JP5370446B2 - ポリカーボネート樹脂組成物 - Google Patents
ポリカーボネート樹脂組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5370446B2 JP5370446B2 JP2011198245A JP2011198245A JP5370446B2 JP 5370446 B2 JP5370446 B2 JP 5370446B2 JP 2011198245 A JP2011198245 A JP 2011198245A JP 2011198245 A JP2011198245 A JP 2011198245A JP 5370446 B2 JP5370446 B2 JP 5370446B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polycarbonate resin
- weight
- resin composition
- glass
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
1.長さが1〜6mm程度にカットされたガラス繊維や炭素繊維のチョップドストランド(CS)と、長さが10〜500μm、好ましくは20〜200μmに粉砕されたガラス繊維や炭素繊維のミルドファイバー(MF)を併用する。CS/MFは重量比で5/95〜95/5が好ましい。
2.チョップドストランドのみを用いるが、混練強度の調整により樹脂組成物中で所望のL/Dを得る。具体的には、2軸押出機を用いて繊維フィード後のニーディング部における剪断速度が100〜1,000sec-1の条件で混練を行う。
3.長さが1〜6mm程度にカットされたガラス繊維や炭素繊維のチョップドストランドとガラスフレーク(GFL)またはガラスビーズ(GB)を併用する。CS/GFL(GB)は重量比で5/95〜95/5が好ましい。
1.組成物を600〜700℃で燃焼、またはメチレンクロライドに溶解させ樹脂分を取り除き、充填材を単離する。
2.取り出した充填材をガラス上に極力重ならない様に広げ、光学顕微鏡にて40〜100倍で観察、撮影を行う。
3.得られた写真から、繊維の場合は長さと直径を、ビーズの場合は長径と短径を、フレークの場合は長辺と短辺を、ノギスにて測定しL/Dを求める。本発明では、1,000個の測定を行い加算平均を求めた。
尚、本発明では、ガラスビーズのL/Dは、ビーズの長径を短径で除した値であり、ガラスフレークのL/Dとは長辺を短辺で除した値である。
(1)ポリカーボネート樹脂:ポリ−4,4−イソプロピリデンジフェニルカーボネート、商品名:ユーピロン(登録商標)S−3000、粘度平均分子量21,500、三菱エンジニアリングプラスチックス社製。(以下、「PC樹脂」と称する。)。
(2)ポリカーボネートオリゴマー:商品名AL071、三菱エンジニアリングプラスチックス社製、粘度平均分子量5,000。
(4)無機充填材−2:ガラス繊維、直径10μm、長さ70μmのミルドファイバー。(以下、MFと略記する。)
(5)無機充填材−3:ガラスフレーク、平均径600μm。(以下、GFLと略記する。)。
(6)無機充填材−4:炭素繊維、直径7μm、長さ6mmのチョップドストランド。(以下、CFと略記する。)。
(8)リン系難燃剤:トリフェニルフォスフェート、大八化学社製。(以下、TPPと略記する。)。
(9)ポリテトラフルオロエチレン:商品名:ポリフロンF−201L、ダイキン社製。(以下、「PTFE」と略記する。)。
(10)リン系熱安定剤:商品名:AX71、旭電化社製。(下記構造を有し、m=1〜3のものの混合物)。
表−1または表−2に示す配合処方で各成分を配合し、単軸押出機VS−40(田辺プラスチック社製)によりバレル温度300℃で混練、ペレット化した。得られたペレットを120℃、5時間乾燥した後、住友重機械工業製、サイキャップM−2、型締め力75Tを用いて、シリンダー温度:300℃,金型温度:100℃の条件でサイクル1minにて各種試験片の射出成形を行い、得られた成形サンプルを用いて以下の評価を行ない、結果を表−1または表−2に示した。
実施例5及び6
二軸押出機TEX−30(日本製鋼所社製)を用いて、表−1または表−2に示す配合成分の内、無機充填材を除く成分を第一フィード口から、無機充填材を第二フィード口から供給し、バレル温度280℃、無機充填材フィード後の剪断速度200sec-1の条件で混練、ペレット化し、以下、実施例1と同様に成形、評価を行った。結果を表−1及び表−2に示した
(1)曲げ弾性率;ISO 178による曲げ試験法に従い、三点曲げ試験を行った。
(2)熱変形温度;ISO 75に従い、1.80MPaでの熱変形温度を測定した。
(3)燃焼性;UL94垂直燃焼性試験に従い、1.6mm厚みの燃焼性試験を行った。
(4)外観;住友重機械工業製、サイキャップM−2、型締め力75Tを用いて、シリンダー温度:300℃,金型温度:100℃の条件で、80mm×40mm×3.2mmtのプレートを成形し、プレートを目視にて観察し、下記基準に基づき判断した。
〇;良好
△;若干無機充填材の浮きが見られる
×;無機充填材の浮きが激しい
Claims (6)
- (A)粘度平均分子量が15,000〜30,000の範囲である芳香族ポリカーボネート樹脂100重量部、(B)ガラス繊維、ガラスビーズ、ガラスフレーク及び炭素繊維からなる群より選ばれる少なくとも1種からなる無機充填材1〜150重量部及び(C)有機スルホン酸金属塩0.01〜5重量部を配合してなるポリカーボネート樹脂組成物であって、(B)無機充填材が、(B−1)ガラス繊維のチョップドストランド(CS)および(B−2)ガラス繊維のミルドファイバー(MF)からなり、CS/MFの重量比が5/95〜95/5であり、樹脂組成物中の無機充填材の長さ(L)と直径(D)の比(L/D)が5〜40であることを特徴とするポリカーボネート樹脂組成物。
- (A)粘度平均分子量が15,000〜30,000の範囲である芳香族ポリカーボネート樹脂100重量部、(B)ガラス繊維、ガラスビーズ、ガラスフレーク及び炭素繊維からなる群より選ばれる少なくとも1種からなる無機充填材1〜150重量部及び(C)有機スルホン酸金属塩0.01〜5重量部を配合してなるポリカーボネート樹脂組成物であって、(B)無機充填材が、(B−1)ガラス繊維のチョップドストランド(CS)および(B−3)ガラスフレーク(GFL)またはガラスビーズ(GB)からなり、CS/GFL(GB)の重量比が5/95〜95/5であり、樹脂組成物中の無機充填材の長さ(L)と直径(D)の比(L/D)が5〜40であることを特徴とするポリカーボネート樹脂組成物。
- (C)有機スルホン酸金属塩が、パーフルオロアルカンスルホン酸金属塩であることを特徴とする請求項1又は2に記載のポリカーボネート樹脂組成物。
- 請求項1〜3のいずれかに記載のポリカーボネート樹脂組成物に、(D)粘度平均分子量が1,000〜10,000である芳香族ポリカーボネートオリゴマー1〜50重量部を配合してなるポリカーボネート樹脂組成物。
- 請求項1〜4のいずれかに記載のポリカーボネート樹脂組成物に、(E)フッ化ポリオレフィン0.01〜5重量部を配合してなるポリカーボネート樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011198245A JP5370446B2 (ja) | 2011-09-12 | 2011-09-12 | ポリカーボネート樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011198245A JP5370446B2 (ja) | 2011-09-12 | 2011-09-12 | ポリカーボネート樹脂組成物 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001297462A Division JP4951835B2 (ja) | 2001-09-27 | 2001-09-27 | ポリカーボネート樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011246727A JP2011246727A (ja) | 2011-12-08 |
JP5370446B2 true JP5370446B2 (ja) | 2013-12-18 |
Family
ID=45412363
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011198245A Expired - Lifetime JP5370446B2 (ja) | 2011-09-12 | 2011-09-12 | ポリカーボネート樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5370446B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5629916B2 (ja) * | 2011-05-13 | 2014-11-26 | 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 | 電磁波シールド用繊維/樹脂複合組成物ペレット、電磁波シールド用樹脂組成物及びその成形体 |
CN109111712B (zh) * | 2018-07-17 | 2021-02-12 | 广东聚石化学股份有限公司 | 一种低气味阻燃pc材料及其制备方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3515583B2 (ja) * | 1992-05-12 | 2004-04-05 | 出光石油化学株式会社 | ポリカーボネート樹脂組成物 |
JP3577165B2 (ja) * | 1996-05-24 | 2004-10-13 | 帝人化成株式会社 | 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物および成形品 |
JP3892527B2 (ja) * | 1997-05-02 | 2007-03-14 | 帝人化成株式会社 | 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物及びそれからなる成形品 |
JP5021122B2 (ja) * | 2001-02-05 | 2012-09-05 | 出光興産株式会社 | 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品 |
-
2011
- 2011-09-12 JP JP2011198245A patent/JP5370446B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011246727A (ja) | 2011-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4225459B2 (ja) | 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物 | |
JP4951835B2 (ja) | ポリカーボネート樹脂組成物 | |
JP5946256B2 (ja) | ポリカーボネート樹脂組成物 | |
JP4008253B2 (ja) | ポリカーボネート樹脂組成物 | |
TWI398463B (zh) | An aromatic polycarbonate resin composition and a molded body using the same | |
KR101126980B1 (ko) | 난연화된 폴리카보네이트 수지 조성물 | |
JP5247765B2 (ja) | 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物及びそれを用いた成形品 | |
JP5370446B2 (ja) | ポリカーボネート樹脂組成物 | |
JP4889278B2 (ja) | 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物及びポリカーボネート樹脂成形品 | |
JP5370447B2 (ja) | ポリカーボネート樹脂組成物 | |
JP2006257182A (ja) | ポリカーボネート樹脂組成物及び成形品 | |
JP2011137060A (ja) | 光反射性に優れた難燃性ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる成形品 | |
KR20120092129A (ko) | 폴리카보네이트 수지 조성물 | |
JP2009062500A (ja) | 流動性の改良された光反射性難燃ポリカーボネート樹脂組成物 | |
KR20120089737A (ko) | 폴리카보네이트 수지 조성물 | |
JP4570205B2 (ja) | 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物 | |
JP2009120791A (ja) | ウェルド部の外観に優れた難燃性ポリカーボネート樹脂組成物及びそれからなる成形品。 | |
KR20120037376A (ko) | 난연성 폴리카보네이트 수지 조성물 | |
JP5614926B2 (ja) | ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる成形品 | |
JP5561982B2 (ja) | 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物 | |
JP2008150450A (ja) | 流動性の改良された難燃性ポリカーボネート樹脂組成物 | |
JP2011116855A (ja) | バッテリーケース用ハウジング | |
KR20090067557A (ko) | 폴리카보네이트 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품 | |
JP5466901B2 (ja) | 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物および成形品 | |
JP2009030004A (ja) | 流動性の改良された難燃性ポリカーボネート樹脂組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110912 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130306 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130611 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130628 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130902 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5370446 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |