |
JP (1) | JP5378611B2 (ja) |
CN (1) | CN102959443B (ja) |
WO (1) | WO2012098681A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7985029B2 (en) | 2007-02-07 | 2011-07-26 | 3Sae Technologies, Inc. | Multi-electrode system with vibrating electrodes |
CN104698540B (zh) * | 2015-03-20 | 2018-09-21 | 中国电子科技集团公司第四十一研究所 | 一种电极位置调整装置 |
CN106842426A (zh) * | 2016-12-16 | 2017-06-13 | 中国电子科技集团公司第四十研究所 | 一种高压放电电极间距调整装置 |
US10641960B1 (en) * | 2018-10-04 | 2020-05-05 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Method and apparatus for assembling a fiber optic splice |
CN117518357B (zh) * | 2024-01-04 | 2024-04-12 | 南京迪威普光电技术股份有限公司 | 一种用于光纤拉锥的可调节加热装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06174961A (ja) * | 1992-12-02 | 1994-06-24 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバの接続方法 |
JP2002250836A (ja) * | 2001-02-23 | 2002-09-06 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバの融着接続方法 |
JP2004062089A (ja) * | 2002-07-31 | 2004-02-26 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光ファイバ接続装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4049414A (en) * | 1975-07-28 | 1977-09-20 | Corning Glass Works | Method and apparatus for splicing optical fibers |
JPH01159605A (ja) * | 1987-12-16 | 1989-06-22 | Fujikura Ltd | 多心光ファイバ用加熱装置 |
JP3899167B2 (ja) | 1997-08-20 | 2007-03-28 | 株式会社ジェイ・ピー・エム | 不透明な袋の密封方法 |
US6833532B1 (en) * | 2000-12-19 | 2004-12-21 | Axsun Technologies, Inc. | Method and system for feedback control of optical fiber lens fusing |
AU782604B2 (en) * | 2001-05-22 | 2005-08-11 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Method for fusion splicing optical fibers and apparatus for heating spliced part by arc |
JP3521427B2 (ja) * | 2001-09-20 | 2004-04-19 | 住友電気工業株式会社 | 光ファイバ放電加熱方法 |
JP2003057481A (ja) * | 2001-06-06 | 2003-02-26 | Fujikura Ltd | 光ファイバ融着接続機および光ファイバ融着接続法 |
JP2003075678A (ja) * | 2001-09-07 | 2003-03-12 | Fujikura Ltd | 多芯光ファイバーの融着接続方法及び融着接続装置 |
JP2003084166A (ja) * | 2001-09-13 | 2003-03-19 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 多芯光ファイバ放電加熱方法および放電加熱装置 |
JP2003248133A (ja) | 2002-02-26 | 2003-09-05 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光ファイバ融着接続装置 |
JP4523789B2 (ja) * | 2003-10-31 | 2010-08-11 | パナソニック株式会社 | 金属皮膜剥離装置および金属皮膜剥離方法 |
EP2115505B1 (en) | 2007-02-07 | 2020-05-27 | 3SAE Technologies, Inc. | Multi-electrode system |
-
2011
- 2011-01-21 EP EP11856305.5A patent/EP2667229B1/en active Active
- 2011-01-21 JP JP2012553535A patent/JP5378611B2/ja active Active
- 2011-01-21 WO PCT/JP2011/051112 patent/WO2012098681A1/ja active Application Filing
- 2011-01-21 CN CN201180031725.1A patent/CN102959443B/zh active Active
-
2013
- 2013-01-15 US US13/741,714 patent/US9079267B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06174961A (ja) * | 1992-12-02 | 1994-06-24 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバの接続方法 |
JP2002250836A (ja) * | 2001-02-23 | 2002-09-06 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバの融着接続方法 |
JP2004062089A (ja) * | 2002-07-31 | 2004-02-26 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光ファイバ接続装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9079267B2 (en) | 2015-07-14 |
CN102959443B (zh) | 2016-09-21 |
CN102959443A (zh) | 2013-03-06 |
EP2667229B1 (en) | 2015-07-29 |
JPWO2012098681A1 (ja) | 2014-06-09 |
WO2012098681A1 (ja) | 2012-07-26 |
EP2667229A4 (en) | 2014-05-14 |
EP2667229A1 (en) | 2013-11-27 |
US20130126502A1 (en) | 2013-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5378611B2 (ja) | 光ファイバに放電を印加するための装置および方法 | |
JP5997850B1 (ja) | 加工ノズル、加工ヘッド、加工装置、加工ノズルの制御方法および制御プログラム | |
CN109475980A (zh) | 激光焊接、包覆和/或增材制造系统以及激光焊接、包覆和/或增材制造的方法 | |
KR20140129055A (ko) | 강화 유리를 분리하는 방법과 장치 및 이에 의해 제조된 물품 | |
CN104801712A (zh) | 一种激光与微束等离子复合3d打印设备与方法 | |
JP6289565B2 (ja) | 加工ノズル、加工ヘッド、加工装置、加工方法および加工プログラム | |
JP2008056507A (ja) | 貼合せマザー基板のスクライブ方法および貼合せマザー基板の分割方法 | |
CN107108317A (zh) | 用于对玻璃制品的边缘进行密封的方法和设备 | |
CN205290038U (zh) | 激光器同轴焊接装置 | |
KR101483746B1 (ko) | 레이저 유리 커팅 시스템 및 이를 이용한 유리 커팅 방법 | |
CN102886626A (zh) | 全自动合金刀片焊接机及合金刀片的焊接方法 | |
TWI352001B (en) | Laser machining system and process for laser machi | |
CN105081544A (zh) | 一种双点式点焊机 | |
CN107363420A (zh) | 一种基于智能车间的激光切割设备 | |
JP4134033B2 (ja) | 脆性材料基板のスクライブ装置及びスクライブ方法 | |
JP5974854B2 (ja) | はんだ接合装置及びはんだ接合方法 | |
KR100958745B1 (ko) | 레이저를 이용한 스크라이빙 장치, 방법 및 스크라이빙 헤드 | |
CN110315753A (zh) | 一种静电纺丝熔体3d打印装置 | |
KR20200072984A (ko) | 취성재료로 구성된 구조물의 절단 방법 및 장치 | |
JP2004325990A (ja) | 異径光ファイバの融着接続方法および融着接続機 | |
KR20130006045A (ko) | 레이저 가공장치 및 가공 방법 | |
CN110453215A (zh) | 一种双金属丝材激光熔覆系统和方法 | |
CN107662054B (zh) | 脆性材料基板的激光加工方法及激光加工装置 | |
CN106853556A (zh) | 多轴联动超快激光加工系统 | |
CN212169338U (zh) | 一种用于双面焊的激光焊接装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130827 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130925 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5378611 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |